【初心者】ポケモンユ ..
[2ch|▼Menu]
158:名無しさん、君に決めた!
22/05/19 21:55:06.31 r/9Aon+Wa.net
ちゃんと呪い溜まったらバーンしたり呪い中もAA連打してる?
後はチカハチ弱保ダンベルとかの火力系アイテム装備してないとか
つっても俺は呪いウドホ型だから痛み分けでどれくらいダメージ出るかわからんけど
ウドホ型ならまあ7万くらいなら出るだろうね

159:名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sdea-pOvi [110.163.10.36])
22/05/19 22:05:45 FQlila1od.net
>>158
火力アイテムは持ってないです
きあハチゴツメゴルサポがレベル高いんで使ってます
のろい中は連打してるつもりですがスカしてるかもしれないです…
ウドホだと自分の場合デスが多くて長く前張れる方が良いのかなと思っていたみわけ使ってます

160:名無しさん、君に決めた! (ガラプー KK7f-BI3H [7uy3nE8])
22/05/19 22:24:24 CUv0yf1OK.net
ゴツメは確実に要らないです
積めそうならダンベル、慣れてなくて無理そうならチカハチか弱保にした方がいい

161:名無しさん、君に決めた!
22/05/19 22:41:16.82 Jj9ZIo4Ya.net
ゴツメは今の仕様だと産廃だしゴルサポも弱体化でダンベル積まないならいらないと思う
初心者ならチカハチが一番効果実感出来ると思うし他の特攻系キャラやサポタンにも使える汎用性の高さだからLv30キット使って良いと思う
もしくはオーロットと相性の良い弱保積むかだね
俺は色々試したけど結局一番安定感あったのはハチハチバリアだった

162:名無しさん、君に決めた!
22/05/19 22:42:50.13 QclKIkY/0.net
初心者はまずはちはちバリアをあげよう!ってところが基本でいいと思うよ
実際はそれぞれのキャラの特性、役割に合わせるけどハズレではないので

163:名無しさん、君に決めた!
22/05/19 23:35:57.98 Jhxsm9Tsd.net
ユーチューバーがオーロットにゴツメ使ってたので使ってました
ダンベルは持ってなくて積むのも無理そう
ハチハチバリアは30になってるので使ってみます!

164:名無しさん、君に決めた!
22/05/20 10:20:15.16 F6w5dcJT0.net
>>151
ありがとうございます
ちなみに味方が亀やサンダーに集まってないときは、変に触らないほうが良いですよね?
敵に狙われたら怖いし、一人で取りきるのはキツいなと感じてます

165:名無しさん、君に決めた!
22/05/20 12:30:29.03 8sG6Z/L2K.net
>>164
判断が難しいけど「一人で亀やサンダー削りきってラスヒまで取れる」
というのがジュラの最大の強みなので選択肢の一つとして常に持っておくべき
特にサンダー戦でまともに集団戦やったら勝てないなと判断したら敵の位置見てユナイト即ラッシュ

166:名無しさん、君に決めた!
22/05/20 14:32:50.13 v5rye78l0.net
ジュラはスキル使う前後だけ味方がカバーしてくれるなら最強だよ
ソロランだと難しい

167:名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd14-EjCo [49.96.32.43])
22/05/20 23:35:07 YNdUjNbYd.net
スマホ垢で一からランクマ始めて
とりあえずエリートクラス1までは駆け上がれたので、それぞれの特徴と戦略を書いていきたいと思います!参考になれば!

168:名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd14-EjCo [49.96.32.43])
22/05/20 23:35:27 YNdUjNbYd.net
【ビギナー】
★特徴
・レーン宣言は基本ない
・中央ヨーテリー、バフが味方に食べられないかどうかのお祈りゲーが始まる
・オブジェクトは基本寄らない
・というかお散歩は基本で集合という概念はない
・無理ゴールは当たり前
・スタンダードで数100試合やってる人か始めたての人がほとんどといった感じ
★戦略
・初手こんにちはからの頑張ろうは鉄則
 これを行い、チームワークを高めて士気を上げる
・9:45までヨーテリー取るのを我慢しなくて良い
 jgはとにかく味方の目に付く前に最速で取ることが重要
・アーリーガンクは必要ない
・とにかく自分が育つことが重要で
 ガンクは勝てるほうに行ってダンベルを積めるだけ積む
 相手陣地側のエイパム、タブンネは遠慮なくいただいてダンベルは稼ぐ
・2蜂も勝てる方でいい
 ここでレベル9に到達してから亀をラッシュして取り切る
 ダンベルも亀後には6積みになっているイメージ
 なってなくても基本的にゴールはいつでも入れられるため、入れられる時に入れていく
・以降は相手側の野生を徹底的に食べていき、都度ゴールを入れてオブジェクトに寄ってロトムと亀を取る(サンダー取らずに勝ちたい&育てても味方は死んでタブンネになるだけなので基本的にはロトム優先で良い)

169:名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd14-EjCo [49.96.32.43])
22/05/20 23:45:53 YNdUjNbYd.net
【スーパー】
★特徴
・レーン宣言する人、しない人が3:7ぐらいの割合になる
・味方格差が出てくるようになり、
 基本的な動きができてそうに見える人とビギナーと変わらない人の2パターンに分かれる
・ユナイト技お漏らしは当たり前
・初手ダンベル積む動きをしてくるような人が出てくる
・その他はビギナーと変わらない

★戦略
・初手こんにちは!は鉄則
 中央ルートを宣言し、中央エリアに向かいますクイックで意思表明をする
 こんにちは!を返す人は大体ルート宣言するかクイックで返信をしてくれるため、頑張ろう!と鼓舞して士気を高める
・ダンベル阻止のために場合によっては
 バフを食べてからアーリーガンク
・その他はビギナーと同じ
・味方の回線落ちや5分降参がないことを祈る
 基本的には亀が取れそうなら取る
 無理そうなら9レベなってから降りてユナイトで全員キルしてゴールからの亀ラッシュ
・サンダー戦は事前に両バフを取ってから敵をカイトし続ける
 ほぼ全員集まったらユナイト吐いて一掃後にラッシュ
・バックドアも止めれる位置なら止めてキルする(中央の状況、特にサンダーのHPは見ておくこと)

170:名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd14-EjCo [49.96.32.43])
22/05/20 23:54:18 YNdUjNbYd.net
【ハイパー】
★特徴
・レーン宣言は大体する
 しないやつは大体ハズレ枠
・味方格差がそれなりに出てくる
 味方のカバーに入る人もちらほら
・ピン刺しする輩が出てくる

★戦略
・初手こんにちは!からの中央エリア向かいますからの頑張ろう!は鉄則
 味方にレーンを宣言させる隙もなく、中央を選ぶことで9割は中央を取れる
 とにかくコミュニケーショをとって士気を上げる
・2蜂で下に集結するケースもあるが、
 できるだけ最速9を目指す動き自体は変えない
・オブジェクトは基本全て寄って取り切る
・集合や撤退の合図は一応するようにする
・サンダー戦はとにかく敵の人数を減らす
 ある程度敵が固まったらユナイト吐いてADCや脆いやつを2〜3キルしてサンダーラッシュをする
・ラスヒ強い相手がいた場合は警戒して場合によっては探りに行く(自分がユナイト温存できてる時は大体探しに行く)

171:名無しさん、君に決めた! (テテンテンテン MMee-8jyA [133.106.220.244])
22/05/21 17:38:22 56FVa/9kM.net
昨日始めました!
youtubeの動画を参考に20試合くらいずっとヤドランで上レーンに陣取っていたのですが、
ほかの動画で、強くなってくるとアタッカー使ってない人は立ち回りがおぼつかない!と言ってました。
アタッカーも使いたいのですが、ゲームマネーが1万2千円しかなくて、1キャラ分+もちもの2つしか買えません。
レベルは9です。
何を買えばいいでしょうか。。。相手の技間隔とか、ユナイト技を切る判断を鍛えるために立ち回りを覚えたいです!

172:名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-2jz5 [106.131.183.94])
22/05/21 17:56:44 EwQuiYZxa.net
ゲッコウガフシギバナエースバーンは2週間くらいやってりゃ無料で貰えなかった?
どうしてもすぐ使いたいならその中から選べばライセンス貰った時に満額返金されるよ
ゲッコウガは紙耐久で慣れてないとダメージも出せずにすぐ死ぬからエスバが無難かな
花舞フシギバナも強いけどなんでも直しが無いと的なので手に入るまでは保留で
それ以外で使いたいならマスターまで通用するジュラルドン
初期5キャラの内ピカチュウリザードン選んでるならそれも使える

173:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 18:13:54.67 uCI20trL0.net
エースバーンとピカチュウが安全な距離で通常やスキルを相手にしっかりあてる意識ができると思う
エスバはとにかく通常バシバシ安全な位置からできる距離感
そして倒せる、押し切れるでのブレイズキックがとても強い。これはもう本当に慣れ
ブレイズキックで追いかけや逃げにも使えるようになれば一人前
ピカチュウは危ない敵を自由にさせない圧をかける
ユナイトあるときはレベル高くて柔いやつピンポイントに狙う
サンダー戦も今はゲッコウガやジュナイパー落せるとでかいがうまい人ほどすぐには姿みせないので
味方のぶつかり合いにユナイトはくことになること多い
どちらも味方が殴り合いしてる中、狙われない側面からガシガシ通常やスキルで相手に圧かけるといい

174:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 18:37:41.25 pF33TYDKM.net
ビギナースーパーなら直し手に入るまで傷薬花舞でもいいんじゃね
直し押したいタイミングも分かるだろうし

175:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 20:24:29.45 5diqXDxwp.net
>>171
YouTubeの動画は上手く立ち回れた試合だけを切り抜いて自分の都合の良いことを話して解説する人もいるから気をつけた方がいいよ。言ってる事が信用できるかはその人の生配信を見たほうがいいね
自分だったらフシギバナとピカチュウかな。適度に距離を取って攻撃をするのを覚えるにはいいと思う。あとフシギバナは無料だしピカチュウも6000だからすぐに次のキャラも買えるしね。

176:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 21:01:59.13 HpQEizG70.net
たしかアロキュウももらえたよね
ピカチュウはピカチュウだから弱くなることはないと思うので使ってて損はないぞ。

177:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 23:14:30.90 BKqIXsQhd.net
>>171
動画上げてくれたら多分みんなアドバイスしてくれるよ
俺も今週からビギナーからスタートしてランクマ潜ってるからよろしくな
とりあえずディフェンス(カメックス)orサポート(フーパ)とアタッカー(リザ、アマージョ、ゲコエスバ)買っておけば間違い無いよ!

178:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 23:36:22.49 DwAcY3mqr.net
1ヶ月ぶりの復帰ですが、今日復帰3日目でランクマのタスクが来ました
おたバリゴルサポ弱体化は知っていますが、他は何か環境的に変わりましたでしょうか?
使用ポケやルート、同ルートでの相性、カメロトムサンダー周りの立ち回り変更等ざっとでいいのでポイント教えていただけると助かります
ちなみにランクマほとんどやらない勢だったので、ランクは前エリート1→ハイパー4スタートです

179:名無しさん、君に決めた!
22/05/21 23:55:59.81 TGhGrA600.net
ブレバアローが絶滅しました
スピンカメが強いです
ジャングルは自由ですが、低ランだとゲコがかなり湧いてきます
フーパも多少弱くなりましたが、まだ環境キャラです
後はuniteAPIのメタでも見てください

180:名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa6b-2jz5 [106.132.220.8])
22/05/22 04:38:52 gDLm5hxZa.net
マクロは大して変わってないんじゃね
1亀は2蜂湧くまでに寄る、2亀はユナイト持ってくる
ロトムは劣勢ならファーストは守らず割らせてタブンネ管理
サンダーは1人で浮いて即死するな、耐久ある奴は視界取れ、ユナイト持ってこい抱え落ちするな
ルートはダンベル積む奴が増えたから上はほぼダンベラーとその相方
でもルカリオーロットとかたまに下で積む奴もいる
ポケモンはカメオーロットギルガルドフーパが明確に強い
低ランクならジュラルドンが強い

181:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 14:06:57.65 1ZLKiXgtd.net
ダンベル持ってて、相手ゴールに1枚ずつコイン?拾って6回ゴールしたんだけど、リザルトのときはまとめて表示されてた(6回ゴール表記じゃない)
この時って6回分ダンベルにならないですか?

182:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 14:13:49.35 o3NagaP0K.net
6回分にカウントされてるはず
だからダンベルやる時は敵をゴール上でキルするのが一番美味しい

183:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 14:17:27.66 1ZLKiXgtd.net
なるほど、ありがとう!

184:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 19:51:12.33 rQbnJH+Z0.net
沼ってなかなか抜け出せないわ嫌になってきた
エキスパまで行ってるくせに学習装置の使い方わかってない人いったいなんなの?
学習装置ハピナスでアマージョの獲物最初から奪いまくりとか学習装置アローでゲコ差し置いて中央行くってなんなの

185:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 21:30:16.58 nwmRzsaW0.net
がんばれ

186:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 22:57:49.97 YaubQUTqa.net
マスターまで当然行けるって腕ならリザ使ってたら快適にエキスパ抜けれるよ
レーンは上か中央

187:名無しさん、君に決めた!
22/05/22 23:00:29.48 p63q02Wb0.net
1亀集まらないから勝つ気ないのかなと思ってお散歩してたらめちゃ援護ぴん刺されて萎えた

188:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 07:53:20.39 uOoBwDJ20.net
>>186
リザードンオススメもちものは何ですか?
リザ弱いイメージあったんですけど持ってなくて4万あるからゲットして練習してみようかな
おたバリは必須?

189:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 08:23:28.22 uOoBwDJ20.net
とりあえずハチはちおたバリで勝てたわ……

190:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 09:19:21.96 fAhj9avRa.net
>>188
持ち物は好み。
攻撃系はダンベル以外誤差。ダンベルも必須じゃない。
ダンベル力ピント気合いオタバリ軽石から選択。
オレはダンベル気合い軽石。
軽石はマップと戦況ちゃんと見れてるなら強いけど否定派もよく見る。
オタバリはユナイト不発のケアぐらいにしか使えないけど持ちたい気持ちはわかる。
アイテムはオレはスピーダー1択だけどプラパも見る。直しもたぶんあり。
技は放射もんじが多いし強いと思うけどフレドラも使えるらしい知らんけど。
ほのパンはゴミ。取ったら負けるから注意

191:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 13:11:08.91 uOoBwDJ20.net
ありがとう!
まだダンベル積む勇気はないのでしばらく練習してから挑みます

192:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 13:31:14.44 2uU8QkXg0.net
スピーダーもってれば強引にダンベルいっても逃げ切れたりするよ
好みのスタイルが見つかるといいね

193:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 13:57:03.37 1/HZW/zi0.net
エーフィの技構成のおすすめありますか?
今はサイコショック サイケ光線でやってます

194:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 14:13:31.45 AEizmtXwK.net
サイケの使い勝手がよくないのでサイコ予知型が多いと思う
未来予知はダメージ入るのが遅い代わりに失HPの10%と破格の割合ダメなのでオブジェクトLH狙える

195:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 14:29:43.74 1/HZW/zi0.net
エーフィの持ち物のおすすめってなにかありますか?

196:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 15:32:48.07 AEizmtXwK.net
チカハチ(物知り)、こだわり、おたバリ

本スレだと気合入れたり鈴やアンプ試してる人もいたけど多分基本はこの三つ

197:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 15:40:18.42 GTQwG2tUd.net
>>188
70回くらいしか使えてないですけどピントレンズ、もうこうダンベル、弱点保険とスピーダーで使ってます

198:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 17:18:46.31 cUQfO12Od.net
>>188
俺はほぼリザのみで上がったけど
マスター未満のソロは
オブジェクト遂行速度とファイトの強さ(そのためのファームの速さ)が重要だと思ってる
だからリザの持ち物は
チカハチ、ピント、ダンベル@スピーダー
でやってたよ!ユナイトに回復付いてるし、ユナイトでできるだけ多く敵をキルしたいから3火力で良いと思う!スピーダーは敵陣のファーム奪ったりしてる中で敵に狙われそうになった時に逃げたり、追う時に使ったりで万能なのでこれが良いと思う

199:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 17:22:08.02 cUQfO12Od.net
特にチカハチは俺の中ではマストだと思うわ
オブジェクトの速さが全然違うから
ラッシュで取り切りできるラインが全然変わってくる
チカハチじゃなかったら相手のリスポーンが間に合うって場面が何度もあった

200:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 21:10:40.36 qk5al+K/0.net
>>188
放射文字型ならちかハチピントおたバリかな
ちかハチ、ピント…目に見えて火力が上がるし、やけど状態やユナイト後の通常攻撃で倒しきることが大事なので個人的に必須
おたバリ…ナーフで必須ではなくなったがユナイト完遂するために入れておきたい、カメやハピ増えてるから気を付けても不発になってしまう場面も多いので最低限保険になって再発動を狙える

201:名無しさん、君に決めた!
22/05/23 21:24:31.51 qk5al+K/0.net
他の候補だと
きあハチ…放射文字型ならそもそも敵に近寄られないように立ち回るべきだし好きなタイミングで発動できるおたバリ優先、ほのパンフレドラ型ならあり
ダンベル…ヒトカゲ時が脆すぎるし個人的にソロでの上残り反対派なのでなし
弱保…ほのパンフレドラ型ならありだがちかハチピントのが安定して強い
バトルアイテムは放射文字ならスピーダーがCT短くて間合い調整しやすいから便利
ほのパンフレドラは突っ込んですぐ離脱できるボタンかな
連投失礼しました

202:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 00:20:03.92 Y2fQjBOsd.net
エリートランクのフレンドさんができてデュオに誘ってくれるんだけど中央で上残りし続ける方で毎回援護ピン打たれてるの見てて辛い
カジリガメには寄ろうって伝えるべきでしょうか

203:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 00:21:15.23 3fP1WTfoM.net
普段可愛い新ポケ来た時だけスタダで浅チャプしてて、稼働当初以来ランクマをやってるんですがド深夜帯(2時以降?)は魔境なんでしょうか?
ハイパー帯でもみんな時間通りにキビキビ動いてて、何か凄い勝たせてくれるぅと8連勝してたら急に人ならざる物が混じりだしまして(敵も味方も)
勝率でそれならしゃーないかなと思ったんですが次の夜は元に戻ってました
今は丁度エリート上がったとこで勝率74%です
同じランク帯なのに朝のスタダの小学生以下が混じるのが怖くなってしまいして…

204:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 01:12:12.64 DkEzAdexK.net
>>202
中央から上残りは流石にピン刺されても仕方ない行動なのでそれとなく伝えた方がいいと思う
せめて上レーンから上残りにするとか

>>203
人が少なくなるからか、とにかくプリメに混ぜられる確率が跳ね上がる
そしてなぜか味方プリメの方が常に地雷である
ソロの人とも同じ人と連戦しやすくなるからなんか独特の空気がある

205:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 02:28:03.53 OyADDKKxa.net
>>202
上残りやめさせるように即刻伝えてください。チームを負けさせている一番の原因です。
ちなみに中央ならユナイト持って20秒遅刻なら個人的にはありです。
30秒遅刻するならカメ取られたあとに、1人で全部破壊するつもりでいてください。
それ以上は論外。
上残りは、上レーンの1人と中央だけは確実に育つ事に価値があります。
上をしゃぶったあと、カメに寄れないならカジャンして敵の成長を止め、自陣ファームを譲って味方を育ててあげる事が狙いになります。
育つことが確定している中央が上に残る理由はありません。
可能であればここを読ませてください。
バリューを最大限発揮しないといけないプリメで、その人と組んでるあなたも大概ですよ。
上残りをやめさせる事が出来ないなら、その人と組むのをやめてください。

206:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 07:03:08.64 2H5JOrr80.net
基本的な作戦(マクロ?)は理解しているつもりです。
そんななかチームメイトがバラバラに動いている場合、皆さんならどうやって動きますか?
僕はとりあえず分かってそうな人に寄りつつ、レベル上げ意識してサンダー戦に臨んでいます。

207:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 09:18:05.97 mh8zm4fja.net
>>206
サンダー戦では敵がある程度ユナイトを吐いてから、あと入りで全部壊すつもりでいます。
もしくは敵の火力担当を真っ先に狙います。
サポート使ってる時はサンダーまでに上手い人を探しておいて祈ります。
サンダーまでだと、積極的にカジャンして自陣ファームを味方に譲るのは、味方に左右されづらいです。
2カメは味方の集まりが悪いなら逆行ったりカジャン続行です。
生存のために雑にユナイト吐いて、可能であれば敵を倒してください。
自陣ファームを最速で狩り続ける動きも、味方に左右されづらくて有効です。
ファームはたったの1分で湧くので、育ちたい人に譲るとかやってるよりもさっさと狩り続ける方が得な事が多いです。
サポートでもフーパなら、ユナイト上がるまで自陣ファーム食い続けて2カメに間に合わせるべきです。
こういう事するとピン指されがちですが、全部無視して良いです。

208:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 09:38:45.66 mh8zm4fja.net
>>206
追記:
負けてる時のロトムは糞ほどどうでも良いので、一切寄らないで良いです。
上をファームしながらセカンドで止める意識でいてください。
ファーストに入れさせたら勝ちなので、狙えるならやっても良いです。生存の方が優先です。
1カメ後のロトム戦で味方が壊滅するよくあるパターンは、自分がそこにいてもどうにもならない場合がほとんどです。

209:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 14:03:48.62 Mn+SguXCM.net
上レーンスタートして意図せず中央ヨーテリーをラスヒで食っちゃったときに「ごめんなさい!」って言いたいなぁ…

210:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 14:47:31.62 zcSIsGtv0.net
代わりにありがとう!ってチャット送るしかないね

211:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 14:49:21.13 raz7ziZ40.net
おもしろいですか?という素直な疑問

212:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 14:50:06.78 raz7ziZ40.net
>>211
訂正、これから始めようか、でもどうなんだろうって人です

213:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 15:08:19.81 eHljkCtv0.net
>>209
意図してなきゃ起こらない事態では?

214:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 15:20:07.49 Mn+SguXCM.net
ゼニガメで体力低い対象に自動照準になってたらエイパム追ってたのに弱ったヨーテリーに照準があってしまって……ってやつです

215:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 15:44:09.56 Cs0jzo8Ia.net
>>212
面白いですよ。
課金は一切しないでも全く問題ないですが、手持ちのいろいろを充実させるにはコツコツと続けていくことだけが大事です。
なので、いつでも始め時ですね。

216:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 15:46:31.75 jN40feKVM.net
遠距離タイプは最初のエイパム狩る時レーンの外側歩け

217:名無しさん、君に決めた!
22/05/24 16:13:07.82 2yFjtHQud.net
無課金で小学生をボコれるって言うから始めたけど
マスターに上がってからは味方の介護で嫌になるときもあるね
勝ち越せてる以上楽しさのほうが上回ってるな

218:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW c702-Rbs1 [124.35.219.129])
22/05/24 18:53:47 eHljkCtv0.net
>>214
それ仮にトドメ刺さなくても、ヨーテリーの経験値吸う可能性がある
>>216の言うように外側歩け

219:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 01:03:39.57 agRhwNPOr.net
>>179,180
亀ですがありがとうございました
CPU戦でリハビリしていますが戦歴1-2ケタ、100戦前後のご新規さんがすごく多いですね
botが強くなったこともあり尚更負け越してるようです
botが強くなるのは個人的には嬉しいですが、CPU戦も初心者用に難易度を段階的に上げて挑めるようにしないと、上達する前に辞めていってしまうでしょうね

220:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 07:23:34.42 dQW0mXQt0.net
100回くらい遊んで操作に慣れてきた気がするので今日からランクマッチ頑張ります

221:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 08:11:04.07 MMBGDN450.net
100戦も頑張れるならオータムゲームズあたりの動画も座学として見といて

222:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 12:05:29.13 BgR49Jr40.net
カメのスピン中しおふきってswitchだとボタン連打せなあかんの?

223:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 12:07:30.35 03dDy/PE0.net
長押しで大丈夫だよ

224:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 12:10:52.70 dQW0mXQt0.net
>>221
見てみます
ビギナークラス3なのに前期マスター今季エリートの人とマッチングするんですね

225:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 12:11:01.14 MMBGDN450.net
スピン→潮だと偶にダメなことがあるので
ZR→R→R押しっぱなしとしたよ

226:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 12:13:05.18 MMBGDN450.net
>>224
シーズン中盤でマスター未満は過疎っぽいのでマッチング幅は広い

227:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 12:14:36.03 BgR49Jr40.net
なるほどー、ありがとう!

228:227
22/05/25 12:50:13.77 Z/lXbN0Ad.net
ボタン押しっぱなしでうまくいかないとき焦るね。なんかうまい方法ないかなー。

229:名無しさん、君に決めた!
22/05/25 13:42:20.99 8Cie50980.net
個人的にはなみのりカメックスが気に入って使ってたから今のスピンカメが慣れなくて仕方ないけどなみのりとったら味方に嫌われる気がしてスピン取るしかない

230:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1b07-y22Y [160.13.109.53])
22/05/25 15:49:28 dQW0mXQt0.net
>>226
そうなんですね
エリート4名の時とかもあってスタンダードみたくて楽しいです

231:名無しさん、君に決めた!
22/05/26 00:31:40.40 +gXRhdQH0.net
現環境だと強いのはゲッコウガ、オーロット、カメックス、リザードン、カイリキーなんですかねやっぱり

232:名無しさん、君に決めた!
22/05/26 01:03:19.95 T+HJrdFw0.net
>>231
URLリンク(uniteapi.dev)
の Win Rate Last Week という項目が先週の各キャラの勝率上位順です
ただこの中でもウッウやハピナスはプリメで勝率稼いでるという意見が多いし
ギルガルドも勝率高くないですがスレではタイマン最強・ナーフ待ったなし扱いです

233:名無しさん、君に決めた!
22/05/26 01:11:02.45 sA02YVjP0.net
ソロゲコはマジでゴミだわ
ジュナと変わらん

234:名無しさん、君に決めた!
22/05/26 07:33:00.82 EIntEt+40.net
ソロはゲコよりエスバのが安定する
タンク環境でアサシンの活躍は辛いよ

235:名無しさん、君に決めた!
22/05/26 15:46:53.52 OQO8bQZk0.net
ここの教えに従って初手こんにちは!からの上ルート行きますからのがんばろう!ってしたらみんな上に着いてきちゃってかわいい

236:名無しさん、君に決めた!
22/05/26 20:00:48.83 viJ/8kt80.net
よろしく!
のほうが使いやすいよな
ハローをそのまま訳しちゃった感ある

237:名無しさん、君に決めた!
22/05/27 02:03:50.65 IB3l3WqEd.net
そっちの方が使い勝手いいね
スタンダードで遊んでるんだけどサーナイト、エーフィ、ニンフィア、ピカチュウとか選ばれた場合何選べばいいんだろ

238:名無しさん、君に決めた!
22/05/27 02:59:50.82 JntPvefyK.net
スタダなら好きなキャラ、なんならメイジ被せてもいいと思う
勝ちたいなら相当硬い前衛枠でオーロット出すかリスイワパでマクロとラスヒ狙いだけするか

239:名無しさん、君に決めた! (スップ Sda2-y22Y [49.96.237.103])
22/05/27 03:46:48 IB3l3WqEd.net
スタンダードならなんでもいいんですね
練習中のジュラルドン選んで負けてきました
7連敗

240:名無しさん、君に決めた!
22/05/27 17:15:38.07 qm2rBpnK0.net
これ一応チームゲーだから編成事故ってたら割とどうしようもない

241:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0215-zZE7 [125.202.167.11])
22/05/27 19:40:23 +S4yOglA0.net
シーズン1からの復帰民なんですけど今ってスーパー持ち物強化キットとか便利なのあるんですね。3つ貰ったので使いたいんですけどオススメありますか?
メインはアロキュウで今はオーロットやギルガルド気になってます。

242:名無しさん、君に決めた!
22/05/27 20:01:11.39 qm2rBpnK0.net
アロキュウ使うならダブルハチマキとおたバリが安定
気合のハチマキは30にする恩恵あまりないからピントを上げてもいいかもね

243:名無しさん、君に決めた!
22/05/27 23:14:52.27 JntPvefyK.net
20から30にする恩恵が特に大きいのはチカハチ、ピント、学習装置、おたバリ、アンプ辺りで
汎用性考えるとチカハチおたバリがお勧め
もうひとつは使うキャラに合わせて決めてもいいし30にしたアイテムに使うとその分のチケット貰えるから
それで幾つかを20にするというのもあり

244:名無しさん、君に決めた!
22/05/28 02:52:18.95 eYBC3j/na.net
今なにから30にするか難しいね

245:名無しさん、君に決めた!
22/05/28 03:16:42.70 Sm6vljND0.net
いじホフーパ味方に引いたとき、てめーふざけんなよ!死んでも入らん!みたいな配置と神に感謝する勢いの配置何が違うんだろう
全く言語化できんけど同じ退路置きでも無視したいものがままある

246:名無しさん、君に決めた!
22/05/28 03:34:40.00 Sm6vljND0.net
本スレに書こうと思ったら間違えちゃったテヘヘ

247:名無しさん、君に決めた!
22/05/28 07:21:38.88 dhQCMpNS0.net
エスバゲコ使うならピント30必須
でも初心者におすすめするキャラじゃないからなんとも言えない

248:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 7715-9Ta4 [114.186.148.17])
22/05/28 12:45:09 Q1akwny+0.net
答えていただいた方、ありがとうございます。
とりあえず力ハチ、バリアを30まで上げたので浮いた分はフリーに上げていこうと思います。
気になってたオーロット使い始めました。のろいホーン構成にバリアWハチマキでなかなか面白く遊べてます。

249:名無しさん、君に決めた!
22/05/28 17:51:46.45 vgcyFYqO0.net
ジュラルドン強いですね、ハイパー3までこれた!
土日でエリートまでいけたらいいな

250:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2695-DJHT [183.77.196.247])
22/05/29 05:26:10 W3ku+kC20.net
フレとやってると自分は大丈夫なのにフレはラグいラグいと言ってる時あるんだけど非完全同期?
外鯖飛ばされた時はたしかに重いけど外人側は重くないんだよね?

251:名無しさん、君に決めた!
22/05/29 09:48:02.59 L0GyS7fr0.net
外鯖はそう
国内ならフレンド側の回線問題では?
ping値爆上がりしてると超ラグいから潜る前にどんなもんか一回聞いてみたら
まぁ再起とかで数値の表示コロコロ変わるんであんまあてにならんけど

252:名無しさん、君に決めた!
22/05/29 23:20:19.11 J3/kf62BdNIKU.net
スタンダードで練習してたらマスターの方に援護ピンで煽られたんだけど何が悪いのか分からないままでもやもやする
エイパムはレーンの相方と分け合ってたし7:20に間に合うように下ルート行ってればとりあえずは問題ないでしょうか
カジリガメ取られたからロトム行かずに自陣タブンネ狩ってユナイト上げようとしてたのですがこれが原因かな

253:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 05:05:08.70 oxxf6YZP0.net
ダウンロードしたばかりなんだけど2キャラくらいの動きは覚えたほうがいい?

254:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 05:20:54.06 5hj7Ee6Ra.net
>>252
どんな状況かはわからないがマスターでも雑魚は多いし気にしなくていいと思うカジリガメを取られてタブンネを狩らないでロトム行くよりはいい

255:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 05:22:40.55 5hj7Ee6Ra.net
>>253
ダウンロードしたてならキャラごとの動きよりを覚えるよりも大まかな流れや自分が使っているポケモンの性能を覚えるのがいいと思う

256:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 06:49:05.14 mW9It8jed.net
>>254
ありがとうございます気にしないことにしますタブンネも狩ってからで良いみたいで安心しました

257:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 07:14:33.44 ZE+fV6vBr.net
>>253
勝率UPのコツ20選という動画がおすすめ
ほんとにチュートリアルというか、全プレイヤー最初に見るべきなくらいポイントがうまくまとめられてる
変な上残り癖やバックドア癖つく前に基礎に忠実な立ち回り身につけるのが大事だと思う

258:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 08:00:40.66 oxxf6YZP0.net
アドバイスありがとう
まずは動画から見てみるわ

259:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 08:02:23.86 ZN6GFW6fp.net
今ハピナスが強いって言われてる理由教えてほしいです
ゲコと合わせると協力みたいですがどう効果ありますか?

260:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 08:36:32.76 6/Z/iMPha.net
ゲコは死ななかったら絶対勝ってるってほどに攻撃的で打たれ弱いポケモンなので、単体を守る性能トップのハピナスが強いです。手助けとも相性抜群。
ゲコは自己回復を持ってるので、ハピナスがくっついていれば一生前線にいれます。
敵側のファームとキルで稼いで、自陣のファームを譲って味方を育てるのが強いです。
神秘のCC無効・状態異常無効がとにかく優秀で、今の強キャラだとリザ・オーロット・ピカ辺りにぶっ刺さってます。
序盤のラスヒ性能と回復も優秀で、上ぶれたり長引いたら1カメでユナイト吐いたりするんで、弱い時間帯が無いですね。
手助けが活きないパーティでも卵爆弾で援護出来るんで、ピック出来ない事も少ないです。

261:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 08:48:30.76 XT62lKS4d.net
横からですがハピでオブジェクト出てない時間は敵陣ファームのゲコ等の護衛していればいいですか?
うまいゲコは一人でも敵陣ファームから生還するのでどうなのかなと

262:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 09:15:40.33 6/Z/iMPha.net
ゲコにくっついていれば良いです。
ゲコ単体のインベード能力は高い方だけどワンミスで終わるので、ゲコだけで一生前線にいれるのはその人が上手いか、たまたま上手くいってるか、敵がミスってるかって感じです。
また、上手いゲコならハピナスがつけば防衛を返り討ちに出来る機会も増えます。
カメとサンダーに寄ると言うのはその通りです。ロトムに寄るかは良い感じに判断してください。
あとは、下手なゲコだと思ったらつかなくても良いですよ

263:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 09:17:51.98 6/Z/iMPha.net
味方ゲコが3番目以下とかなら、ハピじゃなくてフーパ辺り出す方が丸いと思いますよ

264:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 09:20:06.13 XT62lKS4d.net
>>262
ありがとうございます!
うまいゲコの護衛がんばります

265:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 13:26:57.05 oxxf6YZP0.net
ずっと無双しているんだけどもしかしてBOTとしかマッチングしてない…?

266:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 13:29:00.83 JssdSoLf0.net
最初の数戦は相手botかと

267:名無しさん、君に決めた!
22/05/30 13:33:16.62 oxxf6YZP0.net
そうなんだ逆によかったかも
上レーンやりながらカジリガメに行くとか手探りだったから

268:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 08:36:08.55 SuI9c1sX0.net
コツ20選動画見たけど誰もカジリガメにもサンダーにも来ない…
ずっとみんな上残りして下レーン人数不利のマッチばかりなんだが今はそういう戦法流行っているのか?

269:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 09:41:46.29 /E7nhCGBa.net
マスターになると誰も来ないって事はなくなる
最悪2、3人しか来ないって感じ

270:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 10:05:44.62 PlXBQEker.net
流行ってないんだけど、そういう勝ち筋消してく人に呆れてまともな人ほどやめていってる
セオリー学ばない初心者と上残りBD癖ついてる人が煮詰まってる
苦行ゲーム始めちゃったね…

271:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 10:33:35.62 4FkmLxh70.net
負け越しててもマスターになれるのが問題な上にそのマスター内でのマッチングプールが広すぎるのも問題だわ
どこまで行ってもクソもランク上がってきてクソゲーになる
FPSなら一人でもエイム力圧倒的ならある程度なんとかなるけどこのジャンルは五人とも基本を理解して連係するのが楽しいのに永遠にそれができないってゲームさせる気がない

272:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 12:08:19.52 Z2pDAG7H0.net
>>268
同じこと思ってイライラする毎日です
ぜひご一緒させてください
って思います

273:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 13:19:24.56 Yvk14D1Q0.net
セオリーはオータムあたりの初心者向け動画でも見ていれば養われる
あとは応用力だけど所詮サンダーパチンコが多いのでLH多いのでマスターまであげちゃうのが楽かな

274:名無しさん、君に決めた!
22/05/31 14:25:03.84 fmqHaseAr.net
でも味方連携上手く行って勝てたとき気持ちいいから続けちゃうんだよね

275:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 01:23:59.18 jn+5fPQr0.net
ゲンガーを使い始めたんだけどへどろばくだんした相手にたたりめ連続でする時ってたたりめとたたりめの間に強化攻撃挟むんでしょうか

276:名無しさん、君に決めた! (スプッッ Sd6a-LhUI [1.75.239.254])
22/06/01 10:00:28 lBntNXjId.net
1万貯まったので何か買おうと思うんですがジェラルドンってどうですか?
あまり見ないけど強いですよね
他の候補はアマージョかカメックスです

277:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 10:38:12.96 KKwcHI7Jr.net
今ジュラル使うならソラビ強化されたバナでいい気がする

278:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 10:44:20.48 70wHpRO/K.net
ジュラルドンは対オブジェクトの強さが最大の長所
ユナイト技で亀やサンダーを爆速で削り竜の波動でLHを持っていける
他のADCと比較してレーンが強いのも特徴で中央にも上下レーンどちらにも行ける
ユナイト技を敵相手に使った場合や技をラスカにした場合はファイトでも活躍出来る

短所は
・敵に狙われたときに自衛手段が乏しく高レート帯になると守ってくれるタンクや前衛が必須
・波動のLHラインの把握とどのタイミングでオブジェクトを削るかの判断力が必要(無いと味方はキレる)
・一人だけファイトを避けてオブジェクトを削る機械のようなプレイになりがちでファイト好きには物足りない


アマージョは今回強化入って近接キャラでは最強格の一人
LV6進化するまではレーンで強いとは言えず相方のフォローが必要だが
進化以降は威厳スタックの初歩的な管理と連続技覚えれば雑に使っても活躍出来る
ユナイト技が単体対象なのでサンダー戦で集団相手にする時は慣れないと爆発力を出せない


カメックスは今回がっつりナーフされたのでキャラ愛がなければおすすめ出来ない

279:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 11:36:02.50 uAMDlSul0.net
ジュラルドンは自衛乏しく現環境だと辛い
アマージョはテクニカルなのでキャラコン大変だけど環境トップではある

280:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 11:38:49.20 nqtGLU4n0.net
最近始めた新規だけどアマージョ少し勉強したら楽しく使えてるわ

281:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 14:48:34.28 2iu9z5Lf0.net
オーロットってビスケットや進撃メガネ必須なの?
野良のオーロットがほぼ高確率でルカリオと一緒にゴール入れにくるし上残って2蜂もこないんだが

282:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 15:28:00.88 70wHpRO/K.net
必須ではないけどディフェンス型で素の攻撃値が低いのでダンベルの恩恵が大きい
さらに特性や技での回復が最大HP依存なのでビスケットも乗せる価値がある
2蜂降りずにゴール続ける意味はあまりない、レーン戦で4〜5回積めるキャラ

283:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 15:31:20.23 nqtGLU4n0.net
下レーン担当していて亀取ったあとの上のロトム戦って参加したほうがいいんですか?

284:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 15:34:33.47 jn+5fPQr0.net
オーロットはダンベルやビスケットの人多いのでは
自分は気合、ダンベル、弱点保険にしてるよ

285:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 15:58:43.31 2iu9z5Lf0.net
ちょっと前の亀やゲッコウガやルカリオは強かったしゲーム壊せるから優先的にゴール譲ったり残るのもありみたいに思ってたけどオーロットってそいつら押し退けてそういうのやるの地雷ってこと?
逆に今はそいつらナーフされたからオーロットがやるべき?

286:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 16:02:18.83 3hHvHdbBa.net
アマージョやギルガルドがダンベル積むからいらない派

287:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 16:40:12.77 70wHpRO/K.net
オーロットはキャリー力は無いので他キャラ押し退けてまでやってたら地雷確定
自分はダンベルビスケやるけどレーンで3〜4回積んで2蜂には必ず降りる
下レーン行くなら持ち物変えて積まない

288:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 17:02:26.76 2iu9z5Lf0.net
タンクだしやっぱそうだよね
野良のオーロットがことごとくルカリオのダンベル回数奪ったり上残ったりするけどタンクでやるのは地雷だろと思ってた
やっぱそういうことなのね

289:名無しさん、君に決めた! (スップ Sd6a-gkH2 [1.75.152.154])
22/06/01 17:50:57 3XS6r0Ixd.net
スタンダードで遊んでるとボタン連打放置や方向キー押しっぱなし放置に当たって勝率がどんどん下がるね
やる気なくなってくる

290:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2695-uKFR [183.77.196.247])
22/06/01 17:52:43 2iu9z5Lf0.net
そんなの気にする人がスタンダードするもんじゃないだろ

291:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2695-uKFR [183.77.196.247])
22/06/01 17:53:09 2iu9z5Lf0.net
逆にキャラ勝率やランキング上げたい哀れな雑魚がスタンダードやるのか

292:名無しさん、君に決めた!
22/06/01 20:37:33.72 lp19FgSJ0.net
ランクにもBot戦ってあるんだね。ハイパー2連負けしたら即マッチ即ピックでBOTかなと思ったら全員プロフ非公開でbotだった。
サンダー戦勝ったのに誰も入れに行かずに戦ってリスポーン中に入れられて負けちゃった🥲

293:名無しさん、君に決めた!
22/06/02 01:16:25.29 R0x6DGus0.net
上下カイリューまじでやめろ

294:名無しさん、君に決めた!
22/06/03 21:22:35.78 +Vb4eQzud.net
中央ワタシラガで勝てた

295:名無しさん、君に決めた!
22/06/04 11:37:28.00 mvfTNzC6a.net
きあいのハチマキの最大の利点ってHPが減った時の回復ですよね?
耐久がある程度あるキャラに持たせるのはいいと思いますが、スピード、アタッカーみたいな紙耐久に持たせても最序盤くらいしかHP回復が発動しても押し切られるし、まぁまぁCT長いしで他のもちもののほうがいいと思うのですがどうなんですかね?
攻略サイトとかで紙耐久がましになるのできあハチが無難!みたいなのよく見るのですが…

296:名無しさん、君に決めた!
22/06/04 17:54:28.67 utcHpPhD0.net
基本の立ち回り押さえててピックも強めでミクロの練度がある程度以上あっても完全ソロで6割勝ってる人ほぼいないのが不思議なんだが
テツオとかプレイヤー全体の中でもの実力はあるほうだに10回中6回なら勝てそうなのに6割ない
動きがむちゃくちゃな人でもランク上がってくるから運ゲー率上がって5割に収束していくようになってるの問題だと思うんだが運営はとくになんとも思ってないんだろうか

297:名無しさん、君に決めた!
22/06/04 18:10:55.01 3WFwRpHF0.net
はい
マッチングは改悪の一方通行です

298:名無しさん、君に決めた!
22/06/04 19:11:45.62 eTZTQTRHa.net
1人では勝てないゲーム性で5人チームだから、自分1人のゲームへの介入度も5分の1なんよ基本的に。
自分が敗けの起点になることがほとんど無い、上手いプレイヤーでも勝率6割前後がやっとなのは不思議じゃない

299:名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Sa47-ZE5D [106.128.59.125])
22/06/05 05:40:19 af3fFcCGa.net
>>295
自分でもちもの考えられない位の初心者ならとりあえずもっといて強い

300:名無しさん、君に決めた!
22/06/05 14:21:49.64 IyUQ/u6b0.net
>>299
その程度のレベルですよね
ありがとう

301:名無しさん、君に決めた!
22/06/06 23:54:11.91 qLU1eQbU0.net
スピンしおふきカメとギガドレはなまいバナに違いや差はありますか?
普段カメ使いなんですが友達からバナおすすめされたんで…
ついでにバナの使い方のコツとか教えてもらえれば助かります

302:名無しさん、君に決めた!
22/06/07 22:26:23.17 xxenjfP7K.net
スピンカメと違って素が固くなくてギガドレのダメージ軽減と回復で継戦能力が出る
花舞はスピンと比べてCTが短いので移動に気軽に使えて機動力はあるがCCに弱いのでアイテムは治し一択
基本的な動きは「花舞纏って突っ込んでAA振りながらCT短縮活かしてギガドレを複数回使う」だが
敵陣の状態によってギガドレ使ってから突っ込むか突っ込んで位置取ってからギガドレ使うかの判断が必要
スピンカメほど奥まで突っ込むと死ぬ場合が多いのでギガドレがギリ当たるくらいの間合を維持したい
ギガドレをブリンク持ってる敵や同時に複数の敵に当てるのにはエイムの練習が必要
ユナイト技もカメックスと違って遠隔なのでなるべく敵の中心に落ちるようエイムしたい

303:名無しさん、君に決めた!
22/06/08 12:18:47.86 6JrCqZr00.net
>>302
なるほど…結構な違いがあるんですね、ありがとうございます
バナは数回くらいしか使ったことがないんでまずオフで練習してから本番で使ってみようと思います

304:名無しさん、君に決めた!
22/06/08 20:09:16.55 N3ntxpcI0.net
今シーズン初5連敗したんだけどBOT戦なくなったのかな
対人だったわ(負けた)

305:名無しさん、君に決めた!
22/06/08 20:14:28.82 LXSydWIL0.net
エリート5連敗
エキスパ7連敗
マスターbot戦なしだったかな

306:名無しさん、君に決めた!
22/06/08 20:44:15.09 N3ntxpcI0.net
知らんかったーありがとう
1700から壁を感じるわ

307:名無しさん、君に決めた!
22/06/09 06:45:07.07 NdkGa3qed.net
レート一番下だからヤドランオーロット出すことが多いんだけどレート一番上とかにリスパレスを被せられることが多い
これはどう対処すれば良いですか?
メイジいなかったから変えたらちょっとまってねされたので敢えてのディフェンス2枚にしたかったってこと?

308:名無しさん、君に決めた!
22/06/09 08:54:21.77 MPf4jkBsa.net
>>307
リスパレススピンカメはそれぞれ役割リス、アタッカー、アタッカーなのでタンクと被るのは問題なし

309:名無しさん、君に決めた!
22/06/09 12:06:52.01 qzOQipMz0.net
新キャラ追加だけで調整なし?
いつもそうだっけ

310:名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0324-0Gpz [60.122.94.118])
22/06/09 14:51:03 pUImivO+0.net
このゲーム勘違いしてる人多いけどサポ2枚でもディフェンス2枚でもどっちでもいいのよ
ディフェンスキャラでも潮吹きカメックスなんかディフェンスと書いてあるけど実質アタッカーだったりもするし

311:名無しさん、君に決めた!
22/06/09 20:23:04.39 qzOQipMz0.net
メイジも実質サポートよな
火力使っててサポートとタンク以外が同じレーンくると経験値やゴールの奪い合いになって育つの遅れるからかなりめんどくさい
タンクでも奪ってくるやついるけど

312:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 07:03:17.98 3Jg6wU4R0.net
便乗質問ですが、オーロットにヤドランカビゴン被せてくるのは意味がありますか?
他ピックはそこまでペラペラでもない感じ
終わった後見るとディフェンスほとんど使ったことが無いような人ばかり
稀ではなくて割と結構あります

313:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 07:04:36.13 x+vwPNWB0.net
タンクは一人しかだめとかないから
むしろ二人いたら頼もしいわ

314:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 07:24:48.46 ksuV91g2M.net
>>312
タンク2枚は全然アリ
特にヤドランは強力なユナイト技があるし頼りになるぞ

315:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 07:55:15.54 3Jg6wU4R0.net
ディフェンス2枚有りなんですね
ディフェンス被せてこられると自分がフーパに変えちゃうことが多いのでそのままオーロットで行ってみます

316:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 09:28:19.71 qjiNJ1OL0.net
味方が遠投ばかりならタンク2枚もありよ

317:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 10:40:46.94 z5NVINvUM.net
>>315
ディフェンス二限らずあまりタイプに縛られないほうが良い
カメやリスはバランスみたいなディフェンスだし、プクリンはディフェンスみたいなサポート、波乗りゲコはスピードみたいなアタッカーだ
こういうのは他にもいる

318:名無しさん、君に決めた!
22/06/10 13:57:15.23 z5cFKhWt0.net
味方がアタッカーばかりのときにタンク出したいんですけど、負けてるときの立ち回りが難しく感じます
何かコツありますか?
無意味に突っ込んだりはしてないつもりですが、味方より前に出ると育った敵に一気に叩かれて死にます
でもファームはアタッカー優先ですよね
勝ってるときや敵の集まりが悪いときは前を張ったり視界をとったりできるのですが、
負けてて味方もキルとれない、集まり悪いときがキツいです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

722日前に更新/104 KB
担当:undef