【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025 at PC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん
19/11/03 13:46:34.14 0.net
もうやめろやwwwwwwwwwww

151:名無しさん
19/11/03 14:20:13.84 0.net
PCケースのアミアミのフィルター掃除ってどのくらいの頻度でやるのが一般的ですか?
前面は簡単に外せるんでしょっちゅうできるんですけど
底面の網フィルタは取り外すにしろ掃除するにしろ本体をひっくり返さないとできないので中々できないです
それとも底面掃除に良い方法あるんでしょうか?

152:名無しさん
19/11/03 14:22:05.94 0.net
パソコンをできるだけ高い位置に置くといいよホコリは下にたまる
それから吸うより吹くこと ブロアー買うといい3000円で買える

153:147
19/11/03 14:25:25.52 0.net
>>148
ありがとうございます
普通にデスクの上に置いています
前面のフィルタは取り外せるのでせっせとブラシではたいていますが
底面は吹くんですか? アミを外したら叩けば良いですから、取り付けたままってことですよね?
吹いたらアミに引っかかってる埃が中に入ってしまうのでは?

154:名無しさん
19/11/03 14:31:22.24 0.net
論破しないと気にすまない系?

155:名無しさん
19/11/03 14:32:38.18 0.net
>>149
横レスだけど、電源を消した状態でケース側面を開いて内側から外に向けてブロア
机の横で掃除機で吸引スタンバイ
吹き飛んだ埃は掃除機にシュート

156:名無しさん
19/11/03 14:36:41.66 0.net
>>147
底面配慮したケースなら普通は底面のフィルタ横から抜けるはずだけどな。
まあそういうケースじゃ無いのなら底面の網を信用せずに前面のファン増設して底面から排気方向にするのも
手だけどな。そうするとほこりは余り溜まらない。

157:147
19/11/03 14:42:41.99 0.net
>>151>>152
ありがとうございます。中を開けて内側から吹くってことだったんですね
中をあけて掃除する時は是非そうさせてもらいます
論破とかのつもりではないのですが
底面のアミフィルタの向こうはファンになっていて、アミフィルタを外しても柵があり
内側からはそのファンは箱に入っていて箱は開けれる様子がなく内側からは掃除できない状態なんで
アミフィルタを掃除するしかないようなんですが、外せはしますが枠もなく四方から止められているので横からすり抜けたりはしないです
うちのPCだとひっくり返して掃除するしかありませんか? 一般的な形ではないのでしょうか?
前面のフィルタは枠にハマったアミで枠ごと簡単に外せるようになっているんですが
ケース内のファンはCPUファンを除くと、前面と背面に一つずつついていて、前から吸って後ろから吐いてるようです

158:名無しさん
19/11/03 14:49:07.56 0.net
>>153
要するにケース買い換えろと。

159:147
19/11/03 14:53:16.36 0.net
底面のアミの向こうにある箱入のファンは電源みたいでした
>>154
底面アミの簡単な掃除はできないタイプということですね。ありがとうございます
最初の質問に戻るのですが
アミフィルタを掃除するのはどのくらいの頻度が一般的でしょうか?

160:名無しさん
19/11/03 15:09:50.56 0.net
>>155
だからケースの吸排気と自分の部屋の状況と床面の高さでバラバラよ。
自分は月1回みるけど、他人がそれで間に合うかは何ともかんとも。

161:名無しさん
19/11/03 16:02:58.00 0.net
パナソニックの屋外に埃を吐き出すエアコンのついたフローリングだから埃自体が殆ど出てないわ

162:名無しさん
19/11/03 16:23:56.02 0.net
スレチ覚悟で質問ですが…
Wi-fi6って、読み方はワイファイろくですか?
それともワイファイシックスでさか?
すみません

163:名無しさん
19/11/03 16:27:59.05 0.net
掃除機能付きエアコンてフィルタについた埃をはらうだけで部屋の埃は関係ないだろ

164:名無しさん
19/11/03 16:40:32.09 0.net
海外のIEEEってとこが策定しとるし、シックス読みが一般的やないの?
あと、ロクで読むと母音6個になるから語感が悪い

165:147
19/11/03 17:56:20.11 0.net
>>156
月1なんですね
掃除頻度は本当に見当もつかなかったので十分参考になりました。ありがとうございました

166:名無しさん
19/11/03 19:22:04.52 0.net
生まれて初めて内部HDD換装したんだけどトン……トン……って音がするのは不良品?いわゆる故障したときの音とは多分違うんだけど
入れたのはWDの赤

167:名無しさん
19/11/03 19:24:44.86 0.net
もろちん

168:名無しさん
19/11/03 19:30:37.40 0.net
>>162
OSのクローンとかやったんならアライメントズレとかしてんじゃね?(てけとー

169:名無しさん
19/11/03 19:32:01.93 0.net
>>160
シックスでいいのですね
ありがとうございます
こういうのってiPhoneシリーズなどのスマフォでも悩んでしまいます
製造国が外国なら英読み
国内なら和読みなんでしょうか?

170:名無しさん
19/11/03 20:40:03.04 0.net
>>137
> こんな私にはセレロンよりコアI3の方が良いですか?
用途を見る限り、i3でメモリ8GBの物を買っておけば十分だと思うよ
HDDとSSDについては、持ち運びが多いなら、物理的衝撃に強いSSDがいいと思う
SSDの容量も、PC内に画像データをため込む使い方をしない(クラウドや外付けに保存する)なら
120GBほどもあれば十分かと

171:名無しさん
19/11/03 20:42:54.85 0.net
K6-2
とかは、
けーろくツーだったけどね

172:名無しさん
19/11/03 20:51:34.31 0.net
誘導されてきました
Optiplex 390というPCに、元々使ってたOSの入っているSSDを接続して使用したいのですがどうもbootが上手く行きません
Optiplexに付属していたHDDからは問題なくOSは立ち上がりました
良かったらアドバイス頂けませんでしょうか...

173:名無しさん
19/11/03 21:55:16.04 0.net
Windows10はDirectx12が最新で入りますが、Directx11や9等も一緒に入れることが可能なんですか?

174:名無しさん
19/11/03 21:56:56.79 0.net
教えてください
初心者です
子供の使わないパソコンもらったのですが、いろいろ自分なりの設定が終わった後で何をやっても容量不足と出てしまい、何かをした際に110GBのうち38GBを子供のアカウントが使ってることがわかりました
子供の領域を削除したいのですが子供は遠方にいて手伝ってくれず、パスワードすら覚えてません
どうしたら良いでしょうか
パソコン機種は東芝ダイナブックPRZ73VB-SNB
です

175:名無しさん
19/11/03 22:16:09.20 0.net
容量不足っていうのが気になるな
メモリ不足かウイルスの可能性もある

176:名無しさん
19/11/03 22:18:37.66 0.net
初期化は?

177:名無しさん
19/11/03 22:20:57.81 0.net
貰ったパソコンだから初期化するならディスクとキーの確認からかな
ディスクは無ければ作る必要あるしキーが無いとクリーンインストール後認証で困る事になる

178:名無しさん
19/11/03 22:22:16.09 0.net
>>168
> 元々使ってたOSの入っているSSDを接続して使用したいのですが
自作PCではなく、メーカーPCのOSの入ったSSDやHDDを別のPCで使うのはライセンス違反
SSDを使いたいなら、今のOptiplexのHDDをSSDにクローンすればいい
(その際はもちろん、今のSSDの内容は削除され、HDDと同じ内容になる)
参考:
SSD換装:OSを含むHDDをSSDに完全にクローンする
URLリンク(jp.easeus.com)

179:名無しさん
19/11/03 22:23:27.86 0.net
もともとスマホで使っていたグーグルアカウントをWindows10に同期して使ってみたのですが、Chromeやドライブで複数アカウントの切り替えが上手くできません
Chromeはウェブサイトをブクマしているアカウントをデフォルトにしないとブクマリストを見られませんし
ドライブはデフォルト以外のアカからDLしようとすると403errorが出るのでゲストアカウントからログインしなおしています
うまい使い方があったら教えてください

180:名無しさん
19/11/03 22:26:46.99 0.net
>>169
9はインストール可能。古いゲームや3Dソフト使うなら12だけでも動くこともあるが完全には互換性が無いので入れた方がいい
10〜12は同系列なのでインストール不可

181:名無しさん
19/11/03 23:13:02.76 0.net
>>170
250GBのHDDかSSDを3000円ぐらいで買ってつけてOSインストールしなおすといいとおもう

182:名無しさん
19/11/03 23:14:14.97 0.net
>>170
手っ取り早いのは初期化だけど、リカバリ用のUSBとかディスクとかはもらってない?
クリーンインストールもOS自体はマイクロソフトのサイトから落としてDVDに焼けるし
ライセンスもPC本体のどこかに貼られてるはずだからできると思うけど
容量ほんとにカツカツだと焼く為に保存できないかも

183:名無しさん
19/11/03 23:24:18.65 0.net
>>170
> 東芝ダイナブックPRZ73VB-SNB
ググってみると…
URLリンク(toshibadirect.jp)
RZ73/V ハードウェア仕様 2016夏Webモデル
CPU: Core i5-6200U、OS: Windows10 Home
メモリ: 4GB
 PC3L-12800(DDR3L-1600)対応 2スロット(空きスロット×1)
SSD: 128GB
 Office搭載モデル:全体約110GB(空き約68GB)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 何をやっても容量不足と出てしまい
メモリの不足なのか、SSDの不足なのかが分からないが、
現状、メモリは4GBしかないのでメモリ不足の可能性大
4GBのメモリを買って追加すればいいかもね
あと、貰ってすぐなら初期化するのもいいかもね
東芝のサイトで取説をググったが、
『パソコンを初期状態に戻す(リカバリー)流れ』で解説がある
URLリンク(dynabook.com)

184:名無しさん
19/11/03 23:45:14.60 0.net
>>179 補足
> 4GBのメモリを買って追加すればいいかもね
メモリ増設するなら、仕様はPC3L-12800(DDR3L-1600)で低電圧対応品だからここから選べばいい
URLリンク(kakaku.com)
4GB×1を追加して8GBにすれば十分だと思うが
8GB×1を追加して12GBにしても、8GB×2(今付いてる4GBは外す)で16GBにしても
すきにしたらいいと思う

185:名無しさん
19/11/03 23:52:04.02 0.net
メモリ不足だとしても仮想メモリがあるしやりたい内容によってはひっかからんよ
>>170
空き容量いくつなん?
38GBをお子さんが使ってるってのはどうやってわかったの?

186:名無しさん
19/11/04 00:20:53.69 0.net
初期化するなら入れてるセキュリティソフトがあると再インストールにシリアルも必要になる
入れてるなら事前に確認するのがお薦めかな
入ってないなら買った方が良い気もする

187:名無しさん
19/11/04 00:26:45.63 0.net
170です
ここのスレの皆さん、本当にお優しい
今見たらまさかこんなに丁寧に…
何にもディスク貰ってないのでやるなら外付けHDDとかが初心者向けですか?
まさか、こんなたくさんの可能性があるとは
けれどそれを理解する能力が私になく…
ゆっくり検証します
なぜ内部の容量の割り振りが分かったのかも不明
何かを押したら分かったんですけど
それまでWindows7の古いのを使ってて、最近のパソコンの仕様がさっぱり分かってなくてすいません

188:名無しさん
19/11/04 00:29:01.16 0.net
>>181
38GBってことはいらんソフトとかも入ってそうだけど普通にアンインストールできない?
あとパスワードを覚えてないっていうのはそもそもどこでパスワードが必要って出たのかな

189:名無しさん
19/11/04 00:30:01.94 0.net
>>175
スマホで使っているアカウントのまま、PCで管理者アカウントに登録すりゃええだけ
なんで他のアカウントなんかにしたんだか
とりあえず管理者のローカルアカウントを作成した後、今のPCのGoogleアカウントを削除
その後ローカルアカウントでログインした後、新しくスマホのアカウント名と同じパスワート゛でアカウントを管理者アカウントで作成
その後、そのGoogleアカウントでPCにログインし、同期をすればブクマなどがすべて復元される
一応確認にPCで削除した前のアカウントにブラウザからGoogleにログインし、アカウントごと削除しておいたほうがいい。
改めて新しく別なアカウントをつくるなら、ブラウザから主アカウントの設定からつくることだな
つまり勝手に別の端末から単独で作ったアカウントと結び付けようとしてる自体が無理があるんだよ
そんな状態は共有のお友達状態にしかならない。
これは鉄則である。

190:名無しさん
19/11/04 00:34:15.35 0.net
>>183
ディスクが無いならどの道作った方が良いよ
動かなくなった時に手遅れになる

191:名無しさん
19/11/04 00:36


192::49.65 0.net



193:名無しさん
19/11/04 00:38:03.95 0.net
>>183
Win7使えていたなら初心者じゃないじゃんw
自分も最初は戸惑ったけど設定なんかはまだ迷うけど、使い方は変わらないよ
コンピューターでCドライブが見れればそれを右クリックすると使用量と空き容量が分かるよ
エクスプローラーなら、スタートのWindowsマークを右クリックしたところからも出せるよ
アンインストールはコントロールパネルから
これはスタート押して「W」のWindowsシステムツールの中ね

194:名無しさん
19/11/04 00:39:57.61 0.net
>>183
> 170です
質問者は、名前欄に最初の質問のレス番号(170)を書くのがここのルール(>>1
あと、回答者にレスする時も「>>183」のように頭に「>>」をつける(=アンカを打つ)ように
そうしないと質問と回答をたどるのが面倒くさくなる

195:名無しさん
19/11/04 00:46:58.32 0.net
>>183
それより安価覚えろ→>>

196:名無しさん
19/11/04 00:56:03.12 0.net
>>187
何をやってもひっかかる状態なんて流石にないよね
でも何をやっても容量不足って言い方してて、更に38GB云々って言ってんだからストレージと考えるよ
ブラウザでタブを開きまくっても、アクティブじゃないタブの中身を勝手に落としてくれてたりするし意外に使えるんよ
もっかいそのタブに行くと、復活に待たされたりかなりイライラしたりはさせられるけどね
仮想メモリの設定をめちゃ小さくしてる可能性はあるっちゃあるけどだったら設定の問題だし
4Gしかないとイライラするしメモリ増設自体は自分も薦めたいけど、初心者とノートPCだとちょっとね

197:名無しさん
19/11/04 01:06:56.09 0.net
>>170
URLリンク(pc-karuma.net)
の手順でやれば一通り消える。Windows7知ってるのならコントロールパネル-
ユーザーアカウントーユーザーアカウントの管理で削除でも同じ事。

198:名無しさん
19/11/04 01:07:28.81 0.net
>>190
子供が大きいということを考えるとかなりの年配の人じゃないの
ため口はいかん

199:名無しさん
19/11/04 01:09:51.69 0.net
何をやってもって時点でウイルスな気がするけどな
そうでなければやたら常駐ソフトが動いてたりインデックスが動いてたりでのメモリ不足か

200:名無しさん
19/11/04 01:30:21.75 0.net
>>170
普段使いしてたPCでパスワードを忘れたはあり得ん
どうせエロいファイルがあるんだろうよ
あとアンタは管理者権限を持っているのか?
ディスクのクリーンアップは流石にしているよな?

201:名無しさん
19/11/04 01:32:05.59 0.net
それなら消してから渡すわw

202:名無しさん
19/11/04 01:48:31.46 0.net
GTI1660が乗ってるPC買ったのですが、ゲームや動画編集など一切やりません。
PIXIAもwindows photo viewerで画像編集くらいしかしませんが恩恵ありますか?
あと、画像や動画編集以外にはメリットゼロなのでしょうか?

203:名無しさん
19/11/04 01:51:30.04 0.net
すみませんgtxのスペルミスでした。
ごめんなさい!

204:名無しさん
19/11/04 01:56:50.66 0.net
>>197
映像出力ポートが増えるからモニタ増やしたり液タブ繋いだり良いモニタつなげたりと言ったメリットならあるよ

205:名無しさん
19/11/04 01:59:54.56 0.net
>>197
動画再生でハードウェアデコードやるから高解像度の再生とかにはてきめんに効くよ。
CPUでぶん回すと4kとか流石に重いしな。

206:名無しさん
19/11/04 02:21:28.04 O.net
パソコンがスリープにならなくなった。
電源の詳細設定で時間の選択まではできるが、それを保存できない。チェ


207:bクして戻るすると、チェックがなしになる。 スタートメニューからスリープにしても、画面が暗くはなるがロックしただけで、スリープにならない。 Windows8.1だ。なんでやねん?



208:名無しさん
19/11/04 02:23:25.31 0.net
>>201
powercfg /requestsで調べるのがよろしいかと。
URLリンク(freesoft.tvbok.com)

209:名無しさん
19/11/04 02:28:16.27 0.net
Fire7をUSBでPCにつないでPCのエクスプローラーでFire7内の画像ファイルを表示させると
サムネが表示されないんですが、これはFire7の仕様ですか? 設定があるのでしょうか?
プレビューウィンドウや特大アイコンなどのサムネです。
PC内にある画像類は問題ありません。またiPhoneを繋いだ場合はサムネは見れるけど妙に荒いです。
PCはWindows10です。

210:名無しさん
19/11/04 02:37:48.09 0.net
>>203
Fire7の仕様は知らないが、サムネイル表示の設定はある。ここのオプションで切り替え。
URLリンク(pcrepair.w-pickup.com)

211:203
19/11/04 03:02:23.11 0.net
>>204
違うようでした。
Fire7以外は問題ないから共通の設定ならあってるはずになるし
他に設定がないなら仕様なんですかね

212:203
19/11/04 03:03:07.32 0.net
Fireスレで訊いてきます。失礼しました

213:名無しさん
19/11/04 06:02:25 0.net
したらば掲示板が閉鎖か「サイトにつながらない」「運営会社のHP消えてる」「夜逃げ?」
URLリンク(matomedane.jp)

5ch、やばくね?

214:名無しさん
19/11/04 06:06:26 0.net
したらばと5chって何の関係も無いからやばくねの意味がわからん

215:名無しさん
19/11/04 06:09:31 0.net
関係あるんだなあ

216:名無しさん
19/11/04 06:13:30 0.net
何一つ関係ねーよ
18年前からタイムスリップでもしてきたのか?気持ちわりーんだが?

217:名無しさん
19/11/04 06:21:16.42 0.net
どこがつながらないの?

218:名無しさん
19/11/04 06:24:05.07 0.net
5chより
爆サイの方が閉鎖が速いと思う

219:201
19/11/04 06:24:58.60 O.net
>>202
やってみる。ありがとう。

220:名無しさん
19/11/04 06:43:05.91 0.net
>>205
そもそもからしてOSがちゃうのだからファイル表示も違う
Winのフォルダ仕様が使えるわけが無い

221:名無しさん
19/11/04 06:47:34.64 0.net
>>193
だまれ若造
こっちは孫もいるわい

222:名無しさん
19/11/04 07:28:04.00 0.net
関係あるんだなあ

223:名無しさん
19/11/04 07:37:08.82 0.net
>>159
フィルターに付いたホコリを捕集、自動で屋外へ排出
URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.jp)
URLリンク(panasonic.jp)
フィルタに付く埃=部屋の埃やぞ
部屋の埃を屋外に吐き出してるエアコンは結構あるんやぞ

224:名無しさん
19/11/04 07:52:00.46 0.net
掃除機能付きエアコンのフィルターって目が埃まみれになるのも知らない無知がいる
掃除機能付きは自分で掃除すんの大変だから地雷だって散々言われてんのに

225:名無しさん
19/11/04 08:21:56.22 0.net
>>218
URLリンク(panasonic.jp)
それ、ブラシ掃除するだけで吸引排出しない廉価モデルの話だよ?
見ての通りちゃんとした機種は「掃除機で吸うのと同じ吸気動作」をしてる件
外れの地雷製品と比較されても困る

226:名無しさん
19/11/04 08:24:56.75 0.net
自動掃除エアコンとか掃除長すぎうっさい2連打即切りだろ

227:名無しさん
19/11/04 08:27:02.00 0.net
今頃自動掃除機能エアコンで無能な興奮してるあたり初めて買ったんだろうなwww

228:名無しさん
19/11/04 08:47:50.87 0.net
エアコンフィルターの埃が部屋の埃と無関係と無知を晒しすぎだよね

229:名無しさん
19/11/04 09:01:47.95 0.net
いまどきエアコンは凍らして洗うんだよしらねえの?

230:名無しさん
19/11/04 10:19:04.76 0.net
期限が迫って7からいよいよ10に移行しようと


231:思ってるんだけど 結局今でも無償でネットでアップグレードできるんですか? 出来るとか出来ないとか情報がごっちゃになってて分かりません。 やっぱり2万ぐらい出して製品版買った方がいいんですか? 無償方法だと ネットからUSBメモリにメデイアインストールする ↓ USBメモリーから7から10にアップグレードする ↓ アップグレードした後はクリーンインストールしてもプロダクトキー必要ない こんなイメージなんだけど間違ってますか?



232:名無しさん
19/11/04 10:47:19.11 0.net
>>220
これやわ

233:名無しさん
19/11/04 10:48:16.75 0.net
>>224
合ってます

234:名無しさん
19/11/04 11:05:35.12 0.net
>>226
ただネットを検索するとこの一文が凄く引っ掛かるんですよね
>「Windows 10を入手」アプリでの無償期間が終了したいま、Windows 10への無償アップグレードには条件があります。
無料・無償アップグレード条件
無償アップグレード期間内(2016年7月29日19:00以前)で、対象のPCに一度でもWindows 10 をアップグレードしたことがあること
2019年7月3日にカスタマーサポートへ電話で問い合わせたところ、条件は変わらないとのこと。条件に当てはまらない場合は有償なので、有償アップグレードの方法を参照してください。

235:名無しさん
19/11/04 11:11:06.83 0.net
>>224
> 結局今でも無償でネットでアップグレードできるんですか?
まだできる
> 無償方法だと
> ネットからUSBメモリにメデイアインストールする
> ↓
> USBメモリーから7から10にアップグレードする
> ↓
> アップグレードした後はクリーンインストールしてもプロダクトキー必要ない
先に10へ上書きアップグレードし、次に10のクリーンインストール、の二段階でやるのであれば
最初の上書きアップグレードの際は、MSのサイトから『このPCを今すぐアップグレード』でいいと思う
同じことがUSBメモリからもできるが、USBメモリを使う場合に注意しないといけないのは、
上書きアップグレードの際は、USBメモリからPCを起動してはいけない。
通常通りにPCを起動し、次にUSBメモリ内の実行ファイル(setup.exe)を実行する必要がある
上書きアップグレードの参考サイト
【Windows10】USBメモリーでアップグレードする方法!(2019/04/26)
URLリンク(appli-world.jp)
クリーンインストールの参考サイト
Windows 10 をクリーンインストールする「2つの方法」(2019/10/26)
URLリンク(www.pasoble.jp)
(こちらはやり方が2つ書いてあるが、
 どうせやるなら「インストールメディアの起動から クリーンインストール」でやった方がいいと思う

236:名無しさん
19/11/04 11:18:30.21 0.net
>>227
続けて質問をする場合は、名前欄に最初の質問のレス番号(224)を書くのがこのスレのルールだよ
>>1
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> ただネットを検索するとこの一文が凄く引っ掛かるんですよね
> 条件に当てはまらない場合は有償なので、有償アップグレードの方法を参照してください。
きみの良心が試されている。
これが気になるようなら製品版を買った方がいいと思う。
(気にしない人だけが無償アップグレードすればいい)

237:名無しさん
19/11/04 11:38:56.55 0.net
俺はいつもパソコンの上に氷をダイレクトに置いて冷やしてるな

238:名無しさん
19/11/04 12:34:13.57 0.net
>>214
使えるわけがなかったらiPhoneもサムネ表示できないのでは?

239:名無しさん
19/11/04 14:27:21.50 0.net
いまアンドロイド端末をUSB接続して確かめたら、サムネイルが表示されるのはEXIFがあるファイルだけだね

240:名無しさん
19/11/04 20:13:58.93 0.net
急に寒くなりすぎだろ
今日一日布団潜ってたぞ

241:名無しさん
19/11/04 20:52:05.16 0.net
パソコン普段使ってると特に何も保存してるわけでもないのにドライブの容量が減ったりするのは何故でしょうか?

242:名無しさん
19/11/04 21:12:52.34 0.net
OSやソフトが保存してるから

243:名無しさん
19/11/04 21:53:37.72 0.net
すいません、どこで質問すればいいのかわからないのでここで質問させてください
他に適切なスレがある場合は誘導お願いします
2chmateからscのスレにレスすると名前の部分が「以下、VIPがお送りします」になるのですが、他の人は「以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします」になってます
私の書き込みは「以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします」の人に見えているんでしょうか?

244:224
19/11/04 21:53:55.29 0.net
>>226
>>228
>>229
ありがとうございました!

245:名無しさん
19/11/05 06:18:22.13 0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(imgur.com)

246:名無しさん
19/11/05 10:10:37.59 0.net
hddが壊れた場合、hddを取り替えた後、win10で作成した回復ドライブを挿せばいいだけですか?
自動的にインストールがはじまりますか?
バイオスでusbから起動という設定をするのでしょうか。

247:名無しさん
19/11/05 10:16:56.74 0.net
なんでやねん

248:名無しさん
19/11/05 10:34:52.95 0.net
>>239
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態から回復ドライブを使ってパソコンを初期化する方法
URLリンク(121ware.com)

249:名無しさん
19/11/05 11:47:52.25 0.net
参考動画
無名の激安SSDを買った結果
URLリンク(www.youtube.com)

250:名無しさん
19/11/05 11:50:52.43 0.net
サポート終了直前になって
あわててWindows7から10に(しかも無料で)換えたいとかいうのが
大量に沸いてて草
乞食どもめ

251:名無しさん
19/11/05 12:21:35.87 0.net
まだまだでしょ
来年になったらもっと増える

252:名無しさん
19/11/05 14:17:17.62 0.net
金払うのは情弱だけやからな

253:名無しさん
19/11/05 14:42:55.24 0.net
>>243
買い換えたらWindows10にする→買い換えませんでした
って層が結構残ってたからな。

254:名無しさん
19/11/05 15:22:11.63 0.net
ゲーミングでTV録画が出来るモニター別で予算20万迄では、何が良いですかオフィスは、要りません‼

255:名無しさん
19/11/05 15:48:35.07 0.net
DELLのAlienware Aurora。メモリ16GB、NVMeSSD512GBに変更したら大体20万。
なおTV録画は別にHDDレコーダー買う。

256:名無しさん
19/11/05 16:48:59.98 0.net
>>246
買い替えで10を買うから7のアプデ不要
実際に10を買った→7はもう使わないけど壊れたわけじゃないし使えなくなるのは勿体ないから10にしておくか
ってのもかなり多い

257:名無しさん
19/11/06 00:33:33 0.net
あれ、今でも10にアプデ出来るの?

258:名無しさん
19/11/06 00:37:21 0.net
真面目な大人なら金を払おう

259:名無しさん
19/11/06 02:10:04.22 0.net
>>249
俺のことかw

260:名無しさん
19/11/06 02:27:33.98 0.net
>>250
今もマイクロソフトの公式サイトから無償アップグレードできるよ
まだ間に合う!Windows7からWindows10に無償でアップグレードする方法(2019/09/22)
URLリンク(utataneaflo.com)

261:名無しさん
19/11/06 02:37:33.38 0.net
どうして、あのマイクロソフトがそんなに気前がいいんだ・・・

262:名無しさん
19/11/06 03:05:02.11 0.net
想像だが、このあたりが理由じゃないかな
・そこ(古いPCを使い続ける貧乏な人達)を相手に商売するつもりがない
・古くてセキュリティに問題のあるPCを少しでもWin10に移行させる方が
 最終的にマイクロソフトにっとってはプラスになる

263:名無しさん
19/11/06 03:18:03.79 0.net
新しいOSつくるための実験してるだけだろ
アプデできるといっても正常に動作する保証はしてない

264:名無しさん
19/11/06 03:31:11.61 0.net
金を落とさなくても頭数には入るから、シェアが高い状態には貢献してくれるし
スマホだとかモバイル優勢だから貴重なユーザー手放したくないでしょ
アプデ有料だったら7のままで使


265:「続ける、動いてるのに無理してまで買い換えないって人は絶対多い でもサポが終わって使いづらくなっていったらスマホもあるしPC自体から遠のくかもしれん 使えなくなることを念頭に入れて離れていくより、アプデして使い続けれたのが寿命で急に壊れたら すぐに離れれないから新しいPCを買って使い続けることになる可能性は上がるんじゃないかな



266:名無しさん
19/11/06 03:47:50 0.net
>>256
製品版でも「正常に動作する保証」なんてしてないでしょ

267:名無しさん
19/11/06 03:55:00 0.net
>>258
ハード側のこと言ってるんだが?

268:名無しさん
19/11/06 04:43:34.34 0.net
>>259
無償アップグレードと全然関係ないやん

269:名無しさん
19/11/06 07:56:48 0.net
マイクロソフトはソフトウェア市場を支配することで利益を狙える。OSの統一は開発者の参入を促す。
URLリンク(www.independent.co.uk)

270:名無しさん
19/11/06 12:40:57.71 0.net
>>260
アップグレードするのと、正常に動けるかは別だろ

271:名無しさん
19/11/06 14:49:01.69 0.net
長文失礼します。3年半ほど使ってきたBTO製のPCが、毎回30分〜120分くらいの使用で突然電源が落ちるようになりました。
落ちた後、電源ランプのみ点灯することがありますが、ファン等は動作せずBIOSも起動しません。ランプ点灯に関わらず、電源ボタンを押しても反応しません。
ケーブル類を抜いて電源長押しで放電を行うと再度起動できますが、やはりある程度の時間で再発します。放電後半日ほどおいても同様です。
CoreTempでCPU温度を見ていた限り、落ちる直前まで最大42〜44℃でした。落ちた直後に内部に触れてみましたが、CPUメモリ電源ビデオカード等は熱くなっていませんでした。CMOSクリア、メモリ脱着してみましたが、改善していません。
感覚として、ブラウザでタブを多く開く、アプリを複数動かすなどすると落ちやすいように思います。日を経るごとに落ちるまでの時間が短くなっているようにも感じます。
一応、壊れたPCから抜いた古い電源が一つありますが、正常かどうか不明なので、他に試すことがなければ最終手段にと思っています。
他にマウスがだいぶ劣化していますが、今回の症状には関係ない気がしてノータッチでした。
次にどのような対処をしたらいいでしょうか。どうか御指南お願いします。
CPU…Intel Corei5 6500 3.20GHz 6MB (LGA1151
CPUクーラー…CoolerMaster HYPER 103(RR-H103-22PB-J1
メモリ…Crucial DDR4-SDRAM 8GB PC4-17000 2133MHz x2枚
Cドライブ…SANDISK SDSSDXPS-240G-J25 240GB SSD
Dドライブ…TOSHIBA DT01ACA200 2TB  S-ATA3
マザーボード…ASUSTeK H170 PRO GAMING H170チップセット
ビデオカード…MSI GTX 960 2GD5T OC
光学ドライブ…LG GH24NSD1BL BULK S-ATA DVDスーパーマルチ
有線LAN…オンボードLAN
無線LAN…無し
ケース…CORSAIR Carbide 100R Silent CC-9011077-WW
電源ユニット…CoolerMaster V550 Semi-Modular (RS550-AMAAG1-JP) 550W 80PLUS GOLD
OS…Windows10

272:名無しさん
19/11/06 14:58:45.48 0.net
確かにどんなオンボロPCでもデフォがWin7なら
建前上、10にアップグレードできるようだが、そこが落とし穴でもある
10になってから年に2回ほどある大型アップデート
これがクセもの
アップデートでは、毎度必ず何らかの不具合を起こしている
これは、MSが詰め切れていないという事情もあるが、
ユーザー側のPCのスペックや環境にも左右される
何事もなく乗り切れるのはやはりなるべく最新世代に近くて
性能が高い環境
たとえ10にしても、
度重なる大型アップデートで古いPCから少しずつ淘汰されていく
MS側も10としてのセキュリティ更新、サポートは続けるが
古いPC環境をいつまでも考慮するとは一切言っていない

273:名無しさん
19/11/06 15:29:56.96 0.net
>>263
電源だな
プルスクは出ないんだろ?

274:263
19/11/06 15:41:47.32 0.net
>>265
ブルースクリーンは一度も出ていません。
電源を買い換えるのが一番確実でしょうか。

275:名無しさん
19/11/06 15:51:46.37 0.net
>>263
接地すれば?

276:263
19/11/06 16:54:45.19 0.net
>>267
アース…恥ずかしながら全く気にしていませんでした。
接地すれば延命になるでしょうか。

277:名無しさん
19/11/06 18:15:15.89 0.net
最近電源何度か押して起動出来る状態とかなら間違いなく電源だろうけどね

278:名無しさん
19/11/06 19:51:57.38 0.net
タシロ、カアイソウ・・・

279:名無しさん
19/11/06 20:05:43.77 0.net
>>262
> アップグレードするのと、正常に動けるかは別だろ
だーかーらー、古いPCでWin10が動くかどうかなんて論点がずれてるんだよ
そもそもの話の流れは>>254であり↓
 > どうして、あのマイクロソフトがそんなに気前がいいんだ・・・
この「なぜMSは無償UGを続けているのか?」についてレスがされているのに(>>254-262)
>>259,262(>>256の2行目もだが)は明らかに話の流れからズレてるでしょ

280:名無しさん
19/11/06 20:08:06.70 0.net
三日天下の国母

281:名無しさん
19/11/06 23:25:24.04 0.net
グラッチェ!グラッチェ!

282:名無しさん
19/11/07 01:21:52.49 0.net
pcが謎の再起動をして困っています。
症状としては、csgoを起動したときだけpcがフリーズしたり勝手に再起動したりします。
ほかのソフト(discord、osu、chrome等)を起動したときは普通に動きます
思い当たる節としてはWindowsの更新がありましたが、設定→更新とセキュリティ→回復と進んでも戻す項目が見当たりません
pcは自作で、構成はライゼン5 3600にgtx1660ti、ramは8gb*2の16gbで、電源は550wです。
お願いします。

283:名無しさん
19/11/07 01:43:23.35 0.net
だからいいからビデオカード外してゲーム立ち上げてみろ

284:名無しさん
19/11/07 01:45:21.56 0.net
>>275
3600て内臓グラないからグラボ無いと映像出ないんですがそれは、…

285:名無しさん
19/11/07 01:57:34.82 0.net
きっついパソコンだな
3000円くらいのビデオカード買え
とりあえずダメ元でシステムの復元はできんのか?

286:名無しさん
19/11/07 03:16:44 0.net
ノートパソコンにイヤホンを刺してもスピーカーから音が出るようになりました
とりあえずドライバ更新、アンインストール、再起動等してみたら
イヤホンから音が出るようになるも、イヤホン刺した時と抜いて


287:スピーカーから出る時の音量が同じになりました ヤケになりドライバ更新やら繰り返していると、何故か元に戻り歓喜したのですが、さっきまたスピーカーから出るように… 同じような症状にあった例はあるのに出てくる記事は更新、アンインストールしろばかり… 自分だけの症状なのか…他の方と同じパターンなのか…前のノーパソでも経験があるだけに… windows10でASUS X541Uのノーパソです どなたか解決策を知りませんか?



288:名無しさん
19/11/07 03:58:27 0.net
再起動と完全シャットダウン→起動は同じですか?
アップデートとかは寝る前にやることが多いものでして
高速シャットダウンは使わないんで、再起動じゃなく完全シャットダウンしちゃってもいいでしょうか?

289:名無しさん
19/11/07 07:58:04.45 0.net
>>274
メモリ挿し直し、メモリのエラーチェック

290:名無しさん
19/11/07 10:32:23.83 0.net
>>274
とりまグラボのドライバのアンインストールと再インストール

291:名無しさん
19/11/07 10:48:33.22 0.net
>>274
ゲームやりながら更新しなかった?
そういう時ゲームがおかしくなる事ってよくあるけど
別ゲーだけどフォルダ新たに作ってそこにゲームデータ突っ込んだら俺は直った

292:名無しさん
19/11/07 11:18:56.24 0.net
>>278
USBのイヤホンかBluetoothのワイヤレスイヤホンに変更すればOK

293:名無しさん
19/11/07 12:55:38.97 0.net
ドライバ入れなおしで変化があるなら論理的障害
オンボサウンドのドライバの不一致じゃろ
OSのアップデートの時に、オンボのドライバまで更新されたのかも
その最新のオンボのドライバが壊れたか合わなかったんだろうかね
ドライバ類も日頃バックアップしたほうがええね
そういう時に元のドライバを復元できるようにね
ここで出荷時のドライバとか探してみればー?
URLリンク(www.asus.com)

294:名無しさん
19/11/07 13:14:59.02 0.net
不知火舞がえっち過ぎるためスマブラSPに不参戦 外人ブチギレへ
スレリンク(livejupiter板)

295:263
19/11/07 13:34:08.46 0.net
ジャンク電源に繋いでみたところ、落ちずに動作しています。
早急に新しい電源を購入しようと思います。ありがとうございました。

296:名無しさん
19/11/07 16:09:28.44 0.net
外国人、あんなん好きなんか?

297:名無しさん
19/11/07 16:30:31.05 0.net
メモリの増設で、メモリの向き逆差ししていたみたいで電源入れたら白煙が出て、パソコンが壊れてしまいました。新たに購入したパソコンに、このメモリがまだ使えるか分からないので差して動作確認することはやめておいた方がいいのでしょうか?

298:名無しさん
19/11/07 16:35:10.57 0.net
もろちん

299:名無しさん
19/11/07 16:37:11.60 0.net
どうやったら逆に刺せるんだよ 

300:名無しさん
19/11/07 16:45:22.03 0.net
アホすぎてワロタ

301:名無しさん
19/11/07 16:50:38.84 0.net
この1週間で1番笑った

302:名無しさん
19/11/07 16:53:04.42 0.net
逆には刺せないから安心して往ね

303:名無しさん
19/11/07 18:28:05.87 0.net
基盤削って無理矢理押し込んだのかな

304:名無しさん
19/11/07 18:57:39.43 0.net
超初心者を嘲笑うとか感じ悪い

305:名無しさん
19/11/07 20:38:40.82 0.net
ファミコンの半挿し見たいになら出来そう

306:名無しさん
19/11/07 20:46:58.95 0.net
>>288
斜めに刺して回路がショートしたんだと思う
ソケットやメモリの導体部分がどうなっているか、一度よく確認した方がいい
可能なら写真をここに挙げてみてよ

307:名無しさん
19/11/07 21:05:44.25 0.net
すげえやつがいるんだな
PC一般も捨てたもんじゃないわ

308:名無しさん
19/11/07 21:24:22.29 0.net
メモリ凹みがあって逆にはささらんでしょ
無理やり押し込んだのかな

309:名無しさん
19/11/07 21:25:05.98 0.net
昔ノートPCの分解清掃について質問してて
写真撮ろうとしたら画面踏んづけて質問が


310:ネくなったこと思い出した



311:274
19/11/07 22:29:38.52 0.net
>>280
メモリエラーチェックでは何もヒットしませんでした…
>>282
フォルダを写してやろうとしたら急にインストールからやらされて結局再インストールしたのですが、変わらず再起動します…
>>281
ドライバ入れ直しても変わりませんでした…

312:274
19/11/07 22:53:23.56 0.net
>>277
システム復元もやってみましたが変わらず再起動…
てかブルスクなりました

313:名無しさん
19/11/07 22:56:40.91 0.net
>>302
メモリ1本だけ刺してテストだろうな。メモリ2本でスロット4つだから8通り。
それで片方のメモリだけ現象出るならそのメモリ不良。
どっちも出るようなら一度クリーンインストールしてテストしてみる。それで出ないのならソフト原因。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1568日前に更新/266 KB
担当:undef