Uber Eats デリバリー ..
[2ch|▼Menu]
480:FROM名無しさan
20/05/25 17:39:32 sArZeehO.net
クソ田舎に住んでて毎日家にいる暇人の自慢話かよw

481:FROM名無しさan
20/05/25 17:41:48 3eliaAbv.net
>>478
シスヘルは初代ネオテックが至高で後は重いデカいダースベーダー、OGKとゼニスの新モデルは仮面ライダーじゃねーか
中華カーボンもあるけどこれからの時期には向かないし

482:FROM名無しさan
20/05/25 17:44:08 QxDKY4xV.net
そもそも予備が2つくらいあるから特に急がないからネットでもいいと言う人がほとんどだろ

483:FROM名無しさan
20/05/25 17:45:24 bWvTjva6.net
>>480
都心でさくっとライコ東雲行けてさーせんw

484:FROM名無しさan
20/05/25 17:46:11 PmXgaJ88.net
>>220
ある程度やってる奴なら廃棄飯の1件や2件くらいの経験はあるだろうけど、つまみ食いなんかしてる奴は頭おかしい奴だけ

485:FROM名無しさan
20/05/25 17:49:01 PmXgaJ88.net
>>255
セットのダブルはほぼ2件目に行く道すがらにいけるところがほとんどになったけど、時間差ダブルはまれにひどいのがある

486:FROM名無しさan
20/05/25 17:49:33 76NSiGrR.net
>>478
予備でYJ19持ってるよ
でもX14が快適すぎてなぁ

487:FROM名無しさan
20/05/25 17:52:18 PmXgaJ88.net
>>255
因みに一度だけ同じマンションどころか同一客の追加注文だった事がある。
年末でピーク300円+ブ−スト1.2だったか1.3ついてたからくそ旨かったw

488:FROM名無しさan
20/05/25 17:53:57 vcwQFZSy.net
強制ダブルって名前が上にある方がが先に届ける注文なのか?
今まで意識したことなかったからわからん

489:FROM名無しさan
20/05/25 17:55:52 nBAS4BrX.net
>>483
都内って実は店舗充実してるよなw
田舎ものには分からんのさ

490:FROM名無しさan
20/05/25 17:59:34 vMkjP56I.net
>>488
そうでもない。

491:FROM名無しさan
20/05/25 18:01:12 vcwQFZSy.net
>>490
そうだよな
結局分からんからダブルはあんま受けたくないな

492:FROM名無しさan
20/05/25 18:16:49.62 9c2GrfE2.net
>>432
燃費ははかってないからわからん、すまん。多分40前後

493:FROM名無しさan
20/05/25 19:01:07 auGlFs2P.net
銀座のとある2階にあるお店にピック
行こうとしたら警察が歩道に停めていたバイクの駐禁切っていたので警戒しながら店に行こうとすると案の定警察が来て駐禁切られそうになった。
ピックしようにも出来なく、なくなく受けキャン
警察が配達の仕事の邪魔するんだぜ!
信じられんわ!

494:FROM名無しさan
20/05/25 19:09:50 F1uf81LP.net
>>493
配達の料理取りに行っていいか聞けばよかったのに

人によってはなんとも言えないとか答えるだろうけど

495:FROM名無しさan
20/05/25 19:11:34 1XaiUdJ7.net
都心から徐々に弾き出されて、葛飾区まできたら干された。帰ろ。

496:FROM名無しさan
20/05/25 19:28:36 auGlFs2P.net
>>494
ダメって警察に言われた。
歩道の邪魔にならない所でも、車道の端っこでも、自分のバイク(原付50cc)から離れたら駐禁切るって言われた。
どうしても停めたいならコインパーキングに停めろとか言われたのでピックを諦めた。
運が悪かったとしかいえないかな、まあ、駐禁切られなかっただけマシかもね

497:FROM名無しさan
20/05/25 19:31:07 F1uf81LP.net
>>496
それならしゃあないね。
警察は緑のオジサンと違って違反シール貼るの早いから銀座は速攻料理受け取って戻れる場所じゃないと危ないな…

498:FROM名無しさan
20/05/25 19:31:10 IKAcXX6+.net
>>493
大抵そういう場合はピックに行くこと伝えれば短時間ゆるしてくれたり、止められる場所教えてくれるもんだけどな。
みどりの爺どものほうがよっぽどたち悪いもんだけど、東京は違うの?

499:FROM名無しさan
20/05/25 19:33:24 IKAcXX6+.net
>>496
ごめん、前後してたわw
かなりたちの悪い警官に当たったね
警官ってたち悪い奴はとことん悪いからな

500:FROM名無しさan
20/05/25 19:42:29 UhuwZbTP.net
公務員は屑ばかり

501:FROM名無しさan
20/05/25 19:50:17 0PcKrLYz.net
>>430
ペナルティはないとかwwうそばっかり
クエスト達成しないと稼げないとか、客による評価とかそれがペナルティと同じなんだよ!

502:FROM名無しさan
20/05/25 19:50:41 j6kMtNQ5.net
ザーギンはシースー食うとこで配るとこじゃ無いよ

503:FROM名無しさan
20/05/25 19:51:05 f9zTlUhE.net
>>498
素早すぎる対応は近隣住人に何度も何度も通報されてる可能性があるな

俺も都内稼働だけど近くにいる警察や緑虫には一声かけてから行くよ
早めに戻ってね、で許してもらえるby緑ナンバー

504:FROM名無しさan
20/05/25 19:51:58 0PcKrLYz.net
>>488
クソシステムだから、そんな配慮なし

505:FROM名無しさan
20/05/25 19:53:14 4Ypa0amT.net
>>493
ヤマト佐川他運送業が既に通ってきた道だあきらメロン

506:FROM名無しさan
20/05/25 19:54:21 gPXsf5ld.net
>>503
注文者の通報だろ

507:FROM名無しさan
20/05/25 20:03:39 4H7Xji83.net
>>503
警察官はともかく、ミドリは目を会わせておけばそのミドリは食い付かないから。

508:FROM名無しさan
20/05/25 20:08:34.31 aWG/TNqL.net
>>506
都心部の店は大体5キロくらい走らされるからそれはない

509:FROM名無しさan
20/05/25 20:17:35.58 gaDMd2Ha.net
>>493
公共の道路に勝手に停めているんだから当然だろ?
民間駐車場に適切な方法で駐車すれば良いだけ
犯罪の言い訳になる訳ないだろ

510:FROM名無しさan
20/05/25 20:28:23 gaDMd2Ha.net
もし、警察官が車道を歩いてたら
道交法の通行区分違反で現行犯逮捕すれば良い

511:FROM名無しさan
20/05/25 20:46:22 gPXsf5ld.net
>>508
注文してるやつが全員通報してるんだよ

512:FROM名無しさan
20/05/25 22:10:39.05 azoCfhUr.net
バイクで銀座に近寄るなよww
ビル内ピックなら黙ってキャンセルしろw

513:FROM名無しさan
20/05/25 22:12:09.96 azoCfhUr.net
あとクソ田舎の吉祥寺もなw

514:FROM名無しさan
20/05/25 22:20:34.81 MZGwpUuG.net
2、3か月前まではそこまで厳しくなかったよな
新人でヘボいのが増えたのと高速アフロのおかげかな

515:FROM名無しさan
20/05/25 23:03:14 z3h0QTIv.net
下り坂の歩道をエンジン切って乗ってたら違反?

516:FROM名無しさan
20/05/25 23:04:02 77FW9GrN.net
違法です

517:FROM名無しさan
20/05/25 23:05:42 77FW9GrN.net
原二で二段階右折したらダメだってのは知ってるけどその場にお巡りいたら切符切られる?そこまで注意深く見てるかな。
急に右折したくなったらたまにやるけど。

518:FROM名無しさan
20/05/25 23:12:51 CKydra93.net
>>517
運だろうな 絶対に取締り受けたくないならエンジン切ったほうがいいんじゃない

519:FROM名無しさan
20/05/25 23:19:33 2VyKKibE.net
交差点入ってから進路変えたいとかサンデードライバー以下だな

520:FROM名無しさan
20/05/25 23:19:41 77FW9GrN.net
そっか、エンジン切ってちょっと押せば確実か。捕まるのアホらしいし今度からそうするよ。

521:FROM名無しさan
20/05/25 23:22:29 /75tkxSX.net
交差点でしかも車道内でエンジン切って押すとか危険極まりない
切符は切られないかもしれないが…

522:FROM名無しさan
20/05/25 23:24:13 /75tkxSX.net
あ、原付二種で二段階右折の場合ね
失礼

523:FROM名無しさan
20/05/25 23:27:16 4+RRt3sP.net
二段階右折禁止の標識は初見じゃ絶対無理な位置に立ってる

524:FROM名無しさan
20/05/25 23:41:11 olz6oWPd.net
銀座とか緑虫エンカウント率高いところは怖いな。
俺も豊洲のファーストキッチンで待たされたらやられそうになったわ。
あそこ地下だからバイク見えないんだよな

525:FROM名無しさan
20/05/26 00:07:30 XDfbrjMa.net
街でUber Eatsが大暴れしているような報道のされかたをしているから、取り締まりが厳しいんじゃないかな。

526:FROM名無しさan
20/05/26 00:11:05 jh9rzpKp.net
実際大暴れしてるじゃん、今日なんか左折歩行者待ちのバスを捲って抜いて歩行者はねそうになったバカがいたぞ

527:FROM名無しさan
20/05/26 00:16:53 gud6BGZn.net
自転車も相当やばいからなあ

528:FROM名無しさan
20/05/26 00:25:52 MESNON/t.net
二段階右折が必要な交差点で小回り転回はしていいの?
二段階右折の意図を考えると三段階転回?をしなきゃいけない気がするんだけど

近所のピザ屋が、店に戻るとき小回り転回しているのをよく見かけるから気になってる
まあ、こっちは125なので他人事なんだけどさ

529:FROM名無しさan
20/05/26 00:26:09 Q3U3FcHc.net
配達終わってリクエストもなく都心に向かうかーと思って、細道から甲州街道の鎌倉街道入口に向かおうとT字路から出ようとしたら左手にはバス、右手に車が来ていて思い返すと危うかったことあったわ。

鎌倉街道入口あたり道幅もそんな広くなく交通量も少ないって勝手に思い込んでたけど、土曜だったのか甲州街道の交差点辺りも渋滞してた。

お前らも気をつけろ。気をつけているのはわかるが、些細な油断でさえ命とりだぞ。

530:FROM名無しさan
20/05/26 00:33:17 uSW78jMB.net
鎌倉街道って中央線も引かれてないような裏道感ある狭い道幅よな。あれで街道()はなんか違和感すげーわ

531:FROM名無しさan
20/05/26 00:47:14 GMsrXjOq.net
>>529
いや 普通の人は一時停止して確認してから出るわ。

バス通りになってるし交通量ソコソコあるし。
そうでなくても当然一時停止安全確認するけど

532:FROM名無しさan
20/05/26 00:48:02 GMsrXjOq.net
>>521
あんたがやり方勘違いしてるだけだぞそれ

533:FROM名無しさan
20/05/26 00:51:16 GaXwxilq.net
そういや出前館のキャノピー、赤帽でUberやってる奴いたんだが、ありなん?

534:FROM名無しさan
20/05/26 00:56:15 F/a1EXet.net
>>526
大暴れしてるよね

535:FROM名無しさan
20/05/26 01:01:43 fis+sE/0.net
出前館とかピザデリバリーの原付は駐禁切られない特権があるの?

536:FROM名無しさan
20/05/26 02:17:23 AeGZbkys.net
今日奇跡的に麻布中心港区に18ー22時まで数珠鳴り、ロングドロップは中央区に一瞬行ったくらいだった。面倒なタワマンは一件だけ14件できたよ。運がいいとすごいな。

537:FROM名無しさan
20/05/26 02:20:03 ssvUFzGz.net
>>535
普通に切られてるけど

538:FROM名無しさan
20/05/26 02:20:18 AeGZbkys.net
4時間で1万。平均よりちょいいい感じかな。今自転車の売り上げが恐ろしい感じだね。時間千円で御の字ぽい。バイク配達員の皆んな、Uberはなんだかんだバイク頼みって感じる。安全第一で頑張ろう!

539:FROM名無しさan
20/05/26 02:22:56 ssvUFzGz.net
>>538
安心しろたまたまだ
明日には真逆のこと言ってるよ

540:FROM名無しさan
20/05/26 02:27:13 AeGZbkys.net
1.3xとシミ地域にかなり長い時間滞在できる配達員もいるんだなと感じた。運なんだろうけど。

541:FROM名無しさan
20/05/26 03:07:12 ZobmFeAw.net
>>528
転回禁止場所でないなら平気

542:FROM名無しさan
20/05/26 04:54:54.95 MWHWicoH.net
今後、下記の業甲斐から宇ー罵ー
ヰー津 配達パー塗名ーへ、
手ん光する羅誌い。
URLリンク(youtu.be)

543:FROM名無しさan
20/05/26 05:44:27 QI/clkTB.net
>>536
だから、麻布六本木界隈は郊外に弾かける可能性が少ないんだって。
弾かれても渋谷、恵比寿とか浜松町とか…山手線どまり。

ただピーク時間はブーストついてないから迷うんだよな。

544:FROM名無しさan
20/05/26 06:22:45 z7KlWZOV.net
>>400
25日夕方しは東京でも同じだよ、3時間無音.3時間半過ぎて、やっと鳴った...アホか、もう帰宅して
寝る準備してるわ どうなってんだ 

545:FROM名無しさan
20/05/26 06:49:50.10 uqcDK8jb.net
勘違いしてる人も結構いるけどUターン禁止の標識さえなければ←↑も↑ もUターンしていいんだよね。
逆走ではないから

546:FROM名無しさan
20/05/26 06:54:50.70 ssvUFzGz.net
バイクで二時間、三時間無音はネタだろ
もしくは自宅待機か?超ネガキャンか?
14-17時ですら一時間無音がたまにって感じなのに

547:FROM名無しさan
20/05/26 07:52:55 RMl+OSbr.net
>>545
轢き殺されても知らないけどな

548:FROM名無しさan
20/05/26 07:58:43 4Pzk2ukG.net
東京スレではないからね
地方とかはそんなもんなんじゃね?

549:FROM名無しさan
20/05/26 08:10:22 IhCrULU0.net
>>545
ワイもポリスメンから直々にレクチャー受けたでw
それ以降、このワザはバンバン使ってる

550:FROM名無しさan
20/05/26 08:27:00 X92+4YUa.net
>>538
フリード見るとバイクでピークだけやって常に時給1200円なんだが
中心はいかねーからな

551:FROM名無しさan
20/05/26 08:37:15 /On8lPie.net
>>538
自転車で稼いでる奴もいるだろ

552:FROM名無しさan
20/05/26 08:51:38 SvI+/WHA.net
>>548確かにその通りだよ 地方だけど3時間無音なんて普通だよww

553:FROM名無しさan
20/05/26 09:28:46 16XBmOel.net
5月下旬で緊急非常事態が解除されたから
今日もノルマ達成しか頭にない交通課の警察、白バイ、駐禁ミドリムシが多くなるから気をつけよう
といってるそばから朝っぱらから近所でネズミ捕りやっていて草

554:FROM名無しさan
20/05/26 09:43:04 jh9rzpKp.net
非常事態宣言が解除されてから老人ホームの送迎車がワラワラわいてきてウゼェ

555:FROM名無しさan
20/05/26 10:05:09 wTEuGw82.net
1日20件のノルマクリアー出来ないと家に帰れない

556:FROM名無しさan
20/05/26 11:13:18 I0FNgkce.net
>>440
人間の頭蓋骨は40km/h位で衝突しても割れるよ
仮に割れなくても激しく揺られて脳挫傷やクモ膜下出血になる可能性は十分にある
ソースはウチの親父

557:FROM名無しさan
20/05/26 11:15:31.59 2MUxpl/f.net
昨日豊洲→銀座方面置きオービスで捕まえまくってたから、125勢はタワマンドロップの怒りに震えてかっ飛ばすなよw

558:FROM名無しさan
20/05/26 11:34:07 zCrQBJnq.net
>>557
マジかいな

559:FROM名無しさan
20/05/26 11:50:41 2MUxpl/f.net
>>558

橋の名前はわからんが50km規制の長い橋。あのエリアは白バイうじゃうじゃだから60km以上は出さないようにしてるんだけど、恐らく80km以上で橋の下のサイン会場にご招待だったな。

560:FROM名無しさan
20/05/26 12:09:39.38 16XBmOel.net
勝どきザ・タワーのロンドロが確定した時の終わった感なんとかしてくれ!
防災センター経由とか配達業者が一番嫌がる。過剰なセキュリティでUberや出前館からは敬遠されている。
勝どきや豊洲あたりから鳴った時には拒否している。

561:FROM名無しさan
20/05/26 12:35:46 jh9rzpKp.net
日本全国で島に延びる橋はネズミ捕りスポットの定番な気がするんだけど

562:FROM名無しさan
20/05/26 12:58:40 4GhVZ3Yv.net
まあウーバーで初めて二輪に乗った子も大勢いるからね

563:FROM名無しさan
20/05/26 13:31:49 2BNLCdQA.net
東京はバイク優遇だけど地方は悲惨シミもブースともそもそも鳴らない

564:FROM名無しさan
20/05/26 13:34:18 +whE0Xq5.net
埼玉だけど、バイクブーストない。染みももちろんない。自宅待機できるのが唯一のメリットでやってる。平均距離は2km台。東京だと5km以上なんだろ?

565:FROM名無しさan
20/05/26 13:34:41 hOY/rrGK.net
>>543
六本木から大久保に飛ばされよ
そして今は荻窪にいるという

566:FROM名無しさan
20/05/26 13:34:53 2BNLCdQA.net
>>555
一度も達成したことないがいつも10時間で12から17が限界6千ぐらい

567:FROM名無しさan
20/05/26 13:37:05 YcIn5BQr.net
バイク優遇というか普通に必要ってだけだな ロンドロに熟成に

568:FROM名無しさan
20/05/26 13:38:59 3s89xny0.net
>>566
流石にショボ過ぎ

569:FROM名無しさan
20/05/26 13:41:23 4Pzk2ukG.net
時給600円www
マジで違う仕事探せよ

570:FROM名無しさan
20/05/26 13:56:19.17 FJusT9TG.net
なんでお前ら働いてるの?
1ヶ月休めば100万貰えるのに
休んだ方が稼げるし生産的じゃん
4月に既に100万貰えるだけ休んでいるなら解る。
ねぇ時給500円のお前ら なんで?

571:FROM名無しさan
20/05/26 13:58:01.11 X92+4YUa.net
バイク優遇とかほざいてるのはクソ運営か

572:FROM名無しさan
20/05/26 14:12:54 +P/J8Zel.net
アドレス125現行 
極上中古車

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

573:FROM名無しさan
20/05/26 14:13:12 LUOO55A+.net
しかし、バイクも稼げなくなったな

574:FROM名無しさan
20/05/26 14:16:56 xQwT1pk2.net
>>560
それ、セキュリティ厳しくなったのは昔のウーバー配達員のせいらしい
・カードを返却せずに帰った
・しかもスマホの電話番号はウソ

575:FROM名無しさan
20/05/26 14:44:54 I0FNgkce.net
>>560
勝どきザ・タワーなんか楽勝だろ
有明のブリリアスカイタワー行ってみ
地下の駐車場に停めて1階の防災に上がってまた地下の駐車場からインターフォン鳴らすんだぜ
チャリは勝どき橋渡っちゃダメ絶対

576:FROM名無しさan
20/05/26 14:50:48 HK97Gblq.net
ザタワーが嫌がられるのはあのエレベーターを同業だけじゃなく住人とも取り合って時間がくっそかかること
防災センター自体は楽勝の部類

577:FROM名無しさan
20/05/26 14:59:58 peq/DQcQ.net
今日は港区で結構バイク見かけるな

578:FROM名無しさan
20/05/26 15:10:23 I0FNgkce.net
iPhoneに変えてからDriverアプリからGoogleMapsに移遷するとき「高速道路を使わない」設定が外れるんだけど俺だけ?
最近は僻地ロングが多いから高速ルートになるケースが結構多くて経路オプション見ると「高速道路を使わない」が必ず外れている
そこで設定を変更して保存しても次はまた外れる
そもそもAndroid版Driverアプリにあったルートの設定自体が無い

サポートに聞いてみるけど、IPhone使ってる初心者は気をつけた方が良いと思うわ

579:FROM名無しさan
20/05/26 15:15:26 jh9rzpKp.net
大切なお客様へ
不機嫌そうに受け取るなら最初から置配にしろやカスしてください。次回のご利用を心からお待ちしておりません。

580:FROM名無しさan
20/05/26 15:18:31 pYaMk37f.net
>>578
ずーっと前からの挙動だから良い加減慣れろって

581:FROM名無しさan
20/05/26 15:23:42 +qI7I9Rl.net
ザタワーは防災センター近くにバイクを停められるから何の不満もないけどな
警備員の人も対応まともだし
なんでディスられてるのかがわからん

582:FROM名無しさan
20/05/26 15:26:31 LUOO55A+.net
>>578
首都高の下を走れば必ず高速を案内してくるな
まぁ、ナビなんてあまり見ないけどリルートしまくってるけど放置w
普通にだいたいの方向と道路の案内板をみて走ってるからな 1キロ以内
ぐらいからナビに頼る感じやな

583:FROM名無しさan
20/05/26 15:27:30 YswXsXuC.net
>>578
それ武藤が社長になってからずっと
だからこの前の首都高事件があったんだと思われる

584:FROM名無しさan
20/05/26 15:28:29 YcqAM1tU.net
>>570
全員100じゃなくてMAX100やぞ

585:FROM名無しさan
20/05/26 15:29:04 qoahwjPR.net
チャリだと到着までに時間がかかってその上>>576だからでしょ
俺もあそこは苦手じゃないし横に長くてやたら歩かされるマンションの方が嫌い

586:FROM名無しさan
20/05/26 15:29:08 YcqAM1tU.net
>>570
あ、あと皆個人事業主届け出して無いからやな笑

587:FROM名無しさan
20/05/26 15:32:07 YcqAM1tU.net
>>579
玄関先で受け取る
にしてるくせに着いたら"ドア脇に置いてインターフォン押したら帰って下さい" とかいうまんこガイジ客多い
始めから置き配にしろと

588:FROM名無しさan
20/05/26 15:38:38 4svUW2XP.net
>>583
あいつは時短のために分かってて高速に入った確信犯だろ嘘つくなや

589:FROM名無しさan
20/05/26 15:40:46 I0FNgkce.net
>>580
2年くらいやってるけどAndroid版にはない現象なんだよね

590:FROM名無しさan
20/05/26 15:40:51 LUOO55A+.net
>>587
モニターで顔をみて無理だとおもわれたんだよ

591:FROM名無しさan
20/05/26 15:44:53 pL+OYFO9.net
>>589
2年やってたら散々スレでもTwitterでも話題になってたことくらい知ってんでしょ

592:FROM名無しさan
20/05/26 15:45:04 I0FNgkce.net
>>582
ガイダンス中に勝手に高速に乗ってしまうのは多分GoogleMapsか携帯端末のGPS信号が原因だよね
今回のはDriverアプリがGoogleMapsの経路オプションを強制的に高速道路ルートを有効にしてしまうって話

593:FROM名無しさan
20/05/26 15:54:15 sDDIBiqY.net
その都度高速道路オフにすればその配達の間は自動でオンにならない?

594:FROM名無しさan
20/05/26 15:54:23 I0FNgkce.net
>>591
スレに出てるのは主にGPSブレで走行中に高速道路に乗ったり高速道路近くの目的地に行くのに高速道路ルートになるって話でしょ
Twitterはやらないから知らん

自分が言ってるのはDriverアプリがGoogleMapsの経路オプションを強制的に高速道路ルートを有効にしてしまうという話
少なくとも現時点のAndroid版では起きていない現象
既出かも知れないがそんなに頻出な話でもないだろ
全レス目を通すほど居着いてる訳でもないが

595:FROM名無しさan
20/05/26 16:00:31.78 I0FNgkce.net
>>593
その都度設定すれば配達中は高速道路設定有効にならない
住所をGoogleMapsに直打ちすれば経路オプションは普段の設定なので、おそらくDriverアプリから移遷する際の動きに問題があるんだろうなぁと思う

596:FROM名無しさan
20/05/26 16:01:36.81 6zFxjyJd.net
ピック完了してドロップ先の候補ルートの中に高速経由はもう珍しくもないし、ある程度下道走ってれば脳内でルート変更できるだろ
連投長文する暇があったら少しは道覚えろw

597:FROM名無しさan
20/05/26 16:07:45.18 I0FNgkce.net
>>596
だから「初心者は気を付けて」って書いたの
経験で解決出来る人はそれで良いんじゃない?

598:FROM名無しさan
20/05/26 16:14:03.67 jMQoHDJk.net
あのサポートしないセンターに報告かあ
ほんとに2年やってんのかな

599:FROM名無しさan
20/05/26 16:19:14.12 fxXUXBn4.net
>>559
佃大橋かな?

600:FROM名無しさan
20/05/26 16:39:25.43 LUOO55A+.net
>>594
強制的にするときあるよ
8キロ以上のロングで熟成の時は高速案内
することが多いな
如何にも熟成じゃありません 時間もかかりません
みたいな偽装の為かなとおもってるけどw
8キロ以上なのに10分以内の到着時間になってるw
距離を見ずに何だ10分かとおもって安心してると
その倍の時間かかるからなww それで客情報みたら熟成ww
高速使ってなんとか注文から50分で配達できるとかそんな感じww
下道だと余裕の1時間オーバー キャンセル廃棄を防ぐ為の運営の作戦だとおもうよ 

601:FROM名無しさan
20/05/26 16:44:29.64 Y3Cznyg9.net
>>600
深読みし過ぎでキモい

602:FROM名無しさan
20/05/26 17:06:56 ZJT3bxPI.net
もうサポートセンター要らないだろ

603:FROM名無しさan
20/05/26 17:14:37 L/EU1rLM.net
クエスト来たけど明日の17時30分からなんだな

604:FROM名無しさan
20/05/26 17:21:52.85 I0FNgkce.net
>>600
uberが何か意図してるとは思わないけど、ロングが高速ルートになり易いのはそのとおりと思うです
サポートから返事は無いだろうけど、ルートが怪しいなと思った人が経路オプションに注意してくれれば充分どす

605:FROM名無しさan
20/05/26 17:25:24.29 4Pzk2ukG.net
サポートはレストラン対応だけでいいんじゃね?
配達員側はいらない

606:FROM名無しさan
20/05/26 17:41:04 LUOO55A+.net
>>604
俺は意図的だとおもうよ
高速使った到着時間だから時間表示も緑のままなんだよ
それで安心させておいて実際は真っ赤な時間なんだよw

607:FROM名無しさan
20/05/26 18:41:57 86j2il/2.net
町屋のマックってえらい混んでて待たされるからキャンセルしてるんだけど、アソコバイクどこに止めてるの?
真ん前の歩道止めたら危なく駐禁切られそうだった。
今日受けちゃって行ってみたら受け渡しにuberらしいの10人位並んでてキャンセルしたよ。

608:FROM名無しさan
20/05/26 18:52:42 I9d98YV2.net
ぶっちゃけ東京勢が多数派だからあまり強くは言えないけどバイクスレなら可能な限り地域ネタじゃない話題で盛り上がってほしい

609:FROM名無しさan
20/05/26 19:07:15 4Pzk2ukG.net
今日、タイヤ交換とブレーキシュー交換したわ
走行中に聞こえるシャリシャリ音とオイル漏れはそのままで乗り潰そうと思う

610:FROM名無しさan
20/05/26 19:11:15 86j2il/2.net
>>608
気持ちは分かるけと、なんの話すればいいの?w
バイク情報?

611:FROM名無しさan
20/05/26 19:13:30 3uXIiJNI.net
バイクギャン鳴り!

612:FROM名無しさan
20/05/26 19:35:42.03 uSW78jMB.net
>>608
田舎のてめーに合わせてやっから地域さらせよ。

613:FROM名無しさan
20/05/26 19:37:25.64 2xrgQrit.net
バイクの情報ならバイク板と車種メーカー板があるし…

614:FROM名無しさan
20/05/26 19:38:16.29 uSW78jMB.net
>>607
尾竹橋沿いに停めたクチだろ?あの辺は裏路地が無難よ。

615:FROM名無しさan
20/05/26 19:40:11.13 JCyVixkG.net
地方のUberはみそっかす、ここ来んな

616:FROM名無しさan
20/05/26 19:57:24 xdblSudR.net
>>608
まあこれはわかる。
東京だけの話するなら東京スレに行けば良いし、あくまでバイクでウーバーやってる人達専用のスレだろここは

617:FROM名無しさan
20/05/26 19:58:23 uSW78jMB.net
>>607
URLリンク(www.s-park.jp)
正規の駐車スペースもあっけど大抵埋まってる。参考までに貼っとくぞ

618:FROM名無しさan
20/05/26 20:00:14 ZI3y6BoG.net
えるしってるか
このバイクスレは東京スレのチャリンカーがバイクネタをウザがって立てたんだぜ
いわば隔離スレ

619:FROM名無しさan
20/05/26 20:05:42 kHCK6/Qz.net
>>588
最近高速道路に入りそうになったぞ!

620:FROM名無しさan
20/05/26 20:06:45 kHCK6/Qz.net
>>596
論点反らし運営おつ

621:FROM名無しさan
20/05/26 20:08:01 kHCK6/Qz.net
>>604
参考にさせて貰う

622:FROM名無しさan
20/05/26 20:10:25 UFnOW7qT.net
運送配送系で道を覚えろは常識だぜ

623:FROM名無しさan
20/05/26 20:24:22 YvtBpLbJ.net
>>618
今ある質問スレと同じ経緯か
ちなみに最初の質問スレは俺が立てた
東京スレで新人が何度も同じ質問して来てウザいから隔離するために

624:FROM名無しさan
20/05/26 20:32:34 qZkD2fvK.net
仮にチャリで首都高に入ってしまったとしてそのまま走り抜けるのはどう考えてもそいつの頭がおかしい

625:FROM名無しさan
20/05/26 20:45:51 TD8opG+q.net
じゃあ次は東京とその他でスレ分けようか

626:FROM名無しさan
20/05/26 20:48:09 4Pzk2ukG.net
地方ってウーバーやる必要あるのかね?
主要都市以外は時給1000円もいかないとか終わってるだろ
バイクだと赤字にもなりかねん

627:FROM名無しさan
20/05/26 20:58:27 4Pzk2ukG.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

これほしい
お値段高いけど

628:FROM名無しさan
20/05/26 21:04:08 +HYVad8W.net
どれだけ時給低くても赤字にはならんだろ

629:FROM名無しさan
20/05/26 21:10:49 0Q8pTlsm.net
ゴールドウィングで配達してたらさすがに赤字

630:FROM名無しさan
20/05/26 21:22:22 uoRv1MLx.net
BRUTALEよりは安いからへーきへーき

631:FROM名無しさan
20/05/26 21:29:19.55 86j2il/2.net
>>614
うん、マックの真ん前の歩道w
>>617
こんなとこあるのか、ありがとう

632:FROM名無しさan
20/05/26 21:32:14.40 B5QsWSVh.net
こういうのはもはや趣味だろうな
採算度外視
URLリンク(i.imgur.com)

633:FROM名無しさan
20/05/26 21:45:05 0d207etf.net
明らかに合成っぽいウバッグで草

634:FROM名無しさan
20/05/26 22:40:09 KKCPi6YH.net
原付から原付二種に乗り換えようた思うけど
原付に比べロンピ ロンドロが増えるのかな?

635:FROM名無しさan
20/05/26 22:47:20 4Pzk2ukG.net
>>634
増えないよ

636:FROM名無しさan
20/05/26 22:47:32 uSW78jMB.net
>>631
s-parkはお気に入りにしといて損ないかもよ。適当なその場近辺で飯くいたい時、駐車スペースすぐ分かっからさ。
町屋は路地はいったら迷路だから慣れも必要ね

637:FROM名無しさan
20/05/26 22:50:49 G9yZ4DZ2.net
>>634
一種と二種と軽貨物って同じ配車なの?

638:FROM名無しさan
20/05/26 22:55:03 uSW78jMB.net
>>635
一種→二種へ転向者の異端児ですか?

639:FROM名無しさan
20/05/26 23:25:58.73 lQziyK0s.net
>>637
前に江東区であった軽貨物のオジサンにブースト見せてもらったら一緒だった。
配車は分からんが、多分一緒

640:FROM名無しさan
20/05/26 23:27:34.35 I0FNgkce.net
>>604
サポートけら返事来ないかと思ったら速攻来た
あちらでも調べたら不具合発生中だそうで
iPhoneのDriverアプリからGoogleMapsでルート検索している人は右上の・・・タップして経路オプション確認するか住所手打ちが無難と思われます

641:FROM名無しさan
20/05/27 01:23:30 3dkEsT4S.net
一種はチャリ配車にすべきでしょ
何考えてるの?ムトゥ

642:FROM名無しさan
20/05/27 01:45:58 kHU8uEX2.net
ベアリング交換してからガタガタうるさいんだが、コレってヤバい?

643:FROM名無しさan
20/05/27 01:55:44 awgdgb7j.net
ロードは原付と同じ配車でいい

644:FROM名無しさan
20/05/27 03:29:44.04 318Xd67j.net
チャリから原1にしたら1週間以上たっても跨ぎ復活しないんだが、もし原2にしたら
そこからまた2週間復活しないの?

645:FROM名無しさan
20/05/27 03:45:48 5kFiw6ne.net
>>644
同じ扱い(125cc以下)だからインセそのままじゃないか

646:FROM名無しさan
20/05/27 08:57:54.06 sCV7CtOj.net
バイク買い替えてナンバー変わってもウーバーに連絡して登録変える必要ないよな?

647:FROM名無しさan
20/05/27 08:59:24.39 Sd3Q3D68.net
事故ったときに保険使えなくなるけどそれでもよければ

648:FROM名無しさan
20/05/27 09:09:12.62 VkvAc7fd.net
世田谷のジャイロの交差点事故、あらためて動画でみると恐いなぁと (><)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

649:FROM名無しさan
20/05/27 09:17:01.60 sCV7CtOj.net
下手くそからの巻き込み事故は怖いよなあ
回避出来ん

650:FROM名無しさan
20/05/27 09:28:25 z+em45TF.net
>>646
んなわけあるか
違うナンバーで通報されてBANされても知らん

651:FROM名無しさan
20/05/27 09:39:38 jESzyG7c.net
銀座30分無音www

652:FROM名無しさan
20/05/27 10:45:33.04 xeIpT5DE.net
国内の二輪車販売が堅調だ。2019年度の国内出荷台数は33万1千台と前年比で1%減ったが、3月は7%増の3万6800台で同月としては3年ぶりに前年を超えた。
19年10月の消費増税後から四輪車販売が落ち込む一方、二輪車は個人需要を中心に復調した形。
新型コロナウイルスの感染予防で公共交通機関を避ける動きも追い風となる。
ただ外出自粛の影響が大きくなると、一時的な持ち直しとなる可能性もある。
日本自動車工業会(自工会)がまとめた国内二輪4社の3月の二輪出荷台数は前年比7.3%増の3万6847台で、2カ月連続で前年同月を上回った。
全国軽自動車協会連合会(全軽自協)がまとめた排気量251cc以上の中大型バイクの販売も、5198台と2.6%増となった。
URLリンク(www.nikkei.com)

653:FROM名無しさan
20/05/27 11:12:49 kTGUSQAp.net
1時間鳴らない
アプリの不具合?

654:FROM名無しさan
20/05/27 11:32:40 q+160iQH.net
>>646
必要に決まってるだろ
登録してないバイクで配達したらBANだよ

655:FROM名無しさan
20/05/27 11:35:30 q+160iQH.net
>>642
ヤバイに決まってるだろ
大惨事になる前にバイク屋に持ってけ

656:FROM名無しさan
20/05/27 11:47:14 8n3c247q.net
今日はやけにチャリンコポリスが多いな東京

657:FROM名無しさan
20/05/27 13:13:07 iRosoOAJ.net
環七西行車線、東京都足立区西新井付近でクレーン車と歩行者の死亡事故で大渋滞
Uberやってはじめて渋滞に巻き込まれた。

658:FROM名無しさan
20/05/27 13:55:48 4EDqgei3.net
>>657
調べたら大師んとこだね。

659:FROM名無しさan
20/05/27 14:08:20 4EDqgei3.net
まぁあの界隈はすぐ上の環七北使えば回避できるけどな。

660:FROM名無しさan
20/05/27 14:21:52 CP09GcQB.net
>>659
そう思って今行ったら西方向渋滞してた。

661:FROM名無しさan
20/05/27 14:23:11 1MI74XDB.net
時給0円
今日から引退する

662:FROM名無しさan
20/05/27 14:29:58 4EDqgei3.net
>>660
レアケースやんけ!栗六マックんとこの一本道は完全すいてっけど。あっこ途中で環七北合流なのがな。

663:FROM名無しさan
20/05/27 14:40:06 /nG8G8qJ.net
走行中にワッシャー液使うやつwww
クラクション鳴らしまくって横で怒鳴りつけてやったわ

664:FROM名無しさan
20/05/27 14:47:14 vds7+oxI.net
>>663
あいつらどういう頭してんだろうな

まともな頭してたら止まっていてサラに周りに人がいない時に使うのに

道交法に他人や他車にかかる使用の禁止を加えるべきだな 水溜まりの項目に加えるべき

665:FROM名無しさan
20/05/27 17:42:04 vQINGIFY.net
江戸川区全く鳴らないなー

666:FROM名無しさan
20/05/27 18:00:11 31zufq/m.net
オイル交換してエンジンが滑らかだよ
バイク屋が1カ月で4000キロ走ってて驚いてたよw

667:FROM名無しさan
20/05/27 18:04:47 /nG8G8qJ.net
オイル交換自分でやんなよ

668:FROM名無しさan
20/05/27 18:15:39 WVfFRaO5.net
バイク購入検討中だけど任意保険って業務用で入ってるの?それともban覚悟でウーバー保険+レジャーで加入してます?

669:FROM名無しさan
20/05/27 18:17:23 xks2A7cN.net
なんか謎にクエあるし今日はもう鳴らないんじゃね。シミもまだきてねぇし。

670:FROM名無しさan
20/05/27 18:17:42 7gdZkbRa.net
今日酷いわ

671:FROM名無しさan
20/05/27 18:25:46 KQ1nHUX8.net
今日の予報的には午後にぱらつく予定じゃなかった?

672:FROM名無しさan
20/05/27 18:39:38 dENIs1uy.net
スマホホルダー月に一個は壊れんだけど壊れにくいオススメありますか?
スクーターなのでミラーの根本に付けれればありがたいです

673:FROM名無しさan
20/05/27 18:58:20.81 CP09GcQB.net
>>668
おれは業務入ってる。
そもそも他の仕事のために入ってたから。
年間4,4000円アクサダイレクト。
最終的には自分に降りかかるから入った方がいいとおもうけどね。

674:FROM名無しさan
20/05/27 19:21:31.05 Xpy1At3g.net
ほんとに渋いな今日

675:FROM名無しさan
20/05/27 19:37:37 zsclzj3L.net
>>672
針金つけて引っ掛けてる

676:FROM名無しさan
20/05/27 20:47:46 WVfFRaO5.net
>>673
業務用で入ってた方が精神衛生上でも良さそうよね月換算で3500円前後だし

677:FROM名無しさan
20/05/27 23:34:12 OlszdDao.net
バイクで初めて1ヶ月、週6フルタイムでやってきて自分に合ったスタイルが分かってきた
シミとブーストは無視してずっとオンライン、ロンピ以外は全部受ける
これがメンタル的に凄く楽だし稼ぎもそこまで落ちない
シミブースト確実に取ろうとするとストレスがやばい
僻地に飛ばされてオフライン、戻ってオンライン、でまた僻地に飛ばされるの地獄ループ

678:FROM名無しさan
20/05/27 23:34:25 /ZcrdaAK.net
ダブルの客ばかりチップ貰える
俺の配達が速いからなのか

679:FROM名無しさan
20/05/27 23:43:47 OlszdDao.net
ずっとオンラインだと9時に始めて21時で12時間完走できるけどオフライン使ってると23時とか24時まで掛かる
これがデカイ、疲労の溜まり方が全然違う
オフライン使ってると時給が高くて満足感あるけどあれ罠だぞ
実働時間で割ると大した時給になってない

680:FROM名無しさan
20/05/27 23:51:46 sp8uls9N.net
そんな方法で時給高くて満足感得てるのはお前だけだぞ

681:FROM名無しさan
20/05/27 23:59:24 2o4GmRDS.net
12時間とか連続でできる奴すげえな
俺なんて昼ピーク3時間
夜ピーク3時間ずつで1万ぐらいだよ

682:FROM名無しさan
20/05/28 00:03:10.44 Z3pWWd2i.net
>>677
週6フルタイムだと40万ぐらい稼げそうだな
自分でも週5、1日8時間やって今月は35万稼げる見込み

683:FROM名無しさan
20/05/28 00:06:40.11 sjlnewrt.net
>>682
先月というか4週間で50万超えたよ、日跨ぎあったら60万超えてたね
ベテランの人が週7フルタイムでやれば100万狙えるんじゃない?

684:FROM名無しさan
20/05/28 00:10:24.90 BW8nmNPF.net
シミブースト関係なく僻地なんか飛ばされてそのままいたらピークの30分1時間無駄にする羽目になる
どっちにしろ戻らないと

685:FROM名無しさan
20/05/28 00:12:36.52 J6Vcfg/q.net
ドロップ先のある程度の場所がわかればその問題は解決なんだけど。
最近は数珠ったらどんどんホームとは逆のエリアに飛ばされてウザい。
ホームから僻地へ、僻地からホームへって行ったり来たり出来たらどんだけ効率良いかだよ

686:FROM名無しさan
20/05/28 00:37:48.49 IyP1fiAn.net
FORZAってずっとフォーザだと思ってた
白ナンバー配達員のおかげで恥かく前に勉強になった
もちろん特定できる形で通報しておいたので安心を

687:FROM名無しさan
20/05/28 00:54:59 8dxyW9Bn.net
↑おまえが箱ゲーやった事ないのはよくわかった。

688:FROM名無しさan
20/05/28 01:02:48 eyyNa2iT.net
まあバイクは良くも悪くも安定してるわな

689:FROM名無しさan
20/05/28 01:07:21 OD4//XSE.net
>>677
フルタイムってのが何時間なのか分からないけどとりあえず基本的に10:00〜21:00(たまに9:00から)
15:00〜17:00休憩
でちゃんとやれば売上上では40は行くかね
急場凌ぎでそれ以上はやる気もないし飲み行ったり遊び行ったりしたいし

本業に戻りたいけど

690:FROM名無しさan
20/05/28 01:21:02.57 YhK1eRFA.net
9時24時超こそフルタイム

691:FROM名無しさan
20/05/28 02:10:47 IyP1fiAn.net
最近はブーストが反映されないバグは無くなった?
先日のバイクノンブーのことではなくて
乗車料金の明細に含まれていない問題。
何度か発生して報告してたけど、1か月前が最後かな。

692:FROM名無しさan
20/05/28 02:18:57 3Vv3Xmni.net
18時オンラインで5時間稼働時間あたり今日は1500。シミには一切近づけず。でもブーストエリア誘導されてる配車だった。自転車配達員が全然鳴らないとピックしたレストランで聞いた。配達員数多すぎで大変ぽいね。

693:FROM名無しさan
20/05/28 03:18:10.46 14ilyFk3.net
昨日もいつもどおりの鳴りだったけどな、無音もさほど無くて
日によって多少の波(鳴りの良さ)はあるとしても、やっぱりバイクだと安定して稼げるね
チャリ配達員を無駄に増やしすぎじゃね?
昨日、両腕全体に刺青入ったチャリンカーがいたけど笑

694:FROM名無しさan
20/05/28 07:33:42 fzjO8L+I.net
>>691
自転車からバイクに変更してから1ヶ月以上ブーストないよ

695:FROM名無しさan
20/05/28 07:41:39 f16xUx77.net
>>683
ステマが過ぎますよ。運営さんw
盛りすぎて信用性ゼロですよw

696:FROM名無しさan
20/05/28 08:22:29.65 PNQ7ZkAT.net
>>681
6時間で1万は行かないでしょ?
みんなどう?
行かないのは俺だけ?
6時間で、何回乗れてるのかな?

697:FROM名無しさan
20/05/28 08:35:32 8t/ItLN+.net
>>696
今は6時間で1万は大変だよ
まぁ、7000円ぐらいが妥当じゃないか?

698:FROM名無しさan
20/05/28 08:36:52 Cm/15QXH.net
>>696
おっさんでチンタラバイク稼働、都心で8時間走って12000くらい
料金改定前はもっと稼げたんだけどねー

699:FROM名無しさan
20/05/28 08:38:24 8t/ItLN+.net
自転車で鳴らないというってる奴の売上と回数を見せてもらえばいいよw
えっ?やっぱ自転車すげぇとなるから

700:FROM名無しさan
20/05/28 08:46:57 PNQ7ZkAT.net
>>699

自転車は鳴るの?
基本ショートだから、回数はこなせるよね?

ロングは、バイク組に飛ばされ、その為に回数もこなせず、距離料金も下げられ…

ダメだな…

いつも、ウバのアンケートには料金戻してほしいってのは書いてるし、それが無理なら多少の見直しをしてほしいって、書いてる。
一人じゃ意見として小いさいから、みんなで書かない?



最後に、いくら鳴りやすいから自転車で、と言っても自転車を漕ぐの嫌だからやらないけどねwww

701:FROM名無しさan
20/05/28 08:48:44 J6Vcfg/q.net
自転車で鳴りまくってるやつが1番稼げるシステムだよな。
回数こなせるしシミ取りまくればロンドロ主体バイクと結構差が出る

702:FROM名無しさan
20/05/28 08:54:13 MS3kne1V.net
自転車登録バイク

バレても2回は垢BANにならん

703:FROM名無しさan
20/05/28 08:55:40 qF6FlIZ0.net
本来ならそうだ注文数が足りなさ過ぎて自転車は現状回数をこなすの不可能だからな
だから結果としてバイクの方が稼げる現状

704:FROM名無しさan
20/05/28 09:04:16 eyyNa2iT.net
同じ地域でやってるとバイクはほぼ固定の面子しか見ないけどチャリは毎日新顔がいる
それぐらいチャリは激増してるでしょ

705:FROM名無しさan
20/05/28 09:13:45 iGijqxQY.net
JKの登校時間キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

706:FROM名無しさan
20/05/28 09:35:03.74 QR6a8wKp.net
チャリがマック回転しまくってる
バイクには一度も来ない

707:FROM名無しさan
20/05/28 10:05:26 sjlnewrt.net
21時以降の深夜ってライバルが少ないからか結構鳴るよね
道も空いてて走りやすいし午前中稼働するのやめて昼スタートの24時までとかにするかな

708:FROM名無しさan
20/05/28 10:42:17 f16xUx77.net
今日はタイヤ交換してからでっぱつや
真ん中ツルッツルで糸まで出てきてもーた(涙

ムトゥちゃん、タイヤ代払ってくれんかの?

709:FROM名無しさan
20/05/28 10:45:53 BW8nmNPF.net
都内の昼ブーストしょっぼ…

710:FROM名無しさan
20/05/28 11:41:55 637lro65.net
なんでチャリ優遇なの?

711:FROM名無しさan
20/05/28 11:53:32 w9FSgFXA.net
優先配車されるから

712:FROM名無しさan
20/05/28 12:34:59 PLaTNjKc.net
>>678
ダブルって客に何かメリットあるのかな?

713:FROM名無しさan
20/05/28 12:47:04 PNQ7ZkAT.net
>>712
さあ、自分でウバ頼んだ事ないから、分からないな…

あんな割高なの頼む気もしないよ。実際
自分で買いに行くわ…


ウバは、ダブルでもピック料金1回分だけど、客からはそれぞれ取ってるのではないかな?
距離料金しょぼいから、ピック、ドロップ代金が大切なのに…

714:FROM名無しさan
20/05/28 13:44:14 iGijqxQY.net
ウバで頼みたいけどサービス圏外なんだよね。自宅から900m進めば頼めるけど外で受け取るのめんどいし。

715:FROM名無しさan
20/05/28 14:08:45 kb0eTcpx.net
都心でバイクだと平均どのくらい?埼玉だと2km台。

716:FROM名無しさan
20/05/28 14:31:18 avB29Vba.net
3キロちょい

717:FROM名無しさan
20/05/28 14:33:07 Mqgi+137.net
>>712
ほぼない!稀に近くに配達員いなければ早く着くかもよってだけ
基本的にはウ−バーが配達料金けちるためのシステムだからな

>>713
ダイヤモンドのクーポン使っても割高料金、配達料、サービス料が相まって普通に持ち帰りのほうが安くすむことも多いからな

718:FROM名無しさan
20/05/28 14:37:06 BW8nmNPF.net
出前館みたいな異なる店舗のダブルトリプルをバイクに解禁してほしい
人がいないときに極まれにくるやつ
駅前までピックに戻る時間を節約できる

719:FROM名無しさan
20/05/28 15:40:23 kb0eTcpx.net
>>716
そうなんだ。平均が5km以上って書いてる人いたけど嘘なんだな。

720:FROM名無しさan
20/05/28 15:47:08 avB29Vba.net
>>719
まあ全受けとか東西南北どっちよりにいるかとか色々条件違うからなんとも言えんな銀座と渋谷じゃ結構違うし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1474日前に更新/147 KB
担当:undef