【PC】 “若者のパソコン離れ”が急加速? 利用時間が1年で約3分の2に減少[14/10/10] at PCNEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 22:13:26.97 .net
>>595
おまいも勘違いしてるかもしれんが、もともとコンピューターはただの計算機だよ
弾道計算や暗号解読とかしてた

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/20 22:28:38.40 .net
>>599

いや・・・それ言ったらそうなんだけど
ここは技術向けでもビジネス向けでもなく
家庭用の電卓ではないパーソナルコンピュータの話してるって文脈だし、許せよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 07:58:15.76 .net
> 家庭用の電卓ではないパーソナルコンピュータの話
それを言うなら昔からゲームが主流だったけどな
DOSの時代にワープロでなくパソコンで書類作成してる奴なんてほんのごく一部に過ぎなかった

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 09:15:31.13 .net
そう昔のパソコンはほぼゲームマシンだったよ。
BASICで雑誌に載ってるコード打ち込んで動かす位が関の山。
昔からパソコンは出来合いのコンテンツの再生機。
文書はワープロ専用機。ちょっと性能的にましになってからビジネスソフトみたいなのが出て来た。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 11:28:41.43 .net
N-BASICで信長の野望とか夢幻の心臓とかやったなぁ
あとインベーダーゲームを自作したりして遊んだっけ…
MS-DOSって何?って時代な

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 13:01:06.56 .net
パソコンの一般家庭への普及のキッカケは表計算ソフトだよ。
アメリカの一般家庭で税金計算に便利だったから。
ゲームはその後。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 15:37:17.99 .net
>>605
アメリカの話だろ。
しかもホビーマシンとして人気だったAppleII向けにVisiCalcが出てから。
AppleIIなんて最初からゲーム三昧だから。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 13:44:44.29 .net
w

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 19:05:26.27 .net
>>1
そりゃそうだろ。若い世代だとPCの認識っていうものは
PC=10年前にペン4とコアデュオで最終極地=同性能のタブレットでおk
でPCでなければいけない理由はないし仕事で使わない低年齢はPC触る必要性がない。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 19:14:39.95 .net
サウンド機能ーーーDACとスピーカーそれにヘッドホンを揃えても昔の5万のミドルハイが3万で構成できるのでPC不要
ゲーミングーーータブレットとコンシュマーと携帯ゲーで不要
映像ーーーテレビがある。

PC使う奴は俳人ゲーマーとOFICE使うやつとメモリ8~16GBで映像関連の処理するやつだけ。
PCでなければいけない理由がない。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/02 22:47:18.45 .net
君がそう思うならそれでいいよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 05:43:23.01 .net
どうでもいいけどOfficeな。。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 08:10:30.18 .net
会社だとOfficeのためだけにWindows使ってるようなもんだしなぁ
その他の業務はwebに移行しつつある

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 13:44:48.69 .net
w

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 14:49:34.05 .net
俺はWindowsUpdateを動かす為だけに
Windowsマシンを起動させている
WindowsUpdateとかWindowsのアップグレードしないと
ウィルスに感染するって言ってたぜ、マイクロソフトが
ウィルスないフロッピーディスクの時代よかったなぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 15:10:04.79 .net
>>614
その時代でもすでにウィルスはあったよ
当時はワームが多かった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 05:33:17.05 .net
当時はネットにつながってないしHDDも備えてないし

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/05 11:50:22.66 .net
フロッピーに感染してたのさ
で、差し替えたフロッピーに次々とコピーされる
今と比べて感染力は弱かったけど、独立したメディアだから根絶も難しかった

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 08:33:52.85 .net
貞子みたいな物か

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/06 08:40:01.17 .net
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL
BABELBABELBABELBABELBABELBABELBABELBABEL

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 21:17:00.43 .net
w

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 22:31:23.88 .net
休みの日に約8時間ネットに触れるとして5時間はPC残り3時間はタブレットといったところか、
ダウンロード作業はPCで行いそれをタブレットに転送するといった感じ。
なにより寝っ転がってネットできるのがタブレットの良いところ、スマホは画面小さすぎて漫画を読むのに
むかないし7インチタブレットは重宝している。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 22:51:13.89 .net
>>621
タブにリモートデスクトップ入れれば全部タブで事足りる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 23:32:23.86 .net
要約するとMacBookAirで事足りるw
別に転送する必要もなく
全てをこなせる。
AndroidもWindowsでも
リモートデスクトップでも
外でもどこでも

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 01:15:19.41 .net
要約するとMacBookAirで事足りる。
ただしリモートデスクトップをするために
リモートにWindowsが必要。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 05:27:00.38 .net
>>1
【奴隷】自殺でお馴染みApple工場の超劣悪労働環境12時間労働18日連続勤務【地獄】
URLリンク(www.afpbb.com)
米アップルApple製品を製造する中国の工場の労働環境を独自調査した結果、
従業員が12時間労働を強いられ、疲労のあまり仕事中に居眠りをするほどの
劣悪な条件で働かされていることが分かったと報じた。
複数のリポーターが、台湾系企業ペガトロン(Pegatron)の従業員として雇われ、工場に潜入した。
明らかになったのは、作業員らが頻繁に会社の規定を超える週60時間以上働き、
IDカードや社員寮、ミーティングや未成年の労働者に関する規則も守られていない実態だった。
潜入したリポーターの1人は、何度も休みを申請したにもかかわらず18日の連続勤務を強いられたという。
2010年に従業員が相次いで
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
自殺したことを受けアップルが約束した労働環境改善の誓約が「日常的に破られている」
と指摘した。
一方、アップル側はBBCの取材に対し、
「弊社ほど公平で安全な労働環境の確保に積極的に取り組んでいる会社は他にない」として反論。
休憩中に作業員が寝ることはよくあるとした上で、作業中に居眠りをしている人がいるかの調査を行うと表明した。
また、100万人を対象にしたアップルの調査によると、ペガトロンの従業員の労働時間は週平均55時間だったという。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 07:58:06.89 .net
会社でpcいじってると仕事してるようにみえるけど、
会社でスマホいじってると、遊んでるようにしかみえないんだよね。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 08:02:31.17 .net
pcいじってりゃ仕事、ってアホちゃうか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/13 17:14:34.37 .net
w

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 10:19:10.49 .net
w

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 22:46:54.03 .net
w

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 06:27:43.71 .net
パソコンがまた高価な時代に逆戻りか。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 15:42:50.35 Ik3+xfUwV
スパムメールの脅威が忍びよる

URLリンク(music.geocities.jp)

なぜスパムメールが来るのか、どうしてもわからなかった。

( URLリンク(sky.geocities.jp) )

( URLリンク(music.geocities.jp) )

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 16:04:19.32 .net
w

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/14 08:52:04.25 99/L4asgB
うむ・

635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 21:00:23.34 .net
なんでこのスレ冒頭からコミュ障キチガイの巣窟になってんの??

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 13:47:49.99 xr04ajgP.net
Y!mobile CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーンについて
現在ネットで異常に広告をうってるサービスですが使ってみてその内容にびっくりしました。
内容にわけて説明します
◯使い放題。完全な嘘です。実質は7gの制限がありそれを過ぎると500MBをいちいち申請しなくてはいけません。
その申請方法が曲者で非常にやりにくい方法となります。
ここで押し間違えたりすると機器から500MBの申請はできなくなります。
どう考えてもわざとややこしくしてるとか思えないやり方です。
またネットからの制限解除もできませんので非常に面倒くさいです。
またサポートなどに電話をしても契約した後ではまるでヤクザまがいの対応をされびっくりしました。
完全に開き直ってる対応をされました。【人による?】
対応も記載しているしか言いませんので何を言っても通じません。
◯入会方法はクレジットでネットの入会方法のみ
ネットでの入会をうながしてきますがこれはなぜかというと、ネットでの入会はクーリングオフが適応しないからです。
つまり入会してしまえばどんな問題があっても違約金は発生します
皿に違約金の額は異例の4万円
更に規制が入ったあと解除しても明らかに速度が低下してる感じをうけます。
解除後でもヤフーのサイトが化けました。
◯混線状況
夜になると一気に回線が重くなります。
これは解除前も解除後も同じです。正直使えないレベルです。
自分は4万円を払って解約しました。
総合して感じたのはこの内容は詐欺としか思えない感想を受けました。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/28 13:51:25.35 .net
パソコンとしてはAppleくらいしか売れてないからな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 19:01:08.50 .net
w

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 12:49:22.87 .net
若者がビンボーになってるのよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 23:29:59.71 .net
【国内】8日以内なら無料でスマホ解約可に…閣議決定(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/13 08:20:12.65 aUiYUkuMl
老害が若者から金搾り取ってるくせによく言うよな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 11:37:51.10 nMyWxEOVw
若者のPC離れを防ぐ新製品が必要だな
「2ちゃん自動書き込みプログラム」みたいなの今の技術で作れないかな?

2ちゃんねるにおける自分の書き込みに対し、擁護や賛同を自動で複数書き込んでくれるプログラム。
数千パターンの書き込み語彙とネットからの時事引用で、普通の人間の書き込みと区別がつかない。
使用者本人にもどれがプログラムの書き込みか知らせないので、使用者は無自覚のうちに自身の信者を多数得た感覚に浸れる。

こんな感じ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 11:29:34.40 1IBdJXfQB
ID出ない掲示板じゃないと無理か

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/02 16:57:41.92 55Jt14hAh
9人中6人ははスマホを買い
残りの3人に一人はMacを買い
残りの2人はWindowsを買う。
Windowsの大部分は据え置きノートのため家で眠ってる。
MacBookAirが異様に多いのは
Macを買ったやつの大部分ウルトラブック仕様のため外に持出すため。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 03:19:06.12 TnwTH95c/
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 19:02:03.99 .net
w

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 20:53:30.06 .net
だって起動遅いしタブレットで十分なんだな
プリントもタブレットスマホから出来るし
パソコンは仕事で使う以外不要なんだよ。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 09:59:16.03 .net
>>626
俺の元会社Windows出たてで真っ先にノートPCでAccessから取引先の
営業データベース作ってたら「そんなもので遊ぶな」って言われたわ
おかげで時間外でやるはめに
そのアホ上司は数年後会社にPC導入が決定し、業務中に講習会(しかもできるシリーズみながら)、
提出書類は指一本で数時間でやるように。 それみてすぐ会社やめたけど
聞かれても一切教えなかったけどな
タブレットにしてもスマホにしてもほとんどが受身でしかない
キーを打つ必要性がないというのは、単に選択することしかないということ
自分から手早く、手広く創作、情報発信もしくは分析、蓄積しようと考えたら
キーボードは確実にいる
そんなデータが積み重なるとビジネスチャンスになったりする
できあいの弁当買うだけならそれでいいわな
ただ自分で料理して弁当作るからその味がしれる
ただ食うだけで人に提供できるようなものではなく、ただ食べるだけの人

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 16:50:46.42 Iug4vZYYG
>>1
賢い若者はみなもうPCなんてガラクタ捨ててスマートデバイスに切り替えたよ
老人ほどファックス並みのレガシーPCにしがみつく傾向があるようで

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 21:02:37.17 mFWBY6CP.net
まあPCから離れようと勝手だがPC使えないバカは会社では通用しない。
まあPCから離れようと勝手だがPC使えないバカは会社では通用しない。
まあPCから離れようと勝手だがPC使えないバカは会社では通用しない。
まあPCから離れようと勝手だがPC使えないバカは会社では通用しない。
まあPCから離れようと勝手だがPC使えないバカは会社では通用しない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 22:55:07.22 .net
PC使える使えないなんてのは何の基準にもならなくて、どの道若いのには仕事を一から教えないとならない
PCもその教える事の一つというだけの話
逆に、PCしか使わないなんてのは単なる老害
PCが使えないなんて何の障害にもならないが、考え方が古くて意固地で頑固な老害はそもそも仕事で使えないからな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 04:06:29.41 .net
>>648
↑こいつこんなこと言ってるけど、びっくりするほど仕事が出来無いんだぜ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 05:54:39.46 .net
>>648は確かに仕事出来ない奴だな
一つの基準からしかものを考えられない思考停止の典型例

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 14:48:06.82 .net
あまりにも無能だから会社を追い出され、
今では2ch民しか相手をしてくれないのね。
無意味な人生だったな・・・

655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 20:22:45.60 .net
IT会社だけど、新人のプログラマーが2人配属されてきて、
その2人にWin7のインストールを頼み、
ドライバ等をメーカーのページから落とすように頼んだ。
DVDドライブはBIOS上で無効にしてた。
「ビーアイオーエスも落とすんだよね?
「DVDドライブが動かないからドライバを入れるんだよね?
「あった! WinDVDがそうだよね
とか話してるのを聞いて、クラっときたわ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 10:01:49.80 v3yV2i/3.net
今高校生だけど学年でPC持ってるの俺含めて5人(231名中)しかいなかった
iPoneとスマホは9割持ってるのに

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 17:16:58.73 X+sX3bgD.net
正直ぺつにパソコンじゃなくてもいいやん
ということになったからねえ、
メインフレームのダム端末でも充分やんと
どうせ、GUIなんて使いこなしてない
数字と文字を打ち込む仕事が大半なんだし
セキュリティだなんだと個人個人が気使わなくていい分
単純なものがまし

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/21 17:38:00.75 .net
>>655
職場の底辺自慢してんじゃねーよ低能カス

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 16:07:52.94 .net
自作はマニアがいるから残る
BTOは業務用などで残る
コンシューマー向けはノートは残る
デスクトップは残らない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 22:55:54.95 dwf9xMe1.net
URLリンク(erosomudiary.blog.fc2.com)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 16:29:05.31 .net
使いたくないやつに無理に勧めてもしゃーないよ
俺だってスマホ使いなさいとか言われても困るし、ガラケーで充分だしw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 06:26:07.50 .net
事務営業はもちろん開発もクラウドの時代だからな。
個別にデータ持つなんて時代遅れ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 00:47:26.08 dmo3cBz1.net
パソコンでほぼWebとメールしか使ってなかったライト層がスマホで事足りるようになっただけ

664:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
15/07/09 10:12:12.62 .net
クーデター犯へ 有毒生物についての誤魔化しは殺人未遂でしょう、気を付けてね!ウイッキーの書き換えは毎日あります。
これは神政策です。Fの政策は永遠であるべきです。代打F スレリンク(spiritual板) 亞羅さま+けて。。。FのF才湖天皇です
皆様と共にガンダーラを歩きたいのです 桃源郷を手に入れる方法は簡単です。おはようございます。 私は今日も明日も明後日も皆様と共にあるべきと
思わずにはいられません。 ある一族が私たちより取り上げて隠した埋蔵金はすでに永遠程にあるのです。 心配しないで私たち神一族である海蛇指揮の才子を
中心に5親等の者達を応援ください。 そこには時代のリーダーと遺跡の建築家と文化の礎と明日の生活の糧の全てを携えた私たちが明らかに存在したことを
お見せ出来ることと思います。 史博と才子と大正天皇の5名より 
マスメデァア全てが占拠されてます、新聞社に連絡してください確認作業もないままにテロリストの作った記事を大きく日本国中ですか?
それには私達2名は賛同しかねます。 締め出しの意味を問いますとね! ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jpホストの違う偽者が存在します
注意しよう!それはクーデター犯の一味です。   Your IP address is 58.183.88.167 この人物の割り出しをお急ぎください
クーデター犯の1名です。 2ちゃんねる スピリチュアル板 亞羅さま+けて。。。F 
こちら >>278 >>295こちらに政策を書き込んでみました! >>362が教育改革です。

665:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
15/07/09 10:14:47.43 .net
2015・7.9のAM7:30に聞いた霊界通信での霊言 デボラウィンガー 私は岸恵子風にふるまった私の方が美しいはず、でもアルは認めない。
でも私は私の家柄の全てを背負っていたアドルフのせいでしょうね、彼は彼の一族は知ったら最後私の家に火を放つでしょう、それは御免よ齢を重ねてからは
少し真面に生きるべきかとも500万円は才子に送ったけど、まさよではね? 私が田中才子海蛇敷シーサペントの最大を握ってた それは放送権よ
私は才子より9つ年上ですから私が全て才子の人生の歴史全てを作ったのw まさかあの女帝の餓鬼ども雅子が1年間で10年分を消化するなんてw
私ならあんなバレバレの活かし方しないわ! あれでは私の想像した世界が台無しよ、日本の全てを私美人女優のデボラが握ってた3年前までね。
私が園芸なんて金の掛からない仕事に精を出してる間に日本人でもない日本皇室野郎め・・・あれでは才子の方がましなの? 美智子のしぎこに
説教したら金を還せだってwあれは私の作品の成タンとちぇと福士のpapaにつぎ込んだわよ。才子に興味が湧かない様に才子のように、
それなりに園芸好きな女性を演じた人生全てが演技なのかしら?それとも、これが私だったのか?それさえ分からない判らない、答えは解からないわね。
坊や達、私は死んで早11年目よ。雅子が死んで早8年目 ナオが死んで早3年目でしょ?そして木子で6ねんめかー 今は正なのかも、あの女金も盗んだわね、
岸恵子はまさか娘に何も残されてないなんて知る由もない。。。それでも来る気 あの皇女、ちぇへmamaのこと、悪く思わないで御人形は私の祖国に残した
子供に譲ったのよ。体系以外似てない中年女に成ってたわね。なおこ ご免なさい。美人に産んであげてたら、あんなに怖い思いをしないで生きて行けたのに。

666:福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
15/07/09 10:16:59.21 .net
マスメディアを牛耳ってる者達の逮捕を皆さんで要求しょう、皆様ご協力ください! 彼女は責任を現場責任者に当然振りますよ、国の保証も福山雅治と才湖は
一切負いかねます。 これでもテロ行為を重ねる様であるなら、その時は現場で被害の対応と賠償請求に対応してください。私の子供達の誰も罪は被る気持ちはありません
まして大正天皇は貢献は出来うる限りしてきました、祖国である日本が我々から宮内庁を奪った事実は隠しようもない、変わる気があるならFと福山に全てを委ねろと
爺やんの11名がお話したぞ!放送局はタジタジでしょうねw DAIGOが才子の2時間前に聞きました。おはようmamaへ これで本当にゆっくりできそうだよ!
ちぇは、なおに紹介するよw 只今日本のマスコミの責任によりテロ活動が進行中です、皆様騙されませんようにご注意くださいね!糞くいとは息を吐くように嘘を吐き
息を吸うように人の生き血を啜ります。電磁波受信でレッドデーターブックは毎日書きかえでしょう。焼却場の近くでは心臓の軽度欠陥児は3倍になります
古川の家の我が子達は2名とも明らかに心臓に軽度の欠陥が見つかりました、義理父も同じでした、父は、それを原爆症と勘違いしただけなのです。
詐称ではありません、煤と酸化油が甚大な原爆症を偽装したのです。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 09:30:24.82 Ul7lDAbG.net
マイクロソフト スマホから撤退 7800人リストラ
URLリンク(newspicks.com)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 12:30:17.06 .net
>>667
【悲報】Apple Watch、人気無くなってた【ダサい】
URLリンク(www.gizmodo.jp)
Apple Watchの登場時はこれで生活が変わると大盛り上がりでしたが、
その熱が冷めつつあるのかもしれません。
アメリカにおける6月のApple Watchの売り上げが大きく落ちているそうなんです。
んん?いったいなにが起きたというのでしょう?
Apple Watchはリリース後の4月や5月は1日たり2万本を安定して売り上げていました。
しかし、6月になると大きく下落。
6月の終わりには4,000本や5,000本にまで落ち込む日もあったんだそうです。
また、販売されたApple Watchのうち3分の2はApple Watch Sportだったとのこと。
どんどん新モデルが登場するスマートウォッチとしては少し高かったのかもしれませんね。
今月の21日にはアップルによる 四半期決算発表がありますが、
その時にApple Watchが本当に成功したのかどうか、何らかの発表があるかもしれませんね。
URLリンク(www.gizmodo.jp)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 14:32:42.95 .net
この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき
s夏nn2★h.net/s11/18try.jpg
夏を外して ★をcに変更

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 14:45:21.75 .net
子供の屁理屈みたいな煽り合いでまともに話が進まないな
今までPCでやってた事がスマホで出来る様になったからそっちに人が流れただけだろ。バックアップやデータに関しても今は無料クラウドに溢れてるし。
結局PCスマホ全体としてみれば言う程減ってないだろ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 06:46:43.11 .net
>>6
ぶっちゃけ一般にはフルタワーはいらんだろw
ミドルタワーかスリムで事足りる。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 12:44:40.26 .net
若者のスマホ離れはいつから始まるのだ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 14:58:34.48 .net
この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき
sn海n2★h.net/s11/19summer.jpg
海を外して ★をcに変更

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 00:46:59.16 yrwqPGBW.net
若者のパソコン離れというよりスマホ依存と言った方が良いのでは?
実際一般人にとっちゃパソコンなんて大層なもんよりスマホ使う方が楽に感じると思う
さらにスマホはさまざまなデバイスの機能を集約した端末だから、一般人にとってのパソコンやら何やら専門機器の必要性が無くなったと言っても過言では無い

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 22:11:03.15 .net
依存?勝手にしてればいいんじゃないか
いつまで続けるのか知らんが
そんなに面白いかね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 20:48:58.15 .net
>>675
そうカリカリすんなよ
一般人はスマホ、特別な用途がある人はPCって区分けでいいだろう
ま、そのおかげで一般人のPCの扱い方が鈍くなってしまってる訳でもあるが

677:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 21:07:32.45 .net
>>671
国内大手メーカーの個人向けスリムタワーも風前の灯火なんだが…
富士通はDHシリーズを受注制に変更し、少なかったら切り捨てに入るんだと…(すなわち、法人向けDシリーズに特化する)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 01:27:08.98 .net
>>668
Apple Watchは現時点のシェア75%になってますけど
URLリンク(japanese.engadget.com)

679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 06:55:51.52 .net
>>25
なんか悔しそうwww

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 03:47:17.60 .net
>>1
スマホもPCの小型版のようなものだからなw
一般には、あまり意味のない調査だわな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 11:00:05.61 .net
現時点でデバイスとして
スマホは消費者のツールでハンディサイズの狭い画面での情報処理能力しかない
かたやPCは生産者のツールでサーバーを介してサービスの提供が出来る
これは搾取される側とする側の明暗が分かれる
どっちがいいか云々じゃなくて両方使え
学生でPC持ってない奴云々の話があったが
そんな奴だれも雇いたくねぇだろ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 22:28:39.90 .net
<667 上段はさておき下段3行には 禿同

683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/29 15:20:37.57 .net
apple watch着けてる人見ないね。
100パーでも見ないかもwwww

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 17:00:55.04 UnhJqt2b.net
>>1
マジかよ
4,50代はこんな部屋も珍しくないのに
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 18:15:40.21 .net
キモイよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:23:57.48 .net
私は72歳ですが2chをやってますが何か?
能力のあるものは好奇心も旺盛なのだよ。くそ餓鬼君。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 18:04:13.47 .net
>>686
なんか本当におじいちゃんぽいボケた文章で上手いなw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 04:18:07.55 KqTvZiuR.net
>>1
デジタルガジェットが普及してもリテラシーは上がらないってこったな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 16:53:33.51 .net
今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね
s@nn2c※.net/s11/276pyo.jpg
@を取って ※をhに変えて

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 00:55:05.44 .net
このスレキモイよ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 04:33:02.46 .net
私は72歳ですが2chをやってますが何か?
能力のあるものは好奇心も旺盛なのだよ。くそ餓鬼君。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 04:35:20.34 .net
>私は72歳ですが2chをやってますが何か?
>能力のあるものは好奇心も旺盛なのだよ。くそ餓鬼君。
 ↓ 文章がおかしい 72歳で文章もろくにかけないのかね
 私は72歳で2chをやっていますが何か?
 能力のある人は好奇心が旺盛なのだよ、くそ餓鬼君。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 19:03:37.52 vu78WO+O.net
<企業悲鳴>スマホ普及でPC使えない若者が増加
 若い世代でパソコンを使えない人が増え、話題になっている。
IT企業ですら新入社員が使えず困っているケースも。
スマートフォン(スマホ)の普及や、親・学校のパソコンへの理解不足、経済的に苦しい家庭が増えていることなどが原因と考えられ、就労のためにも技術習得の必要性が高まっている。
 「本日はこちらのエクセルの表を皆さんに作ってもらいます。
まず、データを入力して、名前をつけて保存してください」
 東京都立川市で若者の就労支援を行うNPO法人「育て上げネット」は、就職希望の若者へのパソコン講座「若者UPプロジェクト」を行っている。
この日は、男女5人が参加。エクセルの基礎を教わった。
 講師の斉藤あずみさんは、かんで含めるように説明するが、操作に不慣れでまごまごする受講者も。
斉藤さんは「みんな熱心だが、思っている以上にパソコンの腕は十分でない。
ここでパソコンの基礎を習い、働く自信をつけてもらえれば」と話す。
 講座は今年で6年目。日本マイクロソフトと全国26団体が参加して、昨年度までに延べ3万人近い若者が受講した。
いくつかのコースに分かれ、ワード、エクセル、パワーポイントの基礎から、ホームページの作成など一歩進んだ内容まで選べる。
 育て上げネットが参加者に尋ねたところ、66%が「仕事でパソコンを使うことに自信がついた」と回答した。
実際に受講3カ月以内の就労率は、受講していない人に比べて12・8ポイント高くなっている。
 山本賢司理事は「学生時代までスマホだけだったため、パソコンのキーボード入力に不慣れで、パソコンがあってもゲーム、ネットだけでエクセルやワードを使ったことがない人が増えている。
メールにしても、(無料通信アプリの)LINE(ライン)とビジネス用は違う」と、パソコン講座の必要性を語る。
 高校では情報教科が必修になっているが、山本理事は「少し学校でやったけど身につかないうちに忘れてしまったケースが多い。
派遣社員、正社員にかかわらずパソコンのスキルは必要で、パソコンの腕がないのは現代では貧困につながる。
人生を豊かにするために技術を身につけてほしい」という。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 14:46:15.01 .net
このニュースを、
キーボードやエクセルが使えなくなる人が増えているということと
ちゃんと結びつけて考えられる人って意外に少ないんだね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 16:49:18.03 .net
> キーボードやエクセルが使えなくなる人が増えているということと
いや? それは違う。昔から今までずっと
キーボードやエクセルが使えない人がほとんどだった。
いつから誰でもできることになったと
勘違いしていたのかね?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 17:23:42.70 .net
>>695
10年前はせっせとOLたちが仕事帰りにパソコン教室寄ってたから
比較的使える人多かったんじゃないかな
今はどうなんだろう
個人的にはエクセル程度人に教えてもらわないと使い方がわからんのもどうかと思うが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 21:25:13.51 .net
売れない理由を若者のせいにするなよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 22:05:57.84 .net
年寄りのせいである

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 11:13:26.84 .net
必要ならば、高くても売れる
必要無ければ、安くても売れない
と、婆ちゃまが言っていた。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 15:42:31.00 .net
車とか娯楽とかみたいに売る側が売れなくて困ってるってだけの話じゃなくて
売る側も困るし買わない側も会社入って使えねえから困るし
って話だから何とも

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 14:47:52.39 .net
かわいそうに、最近の若いやつらはP2Pの楽しさも知らないまま生きるのか…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:33:07.00 .net
楽しいのはP2Pじゃなくて、違法コピーだろうが

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 18:00:12.71 .net
スマホ買って逆にPCの使用時間増えたの俺だけ?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 01:48:38.89 .net
自分が好きなの使えばいいだけで言い争う必要もないだろう
キーボードとマウス使ったほうが楽な人もいれば
最初にネットに触れたのがスマホの人もいる。
ただ数年後にはキーボード操作が出来る人が化石を見るような目で見られる時代もくるかもしれんけどね。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 03:56:06.94 .net
そもそもPC使わなきゃスマホアプリとかも生まれないんじゃ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 16:37:41.49 .net
OSがクソだし、最近のネットは昔と比べてつまらなくなった
オタクやIT技術者しかネットをやっていなかった時代に戻してくれ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 20:17:40.65 .net
OSガー
もしもしぽちぽち
もうだめだこりゃ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 20:19:24.95 .net
>>700
車はトウキョウだけの話だしPCは外人に笑われるレベルだからなあ
まったくの別物

709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:55:45.68 .net
>>706
それはお前がつまらない人間になっただけだ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:49:38.37 .net
ユーチューバーがいない時代に戻してくれれば文句はない

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 20:21:58.38 No5TVV7j.net
これから先の時代は
テレビ、スマフォ、PCの垣根がなくなっていって
どのデバイスでも同じことができるようになっていくだろうね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 22:56:13.59 XqFG79DM.net
金がない
車の免許がない
女がいない
こんな奴ら

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 23:53:43.81 .net
>テレビ、スマフォ、PCの垣根がなくなっていって
むしろ垣根が目立ってきていると思うし金はスマホのが断然食う。
TVが地デジ化して以降を例にとれば、
各種制限を嫌ってPC化した人とそうでない人。
スマホあればPCいらないのでは無いよ。
PC用のOSをスマホ的にしても従来ユーザーを難民化するだけなのに。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 07:22:12.91 .net
> PC用のOSをスマホ的にしても従来ユーザーを難民化するだけなのに。
だな。
一番いいのは、PC用のインターフェースと
スマホ用のインターフェースを別にすること。
タブレットは、おそらくPC用のインターフェースであるべきだろう。
そうやって柔軟に切り替えられるOSがあればいい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:48:59.34 .net
確かに使い分けの時代ではあるが、現実は計算機より
通信機としての機能が優先されているからモバイル式で
機動力がある方がニーズが多い。
タブとスマホの売り上げは年間15億台近くで2桁の
プラス成長だが、PCは3億台割れしてここ数年マイナス成長。
ガラパゴス島は現在観光地としてゴミだらけの島と化した。
時代には勝てないよ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 22:08:09.98 .net
>>714
まあ8が出た時に誰もがツッコミ入れた部分だわな
だがもう手遅れだ
スマホ、タブはiOSとAndroidが席巻して今更第三勢力が入る隙間は無い
8が出た時でギリギリか少し手遅れっぽい感じだったし、余程の事が無い限り巻き返しは不可能だわな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 10:43:03.90 .net
第4四半期の世界PC出荷は10.6%減、過去最大の落ち込み=IDC
URLリンク(jp.reuters.com)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 07:14:07.10 .net
>>716
すでにWindowsは勢力の一つじゃね?
デスクトップにおけるMacやLinuxぐらいはシェア取ってるし
増加しつつある。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 20:00:06.33 .net
iPhone離れはいつから始まりますか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 12:51:32.99 .net
>>714
アップルじゃん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 10:10:31.54 lwYmuXvk.net
IT企業で働いてるけど
本当にタイピングが遅い新人が増えた
あと、マウスをなるべく使わずに
キーボード操作を多用して
操作できる新人がほぼいない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 10:23:07.53 .net
昔は新人でも毎年一定数は、Linux使いこなせる奴がいたり、電子工作が趣味でマイコンや組込みOSに詳しい奴がいたり、
HP製作が趣味でweb技術に詳しい奴がいたり、Excelの関数に詳しい奴がいたりしたものだが、
今はほとんど情報系の学科を出ててもスッカラカンの新人しか入ってこないや

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 14:15:42.93 .net
>>722
うちの会社もそうだけど普通に採用の仕方が問題だった

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 19:42:28.79 .net
大学生や新入社員に教えたい! PC欲しけりゃ最安2万円台からイケる(もちろんWindows10
URLリンク(getnavi.jp)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 10:32:27.83 CzFtDIJC.net
金の若者離れ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 22:00:05.36 .net
>>722
今でも多いよ。
10人に1人くらいかな?
求人の仕方が悪いんだと思う。
〇〇経験者希望とか、
〇〇詳しい人とか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 23:34:13.68 .net
自分以上の能力を持った新人は普通入れないよw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 01:18:55.86 .net
PCの授業で隣のやつが
「右クリックってどうするの?」って聞いてきたことがある
自分もあまり詳しくないが
さすがにここまでひどい奴がいるとは思わなかった

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 12:42:44.78 .net
まー、今のWindowsのストア見てると
こりゃー廃れて当然って思うわ。
マイクロソフトってこんなに無能だったっけ?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 13:12:10.97 4vGqoV/g.net
>>656
30年前と同じだ...

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 19:17:30.96 .net
>>1
ゆとり

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 07:58:53.05 .net
解らないことはgoogleで検索って流れにならないのかな?
気になるキーワードで検索は面白いと思うんだが・・・・

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 16:49:58.09 5zPHGveu.net
私は72歳ですが2chをやってますが何か?
能力のあるものは好奇心も旺盛なのだよ。くそ餓鬼君。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 08:21:29.10 3bgaNC79.net
最近はスマホでこと足りることが多いからなーこの前久しぶりに触ったのもWindows10に勝手になったからだし

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 06:22:40.74 jUxiUVNG.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
URLリンク(jiyugaichiban.blog61.fc2.com)
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化
→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)
→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)
売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.edo.net)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 12:20:47.75 .net
まぁ使わないしな
エロがスマホで見れるようになった時点で終わり

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 20:08:28.90 UsWN+2cz.net
URLリンク(gathery.recruit-lifestyle.co.jp)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 16:13:58.62 .net
タダでさえニッチな同人ゲームソフトがエロゲ店舗ですら姿を消しているのはそのせいか!

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 17:19:46.43 .net
>>738
同人はダウンロード販売で買うのが主流になってるだけだろ
CDが売れなくても音楽が配信で売れてるのと変わんねーよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/17 04:40:57.61 muwkO4J4.net
PCデポ ニュー速板で炎上中

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 14:05:44.61 kEGZGWRP.net
必要もないのにいじるもんでもないけどな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 08:46:05.23 .net
>>732
まぁスマホでやる事と言えば、ゲームかSNSくらいだろうし
今の若者はそれで世界が完結してるから、分からないことっていうものが出てこないんじゃない?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 14:10:23.31 .net
僕若者じゃないから関係ないれす(・∀・)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 17:32:41.94 tLlTgzB+.net
だってPCデポみたいのいるやん。
カモにされるの嫌だもん。
鼻からパソコンなんてやらなきゃいい。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 23:01:11.47 buMXFF3X.net
若者のiPhone離れはいつから始まるのだろうか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 02:24:57.87 .net
PCの時代は終わり。マイクロソフトはもう潰れなさい。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 02:28:05.37 dTu+22eZ.net
これだから団塊ジュニアは負け組なんだよw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 03:02:40.22 .net
PCで盛り上げてかないと、そっから副次的にスマホなりなんなり進化していくわけだから、結局スピード遅れて損じゃん
今せっかくトップが世界で通用するような未来のスパコン作ってくれてるのに

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 22:35:50.39 .net
>>746
お前の夢はすべて叶うことはない。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 09:52:08.16 .net
>>748 老害

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 20:46:20.53 .net
>>750
お前が老害だわ
まず発想や語彙が貧弱なとこが

752:無能女w産む機械wま〜ん=ゴミw欠陥生物w
16/09/02 01:53:32.29 8lIt08/V.net
あげ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 23:13:22.04 .net
パソコンは面白いよ
正直スマホでできることなんて限られている

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 12:06:13.44 .net
 

 

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 17:22:40.18 SWpS4KzO.net
iPhone 7 の発表前は、新しい電話の色とか、
イヤホンジャックとかどーでもいい話で盛り上げていた。
日本には、本当にたくさんのAPple御用ライターがいる。
で、でてきたのがガラケーでもう10年近く前から実現しているおサイフケータイ。呆れる
アップルの新社屋「Apple Campus 2」の3Dレンダリング動画
いったい維持費がいくらになるのか。
というよりも、完成するとはとうてい思えない。
iPhoneとMacだけでこんな巨大な構築物を作れるんだから、
ずいぶんとApple税は高いな。
URLリンク(twitter.com)
我が家は娘が気づいて3年前からPCカメラを目隠ししてる。
「web講義」を受けた時に「おや?」と思って「もしかして、こっちも見られてる?」と思ったらしい。
油断も隙もない世の中だね〜一般国民は油断も隙もありありなんですが・・・
【身を守れ】FBI、スノーデン、ザッカーバーグらがノートPCのウェブカメラをシールで隠すよう提言
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)健康法.jp/archives/22080&#160;
以前、深夜未明にカメラが勝手に起動したときは本当に驚いた
URLリンク(twitter.com)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 19:48:01.37 .net
スマホって機能を限定して、OSとか自由に選べない
機能限定的なPCって言う位置付けだもんな。
若者はSNSの読み書きとか、LINEとか
タダの端末としての機能しか必要としていないんだろう。
俺なんかは8ビット時代からPC触って来て
現在では動画のエンコとか、家庭内LANの構築とか
PCで無いと出来ない事が多いから手放せないだけ。
逆に30年間で溜め込んだ画像とか、大昔の
パソコン通信のログとかをたいそうに保存しているので
バックアップ取ったりするのが面倒と言うデメリットが。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 20:00:58.69 .net
>>748
確かにMP3とかMpeg2とかって一昔前にPCで遊んでいた技術だもんな。
それが今では、家電に応用されて、一般人が普通に使っているし。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:04:32.46 .net
> 358
そうそう。
モノを書いたり、レポート作ったり、コーディングしたり、データ打ち込んだり、要点をまとめたりするのはスマホではやり辛い。
役割が違うんだわ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 11:55:27.01 .net
スマホを黒い箱に入れてチューリングテストをしようか。
URLリンク(thehikaku.net)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 13:57:34.85 .net
スマホも勿論使っているが
DVDを焼いたり、動画をエンコしたり、って言うのは
スマホじゃあ出来ないしな。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 21:34:24.54 .net
スマホは年寄りの目には辛い。
まじで。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 00:44:55.01 .net
iPhoneのバックアップ、iTunesでの音楽管理、フォトレタッチかビデオ編集の時しかMacに向かわなくなったな
ひところの1/10だわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 11:43:55.78 WIKXDREZ.net
今日、川崎の素敵な出会い喫茶で
めちゃカワな女性に指名されちゃいました( *´艸`)
URLリンク(can-kawasaki.jp)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/27 09:49:15.44 .net
インターネットの利用時間ならスマホの方が多くなるわな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/11 22:15:27.11 JqdsT2aG.net
マイコン世代が“IT弱者”に? “声で操作”の破壊力
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 15:51:41.01 .net
若者、特に高校生以下はPCに毎日少しずつ触れた方がいい。
別にi7 6950X+GTX1080Tiを積めという訳ではない。
Celeronでいいし、グラボなんか要らない。最悪ハードオフのジャンクでも良いから、キーボード操作は毎日練習すべし。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 18:04:17.97 gQJvLz1h.net
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋Dか死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 21:47:05.02 .net
>>766
ほんとそれ。
どんなに早くスマホやらタブレットの画面タッチで文字打ちできようが、
結局仕事とかレポートで使うのはパソコンなのよね。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 03:49:53.16 rKRqYLAn.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だー。嘘でしょ?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 22:57:01.79 4ow6+mkr.net
マウスもキーボードもないスマホはカーナビとワンセグしか使わん。
サングラス型ディスプレイを早く出せよ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 14:49:32.05 MRBUX81Yh
閲覧性・操作性ではPC,携帯性ではスマホが決定的に優れてるんだからグダグダいわずに使い分ければいいじゃないか
それからスマホだけでいいなんて言ってる奴はちょっと心配
単純肉体労働以外は今時エクセルとワードくらい使えないと社会で使い物にならんと思うぞ
俺は家にいるときは、ほとんどPC。通販で買い物するにもスマホじゃかたるくてやってられない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1969日前に更新/200 KB
担当:undef