【AEON】イオンPart15 ..
[2ch|▼Menu]
67:FROM名無しさan
20/08/16 13:03:27.89 C84LGx7x.net
休憩室に完全なぼっち席がほしい

68:FROM名無しさan
20/08/16 15:03:26 lKFgL/98.net
ていうか休憩室で固まって大声で話すのやめろ

69:FROM名無しさan
20/08/16 15:49:38 +RexaFUP.net
従業員は『咳出るなら出勤するな』って言われるのに、
なんで咳する客を店内に入れんだよ。

70:FROM名無しさan
20/08/16 16:22:22.19 44dvCYbF.net
とあるイオンのレジに貼ってあったが、
・ポイントカードの有無、レジ袋や割り箸等必要か否かは一切お尋ねいたしません。
・カタリナクーポン券、ポイントカード、オーナーズカード、株主優待券等後から出されても一切受け付けません。
このくらいやって欲しい、、、

71:FROM名無しさan
20/08/16 17:24:27 U/VcixwO.net
アレルギーで鼻水と咳いつもあるんだけどそれすらダメなのかしらね

72:FROM名無しさan
20/08/16 18:52:10 vqyhgDqY.net
>>64
だらしのない店だなw
ってうちの店も商管の人、毎日大変そうだわ
好き勝手置いていって

73:FROM名無しさan
20/08/16 22:40:49 Du+gTIqs.net
>>70
ゴミは入れずにゴミ箱お願いしますとそのたびに主任へ頼んでるのに
夜の人だち全然なおらないよ。
子供の時家庭でしつけられるレベルのことを親と同じ年齢の人が守れんのかと悲しくなる

74:FROM名無しさan
20/08/16 23:52:03.69 YMvHdpxt.net
>>67
咳、くしゃみ、そしてノーマスク
そんな奴等が集団で来店する地獄のような現場…
本部は店の人間を守る気は更々なし、コロナウェルカムな模様

75:FROM名無しさan
20/08/16 23:57:35.67 FSl+fEHM.net
>>68
いいなー
そろそろ袋持ってるか聞くのやめたい。聞くなってキレられたこともあるし。でも統一しないと客側も困惑するのかな

76:FROM名無しさan
20/08/16 23:59:33.25 YMvHdpxt.net
雑誌買って付録開けてから
「買い間違えたわ、返金して」
…ほんまアホかとw乞食を甘やかすからこんなんが増えるんや
惣菜買って「不味いから金返せ」
こんなんにも返金してやるとか甘過ぎて話ならんで
返金どころかプラス新品の惣菜もタダでくれてやるとか乞食大歓喜やな

77:FROM名無しさan
20/08/17 00:14:29 z8tmvs8w.net
ちょっと前のトイペ買い占めの時の話
欲張って買い占めたけどすぐに復活したんで
「買う数を間違えたから返金してくれ」だと
もうねアホかと、しかもレシート無し…これは勿論拒否したが
後は他店の商品を持って来て「お前の店で買った、返金しろ」
…それはあり得んのよ、何故ならそれは他店のプライベートブランド商品w

もう勘弁してくれ、キチガイの相手すんのは嫌だ

78:FROM名無しさan
20/08/17 00:16:34 z8tmvs8w.net
なんでうちの店の客はこんなに民度が低いんや…
西成の飲み屋でももうちょい民度高いぞ?

79:FROM名無しさan
20/08/17 03:35:26.50 oqXHpMAA.net
>>69
持病ならいいみたい

80:FROM名無しさan
20/08/17 07:01:21 VksCGg5I.net
>>73
ちなみにそれは、大阪ドームシティ店の食品レジ

81:FROM名無しさan
20/08/17 09:36:23 2OXO4YZ7.net
アストロゼネカ
新コロワクチン打って副作用でても責任追わないってさ。
お気をつけあそばせ。

新コロ対策は新コロ対策じゃねーから
スーパーシティ、グレートリセットとか色々しないといけない
ムーンショットのための新しい生活様式だし

これからは、今も?マスクの弊害で感染者にされているかもね

厚生労働省 電話 Twitter で検索

82:FROM名無しさan
20/08/17 10:29:28 J4dGeLuo.net
レジのアクリル板小さいしアクリル板ないとこから話しかけてくるしそれ防ぐ透明ビニールも会長命令かなんかで剥がさせられてほんとに従業員殺しにかかってるよね

83:FROM名無しさan
20/08/17 11:21:13.70 YWIbDoWV.net
本日早朝OPのいつも高圧的で自分の好きな事しかやらないばあさんから暇なくせに
「○○して欲しいんだけど」とか偉くもないのに偉そうに言われたから、
「おまえが?」とマスク越しに小さい声でしかも言われたこととズレた事をつい言ってしまったら聞こえてたみたいで
「今おまえって言った?」とキレられました。
しばらくイビりの対象になること間違いなしになりましたが、
ああいうおばあさんこそが事故って死んで欲しいですね^^

84:FROM名無しさan
20/08/17 11:24:04.23 YWIbDoWV.net
たった一人あいつだけ性格が歪んでて命令される他の人もかわいそうにと思いますね。

85:FROM名無しさan
20/08/17 12:35:16.00 6applFRM.net
そんなこと書き込むもんじゃないよ

86:FROM名無しさan
20/08/17 12:40:30.47 6applFRM.net
URLリンク(youtu.be)
イオンも副業解禁してほしい。絶対ダメなんでしょ??

87:FROM名無しさan
20/08/17 12:46:16.98 hL/c/3Qv.net
>>84
同業他社じゃなきゃ大丈夫だよ

88:FROM名無しさan
20/08/17 12:54:42.32 6applFRM.net
>>84接客業以外って事ですね。新聞配達かな??

89:>>83
20/08/17 12:55:44.29 6applFRM.net
すいません。>>85さんです。

90:FROM名無しさan
20/08/17 14:28:42 nxv5t1cM.net
短時間パートの人は短時間パートで補填してほしい。それに休日を崩して働いてる訳なのだから時間外にならないように変更するのも可笑しいですよね?
実際に公休が崩れた訳なのだから
休日出勤扱いにして良いくらいだと思うのですけどね

91:FROM名無しさan
20/08/17 14:30:41 nxv5t1cM.net
公休取り消す改竄行為ですよ。どこかで休日あれば良いけどそれもないし。
公休であった日に出てきてくれてるんだから休日出勤扱いにしてあげなよ?結局何処かで休む日は確保してないのだろうし

92:FROM名無しさan
20/08/17 14:30:43 kV4PTNNy.net
ごめんなさい子供が熱出して

93:FROM名無しさan
20/08/17 14:35:53 6applFRM.net
無理を言ってるのだから
公休を始めからなかったように変更してる人ここ見てるかもだけど改竄って言う歴とした犯罪だからな

94:FROM名無しさan
20/08/17 14:38:11 6applFRM.net
その人は事実、公休潰されてるのだから
変更せずに休日出勤として扱うことが妥当だろうに

95:FROM名無しさan
20/08/17 14:45:22.21 6applFRM.net
前々から公休日は決まってました。
それで居て周りの人の出来事があって
その公休日は消えて当たり前のような働くようなシフトに組まれた。これどう考えたって遺憾だよ。休日のままにさせて出勤させた形でないと相手は浮かばれないよね

96:FROM名無しさan
20/08/17 14:58:47.36 nxv5t1cM.net
こう言いなよ
「シフト改竄しなければ出てきますよ。まさか当たり前のシフトとして改竄しませんよね?休み崩すだけしてシフト改竄とか最低ですよー?」って

97:FROM名無しさan
20/08/17 15:28:03 EEgl4Dz1.net
>>90
そういうのマジ迷惑

98:FROM名無しさan
20/08/17 16:14:26 6applFRM.net
あれは犯罪行為ですよ。
前々から決められてた休みを無かったかとにするなんて
万引きと一緒だよ

99:FROM名無しさan
20/08/17 16:24:23 YWIbDoWV.net
まんちょビラビラ

100:FROM名無しさan
20/08/17 22:18:57 X2mp65xy.net
丁寧に扱って欲しいなら混雑してる時間帯に買い物してるんじゃねえよクソババア
なーにがコロナのなか来てやってるだ
テメーみたいなネチネチと文句言ってるクソババアなんて、とっととコロナって●ねよ

101:FROM名無しさan
20/08/17 22:27:32 qppvYpgN.net
あと割り箸を毎回数十本盗っていく領収証クソジジイも早くコロナって●ねよ
クレジット決済の途中で領収証とかほざくな(会計後に出すと長いのに)
というか来


102:店するな、本当に●ね 他の従業員が埋まってるときにこっちに来るし本当にウザいし大嫌い



103:FROM名無しさan
20/08/17 22:33:29 3Pd89wNk.net
上みたいな言葉遣い悪いのって男だよね?女であって欲しくないな

104:FROM名無しさan
20/08/17 23:13:40.88 7AcwKr1l.net
レジなんて女性しかいないだろ
ヤンキーみたいな見た目じゃなくても男言葉の女増えたからなぁ

105:FROM名無しさan
20/08/18 00:21:11.72 +Zn1PB3y.net
詰めたレジカゴバッグをカート下のカゴに入れたまま、また会計に来た老人。
下のカゴのバッグの上にもむき出しの商品が数点。
下のカゴのむき出しの商品はもう会計が済んでいる、今の会計の商品と一緒に詰めてくれ。
??
窃盗っぽいよね? うまく説明できなくてゴメン。

106:FROM名無しさan
20/08/18 01:22:21 h0VqVe5J.net
>>102
常習犯くさいな…可能なら防犯カメラ再確認してもらったほうがええわ
経験上だが盗人確率は90%超

107:FROM名無しさan
20/08/18 01:50:50 ZZ+eaPnR.net
>>84
同業他社NG
1日8時間を超えない
週合わせて40時間を超えない
週1回完全休日(どっちも同じ日の0:00〜24:00を完全に休む)

108:FROM名無しさan
20/08/18 06:35:31.52 AZOol6Dc.net
マイバックって何なんだろう

109:FROM名無しさan
20/08/18 08:51:47 KwQVmOw/.net
>>105
やりように因ってはいくらでも盗難出来るよね。買い忘れって、売場から戻って来たら疑われちまうよ

110:FROM名無しさan
20/08/18 08:53:09 KwQVmOw/.net
>>105
連投だが、そう感じる。リフタ-ではなく一従業員です

111:FROM名無しさan
20/08/18 10:53:54 6Pl0cpE5.net
しっかしいまだに面談すらやってねえ
ぼんくらマネもいるみてえだしな
いやならやめちまえ 給料どろぼう

112:FROM名無しさan
20/08/18 10:57:26 h0VqVe5J.net
モール内で感染者、ほんま恐ろしい
直接やり取りすることはほぼ無くとも同じ施設は使うわけやから…
まあそれでも出勤するしかないのだけれど

113:FROM名無しさan
20/08/18 11:04:18 GVke5QKH.net
最近、コロナかかっても仕方ない風潮だけど、そう思うのって学生か無職なのかなと思う
感染したら仕事休んで収入減るし、実際スムーズに職場に戻れるんだろうか
年配も多い職場だからな〜
客よりも同僚と一緒にいる時間が長い

114:FROM名無しさan
20/08/18 12:14:29.07 h0VqVe5J.net
>>110
辞めざるを得んようになると思うわ…
「完全にコロナではなくなりましたよ」
この証明は誰にも出来んからね
本部も従業員使い捨てで守る気なんか無さそうやしな
店で集団感染なら「どうせみんなコロナやから」で勤務継続出来るかもしれん
ただ単独感染ならなし崩しで辞めることになるやろね、周りが拒絶すると思うわ

115:FROM名無しさan
20/08/18 12:30:51.55 JRJ7viPa.net
解雇を回避する方法として
コロナになっても保健所の聞き取りで勤務先を聞かれても口を割らずに
どこも行ってないし無職と言い、職場は適当な理由で欠勤するか治療しながら黙って出勤すればいいのでは。

116:FROM名無しさan
20/08/18 14:15:18 bkCv5FWv.net
>>112
そこまでして残りたいか?
こんな所

117:FROM名無しさan
20/08/18 17:12:44 h0VqVe5J.net
>>112
嘘や黙秘はあかんわ、それは非国民のする事
やっぱりこういうことに関しては正直に申告せな駄目でしょ
辞めざるを得ん状況になった時点で外部に相談が妥当やと思う
役所でも労基でも地元


118:c員でも…とりあえず駄目元で相談してみると



119:FROM名無しさan
20/08/19 01:10:19.99 EjcIIFXL.net
レジのアクリル板小さすぎて余裕で頭出るしサイドもがら空きなんだけど感染したら責任取ってほしいね
現場の状態を知らないお坊っちゃんお嬢ちゃんの浅はかさがすごい
本部でたらたらやってるあなた方のやってることは感染症対策になってないですよー?

120:FROM名無しさan
20/08/19 04:25:50.78 BffaPm5C.net
時給を今の3倍にしてくれるなら許容するんだがなぁ
コロナ騒動で増えてるゴミ(客)を駆除してるんだから妥当というか3倍でも足りないくらいだけど

121:FROM名無しさan
20/08/19 09:06:30 K0gst5Bg.net
>>112
どこかの店舗従業員がそれやって、処分規定ができたよ

122:FROM名無しさan
20/08/19 09:08:29 K0gst5Bg.net
老人は店員に世間話ふるのやめろや
「新しい生活様式」だろ
喋りたいなら老人同士でやれ店外でな

123:FROM名無しさan
20/08/19 13:34:36 xrBqR/Bj.net
軽症なら多少体調悪くても何も言わず自然治癒を待てると思うんだがな

124:FROM名無しさan
20/08/19 15:49:31.56 56MGvUgmB
週休3日制をさらに進めた週休4日制
URLリンク(www.k-society.com)
採用情報(週休3日制を超えた週休4日制の正社員求人 | 副業OK
URLリンク(www.k-society.com)
2020年4月より「週休3日制」を導入。テックカンパニー化に向け、好循環を生み出すエンジニアリング組織へ
URLリンク(prtimes.jp)
新潟から週2回東京に出勤、サイボウズの複業採用社員に聞く複業ライフのリアル。
URLリンク(www.businessinsider.jp)
兼業でフリーライター、サイボウズ社員・明石悠佳に学ぶパラレルワーク術
URLリンク(www.wwdjapan.com)
「複業を解禁しなければ人も企業も成長しない」複業全面OKのサイボウズ社長と実践社員の本音対談
URLリンク(www.businessinsider.jp)
育休は最長6年、副業もOK! サイボウズはなぜ「100人100通りの人事制度」を作ったのか
URLリンク(logmi.jp)
超異例「週休4日制」の導入をSMBC日興証券社長が決めた理由
URLリンク(diamond.jp)

125:FROM名無しさan
20/08/19 15:51:40.96 56MGvUgmB
サイボウズが副業を真っ先に解禁した理由。社員や会社のメリットとは?
URLリンク(nikkan-spa.jp)
毎日が「休日」か「休日明け」か「休日前」 水土日休みの週休3日ベンチャーが「理想の働き方」と話題に
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
サイボウズ式:サイボウズで複業。収入源は3つ─そんな私の「パラレルワークはじめての確定申告」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
兼業でフリーライター、サイボウズ社員・明石悠佳に学ぶパラレルワーク術
URLリンク(www.wwdjapan.com)
あなたの会社は「お金を介した」依存?全員副業必須の経営がもたらした脱依存
URLリンク(www.businessinsider.jp)
超ブラック企業だったサイボウズが、全社員と「ザツダン」してわかった“見えない不満”の本質
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


126:nijugo-lifeサイボウズの「100人100通りの人事制度」を実現する働き方改革とは?https://news.mynavi.jp/article/20190902-887250/『サイボウズ』は社員満足度の高い「働き方改革」をなぜ作れたのかhttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/67235諸悪の根源はメールと電話 サイボウズ営業チームの“脱ブラック部署”のノウハウhttps://logmi.jp/business/articles/322356



127:FROM名無しさan
20/08/19 22:35:37 Jm0fbenF.net
去年の12月に味覚異常を伴う体調不良で数日休んだ。
ポカリは苦いし、吐いちゃうし。ものすごい頭痛。
あれはなんだったんだろう。

128:FROM名無しさan
20/08/19 23:21:37 ok/vw4EO.net
どんどん生きにくくなってない?
春服と秋服は着なく
夏服か冬服しか着なくなったよ。
四季が二季になったんじゃないか?ってくらい中間服を着る時期が短くなった気がする

129:FROM名無しさan
20/08/20 00:05:28 P6+qQcc3.net
>>123
近年毎年秋がないなぁと思ってる

レジもう限界だから今日で辞めます
せいせいしたわ

130:FROM名無しさan
20/08/20 00:08:39 r1KhHQao.net
>>124
実際急に退職できる?
辞めるってなったらもう行きたくないよね

131:FROM名無しさan
20/08/20 01:00:04 UDU83HwJ.net
そんなの出勤しなけりゃいいじゃん
正社員じゃないんだからばっくれたらいい

132:FROM名無しさan
20/08/20 02:00:21 5+mVVGl2.net
後味悪い辞め方すると退職手続きで会社に行きにくくなるからおすすめしない
次の職場で必要になる書類とか用意してもらわないとならないし

133:FROM名無しさan
20/08/20 10:11:34 P6BYrnsf.net
>>9
なんかかわいそう。

134:FROM名無しさan
20/08/20 10:44:24.94 lw8WVoRl.net
発注してると品だししてる奴にこの商品もうないの?と言われると相手が悪気ない普通の会話でもちょっとイラってくんな
逆に少し多く取るとなんでこんな在庫あんの?だしこれで時給一緒だぜ

135:FROM名無しさan
20/08/20 10:51:06.32 r1KhHQao.net
>>126
いやクリーニングとか離職票とか雇用保険証とか
最低でも2週間前と言われてるけど
体調悪いと休んでそのまま来なくなった仕事できないおばさんはいた

136:FROM名無しさan
20/08/20 13:55:20 ngkDW6Pa.net
>>129
それは…発注の方が頭は使うだろうが在庫だらけにする発注者に当たった品出し担当は不幸だぞ

137:FROM名無しさan
20/08/20 16:31:10 mPeg3X8J.net
>>131
わかる 絶対となりの味違いのやつと発注間違えたよねって事よくある

138:アンメルツー横横
20/08/20 18:03:24.63 SG4sxahZ.net
URLリンク(youtu.be)
外国のレジのほうがやりやすそうだよね

139:FROM名無しさan
20/08/20 19:57:26 rVpwyLGf.net
あのびっくりするくらいの数量の誤発注って警告とか出ないの?
デイリーで 0が1個多かった とかでみんなで買いまくり とか時々あるんだけど。
弁当が100個とか。
気の毒で担当の人に直で聞けないんだけど誰か教えて。自分はレジ係なのでわかりません。

140:FROM名無しさan
20/08/20 20:11:00 WYY6FA8j.net
何年も前から閉店時間までのシフト入れるなって言ってるのに5日もいれてるんじゃねえよ、Oめ
時間伸ばすとは言ったけど閉店時間までの勤務を受けるなんて言ってねえぞ糞が

141:FROM名無しさan
20/08/20 20:43:19.85 Bz50cWdS.net
>>133これだと手首を痛めなくて良いかもね 全て商品を水平にスキャン出来るのが良い

142:FROM名無しさan
20/08/20 21:36:47 SG4sxahZ.net
>>89それどこの店であってるの??休日出勤を通常勤務に変更すること許されない事ですよ??

143:FROM名無しさan
20/08/20 21:39:58 SG4sxahZ.net
>>89詳しく労基に伝えて下さい

144:FROM名無しさan
20/08/20 21:46:08 SG4sxahZ.net
>>89シフト交換ならば許されるでしょうがただ休日崩されてる場合は、休日出勤が妥当でしょうし突っ込んだほうが良いかと思いますがね

145:FROM名無しさan
20/08/21 11:24:23.36 ZFRCBNls.net
マスクと2mで防げる感染症って弱っちいね
新インフルの時と全く同じ状況みたい(弱毒)で学んでないってさ
…プレジデントオンライン記事参照
マスクで息苦しい、肺に負担、肺弱る悲壮感増す
マスクで口呼吸増える=ごみや細菌取り除く鼻毛のフィルター機能働かず
のど乾燥による感染症リスクが高まる
いびきかきやすくなり睡眠時無呼吸症候群につながる
口乾燥することにより口臭、虫歯、歯周病発生につながる
口呼吸は健康、美容にもよくない
口周りの筋力低下、歯並び、口元の見た目悪くなる
…某歯科院長の声

146:FROM名無しさan
20/08/21 22:22:27 bpIrQEor.net
イオンカードのVISAタッチ使いたいなら、店員にちゃんと言えよブス
何も言わずに近付けたらWAONとしか思わねえよ
支払方法を伝えられるコミュニケーションないヤツが買い物しに来るんじゃねえよ●ね

147:FROM名無しさan
20/08/21 23:30:46 85JZ4G+w.net
自営業の旦那に合わせて休みを取ると旦那からえぇ休みなのみたいな嫌な顔をされるというコミュさん。
お察ししますよ、お気の毒様です旦那さん。

148:アンメルツー横横
20/08/22 16:26:37 MlxBG88O.net
URLリンク(youtu.be)
これ見ておこう 仕組みがよく解らないから
説明もできる

149:アンメルツー横横
20/08/22 21:36:37.29 MlxBG88O.net
URLリンク(youtu.be)
この歌好きなんだよな

150:アンメルツー横横
20/08/22 21:41:29.53 MlxBG88O.net
アニメバージョンはピンクとグリーン
実写はブルー
なにか違いがあるのかな??

151:アンメルツー横横
20/08/22 21:47:31.83 MlxBG88O.net
アニメバージョンは大人の事情で貼り付けないみたいなので気になった人は
るるちゃん アニメで見るといいよ

152:とむ
20/08/22 22:16:20.02 fOP3lwyP.net
URLリンク(youtu.be)
イオンでコラボらないかな?トムとジェリー

153:FROM名無しさan
20/08/23 02:47:55.75 54GlPAge.net
>>134
発注画面で客に呼ばれ売り場案内中に腰にトントン当たって勝手に数字入力されて送られてたことあったな

154:FROM名無しさan
20/08/23 09:46:16 Xhz2Jxcj.net
24時間テレビって視聴率どうなのかな?

155:FROM名無しさan
20/08/23 14:55:52 CWfybyMA.net
見てないけどQちゃんがマラソンで負傷したとか

156:FROM名無しさan
20/08/23 17:03:05 PikiiESM.net
>>127
実際必要な書類なんて源泉徴収票くらいだろ
退職したら郵送してくるぞ

157:FROM名無しさan
20/08/23 17:19:09.68 FZ11wkX0.net
募金しろ

158:FROM名無しさan
20/08/23 17:53:16 Nxa1uljJ.net
icのカードは差し込み口にお願いしますって言ってるのに何回もスキャンで通そうとする客がいてイラついた
こっちで読み込ませればいいだろ!ってキレられたけどシステム的にそうなってるんだから言われた通りにやって欲しい

159:FROM名無しさan
20/08/23 18:03:00 x+UZ4cRF.net
>>153
何回もってなんか頭が足りない人なんかね

160:FROM名無しさan
20/08/23 18:27:47 2TKOW0+X.net
24時間テレビより

新しい日常 1回目

新しい日常って新しい生活様式 を言い


161:換えただけですからね。多分。 1回目ということは来年は2回目。再来年は3回目。4回目、5回目、6回目。 新型コロナウイルスが終わっても黙ったままじゃ一生続きますよ。 お上に指示されないと生活できないんですか? 最初からこれが目的なのですから。そのための感染症。 そのための3S政策。テレビにくぎ付けにして思考力失わさせるための。 日本人はバカだってさ。知らんけど。



162:FROM名無しさan
20/08/23 19:04:34.79 UfiBwSQY.net
>>155
見るなよ下らない

163:FROM名無しさan
20/08/23 22:06:22.40 FrtCCLkfR
嫌儲なので、日テレには募金しない。
とっととAEON 独自の募金に切り替えて欲しい。

164:FROM名無しさan
20/08/23 22:14:36 hUlYfICP.net
>>122
初期のコロナ

165:FROM名無しさan
20/08/25 05:19:55.37 6oCmgXpY8
食品レジのアクリル板の隙間、ほんとひどいね。
商品スキャンしているときに、お客が咳き込んだらダイレクトに浴びてしまう。意味無いわ。
これを設計した奴は、全面につけるよりも○○円コストダウンしましたと、従業員を犠牲にして成果をアピールしているんだろうね。

166:FROM名無しさan
20/08/25 07:49:09 /K1dagah.net
国家試験追い込みで4日間休んで昨日出勤したら、ベテラン社員さん辞めると聞かされてビックラポン!だわ。

167:FROM名無しさan
20/08/25 12:04:11 gBIirQsO.net
TVは煽る(と視聴率↑♪)から鵜呑みにするなよな

TVで言う感染者は感染者ではないとPCRを仕事で使うプロも言ってたがどう思う?
元チチヤス乳業株式会社の最高執行責任者 COOの野村慶太郎さんのFacebook(8/6)
今はバイオガイア(無名)というスウェーデン本社の
外資系バイオ企業の日本法人の社長…ロイテリヨーグルト

いまだに新コロこわがってる健康な奴に教えるといいよ。いないと思うけど

168:FROM名無しさan
20/08/25 18:18:42 UoKxk1SR.net
上にクレーム入れる卑劣なゴミ(客)●ねよ
不満なら直接言えば良いのに

169:FROM名無しさan
20/08/25 22:54:09 /MPjsqxU.net
商品を何点もキャンセルした黒マスクブス●ねよ

あとオーナーズカード持ちやら、飲料の箱買いする馬鹿も●ね
前者はオーナーズカード配りすぎ、後者はジョイフ●本田とかのホームセンターで買えよというか店も置くんじゃねえよ
ただただウザい

170:FROM名無しさan
20/08/26 00:09:17 DX0yGm5y.net
>>154
アンポンタンが多すぎなんだよ
クレカとレジ袋のシステムが変更になってから本当に目立つ

171:FROM名無しさan
20/08/26 06:25:31.68 CJhdGRct.net
何故にそこまでレジカゴバッグ詰めて欲しがるんだ。
通しながら詰めるより、自分でサッカー台で詰めた方が早いと思う。
仕事帰りの夕方ならとにかく、日中は自分で詰めて欲しい。
詰め方を指示してくる人もウザい。
で、カゴの品全部詰めるから重くなって当然。
重いからカートに乗せて欲しいとか意味不明。

172:FROM名無しさan
20/08/26 09:35:30.99 a2R3vj0/.net
カートの下に米10kg乗せてきてバーコード裏側なのに
知らんぷりしてるゴミがいた
わざわざレジから出て袋ひっくり返してやってるのに一言も無し
こんなゴミ客ばっかりで本当疲れる

173:FROM名無しさan
20/08/26 13:24:43.28 U+GF19pU.net
>>165
レジカコバックもうざいけど、スキャンして籠に移したら取って中に入れるゴミ(客)も嫌いだわ
「金払い終わるまで、テメーのもんじゃねえよ!」とか怒鳴ってひっぱたきたくなる

174:FROM名無しさan
20/08/27 00:22:39 a57mgUqI.net
バックヤードの難易度
水産★★★★★
惣菜★★★★☆
畜産★★☆☆☆

表売り場に出てる人の難易度
チェッカー★★★★★(全ての部門の責任を負わされる)
ディリー&グロス★★★★☆

こんな感じ??

175:FROM名無しさan
20/08/27 00:28:21 a57mgUqI.net
農産★★★☆☆かな??肉体使うけどね。
売価違いは全てお客様から徹底的に責められるのはチェッカーだよ。
謝り方が悪ければ、上の人らが謝りに行かなきゃいけない状態になるし。
売価違いで色々とお客様からたたかれてるのはチェッカー側なので、
言いたくないけども、自分の仕事なら責任もってしてほしい。

怒られるの結局はチェッカー側なので

176:FROM名無しさan
20/08/27 00:38:06 a57mgUqI.net
そう上に行かないよう響かないように謝り通してますよ。
その部門の人に対して責めはしないけども、そうやって回ってるんですよってことだけは言いたいです。

177:FROM名無しさan
20/08/27 01:49:10 bpX3wQIQ.net
>>167
最近入ったばっかなんだけどこれ最初かなり戸惑った
後方から指導されることもないからアリなんだね
子ども用にシール貼ってスキャン中でもその菓子だけすぐこっち回せっていう親も多くて従いつつもすげーなーと思ってる

178:FROM名無しさan
20/08/27 09:50:55 4H6J63Mp.net
>>170
売価違いも客はレジ打ち間違えたとか言ってくるし売場の人呼び出して謝らせたいわ
チェッカーは打刻ミスするとものすごい悪い事みたいに責められるのに売場はPOP外し忘れも売価違いもしょっちゅうやらかすのはOKなの?

179:FROM名無しさan
20/08/27 09:56:52 dgiwjNHc.net
いいからローソンのバイトみたいに客を殴り跳ばして意識不明にしろ

180:FROM名無しさan
20/08/27 09:58:00 4wfPQE+h.net
客の苦情って売り場にいるもんに直接来るよね
作業場にいる人達は気楽でいいね
品出ししてる時に桃がカビてるのに気づかないもんかねw

181:FROM名無しさan
20/08/27 10:31:00 8GVnAJqr.net
>>174
それで苦情を伝えに行くとキレるっていうね

182:FROM名無しさan
20/08/27 10:46:26.67 1fajBrRS.net
逆にこっちもこんな迷惑客がいたってうっぷん箱ほしいな

183:FROM名無しさan
20/08/27 10:50:06.15 4wfPQE+h.net
>>175
そうそう
無言でカビ品奪い取られたりw
デリカでも目も合わさず棒読みめんどくさそうに「ありがとーございましたー」言われた
自分の仕事おいてわざわざ持ってきてやってんのにさ
本当はお前らの仕事だろうがと言いたくなる

184:FROM名無しさan
20/08/27 15:09:11.66 Q9Zlid8R.net
>>172
値引きラベルの貼りかたもアホみたいな付け方するし
元のバーコード潰しもちゃんと出来てないことあるし
そもそも値引きラベル自体がハンドスキャナじゃないと反応しないような状態で何時までも放置してるわ
商品登録すら怠って、こっちが部門打ちで対応しなきゃならないわで
アイツらと同じ部門に入るくらいなら辞めた方がマシとか常々思ってる

185:FROM名無しさan
20/08/27 15:11:28.81 Q9Zlid8R.net
>>177
自分も露骨に嫌な顔されたことあるから、姿が見えないor作業中か接客中の時は部門のカートとかに置いて逃げ帰ってる

186:FROM名無しさan
20/08/27 18:18:41 a57mgUqI.net
>>175極めつけに「この仕事したの私じゃないんですけど⁇」って言いやがるからね。
それはこっちも一緒ですって感じ。じゃあなに??お客様に『これ私がやった仕事じゃないんですよね⁇』
が通用するとでも思ってるのか知らないけど。自分がした仕事じゃない事でも、こっちはへこへこ謝ってるんですが⁇って感じ

187:FROM名無しさan
20/08/27 19:17:04.05 f4G7Rs7Y.net
だから表に立ってる人と裏にいるのは時給が違うんじゃないの?

188:FROM名無しさan
20/08/27 19:26:56.41 veA3UWfE.net
>>181数十円の差でしょ?

189:FROM名無しさan
20/08/27 20:27:27 a57mgUqI.net
URLリンク(youtu.be)
このくそ客ガクブルだろうなwwww

190:FROM名無しさan
20/08/27 20:29:37 5Rx4GCc5.net
>>182
自分のところは100円差だけど、それでも割に合わねえと感じる

191:FROM名無しさan
20/08/27 20:56:44 RhmfIQXq.net
良いよねーレジの人は商品通すだけで良いだもん。←殺そうか?って感じるからなあの台詞

192:FROM名無しさan
20/08/27 20:59:21 imsyjAJB.net
レジ打ってたら階も違う関係ないゲームのクレームもらったことあったなあ
話聞いてたら対応も悪かったみたいだけど

193:FROM名無しさan
20/08/27 21:32:29 a57mgUqI.net
追記
ただ商品通すだけなら苦労ないよね?そんな簡単そうに見えるのは
その人達がベテランで簡単そうに見えるだけであって
あなたがやったらしどろもどろになって
この人ほんとに大丈夫なの?ってお客から不安がられるだけかと思うけどね。お金だけじゃなくて色んな金券を取り扱うわけだしね

194:FROM名無しさan
20/08/27 22:32:36 5Rx4GCc5.net
>>185
少なくとも食品レジに関しては
サビカンの連中とか空いてくると直ぐにサビカンに逃げるから、不人気なのは確か

195:FROM名無しさan
20/08/27 22:43:09 a57mgUqI.net
URLリンク(youtu.be)
りあるラスフレみたいな女同士のカップルが居るけども
良いね〜恋愛って。女性同士の恋愛ってどんなものなのか気になって仕方ないけど
こんな感じな恋愛なのかな??本当に純愛って気がしてあの二人の女性の恋愛を見ると癒される

196:FROM名無しさan
20/08/28 00:55:00.46 Qf1Dhh4y.net
>良いよねーレジの人は商品通すだけで良いだもん。
これは無いって(笑)
レジ応援に入ってくれても他部署の人ってすぐ逃げる。
チェッカーさせたらとんでもなく遅いし、キャッシャーはわけわかんない って感じかな。

197:FROM名無しさan
20/08/28 05:25:51 B9to7Ay6.net
ですよねw

198:FROM名無しさan
20/08/28 07:01:24 KYflNVH7.net
他の部署の苦労なんて判らないよな〜
自分の部署を楽そうですよね〜とか言って移動して来た姉ちゃん、辞めたし
批判するならそこの部署1ヶ月経験してから言えよな

199:FROM名無しさan
20/08/28 08:00:42 5ufDirn3.net
すぐ逃げるって自分の持ち場の仕事あるのに応援入ってんだから即戻るだろ…
レジ立ってるだけで他を知らん奴にはわからんだろうが
あと別にレジを批判するつもりはないがホンマこれ>>192

200:FROM名無しさan
20/08/28 10:01:07.21 rDLsWOqx.net
どこの部署も色々な大変さがあるって事だし。どこが楽そうだとか間違っても言わないでもらいたい

201:FROM名無しさan
20/08/28 10:05:16.51 L7NxHms7.net
総務はおしゃべりしてるけど仕事ないのかな?

202:FROM名無しさan
20/08/28 11:02:03 lT1n82vV.net
どっちの立場でも一緒の考えだろ
普段やらん奴がレジ応援いっても邪魔だし
暇だからと品だし応援来ても邪魔だし

203:FROM名無しさan
20/08/28 11:45:32.60 IDsoPCrn.net
レジのレジ至上主義はもういいよ
どの部署も大変なところがあるのだから客と金銭を扱うから一番大変みたいなプライドはいらん

204:FROM名無しさan
20/08/28 13:20:56 OKpzS3fy.net
大量のカートをエレベーターで地下からぐるぐる運んでる人、入り口で延々大量の荷物を搬入とかしてる人
部署の正式名称わからないけど猛暑の中ミニ扇風機も無しで頑張っててあ


205:閧ェたいし、自分なら絶対できないって思ってる



206:FROM名無しさan
20/08/28 14:06:59 av30YgOY.net
>>198
カート回収してる人は大変だよね
体力的にしんどくて辞めていくし
同僚が「客の相手しないでカートだけ集めてればいいんだから楽な仕事だよね」とか言ってるのを聞いた時は呆れたけど

207:FROM名無しさan
20/08/28 15:35:18.92 JwQJB7zf.net
>>193
レジ応援の際に来てくださった他部門はともかく
休憩交代で入ってきたサビカンが休憩に行った人間が戻ってくる時間まで待たずに
店内が空いてきたからサビカンに行こうとするのを逃げると書いて何が悪い

208:FROM名無しさan
20/08/28 15:36:53.65 H7qtcAds.net
>>197
レジやサビカンはアンポンタンなゴミ(客)の相手を一番してるだろうに失礼なヤツだな

209:FROM名無しさan
20/08/28 15:56:47.47 LwUiFfHZ.net
>>183
自業自得
モザイクしないで放送してやればいいのに

210:FROM名無しさan
20/08/29 11:16:58 P+D9V6If.net
レジも大変だと思うわ
60過ぎたおばちゃんが値付けやると貼り忘れ多数、酷くなると値段間違えや商品が違うの貼ってる

値付けやるときは端から順番にやればいいのにって思うけど何故か飛び飛びでやるんだよな

211:FROM名無しさan
20/08/29 11:27:17 Yl4tPOAn.net
未だにコロナをただの肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
肺炎専門医がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症なだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄

212:FROM名無しさan
20/08/29 18:41:10.16 b39QVo3R.net
いつも思うんだけど不倫関係で懲戒免職の事案を見るけど
そういう人達ってイオン110番の流れなのか直接人事部に密告してるのか
どちらですか?むしろここの企業の不倫の定義が良く解らないのですけど

213:FROM名無しさan
20/08/29 19:49:58 g21ey5NI.net
>>204
糞客ほどコロナって●んでくれたら良いのに、中々●なないよな

214:FROM名無しさan
20/08/29 21:19:49.03 OoO530v2.net
安い物買う人ほど文句が多いらしい
なんか納得した

215:FROM名無しさan
20/08/29 21:37:33.84 I3vijgLc.net
でクーポン対象じゃないですよって教えてあげるとブチ切れるんだよね

216:FROM名無しさan
20/08/30 08:50:01 9ZrvZbKO.net
いまだに食料品をサンキューパス出してきて断わると不機嫌になる奴いる
あと日付け書き込むと「えっ書いちゃうの?今日しか使えなくなる」とか言ってくるゴミには驚き

217:FROM名無しさan
20/08/31 00:37:26 OOCVD+fY.net
>>207
それ おまえじゃんww
きもちわるんだよ
おまえ

218:FROM名無しさan
20/08/31 01:44:29 cngrS0Po.net
オーナーズカード持ち、本当にウザい
なんで1日に何十匹も付き出してくるんだよ

219:FROM名無しさan
20/08/31 05:34:34 AP/HpYDp.net
>>210きもちわるんw

220:FROM名無しさan
20/08/31 06:30:11.37 HHFCSoC3.net
>>209
乞食みたいなもんやからな
万引きや備品盗難ばっかりや

221:FROM名無しさan
20/08/31 14:16:03.96 egLkXRMP.net
>>211
ごめん…

222:FROM名無しさan
20/08/31 16:26:26.87 t/M1mUDH.net
オーナーズで他社クレジット支払いだと還元


223:対象外だと認識してたけど違うの? 最近オーナーズで他社クレジット支払いの客が増えていて謎なんだけど



224:FROM名無しさan
20/08/31 17:30:04 cngrS0Po.net
>>215
ネタか?
オーナーズカードのクレジット払いはイオンマークが付いてるカード以外は対象外だろ
オーナーズカード持ちって株主のくせにバカが多いし、レジ会計の時間も伸びるし本当に邪魔すぎる

225:FROM名無しさan
20/08/31 18:32:49 t/M1mUDH.net
>>216
いや、ほんと多いのよ
最悪なのはオーナーズ、ピンクのポイントカード、他社クレジット3連出し
説明するのもウンザリしてきた

226:FROM名無しさan
20/08/31 18:40:32.50 U5Sf96dH.net
っていうかレジで還元対象外ですが云々出るでしょ?
だから諦めて他社クレだと還元対象外ですって言い続けるしかないよ

227:FROM名無しさan
20/08/31 19:40:42 cngrS0Po.net
>>218
その還元対象外って言い回しを理解できない低能オーナー(笑)が結構居るんだよね
白髪入ってるようなジジババで理解してない態度取られると本当に●ねとか思ってイライラする

228:FROM名無しさan
20/09/01 01:05:54 jKtTPdc2.net
>>199
くっそ暑い外に出たり、クーラーの効いた店内に入ったり、1日に何度も何度も温度差に対応するの大変だと思うわ。よく体調崩さないなって思う。

229:南関東
20/09/01 09:52:40.11 9ugEagZV.net
>>220
この時期が一番大変な仕事ですよ

230:FROM名無しさan
20/09/01 12:31:51.17 OBs4SU99.net
『マスク着用を徹底しろ』だとさwww

231:FROM名無しさan
20/09/01 13:37:53 TFsbXUTa.net
した所でかかる時はかかる

232:FROM名無しさan
20/09/01 15:56:02 rnRoMR3L.net
>>222
ノーマスクの汚客が大量におる時点で意味無しやな
まずはあれらを処分して貰わん事にはどんな対策も無意味やで

233:FROM名無しさan
20/09/01 17:08:33 PAWkBlNy.net
40台後半〜50代のパートおばさんがたちが悪くない?

234:FROM名無しさan
20/09/01 17:27:31.75 PAWkBlNy.net
値引きラベルの貼りのBBA店員がイキってるんだけど、どうしたらいい?
しまいには「あの客は嫌いだから居なくなったら張りに行くわ」とかいいだしてるんだけど
早く貼れよ BBA

235:FROM名無しさan
20/09/01 18:04:13.89 d85/OS56.net
>>226
いや、良いと思うわ
上がブチキレるまで尊重してあげて

236:FROM名無しさan
20/09/01 22:09:51.30 HPzmdX+n.net
レジの読み上げ登録は要らないですよね 速度ロスの原因な気がする

237:FROM名無しさan
20/09/02 00:37:18.31 9oSx5Mhz.net
こちらの半額商品が1点2点3点4点(以下中略)15点でございますね??って言われたらもう買わないって思うかもね笑
値引き乞食さんも(o′┏▽┓`o)

238:FROM名無しさan
20/09/02 01:06:50.57 WxnXyWGv.net
>>229
今は読み上げ登録無し値引きシールスキャンだけど
読み上げと割引きキー押してた時代は◯◯円半額でーすの半額のところをあえて強調してた人いたな
本人は打ち間違えない様に自分に言い聞かせるつもりだったらしいけど客からすればかなり恥ずかしいだろう

239:FROM名無しさan
20/09/02 03:16:43 TfNU+JNF.net
イオンはホワイト企業のイメージが。実際はどう?

240:FROM名無しさan
20/09/02 04:00:09 Sd9GC7BY.net
真っ黒

241:FROM名無しさan
20/09/02 05:43:16.00 KYZGb9AY.net
真っ黒クロスケで溢れてる

242:あ
20/09/02 11:17:42.31 p9MqF4BG.net
総務課長が事務所で嫌われ過ぎてる
いつも夜中まで残業して休日出勤もよくやってるから他の人達が定時帰宅し辛い環境になったみたい
総務課長は別に大人しい感じの人に


243:見えてたけどビックリだわ 前までは別のパワハラ課長がいて異動になって安堵してたのに結局ブラック店舗から脱却出来ないんだな 末端の人間には直接被害はないけど上がピリピリしてる



244:FROM名無しさan
20/09/02 12:07:00 9CRok1/M.net
総務課長って嫌われるよね
俺もなんか目の敵にされてるから好きじゃないし

245:FROM名無しさan
20/09/02 16:34:51 1j1+eIay.net
>>228
うちの店、そんなのやってない
客にやってくれとも言われない

246:FROM名無しさan
20/09/02 17:14:50 EGh0F7re.net
デイリーの平台って月火水って替える必要ある?

247:FROM名無しさan
20/09/02 20:28:39 s/w/s1C5.net
はー辞めたい 1ヶ月前に言うんだっけ
2週間じゃだめなのかしら

248:FROM名無しさan
20/09/02 23:49:25 xO+HpxAo.net
>>222
ノー許可www

249:FROM名無しさan
20/09/03 21:42:55.83 tk3I79We.net
客ども●ねよ
すぐカードやWAONを端末から離すな
他にレジ空いてるのに会計中の自分の所に入るな
レジでチャージするな(チャージ金額くらい言えよ糞が)
というか、来店すんな!

250:FROM名無しさan
20/09/03 22:47:45.17 kpZTjZEP.net
>>240
一枚のカードに機能詰め込み過ぎ
無言でイオンカード画面にのせたからWAON支払いか聞いたら現金に決まってるでしょ!ポイント入れるだけよ!ってキレられた事あるけど

251:FROM名無しさan
20/09/03 22:50:51.90 V3W0eip/.net
最近キチガイ客に出会わないな〜と思ってたら久々に遭遇したw
油断して気を抜いてると突然喚き散らしてくるんだわ
緊急事態宣言から後はしばらく大人しい客ばかりだったのにさ

252:FROM名無しさan
20/09/03 23:19:52.99 tk3I79We.net
>>241
ひどいな、そのブス
コミュニケーション取れないゴミは表出てこないで欲しいわ

253:FROM名無しさan
20/09/03 23:22:28.11 vTsLWADp.net
タッチでポイントカード使えんの?

254:FROM名無しさan
20/09/03 23:55:24.45 kpZTjZEP.net
>>244
近くにある地元型スーパーで画面タッチでポイント入れるタイプのカードがあるから同じだと思ってる

255:FROM名無しさan
20/09/03 23:59:25.78 vTsLWADp.net
>>245
なるほ

256:FROM名無しさan
20/09/04 00:13:59.80 6OvBo9a4.net
>>245
ベルクかな
いや…、ベルクのはバーコードを所定の場所に近付けて認識させるヤツだし違うか
更に酷いのにだとクレカのチップ部分差し込むところにポイントカード突っ込んでポイント付けてもらおうとするヴァカ女が居たわ
しかも幼児かヴァヴァアならともかく、成人してる30手前のヤツがさ

257:FROM名無しさan
20/09/04 02:35:26 vKcY5ct7.net
>>231
ブラック
人手がいないと無給休日出勤orスキャンしないで速く出勤しないといけない
パワハラがある
どんなに頑張って働いて売り上げとって課長に認めてても店長に嫌われてると評価が下がる
誰かと揉めてもこっちがいくら正しくて上を守る
組合のアンケートにパワハラが受けてると書いたら即転勤になる
キチガイ客の意味不明なクレームでもクレームが来たら1時間説教
など書いたらきりがない

258:FROM名無しさan
20/09/04 03:51:19.67 6OvBo9a4.net
>>248
何処?
都道府県だけでも教えて

259:FROM名無しさan
20/09/04 12:22:14 6/hLAreo.net
>>248
ブラック過ぎる

260:FROM名無しさan
20/09/04 12:49:17.40 YtM+p7bx.net
>>248理不尽すぎるでしょ

261:FROM名無しさan
20/09/04 13:04:44.30 G5F2303A.net
>>248
うちも苦情の電話かかってきたら、話を聞くという名の説教だよ
最初から客が悪い前提で話すなって言われる
苦情が来そうな客になんか言われたら教えてって言われたけど
そんなのエスパーじゃないんだから分かるか
バカ正直にいちいち報告しても説教だろうし要領よくするしかない
今考えても理不尽

262:FROM名無しさan
20/09/04 13:53:39.78 Lk06m5Lz.net
相談室みたいなところからの内容と実際の客の言動が180度違うなんてよくあることだし
そんなクソ客でもそいつのわがまま聞けってイカれてるよね

263:FROM名無しさan
20/09/04 14:16:14 nXmFk6Ge.net
>>252
「客が悪いんやから客が悪い言うわクソハゲ」
そう告げてから社員にグーパンやな

264:FROM名無しさan
20/09/04 14:28:50.79 6OvBo9a4.net
そうそう99%は客のが悪いんだから

265:FROM名無しさan
20/09/04 14:39:57.20 6Brk0FGU.net
>>248
わかるわー
カスハラ受けて怯えてる人に対して客を怒らせた原因は何か?と聞かれ最初からこちらが怒らせた前提で話が進む

266:FROM名無しさan
20/09/04 15:42:55 GTcRRKkH.net
>>248上の人は内心こう思ってそう。
『そうやって嘆き悔しがることしかできないんだ はっはっはっ、いい気味だぜ』
ってマジで言ってそう

267:FROM名無しさan
20/09/04 16:19:49.29 YtM+p7bx.net
次の台風10号が来たら
この映画と一緒になりそう。今でさえ水(ミネラルウォーター)がもう売り切れてるもの
URLリンク(i.imgur.com)

268:FROM名無しさan
20/09/04 16:23:35.46 YtM+p7bx.net
懐中電灯
電池

卓上コンロ
ガス
アイスノン
この当たり売れてきそうな予感

269:南関東
20/09/04 19:26:50.81 NR3V1lrm.net
>>248
さすがイオンクオリティー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1276日前に更新/231 KB
担当:undef