【QX9650】DELL XPS6 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん
09/04/04 18:49:42 0.net
>>1
乙。


3:名無しさん
09/04/04 20:07:08 0.net
■パソコンショップ完全リンク

URLリンク(bto.zero-city.com)

4:名無しさん
09/04/04 20:07:54 0.net
>>1
乙。


5:名無しさん
09/04/04 21:23:25 0.net
次スレにはちょっと気が早かったのでは?

6:名無しさん
09/04/04 21:26:04 0.net
ボケカス>>1はえーよ乙

7:名無しさん
09/04/11 15:55:55 0.net
保守

8:名無しさん
09/04/11 16:18:56 0.net
保守党 出累 太瑯

9:名無しさん
09/04/16 03:50:16 O.net
保守age
ついでに、630で搭載できるVGA、CPU情報
VGA GTS250 GTX260 電源そのままでSLI可能
GTX275 285 295 1枚構成なら可能(リファモデル推奨)

CPU E7200 7300 7400 8400 8500
Q6600 6700 8200 8400 9450 9550 9650
この他は不明(報告なし)俺はQ9650+GTX285を使用中。



10:名無しさん
09/04/26 09:13:56 O.net
630が完売したら730のみでこのジャンルは終わり?

11:名無しさん
09/04/26 10:28:17 0.net
とりあえず報告
SoundBlaster X-Fi Titanium Professional Audio買ってきたが特に問題もなくインスコできた

12:名無しさん
09/04/26 17:02:52 0.net
そういえばWindows 7入れて使ってる人いる?
今度RC版が出たら試してみようと思うんだが・・・

13:名無しさん
09/04/26 17:27:55 O.net
>>12
7ベータ版持ってるから入れてみたよ、だいぶ前だけど。
ドライバが全て見つからずに苦労した。
VISTA用ドライバ入れて目立った不具合はなかったが、特定のゲームが不安定だったので元に戻した。
俺は正式版発売まで放置する。


14:名無しさん
09/04/28 00:02:01 O.net
DELL駅に出てたな。日曜日になくなったが。
買ったヤツはちゃんとこのスレ来るんだよww


15:銀バエ ◆GzGcQZsZho
09/04/28 23:37:41 0.net
(`・ω・´)ノシ みんな〜

(`・ω・´)みんなOSはもちろんXPだよな?

(`・ω・´)ビスタなんかつかっちゃいねぇよな?

(`・ω・´)XP最高!

(`・ω・´)そう思うだろ!みんなも!

16:名無しさん
09/04/29 00:02:50 0.net
まさかのubuntu

17:名無しさん
09/04/29 16:02:29 0.net
なんかnVidiaのSystem MonitorでCPU温度見ると各コア60℃超えてるんだけど、
CoreTempで見ると36℃位なんだけど・・・
どっちを信じればいいの?

18:名無しさん
09/04/29 20:17:24 O.net
>>17
Q6600の初期型かね?なら理由は簡単だ。
NVIDIAアプリケーション全てアンインストールして(VGA、システムモニタ、コントロールパネル)
をNVIDIA公式ホームページから、予めダウンロードしておき最初から入れ直す→再起動する。
終わり。
初期のシステムモニタはバグ有りで、コントロールパネルに影響してる。
今のやつは正常に表示される。

19:名無しさん
09/04/29 21:08:51 0.net
>>17
CoreTempが正しい。
>>18さんも書いてる通りシステムモニターはバグあり。



20:名無しさん
09/04/30 00:08:11 0.net
この機種のQ6600 Vista 32bit Bluetooth搭載モデルを購入した者なんですが、
デバイスマネージャのBluetooth項目に黄色の(!)マークが出てたのでいったんドライバを削除後
再インストールしようとしたのですが、ドライバ削除後デバイスマネージャには

「ほかのデバイス>BT Mini-Receiver」

として認識され、ドライバのインストールができなくなってしまいました。
付属のディスクからドライバをインストールしても治らないのですが同様の現象の方または解決策をご存じの方
おられませんでしょうか?

よろしくお願いします。



21:名無しさん
09/04/30 00:17:24 O.net
>>20
いや、名前が違うだけで同じでしょ。
デバイスマネージャからドライバ更新すれば使えるよ。

22:名無しさん
09/04/30 03:02:58 0.net
>>21
やってみたんですが、MSのサイトからはドライバが見つからず、
付属のドライバDVD内を指定しても見つからないと表示されるため

Dellのサイトから
URLリンク(supportapj.dell.com)

これをダウンロードしてインストールなどもやってみたのですがダメでした。

システムも復元で壊れる前の状態に戻しても同じ症状で、DellのサポセンにTelしても
USサイトも含めたドライバの場所すら見当たりませんでしたとの回答で、OSの再インストール
からやってみてくださいと言われました。

こういう場合OSの再インストールからやらないとどうしようもないものでしょうか?

23:名無しさん
09/04/30 09:50:26 O.net
>>22
OS関係ない。青内臓のカードリーダーでしょ?
俺は搭載してないからわからないけど、カードリーダー自体は何処の製品?
製造元さえ判ればドライバはなんとかなると思う。
ふたつ目は一旦認識させ直す方法。
コンセント抜き、カードリーダーのUSBヘッダピンを抜き、CMOSクリア(設定方法は調べておく)して、LANケーブルも抜く。
一度起動し、デバイスマネージャーを確認して、カードリーダーのドライバをアンインストール、再び電源オフ
USBヘッダピンを挿して、起動(LAN外したまま)ドライバを入れる。
認識したら、電源オフでLANケーブル挿す。
それと、ドライバはあるんだよね?VISTAしか使えないカードリーダーだから、扱いが難しいね。

24:名無しさん
09/05/01 03:01:37 0.net
>>23
カードリーダーのメーカーは分かりませんが(Dellのサポセンの人も分からないそうです)
ふたつ目の方法について週末あたりやってみます。

ありがとうございました。

Win7 RC入れてみようと思ってるけどこれも無理だろなぁ。。。

25:名無しさん
09/05/01 09:13:14 O.net
>>24
7 RC版用マザーボードのチップセット用ドライバがDELLにない。
VISTAドライバ代用になる
使えない機器が出てきそう

26:名無しさん
09/05/02 18:50:05 0.net
>>20
これは?
URLリンク(supportapj.dell.com)

27:名無しさん
09/05/04 21:06:04 0.net
質問です。
XPS630を購入し、モニターにSP2009Wを購入しました。
SP2009Wはウェブカメラとデュアルマイクを内蔵しています。
しかし、接続したところ、マイクで音声は拾えるのですが、カメラからの映像は真っ暗で何も映りません(ソフトはDell Webcam Central)。
ドライバの再インストールも行いましたが、状況は変わりませんでした。
いったい、どうすれば映るようになるのでしょうか?

28:名無しさん
09/05/05 00:55:09 O.net
>>27
そのモニタってカメラ用にUSBケーブル挿すようになってないか?
単純にケーブル挿し忘れのような気がしてならないんだが。

29:名無しさん
09/05/05 16:13:19 0.net
>>28
確かにUSBケーブルを挿しますが、挿し忘れてはいません。


30:名無しさん
09/05/05 20:24:50 0.net
>>29
どうやってカメラ画像映らないって言うの?
スカイプとかなら、それはソフト側の設定の問題では?
デバイスマネージャーで認識されていれば、ハード問題ない


以上、終了


31:名無しさん
09/05/08 03:56:29 0.net
Q6600 Vistaモデルで購入時、スリープモードからキーボード入力で復帰したんだけど、
OS再インスコしてから本体の電源ボタンおさないとスリープモードから復帰しなくなって
しまったんですが、Dellの何らかのユーティリティインストールするとできますか?

32:名無しさん
09/05/08 07:39:04 O.net
>>31
OS関係ない
情報が少な過ぎてよくわからんが、一旦CMOSクリアしてBIOS再設定
これで行けるはず。

33:名無しさん
09/05/08 13:25:03 O.net
「デバイスマネージャ」→「キーボード」のそのキーボードのプロパティの「電源の管理」タブのところで「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックが入ってる?入ってなければ入れればOK!


34:名無しさん
09/05/09 15:45:09 0.net
どなたか630iでSSDやRAMDISK構成で組んでる方いませんか?
HDDの10倍とか速度謳ってるけど実際いかがなものかな・・・と
当方興味津々
(構成:XPsp3、Q6600、8800GT、コルセア4G、他純正)
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします


35:名無しさん
09/05/09 19:52:53 O.net
>>34
期待しているところを申し訳ないが、RAMディスクはx64 OSいるけど持ってます?
XPS630はメモリスロットが4本しかないので最大8GBになる
で、SSDは一般的にはOS+システムソフト入れるんだけど、HDD 1台をOS+システムソフト専用にするだけで起動時間は短縮になる
まだまだ高価で、突然死するリスクを承知で購入するなら止めはしない。 

Q9650@3.0Ghz コルセア1GB×4 GTX285+8800GT HDD1TB×2+250GB(OS専用)


36:名無しさん
09/05/10 19:58:16 0.net
>>34
RAMdiskは使ってる
URLリンク(2sen.dip.jp)
出費も無いし試しに使ってみるのもいいと思う

SSDはどうなんだろうね?
俺はノートの方はSSDにして、確かに起動は早いけど、
多分、全体的には思ってるほど早くならないよ?
最近はHDDもかなり早いしね。

37:名無しさん
09/05/11 16:09:10 0.net
>>36
>>34が言ってるRAMディスクってのは、ソフト上じゃないだろ
ハード上のRAMディスクの事だろ。
ギガバイトあたりから出てはいるが、PCIスロット2つ占有なのがなぁ
費用もそれなりにかかるけど、速度重視ならいいんでない。



38:名無しさん
09/05/11 16:47:34 O.net
i-RAMとかあの辺か。
もう少し安く買えるなら買いたいが高いからね。早いっても恩恵がどこまであるか微妙 
sATA接続タイプの5インチベイ取り付けモデルなんかは高過ぎ。
俺なら500GBプラッタのHDDにするよ。


39:36
09/05/11 20:20:09 0.net
おっと恥ずかしい勘違いでした

40:名無しさん
09/05/12 19:05:23 O.net
>>38
そうだよねぇ。ハードRAMディスク最大の欠点は電源落としたらデータクリアが痛い。
となるとSSDになるけど、それなりの容量だと価格が・・・。
ソフトRAMディスクは使ってるけど、正直4GBではあまり利用価値がないかな。
2GB×4の8GBなら使えると思う。

41:名無しさん
09/05/13 22:14:44 0.net
デフォのサムチョンメモリって換えた方がいいの?

42:名無しさん
09/05/13 23:44:39 0.net
>>41
OCしなけりゃそのままでおk

43:名無しさん
09/05/14 19:05:47 0.net
質問ですみませんが、
630iのXPモデルでも、マザーボード的にはメモリ4GB以上を搭載可能ですか?
また、メモリは何GBまで対応でしょうか?

44:名無しさん
09/05/15 01:09:41 O.net
>>43
OSが何であろうが関係ない。
n650iマザーは2GBx4本まで対応する。
ただし、知ってると思うが32ビットOSでは4GB(認識できるのは約3.2GB)までしか使えない。

おいらはゲームするから4GBでVista32ビットだが。


45:名無しさん
09/05/16 13:38:33 O.net
xps630現在のデフォ構成で購入しようと思ってますがFFベンチ1万超えますかね?

コア2Quad9550
メモリ4G
GF9800GT

46:名無しさん
09/05/16 16:30:07 0.net
超えない
たしか9千くらいだった

47:名無しさん
09/05/16 19:17:02 O.net
>>46
レスどうもです
9000でも今使ってるPCの2倍になるので購入することにします

48:名無しさん
09/05/17 00:09:44 0.net
XPプリインストールのマシンを、だいぶ前に買ったんだけど、IO-DATAのGV-MVP/RX2W (アナログTVキャプチャボード)を使うことができないです。


49:名無しさん
09/05/17 21:41:31 0.net
質問なのですが、つい先日XPS630iを購入して
OS:Vista Ultimate
CPU:Core2 Quad Q9550
メモリ:4GB
HDD:500GB
グラボ:Nvidia Geforce9800GT 2枚構成

スペックはこんな感じなのですけど
起動中にフリーズが頻繁に起こります。ひどい時はようこそ画面で固まります。
ドライバ等、全て最新の状態に更新してあるのですが。
サポートに問い合わせて指示をもらい、「Diagnostics CustomTest」をしたのですが
ハードウェア上にエラーは検出されませんでした。
OSの方を入れ直したり、常駐プログラムを切ってみましたが改善されず・・・。
どうすればいいのでしょうか。

50:名無しさん
09/05/17 21:59:31 0.net
>>49
もう一回サポセンに連絡
言われたとおりやりましたが直りません
って言えば取りに来てくれる
初期不良かな?

51:名無しさん
09/05/17 22:00:57 0.net
>>49
自分は

OS:Vista Ultimate
CPU:Core2 Quad Q6600
メモリ:4GB
HDD:500GB
グラボ:Nvidia Geforce8800GT 2枚構成

の構成ですが、購入当初から同様の症状です。
XPS630iは結構問題が多いそうなんですが、
SLIと相性が悪いとかですかねぇ。。。

52:名無しさん
09/05/17 23:13:48 0.net
>>49>>51
マジレスすると、電圧上げろ。
CPUとメモリ両方
ただし、上げるのは少しずつな。


53:名無しさん
09/05/18 12:37:33 0.net
>>49>>51

XPS630は電源の取り方に問題があるよ。

12V V1
12V V2
12V V3
12V V4

て風に分かれているんだけど、昨日電源バラしたら

12V V1 →マザー、DVD、HDD
12V V2 →VGA補助 1
12V V3 →VGA補助 2
12V V4 →大4ピン電源(4ピンコネクタ1個の線)

になってて、V1だけあちこちに給電してた。
V1のDVD、HDD電源を外して(OS起動用だけ繋ぐ)、残りをV4に繋ぎ直す。

俺の構成が参考になるかわからないけど、
Q9650@3.0Ghz GTX285 HDD500x4 でもすんなり起動する。
おそらく起動時にマザーの電流量が不足して固まると思う。

お試しあれ。



54:名無しさん
09/05/18 16:00:08 0.net
>>50、51,52,53
みなさんレスありがとうございます。
一応サポートセンターに問い合わせた結果修理という形になったのですが、
>>51さんが言っているとおりCPUとメモリーの電圧をいじった所、
フリーズ現象が治まりました。少し負荷をかけたりして様子見しようと思っています。

>>53さんが仰っている事も試してみたいと思います。
ご迷惑おかけしましてすみませんでした。

55:名無しさん
09/05/19 03:27:44 0.net
>>54

51です。
CPUとメモリーの電圧は、具体的にどのようにして上げましたでしょうか?

私はこの辺りまったくの素人なのですが、青色画面になるのが防止できるのなら
試してみたいのですが。。。

56:名無しさん
09/05/19 14:05:39 0.net
>>55さん

わたしのフリーズ現象は、青画面にはならないので症状が違うのかもしれませんが、
わたしが行った方法は、起動時DELLロゴ画面になったらF2を押してBIOSを起動させて
CPUとメモリーの電圧をいじりましたね。
BIOS設定画面は全て英語なので、CPUと書かれている(もしくは関係している)
文字を探していけば見つかると思います。

57:名無しさん
09/06/01 04:49:05 0.net
保守

58:名無しさん
09/06/01 22:11:05 0.net
>>57
保守ならageろよ


59:名無しさん
09/06/06 04:56:39 0.net
グラボ:Nvidia Geforce9800GT 2枚構成

これにすると

DVI×4で

四枚モニターにできるのでしょうか?


60:名無しさん
09/06/07 16:18:41 0.net
>>59

出来る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わけねーだろ。


バカかよ

61:名無しさん
09/06/11 00:28:30 0.net
QC6600 xpを購入したのですが、デュアルディスプレイで使用しようとしても
クローンしか設定できません。これはソフトに問題があるのでしょうか?

62:名無しさん
09/06/11 11:08:46 0.net
>>61
自分の環境ぐらい書きましょう

63:名無しさん
09/06/11 14:43:58 0.net
SLIしてたらVistaじゃないとできない

64:名無しさん
09/06/24 10:41:19 0.net
いつになったら、CUDA 対応の dell 純正(?)ドライバがリリースされるんだろう。


65:名無しさん
09/06/28 16:19:42 0.net
先日630iを購入しました。あまり詳しくないので困っています。
赤〜青に光るフロントパネルLEDについて教えてください。

先日OS再インストールを行ったのですが、起動時からLED(6箇所)が点灯しなくなりました。
NVIDIAコントロールパネルで確認したところ、全ての項目が0になっています。
数字を変更して適用するとLEDは点灯します。
しかし一度電源を切ってから起動させると、また消灯状態での起動になってしまいます。
終了オプションからの再起動時にはLEDは点灯したままです。
設定の保存はできるのでしょうか?詳しい方アドバイスいただければうれしいです。

OS:XPsp2
CPU:Core2 Quad Q9550
メモリ:4GB
HDD:750GB
グラボ:Nvidia Geforce9800GT

よろしくお願いします。


66:名無しさん
09/06/29 21:02:11 0.net
久しぶりにdellでパソコンを買うのですが
VISTA→XPダウングレード
のオプションを選択しようと思っています

購入後、必要に応じて、VISTAにまたアップグレードは簡易にできるのでしょうか
また、アップグレードする際は再びVISTAを購入する必要があるのでしょうか

67:名無しさん
09/06/30 00:05:42 0.net
7出るまで待て

68:名無しさん
09/06/30 15:13:12 0.net
>>65
好きな色にしてからプロファイル保存
win起動時にそのプロファイルを読み込むように設定できる
nvidiaコントロールパネルで全てできるから後は自分で頑張れ

69:名無しさん
09/07/02 13:32:35 0.net
春先に購入した者です。
今日PCをつけようと電源ボタンを押したんですが、
一瞬ファンが回ってすぐに電源が落ちるようになってしまいました。
今まで特に問題も無く使えていたんですが突然この状態になってしまいました。
対処法、原因など分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです・・・

70:名無しさん
09/07/02 16:06:55 O.net
>>68

解決しました。ありがとうございました。
プロファイル便利ですね〜 温度上昇→赤LED点灯など設定してみました。

71:名無しさん
09/07/03 09:10:57 0.net
bios 新しいの来てたけど
1.0.13
再起動時のusbhdd付けてるとフリーズするのって
修正されてる?

72:名無しさん
09/07/03 23:24:52 0.net
>>71
USB HDD 繋いでるけど、1.0.12 時代から、フリーズせずに使えてたよ。



73:名無しさん
09/07/04 01:49:36 0.net
ビオスなんて更新したことねー

74:名無しさん
09/07/04 21:43:21 0.net
>>73
バイオスの更新はしなくてもOK
会社@IT企業のPCはBIOSの更新をしない。


75:名無しさん
09/07/08 16:30:48 0.net
XPS 630の購入を考えています
スレタイのXPS630i6とは違う物なのでしょうか?
デルのHPで確認してみたのですが
URLリンク(www1.jp.dell.com)
XPS630はこれしかありませんでした

それと
用途は主にネット・スカイプを起動しながらネットゲームなのですが
スペック的には問題ないでしょうか?
ネットゲームはエースオンラインしています
URLリンク(aceonline.arario.jp)
この機種を使用して同じゲームをしている人の
使い使い心地(カクツキなど有るかなど)も聞ければありがたいです

仕様は
OSをXPにする以外変えません

76:名無しさん
09/07/08 21:13:02 0.net
HDDとCPUの温度知りたいんですけど、どうすればいいの?

77:名無しさん
09/07/14 14:49:45 0.net
温度計買ってこいやw

78:名無しさん
09/07/19 22:25:09 O.net
新しくPCを新調しようと思っているんですが、XPS730とXPS630のともにデフォルト設定で悩んでいます。
用途は主にネトゲ、動画編集なのですが、その程度の用途でXPS730はもったいない気がしています。

XPS630でもネトゲ(AIONや、FF等高スペックな3Dmmo)でもカクカクせずに快適にプレイできるでしょうか?
PCについてはあまり知識がないのでアドバイスお願いします。

79:名無しさん
09/07/20 09:49:37 0.net
XPS730については知らない。
FFもやったことない。
でも、
XPS630iでこないだAIONやったみたけど
別に大丈夫だったよ。
ただ、必要のない自動実行モノなどは極限まで削ってる。
参考までに。

80:名無しさん
09/07/20 15:04:00 0.net
Q9400でOCしてる人いる?
いるならくやしい設定とか教えて

81:名無しさん
09/07/20 15:20:19 0.net
>>80
嘘教えられて壊すだけだぞ
やるなら自分で勉強しろ

82:名無しさん
09/07/20 20:40:01 0.net
保守アゲついでに、>>80

FSB1333以上無理だから。



83:名無しさん
09/07/21 08:53:03 0.net
元々ついてる650iのマザボじゃOC無理です
私のはQ9300ですけどFSB333→FSB347が限界
これ以上上げるとすぐフリーズします
なのでマザボ交換.CPUクーラー交換.メモリ交換して
今は電圧いじらずFSB333→FSB407で常用してます
ですがOSがOEM版なのでマザボかえると
私の場合はプロダクトキーが認証されず
今は7RC64bit版いれてます


84:名無しさん
09/07/21 09:15:13 0.net
つづき
マザボ交換の時ついでに9800GTSLIからGTX260に交換
後ろに9cm角の清音ファン取り付け.9800GTをフィジックス用に取り付け
OCやマザボ交換などは自己責任ですので気をつけてください

85:名無しさん
09/07/21 18:26:27 0.net
今更・・・
どうでもイイよ(´・ω・`)そんなこと

86:名無しさん
09/07/21 18:40:20 0.net
>>80
輝くデルのオーバークロックキングとなれぇ!
スレリンク(pc板)


87:名無しさん
09/08/07 21:39:39 0.net
今Win7 RTM入れたけど質問ある?

88:名無しさん
09/08/07 22:12:42 0.net
>>87
ドライバの類を別にインストールする必要はありますか?
単純にインストールすればいいだけなら、XPからクリーンインストールしてもいいかな?と考えてる。


89:名無しさん
09/08/08 00:31:41 0.net
>>88
殆どドライバ類はインストールDVDに入ってたぽかったから特に問題なくインスコできたけど、
念のためにnVIDIAのドライバだけは手動でアップデートした
今は全然問題なしで快適だけどnvidiaコントロールパネルから「パフォーマンス」が消えてるのが玉に瑕
多分DELLのCDに入ってると思うからこれから探してみるつもり

90:名無しさん
09/08/08 00:35:21 0.net
ちなみにx64版ね

91:名無しさん
09/08/12 19:03:34 0.net
>>89
ありがと。今、XP を使っていて、windows 7 に乗り換えるかどうかで悩んでいるんだ。
参考になりました。


92:名無しさん
09/08/16 15:20:45 0.net
>>89
nVidiaコントロールパネルの「パフォーマンス」はDellのダウンロードページから
「ESA Performance」ってシステムユーティリティを落として入れれば大丈夫。

93:名無しさん
09/08/25 01:00:45 O.net
元々のQ6600の二次キャッシュに問題出てサポートに電話したら
修理にバカみたいな金額の見積もり出たから自分で直そうと思うんだけど
お薦めのCPUって何かあるんかな?

94:名無しさん
09/08/25 03:26:14 0.net
漢は黙ってQX9650逝っとけヨ
つか、Q6600の二次キャッシュに問題ってどんな風になるの?

95:名無しさん
09/08/25 04:07:30 O.net
>>94
不定期なタイミングでブルスク再起動

テストするとCPUの2次キャッシュのところで強制再起動
ほかのは個別のテストで問題が出てないのよ
OS再インストールやHHDのフォーマットも効果なし

96:名無しさん
09/08/25 05:08:41 0.net
>>95
なるほど、そんな事があるのか…CPUなんて壊れないモノと思ってたよ
Q6600をずっとFSB1333化@3GHzで使ってるから心配になってきた。
俺もDELLの自己診断ユーティリティを走らせてみるよ。情報、ありがと。

97:名無しさん
09/08/25 12:32:24 0.net
質問があります。
XPS600のGeForce7900GXTのSLIを使っているのですが、
グラボのアップグレードをしたいと思っています。
現在の段階でどのグラボがお勧めでしょうか?
出来ればシングルでアップグレードしたいのですが・・・

98:名無しさん
09/08/25 15:32:26 0.net
XPS600っすか!
7900GTX SLIからSLIやめてシングルボードでアップグレードっすか!
それって、難しくないっすか?

99:名無しさん
09/08/27 21:41:18 0.net
>>92
サンクス
これでWin7最強になった

要するにwin7入れて不具合でもあればDELLのサイトから適当にVista用のドライバ類ぶち込めばいいんだな

100:名無しさん
09/08/27 21:42:40 0.net
>>96

俺はQ9650定格で使ってるよ。

GTX285 1枚で。

ゲームも快適。



ついでに上げ

101:名無しさん
09/08/28 02:38:52 0.net
無意味な改行いれんな、低脳

102:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:39:10 0.net
改行入れちゃ駄目な法律でもあんのか?低脳

103:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:44:18 0.net
無駄な改行入れなきゃいけない法律でもあんのか?チンカスの能無糞

104:名無しさん
09/08/30 20:38:45 0.net
このスレの住人じゃねぇし、どうでもいいんだけどスレがあがってたので一言。

確かに>>100の改行はウゼーだけだな。つか、ageて その改行はアホ丸出しだろwww


105:名無しさん
09/08/31 08:49:56 0.net
過疎スレで目糞鼻糞が何で揉めているの?('A`)

106:名無しさん
09/09/06 17:19:19 0.net
ところで・・・
スレタイ【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】に準ずるが如く
XPS630にQX9650なんて載せて使ってるハイソなヤシっているのか?


107:名無しさん
09/09/07 18:27:08 0.net
7搭載機まだー?

108:名無しさん
09/09/22 16:10:41 0.net
アゲついでに、>>106
いないと思う
でも俺はQ9650載せてる


109:名無しさん
09/09/24 18:10:27 0.net
保守。
この機種って2TB以上HDDって積める? 

110:名無しさん
09/09/25 12:19:11 0.net
同じく保守
>>109
ボリュームなら可能。
レイド構成では2TBまで。
俺は1TBx3+250GB(OS)で使用中

111:名無しさん
09/09/25 14:41:59 0.net
つーか、今買うならAlienware Aurora だろ

Alienware Area-51 ALX ももうすぐ発売みたいだし。

欲しい!!


112:名無しさん
09/09/25 20:06:48 0.net
>>110

ありがとう! 

早速1TB×2台注文するよ!


113:名無しさん
09/10/07 17:17:39 0.net
前面のケースファン(×2)変えた人いますか?


114:名無しさん
09/10/09 18:13:26 O.net
前面ファンは25mm厚のPWMファンに交換できるよ。
俺はサイズのブルーLED付きに替えた。

115:名無しさん
09/10/09 20:13:13 0.net
>>114
どうやって取り替えるの?
HDD収めるところばらして中から取り付けるの?

116:名無しさん
09/10/09 23:05:12 0.net
>>115
DELLのサイトにサービスマニュアルがあるから探せ。
分解方法が書いてある。



117:名無しさん
09/10/09 23:49:22 0.net
>>116
マジありがとう。
オレガンバル!
つーか630のケースファンってうるさくない?
これ静かな方なの?

118:名無しさん
09/10/10 21:17:58 0.net
630iってメモリは最大8GBですか?

119:名無しさん
09/10/14 12:09:13 0.net
電源大容量なのにi7選べないの?

120:名無しさん
09/10/17 12:05:32 0.net
すみません教えてください。
このパソコンと携帯をBluetoothで交信させるようにすることは可能ですか?
デルに聞いたら、モジュールが内蔵になっていないので不可。
デルでは単品でBluetooth関連のものは扱っていないと言われました。
そうなると、もう策はないのでしょうか?
他に方法はありますか?

121:名無しさん
09/10/17 22:15:47 0.net
>>120
別途Bluetoothのドングル用意すればいけるよ

122:120
09/10/18 13:09:27 0.net
>121
ありがとうございます。
探してみます。

123:名無しさん
09/10/25 11:58:50 0.net
これ4個目のHDDを増設するにはDVD側のケーブルを抜いて繋がないと無理なのか?それとも別のケーブルを買えば増設可能なのか?

124:名無しさん
09/10/26 02:18:16 0.net
XPS630i すでに売ってないんだが、クリティカルな不具合でも
あったんじゃないのか?

125:名無しさん
09/10/27 00:45:34 0.net
すでに廃品回収

126:名無しさん
09/10/27 08:53:31 O.net
>>123
SATAケーブルは4本まで。
増やしたければPCIに刺すカード買う。

>>124
LGA775しかなかったから仕方ない。
エイリアンウェアもきたのが致命的


127:名無しさん
09/10/27 13:15:11 0.net
人気なさすぎて売るのやめたねコレ

128:名無しさん
09/10/30 11:05:32 0.net
欠陥でもあったんじゃないの?

129:名無しさん
09/11/02 11:08:52 0.net

フリーズたまにするので、電圧上げてみた、どうなるかな。

無料アップグレードのwindows7って、もうすぐ届くのかな?

130:名無しさん
09/11/07 16:39:39 0.net
これいきなり発売中止になってるけど

リコール品だったの?

131:名無しさん
09/11/08 18:19:49 O.net
XPSシリーズ自体が発売終了予定

今後、ゲーム用PCはエイリアンに集約

132:名無しさん
09/11/08 18:55:51 0.net
エイリアン(笑)
だれも買わねーよあんなダサイやつ

133:名無しさん
09/11/21 18:46:46 0.net

電圧を少し上げたけど、相変わらず完全フリーズが毎日あります

みなさんはCPUとメモリ、電圧はどう設定していますか?

参考にさせていただきたいです

134:名無しさん
09/11/24 11:01:54 0.net
出荷時のまま

135:名無しさん
09/11/26 16:20:16 0.net
>>133
フリーズ?
全然ないが。
俺はQ9650に乗せ換えて、GTX285 1G、メモリもコルセアだけど。

ゲームするには32ビット環境に限定されるからこれで十分


136:名無しさん
09/11/27 21:34:06 0.net
XP SP3 で使ってます。
ここのところ windows update の自動更新で、再起動がうまくできなくなりました。
症状は、シャットダウンしています(うろ覚え)という画面で止まっているのです。
norton 先生を入れているし、変なソフトが感染している可能性は低いと思います。
どなたか、同じような症状を改善された方は、いらっしゃいませんか?


137:136
09/11/27 21:34:58 0.net
自分で再起動する分には、ちゃんと再起動できます。

138:名無しさん
09/12/13 19:08:14 0.net
hosyu

139:名無しさん
09/12/21 11:41:48 0.net
Q6600、コルセア4G、8800GTで3.0GにOCして使用中なのですが
起動時にファンが最大回転のまま立ち上がらないことがあります。
何度か起動を繰り返すと立ち上がるのですが
電圧設定が上手くできていないんですかね
Change CPU Core 1.40v.
Change CPU FSB 1.40v.
Memory Voltage 2.1v
で設定しています。

140:名無しさん
09/12/24 01:36:25 0.net
dellのサイトに、XPS630iの7用ドライバーがアップされましたね

141:名無しさん
09/12/25 11:49:03 0.net
以前>>53さんが630iは電源の取り方に問題あり
って書かれてましたけど
素人でもばらせますかね?
画像誰かUPしてくれませんか?


142:名無しさん
09/12/26 19:36:46 0.net
>>140
今見てみたけど、windows 7用の選択肢はあるけど、ドライバー類は何もない気がした。
日本語サイトだからなぁ?


143:名無しさん
09/12/29 20:30:52 0.net
>>139
その症状は自作機でもある。
DVDドライブかHDDを1つずつ外しながら起動してみて。
不調でBIOSも起動しないと思う。
恐らくどちらかだと思う。


>>141
電源はバラしても仕方ないよ。
ビデオカード用電源が余っているなら変換ケーブルでOS用以外のHDDに繋げると改善するかも。


まさかと思うが同一人物?
もしそうなら139のが可能性あるよ。




144:名無しさん
09/12/30 16:23:15 0.net
>>143
それ俺もなった。
HDDが認識されずに起動しないのな。
交換でおkだったよ。


145:139
10/01/01 20:55:53 0.net
>>143 >>144
ヘルプありがとうです&あけおめです

HDDかDVDドライブかぁ
ちょっくら試してみます。
未OC時にはならないので頭を抱えていました。



146:名無しさん
10/01/04 00:24:19 0.net
>>145
ちょっと待て。
他の電圧なんかはどうしてる?
メモリ電圧が0.1V足りないんでないの?

詳細は下記参照

URLリンク(www.my630i.com)

147:145
10/01/05 15:55:02 0.net
>>146さん
レスありがとございます&あけおめです
とりあえず2.2Vにしても同様の症状が発生します。
設定についてはほぼそのサイトと同じです(違うのはメモリ電圧くらい)
再起動する分には問題なく立ち上がるのですが
時間をおいて起動するとなります。

148:名無しさん
10/01/05 16:20:03 0.net
>>147
それ、何かのデバイスを認識していないと思う。
だからBIOSで止まる。
1つずつ要確認。


149:147
10/01/07 10:15:09 0.net
>>143>>144>>146>>148
返事遅くなりました。

HDDやDVDドライブの電源をそれぞれ抜きながら起動しましたが
やはり駄目でした。
一度CMOSクリアしてから再設定したんですが
今度は同様の症状の後に
Setting has failed to POST
System is using default setting for this POST attempt
の文字列(POSTが読み込めないからデフォルトに戻せ?)

環境と再設定手順を
XPpro(SP3)、Q6600(G-POWER2-PRO)、コルセア(TWIN2X2048-8500)2G×2、8800GT
G-POWER2-PROを操作するのにコンパネ1.2
そのまま起動するとCPUfanのアラーとが出るので
コルセアメモリ付属のファンをCPUファンPINに差し込んでいます。
OC(3.0G)手順は>>146のサイト通りにしています。
違うのはメモリタイミングを5-5-5-15-2Tにして電圧を.2.1Vにしているぐらい

なんでなんでしょう...


150:名無しさん
10/01/08 12:21:07 0.net
>>149
Q9650ならノーマルで快適なんだよね。
GTX285 1枚で。

それより、チップセット電圧はどうなってるの?
その症状だとメモリ電圧を0.1V上げて、CPU電圧そのまま、FSB オート。
チップセット電圧を上げないと。
1.20Vじゃダメだよ。


151:名無しさん
10/01/08 18:05:56 0.net
>>150
今出先なんで確かではないですが
チップセットは1.25Vにしていたはずです。
CPU Core 1.40v.
CPU FSB 1.40v.
Memory Voltage 2.1v
Chipset Voltage 1.25v
で設定です。


152:名無しさん
10/01/18 19:38:32 0.net
>>151

かなり亀だが、なにそのChipset Voltage 1.25v って。
このママンだと低いぞ?
1.30Vにしないと。
Q6600はOCすると電力消費が半端ねぇから、ママンの電気も食べてしまう。
これじゃPOST行かないだろ。

んで、まさかと思うが、メモリの周波数上げてないよな?


153:名無しさん
10/01/19 13:38:11 0.net
現在、XPS630を使用しているんですが
年末に買った新しいHDDが一昨日からパリティエラーを
連発しフリーズするようになりました

チェックする内容としては
メモりチェック
SATAケーブルの換装
HDDの換装

を考えていますがメモリはOC設定した記憶があります
メモリチェックするにあたり既定設定に戻したいのですが
設定されていた値を覚えていません

どなたか分かる方教えていただけないでしょうか?

154:名無しさん
10/01/19 15:28:16 0.net
>>153
nVidia コントロールパネルのメモリ設定画面
URLリンク(imepita.jp)
(いじってないから、多分デフォルト値)

155:名無しさん
10/01/19 15:46:30 0.net
>>154
ありがとうございます

156:151
10/01/21 15:12:52 0.net
>>152

え、そうなんですか?
過去レスでAUTOじゃなくて1.25Vに設定って書いてあったので
鵜呑みにしていました...
ちなみにメモリの周波数はいじっていません。
memory clock modeをunlinkedに設定しているので、

1.3Vにして試してみます。
やっぱり環境で設定値が変わるのですね
ありがとうございます。


157:名無しさん
10/01/27 03:25:07 0.net
メモリ増設しようと思うんだが、コルセアの
「TWIN2X4096-8500C7」と「TWIN2X4096-6400C4DHX」だとどっちの方がいい?
値段差がほとんど無いからどっちにしよう迷ってるんだが。
オーバークロックする予定は今のところ無いんだけど。

158:名無しさん
10/01/27 14:09:56 0.net
OS:vista(SP2)
CPU:Q6600@3.0
MEM:corsair TWIN2X4096-8500C5DF(DDR2 PC2-8500 2GB 2枚組)
CPUクーラー:TITAN TTC-NK85TZ(RB)
VGA:9800GTx1
現在、以上の構成ですが
BIOSでどう設定してもメモリがPC2-6400(400MHz)でしか認識しません。
5-5-5-15-22-2T、2.2vで設定するとエラーでPOSTすら立ち上がりませんでした
その他の設定は
FSB(QDR):1333
CPU Core:1.40v
CPU FSB: 1.40v
Chipset: AUTO(1.40v)
です。
PC2-8500で認識させるには他に何か設定しないといけないのですかね?

159:名無しさん
10/01/27 19:02:57 0.net
>>157
迷うレベルなら安いほうで。


>>158
もしもし?
マザーがそれPC2-6400(400MHz)以上認識できないのわかって言ってる?
仕様に書いてあるだろ?
8500挿しても変わらない。ただ、OC耐性は大幅アップ。

それと、オーバークロックしてるから、現実には400Mhz以上になってるよ。
OC初心者はここ見て勉強、勉強!

初心者オーバークロック事始
URLリンク(www.geocities.jp)

160:158
10/01/27 19:29:39 0.net
>>159さんありがとうございます。

>>マザーがそれPC2-6400(400MHz)以上認識できないのわかって言ってる?
お恥ずかしいですが知りませんでしたw
OCすると必ず変わるもんだと思ってました・・・

今はすべて定格に戻したんですが、教えてもらったサイトや色々ググって
しっかり勉強して、仕様書読み直してからOCすることにします。

ありがとうございました。

161:名無しさん
10/02/01 19:40:26 0.net
保守あげ。

ついでに仕様とか。

Q9650@3.6Ghz +G-POWER2 Pro
PC2-8500 コルセア1Gx4
1TBx3 Raid 5
GTX285 2GB

この構成で十分快適。
LGA1366に新調するのはUSB3.0が普及し始めてからかな。
i7 920のOCにはまだ負けてないし。

次はエイリアンか。


162:名無しさん
10/02/03 22:14:00 0.net
>>151さん

俺もOCした時は同じ症状出ますけど、その後解決しました?
やっぱりデバイスの認識エラーですかね?

ちなみに、HDD増設してないし、デル診断では引っかかりませんでした。

解決してたら、解決方法教えてほしいです><

163:名無しさん
10/02/04 20:54:46 0.net
>>162
151じゃないけど、Chipset Voltage 1.35vで普通に動いてるよ。


164:162
10/02/05 22:04:23 0.net
>>163

アドバイス有難う。

試してみた結果・・・・駄目でした・・・

OC設定→シャットダウン→5分後起動ではOCした状態で起動できたんですが、
仕事から帰ってきて(10時間以上間空いて)起動はできませんでした。

今まで通り、CMOSクリアして起動するとバッテリーエラーが出て、電池交換しないとBIOS設定を保存できなくなります。
電池ってこんなにすぐなくなるもんなのか?って不思議です・・・
旧PCのDimension8400は未だにもってるってのに!!(M/B以外全て交換で6年経過品)と思ってしまうw奇跡??

また、暫く定格で使おうかと思います・・・
定格でもそんなに不満はないですが、換装した意味が・・・・

165:名無しさん
10/02/08 00:05:25 0.net
質問です。

GPUを8800GTのSLIからGTX285に、
CPUをQ6600からQ9650に交換したんですが、
交換してから、LEDをコントロールするプロファイルがロード出来なくなってしまいました。

BIOSのアップデートもしてみましたが変わらず、です。
どなたか解決法ご存知でしたら教えてください。
ちなみに、プロファイルの保存、は可能です。

166:名無しさん
10/02/08 21:20:59 0.net
>>165
はい。同じような環境です。
BIOSは関係ないです。
まず、旧8800用のドライバが無いか確認しましょう。
あればアンインストールではなく、「192xxxxx」な感じのフォルダを手動で削除。
ただし、最新のは必ず1つ残して。
次に、Nvidiaサイトへ行き、最新のコントロールパネルをインストール。
再起動後、コントロールパネル起動してテスト用プロファイル制作、セーブ。
条件を指定し、起動するかどうか確認。

もし、これで読み込みが無い(適用されない)場合、
エイリアンウェアのLEDコントロールアプリ(AlienFX 、Thermal Application )が悪さをしているんでアンインスコ。

これで改善されなければ、また聞いて。





ついでにアゲ。


167:165
10/02/08 23:44:20 0.net
>>166
なんとかかんとか出来ました。
ありがとうございました。

168:165
10/02/09 00:49:53 0.net
>>166
すいません。プロファイルは読み込むようになってLEDも点くようにはなったんですが、
色を調整しようとしたら応答しなくなってしまって、
再起動したらデバイスからシャーシの項目が無くなってしまいました。
(色の調整ができないだけでLEDは点きます)

以前にも1度シャーシの項目が無くなった事があった気がしたんですが、
どうやって直したかはすっかり忘れてしまいました。。。

169:151
10/02/10 11:44:14 0.net
>>162

遅レスごめなさい。
あれから1.30V、1.35Vと試してみたけど
相変わらず時間を置くとSetting has failed to POSTのエラーが出ます。
時間置かないと治ったかがわからないのが痛い...

あとGTX285(2G)と8800GTのPhysx構成に変更したんですが
起動してからOSが完全に立ち上がるくらいまでファンが爆音になるのは仕様ですか?
8800のファン音だと思うのですが、設定で直せそうならご教授ください。

しかし自分の無知のせいとはいえ躓きまくりですT_T

170:名無しさん
10/02/10 16:01:34 0.net
>>169
88GTが爆音になるのはOSが立ち上がってからコンパネ起動するからです。
セカンダリ側のPCIx16コネクタはママンの仕様により、そうなります。
エラーは、、、、、私の環境では1度もないです。。。

ただ、メモリタイミングを変える必要があるのでしょうか?
どの道、OCしてるから5-5-5-18でもいけるはずですが。

メモリが死にかけとか。エラーチェックしましたか?



Q9650@3.0Ghz
PC2-8500 1Gx4(コルセア ドミネーター)
GTX285(1G ELSA製)





171:名無しさん
10/02/10 16:03:53 0.net
>>169
ごめ、書き忘れ。

そのGTX285、MSI?
確かMSIとかは構造上爆音になるはずです。


172:169
10/02/10 19:30:32 0.net
>>170
仕様なんですねやっぱり…ありがとです。
ちなみにGTX285はMSIの2G・OC・SuperPipeって奴です。

メモリを5-5-5-18にしても駄目ですね...
エラーチェックかぁ
ちょっと時間見つけて試してみます。

ちなみに今日は10時間あけで起動させてみると
ファンの爆音だけ聞こえてモニタには何も映らず
長押強制終了の上すぐ再起動→エラーは出ず立ち上がりました

みなさんエラー出ないようなので謎ですね...

173:名無しさん
10/02/10 21:30:12 0.net
>>172
>ファンの爆音だけ聞こえてモニタには何も映らず
>長押強制終了の上すぐ再起動→エラーは出ず立ち上がりました

それ、ほんとにHDD大丈夫?どこのHDDなの?
俺も経験あるけど、Seagate製HDDだとBarracuda 7200.11
をSDA1にファームアップした320AS(500GB)が悪さしてた(BIOSで時々認識せず)
認識してもHDD間でデータのやり取りが異常に遅かった。
HDD交換したら直ったけど。

周辺機器じゃないの?
HDD不調は交換か外してちゃんと起動するか確認した方がいいよ。


174:162です
10/02/11 00:54:17 0.net
>>172
俺もやっぱり駄目ですねー、1.40まで試したけど、FAN全開→モニタ真っ黒でした
そこでCR2032のストックが切れて1.40以上は試してません。
時間を置いて(完全に冷えて?)&その都度電池交換しなくちゃいけないからめんどくさい!!
FANのスピンアップ?がなければ行けそうな気がするんだけどな〜
しかしコルセア付属のメモリFAN、起動時うるさすぎw

>>173
OCしてない時は普通に起動できるんだけど、やっぱりHDDも怪しいんですかね?
ちなみにドライブ関係は初期のままです
HDD:SAMSUNG HD502IJ
DVD:TSSTcorp DVD+-RW TS-H653F
その他は上の>>158さんと一緒です(TAITANの色が違うだけ)

普通に動いてる人と何が違うんだろ?メモリが2G×2がいけないのか??

175:名無しさん
10/02/11 02:04:44 0.net
>>173
HDDはエラーでないんですよ。
未OC時は全然問題ないし...確かに遅いけど
周辺機器全部外してみたんですけどね
ちなみにコルセア付属のファンとか付けても良いですよね?
みなさんファンってどこにつないでいますか?

自分は
CPUクーラー→コンパネ1.2
メモリファン→標準のCPUファンPIN
背面に12センチくらいのファン→背部ファンPIN

>>173
自分もメモリは2G×2です。
こいつか?なわけないですよね...
とりあえずメモリチェックをしなきゃ

176:名無しさん
10/02/11 13:34:21 0.net
>>174
PCI関連の周波数、電圧は固定してる?
OCするとつられて上がるから確認してちょ

>>175
ファンはたくさん追加してます。
CPU用コネクタは何か繋いでおかないとエラーになるからね。

参考画像
URLリンク(imepita.jp)

Q9650@3.0Ghz
PC2-8500 1Gx4(コルセア ドミネーター)
GTX285(1G ELSA製)
HDD 250GBx1 1TBx2

177:174
10/02/12 01:04:09 0.net
>>176
PCIの所は何も弄ってないです
取り敢えずPCI-Eの数字が100になっていたので気にもしていなかったです
そこら辺を初心者の俺にもう少し詳しく教えてもらえると助かります・・・

>>175
CPUFANは換装した後のピンにそのまま、PWM→PWMでエラーが出なかった
コルセアFANは余ってるドライブ電源から3ピンとってます
背面FANはM/B左上のPWMピンから

178: ◆eoF5w/XRyI
10/02/12 08:55:37 0.net
>>177
PCI-Eは100Mhzでいいよ。PCIhは33Mhzね。
これ、OCするとつられて上がるんよ。
自作erはこれを理解してて、OC時は必ず固定してる。
しかし、俺のQ9650(FSB1333Mhz)搭載機と何が違うんだろ?
Q6600は確かにOCすると電圧をかなり上げてやらないと安定しないけど・・・・

何か設定ミスしてない・・・・・・よね?

2人いるみたいなんで、トリップつけとくね。176より


179:175
10/02/12 09:41:29 0.net
>>178
アドバイスありがとうです。
PCI-Eは100になっているので特にさわってません。
OCの説明補助サイトでは固定となってるんですが
PCI-Eの数値を固定する項目とかあるのですか?

>>177
ファンはやっぱり関係なしかぁ...

手順と構成をもう一度

構成
XPpro(SP3)、Q6600(G-POWER2-PRO)、コルセア(TWIN2X2048-8500)2G×2(ファン付)
GTX285(MSI製・下段装着)、8800GT(上段装着)
G-POWER2-PROを操作するのにコンパネ1.2、背面に12センチファン、他純正

@C1E、SpeedStepをDisableに
AMemoryClockModeをUnlinkedに
BFSB(QDR)を1333に
CCPU CoreとCPU FSBを1.40Vに
DMemory Voltageを2.2V
EChipset Voltageを1.35V(1.25V・1.30Vすべて駄目でした)
以上
COMSクリアからはじめると、Fフロッピードライブなしに変更する
が追加になるくらいです...


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

532日前に更新/145 KB
担当:undef