【富士通】授業タブレット不具合続出 佐賀の県立高【クソタブ】 at PCNEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:02:50.18 .net
土挫padみたいには壊れないだろw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:12:44.75 .net
>>197
個人としての所感や見識というものがないんだろうなぁ。自分なりの意見がない。
なにも考えてなくて、あるのはただただ「Appleが嫌い」という、ほとばしる感情≠セけw
だから同じことを書くしか能がない。同じことしか書けないw しかも希望・憶測の類w

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:15:44.23 .net
単純に、iPad導入前の手法も引き続きマニュアル化されてれば良いだけだと思うんだが…
なるほどな。
>>199みたいな思考だから土座が作るシステムは一箇所の不具合で全部死ぬんだな。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:18:29.37 .net
一般的に、代替品やそれに類する方法を確立するのは当然の事だと思うけど、
土座がルール作りするから>>1になるのね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:23:28.07 .net
単体でも使いものになるWindowsと、BootCampに頼るMacの違いみたいだな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:25:18.65 .net
>>201
田舎の後進性に付け込まれて産廃を金出して買った上に生徒が犠牲になってるのに
ひたすら「Appleが憎い」だもんなw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:29:38.09 .net
マカ「わかった じゃあプランBで行こう...プランBは何だ?」
ドザ「あ?ねぇよそんなもん 」

元ネタの方もマーカスとドムでちょっと似てた。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:34:29.30 .net
>>201
iPadは負けたという事実を突き付けてるだけ。
元記事も読まずにほとばしる感情≠セけでiPadにしろと連呼するApple信者がしつこいから
iPadは候補に挙がっていたにもかかわらず採用されなかったという事実を痛感させてやってるんだよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:34:52.16 .net
iPadにしておけば今頃、紙とペンで効率的に授業してたろうにねえ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:36:19.24 .net
火病民ジョクは何をしてもダメだなw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:36:35.54 .net
あと各学校に1台程度のOS X Serverな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:37:34.23 .net
>>202
トラブルが発生したら従来のやり方で搬送すればいいというのは甘えだ。
プランBなんて言ってる間に死ぬぞ。
>>199は当たり前の事。シビアな用途にiPadという壊れやすい物を採用した事が問題。
タフパッドなら死人を減らせるだろうなw
まあ、アップル信者が救急医療の現場に出ていけば当然こうなるよな。
アップル製品を導入する事が目的になってしまい実用性は後回し。
あとは>>188のように2chに導入事例としてコピペw
ひたすら布教w

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:37:36.31 .net
>>199
無理やり仮定の話をコジツケたが、あまり現実的じゃないな。

>搬送がiPad依存になる
搬送先の情報をiPadで見えるようにして、早く搬送できるようにしただけで、
自動的にiPadが搬送先を選んでるわけじゃなく、そもそも運用しているシステム自体はiPadではない。
iPadは端末で、スタンドアローンで使ってるわけではない。だからiPad依存などありえない。

>壊れたら救急車は病院に着きにくくなる
壊れたらという仮定ならiPadだけではなく、他のメーカーのすべてのタブレットに当てはまる。
壊れたとしてもiPad導入以前の電話で探す状態に戻るだけで、
君が考えるようなことを佐賀県が想定していないはずがない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:39:03.21 .net
てか現実にiPadで運用して効率良く運用出来てるわけで、
ここで土座が妄想垂れ流しの文句つけたところでなんの意味もないだろw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:41:14.03 .net
このスレにおいては、

iPadで効率化 = 現実 >>188
土座パッドで不具合続出 = 現実 >>1

あとは全部土座の妄想。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:42:47.83 .net
ドザ「世界は間違っている。」

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:47:41.71 .net
起こってもいないiPadの不具合を注意喚起するドザ。
既に不具合を起こしているドザパッドを必死に擁護するドザ。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:53:51.14 .net
>>212
馬鹿だねーw

iPad依存ではないシステムにiPadが組み込まれているという話を
Apple信者自らがしてしまうのかよw

言い換えれば端末はiPad以外のタブレットでも良いという事だ。
タブレットを採用した救急医療システムとして画期的かもしれないが、
重要な部分をiPadが支えているわけではないという事。

せっかく>>188が救急医療システムにiPadが採用された事をiPadの大きな実績としてドヤったのにw
他のタブレットではなくiPadならではの強みを生かした方法で用途に貢献しないと
iPadの実績にはならないんだぞ。他のタブレットでもいいような用途の成果はタブレットの実績になってしまう。
Nexus7でも十分な使い方しかしてないなら次はNexus7が採用される。

>壊れたらという仮定
お前のような馬鹿にも分かるようにタフパッドという実例を出した。
形あるものはいつか必ず壊れるんだが、壊れやすさは全く違う。
耐衝撃や耐熱性能、防水防塵といった機能があったほうがいい。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:57:28.85 .net
起こってもいないmacの脆弱性問題を注意喚起するドザ。
既に脆弱性で実害まで報告されているwindowを必死に擁護するドザ。

いつも同じパターンだな。
そして結局はいつもどおりの支離滅裂な罵倒。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 21:58:21.97 .net
>>214
Winタブに審査で負けてiPadは採用されなかった = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無い = 現実

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:00:59.94 .net
>>219
Winタブに審査で負けてiPadは採用されなかった = 現実
採用されたWinタブが不具合続出 = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無い = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無いが現状特に問題起こしてない = 現実

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:01:02.44 .net
>>218
こんにちは、macです。突然ですがお前のiPhone、iPad、MacBook Airを初期化。
GmailとTwitterを乗っとりGmailのアカウントを削除した。「GizmodoのTwitter乗っ取られる 
原因は元記者のiCloudアカウント窃盗」
URLリンク(bbfansite.com)

ホナン氏によると、まず米AppleのクラウドサービスiCloudのアカウントが乗っ取られ、
そこから自身のTwitterアカウントと、リンクしたままになっていたGizmodoのTwitterアカウントの情報を盗まれたという。
ホナン氏とGizmodoのTwitterアカウントを乗っ取った「Clan Vv3」と名乗る集団は、Gizmodoだけでなく、ホナン氏のTwitterでも数件ツイートしている。

引用元: GizmodoのTwitter乗っ取られる 原因は元記者のiCloudアカウント窃盗 -- ITmedia エンタープライズ.


自らに何の落ち度もないのにiCloudのアカウントが乗っ取られ、iPad、iPhone、Macが全滅。
さらにそこから芋蔓式にtwitterやgmaiのアカウントが乗っ取られてGmailに至ってはIDの削除まで。

「そのすべてがこの驚きの薄さで楽しめる。それがiPhone4なんです」

というわけで、ビジネス用途になんか絶対に使いたくないです。

Docomoあたりがこの辺のニュースを取り上げて、ビジネス用途はやっぱりBESでBBですよ。
とかやってくれたらいいんですが、何をどう売ったら良いのかさえわかってない彼らは結局なにもしないんでしょうね。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:02:11.69 .net
Macはウイルスは大丈夫!
Macはウイルスは大丈夫!!
Macはウイルスは大丈夫!!!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:05:10.19 .net
>>220
佐賀県教委、全県立高校でWindows 8タブレット導入を決定
iPadと比較検討して選定、2014年度から約7000人の新入生が活用
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
5つの実証研究校を2校と3校に分け、
Windows 8のタブレット520台とiPad520台をそれぞれ導入し、検証を続けてきた。
2014年度はWindows 8 Proのタブレットを導入することに決定した。
iPadはビューワーとして優れているが、編集・加工までiPadだけでやろうとすると難しい」


現実

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:06:22.46 .net
いつもどおりに大声で発狂

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:07:46.51 .net
>被害に遭った元Gizmodo記者のマット・ホナン氏によると、ハッカー集団はAppleのテクニカルサポートへの“ソーシャルエンジニアリング”によってiCloudを乗っ取ったという。
要は普通に人為的ミスじゃないの?
もしかしてドザはWindowsなら起こらない事象だと思ってるの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:08:41.40 .net
>>223
その結果が>>1 = 現実

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:10:34.06 .net
iPad不具合で検索して、次の罵倒コピペのネタを探している所かな?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:10:38.30 .net
>>214
>>220
記事ぐらい読んでから書き込めよアホ信者w

採用されたWinタブが不具合続出 = 間違い

教科書会社のサーバーに不具合があっただけでWinタブの不具合は報告されていない。>>1

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:11:32.44 .net
産廃買わされてることすら理解できない田舎者w

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:14:57.13 .net
>>228
根本はWinだからだよ。
Winでろくな実績もないから0からシステム構築してこうなった。
iPad+OS X Serverなら世界中に実績があり、単一サーバーに全負荷をかけずに配布する手段が容易に築けた。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:16:46.53 .net
>負荷をかけずに配布する手段
わら半紙ですね、わかります

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:20:41.94 .net
>>231
実際のとこ、>>179で書いたように紙が正解だったと思う。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:23:55.91 .net
>>230
起こってもいないiPadの採用を妄想布教するマカw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:25:30.11 .net
>>233
日本語でおk

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:27:45.25 .net
>iPad+OS X Serverなら世界中に実績があり、単一サーバーに全負荷をかけずに配布する手段が容易に築けた。

全部マカの妄想。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:28:13.70 .net
>>233
URLリンク(www.apple.com)
広告じみてはいるが、実績0システムよりはマシじゃね?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:30:43.45 .net
あー、Apple信者が発狂してる理由が分かったわ。

佐賀県では2011年に救急車50台(笑)にiPadが採用されたから、
佐賀県と言えばiPadというイメージが定着していたんだな。
Apple信者は佐賀県を同士だと思い込み、仲間として歓迎し、味方だと受け入れたわけだ。
そして、学校にもタブレットを導入するという話が来る。

2012年にiPadが570台も試験導入され、この時点でもApple信者は
iPadの正式採用はほぼ確定したも同然だと思い込んでいたわけだ。
2013年も試験導入は続いたが、最後に約7000台が正式採用になったのはWinタブだった。



これは発狂するわw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:32:43.78 .net
iTunes U 実績とかでググればいっぱい出てくるんだが。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:34:46.05 .net
まさに>>216

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:35:40.84 .net
iPadは発火した実績もあるしなw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:38:46.68 .net
>>237
まぁ、教育におけるタブレットのディファクトがiPadってイメージは定着してるな。
そしてあえてWinパッドを選んだ佐賀県は>>1だからな。
そりゃ叩かれるわw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:39:07.50 .net
>>217
お前記事ちゃん読んでないだろw
どれも別に手放しのiPad礼賛記事ではなくて、佐賀県の救急システムを作り上げた人を取材して
システムの運用法やエピソードを紹介しているものばかりだぞ。
このシステムを始める以前、ノートパソコンは狭い救急車の中では邪魔、スマートフォンは遊んでるみたいで、
どちらも救急隊員に評判が悪かったところへiPadが発表されて導入することになったの。
当時はiPadぐらいしかなかったんだよ。
だから視察に来る他の自治体は端末はiPad以外を検討しているがシステムと運用を参考にして導入を考えてる、
みたいな文面もあるだろが。
Apple憎しのあまり、iPadの記事はすべてバイアスがかかるから内容を把握できないんだよ。
>>188はiPadが使われているシステムの紹介記事を書き込んだだけで、iPadすごい、Winタブはダメダメとかひとことも書いてない。
同じ佐賀県なのにタブレットをうまく運用してる部署と、よく考えず、安易に導入した佐賀教育委員会との比較だよ。
まぁ、Appleが嫌いな人はiPadを使ってうまく運用しているという記事自体、憎むべきものだろうがなw
iPadを「不具合」だとか「Appleに騙され」るみないなレスをしても現実にiPadでうまく運用しているシステムが有るのは事実だな。
そもそも>>199がむちゃくちゃな屁理屈だということはなかったことにしたいのか?
だいたい>>190「重要な局面で」って何だ?
救急搬送自体重篤な患者を扱ってるのだからほとんど毎回「重要な局面」じゃないのか?
なかにはタクシーがわりに考えてる奴もいるみたいだが、レアケースだしな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:41:41.44 .net
混乱してる教育現場へ行って「Appleが憎い」って叫んで激励してこいよ。
それで問題は解決するんだろw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:45:24.89 .net
つまりスマホで十分なことだけやっとけって助言してればよかったんだよ
そしたらiPad導入できてトラブルも起きなくて万々歳だった

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:48:44.66 .net
このシステムでの苦行はいつまで続くんだ?
今止めようって言い出すと村八分だから、被害が十分に広がるまで待つのかな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:57:29.54 .net
windowsタブにチャレンジすると言う選択はありだと思うんだ。

問題は、何故実績もないのにいきなり規模を拡大のかと言う所。

先ずは、情報科とか、運営会社と緊密に連絡が取れる指定校とか、
問題が発生してもすぐに対処出来る所から始めるべきだったんじゃね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 22:58:11.75 .net
問題は、何故実績もないのにいきなり規模を拡大したのかと言う所。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:00:12.47 .net
>>242
だからさー、最初にiPadが選ばれた理由って今は存在しないわけよ。
もう他にもタブレットはあるんだから。
>>188が記事を貼った理由は明らかに工作目的だろ。
でも記事の内容はiPad礼賛ではないから記事のタイトルとURLだけ貼って本文は貼らなかった。
>>188の意図と記事の内容にもズレがあるって所をからかって遊んでるんだよ。

もっと言うとな、iPadはまだ信用を得られてないらしく、重要な用途には使わないそうじゃないかw
本当にヤバい時はiPad触る余裕も無いわけだから当然だな。
お前の言う通り救急車の中はいつも重要な局面なんだが、その重要な局面でiPadを使わなければ、
>>190>>199は避けられるがそれだけiPadが搬送に貢献する量も減る。
基本的には本末転倒なシステムなんだよ。で、たま〜にちょっと役に立つぐらい。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:08:10.65 .net
>>246
原発関連のやらせで有名な佐賀だぜ。
一部へのご機嫌取りと引き換えに、自らトラブルを招いて貧乏になりたくて仕方ないんだよ。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:32:17.38 .net
>>248
>本当にヤバい時はiPad触る余裕も無いわけだから当然だな。
マジで言ってんの?
たらい回しにならずに一刻も早く病院へ搬送するためにiPad使ってんだから、
「iPad触る余裕」がなかったら、以前のようにたらい回しになって、ますます余裕なくなるだろ。
つか搬送される患者の家族じゃあるまいし、毎日仕事で救急搬送するプロの隊員が
「iPad触る余裕」がなくなると思えないんだが、常識的に。
それと搬送まではiPadから情報を得るだけで入力は搬送後の帰り道で簡単に行うようなことを記事に書いてある。
読んだんですか?

>その重要な局面でiPadを使わなければ、
>>190>>199は避けられるがそれだけiPadが搬送に貢献する量も減る。
>基本的には本末転倒なシステムなんだよ。
え? あなたは>>217
>言い換えれば端末はiPad以外のタブレットでも良いという事だ。
と言ってるんですが。つまりiPad以外のタブレットを使っても「本末転倒なシステム」と言ってるのと同じなんですが。
Win8のタブを使っても本末転倒なのか。そんなシステムを全国から視察に来るかね。何本物記事になるのかね┐(´д`)┌

後で気になったのが>>217
>お前のような馬鹿にも分かるようにタフパッドという実例を出した。
>形あるものはいつか必ず壊れるんだが、壊れやすさは全く違う。
>耐衝撃や耐熱性能、防水防塵といった機能があったほうがいい。
これ「タフパッドという実例」はどこで出してんの? よく読みなおしてもわからないんですがw
そもそも救急車の中ってどんだけ過酷な環境なのよ。壊れるのは外的に加わる要素だけじゃないし。
対費用効果とかコスパって単語聞いたことある?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:49:37.25 .net
>>250
本当にヤバい時はiPad触る余裕も無いわけだから
入力は搬送後の帰り道で簡単に行う

単純な話、点滴やら血やら車内のあらゆる液体がiPadにかかって壊れても困るわな。
カーナビだって丈夫に作られていて直射日光による温度上昇にも耐えられるようになっている。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:54:21.23 .net
起こってもいないiPadの不具合を注意喚起するドザ。
既に不具合を起こしているドザパッドを必死に擁護するドザ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:56:27.18 .net
iPadは発火した実績もあるしなw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 23:57:36.85 .net
iPadが極端に壊れやすくて問題が起きていると言うなら別だが
実際は便利に使っていると紹介されている>>188のに、

極端な事例を持ち出して、頑なに否定

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 00:00:54.12 .net
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 00:03:39.37 .net
【Mac mini死亡】GIGABYTE版NUC BRIX Proがバカ売れi7-4770R 3.9GHz4コア搭載
スレリンク(pcnews板)l50

のスレにいた、キチガイドザと同じだな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 00:05:06.93 .net
Mac miniも潰されiPadも潰されw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 00:22:51.45 .net
>>251
救急救命士は医師ではないので原則的には医療行為はできない。
心肺停止状態の患者に限って医師から具体的な指示を受けながら点滴を行うことができる。
だから患者が暴れるわけでもないし、医師の指示に従うぐらいだから冷静でないとできない。
そもそも点滴薬がiPadにかかるってどういう状況だよw
針の先からチューチュー出るわけ無いし、故意でない限り点滴のバッグが破れるのも想像できん。
救急車の中で血が飛び散るわけ無いだろ。救急車に乗るのは飛び散った後だろw
他にどんな「液」が救急車内に充満しているんだ? どんだけヌレヌレなんだよw
そもそもこのシステムのiPadにはカバーを付けて使用している。
URLリンク(www.innervision.co.jp)
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 04:47:57.31 .net
>>258
屁理屈だな。
吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターンは無限に存在する。
溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置だって存在する。

お詳しいようなので聞きますけど、そのケースは防水なんですかねえ?w

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 06:20:54.43 .net
端末選定担当者がMicrosoftと癒着してたんだっけか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 06:28:17.29 .net
元MS社員だろw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 07:04:10.22 .net
学校と言えばMacという時代は終わったんだな。
昔はApple工作員が学校と癒着してたんだろきっと。
それが無くなったと言う事はApple工作員がやらかしたか。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 08:03:36.54 .net
>>259
>吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターン
そんなの何の対策もとってないわけがないだろ。
iPadうんぬん以前に救急車が汚染されて救急業務に支障をきたすだろうが。
そもそも「お漏らし」があると必ずiPadが故障するの?w
君が考える程度のことを現場のプロが対策しないわけないw
iPadが防水じゃない点が最後の牙城らしいが、もうそれだけだねw
水中に没するわけじゃなし、飛まつや汚れなら普通にカバーで十分。
それともなに、防水じゃなくて運用に支障をきたしましたなどと記事に書いてでもあるの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 08:29:22.34 .net
>>263
お詳しいようなので聞きますけど、その対策ってなんですかねえ?w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 08:41:50.22 .net
悪魔のiPadには神のマイクロソフトが神罰を下し、必ず嘔吐やお漏らしがかかって壊れる。これは不可避で絶対だ。
神のマイクロソフトを賞賛しないソースは、全部捏造。




彼の頭の中ではこんな感じなんじゃね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 09:02:24.11 .net
防水機能すら無い欠陥品を必死に擁護するApple信者www

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 09:15:03.40 .net
田舎者特有の「一番ゴージャスなやつ」崇拝

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 10:11:09.84 .net
>>264
そっちこそ自信持ってるみたいだし詳しそうだから、逆に聞くけど、
>吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターンは無限に存在する。
>溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置だって存在する。
こういうケースはどれくらいの頻度で出現するわけ。何回出動すると体液やらがぶちまけられるわけ?
で、その中でiPadが故障する率はどれくらいなわけ?
佐賀県の救急搬送がiPad導入してからiPadは何台ぐらい壊れたの?
しかもそんなに支障をきたすならiPadの使用を中止してタフなんちゃらを導入するはずだが、
それはいつからなの?

わざわざ患者の体液がかかる場所で使わないでしょw
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

佐賀県が救急車にiPad導入したのは2011年からで、>>188には2014年の記事もあるし、佐賀県のサイトでは
現在も「iPadを使った救急医療情報システムが各種賞を受賞しました」というページがあるし、それどころか、
>>188の記事の中には
>救急車でのIT活用を皮切りに、
>約1000台のモバイル端末を県で用意
>端末の種類は、iPadおよびiPad miniと、Windowsタブレットとで、だいたい7:3の割合となる。
という記述もある。Windowsタブレットもあって良かったねw 3割もあるよ、iPadなんかたかだか7割しかないw
それから障害者の就労支援にもiPadだよw
タブレット端末(ipad)を使った障害者への就労支援を開始します
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)
まさか佐賀県職員や障害者の体液がかかるとか言わないよねw
君が「iPadは体液で故障するから使えない」と何の裏づけもない仮定の話・妄想で現実逃避してても
佐賀県では事実としてiPadが使われ続けているのだよw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 18:59:41.86 .net
なんか必死だししつこいな。
何勘違いしてるんだ?iPadが使われてる事実を否定する気はないぞ。
過去の栄光にすがってろよw
問題はiPadには不向きな用途にiPadが使われてる事。
佐賀県もそこに気付いて乗り換えを模索してる事。
それが悔しいから必死なんだろw

液体がかからないように気を付けながら使うしかない貧弱な機器と
液体がかかっても壊れない丈夫な機器、どっちが魅力的なんだろうね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 19:00:37.98 .net
一方、岐阜県は素直に防水端末を採用したwww

岐阜県では医療機関の救急搬送受入可否情報を提供するシステムを整備している。
URLリンク(www.docomo.biz)

――ドコモのタブレット端末「ARROWS Tab LTE」を選んだ理由は。
まず、救急隊員が屋外や雨天時などでも安心して使えるために必要な、
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。
防水機能を備えていたことが決め手の1つでした。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 19:16:31.40 .net
アンチはいろんなところが緩いから防水は必須だなw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 19:22:40.49 .net
ここは土挫padスレアル! アンチはappleユーザアル!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 19:55:18.76 .net
>>269
>問題はiPadには不向きな用途にiPadが使われてる事
勝手に不向きと決めつけているだけでその不向きな具体的理由が未だにあいまいなんだけど。
>佐賀県もそこに気付いて乗り換えを模索してる事
えっ、どこにそんなことが書いてあるのか。これは初耳。具体的な情報をお願いします。
検索してるんだけど見つからないのですよ。

>>259
>吐血、嘔吐、お漏らし、患者の急変のパターンは無限に存在する。
「存在する」なら、その存在する証拠や具体的な状況を説明できるはず。
>溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置だって存在する。
具体的にどういう処置なのか「存在する」なら説明できるでしょ。後学の為にぜひ教えてください。

>液体がかからないように気を付けながら使うしかない貧弱な機器と
>液体がかかっても壊れない丈夫な機器、どっちが魅力的なんだろうね?
だから減価償却とか耐用年数とか対費用効果を考えなければなんとでも言えるんだよね。
防水機というのはそれ以外に比べて必然的に内部に熱がこもりやすいんだが。

そうそう、>>270を見てから急に雨とかいわないようにw
記事の中に、佐賀県ではiPadを救急車車内で使うことが書いてあるからね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 22:19:42.91 .net
>>273
大半がくだらないから相手にする価値のない部分はスルーな。

血胸とは?
URLリンク(www.qlife.jp)

>防水機というのはそれ以外に比べて必然的に内部に熱がこもりやすいんだが。
iPadに防水機能を付加するカバーを付けたら結局一緒。カバーが熱をこもらせる。
予め熱がこもる事が想定されていない分むしろ危険だ。

>耐用年数とか対費用効果
比較的高価なiPadはコスパ悪いぞw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 22:23:31.02 .net
悪魔のiPadには神のマイクロソフトが神罰を下し、必ず嘔吐やお漏らしがかかって壊れる。これは不可避で絶対。
神のマイクロソフトを賞賛しないソースは、全部捏造。

iPadにゲロがかからないなんてあり得ない妄想は、相手にする価値もない。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 23:23:25.83 .net
>>274
>大半がくだらないから相手にする価値のない部分
自分で言い出したことがくだらないとか。また答えられなくてスルーか。
「佐賀県もそこに気付いて乗り換えを模索してる事」とか有りもしないことを言ってしまうのか。
ようするに虚言癖があるってことだな。

>血胸とは?
その中で血胸の患者が大量に吐血するような症状は見当たらないが?
救急救命士は原則医療行為は禁止されていて、医師の指示に従う場合のみできるのは
静脈路確保・器具を用いた気道確保・薬剤投与。
「溜まってしまった血を意図的に吹き出させる応急処置」はできない。法律で決まっている。
Wikipedia項目リンク

>iPadに防水機能を付加するカバーを付けたら
防水効果があるのは認めちゃうわけだw いままでの主張は何だったんだw

血胸という症状をあるのを示しただけで、血胸が原因で、あるいは
「点滴やら血やら車内のあらゆる液体」でiPadが濡れて故障してしまう
因果関係を明快に証明することはできないわけだ。

>比較的高価なiPadはコスパ悪いぞw
君のイチオシのタフパッド
TOUGHPAD FZ-G1AABZZBJ \211,543
iPad Air Wi-Fiモデル 128GB  \70,544

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 23:39:31.99 .net
>>276
タフパッドのURL忘れた
TOUGHPAD FZ-G1AABZZBJ
URLリンク(kakaku.com)
iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
URLリンク(kakaku.com)

あと救急の医療行為はこっちのほうがわかりやすかも
医療行為/医療的ケア 救急救命士法
URLリンク(www.arsvi.com)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 01:02:51.97 .net
>>276
>防水効果があるのは認めちゃうわけだw
いいえ。普通のiPadケースのようなのでケースに防水機能は無いと思う。
というか、iPad本体がケースの隙間から見えてるんだよなw
ホームボタンのところもケースに穴が開いてるしw
多分TUNEFOLIO for iPadって商品。
この隙間だらけのケースを見てお前が防水だと誤解した理由を知りたいよw

医師が救急車に乗る事はApple信者の脳内では絶対にありえない事だもんなw

>>277
かなり簡単な用途にしか使ってないわけだからiPad、TOUGHPAD、
共に最安モデルで比較するのが現実的だしフェアだろう。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 01:45:04.72 .net
>>278
>いいえ。普通のiPadケースのようなのでケースに防水機能は無いと思う。
君さ、>>>>274
>iPadに防水機能を付加するカバーを付けたら結局一緒。カバーが熱をこもらせる。
と言ってるわけ。「防水機能を付加するカバー」とはっきり書いてるよね。もう忘れたの?
もし、「ケースに防水機能は無いと思う」なら「防水機能を付加するカバー」「が熱をこもらせる」
という発言と矛盾するんだか? いったいどっちなんだ?
ちなみに>>258 >URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
を貼った時点で隙間から見えてるのには気がついているが、俺は「防水機能」なんて自分で書いてない。
君が書いたのを引用して疑問形にしてるんだが。普通の人は理解できるんだが。俺は書いたのは
>>258「そもそもこのシステムのiPadにはカバーを付けて使用している」
>>263「水中に没するわけじゃなし、飛まつや汚れなら普通にカバーで十分」
というだけ。防水なんてひとことも言ってない。

そもそも君が救急車内でiPadが濡れて故障するということを証明できないんだから防水である必要がない。

>>278
>医師が救急車に乗る事はApple信者の脳内では絶対にありえない事
ほ〜、佐賀の救急システムで救急車に医師が同乗するのはどれくらいの頻度で発生するの?
血胸の患者の時にはいつも医師が同乗するわけ? 医師はどういうルートで病院から救急車に同乗するわけ?
消防署に医師がいつも詰めてるの? 血胸患者の時はいつも偶然医師がその場に入るわけ?
具体的にどういうケースが有ったわけ? 事例を教えて下さい。また脳内妄想じゃないだろうなw
君、思い込みが激しいね。仮定の話ではなく現実の話をしてくれる?

>共に最安モデルで比較するのが現実的だしフェア
探してみよう。君が貼ってくれてもいいよw つか貼ってくれw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 02:40:12.28 .net
>>279
矛盾もなにも別の話だよ。
佐賀救急車iPadのケースはどう見ても非防水。
iPadを防水ケースに入れたら防水タブレット並かそれ以上に熱がこもる。
防水ケースに入れたら、という仮定は、iPadに防水タブレット並の耐久性を持たせるためにはどうするべきかと言う考察。
つまり、佐賀救急車で実際に採用されているケースが防水かどうかとは全く関係無い。
どちらもお前の幼稚な屁理屈への反論。

ちなみに、防水でないケースに入れても熱はこもる。

佐賀救急車iPadのケースは隙間から中身が見えてるので
飛まつや汚れ耐性はほとんど無いと思われる。
機能としては、落下などの衝撃を少し軽減するとか、画面に傷が付くのを抑える程度だな。
ゴミやホコリは隙間から入ってしまう。


URLリンク(ncode.syosetu.com)
 一般病院から高次病院に重症患者を搬送するときにも、救急車は利用されます。
その時は医師やナースが同乗することがよくあります。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 07:52:26.27 .net
>>280
>矛盾もなにも別の話だよ。
>>273で防水機とそれ以外の特徴を比較しているのに対して反論するため、
無理やり比較条件を変えて屁理屈をこねてただけで考察じゃない。それは矛盾を指摘されてからの後付だな。

>飛まつや汚れ耐性はほとんど無いと思われる
ふつう世間一般ではカバーの概念とは汚れを防ぐためのものだと思うが、iPadだけは別なのかw
あのカバーで飛沫が防げないとかどんだけの量? それじゃぁもう飛沫じゃないだろw

どっちにしろ、君が「救急車内ではiPadが濡れてしまい故障する」ということを証明できてないので、防水機能の話は無意味。

>URLリンク(ncode.syosetu.com)
> 一般病院から高次病院に重症患者を搬送するときにも、救急車は利用されます。
>その時は医師やナースが同乗することがよくあります。
それ、病院→病院の移動中に用心のために「同乗」するだけじゃんw
高次病院で高度な治療をするために移動するのに、狭く機材のない救急車の中で治療するとか意味が無いだろwww
そもそも高次病院に搬送するということは行き先が決まってるんだからiPadを使う必要さえ無い。iPad関係ない。
救急車内で血胸の応急処置をしてiPadが体液で壊れるという説の具体的な事例をお願いします。

仮に救急車が出動した現場に医者がいた場合だって無理でしょ。血胸は診断時にレントゲン撮影するそうじゃないか。
>>URLリンク(www.qlife.jp)
>血胸の診断は、胸部の身体所見(視診、聴診、触診、打診)と胸部単純X線撮影によりなされます。
救急車内でレントゲン撮影するの? それと血を抜くには胸部ドレーンというチューブで吸いとるらしいが、
URLリンク(humanbody.jp)
URLリンク(blog-imgs-55-origin.fc2.com)
これで血しぶきが周囲に飛び散るの? そもそも救急車の中で行うことか? 救急車の中で行うという事実はあるの?
救急車内でiPadに体液がかかって故障するという仮定が全く証明できてないんだが。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 08:06:31.78 .net
>>280
>>278
>かなり簡単な用途にしか使ってないわけだからiPad、TOUGHPAD、
>共に最安モデルで比較するのが現実的だしフェアだろう

ご希望通りの最安モデルだよ
TOUGHPAD FZ-G1(10.1in,1920x1200,Corei5,Windows7 Professional64,128GB)
208,924円
URLリンク(kakaku.com)

TOUGHPAD FZ-M1(7in,1280x800,Corei5,Windows8.1 Pro64,128GB)
185,736円
URLリンク(www.bestgate.net)

TOUGHPAD FZ-A1(10.1in、1024x768、Marvell PXA2128、Android、16GB)
105,133円
URLリンク(www.bestgate.net)

iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB(9.7in,2048x1536,A6X,16GB)
39,402円
URLリンク(kakaku.com)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 08:14:01.06 .net
一滴でもゲロがかかればiPadは故障するのか、ドザの頭の中では

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 16:12:18.52 .net
で、この妄想談義はいつまで続くの?

何をどう喚こうが現実(>>188)は変わらないというのに。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 16:46:12.58 FWTo4725Z
Appleで勤務している訳でも利害関係があるわけでもない引きこもりと、
Microsoftで勤務している訳でも利害関係がるわけでもないひきこもり
同士が、ネット上の根拠と主観だけで必死にたたき合いしてる姿は滑稽
で笑えるわ。お前らは珍走団と同じで無形民俗文化財レベルの馬鹿だなw
脳にipadでも詰め込んでもらったら少しは賢くなるんじゃねーか?w

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 18:43:57.61 .net
>>270も変わらない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 19:12:04.61 .net
>>286
そしてそのARROWS Tab LTE F-01DのOSはAndroid

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 19:14:50.02 .net
主に騒いでいる二名が救急車で運ばれている様を想像してみると笑える 
ストレッチャに縛られてても、あれやこれや言い出して隊員に
『黙れっ』
と一喝されているだろうな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 19:20:17.13 .net
こういう使い勝手を考えないスペック重視のアンチがチョニーに代表される日本の衰退の原因だろなw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 19:33:46.31 .net
スペック重視のアンチとかじゃなくて、某県在住の常駐田舎者が暴れてるだけ。
Appleを叩けば自分や田舎の惨めな境遇を一時的にでも忘れることができるらしい。
それこそが田舎者根性丸出しなんだが。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 19:54:30.27 .net
>>281
グロ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 22:56:31.05 .net
イタチの最後っ屁w

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 00:05:31.22 .net
>>193
>これはiPadがどうとかWindowsがどうとかじゃないだろ
>クソみたいなシステム構築すんなってだけで
>どこ製のタブレット使っても同じオチだったと思うぞ

本当コレ
ってか未だにドザだとかマカだとかやってる奴は大抵脳みそ固まりかけの老害だろ?
早いとこクタバレ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 01:09:18.42 .net
>>293
>未だにドザだとかマカだとかやってる奴は
え? ドザ、マカ? そんなの出てきてないだろww
iPadだとかwindowsタブだとかって話してんじゃねーよ、ならわかるがwww

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 02:48:55.94 .net
>>237

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 02:53:14.47 .net
>>290

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 15:45:38.38 .net
授業中に教科書をダウンロードとかタイミングがおかしいだろ
授業前にダウンロードすませておけよと

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 16:03:59.79 .net
タブレットの操作になれるという事自体が授業の一環なのと
教科書が随時更新されるということもシステムの利点であったために
ダウンロードのタイミングは結局授業の直前になってしまって
「生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかる」
本システムでは結局のところまったく対処できない

運用テストがどうとかいうレベルじゃないな(゚∀゚)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 17:13:37.52 .net
USBメモリーで対処したのか。iPadじゃなくて良かったな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 18:47:13.08 .net
開けない宿題に、持ち帰れないキーボード? #佐賀県
URLリンク(www.downtown.jp)
>『佐賀県の公立高校に通う娘から「宿題が開けない、これどがんしたらいいと?」』

>学習のために購入を強制させられたものを使っての学習ができないのって、
>金返せ(機器代 & 授業料)と言われてもしょうがないと思うんですけど?

>娘の話を聞いていると、「タブレット部分は家に持ってかえっていいんだけど、
>キーボード(脱着式)は持って帰っていけないって言われてる。」「なんで?」「わからんけど・・。」

なんだかお粗末だなぁ‥‥。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 17:28:33.16 .net
佐賀県立高パソコン問題 業者選定に重大問題
URLリンク(hunter-investigate.jp)

>業者との癒着が疑われてもおかしくない過程をたどって選定されていた

>「一者応札」になった背景に不透明感が漂う状況

>驚いたことに、実証研究用パソコンの契約を受注した業者に、
>今後数年間、無条件で新入生にパソコンを売る仕事を保証する内容となっていた。
>競争の原則を役所が放棄した形で、業者への便宜供与ととられかねない格好だ。

ひでぇ、完全に癒着

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 17:46:48.10 .net
>>188を見る限りだと佐賀県との癒着は2012年頃まではAppleが先行してたんだろうな。
それを2年でひっくり返された。
無能なApple社員と敏腕なMS社員w

まあ、Apple社員はエラそうにしてたんだろうなw
感じ悪かったんだろw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 18:01:34.82 .net
なにその妄想w

基本的に営業はSIerがするからAppleは絡まないよ。
Appleはあくまでも端末屋だから。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 18:33:32.19 .net
田舎の惨めさを忘れるための妄想だからw
産廃や原発を田舎に押し付ける利点は、反対運動同士がいがみ合ったり、
村八分やこういう基地外が出てきたりして自滅する所だな。
ゴミを押し付けた側は、後は知らん顔で良い。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 18:45:14.49 .net
なんでAppleが出てくるんだ? ものすごい異常な反応だな。
公平に入札が行われていれば、この「学映システム」以外にも
WindowsタブやAndroidタブで応札した業者もあったはず。
URLリンク(www.downtown.jp)
>億単位の取り引きなら、喜んで応札する。
>佐賀県が示した仕様書を見る限り、入札を見送るほどの条件はない

不正をするのが「敏腕なMS社員」とかMSが聞いたら怒るな。頭おかしい。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 19:00:40.45 .net
実際、前年まで県内のいくつかの高校でiPadとWinタブの両方導入して実験してるわけだしAppleやMSは関係ないだろ
もしメーカー側で圧力をかけたとすれば売れ残りWinタブをさばきたかった富士通くらいのもんだろ
正直使用目的を見る限りハードウェア的にはAndroidの激安タブレットで十分という気がするんだけど
それじゃもーからんっていうんでこんなことになってるんような気もする

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 20:54:43.24 .net
社会から隔絶されたニートドザだし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 22:53:57.85 .net
>>301
やっぱり談合があったんだな
さすがは堵田舎だw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:07:09.66 .net
>>306
ありがちな妄想だが、売れ残りや在庫処分と言うのはあり得ない。理由は単純だ。納入製品が最新型だという事。
最新型を発売直後に在庫処分するアホは居ない。

使用目的でハード選定に影響を与えた要素としてはOfficeの存在が大きい。
Officeがまともに使えるハードという条件だとかなり絞られる。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 00:00:04.96 .net
>Officeの存在が大きい

それもないだろ
なんせ試験運用ではiPadを納入してるくらいだし
まさかゴミみたいなMobile版を使うとも思えんし…

談合があったことだけは事実のようだがw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 00:04:03.18 .net
談合勝負に負けたアポーw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 10:50:38.42 .net
>>311
煽りになってないw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 17:16:56.37 .net
不法行為を喜んでいるのはさておき
真っ向「勝負」を避け、相談して調整するのが談合なのに
「談合勝負」とか頭悪すぎるだろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 17:58:59.34 .net
まあiPadは不採用だったわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 01:34:24.57 .net
>>297
予習しなくて済む〜〜〜〜〜
佐賀だし。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 09:39:34.08 .net
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
職員が手作業で教材インストールw
「PCに使われる」の代表例だな。

同じ佐賀県内の小学校
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

>「端末の立ち上げに6分、教材配布の不具合で15分かかり、45分授業で学習時間が正味30分ないことはざらにある」と実情を報告。

> 正味30分ないことはざらにある
> 正味30分ないことはざらにある
> 正味30分ないことはざらにある

高校の方も一ヶ月以上予定遅れてるし、
結局、生徒が割を食ってんだよな。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 11:09:34.77 .net
大人の見栄や失敗隠蔽の方が子供の将来より大事なんですよ。
だからいつまでたっても田舎のまま。ああ素晴らしきかな、田舎文化。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 11:43:50.89 .net
泥タブだったら、生徒達に勝手にゲームをインストールされてしまわないの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 18:32:10.24 .net
>>313
A グループと B グループで談合合戦とか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 18:54:13.52 .net
>>316
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

321:HOST:ntymgc018077.ymgc.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
14/06/13 19:05:59.82 .net
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/05(月) 10:03:23.64 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/14(水) 16:50:11.51 ID:???
>>82
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/18(日) 09:51:32.96 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/20(火) 18:55:01.45 ID:???
>>142
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 00:12:17.30 ID:???
>>185
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 19:57:52.21 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/04(水) 00:00:54.12 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/13(金) 18:54:13.52 ID:???
>>316
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?


全部芸風同じだな 土挫脳の容量不足?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

734日前に更新/240 KB
担当:undef