RSS/RDF ..
[2ch|▼Menu]
267:nobodyさん
05/06/04 23:43:31 .net
やっぱ、単体のrssリーダDLして使え、なんてんじゃ駄目なんで、
webブラウザに、rss追っかけ機能をきっちり組み込んたやつを
バラ撒かないと普通の民間人は使わない。firefoxの実装は
まだまだ生ぬるぽ。

268:nobodyさん
05/06/05 01:06:15 .net
>>267
追いかけって、具体的にはどんな感じ?
ライブブックマークは自分も使ってない。

269:nobodyさん
05/06/05 01:47:20 .net
更新チェックならWWWCをブラウザに組みこんじまえばいいだろうに。
その方がよっぽど楽だ。
結局ブログ読みツールとして以外使い道なんてねーよ。


270:nobodyさん
05/06/05 08:19:59 .net
>>268 登録したrssを定期的に見に行って、
更新があったら「新しい記事あるでよ」とポップうpしる。

271:nobodyさん
05/06/05 11:07:01 .net
広告挿入の関係で毎回更新扱いされるなど、WWWCではチェックが利かないものも多い。
その点RSSは確実。

272:nobodyさん
05/06/05 14:36:37 .net
>>271
それはあるけどね。 >無料鯖の広告
でも、実際普及しない原因はやっぱり『導入の手間がかかりすぎ』これに尽きる。
CGIとかblogとかHP作成ソフトの機能としてくっついてるようでないと、なかなか普通の人は手を出さない。
まあ、そういう人にまともな記述を期待できるわけないんだから、CGIとかHP作成ソフトの制作者に期待するしかないね。
そして、管理者やコンテンツ制作者には何のメリットもないんだよな、これ(RSS)。
特に、アクセスカウンターの回るのを楽しみにしてる人間とかさ。
俺は、すでにアクセスカウンターどうでもいい人になったけど、大概はサイト運営の楽しみの一つでしょ?
まあ、アクセスログでページあたりどれだけHITしてるか見れる人は、
俺みたいに更新したページだけでも見てくれてると嬉しいなと思うかもしれないけど。

273:nobodyさん
05/06/05 14:44:01 .net
それって RSS を吐く CGI が動いた回数を数えてカウンタと連動させればいいだけの話じゃないのか

274:nobodyさん
05/06/05 14:55:20 .net
別にサマリ読んで気になればサイトにアクセスするんだからいいじゃん

275:nobodyさん
05/06/05 15:05:40 .net
>>274
それは、blogベースなサイトならそうかもしれないけど
結局は記事に直接飛ぶわけで。
TOPページなんぞわざわざ行かないでしょ?
>>273
それが出来る人はそんなには居ないでしょ。
配られてるCGIマニュアル通りに設置するのがいっぱいいっぱい、
あるいはそれも出来なくてレンタルとか、実際そういう人が大半。
一般的にRSSを普及させたいなら、底辺まで浸透できる道を見つけださないと無理。
>>269
結局、ブログ読みツールにしかならない。ってのが現状。
blogの多くは借りる、設置するで勝手にRSS吐いてくれるから普及してるわけで、
CGIやPHPの作者が率先して組み込んでくれないと難しい。


276:nobodyさん
05/06/05 18:12:21 .net
googleで「RSS blogのプラットフォーム化 naoya」

277:nobodyさん
05/06/06 12:03:45 .net
まあ CMS とセットだろうな > RSS の普及
それは blog なのかもしれないし、wiki かもしれないし、
XOOPS やら Mambo やらみたいな変なものかもしれない
いずれにせよ、
自分で HTML 書いてアップロードして、どっからか拾ってきた得体の知れない CGI を置いて
という現在の「ホームページを作る」スタイル自体が廃れて、
徐々に CMS に置き換わっていくのだと思う

278:nobodyさん
05/06/06 16:57:33 .net
   ,,,,,,,,,____
   ミ゙6;;;;‘ 宀)
    .) *’ー’)カワウソス
   /=(ノ   /)
   |=    |
   ノ=   ノ
 ∠,,,,ノU"U
   ,,,,,,,,,____
   ミ゙6;;;;‘ 宀)
    .) *’ー’)カワウソス
   /=(ノ   /)
   |=    |
   ノ=   ノ
 ∠,,,,ノU"U

279:nobodyさん
05/06/13 02:10:05 .net
googlenewsの検索結果を自鯖でrssにしてんだけど
同じタイトルの地方紙がうざいのでなんとかしたいんだが
どんなあれでいけるかな

280:nobodyさん
05/06/13 08:07:21 .net
uniqしちゃえば

281:nobodyさん
05/06/19 01:14:18 oyWYazsF.net
URLリンクの無い見出しのrssを取得したいんだけど
どんな方法がありますかね?

282:nobodyさん
05/06/19 01:21:33 .net
うは なんでもRSSでできんじゃんかよ すげええええええ
自己解決した マジで感動した

283:nobodyさん
05/06/19 01:28:00 .net
つうか 日付入ってない記事だとつかえねえのかよ
しかも見出しになんでもRSSってあんた、そりゃねえぜ
ぬか喜びだった

284:nobodyさん
05/06/19 16:50:03 .net
>>281
>>282
>>283
自己レス
feedburnerっつーサービスがあるらしいな
使い方はこれから探る予定

285:nobodyさん
05/06/19 21:21:54 .net
feedburnerの使い方は分かったんだが、
RSSを出してないサイトのfeedが生成されないんだけど。
でもそのサイトのfeedburnerで生成されたrssfeed見つけたから
おれのやり方が違ってるだけなのか
なぜだ

286:nobodyさん
05/06/19 21:22:49 .net
だれか、かまって

287:nobodyさん
05/06/19 22:07:55 .net
              ///l.,i _      - ij、, ヾ、, - l.i'.、.  \ヽ..
             r'´"//=| |,_, -−'´ソ/゙''\ヾヽ\, |.ト \  ヾ,ヽ.
              /-=//,,_..,r-l lr'´ 〃//   \ヾヽ. l.l、  ゙`ヽ. ヾヽ
      , - 、_,- 、.,r'´ //r‐'/ . l |//,i" l    ,   ヽヾ、iiトヽ,   /   ! li
     /, -- 、 乂 ''~,/ /,/ ./ ,j i/ ,,/'  i   l゙、.   |ヾメ、ヾ'i、, /   トil
   彡''´ 二,l´ト-'"ll i|´   / 〃乂,,./   ll     '、j  .j,r=l,ヾ,ヾl/ソ   i!l
   r   //,iゝ|;; - i .l\  l 〃/ メ,r==i゙`‐      '´_'_,.ヾヾ llr'    リ
   ヽ /.///il lヾ゙t,,l i-=ヽ.. i lr/,i/ ヽ,-=.t,、       ィ'::j`' i トiil!    ノ
   j/,/ // /| lヾij, 、l i,`ミ'ヽli,i ,イ  /li:::ヒ. i       lirフ |i'、゙i l   /
    r"// / |. |ヾ,,\ヾi、 ,r`/ /li ''ヾ、=メ ヽ       ̄ til| lii l
   r〃/, / l  ||il'ゞヾヾ\メ,,/l l liiフ                ,l il 'i!, i  かまって、あ、げ、な、い
   ir// 〃,l  l ll   \ヾ く-li |'lヾll!            '    j l l. l. l
   ,〃j // ,'i  l li    ヾミ,,Yl i |, iij       、, - .ャ   ,イi l!,l lソ
   ;i i/// ./i  i |     ,−゙ヾ;ヽ|   il,         ̄   / i!i .lilj/
   /〃. //|  ill     l  r ム__,ヽ., ll   、.._     /  i l,rメl
   / / // l   li '    `  )    ヽ, i、,ヽ、_ `i=",    i' ´lill
.  /// 〃 li  |!       i , -- ,、,, \ヾil ゙`ー;ヤrン_,   l,  ゙li!
 //// /li li  ::li      ,r''´     ,ゞ,ヾl   l /rーゝ、_.、 |   li!
.////l ,//l |l  lil    /  ,,,,,  ヽ二,, \ヾ  ゝヽ iヽj ヽi.   li!


288:nobodyさん
05/06/20 06:40:24 .net
>287
たしかにsageだ

289:nobodyさん
05/06/23 12:53:28 .net
>>210
遅レスだけど
URLリンク(gutari.s33.xrea.com)
こんなの見つけた

290:nobodyさん
05/06/26 14:27:27 .net
みんなOpera使おうよ

291:nobodyさん
05/06/26 16:01:46 .net
おまえらもっと書き込めよ 情報交換しようよ

292:nobodyさん
05/06/26 16:27:25 .net
交換?笑わせんなヴォケ

293:nobodyさん
05/06/26 17:23:52 .net
>>291 まずお前が有益な情報を書き込め

294:nobodyさん
05/06/26 17:42:31 .net
おれは一人でいっぱい書き込んでますが何か?

295:nobodyさん
05/06/28 05:09:45 .net
俺はもう3レスも書いた

296:nobodyさん
05/06/28 18:38:54 .net
お前ら気づいてないかもしれないけど
このスレほとんど漏れ一人で書き込んでる

297:nobodyさん
05/06/28 21:33:15 .net
そうだったのかー!!
俺はお前だったのか。
ファイトクラブみたいだな。

298:nobodyさん
05/06/29 03:17:35 .net
>>296
この書き込みした覚えは無いんだが、実は俺が書いているのか!

299:nobodyさん
05/06/29 03:27:42 .net
次期 Windows で RSS 標準装備の件

300:nobodyさん
05/06/29 13:49:13 .net
現 Mac OS X で既に RSS 標準装備の件

301:nobodyさん
05/06/29 17:30:33 .net
>>296
おつかれ。
忙しそうだな。
これも296の自演。

302:nobodyさん
05/06/29 18:19:25 .net
784 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 16:54:24
RSS1.0に完全対応したプログラムは、必然的にRSS0.9にも対応している事になりますか?
785 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:08:24
どうも、サイトによってRSSの説明に食い違いがあります。
RSS 0.9, 0.91, 0.92, 0.93, 0.94, 2.0 は順にすべて上位互換があって
RSS 1.0 だけがまったくの別規格だと言っているサイトがあります。
また別のサイトでは
RSS 0.9, 1.0
RSS 0.91, 0.92, 0.93, 0.94, 2.0
という分け方をしています。
1.0は0.9を包括しているというサイトもあれば
0.9と1.0はまったくの別物で互換性が無いと言っているサイトもあります。
どちらが正しいのでしょうか?
0.9 = 2.0系
URLリンク(www.futomi.com)
URLリンク(jp.xoops.org)
0.9 = 1.0系
URLリンク(xml.fujitsu.com)
Wikipedia項目リンク
どちらかというと信頼の置けそうなソースは、0.9 = 1.0系 なのかなとも思うのですが、なぜ、明確な間違いが堂々と掲げ続けられているのでしょう?

303:nobodyさん
05/06/29 19:38:15 .net
>>302
提示してくれた資料を見る限りでは、「0.9」の扱い方が違うだけでね?
0.9をRDF Site Summary0.91とみると、0.9-1.0の系統だし、
0.9をRich Site Summary0.91とみると、0.9-2.0の系統だってことなんじゃないのかな。


304:nobodyさん
05/06/30 07:43:34 .net
RSS搭載ってどういうこと?
自分が操作した情報がRSSとして配信されるの??????!!?”8^^;

305:nobodyさん
05/06/30 10:04:20 .net
>>303
RSS 0.9 と RSS 0.91 がまったくの別物では?

306:nobodyさん
05/06/30 10:05:04 .net
>>303
あれ?0.91が2種類あるっていう話なの?

307:303
05/06/30 11:25:10 .net
与えられた資料を読んだだけだってば^^;
>>306
確実に言えるのは、
Netscape版RDF Site Summary 0.91
URLリンク(my.netscape.com)
と、UserLand版Rich Site Summary 0.91
URLリンク(backend.userland.com)
は、別々に存在したってことだね。


308:nobodyさん
05/06/30 16:39:57 .net
>>307
えええ、あれ?混乱・・・
あ、でも上のNetscape版とか言ってるのも、RDFじゃないみたいだよ?
"RDF references removed"ってあるし。

309:nobodyさん
05/06/30 21:27:46 .net
>>300
俺にとってはPantherが現MacOSXですが何か?

310:nobodyさん
05/07/02 00:06:50 .net
>>309
別に >>300 は Tiger とか拘ってないように思うけど?w
ところで、
> 既に RSS 標準装備の件
これって何を指すわけでしょうか。 Safari のことを言ってる?

311:nobodyさん
05/07/02 09:27:36 Uh4k6e9F.net
Nikkei ITが模様替えして使い物にならなくなった。

312:nobodyさん
05/07/03 04:45:20 .net
>310
頭悪すぎ...

313:nobodyさん
05/07/04 23:47:08 prgMp2NU.net
総悲観は買い

314:nobodyさん
05/07/04 23:47:52 prgMp2NU.net
すまん誤爆です。


315:nobodyさん
05/07/08 07:34:00 .net
>>310
QuartzComposer で RSS をスクリーンセーバに埋め込めるとか、そんなことじゃね?
Safari も RSS リーダとして使えるけども。
ヲッチャンはマカになったの最近だからよくわからんのだが。

316:309
05/07/11 17:50:34 .net
>>310
>>300はTigerにもれなくついてくるSafariがRSSに対応してるって言いたかったんだと思う。
SafariっつーかAppleWebKitだけど。

317:nobodyさん
05/07/23 12:42:06 .net
RSSをHTMLとして出力したくて
とりあえずこのサンプルをcgiにして実行してみたんだけど500エラーがでた
どこが問題なんででしょうか
サーバーはxreaです。
URLリンク(allabout.co.jp)

318:nobodyさん
05/07/23 15:17:00 .net
お前の頭

319:nobodyさん
05/07/23 22:36:00 .net
500エラーなら、単にCGIの設置ミスじゃなかろうか。

320:nobodyさん
05/07/23 23:06:28 .net
トートロジーを並べて悦に入るバカ

321:nobodyさん
05/07/27 09:53:25 .net
>>317
local

322:nobodyさん
05/07/31 22:55:30 .net
あげあげあげーーーーーーーーーーー

323:nobodyさん
05/07/31 22:58:12 1etu+eny.net
みすった

324:nobodyさん
05/08/07 17:28:44 R2AP2Xlv.net
blogの記事から画像だけRSSに抜き出すにはどうすればよかですか?

325:nobodyさん
05/08/07 20:21:38 ZzCILLN3.net
URLリンク(www.geocities.jp)

326:nobodyさん
05/08/09 00:48:06 .net
>>324
blogのhtmlを解析して画像のurlだけ取り出して
RSSにして吐き出すようなスクリプトを書けばよかですたい!

327:nobodyさん
05/09/02 17:57:14 .net
まあ、このRSSみてもちついてくれ
URLリンク(feeds.feedburner.com)

328:nobodyさん
05/09/21 15:47:57 .net
オラーリー本
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(www.oreilly.co.jp)

329:nobodyさん
05/09/21 22:04:54 .net
>>328
レビューきんぼぬ

330:nobodyさん
05/09/22 11:11:54 .net
ちょっと立ち読みしたけど、結構基本的な事柄にページが割かれてて、
Hacks的な内容の部分は少なかった感じがした。パラッとめくった程度なので、
あんまりアテに汁な。

331:nobodyさん
05/09/23 22:29:26 fpBXLo6h.net
>330
「詳解RSS」と比べて、どっちが買い?

332:nobodyさん
05/10/06 14:52:10 .net
なぜ、いまいちこのスレは盛りあがらないのだろう。
RSSが技術として成熟しているせいか、その割に用途が未熟なせいか?
podcastingなんか実装してみても、悩むとこないもんな。

333:nobodyさん
05/10/06 16:23:54 .net
>>332
サイト運営者にはメリット無いからなぁ。
いまだにリンクフリーと言いつつ、TOPページ以外にリンク貼ると親の敵のように責められる。
いつまで経っても、アクセスカウンター回すのがサイト運営のモチベーションですから。


334:nobodyさん
05/10/07 20:31:19 EAN82Bln.net
テキストリンクが追加されていなくても更新情報がくるようにできないでしょうか。

335:nobodyさん
05/10/07 21:08:45 .net
>>334
くわしく...

336:334
05/10/07 21:47:50 .net
>>335
うまく伝わるかどうか分かりませんが、詳しく書いてみます。
RSSを生成していないサイトのURLから「MyRSS」というサイトを利用してRSSを作り、リーダーに登録しているのですが更新されても通知が来ません。
登録しているのは複数のテレビドラマの公式サイトで、テキストリンクが
あるものやないものでも、同様の結果でした。

337:nobodyさん
05/10/07 23:02:22 .net
>>336
RSSと関係あるのかそれ?
単にMyRSSがダメなんだろ。はてなアンテナでも使えよ。

338:nobodyさん
05/10/07 23:02:24 .net
>>334の文章から、それを読みとれという方が難しいな。
板違いでなければ、>>336はかんたん。MyRSSを使わず、自前でRSSを作ればよい。


339:334
05/10/07 23:46:52 .net
>>337
MyRSSで作られたのは↓です。
URLリンク(myrss.jp)
item要素が記述されていないのが原因でしょうか

340:nobodyさん
05/10/08 00:16:06 .net
>>334
だから、MyRSS使ってるのが原因。

341:nobodyさん
05/10/08 00:21:19 QJsZUx9k.net
>>340
他に登録しているサイトではうまくいっているのですが・・・
とりあえず、自分でRSS作ってみます。

342:nobodyさん
05/10/24 12:22:50 Jmaf0uif.net
URLリンク(feedvalidator.org)

このサイトでチェックすると
This feed is valid, but may cause problems for some users. We recommend fixing these problems.
Your feed appears to be encoded as "shift_jis", but your server is reporting "US-ASCII"
↑こう言うエラーが出るのだが、なぜだか分かりますか?

343:nobodyさん
05/10/24 12:56:15 .net
言われてるとおりだと思うが・・・

344:nobodyさん
05/10/24 13:11:53 .net
>>342
あなたのフィードは、「shift_jis」としてエンコードされるように見えます。しかし、あなたのサーバーは「US-ASCII」を報告しています。

345:nobodyさん
05/10/24 14:19:09 Jmaf0uif.net
>>343
>>344
お答えありがとうございました。
もうちょっと詳しく状況を書きますと

指定のURLの文頭で↓のように記述しているにもかかわらず
<?xml version="1.0" encording="UTF-8" ?>
↓のようなエラーが出ます。
This feed is valid, but may cause problems for some users. We recommend fixing these problems.
Your feed appears to be encoded as "UTF-8", but your server is reporting "US-ASCII"

なぜですか?
チェッカーが古いとかそういうことは考えられますでしょうか?


346:nobodyさん
05/10/24 14:24:34 .net
HTTPのヘッダで指定されてる文字コードと,
実際のフィードの文字コードが違うってことを言ってるんだと思うんだけど..

347:nobodyさん
05/10/24 14:33:25 .net
>>345
apache adddefaultcharset

348:nobodyさん
05/10/24 14:44:27 .net
「サーバが」っておもっくそ書いてあるだろ
まず目を開けろ

349:nobodyさん
05/10/25 10:20:33 .net
>>342-348
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
そもそも↑で「encoding="UTF-8"」と指定しているのに、
Your feed appears to be encoded as "UTF-8", but your server is reporting "US-ASCII"
なんてエラーが出ることなんてあるの?

350:nobodyさん
05/10/25 10:33:14 .net
誰かこの馬鹿を止めてください

351:nobodyさん
05/10/25 11:33:55 .net
>>349
その警告を回避したい場合は、
URLリンク(httpd.apache.org)
↑このように
AddDefaultCharset utf-8
をhttpd.confの好きな場所に加えてやればよい。
何も指定されてないのでUS-ASCIIが定義されてしまう。

352:nobodyさん
05/10/25 11:35:54 .net
>>349
その警告を回避したい場合は、
URLリンク(httpd.apache.org)
↑このように
AddDefaultCharset utf-8
をhttpd.confの好きな場所に加えてやればよい。
何も指定されていないと、US-ASCIIが定義されてしまう。

353:nobodyさん
05/10/25 12:59:31 .net
真性バカだな

354:nobodyさん
05/10/25 14:28:40 .net
>>349,351-352
メール欄が同じなんだが、これって自作自演?

355:nobodyさん
05/10/25 14:31:50 .net
>>354
謎だね.2重人格かもしれない.

356:nobodyさん
05/10/25 15:11:35 .net
自分があんましアホだったのに恥ずかしくなって、
親切に教えてくれる誰かを装ってジエンドにしたかったんだろ

357:nobodyさん
05/10/25 15:46:05 .net
このスレがいまいち伸びなかったのは、レスが冷たいからじゃない?

358:347
05/10/25 15:58:27 .net
ヒント書いてやったんだから検索ぐらいして欲しいのだ

359:nobodyさん
05/10/25 16:07:05 .net
結局>>352で解決?


360:nobodyさん
05/10/25 23:53:12 .net
>>357
ちがう。>>1がアフォだからだ。

361:nobodyさん
05/10/26 11:46:57 pYpvY3n1.net
>>352
逆にそういう指定をしてしまうと、
ヘッダで「charset=EUC-JP」のような設定をした時、
文字化けしてしまうんじゃないの?

362:nobodyさん
05/10/26 12:35:58 .net
ヘッダって? っちうか、そろそろスレ違いの話題やめよーや。

363:nobodyさん
05/10/26 12:41:49 .net
そもそもそのチェッカーは信用できるのか?
AddDefaultCharsetの記述が無いなら、AddDefaultCharset offと同じ
つまり何の指定も無いハズなのだが。
勝手にチェッカーがUS-ASCIIと判断しちゃってるんじゃないの?

364:nobodyさん
05/11/10 22:00:30 OYwye0pH.net
更新日時を渡すとき、pubDateを使わずに
わざわざこのためだけにDublinCoreの定義を使って
dc:dateで渡しているサイトが多いんだけど、なぜ?

365:nobodyさん
05/11/10 23:00:31 .net
>>364 仕様

366:nobodyさん
05/11/11 09:12:20 .net
>>365
誰が決めた何という仕様?
ソース出せ

367:nobodyさん
05/11/11 10:03:34 .net
>>366
DTD。
RSS 1.0 に <pubDate> はない。

368:nobodyさん
05/11/11 10:52:33 .net
じゃあ2.0ではむしろ<pubDate>を使わなければならないってことでFA?
2.0って既に存在する要素と同じ機能を再定義するのは禁止されてるんだよね


369:nobodyさん
05/11/11 11:00:38 .net
>>368
364では、バージョンの話でてないしなぁ。
そこらへんハッキリさせないと話がかみあわないよな。


370:nobodyさん
05/11/12 00:16:37 .net
オフライン時に記事を全文読めるRSSってないですかね?

371:nobodyさん
05/11/12 02:16:15 .net
RSSの仕様を読んで来い

372:nobodyさん
05/11/12 14:43:58 .net
>>370
1.オンラインにする
2.RSSをごっそりダウンロードしてローカルに保存
3.オフラインにする
4.じっくり読む
RSSに全文入ってるのなんて別段珍しくもない

373:nobodyさん
05/11/12 17:08:03 .net
>>372
うちは 1.0 2.0 atom でそれぞれ中身を変えてatomは全文乗せてる。


374:nobodyさん
05/11/12 17:54:33 .net
>>372
えぇそうなんですか?
いくつか試してみたのですが、最初の数行しか読めなかったり、
オフラインにしたら読めないんですけど・・

375:nobodyさん
05/11/12 18:43:17 NUKUu+ty.net
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
をRSSにして読みたいんですけど
どうやったらいいですか?


376:nobodyさん
05/11/13 22:14:52 .net
RSSって0.9系と1.0系どっちが主流なのかな
それともRSS飛び越えてAtomにしたほうがいいのかな

377:nobodyさん
05/11/14 12:10:49 .net
>>375
URLリンク(myrss.jp)

378:nobodyさん
05/11/20 14:22:18 GKJrDVQl.net
>>373
やっぱ中身変えるのがいいのかな。
全文にatomを選んだ理由はなんですか?

379:nobodyさん
05/11/23 17:56:40 8kNgAnS2.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

380:nobodyさん
05/11/23 17:58:14 8kNgAnS2.net
コンピュータニュース - 11月22日(火)19時31分 ニュース記事写真動画トピックス 条件検索
W3C、RSS/Atomフィードの文法を検証するバリデータを公開
 W3Cは21日、RSS/Atomフィードの文法が正当であることを確認するためのバリデータを
「W3C Feed Validation Service」として無料で公開した。
 W3C Feed Validation ServiceにフィードのURLを入力するか、あるいはフィードのXMLを
フォームにペーストすると、文法の問題点などを指摘してくれる。これを利用することに
よって、開発者は文法的により正しいフィードを書き出すための助けとなる。
 このフィードバリデータはSam Ruby氏、Mark Pilgrim氏、Joseph Walton氏、
Phil Ringnalda氏によって開発が進められているオープンソースプロジェクトで、
すでに「feedvalidator.org」で公開されているのと同じソフトウェアだ。
 W3Cは今回、feedvalidator.orgが提供しているサービスに加えて、
Webサービスで使用できるようにするためのAPIを実験的に公開した。このAPIを使用すれば、自分のアプリケーションなどでフィードバリデータの各種機能を使用し、文法の正統性を高めるよう努めることができる。
関連情報
■URL
  W3C Feed Validation Service(英文)
  URLリンク(validator.w3.org)
  ニュースリリース(英文)

381:nobodyさん
05/11/23 18:11:33 .net
フリッカのRSSがValidだって

382:nobodyさん
05/12/05 17:32:43 .net
複数のRSSフィードを1つに集約して再配信する「MixFeed」
URLリンク(japan.cnet.com)

383:nobodyさん
05/12/05 17:41:52 .net
ログイン→フィード作成でURLの末尾の数字かえると、
他人のフィードが丸見えなんだけど、
穴なの?
URLリンク(mixfeed.jp)

384:nobodyさん
05/12/05 17:58:37 .net
いや、新感覚癒し系共有RSS

385:nobodyさん
05/12/05 18:02:39 .net
このフィードに興味がある人は、こんなフィードにも興味をもっています

386:nobodyさん
05/12/05 18:09:51 .net
ああなるほど、時々フィードの中にユーザが登録しているフィードと関連のある広告を混ぜるのね。

387:nobodyさん
05/12/05 21:58:37 J4SDNS5p.net
URLリンク(headline.2ch.net)
を自分のサイトで表示させたり出来る?

388:nobodyさん
05/12/05 22:31:32 .net
>>383
e_access_denied
ホストでまとめて拒否かよ

389:nobodyさん
05/12/08 05:48:25 .net
Atom が RFC 標準になったね。
The Atom Syndication Format
URLリンク(www.ietf.org)

390:nobodyさん
05/12/28 20:23:37 .net
RDF いじるのに便利なクラスライブラリ内?C++の。

391:nobodyさん
06/01/04 03:46:59 S5BKdwSg.net
RDFでキーワードを羅列したメタデータを作りたいのですが、
その場合は、dc:subjectを並べればOK、という事になるのでしょうか?

392:nobodyさん
06/01/04 16:05:30 .net
RDFでは、リテラルに書式がある事を考えていないと思うから、
複数に分けたかったら、一つ一つマークアップした方が良いと思われ

393:nobodyさん
06/01/05 03:52:08 .net
なるほど・・・アドバイスありがとうございます。

394:nobodyさん
06/01/06 20:47:30 .net
おい見たか?
ちょっとしたメモ - セマンティック・ウェブ、あるいはルーズさを生かした構造
URLリンク(www.kanzaki.com)


395:nobodyさん
06/01/06 20:49:02 .net
とりあえず
RSS/RDF
とかいうよくわからないスレタイを改めてくれ

396:nobodyさん
06/01/06 20:57:43 .net
>>395 RSS 2.0 系列じゃない、ってことを主張してるんじゃねぇの?

397:nobodyさん
06/01/06 21:00:04 .net
MODS のメタデータを RDF で表現する方法って、
どこかで試みられてる??

398:395
06/01/06 21:13:46 .net
>>396
ならRDFだけで十分だと思うよ
RSSって言ったら、逆に余計に勘違いされると思われ

399:nobodyさん
06/01/06 21:17:23 .net
>>397
すみません、MODSって何ですか?
初めて聞きました…

400:nobodyさん
06/01/06 21:27:04 .net
>>392
ちょっと補足します
RDFのリテラルには書式がある想定されていないと思われるが、
dublin coreのdateプロパティのように、
ISO 8601形式であることを明示しているものもあるので、注意
URLリンク(purl.org)
RDFはこんな感じで自由にいじれるので、他の部分にも注意を払う事をオススメする
たぶんドキュメントとかはまだ英語が多くて大変だと思うけど、
そこんところはがんがれ

401:400
06/01/06 21:27:50 .net
×書式がある想定されていない
○書式があることを想定されていない

402:nobodyさん
06/01/06 21:28:53 Kd23VP0L.net
>>399 文書リポジトリなんかではよく使われている
主として文献流通、電子図書館用のメタデータ規格。
いちおう米国議会図書館のサイトを紹介しておきます。
URLリンク(www.loc.gov)
で、身近なところだと OpenOffice なんかでも
MODS 使おうぜ、って言うことになってきているようです。
URLリンク(bibliographic.openoffice.org)
で、それを RDF で表現して Web ページにも適用している
例ってどこかにあります?ってことを訊きたかったのでした。
まぁPDFにはPDF独自のメタが埋め込まれてるし、
JPEG 2000 や Microsoft Office 文書にも
独自のメタが埋め込まれているわけですが、
流通させようとすると何らかの標準にマップしたいわけで。
さすがにダブリンコアはあまりにも貧弱すぎますよね。
MODSなら結構リッチな情報抱えられるな、ってことで
その手の業界ではデファクトスタンダードになりつつあります。
実際そのメタをやりとりするのは OAI-PMH がスタンダードですね。

403:nobodyさん
06/01/06 21:56:31 .net
検索すれば分かりそうなものだけどな。

404:399
06/01/06 22:12:03 .net
すみません
おもわず聞いてしましました
>>402
ありがとうございます

405:nobodyさん
06/01/06 22:28:50 .net
>>400
確かにrecommended best practiceとは書かれているけど、
スキーマとして制約されているわけではないことに注意。
特定のlexcal spaceにのみ制約したければtyped literalを
使えばいいわけではあるけど。
DCの場合は汎用性のためにあまり制約しない方針と聞いたことがあるな。

406:nobodyさん
06/01/07 11:02:41 .net
んで、今の主流は何じゃらほい。
アトム?

407:nobodyさん
06/01/07 12:22:19 .net
んで

408:nobodyさん
06/01/08 02:39:35 .net
質問です。
XMLというかRDFというかで、ファイル情報を表す語彙を探しています。
ファイルタイプとかはdcを使えば良いと思うのですが、
ファイル長とかエンコーディングとかが語彙として定義されてる奴ってあるんでしょうか?

409:nobodyさん
06/01/08 02:48:55 .net
>>408
既存のものは知らないけど、dc:format(もしくはdcterms:extent)をrefineして自分で作るとか。

410:nobodyさん
06/01/08 04:02:15 .net
ああ、というかdcterms:extentというのがあるんですね。探し漏れていました。
情報ありがとうございます。
あと、「refine」って何でしょう?
既にある語彙を寄せ集めて新しく定義を作ること、という解釈でいいんですかね。

411:nobodyさん
06/01/08 04:41:20 SsaYC14+.net
>>410 限定子を自分でつければいいってことじゃね?
あと、余力があればそういう情報を抱えるために
使われる DIDL についても勉強してみるといいと思われ。
DIDL: Packaging Digital Content
URLリンク(www.xml.com)
Using MPEG-21 DIDL to Represent Complex Digital Objects
in the Los Alamos National Laboratory Digital Library
URLリンク(www.dlib.org)
MPEG-21 Part 2: Digital Item Declaration Language (DIDL)
URLリンク(xml.coverpages.org)

412:nobodyさん
06/01/08 04:44:25 .net
ご紹介ありがとうございました。
勉強してみます。

413:nobodyさん
06/01/08 21:29:58 GANwA7AM.net
下手にメジャーになるよりニッチな意見を組み上げてほしいにFA

414:nobodyさん
06/01/08 23:43:58 .net
>>413
ニッチ汲み上げるより下手でもいいからメジャーになって規格統一だろ。

415:nobodyさん
06/01/09 11:38:21 V98kMpnr.net
RDFS でのクラス定義において、
クラスの多重継承はだめ?

416:nobodyさん
06/01/09 12:06:01 .net
OKというかそういう使い方は想定内。
関係ないけど、後々簡単な推論をさせたりする予定があるならrdfs:Classよりowl:Classを使うといい。

417:nobodyさん
06/01/09 14:40:46 V98kMpnr.net
>>416 ふむ、さっきProt?g?でいじってみたら、
そういうRDF/RDFSもOK見たいですね。
ところで、慣れてるツールがProt?g?なんですが、
フロントエンド(GUI)の部分は Windows の
様々なコントロールを使いたいので、C# もしくは C++
で書こうとしています。 Java で作られているProt?g?
の推論用APIなどを C#, C++, C++/CLI から叩くためには
どんな通信方法を用いればいいでしょうか?
Prot?g?固有のやり方・流儀があるならと思って
このスレでお聞きします。それ以上の一般的な
Java の話になるとすれ違いなんで別スレ行きます。

418:nobodyさん
06/01/09 14:42:09 rBaukJok.net BE:173535089-
Prot?g? → Protege です。
本当は e の上に点がついているんですが、
Unicode だと表現できるんでそのままカキコしたら
文字化けしちゃいました。

419:nobodyさん
06/01/09 15:50:26 .net
Swingじゃダメ?
一応、JNIという機能があるけど。

420:nobodyさん
06/01/09 16:15:06 V98kMpnr.net
>>419 うーん、C# or C++ のアプリから推論機能の
部分だけ Protege の機能を呼びたいんですよ。
JNI ってたしか逆?
RMI を使うって言うのも手かなぁ。
CORBA はちょっと大げさすぎるし。
Protege 自体が SOAP で Web サービスとしての
インターフェイスを持っていると激しく便利なんですが。
「推論サーバ」とか知識データベースとしてリモートからも使えるし。

421:nobodyさん
06/01/13 19:07:19 .net
ニッチ情報を集約、RSS配信するポータル
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

422:nobodyさん
06/01/14 00:16:18 .net
しかし ITmedia 自身がいまだに RSS 吐いてないってのはどうにかならんもんか

423:nobodyさん
06/01/14 00:44:59 .net
>>422 吐いてる。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

424:nobodyさん
06/01/14 03:22:37 .net
(ノ∀`) アチャー

425:nobodyさん
06/01/17 01:12:11 QSOGfrTy.net
サーバ建てようと思っとるんですが、atom とか rss サービスしようと思ってるんですが、
サーバ側はどういう設定にすれば良いとか、どういうソフトが必要とかありますかね?
OSはlinux なんですが。

426:nobodyさん
06/01/17 02:25:30 .net
>>425
RSSそのものは、HTML等と同じ単なるテキストデータなんだから、
Webサーバーが置ける環境ならWindowsだろうがLinuxだろうが関係ない。
RSS配信だって、やろうとすれば手書きでも出来るし。
なんていうか、あれだな。
サーバーうんぬん言う前に RSS そのものについてもうちょっと知ったほうがいいかも。

427:nobodyさん
06/01/17 12:28:17 .net
いくらなんでも、釣りだろw

428:nobodyさん
06/01/17 21:49:52 .net
SSL等で認証後(ID,PW入力後)に閲覧出来るページ、例えばGmailだったりmixiの更新分をRSSに変換して受けるって事可能ですか?


429:nobodyさん
06/01/17 23:04:12 .net
SSLで認証だって?

430:nobodyさん
06/01/17 23:16:04 R9YwLskk.net
↑こいつ最高にあほ

431:nobodyさん
06/01/17 23:32:29 .net
↑それを抜いてあほ

432:nobodyさん
06/01/17 23:38:52 .net
釣れますかな。

433:nobodyさん
06/01/17 23:45:28 .net
>>428
可能

434:430
06/01/18 01:39:01 h6OtOaJ7.net
間違えた

↑こいつさいこうにあほ

435:nobodyさん
06/01/18 01:45:42 .net

↑こいつさいこうにあほ

436:nobodyさん
06/01/19 20:45:05 .net
なにこのすれちがい

437:nobodyさん
06/01/19 21:05:06 .net
なにこのスレ違い

438:nobodyさん
06/01/20 00:04:33 .net
atom

439:nobodyさん
06/01/20 20:12:32 .net
>>302-308の話題はどうなったんですか?

440:395
06/01/21 09:23:22 .net
>>439
>>398だから言ったじゃん、スレタイのRSS余計だって
スレの方向性が宗教論争になるよ?
とりあえず、
RSS1.0は、RDF上でRSSコンパチに書いたもの
それ以外の何者でもない

441:395
06/01/21 09:30:22 .net
あとは単なるXML文書

442:nobodyさん
06/01/21 11:52:00 .net
今さら RSS 0.9 について厳密な理解が必要なのだろうか


443:nobodyさん
06/01/21 12:08:43 .net
0.9 なら 2.x でいいじゃん。とおもう。

444:nobodyさん
06/01/22 03:55:12 .net
RDFの中にXML文書を書くには、やはりrdf:type="Literal"にするしかないのでしょうか。
属性値が必要な規格のXML文書を入れるとパーサーがエラーを吐くんですけど・・・。

445:nobodyさん
06/01/22 03:57:32 .net
あ、「rdf:parseType="Literal"」だった・・・。
例えばXML署名とか、属性値を取るタグがあったりするので。

446:nobodyさん
06/01/22 12:26:24 .net
そのとおり。

447:nobodyさん
06/01/24 14:19:08 P81thsyF.net
あるリクエストがrssを要求しているものかhtmlを要求しているものか
判断する方法があれば教えてください。
具体的にどういうことかと言いますと、例えば「はてなダイアリー」は
URLリンク(d.hatena.ne.jp) のような同一URLに対し
WEBブラウザからのアクセスではhtmlを返し
RSSリーダーからのアクセスではxmlを返しています。
この仕組みが知りたいのです。

448:nobodyさん
06/01/24 14:57:23 .net
単なる auto-discovery じゃないの?

449:nobodyさん
06/01/24 15:00:47 .net
はてなダイアリーのRSS は
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
じゃないのか? RSSリーダーが賢いだけだと思うぞ.

450:477
06/01/24 21:12:22 .net
>>449
そうです。実体は
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
です。 この場合
URLリンク(d.hatena.ne.jp)にアクセスしても
feedを拾えるのはRSSリーダーが賢いということなんですかね?

451:nobodyさん
06/01/24 21:24:58 .net
>>450
UAで301吐いてんじゃね
んでもってRSSリーダーはバックグランドでリダイレクトしているとか

452:nobodyさん
06/01/24 21:57:07 .net
>>449
まずはhtmlのソースくらい見ような。

453:452
06/01/24 21:57:41 .net
まちがえ. >>449 でなく >>450

454:nobodyさん
06/01/24 21:59:20 .net

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="new.rdf">
こんなタグ貼ればいいんじゃなかったっけ?

455:450
06/01/25 00:12:26 .net
みなさんありがとう。上の書き込みのあと
auto-discoveryをググって、ソース見てみたらズバリ
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="URLリンク(d.hatena.ne.jp)">
<link rel="meta" type="application/rdf+xml" title="FOAF" href="URLリンク(d.hatena.ne.jp)" />
ってな記述があったよ。

456:nobodyさん
06/01/25 01:46:45 aXoSR7CK.net
UAで301吐いてんじゃね
UAで301吐いてんじゃね
UAで301吐いてんじゃね
UAで301吐いてんじゃね
UAで301吐いてんじゃね
UAで301吐いてんじゃね


457:nobodyさん
06/01/25 08:24:55 .net
>>456 藁田

458:nobodyさん
06/01/25 11:27:29 5T50E/Pm.net
RSSリーダ書いてる俺としてはブラウザで生RSS見れないのがちょっと不便だったが
HTMLソースみればいいことに気づいた。

459:nobodyさん
06/01/25 13:02:22 .net
このスレのなんとも言えないレベルの低さはなんだ

460:nobodyさん
06/01/25 13:13:49 .net
>>459 お前のレスもな。

461:395
06/01/25 15:52:03 .net
>>455
alternateとmetaの使い分けに注意してな、このことについては、
SemanticHigh!辺りで最近話題にあがったよ
がむばれ

462:nobodyさん
06/01/27 12:22:57 .net
The Web Kanzaki ちょっとしたメモ RDFのメディアタイプ
URLリンク(www.kanzaki.com)
この中では「URIとフラグメント識別子を含むURI参照」
のようにURIとURI参照が明確に分けられている。
しかし RFC 3986 Uniform Resource Identifier (URI): Generic Syntax
ではURI参照は次のように定義されている。
A URI-reference is either a URI or a relative reference.
If the URI-reference's prefix does not match the syntax
of a scheme followed by its colon separator,
then the URI-reference is a relative reference.

463:nobodyさん
06/01/27 15:39:01 .net
>>462
それが不可解ってこと?
まあ、RFC3986は2005年1月に出たもので、当時参照していたURI仕様はRFC2396だからね。
RFC2396では、フラグメント識別子を付けられるのはURI参照だけだったので、
当時は、それが付かないか付き得るかを区別するためにURIとURI参照を使い分けていた。

464:nobodyさん
06/01/27 15:46:27 .net
>>436 うむ、不可解と感じたのはその通り。
単に時期の問題だったか。見落としていた。スマソ

465:nobodyさん
06/01/27 15:50:02 .net
ちなみに、RDFのグラフの中で出てくる"URI参照"は
Concepts and Abstract Syntaxで定義されたものなので、
(RDF仕様群が参照しているURI仕様である) RFC 2396 にある
URI参照とは別物であることに注意。
むしろRFC3986の"URI"生成規則は、
RDF URI Referenceと互換になるよう意図したもののようにも思われる。

466:nobodyさん
06/02/02 00:18:47 VlDlEGDM.net
asahi.comで最近トリノ五輪のRDF始めたな。Ver1.0だが。
URLリンク(www2.asahi.com)

467:nobodyさん
06/02/03 10:06:11 YesAZdFe.net
MixFeedみたいなことできるphpスクリプトってありませんか?

468:nobodyさん
06/02/03 16:19:37 .net
ある

469:nobodyさん
06/02/21 16:53:06 .net
phpを全く知らない状態から検索で色々調べて、googleニュースやら
会員制エロ動画サイトの更新とかもチェックできるようになったけど、
content:encodedを上手く生成する方法が分からない。
使えそうなサンプルとかないですかね。
それとも相手のサーバーに負担がかかりそうだから、やめた方が良いんだろうか。

470:nobodyさん
06/02/23 02:21:49 .net
構文チェックOKなRSS1.0のファイルを拡張子.rdfだと、ブラウザでソース表示せず、
ダウンロードのダイアログを表示。
同じ中身で、拡張子.xmlだと、ブラウザでソース表示する。どうして?
ググッて、.htaccessにAddType application/xml .rdfを追加したが、駄目。
本を見ると、当たり前のように.rdfでもソース表示することから始まって、
HTML化の説明しているし。どうすれば.rdfでもソース表示できるの?

471:nobodyさん
06/02/23 04:51:35 .net
>>470
URLリンク(www.google.co.jp)

472:470
06/02/23 09:51:52 .net
>>471
ありがとう。今日の夜は良く寝れそうです。

473:nobodyさん
06/02/28 20:39:18 ol9366lG.net
MagpieRSSのキャッシュ機能って単純に時間計ってるだけで
last-modifiedを見てるわけじゃないよな。
last-modified見てキャッシュ更新するラッパーとか知ってるやついたら教えてkr

474:473
06/02/28 21:51:15 .net
と思ってたらlastもetagも見てるな・・・ごめんなさい。

475:nobodyさん
06/03/03 23:17:18 .net
3月1日からレイプや強盗が激増します。
それはなぜか?韓国人の観光ビサが3月より恒久的に免除されるからです。
観光ビザが免除されるとどうなるか。
ビザを取れないような韓国人(例えば前科者))が、大手を振って自由に日本に出入りできるようになります。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
こんなことがあっていいのでしょうか?
皆さんは出来るだけ速く、出来るだけ大勢の人々にこのメールで危険を知らせてください。
貴方の大切な人がいなくなるのは、今年かもしれません。
Q「ビザ恒久化っていつから?」 A「2006年3月1日からです。」
Q「日本から韓国へはビザなしで行ける?」 A「行けません。ビザが必要です。」
Q「犯罪者なんて一部だろ?」 A「もちろんです。しかしビザが必要なら犯罪者は来日が困難です。」
Q「アメリカとか他の国はどうしてる?」 A「欧米諸国は韓国人の入国は厳しくしてます。」


476:nobodyさん
06/03/05 01:38:53 .net
>>475
チェーン乙

477:nobodyさん
06/03/09 09:44:43 .net
blognでATOM1.0を吐かせようと思ってるんだけど
URLリンク(feedvalidator.org)
でチェックすると
Sorry
This feed does not validate.
line 31, column 59: XML parsing error: <unknown>:31:59: not well-formed (invalid token) [help]
<a href="../2ch.php?f=hiroyuki&PHPSESSID=16f7dh6a4873da
46 ...                                                          
のようなエラーが。
このPHPSESSIDってのが構文エラーの原因みたいだ。
W3Cだと最後に;を付けろと言われる。
ただ…どうすればよいかわからん。
単純にPHPSESSIDの文字列が付加されるんじゃなくて相手にデ
ータがいくとき?に付加されるからこっちじゃ手が出せない。


478:nobodyさん
06/03/09 13:12:48 .net
& を &amp; にする

479:nobodyさん
06/03/09 13:42:45 .net
>>478
それがスクリプト側じゃどうしようもない。
PHPSESSIDが付加されたことすら調べられない。

480:nobodyさん
06/03/10 11:45:01 .net
ならスクリプトが仕様に準拠していないからvalidateしない。それだけ。

481:nobodyさん
06/03/10 14:54:35 .net
>>480
スクリプトに仕様も糞もないだろ
>>477
たぶんそれ、php.iniいじらないと駄目。
いじれるならセッション管理の設定あったと思うからoffに。
PHPの仕様だから可能ならそこだけPERLで書くとか。
あるいはいったんテキスト吐かせてそれを読み込むとか。


482:nobodyさん
06/03/10 15:33:28 .net
$rss = str_replace("&", "&","$rss");
スクリプト見てないけどこれじゃだめなんですかねえ

483:nobodyさん
06/03/10 15:36:00 .net
& a m p ;  が書けないぜ

484:nobodyさん
06/03/10 15:38:50 .net
&amp

485:nobodyさん
06/03/10 15:39:40 .net
&amp;
コロン忘れた...orz

486:nobodyさん
06/03/10 15:54:59 .net
もしかしてこうやるのか
&amp;

487:nobodyさん
06/03/10 15:56:30 .net
でけた
>>482 の訂正
$rss = str_replace("&", "&amp;","$rss");

488:nobodyさん
06/03/10 17:36:03 .net
>>482
PHPSESSID=ほにゃらら
試したら値取れなかった。
つってもそのPHPSESSIDってを発生させるのに二時間かかったw
ブラウザのcookieとかが影響すんのね。
チェックサイトやリーダーは食わないからそりゃでるわな

489:nobodyさん
06/03/17 23:01:26 .net
arg_separator.output = "&"
とか
session.use_only_cookies = 1
とかは?
arg_separator.outputのデフォルトは"&"、PHP 4.0.5 以降で利用可能。
session.use_only_cookiesのデフォルトは今だと1かも。
で、PHP 4.3.0 以降で利用可能。
どっちもPHP_INI_ALLなので、どこでも変更可能なはず。
つーか、一週間前の話か。。。orz



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1828日前に更新/148 KB
担当:undef