妖怪ウォッチがポケモ ..
[2ch|▼Menu]
284:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 09:52:35.15 xDr8cJSF0.net
日野が監修したガンダムAGEはガンダムシリーズ一の低視聴率不人気作だったなぁ

285:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 09:55:07.05 oLXg7IT40.net
レベルファイブが開発したドラクエ9もドラクエで一番駄作だと思う

286:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:09:04.27 DJ0gUH1A0.net
>>277
あれはガンダムの黒歴史
スパロボの据え置きハードのシリーズにも出されない

287:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:10:25.87 +BhHHwcv0.net
本当に人気があったポケモンと違って妖怪ウォッチは作られた人気って感じ

288:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:28:16.98 RTzzDODF0.net
201名無しさん、君に決めた!2017/12/13(水) 08:19:01.61ID:ARb4y2lS0
笑福亭鶴瓶の名言
「人気は高さじゃない。大事なのは長さ。」

289:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:32:21.25 RYUs1Z8S0.net
>>281
ゴリ押しして一時的に人気になるがすぐ飽きられて終わるコンテンツしか作れないH野さんに聞かせてやりたい言葉だ

290:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:39:13.87 rYdVAtr/0.net
本当に人気なものはポケモンのように長く愛されるからね
妖怪ウォッチは20年後も今のポケモンのように人気があるとはとても思えない

291:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:52:17.91 M0nXhtNN0.net
ジバニャンって単純に見た目が不気味で可愛くない
ピカチュウにはなれんよ

292:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 10:59:37.43 rt9X5Enr0.net
>>284
目が死んでてキモいよな

293:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 11:06:09.25 +C55C+IZ0.net
声も不快>ジバニャン

294:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 11:10:16.42 rt9X5Enr0.net
確かにあの声嫌い

295:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 13:26:40.52 NY62pN/O0.net
ポケモン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>妖怪ウォッチ()

296:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 16:17:20.66 AX2g4l+r0.net
あんなのと比べるのはポケモンに失礼

297:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 16:42:02.99 1hyRG7t/0.net
ポケモンも何度か危機はあったんだよ
一番やばかったのはブラックホワイトの頃かな
そういう危機を乗り越えてポケモンはあるんだよ
妖怪もおそらくその危機を脱して生き残るだろ

298:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 17:20:41.69 UmjQP3V50.net
>>290
一番危機の時で売上547万本(全世界1564万本)か
妖怪の全盛期より売れてるのだから格が違いすぎるな

299:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 17:25:56.14 m96DajUn0.net
ポケモンと違って妖怪は中身がなく面白くないからなぁ
また人気になると思えない

300:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 17:30:20.65 pS8pDX+20.net
>>263
コロコロアニキって昔人気だったものを懐かしむ雑誌でしょ
つまりイナズマはもうオワコン扱いされてるわけで
日野涙目すぎるw

301:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 17:36:46.60 EteUpST20.net
妖怪ウォッチもその内アニキで扱われそう

302:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 18:14:25.49 m96DajUn0.net
オワコンをゴリ押しさせられるコロコロに同情。。

303:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 18:14:51.54 ZONsyshl0.net
>>260 普通ふみちゃんに妖怪ウォッチ持たせるよね



305:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 18:22:34.24 hUaxG5uW0.net
コロコロコミックはオワコンになっていきそう

306:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 18:24:21.05 m96DajUn0.net
コロコロの発行部数が減ったらレベルファイブは終了だよ

307:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 18:35:50.94 MKubjGbn0.net
今の子供たちはかわいそう・・・
あんなつまらないのが子供の頃の思い出の作品になるなんて

308:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 18:46:05.33 txyDIFOf0.net
>>299
確かに同情
自分はポケモンで育って良かった

309:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 19:58:07.54 kGxeZEqj0.net
妖怪ウンチ

310:名無しさん、君に決めた!
18/04/06 22:00:20.52 wA90Ckf6O.net
アニメの内容なんて見なくなればそんなに覚えていないよ
妖怪ウォッチが与えた影響なんてプラスもマイナスもそんなに無いかと
メダルラッシュとかよくわからないけど、熱狂していた頃の思い出なんかは残るのかもね

311:名無しさん、君に決めた!
18/04/07 07:44:25.46 58+47fFb0.net
妖怪ウンコは人気落ちるの早かったなー

312:名無しさん、君に決めた!
18/04/07 11:42:47.75 pZWqqRiU0.net
メダル買ってた奴はアホ

313:名無しさん、君に決めた!
18/04/07 12:21:58.80 /zki44izO.net
いつも思うけど流行ってる時は鬼のように高いんだよね
後々価値がつくグッズも少しはあるんだろうか…

314:名無しさん、君に決めた!
18/04/08 00:15:21.98 wbZ2h4hC0.net
妖怪ウォッチがギャグでパロディだらけって叩いていた奴らはアニポケサンムーンをどんな顔してみてるの?
スレタイとは逆に「ポケモンが妖怪ウォッチみたいになってしまった理由」ってあまり聞かないような

315:名無しさん、君に決めた!
18/04/20 09:31:45.84 r10vhcFU0.net
妖怪みたいなゴミアニメと一緒にしないでくれ

316:名無しさん、君に決めた!
18/04/20 12:31:23.67 Vy2BL82k0.net
というか最近のポケモンもマンネリでつまんないぞ
XYシリーズのようなシリアスやらんと妖怪みたいになっちゃうぞ

317:名無しさん、君に決めた!
18/04/20 13:03:27.84 h8aWNQmL0.net
Z技とか色々妖怪の真似をしてる今のポケモンもゴミってことか
あと今の妖怪は割と真面目な作風になったから
ギャグばっかで中身がないとかいう批判はもう通用しないよ

318:名無しさん、君に決めた!
18/04/26 17:26:42.22 xkEll9TV0.net
ヨロズマート閉店ラッシュ

319:名無しさん、君に決めた!
18/04/26 22:12:54.31 I2ceLuu70.net
妖怪ウォッチはサザエじゃなくて鬼太郎
を目指すべきだったよ…

320:名無しさん、君に決めた!
18/04/27 06:26:09.12 zmnYakAb0.net
>>310
豊洲甲子園も閉店かよ
それでオンラインショップに移行するんだな

321:名無しさん、君に決めた!
18/04/28 00:26:51.63 U1/laVIQ0.net
ポケモンのファンだけど妖怪ウォッチはこのまま終わってしまうのだろうか?
もしそうなら非常に残念だ

322:名無しさん、君に決めた!
18/04/28 12:46:35.42 FBHxttKc0.net
でもぶっちゃけアニメはポケモンより妖怪ウォッチのほうがしっかり作られてるよな
何より主人公のケイタ?ケンタ?が常識あってまととだから安心して見てられる
ポケモンはサトシがガキすぎアホすぎ

323:名無しさん、君に決めた!
18/04/28 20:08:34.65 wNS0UrpHO.net
ケイタとケンタがわからないのはまだあれだとして、どう打ち間違うとまととになるのか…

324:名無しさん、君に決めた!
18/05/05 14:15:27.57 cG1r3lfQ0.net
>>1 もってきた
【アニメ:妖怪ウォッチ】歴代オープニング曲まとめ・人気主題歌ランキング
URLリンク(youtubelib.com)
【アニメ:妖怪ウォッチ】歴代エンディング曲まとめ・人気主題歌ランキング
URLリンク(youtubelib.com)

325:名無しさん、君に決めた!
18/05/08 06:07:29.78 CNc7/yGo0.net
なお、そのポケモンも今では悲惨な有様

326:名無しさん、君に決めた!
18/05/08 21:11:51.08 7BB4N1p50.net
最近の子供はさめてるからなにやってもあかんねん

327:名無しさん、君に決めた!
18/05/08 23:15:51.97 YLkOXFMQO.net
親が冷めてるからね
というか本来冷めてるのが普通なんだろうが

328:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 16:45:48.14 G4LkKf140.net
落ちぶれるの早かったな

329:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 18:18:07.77 B5IAMESSO.net
ポケモンストアも迂闊に近づくだけで恥ずかしくて汗がすごかったこともあったけど、GO効果とかで自然に入れる雰囲気にはなったんだよね
ポケモンも昔のリメイクやらで回転してるみたいだし、本編、リメイク、派生、グッズとか上手く回るものなんですね
今後の妖怪ウォッチも上手く回らないものなのかな?

330:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 22:59:10.76 BYmoy6Pt0.net
妖怪ウォッチついにバンナムIPからはずされた
来年は構想外4Qは活動していないレベル
これでは総スカンされる

331:名無しさん、君に決めた!
18/05/09 23:01:07.70 B5IAMESSO.net
BANDAIとNAMCOねぇ……

332:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 18:34:25.71 tLHLEnVi0.net
妖怪ウォッチにはリザードンやギャラドス、ハクリューみたいな少年心をくすぐるキャラがいないからな

333:名無しさん、君に決めた!
18/05/12 19:43:03.24 8p8x6ADbO.net
ハクリューがカイリューになるとあり得ないくらい能力上がるしな
それでも見た目やタイプの関係で進化させない場合もあるし
コモルーなんかもそんなだし

334:名無しさん、君に決めた!
18/05/13 02:26:58.20 69E2Z8mm0.net
>>317
ポケモンで悲惨なら殆どのコンテンツが悲惨だろ

335:名無しさん、君に決めた!
18/05/23 14:46:41.75 bSQQ/I8n0.net
妖怪ウォッチは日野の悪い意味でのチャレンジャー精神とオタクキャラに好意的にしようとする姿勢、スマホゲームの糞っぷりやリリースの延期等々
goの反省生かしていなかった事やフミちゃんを差し置いて世間じゃオタクは悪扱いされてるのにオタクは悪くないですよーな意味でイナホを出したのは不味かった
イナホは嫌いじゃないけど二次創作や妖怪ウォッチ外伝なコミカライズならまだ許せたけど公式かつ本編で出すのはやっちゃいけなかった

336:名無しさん、君に決めた!
18/05/23 15:01:47.17 bSQQ/I8n0.net
あとイナホとUSAもそうだが閻魔が出てきてからさらにおかしくなり始めたと思う
フユニャンは神かがっていたのにな…
キャラや設定、キャラデザが完璧だったのに

337:名無しさん、君に決めた!
18/05/23 15:12:45.48 BsZQclWOO.net
フユニャンはすぐ太るという悪い癖があるからなぁ…
ある意味シャドウサイドw

338:名無しさん、君に決めた!
18/05/30 07:59:30.87 FNCZZG/00.net
>>329
そこも好きだけどねw
イナホもそうだがエンマも妖怪ウォッチをつまらなくしちゃった原因な気がする
エンマ出て以降エンマゲー、エンマウォッチと化しちゃった印象がある

339:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

301日前に更新/80 KB
担当:undef