四十路からのアルバイト Part77 at PART
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:FROM名無しさan
22/09/18 08:54:48.58 9rwEZ+9/.net
積み込み俺王者の人はブログで実録書いた方が人気出るんじゃない?
アフィ広告も添えとけば副収入もあるかもよ
ここだとIDNGにされて読まれないから勿体無いでしょ

701:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
あさって20日の午後1時くらいから面接
台風が通過して天気が回復してくれればいいのだが
たとえ非正規でも大切な面接のチャンスだから

702:FROM名無しさan
22/09/18 13:29:02.67 eYCxUVGV.net
>>686
地方にもよるが20日がヤバい場所もありそう
面接うまくいくといいな

703:686
22/09/18 17:19:46.06 V7TAoj3o.net
>>687
ありがとう

704:FROM名無しさan
22/09/18 20:11:37.64 ITroPiCF.net
大阪は大丈夫だ

705:FROM名無しさan
22/09/18 21:09:50.96 D9RZmvW8.net
はぁ・・・・明日は本当に仕事行きたくないな。ただでさえウザいジジイ居る上に、台風で強風の雨風で積みにくくなる。
ある種、俺の芸術作品を作り上げてんだよ。

706:FROM名無しさan
22/09/18 22:16:05.24 XCTmGXcG.net
>>684
こいつが現れてから(不動産がどうこう言う奴と同一かも知れんが)殆ど自分語り&自作自演しかいなくなったよ
有益な情報や話はもう望めないかもね…

707:FROM名無しさan
22/09/19 00:58:23.02 IuzA1ctL.net
バイトから帰って、横になってるけど、どーでもよくなってくるな、幸せかもしれん。無や。はぁ、お休み。

708:FROM名無しさan
22/09/19 07:06:54.83 qs1Di31S.net
荒らすだけ荒らしといて何が幸せ?
お前ほんと性格糞だな
リアルでもネットでも嫌われるのはそういうとこなんじゃないの?
ねぇ二宮義弘さん

709:FROM名無しさan
22/09/19 09:06:23.97 d9JSDmOT.net
うーん、レスをまとめられないのはだからバイトなんだろうなって感じだが
隙あらばぶんなぐ


710:正直リアルで遭遇したくない…



711:FROM名無しさan
22/09/19 11:47:35.32 ZrgiwY4J.net
コピペしまくって流そうかと思ったが自分が荒らしになってしまうな

712:FROM名無しさan
22/09/19 16:15:02.97 LO6h7gwA.net
せん!とちひろの神隠し

せん!の風になって~

秋川雅史 千の風になって
↑愛媛出身

道程が妖精になって走った
↓ ↓ ↓
南風 レミオロメン
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

713:FROM名無しさan
22/09/19 17:47:25.58 p1K2j1Wi.net
面接で自分の長所と短所を聞かれたらどう答えてる?

714:FROM名無しさan
22/09/19 19:10:35.73 5RnPMa64.net
ああ複数ミスった。集中力全開で、作業していたが、力量不足だった。ちょっと今までのとは違う。
あわせるの難度が高い。工場でやってたみたいな方法論だと、必要数を揃えてから、同じ作業内容連続的にまとめてやる。
そうなると場所を取り過ぎることになるから、区切ってその都度減らさないといけないからなぁ・・・

715:FROM名無しさan
22/09/19 20:38:07.10 5RnPMa64.net
>>698
溶接工で面接受けた時ぐらいだな・・・そんなもの。
長所、持久力と答えた。結局そこは怪我されたら困るから不採用w
他だと工場で何の作業やってたかとか、半導体系だとこの職歴はなんで長続きしたとか。
運送だとミッション操作できますかとか。知り合いの工場だとどういう仕事かわかってるなとか念押された。
この辺は採用。

716:FROM名無しさan
22/09/19 20:52:53.76 5RnPMa64.net
車系はほとんどの免許持ってる。

717:FROM名無しさan
22/09/19 20:58:43.93 5RnPMa64.net
ヤマトドライバーとかも満たすもの満たしたらドライバーの書類選考すぐ通ったし。
ヤマトの積み込みで働いてるから受かったんじゃないよ。面接地が違うし。別の所の人が選考。
工場なんかでも実技ができるから。俺にグラインダーとか機械教える奴糞。俺の方が知ってるぐらいだし。

718:FROM名無しさan
22/09/19 21:15:28.26 5RnPMa64.net
20歳ぐらいの時の昔の教習所の指導員も本当嫌いだったが。偉そうにしとったし。
高い金払って教習所いってるのに変な教え方されたらたまらんし、
他の人に相談いったら、すぐ指導員大人しくなった・・・
言ったのとか聞かれて、はいと答えてた。
結局補習ゼロで、試験は全部の免許一発で受かった。

719:FROM名無しさan
22/09/19 21:49:50.53 5RnPMa64.net
定年後もOB同士で大規模な団体形成してるという。俺も頑張ってそういう所で働くべきだったわ・・・年収が違うw
当時はゲームばかりで、柔道が弱かったのはあるしそういう部分が失敗につながった。
高校いつも一緒に電車でかなり遠い所通ってた人は親同士が同僚だったというw
今は、推薦経由で有名大手いってるけど。

720:FROM名無しさan
22/09/19 21:52:33.16 5RnPMa64.net
大体高校の時5時半ぐらいに起きないと電車間に合わなったし。
私立だと割と合格早く決まるから、そこ受かってそれで終わったという。

721:FROM名無しさan
22/09/19 21:58:03.85 EBbOYqcD.net
先に短所を上げてそれをひっくり返して長所でもあるって言うかな
手が遅いけれどその分丁寧でミスのない作業を行います
遅いのは最初だけで仕事を覚えたら早く出来る様になります
とかね

722:FROM名無しさan
22/09/19 22:04:35.84 z+VCtDMr.net
10年やってるんだけど準社員にすらしてくれなくねぇー
残業あったからまあいいかと思ってたけど
それも怪しくなってきたし
契約6時間労働のドケチ糞契約だし
そろそろ辞めてもいいかね
フルタイム契約でやりたいからな

723:FROM名無しさan
22/09/19 23:08:19.73 IuzA1ctL.net
ゲーミングチェアはええぞ。
おやすみ~。

724:FROM名無しさan
22/09/20 07:21:29.74 Ce8I4Dhw.net
面接で
店長「今何やってるの?」
俺「フリーターです」
店長「その年じゃフリーターって言わないでしょw」
って言われたんだけどなんて言えばいいの?

725:FROM名無しさan
22/09/20 08:02:10.18 kGO5se3u.net
「アルバイトしてます」でいいと思う
フリーターは確か30代前半までだったかな
何でもかんでも年齢で線引きするのが好きね

726:FROM名無しさan
22/09/20 09:46:31.85 Tx4RuavY.net
陰嚢湿疹に悩まされている
作業着のせいかな・・

727:FROM名無しさan
22/09/20 11:22:50.89 RzzXmfVU.net
>>708
「そうなんですか?その定義って何によってなされているのですか?
 法律ですか?辞書にでも載っているんですか?
 それを示してくださいますか?」

728:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
「君は理屈っぽいね。なにかの定義、というよりも、現在の日本人の4割程度が印象として共有している”フリーター”、くらいに受け取ってくれたまえ」

ところで、陰嚢湿疹の根治経験や有効な対処療法について語れる四十路フリーターの方はいませんか?

729:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
ああ、また余計なこと書いちゃった、今日は5ちゃんはやめ

730:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
みんなも負けずに団子状レスをつくろう
ここは今からそういうスレ、みんなの日記帳、負けるな!
ってことでばいびー

731:FROM名無しさan
22/09/20 13:01:57.48 JX/z5xa+.net
都内限定だけど競馬の予想会社で働いてみたら?
バイトで時給1200円からスタートになるけど、バイトも社員もしっかりインセンティブつくよ

732:FROM名無しさan
22/09/20 13:57:55.52 b97OgCzv.net
>>712
キンカン一択のみ。
入浴時に、石鹸で良く洗い乾燥後、キンカン塗布。
塗布後、乾燥したら再度塗布。X3回を1カ月でOK

733:FROM名無しさan
22/09/20 14:25:25.25 lviMJZN7.net
>>705
いい感じ!

734:FROM名無しさan
22/09/20 14:27:47.52 lviMJZN7.net
フルタイム以外は全部パートタイマーで問題ない
個々の認識についてはすり合わせるほどの事じゃないかと

735:FROM名無しさan
22/09/20 14:57:45.00 UXeXcIwx.net
>>716
市販薬で1ヶ月掛けるくらいなら
医院で強力名薬を処方してもらったほうが良くない?

736:FROM名無しさan
22/09/20 16:01:24.20 r4kc9Rwz.net
ファーストフードの面接いったら、君友達いる?とかいわれた。友達いないんだけど、友達いるって答えた。なんか嫌がられてるみたいなので辞退した。

737:FROM名無しさan
22/09/20 18:22:03.51 x6UMMELn.net
非正規は嫌だ。正規になりたいよ。

738:FROM名無しさan
22/09/20 18:44:40.25 4uOncUz3.net
>>710
下着を変えればすぐ治る。タイツをはくこと。厳密にいうと「レギンス」って言われてる物。
競輪選手とかマラソンランナーとか野球選手がはいてるサポーターの一種。
プロのスポーツ選手とかみんな使ってる。
綿製は吸水性が高い分蒸れやすくなる。

739:FROM名無しさan
22/09/20 18:54:24.39 Li5hMOvT.net
俺もどっか正社員受けようかなと思いつつ
65歳定年の所がいいかなと思ってる。
今のところはバイトで5年いるけど
このままいてもしょうがないかな思ってる
今51歳だがダメもとで受けてみるしかないな。

740:FROM名無しさan
22/09/20 19:17:09.64 4uOncUz3.net
>>723
働ける年齢は可能性はゼロではない。元々プレスで管理職に居ったやつが、
50代はいってから初心にもどって別の工程一から覚えなおしてできる様なったし。
50代


741:「経験で中途で俺の縄張り入ってきたやつも居ったが。俺の場合教え方が不器用で無礼だったから。 本当に呼び出されて、俺が始末書を書かされた。年取っていても紹介だとすぐ入れるところが多いんだよ。



742:FROM名無しさan
22/09/20 19:34:51.31 4uOncUz3.net
新卒に関しては俺がほぼ育てたといっても、過言じゃない。無茶苦茶できる様なったな。
他のやつだと意地悪してできる様になる前に追い出す。俺の場合ちょっとぐらいサボってようが
何も嫌味なこと言わなかった。甘々にしてた。
仕事は結局とられて、俺が別の工程に回される羽目になったが。
その別の工程は同い年ぐらいの人にかなり親身になって仕事の技能教わったんだが、
教えるのがそもそも嫌い。人と会話することが嫌いだったし。受注量が恐ろしい量だったし、
当時イライラして他の人に教える余裕なかったのもある。

743:FROM名無しさan
22/09/20 19:42:40.41 DSjIRC1x.net
能書き野郎専用スレになったか

744:FROM名無しさan
22/09/20 20:14:56.89 1EzZX5pt.net
自称出来る君か

745:FROM名無しさan
22/09/20 20:24:39.99 hBd/Jj4k.net
出来るわけがないw俺に無理なレベル求め過ぎ。レベルが違う。
一番できる人が代表に立ってやった感じ。

746:FROM名無しさan
22/09/20 22:43:11.69 hBd/Jj4k.net
大体肉体労働で無理しすぎのお前ら腰痛ならないの?
俺はバンテリンだが。これ滅茶苦茶効くけど。副作用があるからな。
長期連用だと胃潰瘍とか胃痛になりやすくなる。

747:FROM名無しさan
22/09/20 23:45:45.94 YY/cLQHz.net
デスクワーク事務も結構ヤバいよ
体力って面では座ってるから大丈夫だけど
代わりにキーボードタイピングとマウスクリックで
肩はガチガチ 腕がパンパンになるし
腰と足は動かないから筋肉カチカチで柔軟性なくなる
席立つのなんて昼休憩とトイレぐらいでしか立たないから
ほんと動かなすぎで体がヤバくなる

748:FROM名無しさan
22/09/21 13:05:52.76 uOPbOXFO.net
マーくん

爆笑問題・田中&山口燃え
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

749:FROM名無しさan
22/09/21 13:17:06.43 8Gh3E8G0.net
>>721
何か、売れるものはあるのか?
正規もピンキリだよ。
良いとこじゃないと非正規のの方がいい場合もある。
自分の売れるものはあるのかい?

750:FROM名無しさan
22/09/21 15:08:52.96 PjAQFKfV.net
>>721
大手企業で人気ある会社は難しいじゃない?
中・小企業は新卒不人気[新卒の離職率高い]会社は正規(中途採用)が狙いやすいけど

751:FROM名無しさan
22/09/21 16:53:38.66 r66bUDEt.net
マジでもう絶望しかない
ウーバーやってるけど秋はひどいし、他の単発仕事もいいのが見つからない
みんなどうやって見つけているの?
派遣会社に登録したけれど、ろくな案件がない

752:FROM名無しさan
22/09/21 17:03:15.14 2AosTHnK.net
派遣はまずいだろ
どうなんだろ

753:FROM名無しさan
22/09/21 17:12:52.15 r66bUDEt.net
なんで派遣って、ありもしない求人で釣って登録させるんだ?
個人情報抜かれただけだわ

754:FROM名無しさan
22/09/21 17:13:27.53 r66bUDEt.net
ショットワークスが一番ひどい
ホテルの監視業務とか、あれ絶対架空の求人だわ

755:FROM名無しさan
22/09/21 17:14:22.79 rRpFMn1Y.net
派遣はダメという考え方がわからない

756:FROM名無しさan
22/09/21 18:03:28.00 C3zqpmww.net
カラ求人ばかりじゃないの派遣なんか
登録だけさせて仕事はないんだから

757:FROM名無しさan
22/09/21 18:10:58.46 riJKsvmi.net
タウンワークとかでアルバイトで絞り込んでもしれっと大量にヒットするのがうっとうしい
それも一か所の求人を大量に増やして毎日のように

758:FROM名無しさan
22/09/21 18:13:28.65 wTTF+gqQ.net
この年で正規になっても賞与退職金は微々たるもの
非正規で気楽がいい

759:FROM名無しさan
22/09/21 18:22:12.65 RwCDBqSG.net
>>741
負け惜しみ乙w
毎月の各種手当と年2回の賞与があるだろw5年も経てば結構な収入格差につながる。

760:FROM名無しさan
22/09/21 18:24:41.71 RwCDBqSG.net
>>738
派遣はつなぎ。派遣で満足してると、正規雇用の機会を失う事になるから
かなり後悔することになるよ。

761:FROM名無しさan
22/09/21 18:34:10.67 RwCDBqSG.net
業務スーパー市街地だと渋滞で客足あまり伸びないからか、ポテトサラダいっぱい
おいてあったぞ。400円ぐらいで2パック1キロでお得すぎる。
渋滞無い方面の業務スーパーは客いっぱい来てうりきれになりやすい。
デミグラス煮込みハンバーグも無茶苦茶おいしいから2パック買ったわ。
10分ぐらいしかない時の時短料理に、重宝する物。
有名ラーメン店のラーメンとチャーシューも買って帰ってきたわ。

762:FROM名無しさan
22/09/21 19:40:07.81 PfpGyZxz.net
ポテサラなんて炭水化物と油脂しかない食い物だし、この年齢になると避ける食べ物だわ
ドーナツや菓子パンも

763:FROM名無しさan
22/09/21 20:14:08.73 BpRGktPC.net
派遣会社に登録するだけで「5000円」とかの派遣会社あるやん
登録したのに貰えなかったからな
ミスじゃなくて内勤がパクってるよな絶対に
どうでも良いけど

764:FROM名無しさan
22/09/21 21:00:57.43 Pd8I3p0h.net
月々の収入と支出がトントンの人はこの先のことどう考えていますか
少しでも貯えを増やせるように、Wワーク先とかもっと稼げる別の仕事を探していますか

765:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
副収入として配当をもらってる

766:FROM名無しさan
22/09/21 22:18:30.37 8GQGZ/Wd.net
>>740
ほんとそれ
どうやってあの中から求人を探したらいいんだ?
検索したらフルキャストだのなんだの派遣会社の同じ内容のばかりがヒットして、探せない

767:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
お前らの持ってるスマホとパソコンの性能が悪いんじゃないの?

俺のi7だけど、パソコン起動2秒ぐらいだし、スマホの方も5G対応のゲーミングスマホ。

768:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
今のスマホってカメラにしろかなり遠くまで拡大できる。望遠鏡で写すような性能。

769:FROM名無しさan
22/09/22 07:36:21.72 ueP1f2B5.net
夜勤ぐらいしかないんかな
40代だと

770:FROM名無しさan
22/09/22 07:37:12.06 QShVZFcX.net
butakusanokafungakitui sikkasihonntojimanngasukidanaashoyuubutunimadeoyonnderu
toittemonanndakatennpuresugitesennmonkamoakiakisisounakannjii?
watasigaitositatoorinoimiwokitinntositanihonngohyoukidekakiokosetahitoitarasonkeisimasu

771:FROM名無しさan
22/09/22 08:57:32.40 G6Xv2HW5.net
雑用押し付けられてきたのでどうしようか迷ったけど
休んでやった。

772:FROM名無しさan
22/09/22 11:05:18.44 kruiBOU6.net
今月もスカスカの生活して最終的に40700円残った(^O^)
身を崩して分かる金の有り難み!

773:FROM名無しさan
22/09/22 13:00:18.43 Ao33PpM9.net
>>740



774:タウンワークは確かにアルバイトはハローワークに募集無い会社求人もあるけど、 正規は少ない上にほとんどハロワと併願して募集ばかりだし



775:FROM名無しさan
22/09/22 18:23:09.98 GLe/iue3.net
組立工時代の段取り法を少しだけ使ってしまった・・・。価値のあるテクニック。
直線だと場所を取るから曲線にしてつなげてしまえば狭くても
作業を途中で中断することなく連続で確認等ができる。

776:FROM名無しさan
22/09/22 18:46:12.07 GLe/iue3.net
>>756
よく考えて入った方が良いぞ。
40代で俺も正社員すぐ受かったはいいけど、他も見たい所がある・・・
仕事にしたって、他の人が作業速いといっても、他に合わせるために
自分のペース犠牲にしてやればいいってものでもない。
そこには何も実りはない。品質あっての生産性だから仕事というのは。

777:FROM名無しさan
22/09/22 19:01:08.99 h6M0y/6p.net
正社員40代でいけるんか?
経験職かな

778:FROM名無しさan
22/09/22 19:02:13.53 tzm2enjc.net
最底辺の現業職しかやってこなかった自分が悪いのだが・・
正社員になれても残業45時間弱やって月収30万弱とか無理
賞与も夏冬それぞれ10万ずつではマジ無理

779:FROM名無しさan
22/09/22 19:15:57.96 rLNhMPAR.net
残業ノーサンキュー

780:FROM名無しさan
22/09/22 19:18:34.38 diXcIP04.net
>>759
完全な経験職ではないよ。会社が違うと取引先ガラッと変わるからな。
全くの別の工程で受かったがw

781:FROM名無しさan
22/09/22 19:28:59.43 diXcIP04.net
>>760
手取りで7万ぐらいなるだろうね、それだと。
>>760
賞与に関しては結構もらえるって聞いたが。前の会社より多い。ただ少数精鋭でやばめの環境w
通勤手当も支給で駐車場その会社のもので、マイカー通勤はできるが。
大きい会社の正社員は新卒で埋まるからなぁ・・・派遣から潜り込んで正社員なったやつも居ったことは居ったけど一握り。

782:FROM名無しさan
22/09/22 19:30:23.76 umGNAu3N.net
みんな年金はらってんの?

783:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
>>764
一応払ってるが。住民税も払い終えたw固定資産税については親が払ってる状態で、
この辺は何とか自分で払えるまでの経済力をつけたい所。

784:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
>>764
もちろん
底辺職だが60でリタイア目指してる

785:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
固定資産税これはしゃあないわ・・・親が払うしか。水道代とか光熱費とかも親が払ってる。バイト程度じゃ無理すぎる。
住民税払って携帯ネット代。タバコとか酒とかギャンブル代とか食費とか車の維持費は自分で払ってる。

786:FROM名無しさan
22/09/22 20:15:30.56 3Kyop3hm.net
今なんて正社員になれてもその会社が潰れる可能性も高いでしょ

787:FROM名無しさan
22/09/22 20:28:05.20 diXcIP04.net
>>769
ところがが100年ぐらい続いてるというwそこで受かったわけだけど。

788:FROM名無しさan
22/09/22 20:32:03.78 diXcIP04.net
前のいってた会社より古くからあるが。戦前じゃないかな。
コネ使って派遣で行ってたところの大会社も戦前からある会社。

789:FROM名無しさan
22/09/22 20:35:09.63 diXcIP04.net
コネ使って入った会社では
社員の日報のデータ化とかコピーとかやってほぼデスクワークだったw
実質的に、働きだしたのが30代はいってからだし。

790:FROM名無しさan
22/09/22 20:48:03.18 diXcIP04.net
負け惜しみ乙としか言いようがない。職歴的には全然大したことない俺ですら簡単に受かるのに、
お前らは本当に仕事取れないダメ人間なんだな。同じ年代で、どうしてこうも差がつくのか。

791:FROM名無しさan
22/09/22 21:05:15.47 diXcIP04.net
俺の知り合いの溶接すごくできる人も20代はずっとコンビニのバイトだったという。
今は管理職で部下をたくさん従えてるが・・・

792:FROM名無しさan
22/09/22 21:11:39.10 G9gmHOZJ.net
たかが正社員でここで自慢かよw
アルバイト卒業したんだから
このスレも卒業しろよww

793:FROM名無しさan
22/09/22 21:13:26.18 diXcIP04.net
正社員決まったら俺もクラウンかアルファード辺り買う予定w

794:FROM名無しさan
22/09/22 21:14:25.27 diXcIP04.net
試用期間の間は時給制のアルバイトなんだわ・・・・

795:FROM名無しさan
22/09/22 21:16:06.21 diXcIP04.net
買うって言わないわなw正確に言うとローンということにはなるけど。

796:FROM名無しさan
22/09/22 21:20:43.42 G9gmHOZJ.net
うちの会社の正社員は
目が腐った状態なのが多いわ
もっと楽しく仕事やればいいのに

797:FROM名無しさan
22/09/22 21:44:33.16 diXcIP04.net
>>778
休みたくても休めない状況なんだろうね。
通勤時で渋滞巻き込まれて疲れるというのもある。
バイトなら許されるっていう余裕の部分がないからな。
俺も40代入ってから渋滞ない夜勤の正社員やろうと入ったけど、
変な人多くてかなりのストレスなって試用期間ですぐ辞めたけど。今回は日勤。

798:FROM名無しさan
22/09/22 21:46:27.67 diXcIP04.net
指名求人ってやつを使って入った。失業状態になるとハロワ経由で会社から指名求人来るようなる。
ポリテクもそう。20社ぐらい指名求人来たけど、小さい会社ばかりw

799:FROM名無しさan
22/09/22 21:51:41.15 diXcIP04.net
結局自分で求人色々見て選んで、面接受けた方がいいんだよ。割と社員の数は200名ぐらいで多いんだが、
中の人が変人で神経質ですぐ嫌になった。

800:FROM名無しさan
22/09/22 21:58:26.46 kghKcyLf.net
運送トラックを見たんだけどさ
運転手も助手もちゃらそうな三十代
仲良く話してる
助手は足を上げてグローブボックス辺りに乗せている
年寄りなら
人が運転してんのに足あげんなよ!
てキレそうだけどヤングは気にしないんだね

801:FROM名無しさan
22/09/22 21:59:21.22 diXcIP04.net
楽しくなければそれは仕事じゃないし、なかなか実力もつかなくなるし、
そういう場合続けるべきではないだろうけどね。俺の仕事観としては。

802:FROM名無しさan
22/09/22 22:25:43.02 waPJTlf1.net
結局、人間関係なんだよな
イヤなやつがいたらすぐ辞めるし、気の合うやつがいれば多少キツくても辞めないし
こればっかりは入ってみないと分からないけど

803:FROM名無しさan
22/09/22 22:34:52.74 diXcIP04.net
>>782
20代の時、引越の時は居ったけど、いい気はしなかった。他の人もいるのだからある程度マナー守らないといけない。
これはしゃあない。トラックの車内でタバコ吸うやつもクズ。
中小運送だとよく居るわ。仕事ができるから何やっても言い訳ではないよ。

804:FROM名無しさan
22/09/22 22:34:59.83 kghKcyLf.net
俺は一人現場の多い野外警備員
職人さんとはうまく行っているので不満はないかな
給与が安いだけ(笑)

805:FROM名無しさan
22/09/22 22:35:00.12 G9gmHOZJ.net
オレも会社は
人間関係7
仕事3
だと思ってる
仕事は改善可能だが
人間関係はなかなか難しい

806:FROM名無しさan
22/09/22 22:51:15.63 diXcIP04.net
作業時間30分が当たり前の所、1時間かかる。
これも仕方ない。作業時間、人によって個人差ある。焦る必要はない。
一つ一つ丁寧に考えながら工夫してやることが重要。生産性より品質が優先される。
作業時間短縮のために雑にやるよりはるかにマシだし。

807:FROM名無しさan
22/09/23 00:03:11.15 ZyT2Xfow.net
俺は無資格で設備管理やってるのよ
7時から翌日の9時
残業に煩いとこで社員は七時半で上がる
それ以降は1人でやることもないから寝てるだけ
それなのに不思議なことにとても疲労するんだよな
人間関係はないに等しいが、孤独や寂しさをに弱い奴は出来ないよ

808:FROM名無しさan
22/09/23 03:40:41.40 NhLcRwWt.net
>>759
製缶工・溶接工ならいける。

809:FROM名無しさan
22/09/23 11:45:57.91 iGDmZuks.net
ひきこもり20年近く、夜勤の工場アルバイト2年が最長、あとは半年いないで辞めてる。
もうどうしたらいいかわからない。
自殺する気はまったくない。
将来ホームレス確定だなと怯えつつ実家に寄生している。
バイト求人見ても、これまでの失敗経験がフラッシュバックしてとても人と一緒にまた働く気になれない。
海外FXでは500円を入金しても15万円入金しても即日でロスカットなので投資投機もむいてない・・。
どうしたらいいでしょう?

810:FROM名無しさan
22/09/23 12:01:35.71 C0Jg6KPX.net
5080問題深刻だよな
ずっと非正規してた氷河期は親が死んだらまじで終わり
親の家とかあるんならまだいいけど

811:FROM名無しさan
22/09/23 13:43:14.02 XhjLe4tr.net
昼寝してたらディズニーランドバイト受かった夢見た
全然興味ないのにスゲー喜んでた

812:FROM名無しさan
22/09/23 14:03:20.61 M3SEGrkR.net
みんなお小遣いって月どれくらいで何に使ってる?

813:FROM名無しさan
22/09/23 14:14:56.02 HC7g7AV5.net
>>791
親が助けてくれるから死ぬ気にならないだけ
親が死んで金が尽きたら働く気になる
それか働かずそのまま死ねば良い

814:FROM名無しさan
22/09/23 15:48:00.76 F7bGFUYa.net
>>794
必要な時に必要なモノ買ってる位だから
小遣いって概念が無いな

815:FROM名無しさan
22/09/23 16:05:19.24 ucI51hfx.net
>>791
フーデリ単発or短期バイトあたりかなあ

816:FROM名無しさan
22/09/23 16:19:08.84 QUN3h6nT.net
電車に飛び込むのは辞めれ。
18年前だが、飛び込む瞬間見てフラッシュバックするわ。

817:FROM名無しさan
22/09/23 17:19:51.57 NEkpFW58.net
俺も小遣いって概念がなく手持ちにちょっと余裕できたらおやつのデザートがちょっと増えたり発泡酒じゃないビール買ったりぐらいかな。あと休みの夜中に深夜ドライブぐらいで気持ち紛らわして精神安定させてる。

818:FROM名無しさan
22/09/23 17:22:14.13 NEkpFW58.net
最近飛び込みして血だらけにはなってるけど電車の下で生きてる人の動画見て一番最悪のパターンだよなと思った

819:FROM名無しさan
22/09/23 17:25:42.69 qnB9Nn+p.net
そんな動画あえて探さなきゃ見る事何ぞ早々ないだろ…

820:FROM名無しさan
22/09/23 18:29:44.72 sOJc4q8T.net
今日はまた苦戦した・・・
土台だけはきっちりとしておくことぐらいか。土台が軟弱だと積みなおしなるし。
悪天候な上に、あれだけごちゃごちゃしてると苦戦する。
整理する係でも居ればスムーズに積めるんだろうけど。ヤマトの場合だとそういう裏方ポジション設けてる。

821:FROM名無しさan
22/09/23 18:39:19.90 qg+NO509.net
うちの地域の派遣だかバイト
採用されるだけで10万特典とかいうのあるんだけどこれほんとなんかなー
ちゃんとした求人サイトだし貰って辞めようかな

822:FROM名無しさan
22/09/23 18:44:02.30 sOJc4q8T.net
>>791
組立の仕事を覚えると割とセル方式で独りで作業できる環境もらえる。
俺の場合も複数工程できるが。機械オペ・クレーン操作・リフト・グラインダー・組立・検査・プログラム作成etc。
アマゾンは割と変な人も入ってくるからおすすめはしない。

823:FROM名無しさan
22/09/23 18:46:37.39 sOJc4q8T.net
多能工だから採用されやすい所はあるが。悪く言えば便利屋・・・

824:FROM名無しさan
22/09/23 18:54:13.02 VAdQuJ+E.net
>>803
採用されると思う?

825:FROM名無しさan
22/09/23 20:54:01.59 fwDHlRtS.net
>>791
働けばいいと思うよ。
履歴書は初めはちゃんと書いて受けてみればいい。
空白突っ込むところはほぼ不採用だけど、人が欲しくて
すぐ来てほしい所はそこはスルーしてくれる。
結局さ、採用不採用って受けた会社の今の状態次第で
こっちはそれがわからないから、受け続ければどっか引っかかる。

826:FROM名無しさan
22/09/24 03:09:04.97 6tJ3Jbw8.net
>>791
タイミーマッチングとかいうのをやれば?

827:宿の風
22/09/24 04:03:03.66 U1aL15rQ.net
働く必要がないなら働くな
それが健康にも良いし人生に於いても素晴らしい
働いてる場所での人間関係はクソだ
読書、映画、愛猫や愛犬との充実した日々、ジム、働かないなら色々出来て素晴らしいな
俺は紆余曲折あってラブホテルに就職した
俺のクソみたいな人生の終焉には相応しい場所だと思ってる

828:FROM名無しさan
22/09/24 07:14:53.18 e16O9Sg1.net
貰って辞めようかな
コレだから…

829:FROM名無しさan
22/09/24 10:45:35.05 2r9eGObc.net
>>791
乙4取って夜勤セルフ

830:FROM名無しさan
22/09/24 10:47:46.81 JL/7llh/.net
>>803
それ人材紹介業じゃなくて?
採用決まれば会社側は紹介屋に高い手数料払わないといけないから簡単には採用されない

831:FROM名無しさan
22/09/24 12:36:15.22 G4QwNnZA.net
俺は正社員でやとて貰います

832:FROM名無しさan
22/09/24 13:06:42.37 k9ykmvbF.net
>>813
それが一番いい。バイトとか派遣は、再就職までのつなぎ。
バイトのまま何も就職活動しないと、低賃金で、車なんて買えないのだから。

833:FROM名無しさan
22/09/24 14:10:51.08 PjAJe5jz.net
交通の便が良いとこ住んでるし、車って要らないんだよな。
仕事の難易度や職責を減らせるならバイトでぜんぜんかまわない。
新卒で大手で正社員とかならまだしも、中途の中途のブルーカラーってはっきしいって魅力ない。
そもそも正社員拘ってても長く続けてられないんじゃ意味ないじゃん。
連投さんは正社員だと長続きしてないんでしょ?
でもまあ車のために頑張って!

834:FROM名無しさan
22/09/24 14:33:31.21 JL/7llh/.net
>>815
連投の人は最初に正社員で入った会社が良かった+口も上手いんじゃないかと思う。
昔新しく入ってきた人の話を聞くと随分すごいな~と思ったけど、全てやった事あるレベルw
最初に大口叩くから時間経ちメッキが剥がれると相手にされなくなる
結局居づらくなって辞めていった人何度か見てる

835:FROM名無しさan
22/09/24 15:02:37.93 PjAJe5jz.net
>>816
たしかにそんな感じの方にはたまにお目にかかりますw

836:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
長く続けられないなら正社員意味ないは確かにその通り
責任だけ重くなって仕事の難易度上がって、給料上がらないんじゃ意味ないよ

837:FROM名無しさan
22/09/24 16:07:05.29 omH8rfVx.net
>>818
正社員なったことないアホ?
俺は毎年昇給あったけど。バイトには昇給制度ない。

838:FROM名無しさan
22/09/24 17:33:07.25 lsTdoaci.net
車購入を検討してる人って結構多そうだな
出身が地方の人間だから必須だと考えてきたんだけど
一人暮らしはじめて、色々あって都内近郊に引っ越したんだけど
最近は不要だな
買い物はAmazonかヨドバシ通販でほぼ終わるし
何か観たいときは電車行けば充分だし
やはり都内近郊の人って相当恵まれてるよな

839:FROM名無しさan
22/09/24 18:15:49.98 8kpVZhO2.net
>>819
安倍が毎年最低賃金上げてるよな
あれ正社員しか昇給しない企業に対する
戒めなんだがな

840:FROM名無しさan
22/09/24 18:17:01.20 8kpVZhO2.net
車カスってめちゃ高くなってるよな
今じゃ軽すらオプション付けて250万はざら
普通車じゃ400万近くなるのが普通
そこに増税、ガソリン高騰、さらに車検値上げだから
たまらんのだよな

841:FROM名無しさan
22/09/24 19:01:51.58 JL/7llh/.net
>>820
23区なら自転車があると便利だよ
駅間が短いので実際に行くと思ったより近いなとなる

842:FROM名無しさan
22/09/25 01:18:31.26 zPOOdj3Z.net
絶望
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

843:FROM名無しさan
22/09/25 01:49:34.76 TYdbKbHg.net
>>797
一定金額稼がないと死ぬ条件でないならフーデリが一番かなあ
行きたい時に行けてしんどい日は行かなくても文句言われないし
(受注受けたら完遂しないとBANだけど)
田舎だと時給換算したらアホらしくなるけど
続けて働けるようになったらしがらみがない短期から徐々に長期に移ればいい
運と実力があれば正社員登用あるバイト見つかるかも(なかなかないけど)

844:FROM名無しさan
22/09/25 06:39:16.37 A2c0cgBD.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

とんねるず 矢島工務店

845:FROM名無しさan
22/09/25 06:39:33.08 pasdvBgQ.net
派遣で、1回か、2回、一緒になって色々と話ししたりした人と

偶然、一週間後にイオンとかラウンドワンとか、町中で偶然、会って挨拶や、ちょっとだけ話しするだろ?
同じ街で働いてるのに
で、そこから二度と偶然、会わないからな
確率的におかしいやろ
ありえへん、絶対にありえへん

846:FROM名無しさan
22/09/25 07:49:11.99 2A0u3NCc.net
sp500株でなんとかまともな生活出来てたのに今年は全然上がらんわ
外食程度の贅沢も出来へん

847:FROM名無しさan
22/09/25 09:13:43.74 YlzKBnXf.net
>>828
元本割れすることあるの?

848:FROM名無しさan
22/09/25 10:30:13.28 i/8TUz91.net
ハロワの求人でこんなバイト見かけた、
事業所(ブ〇ジス〇ンタイヤの下請け会社)
職種:タイヤの入出庫業務(ピッキング・品出し・倉庫整理等)及び配送作業
採用人数:10名(繁忙期間受注の増加による増員のため)
時給:1,550円
勤務時間:8:30〜17:30(休憩60分)
休日:日曜・祝日・会社カレンダー(週5日程)
時間外有り・月15時間(繁忙期の為残業及び土曜祝日の勤務をお願いする場合があります、週40時間超分は残業手当を別途支給します)
保険:雇用・労災(のみ)
雇用期間:令和4年10月11日〜12月10日・雇用契約更新なし
←雇用期間は「契約更新をする可能性があり」だと入社月から健康・厚生年金も加入が義務あるから
「契約更新なし」にしてるじゃないかと思う

849:FROM名無しさan
22/09/25 10:55:12.86 xnkq30+y.net
繁忙期間受注の増加による増員って書いてあるじゃん

850:FROM名無しさan
22/09/25 10:56:36.28 TfJ1DeFt.net
親が死没して密葬だったので返礼品の準備はしなかったけど、後見人弁護士さんから香典をもらって葬儀屋の社長さんからアドバイスで後で「お礼」をしてね!って言われたけど、返礼品無しで香典をもらったのでただの香典返しかまたは返礼品と香典返しをまとめる形でお礼をした方が良いか迷ってます。
後、40代で親が死没して身


851:寄りが無くなった人って意外と多いのかな…



852:FROM名無しさan
22/09/25 11:04:45.52 HFr4/5Vp.net
オッペケ 句読点 わけわからん事抜かしてyoutube動画貼る 連投 やたら行間開ける
ガイジの宝石箱やな…

853:FROM名無しさan
22/09/25 11:42:29.11 YlzKBnXf.net
決めた!小説家になる!

854:FROM名無しさan
22/09/25 17:43:12.10 vaG6hPJS.net
バイト始めた十年前の頃はお客が連れてきた子供に
「お店のお兄さんにお金渡して」って言われてたのに
今日「お店のおじさんにお金渡して」にって言われた…

855:FROM名無しさan
22/09/25 18:24:47.50 JF69oswP.net
>>829
損切りで売らなければ1円も損しないよ
下がる度に買い増してるけど反発して株価ある程度戻してくれんと儲からん

856:FROM名無しさan
22/09/25 19:44:10.23 WRM6ZR1e.net
帰ってきた・・・ダイソーの100円の「大根おろし器」もう一個買い増ししようと探しに行ってきたがどこの店も
売り切れになってた。時間かなり無駄にしてしまった・・・。買い占めとる奴がいるみたい。
他の大根おろし器より、滅茶苦茶よく大根すれるから神アイテム。揚げものとか焼き魚とかに重宝する。
ネット通販で注文したほうが楽だった・・・

857:FROM名無しさan
22/09/25 19:46:50.76 WRM6ZR1e.net
前の車がトロイからかなりイラついた・・・右折するなって話。

858:FROM名無しさan
22/09/25 19:58:08.69 WRM6ZR1e.net
店員に聞いたらヒット商品で売れまくって売り切れなったって話してたなぁ。
ダイソー大根おろし器1個はもっていて実際使ってみてクォリティの高さに驚いて
予備が欲しい所。あまり力入れなくてもよくすれるんだよ。
食材として大根が優れてるから神アイテム。

859:FROM名無しさan
22/09/25 20:49:11.67 YlzKBnXf.net
>>836
なるほど、資金いっぱいあるんでしょうね、うらやましー

860:FROM名無しさan
22/09/25 20:51:55.19 WRM6ZR1e.net
副業クビになったけどまあいいか。無断欠勤多すぎで更新なしなったw
一応次の仕事も採用保留で決まってるし。

861:FROM名無しさan
22/09/25 20:54:03.00 WRM6ZR1e.net
お前らみたいにバイトからバイトじゃないけどねw一応賞与・昇給・手当ありの正社で保留。

862:FROM名無しさan
22/09/25 21:06:08.94 WRM6ZR1e.net
昇給のないバイトだから責任がない訳でない。
責任は問われるし割とハードなんだよ・・・バイト2つ掛け持ちで
ようやく正社員の収入の70%ぐらいなんでは・・・
バイトといっても割とどっちも体壊すほどしんどいから優先順位付けざるを得ない。その結果がクビw
正社本採用で見返したい所ではある・・・

863:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
副業の方は、同い年だったから割とパートナー好敵手としては一目置いていたが、クビ知らない前提で話しかけてきてたが。
まあ仕方ない。王と王であるとしても、無断欠勤多かったから上の判断基準で、俺はクビ撤退。
彼の本業はリフトマンという・・・。
もう一つも長時間バイトの方が汗だくなってたから行く体力残ってなかったのが敗因。

864:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
>>755
頑張ったな!
それだけ残せたらたいしたもんだよ

865:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
ニコニコ動画で中国の闘犬大会見たけど土佐犬ってすごいな。ほしい・・・40万ぐらいか・・・
ピッドブルとかカンガル犬に勝てるとは。世界一なんじゃ

866:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
100キロぐらいあるか。土佐犬と土佐闘犬は違うみたい。
次飼うとしたら土佐闘犬。ピッドブルより強いからなw

867:FROM名無しさan
[ここ壊れてます] .net
俺も筋肉質で大柄だから土佐闘犬がいいんだよ・・・

868:FROM名無しさan
22/09/25 23:00:25.25 KB9/F+r2.net
検索によると、土佐犬 ブリーダー 暴力団
次飼うとしたらピッドブルと思ってたが土佐闘犬の方が圧


869:倒的に強いのな。 40万出したら売ってもらえるのでは・・・一般的なペットショップにはいない。 次はちゃんと育てるつもり。



870:FROM名無しさan
22/09/25 23:10:31.56 JF69oswP.net
結婚しなきゃ金なんて非正規で全然足りる
このままダラダラ楽に生きるわ

871:FROM名無しさan
22/09/25 23:10:48.18 KB9/F+r2.net
最初に飼ったのがチャウチャウの雑種で、軍用犬が襲い掛かろうとしたときは、軍用犬蹴ったけど。噛んだら雑種犬死ぬから。
子犬から両方とも飼ってたけど、犬は一方だけかわいがると嫉妬しよるから、
雑種犬を敵とみなして噛み殺そうとするんだよ。飼い犬戦闘態勢止める時は大変だった・・・

872:FROM名無しさan
22/09/25 23:20:05.26 KB9/F+r2.net
蹴ろうがしっぽ引っ張ろうが噛まない。子犬から育てた場合の話で、
成犬からだと普通に襲い掛かってくるリスクはあるよ。犬ってやつは。
ただ他の犬をなでるだけでも怒ってくるもの。嫉妬がすごい犬ってやつは。
人間にしたってその辺は共通なんでは・・・

873:FROM名無しさan
22/09/25 23:24:02.95 KfNLUsDq.net
>>841
いい歳こいて無断欠勤多いとか人として終わってんな

874:FROM名無しさan
22/09/25 23:29:03.86 KB9/F+r2.net
土佐闘犬の子犬はガチで買う予定!ブリーダーも案外近い所住んでるw

875:FROM名無しさan
22/09/25 23:31:32.29 KB9/F+r2.net
>>853
俺が悪いわけじゃないからなw
疲れて寝てるしいちいち休みますとか電話かけれん時の方が多いし。

876:FROM名無しさan
22/09/26 00:24:58.09 0qiKkRQe.net
>>855
あんたはどこに行ってもダメだよ
社会人失格

877:FROM名無しさan
22/09/26 01:26:24.11 qxT8mZVn.net
以前、職業訓練校に行ってた時にこのスレで進路相談して、
「アルバイトでもなんでも、訓練内容に関連した職に進むのが良いよ」とアドバイスをもらった
その言葉に素直に従ったら、10月からアルバイトで働き始めることが出来そうになった
感謝している

878:FROM名無しさan
22/09/26 06:46:11.54 wF5pJdKd.net
前、このスレにいた単文でいちいちいろんな人に絡んで馬鹿だのなんだの言ってたアウアウアーだかなんだかの端末の人、どうしてるかな?自分もけっこうキツイこと言った記憶があるから気になってる
5ちゃんは想像以上に崖っぷちの人多いようだから、ここでレスバ等で醜態さらした後、ニュースで破滅をさらされてるような人もけっこういるはず
極端な行動に走るまでの色々は本人自身の責任なんだろうけど、こうしたとこでのすぎた言葉がトリガーの一因に少しとはいえ貢献してしまうのはまずすぎる・・・

879:FROM名無しさan
22/09/26 07:04:05.80 8FM6RzyG.net
いつも、いつも、逆効果ばっかだよね
何でも良い面と悪い面あるからね
ハローワーク行くヤツの話し
職安が会社紹介したら、絶対に会社は面接しないといけない、
「電話で不採用だな」って感じても
スーツ来て、電車賃払って面接に行って
1週間無駄にして不採用なだけ
職安行くヤツ「最初から電話で、性別とか、年齢で不採用って言ってくれる方がマシ」って言うからね
わざわざ
不採用分かってて、スーツ来て、電車賃払って、1週間無駄にして不採用
職安利用のデメリット
真実か否か
公務員の仕事って無駄が必要なんですね

880:FROM名無しさan
22/09/26 07:52:02.07 1yFNHS/u.net
今はいつでも合間にウーバー出来るから良い時代になったよ
軽バン持ってればアマゾンフレックス
こうゆういつでもやりたい時だけ仕事出来るサービスもっと増えて欲しい

881:FROM名無しさan
22/09/26 07:54:55.09 4sHp5lBS.net
単価がよければいいんだがよくないらいね

882:FROM名無しさan
22/09/26 13:33:15.95 w9ZtdOGz.net
>>859
>>859
ハロワも訓練校も良い仕事がある訳では無いからな
奴隷になって頑張ってくれる人を求めてる
自発的に何かをしようって思うなら民間の方が良いと思う

883:FROM名無しさan
22/09/26 13:52:39.42 4pVhi3UH.net
建物の階段でこけたら立てなくなった
通る人みんな素通りで20分くらい動けなかったから救急車呼んだ
骨折だって

884:FROM名無しさan
22/09/26 14:14:56.94 0L0w5dOr.net
>>863
うわー可哀想!骨折ってまた大変だねえお大事にね
このまえ歩道で10メートル程先で80代くらいのおじいさんがバターンってでっかくしりもちついて倒れて、立ち上がれなくなってて
ちょうど目の前を歩いてた50代くらいの女性二人と一緒に助け起こすかなーと思って近づいたらその女性二人とも素通りしてびっくりした
老人に大丈夫ですか?って声かけたけど半身麻痺で立てないっぽかったんで
仕方ないから一人で肩くんで立ち上がらせようとしたら自転車で通りかかった大学生くらいの男性がすっ、と反対の肩もって立ち上がらせてくれた。

885:FROM名無しさan
22/09/26 14:16:08.36 0L0w5dOr.net
なんかスレ違いの長文になってしまったけど40代になったらみんなも怪我には気をつけて、若者も良い子はおおいねって事

886:FROM名無しさan
22/09/26 18:32:10.41 kw8hMP3i.net
>>856
俺が無断欠勤したことにより、応援頼りになってる部分で俺と同い年の社員がイラついてたから。
色々な人にしわ寄せいって、60代の新人と20代の美女が2人辞めたのは俺のせいではある。悪いとは思ってるけど、
仕方がなかったんだよ。俺と同い年のやつは極悪だから、俺がいないと女の人にまでこき使う様になるという・・・
もう一つの仕事がガチで汗だくなるし。副業、俺がクビと言う事で一応の片は付いた。

887:FROM名無しさan
22/09/26 18:45:31.93 kw8hMP3i.net
俺の同い年の本業リフトマンは、割と超高速できっちり積む。誤仕分けもそうだけど
作業速度とか積み方もすごいうるさい人なんだよ。60代の年上新参だけでなく女の人にまで言うんだよそいつは。
それに順応できるのって俺かパート社員ぐらいだった。
リーダーは比較的甘めなんだが。
同い年の縁で、本業人手不足だから来ないかとか言われたけど、こいつが色んな新人追い出してるから
人手不足なんではと心の中で思ってスルーしたけどw

888:FROM名無しさan
22/09/26 19:03:23.02 RR0VS0F0.net
フォークリフト素人でもいけるんかね
40代で

889:FROM名無しさan
22/09/26 19:03:56.62 kw8hMP3i.net
俺も昔大型バイク転倒させて立ち上がらない時、見知らぬ人が助けてくれた・・・
バイクの種類がアメリカンだから重量が違う。アメリカンバイクだと重いという。
ああいうのが、本当の人助け。

890:FROM名無しさan
22/09/26 19:42:47.64 qEsyfV34.net
フォークリフトなんて1週間もやればすぐ慣れる
たった1週間の練習期間も取れない糞会社ばっかり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

599日前に更新/241 KB
担当:undef