【PC】 “若者のパソコン離れ”が急加速? 利用時間が1年で約3分の2に減少[14/10/10] at PCNEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 10:40:00.06 .net
書き込むたびに自ら情弱ぶりを晒す老害ホントパねえ‥‥
情弱だけでなく脳弱とか、よく生きてられるな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:45:01.55 .net
>>200
情弱<覚えたての言葉を使いたくて仕方ない坊や

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 12:41:04.87 .net
加齢臭ただよってんなぁ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 13:13:54.66 .net
こんな返ししか出来ないのが既に脳弱の証明なんだよな
まあ本人は悔しくて何か言い返さないと気が済まなかったんだろうが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 13:27:30.84 .net
若者も十何年か後には中年にそしてやがて老人になる。
その時スマホ、タブレットしかいじれなく、パソコンをバリバリいじれるのは年長者、中国、台湾、等海外の人たち・・・
どうやって職確保するんだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:23:36.20 .net
>>204
パソコンをバリバリいじれるってw

お前それ、単にキーボードが使えるかどうかの話だろw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:35:14.49 .net
パソコンなんて無くなってるよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:40:37.92 .net
パソコンというよりプログラミングができるかどうかが問題。
優秀なソフトエンジニアがいるかどうかで技術力は決まる。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:47:47.17 .net
ソフトエンジニアなんて社会の底辺の土方。
精神病んで使い捨てられて終わり。
だれもなりたがらない。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 14:52:22.05 .net
何いってん? プログラマは優秀な理系大卒の仕事だよ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 15:41:27.22 .net
システムエンジニアは底辺だけどな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:01:07.29 .net
> だれもなりたがらない。

なれない奴がよく言う台詞

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:32:15.84 .net
IT土方

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:46:20.45 .net
>>205
>単にキーボードが使えるかどうかの話だろw

おいおい・・・
それ 「PCでできること1%も知りません」 と自己紹介してるようなものだぞ
くれぐれも人前で言うなよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:47:23.62 .net
一般人には要らないってこと

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:56:13.46 .net
もうPCは一般人が日常で使う機械ではなくなってるって事
仕事で使う以外はキモヲタのオモチャでしかないんだよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 16:59:56.29 .net
>>215
> 仕事で使う以外は

って言うけど、ホワイトカラーで PC 使わないですむ仕事ってほとんどなくね?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 17:20:51.18 .net
>>207
優秀なソフトエンジニアは優秀なパソコンいじり者たちに支えられて作られるのさ〜
テキスト本、チュートリアルを見たことのないエンジニア。
トラブルにあたって検索、解決を模索したことのないエンジニアなんて存在するのかねー

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:18:56.10 .net
一般人はふだんガソリンエンジンの設計したりミッションギアの組み立てなんかしない
一般人はふだんビルや住宅の建築設計したりショベルカーで土木作業なんかしない

でも、自動車産業も建設業界もそんなこと関係なく成り立ってる
一般人がふだん全くしないことだらけ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:33:31.40 .net
>>216
仕事で使ってても日常からは消えていく一方だわな
しかも、ドキュメントのスタンダードがMS OFFICEから別のに変わったら、ドキュメント作るだけの仕事はWindowsである必要も無くなる可能性が高い

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:35:14.55 .net
スマホで書類作るのがスタンダードになる時代が来るのか胸熱

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:45:33.28 .net
そもそも書類必要か?
Webフォームの入力でOKだろ
それがペーパーレスだろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:48:44.56 .net
>>219
「Windowsである必要はない」では、
Windowsを使い続けることになるよ。

なぜなら「Windowsでもよい」から
パソコンの値段みてもわかるように大差ないし

デメリットはあってもメリットはない
パソコンを買う必要あると思う?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:56:52.16 .net
>>218
一般人は自動車産業や建設業界からは金を巻き上げる対象物だからな
で、自動車産業、建設業界の中の人はスマホしかいじれない人からPCをいじれる海外勢に置き換えていく、と

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:25:15.51 .net
>>219
> しかも、ドキュメントのスタンダードがMS OFFICEから別のに変わったら

何年前から言ってるんだよ w

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:37:10.79 .net
未来永劫に続くとか思ってんの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:47:26.69 .net
Linuxが未来永劫続くと思ってんの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:49:25.12 .net
>>222
>>224
他にすがる物が無いからそこに食いついたんだろうが、ビジネス向けなんてのはオマケでしかないんだよ
大勢はもう決まってる

ああ、それから今Windows使ってるからいつまでもWindowsなんてアホな論調他ではするなよ
アホと思われるぞ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 19:49:44.01 .net
>>226
突然どした?w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:34:29.31 .net
>>227
泣くなよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:44:12.41 .net
こんな返ししか出来ないのが既に脳弱の証明なんだよな
まあ本人は悔しくて何か言い返さないと気が済まなかったんだろうが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:09:23.11 .net
>>230
おまえもなー pgr

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:25:56.87 VFr3eB+c.net
カーネルなんてタスクのスケジューリングと低レベルの割り込み、メモリ管理、IO の提供ってとこだし、それが出来合いの物で安価、無料で利用出来るんだから無くならないと思うよ。寧ろ新規に作る必要性が薄れてる。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 16:26:42.80 .net
>>1
【iPad死亡】 ヤマダWin8タブがLTE対応 2.4GHz4コア RAM2GB eMMC64GB 【艦これ】
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
“艦これタブレット”の決定版?国内初LTE対応8型Windowsタブレット「EveryPad Pro」発売
ヤマダ電機ブランド/DELL製 店頭価格は税込59,184円(10%ポイント還元)。

電車の中や外出先で「艦隊これくしょん〜艦これ〜」をプレイしたいという人にとっては、注目の製品といえそうだ。
Windows 8.1 with Bingを採用、
CPU Atom Z3775D(動作クロック1.49GHz,ブースト時2.41GHz)
メモリ DDR3L 2GB、ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイは8インチIPSパネル(1,280×800ドット)
216×130mm×9mm。質量約405g バッテリー動作時間 最大約10時間
無線LAN(5GHz/2.4GHz、Miracast対応)、Bluetooth 4.0、Micro USB、microSDカードスロット(最大64GB)、
リアカメラ(500万画素)、フロントカメラ(120万画素)。Office Home and Business 2013。
 さらに、国内向けの8インチWindowsタブレットとしては初めてLTE通信に対応。SIMロックフリー、
格安SIMを用いたり、出張時に海外のSIMカードを使ったりできるとしている。Micro SIMで、周波数は
LTEがバンド1〜5/8/13/18/19/20、WCDMAが1/2/4/5/8、2Gが850/900/1,800/1,900MHz。

 期間限定のプレゼントキャンペーン
購入者には、通信サービス「YAMADA SIM」のSIMカード、2,000円分のWindowsストアギフトカード、
タッチペン・液晶保護フィルムのセットをプレゼントするという。
YAMADA SIMについては、使用時に契約、通信料金などが必要とのこと。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 18:05:10.05 .net
>>233
> 購入者には、通信サービス「YAMADA SIM」のSIMカード

> YAMADA SIMについては、使用時に契約、通信料金などが必要とのこと。

要するに、初期費用のみただってことか?
なめすぎだろ w

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 07:13:51.21 .net
発熱の抑えられたCPUの性能が良くなって、ストレージが安価に大容量になったら
そのときはホビー目的のPCはタブレットに変わるかもしれないね
しかし、今のタブレットもスマホもネット見る以外用途がないんだよね
TVの録画とかHD動画のエンコとか高速でできるようになれば
PC要らない論は成立すると思うが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 07:44:36.70 .net
エンコとかオタクしかしねえだろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 08:46:23.38 .net
動画をUPする時にエンコードかけるのが一般的だけど
動画UPする人が全部オタクっていうのは乱暴な発想ですw
オタクも居るというのが現実だが

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 09:01:50.11 .net
スマホでも撮映した動画をアップロードできるのに何を言ってるんだ?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 10:16:23.23 .net
>>235
だれも今すぐにPCがなくなる話はしてないよ
将来的にはタブレットがPCの市場を食う、って話

従っておまいさんも同意見だな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 10:18:07.21 .net
「アップロードの為にエンコ」という考え方自体が頭が固い証拠と言うことか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 10:32:24.50 .net
動画サイト側でエンコしてくれるね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 10:47:27.44 .net
動画サイトのエンコは遅いだろw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 14:53:08.54 .net
どんなフオーマットにしたって、動画サイトは容量圧縮のためにどうせエンコするよ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 18:21:51.08 .net
>>234
普通SIMカード単体を買うとSIMカードそのものの料金を最初に払わされる。
カードだってタダで作れるわけじゃないんだから当たり前だ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 19:47:52.86 .net
>>244
プレゼントキャンペーンがショボすぎって話だぞ w

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:10:23.11 .net
>>238
無編集でアップした動画とキッチリ編集した動画では再生数が全く違うぞ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:14:37.78 .net
>>245
欲張り過ぎじゃねーの?w

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:15:45.02 .net
>>246
こり始めたらヲタ一直線

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 21:12:16.52 WYQD6jkH.net
飯食いながらとか酒飲みながらネットするならPCが最高

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 21:34:28.92 .net
ちょっとした編集ならiPadでもアプリ使って普通にできるが

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 06:41:02.20 .net
>>250
>>97

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 06:58:15.35 .net
若者が離れても圧倒的に中年と老人が多いこの国では問題ない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 14:41:08.38 .net
>>246
その動画をキッチリ編集するユーザーがどれほどいるのか、って話
そういうことをしないユーザーならタブレットで十分でしょ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 13:27:47.17 2HUhx81S.net
パソコン離れというか、デバイスが用途に対して最適化されたんだろうな。

今まではネットやメールしかやらないユーザーも、
「俺なんてこんな仰々しいモノ必要無いのに・・・」と思いながらも仕方なくパソコンを買ってたのが、
スマホやタブレットの登場でそっちに移行した。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 13:30:22.28 .net
一日は24時間しか無い。

もし例えば、大人気のゲームが発売されれば
睡眠時間が減るだろう。

若者の睡眠離れ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 13:37:08.17 .net
社畜の有給休暇離れ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 17:16:19.85 .net
おっぱい星人の乳離れ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 18:47:37.03 .net
>>253
逆に言えば本気で編集したい人は絶対にタブレットでは満足できない。
結局タブレットは"ちょっとした事"にしか使えない。
"ちょっとした事"しかしない人だけがタブレットに完全移行出来るわけだが、
それが可能な人割合ってのが今のシェアにそのまま反映されてるのだろうな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 18:49:52.28 .net
パソコンを仕事以外で使う人は重度のオタクってことか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 18:54:49.48 .net
もしくは、プロ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 18:57:45.23 .net
プロオタク?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 19:00:26.94 .net
そもそも別にPCが消えて無くなるなんて話ではない
単純にライトな用途がPCからスマホやタブに移行して、PC使う頻度が下がってるという話でしか無い
スマホやタブしか使わなくなった人間もいるだろうが、多くは両方使ってるだろ
まともに文章読む能力も無くなった老害が勝手に勘違いして喚いてるだけだわな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 19:09:50.75 .net
一般人はスマホ、仕事ではPC中心だが今後スマホipadがじわじわ浸食
こうなるだけ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 20:58:38.65 .net
ライト層がpc使わんようなっただけやん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 21:09:44.20 .net
仕事っていうのは汗水たらして働くことだよ。
クーラーが効いた部屋で椅子に座ってやるのは仕事じゃない。
そういうのはプロとはいえない。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 21:20:11.91 .net
 スマホが普及し始めた数年前から、大学で教える教員のあいだで「板書をノートに書かずスマホで撮影する学生」の存在がたびたび話題になっている。
最近では、レポートをスマホで撮影して画像で送信する学生も出現している。
(NEWS ポストセブン)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 22:58:20.07 .net
あと数年たったら大学で教える教員が、黒板を使わずに
スライドを使って説明したり、資料はネットにアップしたので
そんなノートに手書きで写すと無駄なことしてないで
話を集中して聞くようにと言い出すようになるだろうな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 23:14:46.32 .net
パワポで授業するんだろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 01:07:26.10 .net
>>268
社会人の勉強会っていうのはたいていそんなもんだよ。
パワーポイントとは限らないが、
スライドを使って行う。

誰も黒板に書き込まないし、
それを書き写したりしない(メモぐらいはとるが)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 04:43:48.48 .net
タブレットの普及率がPC関連商品で47.2%に達している。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

据え置きのデスクトップPCはTVに繋げるベアボーンに向かうかもね
URLリンク(kakaku.com)
プレステなどのゲーム機と一緒に置かれることにw
自作やってるほうとしては、ベアボーンだと
台数置けるから嬉しいかも

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 22:47:38.91 TR7WF/Dd.net
ただ今ノートPC二台とスマホのトリプルネットを自宅wi-fiで作動中www

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 23:13:51.73 EXKpW2lg.net
麻雀とかはPCでやるのが好きだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 17:28:54.00 n0yVZGgV.net
これからはバカがスマホやタブを使って、真ん中ぐらいの奴がPCしか使わなくて、
賢い奴がPCメインでスマホやタブをサブに使いそうだな。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 18:23:56.12 2CpVG6i+.net
>>273
つまりどういうことなんだ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 18:36:25.97 .net
アップルサイキョー

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 18:52:11.36 .net
これからは一般大衆はスマホやタブを使って、引きこもりやオタクの奴がPCしか使わなくて、
賢い奴はPCもスマホもタブもどれでも使うってことだよ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 22:55:49.04 .net
そうしてPCはニッチな市場になって生産コストが上がる
価格も上がってさらに売れなくなるだろうね
逆にタブレットは高性能化と低価格化が進んでさらに売れる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 23:16:18.92 boBYQrsg.net
天鳳やるならPCだし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 00:03:49.65 .net
ま、今回パソコン離れ関連のスレで一番バカを晒してるのはPCしか使わない老害だけどな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 05:17:26.61 .net
両方使う<結局、PCから離れない人が勝ち組って事?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 05:40:55.67 .net
レコード世代 CD世代 ダウンロード購入世代 ストリーミング(購入すらしない)世代

テキストコンソール世代 マウス世代 タッチパネル世代 音声入力世代

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 06:28:50.36 BdLV49l+.net
マウスの方が操作が楽

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 07:20:08.95 .net
可哀想

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 07:33:59.98 HcCbQLam.net
>232
ポインティングデバイスの基本レスポンスの問題が最優先だが
マウスの選択操作できる部分が少ない
Windowsがそれほど操作できる機能がないのでマウスという答えが
出てくるのだろうが
OSXになると、他のデスクトップ画面の選択が増えるからな
スクロールにも差が出て来る。
マウスは単にポインティングデバイスでだけで
スクロールはデジタル処理でカウントで1行やら3行などスクロールになるが
OSXの場合トラックパッド連動なのでスクロール1ドット単位になっている。
滑らかに動き慣性移動が使え目的の場所にぴたりと止まる。

今後Windowsが多機能化するのか分からんが、その時にハードの善し悪しと
OSのマッチングが問われるのだろうな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 07:37:45.74 HcCbQLam.net
>>280
Windowsの考えがそもそも間違ってる。
1台で全部の考えがWindowsタブの考えだが
全部中途半端なできで不便きわまりない。
タブに大きさが複数あるように
適材適所だよ。適材適所に合わせて使えるかが問われている。
両方使うというよりは、複数を適材適所にチョイスして使うのが
勝ち組というか正しい使い方になり、
そのときクラウドという作業の継続の為の連動が必要になる。
今のWindowsに欠けてる部分

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:21:24.39 BdLV49l+.net
Windows10もワケのわからんキメラOSだよな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:25:35.70 .net
若者のキーボード離れ
若者のマウス離れ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:29:16.26 BdLV49l+.net
PCはofficeとDVDをゴニョるくらいの出番だからな
ドカッと座って飯食いながらとか酒飲みながらとかはPCの方がデカい画面&片手マウスで使いやすいな
Windowsは10インチ以下はタッチパネルに特化させたOS載せればいいし、10インチ以上のノーパンやバストトップにはマウスに特化したOS作ってほしいな
officeをiosとandroidで使えるようにするらしいけどMSはWindowsやめる気なのかね
まぁノーパンが安くなればノーパン買うわ
画面汚れるの嫌いだし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:31:01.34 BdLV49l+.net
10インチ以上になったらタッチするよりマウスの方が圧倒的に手の移動距離が少ないのにw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:52:20.97 .net
なんかいつの間にかWindows10の話題ばかりになってるけと9はどうなったの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 09:07:59.76 .net
9はナインで

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 09:08:33.75 .net
9はテンに召されました

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 09:27:39.32 .net
9はたしかWindows98とかの9x系と誤認識がなんたらで出なくなったって聞いたがな。
しっかしMS-Dosのころってこんなに老害とかゆとりとか言うやついたかー?
誰でも書き込めるようになったのって専門板ではいいことちっともねーな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 10:01:21.37 .net
>>288
仮に泥や林檎にOfficeを出さないとすると、泥や林檎でOffice文書を使いたい人達がGoogle Office等の他のオフィスソフトに流れる。
そうなると相互運用のために他のオフィスソフトがPCでも使われるようになる可能性がある。
なんせほぼ全PCユーザーが泥または林檎のスマホユーザーなんだから、そんな奴が増えるのはまずい。
だからMS Officeを出して他のオフィスソフトのチャンスを刈り取ったんだよ。
WPが実質死んでる以上、これはOffice部門としては当然の対応。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 10:42:03.35 .net
>>293
ゆとりは最近の言葉だからいなかったが、老害はいたよ
Win3.1の頃のCUI対GUI論争の時な

その時とよく似てる
当時はGUIなんてリソース食うだけで何も良いところがない
マウス操作なんて生産性を下げるだけ
なんて言われてた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 12:13:44.76 .net
そしてタッチ主流になるんですね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 12:31:35.11 .net
タッチの次は音声入力

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 12:34:04.67 .net
タッチの次はラフだろ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 12:56:36.21 .net
虹色とうがらしじゃなかったか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 15:05:42.59 .net
>>295
今の老害は当時馬鹿にされてたマウス中心のGUIを、今度は必死に延命させようとしてるのが笑えるな。
タッチインターフェースやモバイル端末をおもちゃ扱いしてるけど、マウス中心のGUIこそがおもちゃ
扱いされてた訳で。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 15:40:14.09 .net
>>277
ニッチだからってより円安が大きい
パーツ軒並み高くなっとるからな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 16:12:34.26 .net
>>295
そのちょっと前、ドザはMacを羨ましがってGUIを貶してたわけで、引っ込みつかなくなった奴らが喚いてただけでしょ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 16:43:35.93 .net
>>302
いや、CUIにはそれなりの良さがある
それは今でも変わらんよ

ただ、パーソナルコンピューターのUIとしてはGUIの方が優れていた
一般人にとってはGUIの方が操作しやすいからね
ポイントは一般人にとってどうか、ってこと
今のマウス/キーボードかタッチか、も同じ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 19:20:05.28 .net
CUI → GUI → TUI

今はタッチユーザーインターフェースの時代

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 19:28:22.11 .net
CUI → GUI → TUI → VUI

次はヴォイスユーザーインターフェースの時代

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 19:33:03.12 .net
CUI → GUI → TUI → VUI→YUI


未来は嫁型ユーザーインターフェースの時代

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 19:56:58.55 .net
脳で考えるだけで操作

Brain User Interface

BUIだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 22:20:21.58 .net
ネットは広大だわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 22:23:54.44 .net
>>159
50代になると小さなモニターだと辛くなるよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 22:27:08.02 .net
>>209
インド人は人件費が安くて優秀だよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 08:38:26.65 .net
最後はNo User Interfaceかな。
もうコンピューターが勝手に仕事する。

今時の人工知能とか、
「お前はこれが好きなんだろ?」って、
勝手に検索するGoogle Now使ってて、
そう思った。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 19:53:46.95 .net
もう少し未来だろうが、タッチの次は音声だろうね
スタートレックのコンピューターみたいに会話しながら入力するやつ

今でもカーナビやスマホで始まってるけどね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 20:18:11.11 .net
音声なんて今のパソコンの広まる前から言われてるのに

「人がボタン(キーボード)を押してコンピューターを操作するのではなく、人が音声でコンピューターを使う時代がやがて来る

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 20:52:26.13 .net
Siriとかか。
最大の問題はコンピュータに話しかけるのが恥ずかしいって事だけどな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 23:32:08.88 .net
>>314
だからホームユースとかになるんじゃないかな
「明るくして」「暗くして」
「なんか落ち着く曲流して」
「部屋の温度下げて」
とか
あとはメール読み上げて簡単な返信するとか

腰を据えて複雑な作業する時はタッチとかでやる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 04:09:36.30 .net
そのうち、Siriに頼むよりも
自分でやったほうが速いと気づく。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 07:56:33.70 .net
音声とか脳波とか、ただの幻想

直接に自分の手でチャチャっと操作した方が早い

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 08:26:05.68 .net
>>315
おにやっこ帰って

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 09:59:18.14 .net
>>315
家の中でSiriとかGoogle音声入力使ってみ。
誰もいなくても恥ずかしいから。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 11:19:38.95 .net
>>319
まあ慣れだろうな

スマホのは面白いけど「スマホを持つ」というアクションが必要なので結局タッチ操作した方が早いよね
ハンズフリーで音声入力できればいいんだが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 11:33:08.19 .net
脳波コントロール実現まで次のインターフェースの革命はなさそうだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 12:14:53.78 .net
脳波コントロールが一般利用になることは無いから

身体を動かすことができない人のためのもの
車イスみたいなもんだ
健常者の場合、自分の足で歩く(自分の手で操作する)ほうがよっぽどラク

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 12:52:16.42 .net
いやでも兵器なら

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 13:10:27.18 .net
強化人間にしないと無理だよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 14:22:06.06 .net
>>321
あるかもしれんぞ
今でもキネクトやら視線認識やらあるだろ
脳波の前にそういう生体認識によるUIが来るかも

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 19:54:12.86 .net
確かにパソコン離れが進んでいるかもな
スマホやタブレット使いが増えて肝心のパソコンが使えないから仕事にも使えない

かくいうヲタな自分はタブレットやスマホに四苦八苦

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 20:46:13.57 .net
先日友人たちと話してたんだが「パソコンが一年で遅くなる」「あるある」って感じで盛り上がった
デフラグしたり、レジストリクリーナーとか言うの使ったり手は尽くしたらしいがダメで、俺がSSDに変えればいいのにと助言してもポカーンとしてたな
奴らには何を与えてもダメだろう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 22:36:55.87 .net
>>326
仕事始めてからパソコン覚えればいいだろ
学校の勉強のほとんどは仕事では役に立たないしな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 23:32:05.82 .net
パソコンなんざ直に廃れる

大昔のジジイ世代で「ソロバン使えなくて仕事ができるかよ」と言ってるようなもの

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 10:12:19.90 .net
だって、PCって今じゃもう退屈な事務機器じゃん。
コクヨの事務机とか白いハイエースを個人で使うやつが居ないのといっしょ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 12:05:42.49 .net
白いハイエースは個人で買うやつはいくらでもいるだろw
カローラバンとか
8ナンバーとって改造するのが面白いとか
パソコンも自作とかカスタマイズするのが楽しい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 12:10:19.43 .net
パソコンは昔のソロバン

ソロバンは昔は仕事に絶対必要だったが今は違う
パソコンも仕事で使う必要はなくなる

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 12:15:06.34 .net
>>331
いるだろうが一般的じゃないよね
ハイエースも自作PCもニッチな市場だよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 12:30:51.20 .net
>>331
昔はラジオやアンプはハンダ付けで自作してたし、今もキットは細々と売られてる。
自作パソコンとやらもそれに近い領域だよ。
じーさんが盆栽趣味自慢してるようなもの。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 12:53:50.51 .net
「ワシの若い頃は、パソコンという物を使っておってな、マウスってもので操作したりして皆が使っておったもんじゃ」

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 15:43:58.82 .net
盆栽は海外でもクールな趣味
アンテナ低いんじゃないのか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 16:55:56.26 .net
アニメも海外じゃクールな趣味だぜ。
みんなアンテナ高いな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 17:08:59.76 .net
つまり話を総合すると、
自称アンテナ高い人とアニオタと爺さんたちにはPCはまだまだ人気だと。

そうかもなw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 20:11:27.36 .net
うちの猫にもぬくいからPCは人気だぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 06:23:56.77 .net
>>339
クソ猫の毛が入ってPCが壊れるから止めとけ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 10:46:29.31 .net
せやろか?

URLリンク(www.cats-island.com)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 10:08:50.61 .net
若者の日本語の乱れが急加速?単語の前にクソをすぐつける

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/17 13:54:50.84 .net
若者の日本語離れ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 00:58:05.81 a0k2OHC2.net
×若者のパソコン離れ
○一般人のドザ機離れ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 07:14:46.77 .net
クソマカ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 09:54:05.56 .net
以外クソ禁止

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 15:40:06.72 .net
デスクトップはなくならないでしょ。
まともにゲームしようと思ったら絶対いるでしょ。
グラボも安くなったし性能が必要になれば部品変えればいいだけだし。
一昔前ならともかく、今はむしろデスクトップが旬でしょ。
それに
エンコードとか動画編集とか写真のレタッチとか、
多小なりとも重い作業はノーパソだとストレスたまるじゃん。
エクセルとかも画面がでかくないとやりづらいじゃん。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 17:18:34.14 4JIRM+it.net
まともにゲームするやつなんてもはや希少だよ。
エンコードも。
レタッチ?ホビーレベルならPCは要らないし。

もうPCはビジネス向けと一部マニアに向けものだけになってくよ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 18:45:52.39 .net
PCを亡き者にしたいのはメーカーの戦略
タブレットのほうが生産コスト安いし利幅が大きい

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 22:29:16.39 .net
>>347
今やPCでゲームするやつは少数派だよ
ゲーム専用機やスマホのゲーム人口の方がはるかに多い

PCはなくなりはしないが、間違いなくニッチな市場になる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 22:37:48.30 nimfgnNC.net
スマホのGPUとノートPCの統合型GPUではさすがにノートの方が上だよね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 06:32:02.87 .net
スマホ、タブレットの部品は安物!安物を高値掴みさせられて、有難がるのは情弱w

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 11:09:41.39 .net
>>352
まあ一般人が求めてるのは部品じゃなくて機能だからね
オタは部品が目的なんだろうけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 12:09:51.03 .net
>>352
良い加減気づけ。世の大半はお前が言うところの情弱だと。

355:au by KDDI
14/11/22 09:06:45.40 tsODb8gsA
うちとしてはスマートフォンかタブレットでお願いします。
コストダウンしろという指示は一切ないので金は湯水のごとく使えます。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 19:52:36.22 .net
たまに新しいスレが立つと早速老害が湧いてて笑えるw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 20:12:54.49 .net
情弱って言葉使いたがるやつって

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 02:39:16.72 .net
やっぱり一世代先を行ってると思う

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 10:50:55.42 .net
若者の情弱離れ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 11:25:35.56 .net
若者も20年経てば老害

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 18:06:57.72 .net
スマホやタブレットで1やる時間でPCなら5以上はできる
これは揺るぎない事実

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 18:18:48.96 .net
>>361
PCの場合、メールが届く→1時間後にメールを確認する→返信
スマホ(タブレット)の場合、メールが届く→すぐに確認→1分で返信
悠に60倍の差が出る

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 18:45:00.93 .net
>>361
問題は一般人にとってその大半は、面倒ならやらなきゃ良いだけの大して必要が無い作業だと言うことだ。
メール、検索、2ch、youtube、twitter、etc
どれも作業効率より手軽さのが重要だろ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 18:55:18.94 .net
見るだけの人と、自分で何かを作る人の違い。
見るだけなら、スマホで十分なんだよ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:18:29.18 .net
なぜに遊び意外の発想がないのか…
まぁ社会にでてから苦労するがよろし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:21:19.27 .net
>>362
なぜにPCたと一時間後?
一分で返信する内容ならLINEとか使えば(´・ω・`)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:24:08.44 .net
で、何を作ってるんすんか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:25:56.80 .net
日本語でおながいします

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 20:39:25.03 .net
具体的な話になると何も出て来なくなる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 21:23:15.15 .net
>>365
最初から「プライベートで利用する機器」としてのPCの話をしてるわけで。
あと意外と以外の誤字をしてるようじゃww

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 22:04:25.80 .net
>>370
自分が誤字ちゃかされたからってwww

道具は適材適所で使うでいいやないかいな
そこにこだわってるのが既にオタク気質やで
もちろんこのスレみてるわいもなー

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 22:48:52.43 .net
動画のエンコして何かを作った気になってるだけ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 23:24:50.74 .net
>>371
その適材適所が出来ずに何がなんでもPCと拘りまくってるのが老害
最初からPCが無くなるなんて話じゃないのに、勝手に勘違いして喚き散らして馬鹿を晒してるだけ

374:365
14/11/26 00:19:32.06 .net
>>373
どっかに絶対パソコンやないとあかん!なんてかいてあったかいな?
短いメッセージのやりとりとネットはスマホで、事務作業など仕事とかはパソコン。
要はネットとメールしかしないライト層がパソコン買わないだけ
それでも学生はパソコンさわっておかないと就職してから困る
あっ、モンスト無課金だけど面白いです。はい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 00:21:09.50 .net
スマホやタブレットで仕事したらええねん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 00:24:19.38 .net
>>374
過去パソコン離れ関連のスレがあちこちに立ってた時にいっぱいいただろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 01:39:54.62 .net
【悲報】PC(Macも含む)がオワコン…国内出荷台数前年比33.9%減

電子情報技術産業協会(JEITA)は25日、2014年10月のPC国内出荷実績を発表した。
10月のPC出荷台数は前年比33.9%減の63.2万台で、6月以降5カ月連続で前年比二桁ダウンとなった。

10月における全体の出荷台数は前年比66.1%の63.2万台。
タイプ別の内訳は、デスクトップPCが同62.9%の18.6万台、
ノートPCが同67.5%の44.6万台だった。全体の出荷台数においてノートPCの比率は70.6%を占めた。

デスクトップPCを細分化すると、オールインワン(一体型)が前年比82.7%の9.3万台、
単体製品(本体のみ)が同50.8%の9.3万台。
単体製品の出荷台数がほぼ半減まで落ち込んだ。

10月における全体の出荷金額は前年比70.8%の543億円。そのうち、
デスクトップPCは同69.0%の163億円、ノートPCが同71.6%の380億円だった。

この統計の参加企業は、
アップルジャパン、NEC、セイコーエプソン、ソニー、東芝、パナソニック、
日立製作所、富士通、ユニットコム、レノボ・ジャパンの計10社。
URLリンク(news.mynavi.jp)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 04:31:22.43 .net
若者のエンコ離れ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 09:16:24.95 .net
エンコって何?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 09:43:44.44 .net
エンジン故障

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 09:46:10.86 .net
小指

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 16:14:46.94 JDjpHQy5.net
武道・武芸板でウィルス・テロ発生
URLリンク(c.2ch.net)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 16:26:50.80 .net
さすがにエンコはハナからニッチなジャンルやで…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 22:18:58.80 Xp4oMrB6.net
パソコンでやる事がないのが正しいのかもな。
Macならスマホやらタブのプログラムが出来るが
Windowsは最早やる事がないからな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 00:15:35.92 .net
ドザ機はなぜ若者に見捨てられたのか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 01:56:11.27 z3LDdKSJ.net
スマホ程度のスペックと、画面の大きさで満足できるとか羨ましい限り

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 02:27:32.86 .net
Windowsでもプログラム組めるよw
マカーバカー

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 04:44:12.74 .net
>>386
それでハイスペの大画面で何やってるんです?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 10:29:17.34 .net
エロゲかエロサイト巡りかな
もう大画面じゃないと満足できない体になっちまったんだろう、かわいそうに
早く彼女でもできるといいな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 12:12:34.43 .net
若者のエロ離れ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:27:25.59 .net
具体的にPCで何やってるの?となるとダンマリ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 22:23:17.85 .net
>>391
プログラミング
デザイン
と答えればよかったのか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 22:47:26.31 .net
>>386
家から出ろ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 04:24:13.35 .net
>>393
でたぞ。それで?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 05:59:14.56 .net
夜中に徘徊して何やってんの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 14:52:19.29 .net
>>394
旅に出ろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 15:10:21.85 .net
>>396
出たぞ。それで?

それ何かを言わないってことは、
最初っから何も言えなかったってことなのかな(笑)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/29 21:51:50.73 .net
お前らもこいよ

ヌルギコ画像掲示板
URLリンク(www.nullgiko.net)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 16:22:39.89 .net
>>1
PCが好きでPCを使っていたわけではない連中が、PCを使わなくなっただけのこと。

アマチュア無線使用者数が、携帯電話の普及で減ったのと同じだ。

今は、スマホで目的が達成する人も多い。

メールと、検索、買い物程度なら、PCはいらない。

自然の流れを不思議に思うことがおかしいw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 16:53:45.25 .net
コンテンツを作る人、つまりクリエイターだけが
PCを使うってことさ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:23:34.86 .net
作るっつたってせいぜいエンコとかニコ生だろ?

ファイル収拾とか割れ拾ってくるのはクリエイトとは言わないよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:35:03.03 .net
じゃあどういうのがクリエイトなんだよ?

で、その人はパソコンを使ってるわけだろ?
つまりクリエイターがパソコンを使ってる。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:58:09.92 h7jw/8rq.net
外ではスマホ
家ではパソコン

こうじゃない人いるの?どっちも持ってて

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 17:59:36.95 .net
>>403
パソコンは家でしか使えないけど、スマホは場所を選ばないからな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 18:11:42.92 .net
会社が抜けてるw

会社でスマホは(電話以外)ありえない。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 18:12:16.97 .net
スマホは外出している時だけだよな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 18:17:07.54 .net
仕事でしかPC使わんわ

家ではPC使わない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 18:18:52.89 .net
通勤の合い間と昼休みはスマホだな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 18:25:27.85 .net
>>403
いや、家でもにちゃんとかちょっとした調べものならスマホで十分だよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 21:01:30.50 .net
>>402
ちょっと作るだけの人ならPC要らなくなるよ。必要なのは専門のクリエイターだけ。
新聞を作る人、雑誌・漫画を作る人、TV番組を作る人、映画を作る人、ゲーム・ソフトウェアを作る人、Webサイトを作る人、専門のクリエイターなんていくらでもいる。
そういうコンテンツを作る人たちは今後もパソコンを使うでしょう。
ただそれらコンテンツを利用するだけの人に比べて人数が桁違いに少ないだけ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 22:08:35.46 .net
>>410
そうするとクリエータに必要な機器を買う人が減り、専用機器とか超高額となってしまうだろう
それによりクリエータ自体が減り、不当に高いコンテンツをかわされることになる。

つか、以前はそんな感じだったのを自分で何でも出来るようにパーソナルコンピュータが広まってきたのに
がち囲い込み会社のパックるとかを支持するとか奴隷希望としか言えないな。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 22:17:00.10 .net
>>402
クリエイターもPC使っているというだけであって、PC使えばクリエイターになれる訳じゃない
大半はただの作業

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 23:02:17.46 .net
PCはオワコン

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 23:05:54.86 .net
端末とかどうでもいい。インターネット利用時間を調べれ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 00:58:18.69 .net
>>411
発想がガキすぎる。
専門機器になればPCが高額になって行くのは確かだが、クリエイターに支払う対価に比べりゃ大した額にはならん。
今だってPC本体の価格に比べアホみたいに高いソフト使ってる奴だっていっぱいいるし。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 01:16:09.47 .net
そんな金が無い自称クリエイター(笑)だからな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 04:24:58.32 .net
なるほど。
プロと同じソフトを割ったりして、プロ気取りになってる奴らね。
そういう奴らは減るかもなw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 06:12:11.85 .net
通勤、外出中は基本スマホ
家にいる時は主にパソコン
メールやLINEではスマホを家でも使う
ワイはこんな感じ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 12:10:39.69 .net
若者の割ればなれ

良いことじゃないか!

ってか本業で稼ぐ気あるならソフトくらい買えよって感じだなw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 12:27:14.03 .net
>>411
支持するしないに関わらず、嫌でもPCの売り上げが減って高額になるだろうよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 20:41:19.03 .net
外にいるときはタブレットプラスモバイルルーター、家では9割PC、寝る前とかの布団の中はタブレット。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/03 13:23:54.17 .net
エロ動画見たりダウンロードするのはまだまだ
パソコンの方が優れてるよね
後ゲームもパソコン上
ワープロ系もPC
それ以外はタブレットやスマホで足りることも多い
調べ物とかをネットでやる場合スマホタブレット
だとストレスたまることが多いけど
あと、スマホやタブレットの時間増えてるのは2chMate の存在が大きいと思う
何だかんだみんな2ちゃんねるやってるわけだし

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/03 21:45:55.27 .net
>>422
いやパズドラだろ
mate使いを外で見るのは稀だがパズドラは普通によく見る

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 10:43:02.01 .net
>>422
2ちゃんねらはマイノリティーだということは自覚するべき
スマホやタブレットのキラーソフトはツイッターやLINEだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/04 10:55:34.26 .net
LINEをやるとロリババぁとお知り合いに
パソコンをやると美少女が・・・・
2ちゃんをやると汚いさんとお知り合いに

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 20:48:40.56 V+VksZ2h.net
パソコンのサイズが小さくなって手のひらサイズに
なったってだけのハナシだろ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 01:46:02.02 .net
ここで言われてるパソコンてのはカテゴリーの名前だ
お前にとってはコンピュータが付いてればウォシュレットもパソコンか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 01:53:16.97 .net
パソコン
パーソナルコンピュータ
パーソナル(個人の)コンピュータ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:03:04.20 .net
つまり個人宅のウォシュレットもパソコンかあw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:03:46.34 .net
アレはマイコンだろ?
馬鹿なのかなぁ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:14:03.82 .net
>>428の定義ならウォシュレットもパソコンだな
バカはお前

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:20:53.24 .net
個人のっていうのは個人がキーボードなどで
データを入力する。まさに個人が動かすコンピュータってことだよ。
マイコンはマイクロコントローラとも呼ばれ機械を制御するもの。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:22:28.34 .net
>>430
>>429>>428のパーソナルコンピュータの定義が間違ってる事に対する皮肉だわな
文脈理解出来ずにマイコンとか言い出すあたり、ホント老害は思考能力が衰えすぎてしようがないね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:23:17.69 .net
>>432
はい、後付け説明入りましたw
マジで見苦しいねえwww

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 02:25:00.24 .net
後付も何も、マイコンとパソコンの定義の違いを言ってるだけじゃん

例えば
URLリンク(www.cqpub.co.jp)
● 小さな専用コントローラ
マイコンとは,マイ・コンピュータ(自分のパソコン)
や,マイクロ・コンピュータ(小さなコンピュータ)の略語
としても使われますが,本誌ではマイクロ・コントローラ
の略として使います.文字どおり「小さなコントローラ」を
意味します.
CPU が小さくなって組み込みシステム(家電製品など)
を制御(コントロール)するなら,それはマイコンであると
言えます.本誌で想定す


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2061日前に更新/200 KB
担当:undef