【富士通】授業タブレット不具合続出 佐賀の県立高【クソタブ】 at PCNEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 13:05:52.86 .net
>>599
■結局Switchの不具合の大半は熱処理が出来てないのが原因らしい、これ夏になったら大変な事態になるぞ [無断転載禁止]©2ch.net・
193 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/21(火) 15:21:52.21 ID:FaUeyl+la
switchスレで熱対策にUSBの小型扇風機買おうかな?みんなはなんか考えてる?って言っただけでネガキャンゴキブリ扱いされた
201 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/22(水) 16:47:53.70 ID:XybWKoaK0
Tegraの歴史振り返ってみろwwwなぜモバイルで締め出し食らったか
202 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2017/03/22(水) 18:02:17.19 ID:4X6qpfoTd
コンセプト重視で
QAと納期と予算をケチると
こうなる
駄目なプロジェクトの典型だな
203 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2017/03/22(水) 22:30:49.64 ID:rD+43DYOM
>>193
>>201
ARROWSスレで熱対策にUSBの小型扇風機買おうかな?みんなはなんか考えてる?って言っただけで偽計業務妨害と名誉毀損で逮捕!と言われた
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/15 20:12:45.04 .net
 

 

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 03:55:23.58 rKRqYLAn.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だー。嘘でしょ?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 22:43:14.08 .net
富士通って時点で

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 19:37:11.15 mqtOGnGo.net
「iPad」を活用したアクティブラーニングを実践する聖望学園中学校は、無線LAN接続が不安定になる謎のトラブルに直面していた。調査を進めると、その原因が「DFS」であることが明らかになったという。
URLリンク(techtarget.itmedia.co.jp)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:25:37.47 .net
SDカードにデータ入れて手渡してまわして
わたせばよくね?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/21 14:12:24.99.net
タブを教育や業務に導入するのは確実に失敗すると思ってたけど通信面でも駄目だったか。ていうか授業中に教科書ダウンロードって気が狂ってるな。

607:p-yamaguchi.nttpc.ne.jp
17/09/05 17:23:48.75 .net
 

 

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 06:29:37.65 vuO56SNX.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
URLリンク(www.youtube.com)
  ↓       ↓            ↓
URLリンク(www.youtube.com)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 06:58:23.85 .net
 

 

610:これが日本の教育の実情
17/10/14 01:35:01.33 .net
生徒が一斉にダウンロードぢたら、回線の速度が低下してダウンロードに時間がかかる。
そんなこともわからない本当のバカが教育現場にいるんだな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/30 16:06:04.17 .net
 

 

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 11:56:24.17 sQk3dMlQ.net
友達がPCで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ URLリンク(joseiikumouk.sblo.jp)
興味がある方のために書きました。
TEEQX7O4N7

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 14:45:29.51 .net
 

 

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 22:32:06.08 ZEZnP4gA.net
馬鹿だから変態教師にしかなれない他の職業では使えない

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/25 10:26:00.99 M3LcjyUM.net
教育を蔑ろにする富士通製品は買いません

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 07:43:07.00 ukLoSZuF.net
普通にノートパソコン使えば良いのにね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 14:38:46.55 .net
    /\ 肉/\
  /  ◎   ◎  \    ミンス党時代は地獄だった!
  |⊂⊃ (_,、_,) ⊂⊃|    ※当時は小学生です
  _\         /  
 |i⌒/ヾ>      r7、     藤井は高橋の犬!
 ||ミ||  ||      |:| |    現状高橋の一人勝ち!
 || ||  ||      |:| |    
 ll、_(_ノ       |_ノ   そもそも俺はリフレ派じゃない キリッ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 11:30:56.59 .net
中抜きしまくって教育委員会が美味しくいただきました

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 20:57:39.13 .net
 

 

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 13:33:26.74 .net
 

 

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 09:45:21.36 3XU2yHp6.net
こうゆうものは使用感とか関係なくキツクバツクの額で決まるからね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 22:56:35.30 .net
Appleはキックバック予算を東大に全部使っちゃったのかな?w

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/25 09:40:55.01 .net
所詮富士通だしな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 16:56:47.64 .net
 

 

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:03:22.54 .net
 

 

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 23:51:02.64 DeQw/rjW.net
不正アクセスでHP削除疑い 神戸のキチガイ男 根元義 ネモトツトム逮捕

ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
株式会社ねもっと アップルマック神戸 自称ウェブクリエーター根本義(ねもとつとむ)容疑者(31)を送検した。
逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
同社と、同社が管理する遊具製造会社など計3社のHPのデータを削除して閲覧できないようにした疑い。
同課によると、サイコパス つーちゃんこと根本容疑者は昨年11月に解雇され、「解雇に腹が立ってやった」と逆恨みの容疑を認めている。
同12月、制作・管理会社が被害に気付き、灘署に相談。3社のHPは今年3月に復旧したという

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:09:01.94 TjsT2R3c.net
性能じゃ無く幾ら貰えるかだろうね昔から

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:19:19.73 Y0e9I35v.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GS0MM

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:19:28.94 .net
 

 

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:11:13.90 .net
POL病だな。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:32:24.94 hmcP9Q1f.net
こどもPCが出るんだってな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:06:10.68 6a88w8cm.net
URLリンク(zipansion.com)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 06:17:37.95 .net
【愛知県】留学生名義でスマホ詐取容疑の中国人逮捕

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:15:06.10 .net
普通に教科書でいいだろうが
くだらんことに金使うなよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/19 11:59:42.50 AVqSyguT.net
>>3
みんなで一斉にダウンロードするとサーバーが落ちるからね。
学校レベルだと仕方ない。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 19:42:20.28 .net
こうやって若者がWindows嫌いになっていくんだなあ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 09:09:05.89 .net
 

 

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 17:35:48.81 .net
>>16
ドザって何?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 19:39:56.27 .net
>>638
【惨敗土挫】アップルの大人気イヤホン「AirPods」は高音質なのか? 64【土挫器一体化】 [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(pcnews板)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 21:22:21.30 .net
>>639
知ったかはレスすんな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 03:28:25.70 .net
 

 

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 03:40:43.42 .net
URLリンク(imgur.com)

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 07:45:35.58 .net
こういう業者と学校の癒着ってなんとかならんの?
こればかりじゃなく制服とかもそうだけどさぁ
学校がクズだからクズが量産されるんだよなぁ
まともな所はないのかね
私立あたりじゃ仕方ないのかもしれないけど

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:00:46.19 .net
なんで授業中に皆一斉にDLするの
あぽーん だな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/01 19:34:55.91 uPzQLTnm.net
どうせ偏差値低い高校でしょ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 09:44:52.65 .net
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲初議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:18:24.60 .net
 

 

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 15:45:36.20 5QoGj2zO.net
【食べて応援、払って応援】 総人口の減り幅が急拡大した2011年、そして第二の大量死が10月から
スレリンク(liveplus板)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 06:44:24.62 14qClw7t.net
情報教師「今日の授業ではダウンロードして8時間待ちます!」

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 06:45:10.56 14qClw7t.net
授業中に一斉ダウンロードwww
お疲れちゃん

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 06:52:41.34 Fbpry2DU.net
FM TOWNSの頃から何も変わってない
安心した

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:52:26.13 .net
>>1
授業中に一斉ダウンロードなんてやるからだ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 01:29:42.86 .net
フィルム貼るの面倒だろな何台も
設定とかはバッチファイルでちまちまやってくのか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 22:42:58.98 .net
ベンダーなんてし組は作るけどどう使われるかなんて気にしてないからなぁ
特に富士通は

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 21:20:49.49 .net
>>84
入札で価格が安かったのでは?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 06:58:37.57 .net
>>48
弊社では採用時にOfficeのWordとExcelの基本操作ができない人は弾いています

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 05:27:52.76 .net
>>656
そんな会社に未来はない

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 12:39:56.94 .net
5月30日から何回か利用しているんだけど、確定された買い物が一つもないんだが
こんなに遅いものなの?利用可能額はしっかり減額されてはいるけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 12:43:22.30 .net
よし俺も振り込んだ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 13:07:37.68 .net
ここは何のスレ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 17:26:06.65 .net
授業用タブレット不具合 文科省が実態調査へ
 佐賀県の県立高校が新入生用に導入した授業用のタブレット型端末で、電子教材をダウンロードできないトラブルが、全36校中34校で起きていることがわかった。
端末を使った授業の開始は当初予定より1か月ほど遅れ、5月中旬頃になる見通し。端末の利用促進を目標に掲げる文部科学省は2日、実態調査に乗り出す方針を明らかにした。
 県教委によると、教科書会社が作った参考書や問題集などの電子教材を端末にダウンロードしようとしても、50分間の授業時間内に終わらないケースが続いている。
佐賀県神埼(かんざき)市の女子生徒の母親は「しっかりとテストをしてから導入してもよかったのではないか」と指摘。生徒や保護者の不満が高まっていることについて、県教委は「大変申し訳ない」と陳謝している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 17:26:12.40 .net
不痔痛とつるんだ県教委
生徒側に5万円強要
結果が授業できないオンボロシステム
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:31:23.18 .net
これ明らかに相性テストしてないWi-fi導入してるやつ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 19:02:44.04 TFGw60hn.net
クソ国産かよ
素直にIpadにしとけよ無能

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 23:20:43.41 .net
イオシスで教育用アローズ3年落ちのやつが1万円で売ってたよな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 20:05:03.06 .net
佐賀の惨敗土座高校生の血と汗が滲んでるのかなw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 20:05:35.93 .net
 

 

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 19:23:39.80 .net
タブレットが悪いんじゃなくて、ネットワークや運用設計の問題

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 21:25:55.08 .net
 
タブレットでも相性が〜w
 

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 22:35:15.82 .net
ww

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 22:55:41.62 .net
URLリンク(i.imgur.com)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 23:04:14.64 .net
>>1
>教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。
あらかじめ学校のサーバーに入れとけ馬鹿w

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 23:58:19.15 .net
旧太田街道沿いホテルシルク

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 20:51:36 .net
 

 

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 15:00:49 hECjRZbk.net
.





URLリンク(syuusyokuhensachiranking.wordpress.com)
【日経225】●就職難易度ランキング●

富士通 難易度:B 給与水準:3 将来性:D

D・・・そんな・・・






.

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 22:40:26 .net
仲介業者がMSDとかにデータ入れて配布するもんだと思ってた

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 01:37:23 .net
 

 

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 19:09:38 uY5IPtSg.net
回線とサーバーを最大需要時に合わせて設計し直せ。
インフラは最大需要時に超快適に運用できるように作るもんだ。
インフラのイの字もわかってない奴は全員殺せ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 21:46:21 .net
電子教材とか絶対馬鹿になるよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 13:35:18 .net
佐賀の失敗を全国規模で繰り返すつもりか?>生徒全員にパソコン・タブレット配布構想

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 12:32:01 Fg7nAmFN.net
県教委の人間の金の流れ調査しろ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 06:28:45.13 .net
>>1
ipadじゃダメなの?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 06:29:50.70 .net
>>1
この件は元文部科学省事務次官の前川喜平氏が関係するの?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 18:57:00 OUfwkFxo.net
>>16
今時64Gって足らんだろ・・
買い換えた前の趣味タブですら128あったぞ?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 12:08:47 .net
>>19
なんでダウンロード前提の仕組みなの?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 12:12:54 .net
最初から教科書入れて配布すりゃ良いじゃん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 12:26:42 .net
これって教材会社のサーバーがショボいんじゃ無いの

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 09:55:51 .net
安倍ちゃんの学生1人1台PC配布計画も悲惨なことになりそうだな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 10:46:44 .net
佐賀はタブレット普及率全国一の98%

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 12:35:26 a2hM/Bz4.net
小中学生全員にPC1台配置を実現した東京都渋谷区、リースで1台27万8千円 機種は富士通のARROWSタブで希望小売価格は8万5千円★3
スレリンク(newsplus板)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 16:55:35 .net
27万8千円も出したら10年は使えそうなPC組めそうなもんだが
こんなの信じられんわw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 19:24:10 .net
「組む」w

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:28:52 bmtfPkJE.net
WIFIなら学校の通信環境がクソなのかもね

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 19:15:42 .net
当時の環境
教科書会社の回線ADSL
学校の回線ISDN

そりゃ1週間でも終わらんわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 23:57:10 .net
>>694
光回線も広義にはISDNなわけで

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 21:52:59 .net
 

 

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 20:12:56 .net
>>26
問題は教材メーカーだと思う

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 11:54:21 .net
小中学生全員にパソコン1台確保して
ネット環境ないこどもにはモバイルルーター貸し出すらしいな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 12:48:21 .net
>>698
ネット環境がない小中学生って監獄にでも入ってるのか?
それとも親が昭和時代にいるのか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 16:10:22 .net
>>699
今はスマホで事足りるからな
親が出かけたらネット環境なくなる家は結構あると思う

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 16:37:14 .net
>>700
そんな馬鹿な家庭に税金使ってモバイルルーター貸し出す必要ない。
布マスク二枚と同じレベルじゃないか。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 16:58:49 2apu4uNn.net
>>701
布マスク2枚は現状に合わせてないだろ
モバイルルーター貸し出しはちゃんと考えられてる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 17:29:44 .net
>>702
ネット回線くらい自分で用意しろってことだよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 18:18:03 2apu4uNn.net
>>703
使われないよりはいいだろ
モバイルルーター貸出は有料にして所得によって補助すればいいんじゃないかな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 19:47:33.05 .net
>>704
っていうかそれ、データ使用料は利用者負って話だぞ。
WiMAX契約しちゃうほうがいいくらいだわ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 19:49:18.52 .net
途中で押してしまった。
>>704
っていうかそれ、データ使用料は利用者負担って話だぞ。
しかも総務省がわざわざキャリアに通信制限緩和のお願い付きってことらしいが。
WiMAX契約しちゃうほうがいいくらいだわ。
ま、どこまで他力本願って話なんだけどな。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 00:57:42 .net
>>706
低所得者への補助とかはないのか
それはひどいな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 22:18:31 .net
ipad以外ゴミ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 17:47:41 RJJlFyCa.net
ヒント
県庁のシステム構築会社

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 08:41:36 .net
授業でタブレット使うな。
無線LANだから、同時接続の性能低下が著しい。
ちゃんとスイッチング出来る有線とpcにしとけ。
ネットワーク知識が無いのが構築してるとしか思えん。
サーバもちゃんとサーバ機つかえ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/28 20:11:52 .net
だって富士通じゃん

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 09:57:49 .net
>>711
貴様!世界一富岳のメーカ様になんてことを!
国賊か!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 22:56:15 .net
バカばっかり。
デジタルで成績が上がるなんて思ってるのはもっと愚か。
教科書と問題集やってセンター対策しな。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 01:43:55.86 .net
デンタルに力を入れたら成績上がるだろ
歯痛あると勉強に身が入らないぞ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 10:13:31.70 .net
iPadなら売るときに値がつくのに
金もったいない

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 06:39:13.27 Ry2HcSXQ.net
>>710  たしかになw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 12:44:56.14 .net
>>714
ワロタ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:52:39 s2LI07mV.net
先日のサポート電話
『はい、〇〇サポートセンターです。』
「あの、パソコンが動かないんですけど・・・」
『それだけではわかりません。』
「あ、はい、・・・・・というわけで、色々と試してみたんですが、
 動かないんです。どうすればいいんでしょうか。」
『わかりません。』
「は? あなたじゃわからないんですか?」
『わかりません。』
「じゃ、わかる人を出して下さい。」
『わかりません。』
「わかる人いないの?」
『わかりません。』
「あんた一体誰?」
『わかりません。』
「そっちは〇〇社だよね?」
『だと思います。』
「おい・・・・・・・・・」
『わかりません。』
「・・いい・・・・・・・」
『わかりません。』
「・・・・加減・・・・・・・」
『わかりません。』
「・・・・・・に・・・・・・・」
『わかりません。』
「・・・・・・・しろ・・・・・・・」
『わかりません。』
「・・・・・・・・・よ!・・・・・・・」
『わかりません。』
「・・・もう勘弁して!・・・・・・・」
『わかりません。』

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 06:34:20 .net
iPadに流されず、冷静な比較をしてWindowsタブレットを選んだ点は評価できる。
言い換えればAppleに騙されなかったって事だ。
Appleに騙されなかったって事はApple信者より賢いって事だ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 09:46:27 +OerDGP8.net
>>710
それな
学校で数十台の同時接続に耐える回線使ってる所ないんじゃない?
タブレットガーとかそういう問題じゃないと思う

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 17:47:49 .net
>>720
なんにつけ回線のことは考えてないよね
一斉休校でリモート学習とか言ってる時にも思ったわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 19:47:27.82 .net
おいおい子供になんて邪悪なものを強制で使わせてんだよGNU Hurdしか使いたくないという高潔な子供達を迫害するなよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:14:41.71 .net
まあ間違いなく利権絡みのクソ端末高く買わされてるよな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 14:34:33.85 sE7hUKBD.net
3万円台で買える一番安いiPadでいいのに

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 19:45:58.61 .net
土挫器を選んだら授業時間の半分以上が設定やメンテに潰されて本末転倒になるしな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 13:11:31.87 OL2pLPNi.net BE:309171184-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
子供に安いものを買うのは違うだろ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 16:07:26.26 .net
業者任せじゃなくてどの学校もIT関連の問題を解決できる人が必要なんじゃないのかな
人件費?知らん

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 22:16:05.67 .net
URLリンク(i.imgur.com)

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 08:14:37.50 .net
>>1
資料のダウンロードに8時間以上はやばい・・・

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 09:32:23.76 aEfKIy0y.net
>>729
いい加減にしりょうと思ったことだろうな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 11:11:26.59 1kPDs5Mw.net
教育委員会は業者に丸投げするからそうなるねん
無能な幹部をクビにしてITに詳しい奴らはを引き抜けよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 12:57:14.73 .net
ITに無能なやつを追い出してIT以外無能なやつを入れるのか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 15:21:56.03 .net
土挫器を選択する時点で手遅れ
そしてそれは利権で決まっていたこと

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:15:22.78 .net
ICT教育資材にWindowsのような透明性・倫理性に欠けるスパイウェアを採用してしまうこと自体があり得ない。
POSIXにさえ準拠しないヘンテコ独自操作やレジストリ操作をひたすら覚えて貴重な時間を無駄にするだけ。
一生ドザッキしか使わないドッザ世代共の目線チョイスとしか思えない。
一般教養としてのICTは何も身に付かずおかしな癖がつき将来大学の情報科で挫折したり無駄な苦労をしたりするだろう。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 17:27:46.09 1qGcUuYp.net
なんか前富士通のクソタブ1台20数万でリースみたいなのもあったよな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 00:42:54.56 .net
デジタル教科書はクソ重い
先ずEXEで800MBとか狂ってるし
それを展開するから起動に3分位かかる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 12:13:28.55 .net
惨敗ハードと惨敗プラットフォームの顕著な見本として生徒達には反面教師にして欲しい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

734日前に更新/240 KB
担当:undef