【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ255 at POKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 13:14:56.13 8AMmZVamM.net
ポケモン本編の本スレって昔から経営者気取りのニートか糖質しかおらんよな

401:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 13:25:13.32 haE0YAtmd.net
自分の悪口言っても仕方ないけどポケモンからいつまでも卒業出来ないおじさんの集まりなんだからそりゃ変な人しかおらんよ

402:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 13:50:31.40 vyrFKYa5F.net
ポケモンをやっている限り子供たちにマウントをとれていい気分になれるんだぞ
たまんねぇぜ

403:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 14:23:12.05 w5PCSgEF0.net
来年出るであろう9世代及びもしかしたら剣盾にも影響出るかも知れないから思ったんだけどさ
おそらく事前公開情報の目玉は今月と来月でゾロアークは前座だよね?もちろん発売日後にわかるやつも居るだろうし
散々予想されてるミカルゲ進化したらアツいな
あとゾロアーク特性イリュージョンのままだったらタイプと相まって相当強いぞ

404:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 14:32:32.04 vQP/dwPdd.net
そもそもアルセウスってインターネット対戦できんの?

405:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 15:04:09.26 YjcDqy/y0.net
本スレは経営に自信のあるニートしかおらん
まぁ発売後はまともに情報交換する場所欲しいから
あいつらがまだ残ってたら剣盾みたいにスレを分ければいいだけの話

406:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 16:10:12.57 g1jYbewep.net
ランクバトルやってみたけどザシアンがつよすぎてモンスターボール級でもずたぼろなんですが後出しから完全に受けることができるポケモンってなんですか?
計算したら日食ネクロズマがいけそうでしたがにげられちゃいますよね
使用率ランキングで採用技をみてると竜舞があったので後出しするとにげていくから竜舞積んでネクロズマを受けに来たポケモンに圧力かけていくみたいな運用なんでしょうか
それかヌオーかもしれませんがこれは完全にピンポイントメタぽくみえます
実は汎用性もあるのでしょうか

407:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 16:21:49.26 kiGg6IQ40.net
ヌオーの安心感はすごい
ヌオーいればマスターボールいける

408:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 16:25:39.10 zTktD1FHa.net
受けを粉砕して来るのや物理草以外には滅法強いからなヌオー

409:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 16:27:43.41 mHbGLE0px.net
サンダーとか霊ランドとか固めの奴にゴツメ持たせる→定数ダメでザシアン削って上からカイオーガや黒バドでどーん

410:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 16:30:14.99 aHweI5cjM.net
伝説だけどスカーフグラードンいいよ
後出しで勝てる

411:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:05:27.19 PQac4D5qr.net
マスボ行くだけなら初手サンダーで脳死でダイマして目の前の敵に通る技打って後はザシアンと襷枠でなんとかすればいける。対戦時間もかからんし楽でいいよ
サンダーは羽休め切ってでも打てる範囲広げた方が難しいこと考えずにプレイ出来ていいと思う

412:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:25:18.19 b0onEtJK0.net
ヌオーってダイマでゴリ押されるイメージ

413:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:36:41.36 8eQcqdSNa.net
スカーフグラードン一瞬考えたけどランドサンダーいるのに地面メインウェポンのやつこだわらせたくないって気持ちが強く働いてしまう

414:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:37:58.95 YjcDqy/y0.net
むしろダイマでごり押せる性能にしてくれないとヤバイ
てんねんはほんま壊れ特性

415:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:40:35.16 1ubG9xLL0.net
>>383
たまにレイドで地震打っちゃってフリーズしてるやつみるわ
しかも用意がいいことにこだわっちゃってるからダイマ権まわってくるまでどうしようもない

416:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:47:49.74 8eQcqdSNa.net
天然つえーよな
まあ耐久と再生技あるのが前提になるが
意外と130族くらいの高速アタッカーが持ってても強いかもしれない

417:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:49:12.91 fQUByG6Kd.net
発売から1年以上経ってるけど今から初めてもランクマッチとか人いる?
ポケモンだからプレイ人口は多いと思うけど。

418:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:49:42.46 YjcDqy/y0.net
ピクシーはハマると意味わからないぐらい強い

419:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 17:59:23.84 S1thfIprd.net
強アタッカーが天然持ってたら防御方面の積み技軒並み消えるな
素の性能が良くないと活きないけど

420:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:01:58.71 g1jYbewep.net
ヌオーは草以外の物理にはかなり強いんですねありがとうございます
育成してみます

421:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:18:18.86 tPvto2xC0.net
>>413
日本人以外にも海外もいて全然多いよ
ランクバトルも3ヶ月に1回ルールが変わり
ダイパリメイクやアルセウスが出てもランクバトルは剣盾でのみ続くスタイル

422:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:27:22.00 1GUIHKje0.net
てんねんは素早さのランクだけはどうしようもないから高速アタッカーとの相性は最高だと思うよ
てんねん持ちに種族値合計500以上のポケモンが0な辺り公式に高種族値に持たせちゃダメだと思われてそう

423:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:30:01.94 1ofm/4MCa.net
もうそろそろダイアドやらないと人おらんようになるのかな
なんも手つけてないわ

424:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:31:25.34 S1thfIprd.net
コスモッグって天然なんだな

425:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:34:45.24 q/j7MzCj0.net
ワイもまだダイアドはクレセリアの色厳選終わってないけど
まぁなんとかなるやろ…

426:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:37:37.43 JVenFpxN0.net
まだ全くやってないわ
スイクンでさえやってない
やばいな

427:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:41:01.33 nUpo4Kml0.net
今レシラム厳選中
捕獲ボールにプレボを頑なに推す輩いるけど
俺はムンボだねエフェクトが真面目に好き
プレシャスイベルタルと並べたいが本音はプレシャスのゼクロムぇ…

428:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:42:15.68 trao2/tZd.net
そういえばサナギがみんな脱皮なの何なんだろう?
バンバドロみたいに殴られると固くなるサナギがいてもいいのに

429:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 18:56:09.00 ji96xTy7a.net
久しぶりにレンタルパでランクマ潜ったけどマスター行くまで30戦かかったわ
ハイパーボール級になるとかなり相手強く


430:なるな ダブルは難しいし立ち回りよくわからんからさらに時間かかりそうだ



431:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:19:56.17 JopQFKSPd.net
今ラスボスなんだが負けるんだわ
今までで一番だわ。強すぎる…
どうやったら勝てるんやろ…
もうレベル上げて力押しするしかないのか

432:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:21:18.32 2BscmwyA0.net
レベルを上げるっていうのはRPGの基本だしそれで良いんじゃね
工夫して勝ちたいならじっくり時間を使って考えて遊べばいいよ

433:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:30:16.48 WMPOpcwB0.net
リザードンなんて水岩タイプでゴリ押せば余裕だろwww

URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:30:56.69 r1YzGCchM.net
ダンデはラスボスっていうかエキシビジョンマッチ感ある
ORASのハルカ戦みたいな感じ

435:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:37:06.10 dW4+PIHFa.net
ラスボスってムゲンダイマックスムゲンダイナじゃないのか

436:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:43:17.49 2/6t821m0.net
セキタンザンがいれば詰まないってきいた
俺はゴリランダーで回復薬連打で押し切ったけど

437:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:50:01.24 kQy9fMDHM.net
ムゲンダイナはラスボス戦じゃなくてイベントレイド戦

438:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:50:40.05 YjcDqy/y0.net
リザードンの最適解はセキタンザンなんだよね
ストーリーはヒバニーかメッソン選んでセキタンザンさえいればまず詰まない

439:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:57:25.05 a1EOtDZvM.net
ヌオーよりナマコブシのほうが強くないか?
SMからやってる人は天然って知ってるけど剣盾からランクマ始めた人は知らないのか剣舞してくるぞ

440:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:58:32.45 gCnDFKnE0.net
そんな下層の環境前提で強い弱い語られても

441:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 19:59:44.73 vmaF+7nBM.net
そんなレベルならヌオーでもええやろ

442:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:01:38.16 1GUIHKje0.net
>>428
キョダイゴクエンにダイソウゲンとダイロックで御三家全部に弱点がつけるようになってるんだよね

443:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:14:52.32 wFvJeeGi0.net
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ほんとに強いトレーナーならピカチュウ使え
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

444:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:30:15.78 n5XrYXRU0.net
>>426
ダンテのポケモンはレベル以上の能力があるから同レベルだと力負けするよ
参考までに突破したパーティ書いておくから参考にしてほしい
1体目:サーナイト(LV77):特攻特化
豊富な特殊技を覚えられるうえに火力も高い。サイコキネシスとシャドーボール
あと2技では10万ボルトとかもいいかもしれない。素早さも高目なのでリフレクターを
張って後続耐久も考慮するといいかも
2体目:ニンフィア(LV76):特攻特化
最近よく見るガマゲロゲがいやらしいのでマジカルリーフを入れておいた
ハイパーボイスの方が火力が出るが命中ダウンのデバフを考慮して安牌の技として…
リフレクターを張ることもできるぞ。後続への支援も…
3体目:ストリンダー(LV77):両刀
ワイルドボルト(物理)、ヘドロ爆弾(特殊)の編成にHP尽きそうなときに電磁波蒔いて
撤退という校正。リザを落とせるようにするなら特殊+10万ボルトがいいかも
4体目:カイリキー(LV77):攻撃特化
カウンター無しなので普通にフルアタ編成。必中爆裂パンチ・地震・ストーンエッジ
4技目は面白くしたいからのしかかりを入れておく。のしかかりをバカにしてはいけない
3割麻痺でそこそこ威力があるのでサブウエポンで重宝する
5体目:ギャラドス(LV78):攻撃特化
滝のぼり・地震、余裕あるときに積めるよう龍の舞を仕込んでおく。あと1技はドラゴン
つぶしに氷の牙とか。リザとタイマンを張れるようにハチマキがあれば安心
ギャラドスも技範囲広いので複数相手にする場合はハチマキより命の珠とか…
6体目:エースバーン(LV80):素早さ特化
ダストシュートを覚えておけば技範囲が広がるのでオススメ
このバトルでは怯みを期待して頭突きを入れておいたがそもそも撃たれ弱いので
オールアタックでもいいと思う
おススメタイプは氷・ゴースト・電気
リザを一撃で落とすなら岩だが岩だと鋼技に弱いので水と電気で攻める方がいい
LV70くらいまであげても負けることが多いから75、安心するなら80くらいまで上げた方がいいよ

445:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:42:18.10 vQP/dwPdd.net
>>439
そんなにレベル必要だっけ?
しかもそこまで構成練らなくても相性よければゴリ押せた気がするが

446:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:46:32.72 5kXyOysK0.net
そんなにレベル上げる必要無いし旅パでそのままゴリ押せる

447:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:49:23.29 czMjacM+a.net
あまりに旅パが育ってないなら、今なら雪原行っておっさんに負けてタイアドで適当なの捕まえて挑めばノーストレス
そこまでしなくても巣穴で適当に6匹揃えれば問題ない
というか直前に捕まえるムゲンダイナでどうとでもなる

448:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:50:56.09 dr+j8jfX0.net
おっ低レベル攻略自慢大会か??
確かパーティ全体で43〜46とかだったかな
旅パ定員12枠に増やしてたから楽しかったけどレベル差キツかったわ
ダンデ戦は積み技と電磁波とダイストリーム駆使してた

449:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:52:08.76 n5XrYXRU0.net
ワイルドでいい技を買って仕込んでいる、性格など厳選していたら近いレベルでも
勝てるけどなぁ。さすがダンテだなぁ、と
個人的にド・サイドン先生に苦戦したのは予想外だったなぁ
アホみたいに高い火力とクソ硬いから物理なら4倍攻撃でも耐えられることが多い
(抜群時のダメージ軽減のハードロックもいやらしい)
襷こそ持っていないがここからの起死回生やカウンターとか恐ろしいわ
強い人が使えばメチャクチャ強いからなぁ、ド・サイドン先生
どうでもいいけど、俺もエメラルドから剣まで全然やってなかったんだが
悪タイプって虫にも弱かったんだな。ギャロップかー余裕と思ってメガホーン食らった
とき半分近く持っていかれて「んなアホな!」ってなったぜ

450:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:55:19.19 gCnDFKnE0.net
遠吠えほっすりストリンダーアーマーガァで起点作って鉄壁ボディプレダイジェット
ほぼ全ての敵これでやれちゃった

451:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:56:32.66 n5XrYXRU0.net
>>441
うーん、本編も1つ目のヤローがレベル20とか出してくるから
レベルは余裕持ってた方がいいと思うよ
俺の場合サイトウのバトルで平均レベル54あったからなぁ
ヤローもエースバーンの火炎ボールで完封した。厳選しなかったが素早さ
伸びやすい性格だったから簡単に落とせた。アーマーガアも居たけど
出ることすらなかった

452:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 20:59:18.94 FylRLf690.net
なんで再戦ダンデはオノノクス外してるんだ…

453:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 21:08:30.63 iO84p8R90.net
旅パだから好きにやりゃ良いだろ
対したレベル上げ意識せず50半ば平均で普通にダンデクリア出来た記憶しか無いぞ
レベル差ゴリ押しは確かに手だが積めば何とかなるのも歴代ポケモンが証明してる

454:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 21:10:20.55 SG/d8aZ1d.net
初見の時はスペシャルアップとかガン積みしたインテレオンで全部倒したな

455:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 21:11:01.95 mHbGLE0px.net
Gotchaで強者然としてダンデの手持ちにいるバリコオル好き
相性補完枠だから正直本編での印象は薄いけど

456:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 21:11:19.90 HIHwlqGa0.net
旅パなんてもう覚えてないわ

457:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 21:38:22.16 x5lNyTjo0.net
>>449
俺もこれだわ
て言うかシリーズ通して初めてこの能力アップ系のアイテム使った
この考えに至ったって事は俺も初見だと苦戦してたんだな

458:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 22:36:44.01 dr+j8jfX0.net
自分もレベル低かったのもあって戦闘用アイテムを駆使してようやく勝てたわ、けど初めてではなかったな
なんせウルトラなアローラがウルトラすぎてな…

459:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 22:42:06.33 awk8kbVKr.net
プルスウルトラ!!(スペシャルアップ)

460:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 22:44:41.17 utPfJ2fy0.net
個人的にヤバかった記憶あるのは初見シロナだなぁ
1匹を犠牲に2匹蘇生したり、生き返したギャラドスで威嚇入れまくってみたり、やばい技のPP枯れるまでHP回復連打してみたり
そこまでやってやっと勝てた

461:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 22:54:36.37 rKOsaCre0.net
1体にでんじは当てて起点にすれば後は何とかなる

462:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 23:02:49.76 CtBe4WYY0.net
戦闘中道具使用あり&入れ替えにしてたらヌルゲーすぎてストーリーがただの作業になる

463:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 23:35:59.01 n5XrYXRU0.net
>>426
ダンテ戦までにムゲンダイナをゲットしていくつか技を仕込んでおけば70レベくらいでも行けると思う
ただ特殊ばかり入れると特攻のデバフ刺さるとつらいので物理に強いポケモンも入れておくべし
ムゲンダイナは、余計なことを考えずまずはフルアタでいいかと。ドラゴン技、火炎放射は優秀なので
タイプ一致特殊のヘドロ爆弾(ウェーブも有るが3割毒効果を考えるとこっちがいい)とかも有り
ただ毒が刺さる敵はゴリラしか居ないので汎用性意識しないなら補助技でも…
そしてここからが重要ポイントなんだが、ムゲンダイナはリザでタイマンさせることに意味がある
ダイマックス砲をブチあてるためだな。出来る限り最後まで温存して奥のが吉。相手は5体しか
出してこないので1体リードしておけば万一倒し切れなくても耐久低めなリザなら先手さえとれば勝てる
後出しで闘えるのにオススメはガマゲロゲ。炎岩を半減で受けて濁流やドロポン狙えるぞ
(ワンパンで落とすならこだわりメガネを持っておく必要がある)

464:名無しさん、君に決めた!
21/11/12 23:49:42.46 vw2Zmwo8a.net
>>434
ナマコブシは割と飛び出す中身がいるからな

465:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 00:06:53.71 pgQAKcuM0.net
飛び出す中身で気合の襷を貫通されてワンパンされたことあるわ

466:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 00:12:44.15 OD8/Hbm/0.net
ゴリランダーのグラスラ確1調整の飛び出す中身ナマコブシを後出しして1:1交換する某vtuberの動画は笑ったわ

467:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 05:04:26.74 yV+F7EkTa.net
マジカルで改造が激減してる、ボックス3つ分交換出してメタモン1匹だけとは
何か対策したのかな?

468:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 06:56:57.93 EHiPd/L+r.net
あれって自サイトの宣伝が目的だから宣伝する価値が無くなっただけじゃない?

469:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 07:05:12.78 jmmVu5Cl0.net
突然長文書いてあってびびった

470:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 08:59:14.50 NES8+m160.net
最近のポケモンはクリア前ストーリーでも強い敵はしっかり手強くなってるよね

471:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 09:18:15.24 x9C5UWmO0.net
初見のククイ博士が一番おっぱげた

472:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 09:46:54.64 iJQHjwmV0.net
全滅剣盾でしたことないからどんな感じなるのか知らねえや
ほんとに強い敵でも回復使いまくると負けようがねえしな

473:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 11:49:59.75 cKAZl5B10.net
レベル上がりすぎないように旅パを入れ替えまくってたんだけど
ホップが初めてエースバーン出してくる所で誰も耐えられずに負けた
あの時のホップの気持ちを考えると、俺が負けたことがなかったことに
なってるのは酷いと思った

474:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 12:01:05.63 cqXTMqCya.net
ダンデまあまあ強かったけど全滅はしなかったな
適度にレイド遊んでアメ投入してればそれなりのレベルになるし
本編でキツいと思ったのは
アカネのミルタンク
ゲーチスのサザンドラ
USUMのウルトラネクロズマ、ヌシアブリボン
このあたりか

475:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 12:34:47.31 s9qJu2IL0.net
DSに放置してあった配布ポケモン受け取る時日付合せる?
そのまま今の日付で受け取っちゃうかちょっと悩むわ

476:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 12:35:44.79 MknOXlIHr.net
赤緑四天王(というかカンナ)もまあまあLvの暴力でキツかった

477:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 12:41:46.51 MyAWzsUz0.net
昔の作品は技が貧弱だったから御三家で抜群取れない相手には大抵苦戦してたわ

478:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 12:56:38.16 5HYK7aXMd.net
テンプレもテンプレの難所だけど当方ミズゴロウを選びましてそれはそれはもう苦戦しましたね

479:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 13:16:15.00 QN/LKFl10.net
初代四天王はシバは適当な水草エスパーポケ、キクコはダグトリオかユンゲラー、ワタルはフリーザーで楽に倒せるのにカンナは炎草電気どれも苦戦する

480:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 13:38:06.61 CoEwSNyZ0.net
普通に四天王最強だよなカンナ

481:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 13:53:47.47 4JUWpPIR0.net
こういう話題で何故か挙がらないヌシオニシズクモ
みんなウルネクウルネク言うけど
どう考えてもヌシオニシズクモの方が何倍もキツい
あれ進行度的にモクローかオーガーいないと絶対詰むし
自分は確かレアコイルかなんかでごり押したけど
ストーリーでランク上昇アイテム使ったのあれが最初で最後だと思う

482:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 13:54:15.61 NyHn9Jvpp.net
USUMなんて全編殺意の塊だぞ
自分はぬしオニシズクモでも死にまくった
他に苦労したのはVCピカチュウのキョウと、本編じゃないけどコロシアムのラスト6連戦もやね

483:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 13:55:51.39 9xWyZvRbd.net
>>439
とりあえず手持ちでなんとかラスボス倒したわ
エースバーンLV85を筆頭に80レベくらいあげてギリギリ勝てた…
初代から出てるカイリキー、やっぱ初代から出てるのもありメチャクチャ強いな
耐久もあるからサイキネも1発は耐えてくれるし
リザもストーンエッジでダイマックス貫通で倒した
ありがとうな!
エンディング見てるけど、今回マスターボールないんか?

484:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 13:56:25.87 NyHn9Jvpp.net
BW2の最初からチャレンジモード(ジムリの手持ちが増える、相手全員道具持ち)ぐらいが個人的には適正難易度やわ

485:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 14:07:01.26 c4TrnzgV0.net
>>478
レベル上げすぎww

486:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 14:08:55.58 UpHh3s1N0.net
ストーリーのトレーナが全員タワーとかランクマ仕様だったら嫌だな
持ち物あり個体値努力値ちゃんとしてる、技も特性もまとも、強制50レベル・・・絶対ハゲるw

487:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 14:19:31.13 ZDx5uju20.net
対戦勢に向けた外伝作品ならありかもな
確実に賛否両論だろうけど

488:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 14:33:15.53 bAzYKHkfd.net
wiiの対戦勢向けのやつのストーリーモードがそんな感じだった気がする

489:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 14:46:20.20 CoEwSNyZ0.net
ポケスタのジムリーダーのしろ面白かったな
途中でロケット団乱入してきたり

490:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 16:37:42.41 hJYoxvFU0.net
ダブルのランクマってマスターまでやってる?
報酬欲しいけど難しそう

491:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 16:43:19.53 yFOuR+Y0a.net
個人的にシングルより楽だと思う
いいからやるのじゃ

492:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 16:44:47.00 yo4oys8Ia.net
対策は切って強い構築で押し付けやりたい放題やればいい
マスターまでは余裕よ

493:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 17:37:05.77 hJYoxvFU0.net
>>486
立ち回り全然わかんないんだよな
>>487
それがわからんw
とりあえずやってみるか

494:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 17:38:56.82 kb+IKV460.net
雨でも砂でも晴れでも弱保でも追い風でもなんでもいいから押し付ける
相手も押し付けようとしてくる
押しが強い方が勝ち

495:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 17:55:54.55 4fJJN1/D0.net
まぁマスターなると対策やらスカシがバンバン出てくるけどね
レンタル公開してる強い構築でガンガン行け

496:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 18:43:13.52 CPTCMXJxd.net
ダブルは味方がわざと攻撃して
弱保発動させるってのがあるらしいし
シングルとは違う全く戦い方だろうから慣れるまで大変かもな

497:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 18:57:37.97 8dHZMw3P0.net
貯水コンボとか言う古の脳死連打好き
今じゃ流石に通用しないよなあ

498:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 20:52:01.45 yO9k4N28a.net
物理アタッカーの波乗りで弱保蒸気機関セキタンザンを巻き込むとかどうなの?

499:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 20:52:49.14 g9zVltwU0.net
ドラパの波乗りからの蒸気機関コンボはあった

500:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:02:18.72 hJYoxvFU0.net
ダブル少しやってきた
7勝6敗
難しいけど楽しいわ
相手の方が一枚上手感あるわ

501:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:03:40.49 H2LL83nGd.net
袋叩き正義の心一度はやってみたい

502:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:13:36.82 cKAZl5B10.net
正義の心は大勝か大敗かに偏りがち
上手い人同士だとそうでもないんだろうが

503:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:14:44.83 /iwO0fcI0.net
テラフーンってまだ通用するのかな

504:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:27:35.55 Dowl5EXIx.net
トリックリリックでダブルやってミラーアーマーの厄介さに気付かされた
ガアから打点ないから放置してるのにダイドラグーンやダイホロウ撃てば撃つだけこっちのアタッカーがボロボロになっていく

505:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:27:40.44 VGPCnxD30.net
>>478
殿堂入りした後の追加シナリオで手に入るぞ
ただDLC無しでやってるなら使い道がないんだよなぁ

あとは、服装だなぁ。それっぽい服をコーデしてみたけど出来たのは完全にあっちの世界の
人になったわ。明らかにキメすぎ。こういうとき、自分のセンスの微妙さが垣間見えるわ…
マリィさん、おへそ出してツリ目のツン、そしてかすかな膨らみの胸、コレだよコレ!

506:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:44:18.34 +3iRSytR0.net
後有名なのは白バドレックスとサマヨールの組み合わせとか?
輝石サマヨールがトリル打った後でかげうちで白バドの弱保起動するの
かげうちせずにてだすけやサイドチェンジしたりする型も多いけど

507:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:47:15.23 +3iRSytR0.net
型ってか使い分けてるだけか

508:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:47:17.37 kM7Q6j9j0.net
ミミッキュ白バドの方がより良い結果出してるようだ
最新の環境は知らないけど

509:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 21:55:19.79 8dHZMw3P0.net
>>499
剣盾初期環境でツボツボのガードシェアと組合わせて要塞にして遊んでたわ

510:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 22:12:28.29 hJYoxvFU0.net
ミミッキュ白バドのレンタルパ借りて潜ってたけど感心したのが
相手がカプ・コケコとエレキブル出してきて
コケコ放電でミミッキュの皮破られてエレキブルが電気エンジンで加速
そのままダイマしてトリル貼る前にミミッキュやられたのはダブルって奥深いな〜って思ったわ
 

511:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 22:14:21.28 g9zVltwU0.net
アイアントではりきり仲間作りしたレジギガスがダブルでいちばんすき

512:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 22:14:40.97 GUsbdbhg0.net
シングルの受け回しとかダブルで通用するの?

513:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 22:51:36.71 DImeEkIN0.net
すばやさ変動がすぐさま反映されるようになったのって大きそうだな

514:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 22:59:24.06 kM7Q6j9j0.net
>>505
猫騙しでダイマしないやつ止めないといけないんですわ
択になる並びはきついかもだけど

515:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 23:13:03.61 Yz12AN0B0.net
>>507
2体から殴られるから回復が追いつかん

516:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 23:14:59.87 6dp4Mf/c0.net
孤島とか雪原活用しても入手個数に正弦のあるアイテムってあったっけ?

517:名無しさん、君に決めた!
21/11/13 23:17:18.07 Yz12AN0B0.net
厚底ブーツ?

518:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 00:43:43.41 m9fs54eO0.net
シンボルエンカウントの当たり判定は広いくせにキラキラの落とし物とか木の実とかディグダの判定くそ狭いのは何なんだよ

519:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 01:09:21.35 HFsw13n/0.net
ブーツってウッウで作れなかったっけ

520:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 01:55:21.17 IqrAguIa0.net
安らぎの鈴がウッウで作れないの地味に面倒

521:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 02:02:15.89 ATWE3tOk0.net
Switch本体故障→データ消えた
ここから最速で殿堂入りする方法を募集

522:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 02:13:23.12 zGho5lFy0.net
BPカンスト問題がずっと気になってたから
ドーピング6種類全部999個にしてやった
・・・まあもうすでに育成思いつかないんだけど
今更ジムリーダー大会参加しようかな
いちいち調べるのが面倒くせえ・・・

523:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 02:13:52.61 IqrAguIa0.net
データ消えたら流石に引退すると思う
数十年分の資産が無になったら立ち直れる気がしない

524:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 02:14:59.14 IqrAguIa0.net
カンストしたBPはポイントアップに変換おすすめ

525:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 02:39:21.54 B6z41FBH0.net
PP系はIDくじでめっちゃ余ってるので
とりあえず出番の多い戦闘アイテム10個づつと
残りはいじっぱり/ようき/ひかえめ/おくびょうミントに変えた

526:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 04:02:50.66 ZAUMuF6i0.net
殿堂入りだけならメッソンでエンジンまで走ってタクシー解禁されたら鎧のダイベンでスイクン取るのが早いっしょ

527:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 05:34:42.96 3M/i7orK0.net
別データにメッソンを移動させてアメと冷凍ビーム突っ込んで戻す

528:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 06:07:36.43 qxCziUj80.net
>>522
わかる

529:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 06:30:33.03 5RuUraO+0.net
RTAに目覚めるしかないな

530:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 08:49:14.60 o9txlZX00.net
ふしぎな飴でつかいまくって足りないワイ

531:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 10:23:47.10 tV3E8X5r0.net
本体破損でデータ消えるの怖すぎて大事なポケモンは使うとき以外ずっとホームにいれてる
スマホからもサブROMからもアクセスできて安心

532:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 10:32:37.79 EijXHG/KM.net
まれにHOMEバンされたって聞くけど何したらバンされるんだろ

533:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 10:33:13.50 SQJ0vTge0.net
俺もそう
当然の如くBDSPもセーブデータお預かり非対応
レジェンズくらいはなんとかなったろとも思うが当然非対応
携帯可能なSwitchタイトルで常時オンライン前提にしろとは言わないけどせめてゲーム内からHomeのボックスにアクセスできるようにはしてくれよな

534:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 10:34:54.69 EijXHG/KM.net
コピーや悪用を抑止したうえでセーブお預かりに対応してほしい
まあそれが無理だからバックアップ非対応なんだろうけど

535:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 10:38:47.45 EijXHG/KM.net
色証もda色伝も○○できるからいつでも無限調達できるけどもHOME消えたら最悪だなぁ

536:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 10:41:32.52 tV3E8X5r0.net
HOMEをBANされるって余程ヤバイことしない限りないだろ?
うちは改造もバグ利用も一切ない自己産しかホームには置いてないしGTSも全然利用してないからまさかそんな状態でBANされることないよな?よな?

537:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 12:11:23.09 KzFcff//0.net
homeは改造,com産をGTSに出せないけどつい先日.coの名前がついた色伝説を見かけたんよな
まだまだガバガバなのかわからんがダメになったタイミングでGTS出してたりしたらBANされそう

538:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 12:41:34.37 61bqKfwvM.net
ぶっちゃけHOMEに図鑑のほぼ全ての改造ポケモン置いてるけどBANなんてされてない
一応値は出来うる範囲では正規値にしてるけど、そもそも正規じゃないと預けられないから関係ないだろうし
交換だって改造出して漁りまくってる
これでも無事だから何したらBANされるのか

539:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 13:21:02.92 l/NnMZOTx.net
ウルボ入り性格一致6V色禁伝とか乱数調整かつボール数百投しないと絶対あり得ない個体平然と流れてるし
中国産はやっぱ駄目ね

540:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 13:27:38.90 r1yeR6wL0.net
データ破損って今どき珍しいな。
スイッチでは良くあるのかな?

541:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 13:42:36.42 iDq+qisH0.net
Switch本体を修理に出すと
故障具合によっては内蔵データ消えて帰ってくるってここで前に聞いたけど怖いなぁ

542:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 14:37:12.27 Qzsk8SAQ0.net
俺も必要なポケモン以外はhomeに全部置いてる
スイッチとhomeどっちが安全か考えたらデータ飛ばないhomeだしな
バンクでも数年放ったらかしてたポケモン生きてたしさすがにhomeがおかしくなって取り出し不可は考えにくい

543:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 14:51:24.44 SQJ0vTge0.net
地震雷火事津波…個人の過失や事故以外にもリスクはいくらでもあるからな

544:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 14:51:58.96 Vb/BrOZyd.net
スマホでも初期化されて返ってくるし
修理に出したらほぼデータは消えると思ったほうがいい

545:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 15:27:13.72 GjaIYbOx0.net
switchはメイン基板に直付けしてるからなあ
物理的に負荷がかかる部分だけでもジャンパー噛ませればいいのに

546:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:02:38.63 mxcckUly0.net
データバックアップは復元一回につき3000円くらいとればいいんじゃないかと思う
バックアップセーブはいつでも何回でもできるようにして復元のときだけ3000円
これならバックアップ利用して悪さする人かなり減ると思ってる

547:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:08:13.67 QO7GKRw


548:E0.net



549:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:11:15.00 mxcckUly0.net
ちなみに剣盾のセーブデータは約1.5MB
この中にボックスのデータやアイテム、ストーリー等の状態がすべて詰まってる

550:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:15:23.08 SQJ0vTge0.net
あつ森は独自仕様でセーブバックアップできるけどそれでもセーブデータの任意のタイミングでのバックアップができずに保持するデータも最新のもの一つだけなのでセーブデータ自体が壊れた時もそのままバックアップされてロールバックができないのが痛い
任意のタイミングで書き戻せない仕様なのは仕方ないし実際には困らないとは思うけど
何より本体ファームウェアに組み込みの機能なので他のソフトは中々真似できない仕様だな…

551:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:21:28.44 UNGnTx+td.net
>>543
さらっと嘘つくなカス

552:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:22:21.62 bLnMngK1p.net
ニンテンドーゾーンとかまたやってほしいネ

553:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:25:19.24 mxcckUly0.net
>>545
いや本当だけど?アレやってるひとならわかると思う

554:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:41:30.87 8OaW/yzg0.net
表示されてる確率と実際の確率が違うことってプログラム的にありえると思う?
なんかうずしおやたらと外すなと思って200回検証したら142回しか当たらなくて実際の確率は70〜75%なんじゃないかと勝手に疑ってる

555:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:42:03.27 UcAizKbOd.net
>>547
Switchの設定でセーブデータ見てこいよ

556:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:42:13.78 Zyp8Qlru0.net
試行回数200回程度で分かるわけない

557:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:45:49.44 dPvfiWgkM.net
>>549
あれやってない人間にはそうなんだろうけどあれやってる人間なら1.5MBと答える

558:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 16:54:39.28 W8QY1XbQ0.net
不要になったので早いもの勝ちでどうぞ
上からザシアン・ザマゼンタの順
E110D1776XMA0FE4
E109DNDC173QKA68
E110DD6FTRVBD4T7
E109DV730PCBW9WQ
E110CRXS8G82402G
E109DNCS3EPL2XAF

559:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:04:54.56 xfzU4sRVd.net
>>551
なんだただの糖質か

560:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:05:06.57 243VyvJj0.net
>>552
2番目のザシアン貰ったわ
コード貰いそびれたから嬉しいわ
ありがとう

561:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:07:21.41 Qzsk8SAQ0.net
3番目蒼響あざ

562:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:13:53.72 dPvfiWgkM.net
>>553
はいはい

563:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:15:22.59 g6RC34Vn0.net
サンキュー神さま!

564:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:21:53.73 q976cUHEd.net
>>556
いいお医者さん見つかるといいね

565:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:22:37.68 7XyeotN30.net
>>552
1番目のザマゼンタもらいました

566:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:35:14.07 Vb/BrOZyd.net
>>548
その5倍は試さないと確率は疑えないよ

567:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 17:44:33.13 hEbOTn7x0.net
>>552
3つ目ザマありがとうございました

568:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:18:57.15 8ZuMWNgJa.net
今日約2年ぶりにランクマシングル潜ってみたけど環境全然ちがうね
インフレ進みすぎてマイナーポケモンに居場所がない。むしろ当時のメジャーポケモンがマイナー入りすらできないレベル
これはこれで面白いのかもしれんが好きなポケモン使えないとモチベ続かないわ
選出コスト制かパーティーコスト制導入してマイナーとメジャーを同居させて欲しい

569:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:25:13.55 r1yeR6wL0.net
ランクマより普通の対戦の方が好き。

570:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:26:11.83 dPvfiWgkM.net
>>562
わかる
エクバ系みたいにコスト導入してほしい

571:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:47:10.97 YXG4vODY0.net
大昔の公式ルール(50〜55の任意レベル、選出3体の合計レベルが155以内)でも使うか?
あとはゲームじゃないけど五輪の時に見た車椅子バスケのコスト制とか

572:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:50:14.49 WAAKsmmj0.net
そのコストって何を基準にして決めるの?
種族値高くても弱いポケモンいるし
特性いたずらごころとか種族値以上の厄介さを発揮するし

573:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:51:23.77 iDq+qisH0.net
コスト制は全部のポケモンに考えて設定するのは大変だし
開発が想定している強弱と乖離したパターンもよく出るだろうから
使用率トップクラスのポケモンに重く課すだけでいいな

574:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:55:08.24 rDoejGej0.net
あれ、これもしかして1度レベル100にしちゃったら
2進化ポケモンって1回しか進化できない?
なんとかして2進化できる方法ない?

575:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 18:55:44.89 hEbOTn7x0.net
コスト制なんてどんな仕様にしても公式もプレイヤーも面倒になるだけな気が
素直にマイナーや変態型でメジャー狩るのを楽しめばよいと思う

576:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:02:24.96 uluQUJiaa.net
>>568
100でも飴使えば進化する

577:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:03:50.92 iDq+qisH0.net
>>570
この仕様今作からだよな
地味に良い改善点だと思う(かつての悲しみに包まれた100レベルベベノムの話を思い出しながら)

578:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:06:08.81 rDoejGej0.net
>>570
それは知ってるんだけどこれ1個体に1回しか出来なくね?
たとえばヌメルのLv100の状態でふしぎなアメ使ってもヌメイルには進化しても
その後もう1回使っても「使っても効果がないよ」って出るんだけど

579:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:09:18.24 Yk+C9YMl0.net
雨降ってる所で試してみ

580:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:10:23.30 uluQUJiaa.net
あぁそういう…

581:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:15:24.41 rDoejGej0.net
あーなるほど、ヌメイルの進化条件忘れてたわ
普通に2進化できた
573 ありがとう

582:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:20:44.42 IjDQAKUZd.net
ガラルカモネギとか100にしたら進化めっちゃ大変そう

583:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:28:15.34 2x2gu+rsa.net
>>566
最初は種族値でコスト決めてあとは同コスト内の使用率ランキングで上下させればいいさ
ミミッキュ、メタモン、ヌケニンとか特別な特性持ちは少し考慮しつつ。
パーティーコスト20〜25点くらいで
禁伝ランク7点
準伝600族6点
530以上5点
480以上4点
450以上3点
400以上2点
他1点みたいな感じ

584:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:30:03.68 MgqX76oz0.net
まあそれだとパーティ組むの複雑になってめんどくさいからやらないでしょ
弱ポケは素直に強化待つしかない

585:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 19:35:07.56 Va7vddiF0.net
定期的に先月の上位10体くらい使用禁止にするとか

586:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:03:17.95 BrrFegTZ0.net
ランクインしてるやつ禁止ルールお願い

587:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:07:56.92 zGho5lFy0.net
せっかくのジムリ大会なのに
どいつもこいつも初手ヒヒダルマ・・・
そんなポケモン使ってたらいつまでたっても上達しないぞ
とっとと弱体化させて健全なトレーナーを育てよう

588:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:11:57.67 IqrAguIa0.net
コスト制とか無理に決まってるじゃん
ただでさえ死んでるヌメルゴン、ジャラランガが完全に絶滅するぞ

589:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:21:23.86 Y1alJN5w0.net
死んでる奴らは軽減しろう

590:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:24:14.00 E+aB4bE+a.net
>>582むしろコスト下がれば活躍のチャンス

591:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:27:16.79 sbwbvRq5a.net
それはそれで600族の恥であることを公式に認めることになるので悲しい

592:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:29:17.08 GjaIYbOx0.net
コスト制にするなら前期の使用率ベースでいいんじゃないの

593:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:30:31.95 ZAUMuF6i0.net
前世代ならダブルに席あったんですよジャララララさん、Z技失って無事死んだ
ヌメルンゴは何か特殊受けで細々と使われてる印象(強いとは言ってない)
話題にすら上がらんマンダも正直今はヤバい

594:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:42:11.25 iDq+qisH0.net
ヌメルゴンはチョッキ持たせて特殊に役割持てるんじゃないの?
バンギでいいなうん

595:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:49:57.58 l/NnMZOTx.net
マンダ悪くはないが逆さに振ってもポリ2に勝てないのと羽休めや弱保で運用に幅出せるカイリューとの差が

596:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 20:57:56.04 h2/3ZrQsd.net
>>574
ブラッキーにしたいのにニンフィアになる人みたいだったな

597:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 21:09:13.53 wWFDzrVS0.net
個人の大会でやれば?って話

598:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 21:17:04.98 BoRUXEWY0.net
質問いいですか?
サブ本体に剣盾のエキスパンション導入したいんですけど
Amazonで購入する時はAmazon登録してるメルアドとニンアカのメルアド別でも引き換えられますか?

599:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 21:30:48.05 ZAUMuF6i0.net
サブ機でもメイン機でエキスパンション導入してるユーザならエキスパンション使えるけど2ユーザ目用に足したいのだろうか

600:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 21:47:27.53 h2/3ZrQsd.net
ローカル通信だけなら同じアカウントでも通信可能と聞いたけどなあ

601:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:41:06.58 xASlgz840.net
マイナー使いたい奴は考察が足りてないだけ
どんなポケモンでも考察を深めれば役割はある

602:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:45:02.24 AZiSdzjj0.net
>>595
剣盾に居ないけどレディアンの役割はありますか?

603:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:48:16.32 PpU+obaJ0.net
襷持って何かさせろ

604:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:48:16.79 MgqX76oz0.net
ジュカインはダイマなし環境なら流し際の剣舞からのいわなだれでサンダー倒せたりしたからワンチャンないではなかった
ダイマあるとダイロックで襷削れるからどうしても可能性を感じない

605:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:50:41.87 GjaIYbOx0.net
一芸あるなら役割も作れるけど大抵は無いか有っても汎用性低すぎるからなあ
結局コレやるならメジャーポケの方が良くねって理由で消える

606:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:51:03.98 uluQUJiaa.net
レディアンってカウンター覚えるんだな
どうでもいいこと知ったわ

607:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 22:59:57.79 MmsZr+yrd.net
ほんとうに強いトレーナーなら好きなポケモンで勝てるように頑張るべき
ところで好きなポケモンがガラル入国できません

608:名無しさん、君に決めた!
21/11/14 23:44:22.66 mStF/Kin0.net
マイナーの辛いところは一芸持っててもやることバレバレなとこなんだよな

609:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 00:10:03.64 JTXWO+g90.net
剣盾も準伝解禁まではぎりぎりマイナーポケにも活躍の場があったこと考えるとやっぱり使えるポケモン自体を制限するしかないんじゃないかな
その使えるポケモンはなんシーズンかごとに変えるとかさ

610:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 00:14:00.76 J9zkJ2U40.net
準伝禁止でいいじゃん
600族は調整して560族くらいにしよう
そしてしんかのきせきとポイントアップを廃止してくれ!
あと回復技は全部PP5でひるみとしびれも廃止
ぶっ壊れのでんくちエラがみも修正
ごりむちゅうとかばけのかわみたいなイカれた特性も修正だ
他にも色々あるが言い出すとキリがないな

611:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 00:19:05.50 AtVawqERM.net
自分の土俵に引摺り下ろそうとしてくるからマイナー厨は苦手

612:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 00:21:51.43 uXT6WF/FM.net
それはマイナーメジャー関係ないでしょ

613:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 00:24:09.72 J9zkJ2U40.net
レギュレーション分けたっていいんだぜ

614:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:12:56.93 jeFxLcRox.net
エラ噛みヒヒダルマミミッキュキョダイセンリツ辺りはシンプルゆえに絶対環境にいるからなあ
ここ数回の公式大会見る限り

615:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:17:23.43 cJZDnPCf0.net
発売から2年経ったゲームでレギュ分けは草

616:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:17:54.95 bXgd0bEw0.net
使用率150以内禁止ルールでやろう

617:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:21:10.13 yRfWEjigd.net
レギュ分けというか禁伝レギュやるなら通常のレギュも平行して…3ヶ月は長いて…

618:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:23:51.97 rXILlsAU0.net
使用率上位禁止とかは視聴者参加型配信とかでやってるの見たな
公式でもやってくれたら良いのにとは思う

619:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:44:23.02 vMLCRyj/a.net
考えるほどにコスト制がやっぱり理想系だな
下位互換のポケモンでもコストで優れていれば起用する理由になるし
強いのもパーティーの他のメンツで工夫が必要になるだけで使えなくなるわけじゃないのが良い
ポケモンの性能変えずにコスト変えるだけで環境調整できるのも◎
めちゃめちゃ幅広がるよ

620:名無しさん、君に決めた!
21/11/15 01:49:59.74 6qZuoHS80.net
万人が納得するコスト設定ができればの話だけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

542日前に更新/200 KB
担当:undef