【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025 at PC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん
19/11/08 18:35:26.88 0.net
>>336
推奨越えてて快適じゃないとか何言ってんだおめえ

351:名無しさん
19/11/08 18:55:05.66 0.net
>>339
はあ?
なにいってんの?ばか?
URLリンク(i.imgur.com)

352:名無しさん
19/11/08 19:26:52.46 0.net
こいつのやりたいゲームの推奨越えてるって言うたら
意味不明な性能表出してくるアスペヤバスギでしょwwwwwwwwwww

353:名無しさん
19/11/08 19:31:49.43 0.net
>>340
Hystou Mini PC Intel Core i5-5200U Barebone Intel HD graphics 5500 Quad Core 2.2GHz Windows 7/8/10 Linux HDMI WiFi Fanless PC
購入予定のスペ
やりたいゲームの要求
必須Intel HD3000、推奨Intel HD5200

354:名無しさん
19/11/08 19:37:42.39 0.net
なんというゲームをやりたいのかわからないが「起動」はするんじゃないか
ゲームそのものは。その後モッサリモッサリと進んでコントローラーを押しても反応するまでの
間にゾンビに殺されると思うぞ

355:名無しさん
19/11/08 19:41:03.49 0.net
この程度のゲームなんて重さもくそもないゲームに決まってんじゃん

356:名無しさん
19/11/08 19:45:24.43 0.net
推奨越えてモサモサって...そんなの推奨じゃない

357:名無しさん
19/11/08 19:45:46.46 0.net
>>342
U付のノート用CPUじゃ、ちょっと温度上がったらすぐクロックダウンのモサモサ
マインスイーパー程度のゲームなら問題ないだろうが、最近のネトゲじゃ長時間は無理

358:名無しさん
19/11/08 19:48:02.07 0.net
いやぁ俺のcorei7 3770kは確かに古い内臓グラだけど
バイオハザード4の通常版は問題ないけどHD版はモッサリでゲームにならなかった
そのしょぼいCPUの5200とかいうのがどれくらいの性能かしらないが
グラフィックの性能がよくてもCPUが非力すぎてゲームになんないんじゃないか
テニスとかブロック崩しくらいならいけると思うが

359:名無しさん
19/11/08 19:48:42.34 0.net
ただのチェスゲームがそんくらいの性能だなやっぱ重さも何もなさそうだね

360:名無しさん
19/11/08 19:50:33.62 0.net
>>346
馬鹿は低脳晒さずこの要求スペックのゲームを調べよ2度とくんなよ

361:名無しさん
19/11/08 19:55:31.04 0.net
推奨越えてるぞ
でも〜wwwwでも〜wwwwwwwwwwwだから推奨越えてるぞ
でも〜wwwwでも〜wwwwwwwwwww
その程度のゲームじゃ重さもなんもないぞ
まだまだいっくよ〜

362:名無しさん
19/11/08 20:04:30.63 0.net
USB接続の速度である1.1とか2.0などの違い調べるには
どこか見て分かるところは有りますか?
PCのUSBポートの接触がイマイチなんですがメーカーPCなんでいじれず
たまに何かエラーを起こして再接続され
そのときに速度が1.1になってしまうことがあるんですけど
(ポップアップで「高速接続が云々」と言うメッセージが出る件)
ポートが複数なのでいったいどの接続がそれなのかが分からず・・・
かといって毎度毎度全部着脱していくのも面倒ですし
物によってはせっかく調子よく接続してるのに
わざわざ外したら認識しづらくなる手間もあったりしますので
(USB変換器によるHDDの接続にありがちな)
なのでどこかハードのプロパティ的なところから分かればなあと
「現在低速接続」みたいな表示とかで

363:名無しさん
19/11/08 20:10:25.67 0.net
超初心者の質問なんだからわかってやれよ

364:名無しさん
19/11/08 20:18:44.48 0.net
>>351
USB1.1なんていつのPCだよ
ホコリやら摩耗で接触不良おこしても不思議じゃないわ
普通に考えてPC買い替えれ

365:名無しさん
19/11/08 22:44:04.80 0.net
106歳のお婆ちゃんが“不健康すぎる”長生きの秘訣を暴露!
「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」
URLリンク(tocana.jp)

366:名無しさん
19/11/08 23:11:53.06 0.net
質問のはこちらです&
パソコので山东肌肉??

367:名無しさん
19/11/08 23:13:25.80 0.net
ここのスレでアホ無知をNGにブチ込む方法を教えて下さい

368:名無しさん
19/11/09 01:58:01.34 0.net
GT1030>HD5200>GT730>>>>>HD630>>>HD5500
HD5200って6年前に出たものではあるが当時としてはオーパーツ並みの超性能だったからな
最近のローエンドグラボかRyzenGと比べないと性能釣り合うものなんて無いよ

369:名無しさん
19/11/09 06:48:46.63 0.net
>>356
論破されてかあいそう(´・ω・`)

370:名無しさん
19/11/09 06:51:19.17 0.net
クソゴミ9600GTでグラナドエスパダとか普通に出来てたわ

371:名無しさん
19/11/09 07:29:16.02 0.net
HD5200と勘違いされまくられるIrisproさんぱねぇ

372:名無しさん
19/11/09 07:38:19.54 0.net
Intel HD5200 ってIrisPro専用の番号だから

373:名無しさん
19/11/09 07:40:38.87 0.net
ノートの内臓グラボとかCPUがすべてだろ

374:名無しさん
19/11/09 07:42:32.69 0.net
IrisってCPUの横にGPU用の石をもう1個専用に載せた特別なCPUだから
わからんなら調べるか黙ってろ

375:名無しさん
19/11/09 07:44:09.05 0.net
>>357
5200より630のがスコア高くてわろた

376:名無しさん
19/11/09 07:44:47.46 0.net
駄目だなこいつ

377:名無しさん
19/11/09 07:47:00.00 0.net
>>365
モバイルCPU性能 2017年12月21日でググってみてみ悔しいか?

378:名無しさん
19/11/09 07:52:34.64 0.net
おまえら朝から元気っすな〜

379:名無しさん
19/11/09 07:52:36.92 0.net
グラフィック処理じゃなくCPUだけの処理性能にしか触れてない記事しか出て来ないんだが
元の質問がなんだったかとか見て無いのか

380:名無しさん
19/11/09 07:56:06.47 0.net
>>368
元の質問とか知らんわ
その意味不明な表スコア負けてんじゃんって言ってんだが現実見ろよ
「これは特別なCPUなんだ」じゃねえよ

381:名無しさん
19/11/09 07:59:16.98 0.net
まじもんのガイジやん
>>360で間違ったこと言ってしまった言い訳延々と続けるためにやってんだもんな
気持ち悪すぎ

382:名無しさん
19/11/09 08:16:59.82 0.net
>>370
話通じなくて笑う
URLリンク(i.imgur.com)

383:名無しさん
19/11/09 08:28:50.55 0.net
>>371
あっエクソペリアだ

384:名無しさん
19/11/09 08:30:09.98 0.net
>>371=>>347 なんだろ
GT1030>HD5200>GT730>>>>>HD630>>>HD5500>>>>>>>>>>>>>>>HD4000(i7 3770K)
性能差ありすぎて話に入ってこれるようなレベルじゃないのに
3770Kが性能いいと勘違いしてるからおかしいレスし続けるはめになってるっていう
笑える通り越してかわいそうを更に通り越して一周回って面白いな

385:名無しさん
19/11/09 08:42:15.92 0.net
>>372
おうゴミだぞ
>>373
残念>>350でした〜wwwほんま草生えるこいつ無視しねえで5200と630のスコア差しろや
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無しさん
19/11/09 08:55:37.05 0.net
きたねぇスクショだな

387:名無しさん
19/11/09 09:36:07.30 0.net
言わないでおいてやるがおまえ最低なやつだな

388:名無しさん
19/11/09 10:57:49.78 0.net
雑談レスバは別スレ行ってくれませんかねぇ

389:名無しさん
19/11/09 11:07:46.46 0.net
>>320,345,348,355,358,359,367,372,376
あんた同一人物?

390:名無しさん
19/11/09 11:10:49.54 0.net
>>371=>>347 なんだろ
347は俺だが371は違います

391:名無しさん
19/11/09 12:20:36.80 0.net
クラウドエクセルでオススメありますか?
エクセルとかのオフィスソフトってクラウド化できないのですか?
マイクロソフト純正以外のエクセルソフト使ってますが…

392:名無しさん
19/11/09 12:34:57.28 0.net
Google ドライブ

393:名無しさん
19/11/09 12:51:01.34 0.net
メモリ32GBにしたんですけど全然使いこなせません
せめて17GB使いたいです
メモリたくさん使いそうなソフトはクリスタとChromeを入れてます
どんな感じにしたら17GBいきますか?
先代は4GBでした

394:名無しさん
19/11/09 12:55:31.79 0.net
全くの素人です。初めてゲーミングPCの購入を考えています自分なりに少し調べてみてこれGALLERIA XFがオススメ一番でしたが皆さんのご意見お願いします。

395:名無しさん
19/11/09 13:01:27.04 0.net
初めてゲーミングPCの購入を考えています。自分なりに少し調べてみてこれGALLERIA XFがオススメ一番でしたが皆さんのご意見お願いします。

396:名無しさん
19/11/09 13:02:57.67 0.net
まず>>1を読んで見る

397:名無しさん
19/11/09 13:03:21.14 0.net
オススメじゃねえから、ここ

398:名無しさん
19/11/09 13:08:36.74 0.net
いろんな意味でこのスレはオススメしない

399:名無しさん
19/11/09 13:12:07.22 0.net
>>382
17GB分のメモリを抜いて、それでジェンガをやれば17GB分フルに使うことができるぞ

400:名無しさん
19/11/09 13:33:53.78 0.net
初めてゲーミングPCの購入を考えています自分なりに少し調べてみてこれGALLERIA XFがオススメ一番でしたが皆さんのご意見お願いします。

401:名無しさん
19/11/09 13:35:31.70 0.net
ドスパラは止めとけおじさん「ドスパラは止めとけ」

402:名無しさん
19/11/09 13:55:30.64 0.net
ドスパラはやめとけっていう理由は、対応が悪いこと。
まぁ、「ドスパラ 評判」で検索すれば詳しいことわかるんでない?

403:名無しさん
19/11/09 14:55:46.04 0.net
intel hdグラって確か世代によってdirectXとかVulkanの対応バージョンに違いがあったよな?
あと連投は荒らしだから無視一択

404:名無しさん
19/11/09 15:36:27.38 0.net
>>382
仮想メモリの無効化を試してみて
さらに余裕が有ればRAM Diskを使おう

405:名無しさん
19/11/09 15:39:39.12 0.net
>>381
ありがとーです

406:名無しさん
19/11/09 15:57:12.70 0.net
BTOってオーダーメイドに近いから保証とかどこも悪いけどな
付けられない方が普通だし返品とかも当然難しい
評判悪い所がやったらそれだけで「やっぱり」みたいになりがちだろうから悪循環だろうけど
分かってる奴が配慮して使ってるのに壊れた分に関しては保証するが素人が下手やって壊した分に関しては基本どこも保証しないかそうでなくても保証したくないのが現状だな

407:名無しさん
19/11/09 15:58:03.55 0.net
Intel HD5200は832GFlopsのバケモノ性能な件
SidePortにeDRAM128MB搭載してて、速度も容量も上だぞ
変に議論するより>>323がやりたいゲームタイトルを挙げる方が早い罠

408:名無しさん
19/11/09 16:29:35.38 2RgzCvxS0.net
キーボードがUS配列のモデルがあるノートPCメーカーってApple、Dell、HP、Lenovo以外にありますか?
日本で販売されているもの限定でお願いします

409:名無しさん
19/11/09 16:41:13.52 0.net
グラフィック AMD Radeon RX Vega 10 Graphics という内臓なんですが、
これはグラボだとどれと同じくらいなんですか?

410:名無しさん
19/11/09 17:00:10.46 0.net
>>397
ノートのことでなければ好きなキーボードを買って接続すればいいではないか

411:名無しさん
19/11/09 17:06:46.26 0.net
400

412:名無しさん
19/11/09 17:10:45.96 0.net
去年夏pc買ったのですが、(去年の今頃も)ぷち固まりが発生した記憶がある 放置何故か治った
cpu使用率も、cpu温度も特に変化ないのに1-2秒固まる(cpu使用率は固まった時に一瞬100%になった気がする)
購入時8Gのメモリ 特に重たい作業もしないので普段(タスクマネ)だと4G越えたことは無い
同じ使い方なのに、今夏にメモリー不足が発生??(メモリーが開放されない??)
仕方ないので、メモリー増設を今夏に行った(+8Gしようと思ったが、+16Gでお得価格セールしてたので+16G)
プチ固まりは発生しなくなった(8G+16G) でも、タスクマネではメモリー使用量4G超えることは無い
最近またプチ固まり・・・メモリーではと思いたりpc購入当初のメモリーハズしたら、プチ固まりが起こらない
これは、原因はpc購入時のメモリーのせい?
質問なのですが?
1)pc購入時のメモリーが、本当に壊れてるか確認したい(なんかの条件で起こるみたいて、検証できるのかなぁ??)
2)なんか、もつたいないので また付けたい(貧乏性なんで・・・)つけてもok?

413:名無しさん
19/11/09 17:12:27.28 0.net
>>398
>>329

414:名無しさん
19/11/09 17:13:01.65 0.net
>>401
OSをクリーンインストールしてみたらどうだ
メモリの不具合を調べるには一枚ずつ刺してみて調子はどうか
で特定の一枚を探しだしたらどうだ

415:名無しさん
19/11/09 17:33:05.10 0.net
>>397
VAIOには昔あったんだけど今みたら無いっぽい。
dynabookは検索してると英語キーボード海外モデル取り寄せとか話があるので多分無いっぽい。
EpsonDirectはノート3機種全部キーボード選択設定すら無い。
マウスコンピュータは外付けキーボードという選択肢しか無いっぽい。
富士通は法人の方をみたけど全部日本語、一部モデルに親指シフトあるだけ。
ドスパラのガレリアにはキーボード選択設定すら無い。
まあ大体ざっと見た感じこんな所。

416:名無しさん
19/11/09 17:37:26.82 0.net
>>401
購入当時のメモリ外してOKならメモリっぽいかな。正直つけない方がおすすめ。
8+16で24GBでしょ?正直16でも十分。
まあどうしても調べたいのなら、1枚ずつ刺して検証。4スロットでメモリ4本だから16通り。
これで特定の1枚のメモリだけどのパターンでも駄目ならメモリのせい、特定のスロットだけどのメモリでも
駄目ならスロットのせい。

417:名無しさん
19/11/09 17:42:31.51 0.net
>>393
無効化にしました。ありがとうございます。
半分以上余ってるので余裕ですけどRAM Diskは初心者には難しそうです
10GBくらいはすぐに届いてしまって作業したら16GBいくかいかないかを妄想して余裕を持って32GBにしたんですけど
現実は作業時でも10GBいかない。先代に4GB追加するだけで良かったなんて目測を誤ったどころじゃねぇや……

418:名無しさん
19/11/09 18:07:40.72 0.net
>>379
巻き込まれた上に煽られて爆笑

419:名無しさん
19/11/09 18:09:30.48 0.net
IPv6にしたらハブ使えなくなっちゃったんだけど対応してる安い奴教えてください
URLリンク(www.tp-link.com)
これ使ってました

420:名無しさん
19/11/09 18:09:51.42 0.net
>>406
それタスクマネージャの使用中だけみてそう言ってる?メモリ構成のバーの白枠の所に線1本入ってるはず。
そこまではキャッシュと裏で待機中のアプリで使ってるから意味はあるよ。これが無いとアプリ切り替えた瞬間
HDDアクセス入っておっそ〜い体感になるから。

421:名無しさん
19/11/09 18:18:57.49 0.net
>>408
ただのハブにipv6関係ないはずなんだが。そもそもレイヤーが違う。
ルータならip認識してルーティングするためにipv6対応要るけど、来たもの流すハブならそれこそ関係なく繋がるはず。

422:名無しさん
19/11/09 18:34:29.82 0.net
>>410
ちょっとぐぐったらこの記事見つけて使えなくなったと思ってたんだけど
まさにこの状況ですどうしたらいいんですか
スイッチングハブで分けてもIPv6 接続は1台でしかできない
URLリンク(srad.jp)

423:名無しさん
19/11/09 18:34:56.37 0.net
>>409
またおまえかよいい加減無知は黙れよ

424:名無しさん
19/11/09 18:35:28.30 0.net
>>393
いまどき仮想無効とか、まだいってんのかよ
馬鹿か?

425:名無しさん
19/11/09 19:59:13.75 0.net
>>412
申し訳ありません>>409に代わって私がお詫びさせていただきます
今日のところはこれでなんとか

426:382
19/11/09 20:11:28.54 0.net
>>409
ありがとうございます。使用中のところしかみていませんでした
リソースモニターにあるカラフルなバーを見るってことであっていますか?
ブラウジングだけですが使用中が5GBでスタンバイが7GB以上もあって、空きは半分ちょっとでした
スタンバイが多くて購入前に想像していた以上でした……。
32GBにしてよかったです

427:名無しさん
19/11/09 20:12:30.56 0.net
>>413
メモリに余裕があるのに仮想を有効にするメリットって何があるの?

428:名無しさん
19/11/09 20:40:54.93 0.net
ない
はい次

429:名無しさん
19/11/09 20:48:32.08 0.net
無効信者まだいるんだ

430:名無しさん
19/11/09 20:51:11.09 0.net
HDDとWin7でも使ってるんだろ
ほっといてやれ

431:名無しさん
19/11/09 20:53:13.35 0.net
>>402
ありがとう
2230って内臓なのに結構高くて驚きです

432:名無しさん
19/11/09 21:27:04.51 0.net
>>417
>>418
仮想メモリ切ってたら不具合出たとか
有効にしてるけど使われてない 又は使ってる恩恵がまったく分からない
そんなの使ってるプログラム次第だろ?
肯定も否定もすきな自論持ってていいけど、断言するなら最低の情報やらソースぐらい出せよ
もしかしたら正論で論破されるの嫌だけど俺様の意見が絶対くんですか?

433:名無しさん
19/11/09 21:47:09.74 f/NH/Uyk0.net
>>404
携帯なのでID変わったかもしれせんが397です。
ありがとうございます。となるとこの中から選ぶ感じですね。

434:名無しさん
19/11/09 21:55:14.98 0.net
>>422
一個忘れたが、Panasonicのレッツノートならある。
URLリンク(panasonic.biz)

435:名無しさん
19/11/09 22:00:17.68 0.net
VPN接続の切り替えって回線単位なのでしょうか?それとも々の機器で設定できるのでしょうか?
昨日から急にプライムビデオが見れなくなってしまいました(PS4)。
PS4は解除、PCはVPN接続とかもできるのでしょうか?

436:名無しさん
19/11/09 23:06:16.47 0.net
このスレッドはIDが表示されない不便なスレッドです
今後はIDが表示される便利なスレッドをご利用ください
【IDあり】超初心者の質問に答えるスレ1【エスパー】
スレリンク(pc2nanmin板)

437:名無しさん
19/11/09 23:11:15.40 0.net
先日からOSを入れているSSDが起動時に認識されず“Reboot and Select proper Boot device…”と出ます
UEFIを起動してシステムブラウザを開いたところSATA3_1にOSが入っているSSDが表示されていましたので接続はきちんとされているようなのですがなぜ上手く起動が出来ないのでしょうか?確認すべき点や解決法を教えて下さい

438:名無しさん
19/11/09 23:24:50.78 0.net
>>426
エスパーするとUEFIの起動順序設定が間違ってる。特にSATASSDとかは別ページにSATAだけの設定とかあったり
するからそっちを確認。もし起動順序設定に出てこないなら、CSMがONになっていない場合がある。
URLリンク(jisaku-pc.net)

439:名無しさん
19/11/10 00:02:07.87 0.net
こんなに入れた覚えがないのに ローカルディスク C がいっぱいなのに気がついて
なんのファイルが容量食ってるのか隠しフォルダも表示させてフォルダの容量を一個一個見ていったんですが、
使ってる容量とフォルダの合計の容量が違うことに気が付きました。
約54G分はどこにいったんですか?
これは一体どういうことですか?
教えて下さい。
よろしくおねがいします。

440:名無しさん
19/11/10 00:02:43.12 0.net
画像を貼り忘れました。
URLリンク(dotup.org)

441:名無しさん
19/11/10 00:17:29.00 0.net
>>428
URLリンク(121ware.com)

442:名無しさん
19/11/10 00:52:30.28 0.net
>>428
使用容量を表示するソフト(FileSumとか)で検索する

443:名無しさん
19/11/10 00:54:16.40 0.net
oldファイルじゃねえの?

444:名無しさん
19/11/10 01:33:10.91 0.net
>>427
どうもありがとうございます
リンク先に『正確には、デバイスとして認識するものの、ブートディスク(起動ディスクのこと)として選択できないというトラブルです。』とありますが正にこの症状でした
いつの間にか設定を変更してしまったのか…全く記憶にありませんが原因が分かって良かったです

445:名無しさん
19/11/10 03:21:43.26 0.net
>>428
隠しファイルを表示させても、特定のシステムファイルに関してはまた別の設定をしないと見れないのよ
DiskInfoとかで何のファイルが容量を喰っているのかを確認するとよろしい
例え巨大かつ冗長な隠しファイルが見つかっても勝手に削除はせず、ディスククリーンアップ等で不要なファイルのみを削除するのよん♪

446:名無しさん
19/11/10 06:27:55.11 0.net
HDD増設のためSATA3.0ケーブルが不足しているのですが(マザーボードには2個しかなかった)
1本数百円て誰かが言ってたんですが通販で見るとどこも1300円ぐらいします
これが普通の値段なのでしょうか?
300円ぐらいで売ってるものではないんでしょうか

447:
19/11/10 06:49:41.52 0.net
>>435
価格コムのSATAケーブルのリストを貼っておく
URLリンク(kakaku.com)
値段はピンキリ、当然、品質には差がある
もちろん、安くて品質のいいものもあるだろうが
中には速度が極端に遅いものや、接触不良のケーブルもあるだろう
安いものを買うならそれなりに覚悟しておいた方がいい

448:名無しさん
19/11/10 07:07:21.41 0.net
>>416
エラー情報が書き込まれない

449:名無しさん
19/11/10 07:08:39.64 0.net
PCショップならケーブルがフクロに入ってるだけのものがそれくらいで売ってることもある
SATA3だと300円は厳しいかな

450:名無しさん
19/11/10 09:20:52.70 0.net
>>413
今時はSSDだから無効化の方がデフォだぞ
>>418
信者も何もこのご時世にSSDですらないの?

451:名無しさん
19/11/10 10:41:41.77 0.net
windows7のスタートボタンメニューをいじってたら罫線越えてアプリの位置が変わってしまったのですが
そもそも罫線の意味はなんですか?

452:名無しさん
19/11/10 10:44:49.21 0.net
LANケーブルの事で質問。
LANケーブルはカテゴリにより通信速度に影響が出てくる。
カテゴリ5eとか6とか6aとか。
インターネットでこれをやるんだったら、これくらいは欲しいとかある?
インターネットでやる事は、ユーチュブやニコ動といった動画視聴、掲示板に書き込み、ツイッターなどのSNS。
やらないのは、ネトゲなどのオンラインゲームかな。将来やるかは未定だけど。

453:名無しさん
19/11/10 11:33:21.37 0.net
>>441
通信速度でも、反応速度のレスポンスと転送速度の最大値はべつもんやぞ
おまけに、PCとプロバイダーをつなぐ光回線とモデムの規格にも依存するし
ケーブルの長さやノイズ対策でも影響がある
動画視聴は安定した速度が有れば十分だからCat5の100Mbpsでも足りる
今、気にするならケーブルを這わすときにノイズ対策をする方が、人体の健康にもレスポンスでも有利になる件

454:名無しさん
19/11/10 11:49:44.65 0.net
「アンパイ」とはなんですか?

455:名無しさん
19/11/10 11:53:04.84 0.net
>>441
今はほとんどのPCの有線LANの速度は1Gだから、


456: ルーター、LANのハブ、ケーブル、などは1Gにそろえておけばいい で、LANケーブルで1G対応っていうと、カテゴリ5e以上だから、5eか6のものを買ってれば十分だよ つまり、カテゴり6Aや7(10G)、カテゴリ8(40G)を買ってもPCのLANポートが1Gだから無意味ってこと ただし、PCのLANポートが1Gでも、そのPCが多数あって次のような接続をしている場合、 (仕事でもしていなければ、こんな状況はまずないと思うけど) 光ルータ ┐       │ PC1──ハブ──ハブ──PC3 PC2── 1     2 ──PC4(ファイルサーバ) このような接続で、ハブをまたいでファイルのコピーなどを同時にやることが多いなら ハブ1とハブ2の間はカテゴリ6Aや7(10G)をいれてもいい ※当然だが、ハブ1とハブ2のポートは10G対応(10GBASE-T)している必要がある なお、光ルータから外の通信速度は数十Mbpsであれば、光ルータとハブ間も1G対応で十分だよ



457:名無しさん
19/11/10 11:59:05.14 0.net
>>444 補足
一応、PC1〜3もそれぞれがファイル共有している前提、ってことで見てください

458:名無しさん
19/11/10 12:14:06.48 0.net
鈴木蘭々

459:名無しさん
19/11/10 12:14:18.10 0.net
LAN cable は  Category 10 にした
ものすごく速い
感動した!

460:名無しさん
19/11/10 13:03:41.42 0.net
>>437
ログなんて個人使用じゃ滅多に見ないし不具合が何回も出るとか必要になった時だけ有効で間に合うじゃん

461:名無しさん
19/11/10 13:08:01.36 0.net
家買う時に壁内通すLANケーブルを5eにして今クッソ公開してる

462:名無しさん
19/11/10 13:08:56.13 0.net
mac proのdviポートって普通のと違うんですか?
mac専用のケーブルを買わないとディスプレイを接続できませんか?
教えてくださいお願いします。

463:名無しさん
19/11/10 13:25:31.98 0.net
>>323ですが喧嘩起きてたんですね。皆さんすみませんでした。
やりたかったのはGrid AutosportなんですがWar Thunderも
やりたかった事を思い出して結局GeForceが付いてる普通のサイズの
デスクトップを買いました。その後Mac miniに皆が言うIntel Iris Graphicsを
搭載するものがある事を知って結構ショックでした。余談スマソ

464:名無しさん
19/11/10 13:55:29.12 0.net
>>439
はあ?
アプリがページファイル前提のプログラムなのが増えてるのどから、SSDとか関係ねえよ
SSD信仰者は馬鹿ばっか

465:名無しさん
19/11/10 14:12:34.10 0.net
>>450
Macユーザの人は新・mac板で質問した方が対応が丁寧だと思うよ
Mac初心者質問スレッド284
スレリンク(mac板)

466:名無しさん
19/11/10 14:44:14.99 0.net
回答者にケンカをさせて
スレを荒れさせる目的で
いろいろ意見が分かれるような事象の質問をする奴もいる
前からね

467:名無しさん
19/11/10 14:48:39.49 0.net
こんなめでたい日に喧嘩はやめろ

468:名無しさん
19/11/10 15:09:04.38 0.net
>>408
>>411
これなんだけどOCNアルファのIPv6で使えてるハブ教えてください

469:名無しさん
19/11/10 15:32:26.92 0.net
>>456
>>411のリンク先で、ルータの上流側(WAN側)をハブで分岐するのはムリって書かれてるじゃん
こっちで質問してみたらどうか
ネットワークに関する疑問・質問 Part36
スレリンク(hack板)

470:名無しさん
19/11/10 15:55:48.74 0.net
>>452
多くのアプリはOS依存のページファイル前提をやめたんだがねぇ
SSDが増えたのと、基本的に仮想メモリを使わないスマホ(Android/iOS)の台頭と、64bit化、各プラットフォームに対応



471:黷轤フために最近はWindowsアプリでもOS管理のページファイルの使用が減ってる罠



472:名無しさん
19/11/10 16:53:47.80 0.net
>>457
ありがとうそっちいってみます

473:名無しさん
19/11/10 16:59:18.37 0.net
>>449
全室PF管もしくはCD管がベター
ケーブルなんて後から自分で引けばよい

474:名無しさん
19/11/10 18:16:08.10 0.net
>>453 ありがとうございました。

475:名無しさん
19/11/10 19:01:44.18 0.net
>>458
依存するしないじやない
最初から前提してるアプリは、ページファイル無し設定だとうごかないんだが

476:名無しさん
19/11/10 19:54:47.31 0.net
ノートパソコンは誰だって快適に動くものが欲しいもの。
で、ノートパソコンを買う時になったら、CPUの性能を見ればいい?もしくはメモリ容量を見ればいい?
CPUの性能が良くても、メモリ容量が少ないと快適に動かない。

477:名無しさん
19/11/10 20:02:40.65 0.net
>>463
ゲームとかはせず、メールやオフィス、動画配信を見るくらいなら
(中古じゃなく)今どきのノートPCで、CPU: i3、メモリ: 8GB で十分だと思うよ

478:名無しさん
19/11/10 20:29:38.03 0.net
プロジェクターの解像度が640pに固定される
パソコンを新調してからプロジェクターの解像度が固定され変更できなくなりました
プロジェクター
3M MP410
パソコン
以前
CPU: i5 3450
グラボ: radeon hd 5770
windows 10
現在
cpu: ryzen 5 2600
グラボ: radeon rx570
windows10
ドライバーなど全て最新です
プロジェクターが古いのが原因かと思っていますが、何か解決策はありますでしょうか?

479:名無しさん
19/11/10 20:36:03.29 0.net
パソコン関係なくね?

480:名無しさん
19/11/10 20:37:36.97 0.net
「金龍」と「銀龍」
の違いはなんですか?

481:名無しさん
19/11/10 20:46:18.98 0.net
にんにく入れ放題かどうか

482:274
19/11/10 20:51:08.13 0.net
プロジェクター買えとしか

483:名無しさん
19/11/10 20:51:23.51 0.net
名前消すの忘れてた

484:465
19/11/10 20:58:15.73 0.net
>>469
やっぱりそうですよね
失礼しました

485:名無しさん
19/11/10 21:22:41.11 0.net
>>465
まあ普通に1280x800の対応が無いだけだろ。うちのRX480とDELL P2715Qだと普通に1280x800の対応はあるから、
多分ディスプレイ側のinfドライバを使えてないのが原因だな。
デバイスマネージャ開いてモニターの所に登録されているドライバーを
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
の手順で検索して、[3]の手順で
「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」
の方を選択して、互換性のあるハードウェアを表示のチェックをOFFにして、左側(標準モニターの種類)
を選択、右側「デジタルフラットパネル (1280x768 60Hz)あたり選択したら、多分1280x768で画面出るんじゃないの?

486:名無しさん
19/11/10 21:28:24.09 0.net
個人情報が入っていた古いパソコンはどう処分してますか?
削除(D)してもごみ箱を空にしても特別な道具を使えば見る事ができるらしいですし
中古販売はもちろん、大きな企業の回収サービスでも情報を盗む奴がいるかもしれません
金銭的には少し不利ですが物理的に壊してからゴミとして捨てるしかないですか?

487:名無しさん
19/11/10 21:31:39.56 0.net
HDDなりSSDをハンマーで叩き壊して念の為に焚き火で焼いておけばもうデータは復活できない

488:名無しさん
19/11/10 21:35:11.95 0.net
普通ストレージは取り外すだろ?
もしストレージデバイスが動作不能で捨てるとしても、更に物理的に壊すのは当たり前な事だと個人的に思っているが

489:名無しさん
19/11/10 21:35:56.81 0.net
>>458
半分嘘だな
多くと言っても全部じゃない
お前が言ってるのはSSDを長持ちさせたいがためにいってるだけであり、実際は仮想領域はまだシステム的に必要
なのでSSD以外のドライブに仮想領域を割り当てるのが普通の考え
おまえはSSD信仰をやめたくないだけ

490:名無しさん
19/11/10 21:40:11.11 0.net
>>473
まぁどうしても売りたいなら全面上書き系のソフトで複数回とかかな
壊した方が安心だけど
削除とかはリンクとかインデックスとかの表面的な部分をちょっとだけ消してアクセスできなくしただけだから消した内に入らない

491:名無しさん
19/11/10 21:41:05.17 0.net
小渕事務所にぶっちフォンできけよ

492:名無しさん
19/11/10 21:41:10.70 0.net
仮想は2GBで固定してる

493:473
19/11/10 21:42:37.69 0.net
やはり壊すのが無難みたいですね
少し気がひけますがハードディスクをハンマーで壊してからゴミに出します
ありがとうございました

494:名無しさん
19/11/10 21:44:22.64 0.net
外付けケース買って再利用する選択肢もあるが容量が小さいならやはりゴミか

495:名無しさん
19/11/10 22:00:55.52 0.net
ばーかばーか

496:名無しさん
19/11/10 22:03:41.11 0.net
>>462,>>476
問題が発生する具体的なアプリを挙げてみたら?
Win10の64bitからは16bitアプリが動かなくなったのと、各種ドライバーが64bit版しか出さなくなり始めてるから
16bitアプリを挙げたら遠慮無く笑うぞ
32bit版でもサポート切れとかそう言う落ちでも笑うけどな

497:名無しさん
19/11/10 22:23:59.78 0.net
このスレでは、別に論争する必要はないし
明らかに間違いというのを訂正するだけで
どっちが正しいかなんて決める必要はない
初心者に
こういう異なる意見もある、ということを示して
どうするのかは質問者に任せればいいだけ
質問者が新たに興味や疑問をもったら補足すればいい

498:名無しさん
19/11/10 22:36:01.12 0.net
古いアプリを使うのも自由だしな

499:名無しさん
19/11/10 23:21:17.48 0.net
こんにちは
パソコンが電源は入るが画面が映らなくなりました。
調子悪いのを自分で治そうとしたら余計悪くなりました。
修理出すより新しく買った方が安そうなので泣く泣く買い替えようと思います。
そこで質問なのですが、ファイル等は移行したのですが音楽データの移行を忘れていました。
ケーブルで繋げば移行出来ますでしょうか?
(つまり古い方の画面を使わずに新しい方のみの操作で音楽データを移行したいのです)

500:名無しさん
19/11/10 23:27:27.03 0.net
ちょっと間違えました
音楽以外のファイルはiphoneにファイルで取り込みました
音楽忘れてました

501:名無しさん
19/11/10 23:32:13.34 0.net
>>486
> つまり古い方の画面を使わずに新しい方のみの操作で音楽データを移行したいのです
何の音楽ソフトを使って古いPCに保存してきたかによるよ
例えば、Windows標準のMediaPlayerであれば、
古いPCのHDDを取り出し、新しいPCに接続するだけで
新しいPCのMediaPlayerに認識されることができる(やったことある)けど
例えばiTuneとかだとどうなんだろうねぇ(使ったことないから分からん)
とりあえず、古いPCのWindowsのバージョン(7とか10とか)、音楽ソフト名、を書いてみてよ
可能なら、古いPCのメーカ名と型番もあった方がいいかも

502:名無しさん
19/11/10 23:32:56.55 0.net
エロVRを見るのに最適はノートパソコンを教えて下さい。
予算は30万円以下です。

503:名無しさん
19/11/10 23:33:57.58 0.net
iTunes です
HDDとかよくわかりませんが解体とかしたくないですタブレットなので
そのせいで修理高くて買い替えにしました

504:名無しさん
19/11/10 23:54:13.05 0.net
> とりあえず、古いPCのWindowsのバージョン(7とか10とか)、音楽ソフト名、を書いてみてよ
> 可能なら、古いPCのメーカ名と型番もあった方がいいかも

505:名無しさん
19/11/10 23:55:23.83 0.net
>>1
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

506:名無しさん
19/11/11 00:12:39.82 0.net
外付けHDDがマイコンピュータに「ローカルディスク()」と出ては来るけど中身が開けなくなった
CHDISK試すも
ボリュームビットマップエラーを修復します
ボリュームビットマップエラーを修復します...
ボリュームビットマップエラーを修復します...
の永遠繰り返し。半日経った所でディスク領域不足のため終了します、で終わり開けないまま
これは修理屋コースでしょうか

507:名無しさん
19/11/11 01:43:48.49 0.net
>>490
iphoneに入ってる音楽を新しいPCのiTunesに復元することは、専用のソフト(CopyTransなど)を使えば可能

508:名無しさん
19/11/11 02:23:55 0.net
>>486
パソコンならディスプレイポートついてるから
ケーブルで別のモニタ(テレビでも良い)と繋げば画面映るんじゃね?

509:名無しさん
19/11/11 02:30:17 0.net
HDDやSSDの温度って低い分には気にしなくて良いんでしょうか?
まだ冬本番ではないのに25度とかでして
昔のPCの時は冬でも35度くらいあったので心配になるんですけど

今使ってるのはデスクトップです
ケースファンの吸気ファンって簡単には止めれないのかな

510:名無しさん
19/11/11 06:49:54.42 0.net
>>496
その温度センサーが正常という前提で言えば、氷点下になったり、結露したりしない限り低いほうがいい
そもそも温度センサーついてなくて、一定値を出力してる安物SSDもあるから、負荷かけて変動を見ておいたほうがいい

511:名無しさん
19/11/11 09:11:43.61 0.net
120Hzとか144Hz駆動のモニターだと一般事務作業でもマウスの動きが滑らかで60Hzモニタ戻れないと聞いて興味持ってます
けどグラボ必須でCPUの内蔵グラフィックとかじゃ無理なんですよね?
CPUは第8世代のi3です

512:名無しさん
19/11/11 10:03:33.15 0.net
令和1年11月11日11時11分に11.11.11.11を取るスレはここですか?

513:名無しさん
19/11/11 10:24:20.48 0.net
>>498
一般事務作業するためにグラボとかはなんか間違えてると思う
てか、60Hzのモニタだと一般事務作業でもマウスの動きが気になる、って人は、
雨の日に車を運転してたらワイパーの動きが気になる、って人よりさらに特別な人だと思うよ

514:名無しさん
19/11/11 10:58:16.38 0.net
端から端までマウス動かすのに何秒かけてんだ?

515:名無しさん
19/11/11 11:26:48.70 0.net
操作に慣れたらマウスの軌跡なんて目で追ったり凝視したりしない
クリックする場所を見てそこにポインタが吸いよって来る(イメージ的にね)

516:名無しさん
19/11/11 11:33:30.09 0.net
いや、自分90Hz駆動のディスプレイのスマホに変えたら思ったよりヌルヌルでブラウザとかスクロールしてても結構実感出来るんですよ
PCのモニターも壊れかけなので新調しようと思ってるのですが内蔵グラフィックだけで高リフレッシュレート出せるのかな?と思いまして
グラボまで買う金は無いですw

517:名無しさん
19/11/11 11:50:07.72 0.net
今使ってるデルのパソコンが調子悪いので
買い換えようと思ってるんですが、
新しいパソコンもデルにすれば
本体のみの購入でいいんでしょうか?
(モニターやキーボード、マウスは
今使ってるものを使い回しできるので
購入する必要はない?)

518:名無しさん
19/11/11 12:11:54.06 0.net
>>503
内蔵グラフィックの性能的には出せる
あとはドライバがあるかどうかだけど、詳しいことは分からない
高リフレッシュレートにすると、文章は読みやすくなるよ
事務作業だけしかしないなら高リフレッシュレートモニターの金額分の恩恵があるかどうかは分からないけどね

519:名無しさん
19/11/11 12:19:52.78 0.net
>>504
> (モニターやキーボード、マウスは
> 今使ってるものを使い回しできるので
> 購入する必要はない?)
流用できるかどうかは、次を確認する必要がある
 ・モニタの接続は? (D-SUB15、DVI、HDMIなど)
 ・キーボード、マウスの接続は? (PS/2、USB、Bluetoothなど)
で、これが確認できれば、デルにこだわらずとも富士通やNEC、HP、どこのPCにでも流用はできるよ
(もちろん、新しいPCに同じ接続先がある事が条件だが)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1567日前に更新/266 KB
担当:undef