【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part401 at PART
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:FROM名無しさan
19/11/14 04:24:37 WN9rHIVM.net
>>440
it土方wwww
つうか、それ負け組じゃんw
わざわざコンビニスレまで来ている所を見ると、かなり虐げられている様ですね^^
ご苦労さんw

451:FROM名無しさan
19/11/14 04:25:59 qdnqU87g.net
>>440
俺市役所決まったよ

452:FROM名無しさan
19/11/14 04:28:45 3kjaEO5c.net
SE と公務員なら公務員の方が上だな
いきなり底辺と見下している店員二人に負けてるじゃんお客様

453:FROM名無しさan
19/11/14 04:33:58 CdoOpWi1.net
>>440
あ〜俺明日から大統領だわ〜
マジつれぇわ〜

454:FROM名無しさan
19/11/14 04:35:20 b1stR0e4.net
>>440
障害年金3級で月5マン年収60万でしょ。おくすり飲んで早く寝てね。

455:FROM名無しさan
19/11/14 04:36:02 fKw7UFQg.net
大学生でコンビニバイトやってるやつは割と学業が優秀な人多い気がする

456:FROM名無しさan
19/11/14 04:37:06 BwLuo8gh.net
そういう系は職業スレでやってくれ

457:FROM名無しさan
19/11/14 04:40:42 w1OYB2iz.net
大統領にも負けちゃった

458:FROM名無しさan
19/11/14 04:45:28 BwLuo8gh.net
ヨーグルトドリンクの容量
1割アップしたら売れると思う

459:FROM名無しさan
19/11/14 04:45:54 vIfMvgCl.net
時短やっと来たかあ
君たち夜勤もようやくよーやく糞客だっけ?wから解放されるね
いやあ良かった良かったようやく楽になっただろう?w
これで晴れて失業おめでとうございます!w

460:FROM名無しさan
19/11/14 04:48:27 MAnUcWkD.net
もしかしてお客様の ID 変わるパターン?

461:FROM名無しさan
19/11/14 05:04:03 hKOx/cdJ.net
単発80万の仕事とかしたことないやろお前ら?
君らとは住んどる世界が違うんだよ。
ただ稼ぎすぎてソシャゲについつい課金し過ぎちゃうのが玉に瑕かな。

462:FROM名無しさan
19/11/14 05:12:32 3xD6EQOs.net
連投の構ってちゃんは無視が一番

463:FROM名無しさan
19/11/14 05:13:23 hKOx/cdJ.net
>>462
負け犬の遠吠えキタ━(゚∀゚)━!

464:FROM名無しさan
19/11/14 05:14:08 TSggOgBv.net
単発80万で自慢ってどんだけしょぼいとこなんだ

465:FROM名無しさan
19/11/14 05:14:41 hKOx/cdJ.net
そろそろ夜も明けそうなので寝るとするよ。
仕事頑張ってくれたまえコンビニ店員の諸君。

466:FROM名無しさan
19/11/14 05:21:15 HLymQcK1.net
かまちょキメーw

467:FROM名無しさan
19/11/14 05:24:51 ugsGWsh0.net
構ってちゃんの逃亡キタ━(゚∀゚)━!

468:FROM名無しさan
19/11/14 05:25:13 RkRJjTNQ.net
乳首ぽっちきたあ
眼福眼福

469:FROM名無しさan
19/11/14 05:26:30 XUzu7aOT.net
ほとんどの人が勝負してないのに
負け犬呼ばわりされるのも可哀想

470:FROM名無しさan
19/11/14 05:27:02 JLaMGp4e.net
単発80万って

471:FROM名無しさan
19/11/14 05:30:08 03Z5zXgS.net
>>446
俺はゴミのあだ名、ゴミ、ヤニカス、アル中のどれかだわ

472:FROM名無しさan
19/11/14 05:31:30 ugsGWsh0.net
さっきはこれからファミマにタバコ買いに行くって言ってたのに寝るんだってよ。
おもろい子供部屋おじさんでしたね。

473:FROM名無しさan
19/11/14 05:32:35 rx69gt8S.net
袋に入れている途中
顎でレシートよこせっていう態度をとるくそじじいがうざい

474:FROM名無しさan
19/11/14 05:33:56 rx69gt8S.net
単発80万で一番してる時点で子供部屋おじさん決定だよな
全く働いたことないんだろうな

475:FROM名無しさan
19/11/14 05:34:40 XUzu7aOT.net
>>473
あるね
じゃんけんのチョキみたいに出してくるバカもいるよ

476:FROM名無しさan
19/11/14 05:36:51 ugsGWsh0.net
>>471
それだと重複するゴミたくさんいるよねw

うちの場合は容姿の特徴も付いてるから店員同士ならすぐ解る。

ヤニカス貞子みたいな感じ。

477:FROM名無しさan
19/11/14 05:38:29 BwLuo8gh.net
単発おじさんさようなら

478:FROM名無しさan
19/11/14 05:40:39 6RHt6mlZ.net
ラーメンじじい 毎日夜中にチルドラーメン買っていく
ワンカップ爺 毎日複数回ワンカップだけ買っていく
うんこマン 毎日夜中にうんこだけしに来る

479:FROM名無しさan
19/11/14 05:52:28 3AXnMH8d.net
>>471
1000円チャージマンが抜けてる

480:FROM名無しさan
19/11/14 05:55:04.70 pr4QL4Y8.net
構うとまた来るぞ

481:FROM名無しさan
19/11/14 06:08:51.46 03Z5zXgS.net
立読み乞食も

482:FROM名無しさan
19/11/14 06:18:08.79 0YMZH2Wg.net
ゴミ来すぎだわ

483:FROM名無しさan
19/11/14 06:19:39.76 3AXnMH8d.net
クソカリゴミも居たわ

484:FROM名無しさan
19/11/14 06:22:12.13 6RHt6mlZ.net
二度会計
カウンターをレジカゴ代わりに使う

485:FROM名無しさan
19/11/14 06:26:14 Kh7pZmDk.net
>>478
ウンコマンはうちにもおるわw
ごく稀にしない時あるけど今日はウンコ大丈夫なんですか?って言ってやりたい

486:FROM名無しさan
19/11/14 06:27:03 v11IdaIZ.net
時間短縮で、店閉める夜間の前後の時間に、仕事詰め込まれたら嫌だな
ローソンに移ろうかしら

487:FROM名無しさan
19/11/14 06:28:29 JTYWyzBR.net
メルカリ"で"送りたいんだけど!
でってなによでって

488:FROM名無しさan
19/11/14 06:58:33 UugicFLp.net
新マシンで牛乳6リットルってラテ何杯分?
コーヒー用の牛乳がやたら減るんだが

489:FROM名無しさan
19/11/14 07:56:52 vZ2w4AVg.net
>488
牛乳タンクはMAX4Lだよ
バレないと思ってるスタッフの内引きの可能性も

490:FROM名無しさan
19/11/14 07:59:20 vZ2w4AVg.net
会社帰りにトイレだけ使用のOLいるわ
根性が気持ち悪い

491:FROM名無しさan
19/11/14 08:02:10 vZ2w4AVg.net
更年期障害のお局ウザいわ
勝手な自分ルールで仕事の邪魔
自分が否定されるとすぐカッとなって激昂
例によって人手不足なのでクビ免除

492:FROM名無しさan
19/11/14 08:23:21.48 5ddCogsH.net
ファミマ、店主の時短希望認める方針 脱24時間加速か:朝日新聞デジタル URLリンク(www.google.com)

493:FROM名無しさan
19/11/14 08:23:44.27 XUzu7aOT.net
>>491
どこでも一緒やな
自分ルールはマジでうざい
私がこうやってるからこうやりなさいは迷惑
それが最善なら従うけどそうでもないのがね

494:FROM名無しさan
19/11/14 08:37:38 a9RMbQD8.net
>>490
可愛いかったら?

495:FROM名無しさan
19/11/14 08:37:49 GcjBAdEk.net
支援金は月10万ぽっちだったのかw
上がっても12万か。そりゃ田舎店は辞めたいわな。

496:FROM名無しさan
19/11/14 08:54:45 cg5KHgGL.net
客のフリしてSV廃止を本部にお願いしといた
「ああいうのがいると気楽に買い物できない。」とか言って

497:FROM名無しさan
19/11/14 08:58:04 HU+ghIef.net
心配しなくてもSVは消えるだろ、うちの店長もSV巡回を時間の無駄と言い切ってるしw

498:FROM名無しさan
19/11/14 09:01:31 XPYcHzZG.net
>>461
一つ契約が通ると50万6ヶ月入る契約を一ヶ月に3件入る仕事をしていたが?

499:FROM名無しさan
19/11/14 09:30:27 +BQ+mnSs.net
夜勤なくなったらなにしようかなー

500:FROM名無しさan
19/11/14 09:51:07 cZLzTcPF.net
ヤニカスSEが暴れていたのか
正直、SEで600万ってかなりの底辺だと思うけど

501:FROM名無しさan
19/11/14 09:58:43 qjNkHYgo.net
>>363
昨日荷物3つあんだけど紙袋かダンボールないとか言ってきた奴いたわ
宅急便関連全部廃止しろクソが

502:FROM名無しさan
19/11/14 10:01:06 c4VoK/+F.net
SEとか店長とか適当な事書いて、構って貰いたいだけの病気の人だから
ひたすらスルーするに限る

503:FROM名無しさan
19/11/14 10:17:49.53 XUzu7aOT.net
>>502
コンビニ業務に嫌気がさして
ただいま進行形で病んでるかもしれないしな
ストレス発散がこれとは哀れだけど

504:FROM名無しさan
19/11/14 10:39:40.47 Qj0rvcSQ.net
時短営業容認で夜勤は失業者が増えるね!

505:FROM名無しさan
19/11/14 10:59:35 SQLOr1OH.net
有能な夜勤が日勤に降りてきて無能な日勤が切られるんだな

506:FROM名無しさan
19/11/14 11:02:35 Rjl2H7qr.net
ズル休みしまくる犯罪者夜勤が有能?w

507:FROM名無しさan
19/11/14 11:06:37 XeiZrAQi.net
つうか夜勤だと
昼間の2人体制面倒だわ
客が居ないとき、ここに書き込みしてるから、それができなくなるし

508:FROM名無しさan
19/11/14 11:12:26 VprqZuul.net
クソ田舎は時短増えるだろうね

509:FROM名無しさan
19/11/14 11:47:25.27 W0RN8T5r3
平成12年生まれは凶暴だな
年齢確認したら平気で平成12年生まれの免許出すし
酒タバコ買えなかったらキレてくる
悪い未成年は全員逮捕されろ

510:FROM名無しさan
19/11/14 12:09:09 Qj0rvcSQ.net
あれこれ言い訳してないでフリーター夜勤はさっさと次の仕事見つけとけよ

511:FROM名無しさan
19/11/14 12:09:16 XeiZrAQi.net
時短したら朝勤の出勤時間5時じゃ遅いってなって
ますます朝勤の人募集してもこないだろう
その辺どうなるんだ
7時や8時開店にするのか

512:FROM名無しさan
19/11/14 12:16:23 XUzu7aOT.net
>>508
うちはくそ田舎だけど時短にはならんだろなぁ
夜中に開けてないと釣りに行くゴミ共の売上が減るからね
やっぱり立地によるな

513:FROM名無しさan
19/11/14 12:22:47 DWlJh1Xq.net
駅が近いから
終電(0-1時)、始発(5時-)あたりは結構客が来る

オーナー的には1-5を閉めたいそうだが
その前後のバイト確保するのはしんどそうだろうな

514:FROM名無しさan
19/11/14 12:35:26.41 rvLfst8h.net
大事マンブラザーズバンドをリクエストする奴のセンス

515:FROM名無しさan
19/11/14 12:41:35.67 /CnChZOc.net
客数だけ見て深夜やめろってのは深夜は暇だから楽でしょって朝勤BBAの考えと一緒
んじゃ夜勤がやってた分の仕事全部行くけどええの?
早朝開店誰がやんの?
深夜やってた流通が一部日中に移るけど交通関係も文句ないよね?
結局どっかに負担が来る

516:FROM名無しさan
19/11/14 12:49:42.52 etyOmn6f.net
SVて普段何してるの?
人手がない店でレジでもすればいいのに

517:FROM名無しさan
19/11/14 12:51:07.84 etyOmn6f.net
>>515
夜勤なくなったら日勤3人にしないと日勤が苦しいと思う

518:FROM名無しさan
19/11/14 12:52:30.25 DWlJh1Xq.net
>>516
勝手に発注してる

519:FROM名無しさan
19/11/14 12:54:09.46 etyOmn6f.net
>>518
うち発注はオーナーだけだと思う

520:FROM名無しさan
19/11/14 12:58:41.19 VprqZuul.net
夜勤が暇で寝てるような店ならともかく、夜勤がやってた仕事を他の時間に回すとなると人を増やさざるを得ない
結局思ったより人件費は削れずに、奨励金がなくなって逆に損する可能性もある

521:FROM名無しさan
19/11/14 13:01:18.65 XeiZrAQi.net
>>516
結構お店にきてるで
夕勤がいろいろ情報知ってるし、
顔を見せない店舗(時間もあるが)だと
POSA詐欺みたいな電話で詐欺られるとかでも簡単に引っかかるんじゃないか
朝の4時に店に来て肉まんセールの時、きちんと仕込んでるかどうかチェック
とかやってるのは可哀想やな

522:FROM名無しさan
19/11/14 13:12:35.08 cg5KHgGL.net
>>516
なかにはレジができない奴もいるんだぞ

523:FROM名無しさan
19/11/14 13:13:22.57 etyOmn6f.net
>>522
そんなのが居るのかよ

524:FROM名無しさan
19/11/14 13:24:26.82 rvLfst8h.net
店員を経てSVじゃないのかよ

525:FROM名無しさan
19/11/14 15:04:32 Lh3pO0RB.net
>>520
夜勤やってた仕事
・おでん片付け
・精算
・夜中の廃棄
うん。居なくても何も困らんな
うちの店

526:FROM名無しさan
19/11/14 15:08:59 qpqGe64A.net
夜勤いらねえじゃん
ここに居座ってる夜勤フリーターもさっさと別の仕事探しとけや

527:FROM名無しさan
19/11/14 15:11:01 XeiZrAQi.net
>>525
床掃除、イートインエリアなんて昼間できんし
雑誌関係
洗い物、油交換とか
深夜にまったくやってないんかーい
ファミマは冷凍便深夜だけどどうなるんだ

528:FROM名無しさan
19/11/14 15:26:37 XeiZrAQi.net
昼間にコーヒー清掃やってくれる店ありがたやー

529:FROM名無しさan
19/11/14 15:56:54 XPYcHzZG.net
>>525
おまえの店が暇なのはわかったw

530:FROM名無しさan
19/11/14 16:00:56 zlRpUBoz.net
>>501
それか有料にするかだな
ダンボール欲しけりゃ一箱100円 ボールペンレンタル料50円とか
ついでに代行収納も1件につき100円の別途手数料つけて5件以上持ってきたら600円とか増えるようにする
どうせやつらついで買いなんでまずしないし、こっちは時間だけ取られ損なんだからそれくらいすべきだわ

531:FROM名無しさan
19/11/14 16:28:33 rggmIci2.net
今からすげえ憂鬱だな
最短であと3ヵ月半で路頭に迷うのか・・・
うちは法人店で20店舗くらいファミマあるけど俺のバイト先は日販が32〜38万、
悪くて29万、良くて45万くらい。
深夜は俺が4日、オッサンが3日で社員が代わりに出てるわけでもないし
このまま行けば大丈夫だと思いたい
元はといえば大阪だっけ?のセブンのクソオーナーのせいだろ
あいつ死ねばいいのによ
コンビニは24時間が売りだろう、その代わり定価販売
時短したら意味がねえわ

532:FROM名無しさan
19/11/14 16:29:04 X6Ftw31y.net
>>525
いい加減死ぬかコテ付けろゴミが

533:FROM名無しさan
19/11/14 16:31:14 X6Ftw31y.net
>>531
不安よなぁ分かるぜアイツ散々苦しんで身内が全員不幸になって死ねばいいのに

534:FROM名無しさan
19/11/14 16:31:39 qpqGe64A.net
>>531
夜勤しかやれないフリーターは大変やのうwwクククw

535:FROM名無しさan
19/11/14 16:33:14 lnRHhl5r.net
PayPay
LINEPay
楽天ペイ
d払い

だいたいどれくらいの割合?

536:FROM名無しさan
19/11/14 16:39:33 zlRpUBoz.net
>>531
コンビニのバイト夜勤なんてずっとやれる仕事じゃないんだしこれを機に就職したら?

537:FROM名無しさan
19/11/14 16:45:13 rggmIci2.net
>>533
マジでそう思う
たった一人のクズが吠えただけでまさかこんな事になるなんて思わないよな

>>536
元々親の会社で楽して働いていたんだが倒産してからコンビニバイト
コンビニやる前は他のバイトや就職もしたけど人間関係で揉めて辞めた
ワンオペでのんびり働けるファミマの居心地の良さ

538:FROM名無しさan
19/11/14 16:55:29 X6Ftw31y.net
>>534
コイツコロセ

539:FROM名無しさan
19/11/14 17:31:28 Lh3pO0RB.net
昼間のコンビニで働けよ。時給に深夜手当つかないだけで
やること そんなに変わらないだろ?
いそがしさは段違いだけどな
客全体でのゴミ混入率も

540:FROM名無しさan
19/11/14 17:39:16 SXR341Tn.net
ファミマ社員、希望退職者募集だって。
出来の悪いSV解雇は?

541:FROM名無しさan
19/11/14 17:49:13.69 C+omVqvy.net
SVの大量首斬りはもう澤田に通告済み
時間の問題だろうな

542:FROM名無しさan
19/11/14 17:52:14.30 vJGAb84F.net
SVいなくても店回るもん

543:FROM名無しさan
19/11/14 18:08:19 HU+ghIef.net
うちはSVが売り場の細かい指示出して帰る、夜勤の一番マトモな奴(俺)が棚変えやるって流れだったけど
SVがやって帰れよとは思ってたわwてかSVってコンビニ評論家くらいのレベルだったから正直イラネー

544:FROM名無しさan
19/11/14 18:10:30 UCNz3NeY.net
大阪のセブイレのオーナーがきっかけだけど
早かれ遅かれこんな流れにはなってただろ

545:FROM名無しさan
19/11/14 18:17:54 C+omVqvy.net
>>543
コンビニ評論家 → コンビニが異常に好きな奴

546:FROM名無しさan
19/11/14 18:27:07 HU+ghIef.net
>>545
いいSVもいたけどな、大体目を見たら分かる、大抵のボンクラSVは目が死んでる

547:FROM名無しさan
19/11/14 19:01:18 PIwqJ8eR.net
露頭に迷うフリーター続出
30.40代でコンビニバイトしかしてこなかったハゲとかもう無理

548:FROM名無しさan
19/11/14 19:07:58 XOor3jaT.net
夜勤中にストコンいじってる暇があったら勉強の一つでもしてりゃいいのにwあほやなw

549:FROM名無しさan
19/11/14 19:30:12.33 wcut15ID.net
人足りないを理由に縛りつられなくなったし解禁されたら辞めてやる

550:FROM名無しさan
19/11/14 19:58:44 DWlJh1Xq.net
>>525
めっちゃ楽な店舗で羨ましい

551:FROM名無しさan
19/11/14 20:02:32 DWlJh1Xq.net
夜勤帯にヤマザキも冷凍便も雑誌も来ない店舗で俺も働きたかった

552:FROM名無しさan
19/11/14 20:06:44 wBk2FdwK.net
>>547
路頭の漢字も知らないような30代後半のブサホモガイジ(女装癖持ちなので無理やりロン毛にしてるけどハゲ)は
ひんがら親父に刈谷市一ツ木のアジトから追い出されないように心配しといたほうがええんちゃう?
あ、松山の別荘がありましたっけねwごめんちゃいwww

553:FROM名無しさan
19/11/14 20:10:43 xI0u52Xa.net
俺もワンオペで楽とか言えるくらいの店行きたかったわ

554:FROM名無しさan
19/11/14 20:17:03 5WBtYPtm.net
今の時期ホット飲料の補充も結構だるい
6段全てホットで使ってるから 多いんだよ
夜間に奥まで詰めてそれ以外誰も補充しないし

555:FROM名無しさan
19/11/14 20:19:17 lpPo4hCe.net
>>554
うちも同じだ
また夜勤の余計な仕事増えた
夕方の連中は誰もせんしな

556:FROM名無しさan
19/11/14 21:56:09.45 lTwZMmTN.net
今回の時短の影響で、今まで日販の少ない楽な店に居た奴が他の店に移籍したら地獄だろうな
単に仕事がキツイだけでなく、その移籍先の奴から無能認定されて白い眼で見られるだろうし

557:FROM名無しさan
19/11/14 21:58:40.72 v11IdaIZ.net
夜勤で三時間事務所でゲーム、とか言ってた奴の店は当然時短するだろうしなw

558:FROM名無しさan
19/11/14 22:58:47.70 7eZhaEfH.net
ふわふわラテくださいって来る客笑うわ
新マシンに変わってから結構経つけどそれからカフェラテ何か変わったの?

559:FROM名無しさan
19/11/14 23:13:24.00 3yMKM4ak.net
客「CMで変わったっていってるのください」っていうから適当にカフェラテ売っといた
ふわふわラテの事だろ

560:FROM名無しさan
19/11/14 23:13:36.68 3yMKM4ak.net
新コーヒーマシン

561:FROM名無しさan
19/11/14 23:41:00 5ncNVTBG.net
チーズナゲットなくて食うもんない

562:FROM名無しさan
19/11/14 23:56:00 i+XYzece.net
>>558
全店に普及したってことやないの
(まだ旧式の店もあるだろうけど)

563:FROM名無しさan
19/11/15 00:28:32.53 7fzsD0ug.net
あれ?
おでんのチーズつくね発注画面に無くね?
もう終了したんか?

564:FROM名無しさan
19/11/15 00:31:45 nE98pwMm.net
終了でいいだろ

565:FROM名無しさan
19/11/15 00:32:15 P1LM01uC.net
>>562
そういうことねありがとう

566:FROM名無しさan
19/11/15 00:43:08 HgyvmpBl.net
いいSVってどんなことしてるの?

567:FROM名無しさan
19/11/15 00:43:31 O2v8ZgQF.net
お前らの店で時短する事になったら教えて

568:FROM名無しさan
19/11/15 00:47:02 O2v8ZgQF.net
>>566
何もしない口出ししない来たら雑談して帰宅

569:FROM名無しさan
19/11/15 00:48:15 7fzsD0ug.net
そもそも三月からやでw

570:FROM名無しさan
19/11/15 00:48:24 YhAa/n9w.net
今のファミラジで呼び出しブザーみたいな音(ブーって音)のSEを使ってる曲があって最初焦った

571:FROM名無しさan
19/11/15 00:51:31 YhAa/n9w.net
常温、ホッターズ、中華まん、おでんの廃棄時間守ってる?
おでんって具によって時間が違うから面倒いよな

572:FROM名無しさan
19/11/15 00:53:25 N3ob32wo.net
おでんは守っていない
崩れたらすててる

573:FROM名無しさan
19/11/15 00:55:40 lhi+lMEz.net
守ってるに決まってるだろー

確かおでんは240時間、それ以外は24時間だったよな?w

574:FROM名無しさan
19/11/15 01:00:37.09 7fzsD0ug.net
おでんって、崩れるのは論外にせよ、人によっては色濃い方を染みてるとかいって好んだりするからな

575:FROM名無しさan
19/11/15 01:08:24.01 nE98pwMm.net
>>568
旗どこあります?っていって自分で取り付けて帰った

576:FROM名無しさan
19/11/15 01:08:24.56 rxRctAJP.net
>>570
某ラーメン屋の、餃子ができあがった時の機械の音がアレです

577:FROM名無しさan
19/11/15 01:09:02.31 nE98pwMm.net
>>571
深夜2時のホッターズは邪魔なので0時に落としてる

578:FROM名無しさan
19/11/15 01:23:22.63 N3ob32wo.net
今日も元気にワンカップ爺4度目の登場

579:FROM名無しさan
19/11/15 01:43:18 qnPLYt3I.net
>>571
まもってるよ
常温8とか中華まん7とかうんざり

580:FROM名無しさan
19/11/15 01:44:18 DsBwmhBJ.net
店内ウロウロ
ウォーキングデッドゴミうざい

581:FROM名無しさan
19/11/15 01:45:58 N3ob32wo.net
中華まんは8時間って言ってたような

582:FROM名無しさan
19/11/15 01:47:40 YhAa/n9w.net
>>580
納品中チルド棚の真前に微動もせず突っ立ってスマホ弄ってるの糞邪魔

583:FROM名無しさan
19/11/15 02:16:19 5vC0mt6A.net
夜勤寄生虫がこれでくたばると思うと本当に飯がうまい
散々俺の店破壊しやがって
今度はお前の人生が破壊される番だぞwwww

584:FROM名無しさan
19/11/15 02:19:42 PGmQAcUi.net
>>583
ゲェジ

585:FROM名無しさan
19/11/15 02:20:22 +6tDys4A.net
夜勤は時短で全滅するから気分ええわい

586:FROM名無しさan
19/11/15 02:21:03 7fzsD0ug.net
>>583
はいはい、妄想でも店長出来てえらいでちゅねー

587:FROM名無しさan
19/11/15 02:23:31 nE98pwMm.net
>>585
オーナー「夜勤の収入減らすわけにもいかないし、踏み切れない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

588:FROM名無しさan
19/11/15 02:23:49 /JUkfABX.net
3月かぁウチはどうなる事やら

589:FROM名無しさan
19/11/15 02:24:04 nID4N66q.net
かまちょキメー

590:FROM名無しさan
19/11/15 02:25:20 /JUkfABX.net
>>583
店長は書込み禁止いい加減死ね

591:FROM名無しさan
19/11/15 02:25:45 ih2WhBD2.net
週の半分辞めますなら
12万が6万になるとかにしてくれるん?

592:FROM名無しさan
19/11/15 02:28:03 nE98pwMm.net
澤田『24時間営業は素晴らしいモデルだが、大量出店が現状正しいのか』
セブンに喧嘩売ってるw

593:FROM名無しさan
19/11/15 02:28:51 b/mqIgjb.net
夜間時短検討のニュースに出てたファミマの売り上げ低過ぎて笑った
16時までしか映って無かったが
16時までの売上累計26万ほど、客数累計330人ほどだった。
日販40いったらいいペースだったな
夜中の時短というよりもう閉店しろ

594:FROM名無しさan
19/11/15 02:30:07 nE98pwMm.net
時間帯売上速報ww

595:FROM名無しさan
19/11/15 02:30:22 7fzsD0ug.net
まぁとりあえず日曜のみと、毎日の2パターンみたいやし、日曜のみは試すオーナーいるやろな
ただお試し、みたいなの出来ないとなるとどうなるんやろな
実際セブンはゆうて消極的みたいやしセブンが近隣にある店は深夜帯で客奪われるのが昼間にどう影響すんのか不透明やし
逆に周りには一軒もライバル店無い店も、サービスって意味じゃ閉めていいのか躊躇するやろうし

596:FROM名無しさan
19/11/15 02:40:50 MFMGp1Z6.net
うちは全体で1200人ぐらいかな
んで夜勤帯は150人ぐらい

597:FROM名無しさan
19/11/15 02:44:11 +6tDys4A.net
>>596
やっぱり夜勤要らないじゃん

598:FROM名無しさan
19/11/15 02:49:03 ih2WhBD2.net
>>596
70〜80万くらい?しゅごい
1000いくか行かないかくらいだからうらやましい
ただ夜勤150人は裏に籠れなくてきついな

599:FROM名無しさan
19/11/15 02:49:34 qnPLYt3I.net
昨日は600万会社員今日はまた店長モドキ
ほんとコロコロしてるねー

600:FROM名無しさan
19/11/15 02:53:57 qnPLYt3I.net
うちは日販45で700人来ないぐらい

601:FROM名無しさan
19/11/15 02:54:33 7UVtSyVC.net
一番時短やりたいんはセブンだろうけどね、あそこ売れん店でも夜勤2オペ以上必須でしょ
時短すればかなり人件費浮くからね

602:FROM名無しさan
19/11/15 02:55:55 MFMGp1Z6.net
>>598
1時までは二人体制だから楽といえば楽

603:FROM名無しさan
19/11/15 02:58:39 7UVtSyVC.net
>>600
うちも似たようなもんだが10月から売上下がってるわ
深夜帯はあんま変わらんけど
>>602
普通の店はその辺まで2人いないとセンターとか冷凍捌けんよな
うちはどっちも早いから23時からワンオペだが

604:FROM名無しさan
19/11/15 03:00:24 ih2WhBD2.net
廃棄時間守る
というか6時間たたないのですらあんなパサパサなもん苦情にならんか心配になるなあ
自分は食べれない

605:FROM名無しさan
19/11/15 03:00:58 3RoiIM0Y.net
うちの6歳の娘が男性スタッフにやさしくしてもらって…
事案やんけ

606:FROM名無しさan
19/11/15 03:02:22.44 ih2WhBD2.net
>>605
ここで言うことで予防線張った安村パパ偉い

607:FROM名無しさan
19/11/15 03:06:36 qEiyZf49.net
時短OKっても23-7時閉店が基本パターンって全然現実的じゃやいよな
普通は終電の時間くらいまで、朝は5時くらいからゴミくるやん
まぁだからといって1-5時を閉店って言ってたら結局閉店作業と開店作業で人居るんだから開けとけばって事になるし
23-7で閉店なんてよっぽど田舎だけだろ

608:FROM名無しさan
19/11/15 03:08:03 qEiyZf49.net
>>604
わかる、俺ももしゴミになんか言われたらめんどくさいし俺が謝らなきゃだめなのが嫌だから
不味そうなのは時間気にせず捨てる
登録は後で時間通りにやる

609:FROM名無しさan
19/11/15 03:09:51 dM+j3RC6.net
毎日2時〜5時を閉めてくれればゴミの接客しなくていいし荷物も掃除も品出しもほぼ完璧に出来るんだがさすがに甘えかな

610:FROM名無しさan
19/11/15 03:10:27 qnPLYt3I.net
田舎でも朝6時には土方ちらほら7時ははラッシュあるだろうな
うちはトラックとまるから
4時からトラックの入れ替え始まる

611:FROM名無しさan
19/11/15 03:14:44 WBxFotBn.net
夜勤バイトの断末魔の叫びが超気持ちええわw

612:FROM名無しさan
19/11/15 03:20:45.15 3RoiIM0Y.net
うちは〇時にも客がいるから〜とか
そんな連中開いてなきゃ別の店行くだけでしょ
自分を安心させようと現実逃避に必死やな

613:FROM名無しさan
19/11/15 03:22:45.31 okRKrk+h.net
>>609
締めるならバイトいらないんだよなあ

614:FROM名無しさan
19/11/15 03:25:11.75 sX09j2O4.net
閉めるなら2時から5時とか非現実的なことをオーナーは言ってた

615:FROM名無しさan
19/11/15 03:27:01.05 qnPLYt3I.net
>>614
その5時に来てくれる人探すのが大変ね

616:FROM名無しさan
19/11/15 03:27:02.17 WBxFotBn.net
お前らほんと逃げてるなw 無能夜勤は9割クビだよ
店長の態度も段々そっけなくなるからまあ見とけやw

617:FROM名無しさan
19/11/15 03:27:19.51 nE98pwMm.net
今日も時短で盛り上がってるねぇファミ

618:FROM名無しさan
19/11/15 03:27:52.50 nE98pwMm.net
>>616
クビにしてくれた方がありがたいけどなw

619:FROM名無しさan
19/11/15 03:28:58.43 WBxFotBn.net
>>617
本部が認めたからもう否定のしようがないファミマはもう夜勤をクビにしますと宣言したようなもん

620:FROM名無しさan
19/11/15 03:30:11.97 18AvK3lx.net
23時から7時まで閉店したいオーナーなんてほぼ居ないよ
現実は人が居なくてオーナー店長が自ら夜勤
そんな時に1時や2時から5時まででも閉店出来ればってのが本心
本部はそれをわかってない、わかっててもわかってないフリしてるのか
批判もあるから閉店オッケーって制度作りましたよって事

621:FROM名無しさan
19/11/15 03:30:29.43 d+VkKUlO.net
24続けるとこあるしセンター3回配送は変わらないとなると時短する所無駄出さないように発注するの大変そうだな
2時廃棄も実質24時で落ちる訳だし

622:FROM名無しさan
19/11/15 03:31:23.89 dM+j3RC6.net
>>613
うちその時間帯30人くらい来るけど客単価低いから大して売り上げに影響ないし閉めてくれれば2時までに慌ててやってる仕事をゆとりもって丁寧にできるのになあっていう願望

623:FROM名無しさan
19/11/15 03:32:16.00 5H9Pqv8H.net
おじさん夜勤とかはさっさと辞めたいはず。

624:FROM名無しさan
19/11/15 03:35:53.09 WBxFotBn.net
夜勤フリーターおじさんたちは自分たちがいらない存在だってことにいい加減気付こうなw

625:FROM名無しさan
19/11/15 03:38:28.32 qnPLYt3I.net
おじさんは他にいけないからコンビニじゃないのか
だからやめたくはなさそう

626:FROM名無しさan
19/11/15 03:39:15.05 WBxFotBn.net
責任という言葉から常に逃げてきた夜勤フリーターおじさんたちについに鉄槌がくだるかと思うと感動してきた

627:FROM名無しさan
19/11/15 03:41:36.84 WBxFotBn.net
ファミマ本部時短容認
夜勤フリーターおじさんたちついに打ち首ワロタw

628:FROM名無しさan
19/11/15 03:41:54.81 d+VkKUlO.net
あと配送時間的に閉店すると1便無くなるのも朝の開店時の品揃えどうすんやって問題も出てくるよね
発注抑えれば棚スカスカでここいつ来てもなんもないなって客減るし
かと言って3便でどっさりとっても読みが外れたら大量廃棄
時短に合わせた配送なんかがあったらいいけど店舗ごとにやるやらないあるから配送ルート組むのも難しそう

629:FROM名無しさan
19/11/15 03:43:10.34 fOAgC/Xf.net
>>621
夜勤最大の敵であるチルド弁当・麺も
普通の弁当類が少なくなった遅い時間に買われて行くケースが多いからな
時短店は品揃えがごっそり減りそうだ

630:FROM名無しさan
19/11/15 03:44:07.31 sX09j2O4.net
>>621
時間変更はなくて
鍵借りて店内に置くだけだってさ
だから朝来た人がやることになる
冷凍便時間帰るらしいけど

631:FROM名無しさan
19/11/15 03:48:31.33 WBxFotBn.net
お前ら本当に頭悪いよな時短開始となったら廃棄時間くらい平気で引き伸ばしなどで変えてくるで
1便なんていらなくなるかもな

632:FROM名無しさan
19/11/15 03:48:32.52 d+VkKUlO.net
>>630
要冷蔵とかウォークにしまってくれるんか?
整理出来てない店とかドライバーの負担半端無さそうw

633:FROM名無しさan
19/11/15 03:50:21.29 bGBdOO8C.net
すげぇでかでかと新聞1面じゃん

634:FROM名無しさan
19/11/15 03:50:21.96 WBxFotBn.net
>>632
慣れればなんてことないだろw お前ら夜勤底辺バイトってほんと変化とか新しいことを嫌うよなw

635:FROM名無しさan
19/11/15 03:51:54.17 uLSG2RSp.net
辞めようと思ってたから会社都合で辞めるのはかなり嬉しい
半年ぐらいまったりできるわ

636:FROM名無しさan
19/11/15 03:53:34 WBxFotBn.net
本部が慣れるような策を練り加盟店の店長などがそれを実行し結局犬猫レベルのお前たちは上から慣れされられる
いつもそうだったろ?いろいろ変わってもおまえらは受け入れて来た

637:FROM名無しさan
19/11/15 03:55:24 qnPLYt3I.net
>>632
これな、ドライバー大変そう

638:FROM名無しさan
19/11/15 03:56:36 5H9Pqv8H.net
>>633
読売

639:FROM名無しさan
19/11/15 03:57:24 Vugcdgd4.net
1番割り食うのがドライバーで草

640:FROM名無しさan
19/11/15 03:57:43 4kGF3vt2.net
なんかつらつらと時短のデメリット書き連ねてる夜勤がいるけど
時短決めるのは店長でしょ
こういうデメリットがあるからうちは時短しないはず〜って決めつけたいのはわかるけどさあ

641:FROM名無しさan
19/11/15 03:59:13 UTcgn/h+.net
荷物受け取りとか家で受け取れない人にとっては24営業じゃなきゃ意味ないもんな
これを機にアマゾンメルカリやめてくれよ

642:FROM名無しさan
19/11/15 03:59:44 NKoTdvJY.net
納品しながら君に、胸キュン歌ってたらいつのまにかゴミが立ち読みしてて恥かいたわ

643:FROM名無しさan
19/11/15 04:00:27 uLSG2RSp.net
>>640
さっさと時短してほしい

644:FROM名無しさan
19/11/15 04:03:49 qnPLYt3I.net
ノイズ目障りだからやめや
ID変えるのもみっともないよ

645:FROM名無しさan
19/11/15 04:03:54 DmGEtPp/.net
>>635
半年ぐらいまったりって随分と余裕があるね

646:FROM名無しさan
19/11/15 04:07:26 VkWCbxns.net
ファミポートで携帯代払ったのに繋がらんから
確認しろとかいうの来たんだけど
店舗でそんなの分からねぇよなぁ
しかも払ったの違う店舗だし
ワンオペの一便最中にうっとーしい
携帯会社に聞けって言ったら
今受付時間じゃないとか
んなもん俺の知ったこっちゃねーわ
ボケが氏ねよ

647:FROM名無しさan
19/11/15 04:07:57 5H9Pqv8H.net
>>639
ドライバー「鍵開けて納品する店だと冷凍はテトリス状態だから嫌だ」「昼間に配送なら稼ぎ減るから他に就職も考えないと」って言ってた

648:FROM名無しさan
19/11/15 04:08:36 5H9Pqv8H.net
>>646
業務妨害でSECOM

649:FROM名無しさan
19/11/15 04:11:51 ii7z+2Th.net
>>646
キ***客怖いなぁ

650:FROM名無しさan
19/11/15 04:14:45 vzagylYI.net
>>646
電話は一度止まったらすぐには繋がらないよ
遅いときは数日かかるでーって言っとけ

651:FROM名無しさan
19/11/15 04:15:36 sgfVzDxa.net
車できて○○を☓個ないの?とかいってくるゴミ
近くに24hスーパーあるんだからそっち行けよ

652:FROM名無しさan
19/11/15 04:17:52 5H9Pqv8H.net
ファミペイ以外のバーコード決済をスキャンしたら即レシート出てきてほしい

653:FROM名無しさan
19/11/15 04:51:07 nikGcTq5.net
>>587
7000店が時短に興味ありって印象操作
逆にいえば9000店は興味無しなのにそれには一言も触れてない
しかも興味ありじゃなくて実際に閉店したいのは何店舗なのかっての触れてない
興味ありだけど条件次第だと24時間営業選択するオーナーも沢山いる
これは世間に対するアピールとオーナーに対してもちゃんとこういう制度も有りますよってアピール

654:FROM名無しさan
19/11/15 04:52:50 5H9Pqv8H.net
>>653
賛否両論はあるけど、澤田はマスコミ操るのはうまい。結局イメージよくなって店に来てもらえばいいわけでね

655:FROM名無しさan
19/11/15 04:53:42 5H9Pqv8H.net
客は単純だから揉めてるセブンじゃなくてファミマいこ!ってなる

656:FROM名無しさan
19/11/15 04:56:02 ii7z+2Th.net
ぶっちゃけファミリーマートもやってること同じなのに
批判は全部7に行ってるよね

657:FROM名無しさan
19/11/15 04:57:08 dfcqmZmk.net
>>596
マッハ

658:FROM名無しさan
19/11/15 05:04:48.13 HwMr88Ck.net
上納金をケチってはいけない

659:FROM名無しさan
19/11/15 05:13:45.54 +6tDys4A.net
オラ!無能夜勤ども!
時短営業でお前らがクビになって宿無しの乞食になった時に入れる施設を見つけてやったぞw
俺に感謝しろよww
URLリンク(www.tanteifile.com)

660:FROM名無しさan
19/11/15 05:25:23.22 WjV1c5ed.net
会計終わって釣りとレシート渡したら
どこから電波でも受信してるのか「え!これ貰えるんですか!?」とか言って
レジ前のお菓子見だしたゴミいたんだけど頭の中ハッピーセットか何かかよ

661:FROM名無しさan
19/11/15 05:27:51.09 7fzsD0ug.net
しかしオーナーやオーナー店長は、色々通常業務に合わせて重大な決断迫られて大変やな
ただでさえ薄利やのに

662:FROM名無しさan
19/11/15 05:27:56.47 Vugcdgd4.net
支援金一気に2万増やすとbゥ沢田英断じゃb
儲かっbトんのか

663:FROM名無しさan
19/11/15 05:28:12.45 vGlyrzMm.net
やっべ、30円割引券あれカフェラテ系でコーヒーなしだったんだな
今までずっとコーヒーやってたわ

664:FROM名無しさan
19/11/15 05:30:32.01 LF9dF1pc.net
>>663
わかりにくいよな
俺は3日目くらいで気付いた

665:FROM名無しさan
19/11/15 05:31:16.96 dfcqmZmk.net
>>660
障害者じゃないの?煽りじゃなくてマジモンの

666:FROM名無しさan
19/11/15 05:31:45.07 5H9Pqv8H.net
>>662
その代わり鳩を800人クビにする

667:FROM名無しさan
19/11/15 05:33:35.43 dfcqmZmk.net
>>663
説明すんの面倒くせーからコーヒーで出されても通してるわw

668:FROM名無しさan
19/11/15 05:37:22.29 l00OLSd5.net
15000店としても1店舗2万だったら3億
そう思うとデカイな

669:FROM名無しさan
19/11/15 05:38:49.23 5H9Pqv8H.net
前支援金月2,000円増額した時、小学生の小遣いかって笑われてたね

670:FROM名無しさan
19/11/15 06:08:12.22 M4SHzdle.net
>>663
だいぶ前に書かれてたよ
この手のタイプの割引券は
レジ通るのが悪いと開き直って通してるわ

671:FROM名無しさan
19/11/15 06:10:01 vGlyrzMm.net
>>664
発券期限までもう少しだからそのまま気付かないフリしとくw
>>667
俺もそうしとくわw

672:FROM名無しさan
19/11/15 06:10:59 vGlyrzMm.net
>>670
確かに俺の確認ミスだしね…

俺も開き直る!

673:FROM名無しさan
19/11/15 06:15:49 ddhQF2RW.net
これはエロい!
夜勤あけにはたまらんぜよ
URLリンク(i.imgur.com)

674:FROM名無しさan
19/11/15 06:39:58 UOw9qKfD.net
>>662
チーズつくねとか仕入れ値45%だもん
本社はボッタ栗だよ

675:FROM名無しさan
19/11/15 06:52:30 ZCGw6L5R.net
最近夜勤イライラが半端ない
でも惰性で働いてしまってる
いっそ時短宣告された方がふんぎりつくのかも

676:FROM名無しさan
19/11/15 07:03:13 w4giB+xG.net
時短はいいけどうちは早朝に来てくれるバイトいないな

677:FROM名無しさan
19/11/15 07:06:31 DsapraoQ.net
1便はなしでいいだろ。
弁当はチルド弁当でええ。
おにぎり?パン食え!

678:FROM名無しさan
19/11/15 07:14:28 ViQUWhvu.net
オーナーに聞いたら時短やらないって言われたわ。
1時まで普通に客来る店舗だからだろうね。2-5時はほんとは閉めたいとか言ってたけど。
ただ、あと3年くらいで更新終了で閉店するつもりらしいから
結局、閉店前に職探ししなきゃなんだけどね…

679:FROM名無しさan
19/11/15 07:14:58 d+VkKUlO.net
客少ないからどうせ暇だろうと夜勤に仕事大量に押し付けてた店は時短になったらザマァだな

680:FROM名無しさan
19/11/15 07:18:45 w4giB+xG.net
これからは更新終了する店増えるだろうな

681:FROM名無しさan
19/11/15 07:31:34 jO2saP1x.net
更新終了

682:FROM名無しさan
19/11/15 07:32:03 jO2saP1x.net
だからあえて時短をアピールしてLAWSONやセブンのオーナーに鞍替え促す

683:FROM名無しさan
19/11/15 08:03:48 Cv2bA/R5.net
>>575
うちはバックや売り場の棚掃除してくれた。
仕事できる人間には、指示たくさん
オレみたいな問題児やアカン子には挨拶や
雑談程度。
よくヒトを見てらっしゃると感心してる

684:FROM名無しさan
19/11/15 08:04:31 db/o48Z/.net
複数店舗内一番売上悪いうちの店が昼間月曜以外ワンオペになってしまった(9-17)
休憩取るのに誰か来るのか確認すると
夜勤みたいに客がいないの見計らって休憩しろって言ってきた
はぁ?!
それなら休憩なしの9-13にするって言ったら
13-14で誰か連れてくるからその時間に休憩するってことで手打ちになった

日販40切ってて土日は30切る店だからワンオペになるのは仕方ないと思うけど
夕勤日本人いないのが大きいと思う(クレーム多発)

685:FROM名無しさan
19/11/15 08:13:42.00 YhAa/n9w.net
人手不足なので時短で夜勤が流れて来てくれたら
シフト楽になるぞ

686:FROM名無しさan
19/11/15 08:46:17 uXQyO7by.net
>>673
ホモグロ

687:FROM名無しさan
19/11/15 08:48:43 uXQyO7by.net
>>683
なんで問題児なの?

688:FROM名無しさan
19/11/15 09:01:53 Cv2bA/R5.net
>>637
ウォーク入れて溶けを遅くするだけでええやん

689:FROM名無しさan
19/11/15 09:13:22.87 Cv2bA/R5.net
>>687
客に態度悪いとか本部クレーム何人かされた。
人としての常識知らない無礼なヤツや理不尽な要求してくるヤツは、殺すつもりでいつも生きてる。
強盗を返り討ちにしてバイト中に殉職するのが理想

690:FROM名無しさan
19/11/15 09:16:47.78 zCdWrO9g.net
クレームあるってことは理不尽なゴミと戦ってる証拠なんだよな
クレーム無しが良いならなんでもゴミの言うこと聞いてペコペコしとけば良い
そういう対応してるから理不尽ゴミがエスカレートしてきてるのに

691:FROM名無しさan
19/11/15 09:19:44.31 zCdWrO9g.net
小銭10円玉を100枚くらい持ってきてタバコ3個っての断った
一番大きい袋ちょうだいを断った
こういうのが全部クレームになったわアホかよ
お客様相談室もそんなの相手するなよな

692:FROM名無しさan
19/11/15 09:34:25 IMIP+gi0.net
>>691
小銭20数枚超えたら断れるって法律があったはずだよ

693:FROM名無しさan
19/11/15 09:38:05 V6SvP3KQ.net
お客様は神様だぞ!!
お前ら店員は俺らの財布から給料出てんだから感謝して接客しろよ!!!!!

694:FROM名無しさan
19/11/15 09:38:15 qGpQ5eJ+.net
>>692
小銭じゃなく同一硬貨

695:FROM名無しさan
19/11/15 09:39:32 ZCGw6L5R.net
硬貨はあくまで補助的な貨幣だからね

696:FROM名無しさan
19/11/15 09:48:03 YE3abrmC.net
>>691
21枚以上は店側に断る権利があるのにクレーム受けるのもおかしいな
最近はカスタマーハラスメントって言って悪質なクレーマーが問題になってるからなんとかしてほしいね

697:FROM名無しさan
19/11/15 09:49:37 YE3abrmC.net
深夜だけじゃなくこんな時間にも出てくるのか
こんな所でSEだの店長だの妄想垂れ流したって現実は変わらないのに哀れなもんだな

698:FROM名無しさan
19/11/15 10:10:11 V6SvP3KQ.net
俺は年収600万プレイヤーだからな。
君たちとは住んどる世界が違うわけよw
俺が買い物することで君たちの生活が成り立ってるんだから感謝しなさい。

699:FROM名無しさan
19/11/15 10:22:26 3TY+yuiq.net
はいはい、つまんね

700:FROM名無しさan
19/11/15 10:31:23 Os6uJDfN.net
スレタイも読めずにこんな所に執着しに来る馬鹿の話なんて誰も信じないのに

701:FROM名無しさan
19/11/15 10:43:47 fOAgC/Xf.net
>>663
うちの店は多分SV判断でコーヒーも使えることにしてるが本部としてはどうなんだ

702:FROM名無しさan
19/11/15 10:57:44 e0gCJN7G.net
あんな紛らわしい割引券にする本部が悪い
コーヒー買っても出るのにコーヒーに使えないとか頭おかしい

703:FROM名無しさan
19/11/15 10:58:18 HQSr4yrb.net
ネタにしても600万に「プレイヤー」つける奴は初めて見たわ

704:FROM名無しさan
19/11/15 11:27:07.95 Nedgezt0.net
パッと見で対象がミルク絡んだ商品って分かりにくいよな今回の

705:FROM名無しさan
19/11/15 11:30:46.39 u3ONSe3G.net
コーヒーでも割引してるわ
どうせ割引券以上にラテメニュー販売してるから

706:FROM名無しさan
19/11/15 11:42:12.11 M4SHzdle.net
店舗によっては通す所もあれば
律儀に守ってダメっていう所もあるよね
これは店が悪いわけじゃない
自分たちでクレーム出す原因を作ってるくそ本部

707:FROM名無しさan
19/11/15 12:06:11.92 QGDGPTeX.net
おむすびおかずセットがリニューアルしてからやたら売れてる
カツが入ったせいか?

708:FROM名無しさan
19/11/15 12:25:31 YhAa/n9w.net
30円引ラテのみ今知った
フラッペやホットミルクは?

709:FROM名無しさan
19/11/15 12:28:45 AhmzUf07.net
>>708
ブレンド系・アイスコーヒー系・フラッペ系はダメ
カフェラテ・ホットラテ系・ホットミルクはOK
ふわラテ(ふわミルク?)を飲んでもらいたいからの割引っぽい?

710:FROM名無しさan
19/11/15 12:31:00 AhmzUf07.net
書いてから「アイスカフェラテはどっちだっけ?」と疑問
手元に割引券が無いから確認出来ないわ…

711:FROM名無しさan
19/11/15 12:38:50.06 GGPMvVm4.net
アイスカフェラテ、アイス抹茶、ココアラテもok


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1678日前に更新/127 KB
担当:undef