【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ991 at PC
[2ch|▼Menu]
217:名無しさん
17/02/09 00:36:25.17 0.net
>>215
windows10はオマ環(各環境によって様々なトラブルが起こる)のオンパレードだから誰にもわからない

218:名無しさん
17/02/09 00:43:01.01 0.net
そも1607にできない時点でWindows10は諦めろ

219:名無しさん
17/02/09 00:44:22.25 0.net
>>216-217
ありがとうございます
どれを入れてみても急に動かなくなるってことはないということでしょうか?
念のためバックアップをとってからとりあえず数字の大きいものを入れてみます

220:名無しさん
17/02/09 00:45:52.86 0.net
知るかそんなこと
勝手にやれ

221:名無しさん
17/02/09 00:47:13.13 0.net
>>219
だから10はおま環が酷くて予測不能なところがあるのよ

222:名無しさん
17/02/09 00:48:27.19 0.net
10はインストール方法が違うだけでも安定性が全然違ってくるからなw

223:173
17/02/09 00:53:33.14 0.net
ダメになってもいいつもりで勝手にやってみます!
ありがとうございました

224:名無しさん
17/02/09 00:55:02.00 0.net
だが一つ経験だがビルドのアップでうまくいかないなら、最初から最新のビルドのクリーンインストールした方が手っ取り早いし不具合も解消されることが多い。
不具合も大抵はドライバーの古いのが原因だから、今のビルドの間にドライバーだけは最新にしておけばうまくいく可能性が高い。
とくにLAN・無線LANアダプタ・グラフィック・サウンドカード等々、アップデートできるものはすべてやっておけ
さすればアップグレードの際にWin側で自動でそれらの最新ドライバを採用するから
ま、一応保険として今のビルドのシステムイメージをつくっておくこと

225:名無しさん
17/02/09 01:18:30.45 0.net
>>179
パーティーションがRAWになっている可能性がある
もしRAWになっているならtestdiskで復活する

226:名無しさん
17/02/09 01:34:13.92 0.net
パーッティション情報がブッ飛んじゃうようなディスクは、何らかの物理的原因があるだろうけどな
まあ復旧しないよりは試す価値はある

227:名無しさん
17/02/09 02:48:15.55 0.net
インターネットに接続できません モデム・ルーターの再起動、PCの再起動は
しました、アンチウイルスソフトを 切る事もしました、イーサットを無効に
してから有効にしてみたりもしましたが 解決しません。  家にある他の
PCは接続出来ます、接続できているPCにつながっている LANケーブルを
つないでも接続しません。 トラブルシューティングとして表示されるのは、
モデム・ルーターに問題が ありますとなっています
助けてください

228:名無しさん
17/02/09 03:02:27.08 0.net
問題が起きてるPCのデバイスマネージャでは、ネットワーク関連デバイスの項目はどうなってる?
黄色い「!」とか出てない?

229:名無しさん
17/02/09 03:04:40.66 0.net
つながんないPCのLANが死んだかねぇ

230:228
17/02/09 03:06:18.89 0.net
>>228
黄色い「!」が出ています

231:名無しさん
17/02/09 03:23:44.67 0.net
ネットに繋がる端末で、問題が起きてるPCに適応するネットワーク関連のドライバを、面倒だからひとまず全部ダウンロードして、それらを問題のPCに移して。
それからデバイスマネージャで、!が出てる項目を開いてドライバを手動で更新してみて。
それで解決するようなら単なるドライバの故障なんだけど

232:名無しさん
17/02/09 07:22:54.23 0.net
>>198
i5 520M モバイル2コア
i5 2400 サンディ4コア
性能がダンチやろw

233:名無しさん
17/02/09 07:25:59.16 0.net
>>215
windows板のほうが専門じゃね?

234:名無しさん
17/02/09 07:28:09.39 0.net
>>227
ルーター外してモデムから直接LAnケーブル接続する
あと、モデム初期化ボタンを押す

235:名無しさん
17/02/09 10:06:21.07 0.net
第3世代のi5ノートが調子悪いので
btoを購入したいのですがオススメはどこでしょうか

236:名無しさん
17/02/09 10:19:02.77 0.net
パソコン工房

237:名無しさん
17/02/09 10:20:34.25 0.net
>>236
ありがとう みて見る
型番がないメーカーは避けるようにするわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2676日前に更新/57 KB
担当:undef