M2MacBookAir、CPUが108度になる不具合→分解され内部が冷却機能無しの超絶ドケチとバレて笑い者に at PCNEWS
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:27:30.12 .net
M2搭載MacBook Airは「たった数秒で108度」爆熱の改善方法は?
URLリンク(www.appbank.net)

新MacBook Air 、冷却機能が…ない
URLリンク(www.gizmodo.jp)
先日発売された新MacBook Air。M2チップ搭載でパワーは強力なのに、今までよりさらに薄く仕上がっています。でも、気になることが。それは「熱」。M2チップでたくさんの仕事を同時にこなしてくれるパワーがあるのに、冷却ファンがないんですね。それでやっぱり熱くなってしまうんじゃないか問題。ガジェットの分解レポートで有名な「iFixit」がそれを実証するためにMacBook Airを分解しています。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:28:39.25 .net
ボディがアルミだから全体から排熱されるんだけど?
Mac買えないからって僻んでんじゃねーぞ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:29:27.08 .net
>>2
それを実現するにはCPUの熱をボディに伝える部品が必要なんだがそれが省かれてるってニュース

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:30:36.12 .net
アップルタイマーだろ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:32:07.08 .net
動画編集に強いと宣伝してる癖にこれよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:33:04.85 .net
M1マックの時ですら
airとproの処理性能の差はコア数と言っていたが実際のところは放熱機構の差しかなくて
ヒートシンク増設したらpro並みの速度が出てたからな
単にコア増やしただけに近いM2で余計に熱くなってクロックダウン引き起こすのは必然だろう

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:33:56.97 .net
前のも冷却性能低いからサーマルパッドで底板に熱が伝わるようにして改善!とかやってなかった?
一切反省してないのか

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:34:30.16 .net
だからバッテリーが膨張しやすいのか
購入後3年間は無償交換になってるのはある程度問題出るのを想定してるんだろうな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:35:13.78 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ペラッペラの放熱板にグラファイトシートしかも放熱面は底部な上にケーブルが被さっていて筐体と接触していない
何の冗談だよこれ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:35:44.15 .net
マックとかiphoneは必ず誰かが分解してくれるから助かる
当たりの時だけ買える

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:36:05.42 .net
Apple謹製のカッコいい冷却パッドみたいなのが超高額で出るフラグじゃねの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:36:44.78 .net
>>9
フレキケーブルの位置で草
そのへんの学生でももうちょいマシな配置考えるだろ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:37:14.76 .net
冷却機能を極限まで削る設計思想はAppleの伝統なんだろ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:38:05.20 .net
ヒント
保冷剤

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:39:37.31 .net

こいつら1時間3Dゲームでしばいてからアチアチでベンチ回したら完走できないレベルじゃん
まさかこれでイキってたのか?マカー

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:39:59.06 .net
アチアチにして寿命縮めれば買い替え需要が生まれるからね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:40:33 .net
貧民向けモデルに何言ってんだ
こんなん買うのは貧乏人だけ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:41:13 .net
M1から2年たったのに全然進歩してないとか
結局5nmプロセス先食いした効果が出てただけってことね
またくだらない互換性切り捨てで終わっちゃったね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:42:54 .net
M1は「全く熱くならない」とこぞって絶賛されてたな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 16:43:25 .net
>>19
それも嘘
発売直後にCPUが95度になってる画像が広まってた

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 12:40:36.91 uvDFnEaq.net
airは負荷が上がると積極的にサーマルスロットリングさせる仕様なんだろ。消費電力は減るし、本体も熱くなりにくい。
pro買えやって意味での差別化でもあるだろうけど。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 13:07:45.88 /IuWFlB5.net
【墜落の真相】 デルタ191、日航123、マレーシア17
://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1600574703/l50
URLリンク(o.5ch.net)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 09:01:42.24 .net
Snapdragon 888と、Snapdragon 888 5Gは同じなの?
素人でごめんなさい

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 18:43:01.77 .net
>>23
一緒
書き方の違いだけ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:46:39.97 .net
ありがとうございます。助かりました

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 12:08:26.88 Fs/GEZCM.net
>>1
昔からアップルの新筐体はやめとけと言われてるけど今回もか。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:13:51.82 .net
w

28:南沢木綿子
22/08/01 06:02:47.04 .net
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 01:25:06 .net
w

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 07:33:57.86 .net
>>2
排熱されないから温度が上がるわけで

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 11:07:11.23 .net
これを使うユーザーはスタバでこれを開いて仕事してるか風にできれば良いので問題ない。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 03:35:20.96 OuRG7m8a.net
ゲイが開発するからゴミが出来る

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 11:23:12.88 .net
>>12
いや、これはこうでいい

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 07:44:09.67 .net
w

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 21:04:27.49 886Ht+GG.net BE:945856369-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
リンゴ使うやつだいたいその方面に詳しくなかったから40年近くmac売れたんだなwww
日本人はappleに舐められすぎ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 14:21:22.67 .net
w

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 10:45:08.40 .net
w

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 23:17:39.34 .net
w

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 21:18:42.16 .net
w

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 05:35:07.68 .net
w

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 15:23:00.76 .net
w

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 22:56:05.70 .net
w

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:22:25.34 .net
w

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 05:42:56.54 .net
w

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 05:24:44.41 .net
w

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 13:11:59.05 .net
w

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 04:41:38.55 .net
w

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 06:43:25.41 .net


49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 07:05:43.50 .net
w

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:53:36.17 .net
w

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/19 14:27:42.96 .net
w

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 01:47:11.08 .net
w


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

441日前に更新/8194 Bytes
担当:undef