【ブラック】ファミリ ..
[2ch|▼Menu]
523:FROM名無しさan
19/11/07 07:28:05 X/bOOsUD.net
>>510
店内からおしぼりがなくなるんだから当然ファミチキにもなし

524:FROM名無しさan
19/11/07 07:28:28 M5DH8kmi.net
>>518
記憶力がないだけだと思う

525:FROM名無しさan
19/11/07 07:29:35 X/bOOsUD.net
>>512
俺も自宅でごみになってるし
>>520
これ

526:FROM名無しさan
19/11/07 07:32:48 vmKsW4AG.net
>>521
うちもすっかり乾燥したのが家に転がってる

527:FROM名無しさan
19/11/07 07:42:53 etmbFpTB.net
こっちからはいれない。聞かれたらいれる
あれ一枚3円だからな。

528:FROM名無しさan
19/11/07 08:06:49.17 4TxZaD5+.net
>>515-517
サンクス

529:FROM名無しさan
19/11/07 08:23:24 Zu8kFuyR.net
>>500
そんなのはもうおらんのやで。

530:FROM名無しさan
19/11/07 09:06:26 jdMn5HSg.net
パン1個とかでもおしぼり入ってないんだけど!
って言われるんだよなあ
当たり前になるとこうなる

過剰なサービスはだめ

531:FROM名無しさan
19/11/07 09:07:52 jdMn5HSg.net
>>525
基本の三つ子にピンクの明太
モーグリに似たバーベキュー
てな感じに子供増えてくしなあ

532:FROM名無しさan
19/11/07 09:13:40 pcIlmeAL.net
今日発売のヤンジャンとチャンピオンのグラビアで1日し抜くかな、タイプはチャンピオンの沢口愛華ちゃんだけど

533:FROM名無しさan
19/11/07 09:37:09 EQk2RYmm.net
乳ならチャンピオンだな

534:FROM名無しさan
19/11/07 10:20:06 AmJIwDOt.net
>>484
ああー いるいる。
クレームすれば何でも自分の思い通りになると
狭い視野のアホ客。あっちでも、こっちでもやるから
そいつ地域のコンビニから総スカンされ 地元コンビニ各看板から出禁やブラックリスト扱い。居なくなったわw

535:FROM名無しさan
19/11/07 11:07:38.84 WjfDzewG8
お母さん食堂は全部温め拒否でいいよな
ソースが垂れたり業務用レンジに対応してない欠陥商品だし
クレームの塊だ

536:FROM名無しさan
19/11/07 10:49:05.01 D2IlRjJc.net
サイドネットにさ、今回のキャンペーンならチョコボールの森永ココア味とかもならべたいんだが
百均とでサイドネットにつけられる棚状のものとか無い?
うちはダイソーで買ったやつ普通につけれてるよ、みたいなの教えて欲しい

537:FROM名無しさan
19/11/07 10:57:19.95 tTQCxxSO.net
真面目か!

538:FROM名無しさan
19/11/07 11:01:21.09 D2IlRjJc.net
そういやサイドネットさ、賞品が売れて引っかけだけになったやつ、客がぶつかって外れて落ちてることがあるんだが
あれってぶつかったくらいじゃ外れない仕様にしたら、逆に折れたりしちゃうのかね

539:FROM名無しさan
19/11/07 11:10:05.77 jdMn5HSg.net
>>532
ああいう出っ張り、万が一なんかあると
いらんもん付けてたら本部が店が悪い!うちは知らんになるから
やめたほうがいい

540:FROM名無しさan
19/11/07 11:18:04.56 vmKsW4AG.net
>>534
うまく輪ゴムで軽く止めれば
首振るだけで外れないかも
でも面倒

541:FROM名無しさan
19/11/07 11:30:22 D2IlRjJc.net
>>535
あぁそういうのあるか
でもうちの店の入り口Pエンドの側面は下に看板系POPあると置いたりしてるから
通路のサイドネットみたいにはぶつからないはずなんだよな


>>536
だいたいアレ、縦の網の筋で左右の動き固定できるが、それだと引っかけ同士の感覚が小さい商品以外やと狭すぎたり
なんか網じたいの網目の間隔とかがあんま考えられてないただの既製品だよな

542:FROM名無しさan
19/11/07 11:51:30 MU7OaJD4.net
店頭受取を別々の名義で受け取ってワゴン車に詰めて大量に持っていくやつの正体何なの?

543:FROM名無しさan
19/11/07 11:54:11 qcPKZotg.net
セルフレジってコーヒーマシンみたいに全部の店舗にいずれ実装される?

544:FROM名無しさan
19/11/07 12:09:14 D2IlRjJc.net
セルフレジって現金やクーポン使えないし、余計な保存するレシート出る取引や操作もないが
売り上げは立つんやしレジ清算時は、あれも清算すんのかね
まぁ金数えなくていいんやからボタンポチで済むんやろうが

545:FROM名無しさan
19/11/07 12:16:48 jdMn5HSg.net
>>538
スイッチ転売

546:FROM名無しさan
19/11/07 12:17:11 MbSnQ0W7.net
>>539
いずれっていうのが何年後になるか知らないけど世の中は無人店舗に向かっている

商品棚に並べるのが面倒臭い
古いのが手前で補充の新しいのを後ろに入れるために一旦全部出すとか無駄な作業にしか思えない
棚っていう物自体に不具合が凝り固まってる気がする
こういうのもAIでボタンポチみたいになるのかね

547:FROM名無しさan
19/11/07 12:35:38 vmKsW4AG.net
ほぼ毎日複数メルカリおばさんウザいわ

548:FROM名無しさan
19/11/07 12:36:34 jdMn5HSg.net
>>542
全部引き出し棚になるんでない?

549:FROM名無しさan
19/11/07 12:39:55 vmKsW4AG.net
>>544
なんかそういう話あったぞ
引き出し棚 個数制限で導入みたいな

550:FROM名無しさan
19/11/07 12:42:27 KLY/xPHg.net
>>484
この前「こっち客だぞ」って思いっきりカウンター蹴ってイキってたクソカップルいたわ
結局深夜の駐車場でカップラーメン食い散らかしてそのまま放置してきやがった
二度と来ないといいな

551:FROM名無しさan
19/11/07 13:03:36 jdMn5HSg.net
それ器物損壊でいけるから警察呼んだらいいよ

552:FROM名無しさan
19/11/07 14:01:50 MbSnQ0W7.net
ふーん引き出し棚が増えるんだ早く全部変わって欲しいわ
チルド棚の一番下固定じゃん
納豆だの豆腐だの大量に仕入れてそれなりに売れてるけど固定されてるし
スーパーみたいに上の棚と奥行きにあまり差が無いから奥に突っ込まないとならなくてメッチャ面倒
チルド弁当の側に弁当のチラシ立てたって床すれすれだから誰も見ない、掃除の邪魔でイライラ

553:FROM名無しさan
19/11/07 14:06:21 etmbFpTB.net
>>548
全部変わるわけではない
店あたり20ぐらいだったはず

554:FROM名無しさan
19/11/07 14:07:58 jdMn5HSg.net
予算がないのかはあ

555:FROM名無しさan
19/11/07 14:50:58 tTQCxxSO.net
>>546
更に食い散らかして帰ってるから不法投棄なw

556:FROM名無しさan
19/11/07 14:52:57 tTQCxxSO.net
>>550
有り余ってるぞ金の亡者だからなるべく金をつかいたくないだけ腐り切ってんだよ本部はよ

557:FROM名無しさan
19/11/07 14:55:32 lgm/KjMm.net
一部だけやってやりましたアピール

558:FROM名無しさan
19/11/07 15:03:31 tTQCxxSO.net
時短店舗もマジでやってんだかどうだか

559:FROM名無しさan
19/11/07 15:37:08.63 RLVXMEpX.net
クソ不味くて遅いコーヒーに200億かけるならもっと他に金かけろやアホ

560:FROM名無しさan
19/11/07 15:51:47.55 ue06n3eA.net
>>546
自分なら即セコムしてるわ
まぁうちの店契約してないんだけどな!

561:FROM名無しさan
19/11/07 15:52:45 ue06n3eA.net
すぐ隣が交番で警察がよく買い物くるんでそういう輩はあまり来ないのが救いか

562:FROM名無しさan
19/11/07 16:05:52.38 jdMn5HSg.net
いいなあ

563:FROM名無しさan
19/11/07 16:45:20 etmbFpTB.net
>>555
200億って一店舗あたり134万だからな

564:FROM名無しさan
19/11/07 16:48:22 2GPRuyge.net
最近夜勤0-9時で始めたんですけど家に帰ったら10時寝るのが昼で起きたらもう夜でまた夜勤の繰り返しで、家のことが全く出来ないんですけどこんなもんですか?

565:FROM名無しさan
19/11/07 16:58:25 MJ12P5ao.net
>>560
フリーターや学生でしょ?
家の事って例えばなによ
洗濯、掃除、料理なんて家事をやるの?

566:FROM名無しさan
19/11/07 16:58:49 J3zHlopn.net
>>560
9時間拘束ならそんなもんじゃねーの。
週五で社保無しじゃ普通やる価値ない。
正社員、派遣でも別のやったほうがいいよ。

567:FROM名無しさan
19/11/07 17:30:56.36 etmbFpTB.net
>>561
スーパーに買い物
家賃の振り込み
ガソリン給油
掃除、洗濯、片付け

568:FROM名無しさan
19/11/07 17:44:28 epQudX/w.net
イートインを学童代わりにするな
せめて騒ぐな

569:FROM名無しさan
19/11/07 17:54:11 etmbFpTB.net
独り暮らしだと大変だぞ
センタッキ回して、干して、取り込む

570:FROM名無しさan
19/11/07 18:45:44 G8jO4oO2.net
俺フリーターで一人暮らしだが、コインランドリー使うぞ
てか、都内で洗濯機置ける部屋、借りれるだけの稼ぎないわ。まぁ、一応23区内ではあるが

571:FROM名無しさan
19/11/07 19:07:37 /imFeFyj.net
時間の使い方間違っている、24ー09だったら
仕事後から14までの5時間にいろいろして
15就寝21起床が正解だと思うし、平日午前から昼は
どこも空いてて慣れると気持ち良いよ。

572:FROM名無しさan
19/11/07 19:53:12 MJ12P5ao.net
フリーターで週5とか夜勤してるひとは大変だね
うちは夜勤は大学生のみ
7人雇ってみんな週一回たった月4回しか働かない
ワンオペ中はレジと軽い掃除のみしかさせない
早朝の納品の時間だけオーナーが店に来て、一人でレジと納品させないようにしてる。
めちゃ甘やかされてるよね

 

573:FROM名無しさan
19/11/07 19:56:32 H1yqYBz9.net
一人暮らしなら洗濯機がクローゼットだろ
洗濯機から直接出してそのまま着替え
入れ替えで今着てた服を洗う

574:FROM名無しさan
19/11/07 20:01:00 dDecNudr.net
>>568
大変てこともないんじゃない
ここで新商品とか納品の話して居座ってるフリーターだらけだし
ファミマのことしか趣味がないくらい好きなんでしょうよ

575:FROM名無しさan
19/11/07 20:01:10 2bW2W7RJ.net
>>568
郊外の住宅立地の店だよね?その手の店のセブンが初コンビニバイトだったけど、給料の良い、都心の店に出てきて甘やかされてたなと思ったわ

576:FROM名無しさan
19/11/07 20:05:47 M5DH8kmi.net
>>570
だよなw
俺以外はフリーターしかいなさそうだしここ

577:FROM名無しさan
19/11/07 20:13:05 MJ12P5ao.net
>>571
そうそう、老人が多い立地だから夜中なんかは事務所にこもって暇そうにしてるよ

578:FROM名無しさan
19/11/07 20:46:12 Sv6EWo2B.net
そういえばこの前クレカ処理中にとまったわ

579:FROM名無しさan
19/11/07 22:47:33 D2IlRjJc.net
停電でレジ落ちたら再起動で使えるようになるまで結構時間かかるのに
自発的にレジの電源落として再起動やと結構すぐにレジ使えるんやな

580:FROM名無しさan
19/11/07 23:05:41 I/pZaroX.net
小さいパックの野菜ジュースとか置く棚ね。あれなんであんなに出し入れしにくいままなんだろう。
あれ改善してくれればかなり効率あがるんだが。

581:FROM名無しさan
19/11/07 23:14:16.08 D2IlRjJc.net
チルド飲料の棚、すでに引き出し式の店の方が多いやろ
あとは棚の高さの棚間広げたら補充は楽や
中食が拡大してチルド飲料圧迫でそんな高さ取る余裕無い本部棚割りになってきてるけど

582:FROM名無しさan
19/11/07 23:20:38.55 I/pZaroX.net
いちお引き出し式なんだけど、一番上のやつだけ天井?とのすきま狭すぎて出し入れしにくさMAXなのよね(´・ω・`)

583:FROM名無しさan
19/11/07 23:21:23.50 VvhhqxXT.net
>>554
時短はマジでやってるところある。うちの近所の幹線道路沿いのファミマはやってた。

584:FROM名無しさan
19/11/07 23:22:45.53 GFspenSb.net
ついに


585:うちの店にも来たぞイートイン正義マンwwwww 「なんであの客らはお金払って無いのぉぉーーーー!!」だってよwwwwww 知るかよwwwww申告制にした本部に言えよwwwwwwwwwwww



586:FROM名無しさan
19/11/07 23:26:59.47 kCOka9IQ.net
客に聞いてくれww

587:FROM名無しさan
19/11/07 23:36:43.98 D2IlRjJc.net
コピー機が換えろって出て、換えた古いトナーケースって捨てていいの?

588:FROM名無しさan
19/11/07 23:42:02.71 dRfbKv+Z.net
コーヒー、レジで販売じゃなくて自販機みたいになればいいのに
カップだけレジで渡す意味あるの

589:FROM名無しさan
19/11/07 23:45:08.36 AQoXRg24.net
>>538
この前67枚3等分でファミポートのレシート出されたわ
1時間20分くらいレジ占領された
ほんと頭イカれてる

590:FROM名無しさan
19/11/07 23:50:45.90 kCOka9IQ.net
コンビニは本人確認しないから
犯罪の温床

591:FROM名無しさan
19/11/07 23:53:40.41 6DuVhXA4.net
レジで紙コップだけ渡すのためらうわw検尿促すみたいで

592:FROM名無しさan
19/11/08 00:11:12 dmjjCX49.net
>>559
経費有り余ってていいねぇチャージ下げろカスが

593:FROM名無しさan
19/11/08 00:11:21 7rKTnzfN.net
>>538
うちもよく来てたしかも名前が名字だけだったな
うざかったからうちの店でやりづらくさせてやろうと思って
世間話する感じで「いつも凄いですね、なにかやってるんですか?」って言ったら
いや別にとか言ってたけど最近あまり見かけなくなったわ
別の店に行ったかな

594:FROM名無しさan
19/11/08 00:12:26 dmjjCX49.net
>>560
俺も殆ど同じシフト23-08だけど寝るのは16〜22だわ
帰ってから寝るまでにやる事済ます

595:FROM名無しさan
19/11/08 00:15:03 axxO285R.net
>>578
わかる
だから真面目に出来るだけ納品時に並べようとしないで
納品されたものはほぼそのままウォークインの中
少なくなったり品切れたら補充しろよってスタイル
「ちゃんと納品の時に並べて」ってウルサイやつが居たら出来ないだろうけど

596:FROM名無しさan
19/11/08 00:17:02 Zf4haF38.net
あの細長い野菜ジュース廃止しろ

597:FROM名無しさan
19/11/08 00:17:42 RMiNg881.net
>>588
いい仕事したね
なんかやましいことでもあるのかな

598:FROM名無しさan
19/11/08 00:28:33 Uz2hT7p9.net
棚へらせってな
ドリンクの所のpopもジュース取るだけで引っ掛かるからせっかく着けても取れてるし
ジュース事態も見えにくいし見えないし

599:FROM名無しさan
19/11/08 00:29:47 Cf0SQHvr.net
>>586
じじいが検尿検尿って大声で叫んで最悪

600:FROM名無しさan
19/11/08 00:37:07.40 FJDKUg/A.net
給料って今月いつ振り込まれる?

601:FROM名無しさan
19/11/08 00:44:39.99 hWI3fgg9.net
ウォーク棚の一番下の空間に飲料入り込んだら出すの大変
腕入らない隙間だし
コーラ缶とか落ちて破損したら一面コーラの海に

602:FROM名無しさan
19/11/08 00:47:08.86 hWI3fgg9.net
上部開放型のアイスケース
白い二段網棚の下の底掃除してる?
細かいゴミや虫の死骸だらけなんですけど〜

603:FROM名無しさan
19/11/08 00:49:32.78 KvM05+Fi.net
>>595
もう振り込まれてたよ

604:FROM名無しさan
19/11/08 00:52:14.80 G1lCobuy.net
0時には振り込まれるよね

605:FROM名無しさan
19/11/08 00:53:03.83 tgB5GW4s.net
退勤するときに交代の人はこれから働くわけだから「お疲れ様でした」じゃなくて「お疲れ様です」って言うように教えられたんだけどお前らんとこやってる?うちは店長と俺しか言ってなくて夜勤入る時に「お疲れ様でした〜w」って言いながら帰られるとなんかイライラする

606:FROM名無しさan
19/11/08 00:57:53.75 hWI3fgg9.net
俺は「お先に失礼します」って言ってる

607:FROM名無しさan
19/11/08 00:59:59.34 PJJSqFm2.net
おっつー

608:FROM名無しさan
19/11/08 01:00:21.50 QHAtVd27.net
>>598
マジで
さっき見たけど振り込まれてなかったんだよなあ

609:FROM名無しさan
19/11/08 01:03:09.70 KvM05+Fi.net
>>603
店長の処理漏れじゃない?うち店長がアホだから時々ある。
現金手渡し。給与振込で銀行の時間外手数料無料なので、忘れられるとスゲーむかつく。

610:FROM名無しさan
19/11/08 01:04:09.28 QHAtVd27.net
>>604
二店舗やってて両方振り込まれてないわ
この前一店舗は振込ミスしてたけど

611:FROM名無しさan
19/11/08 01:05:45.36 KvM05+Fi.net
>>605
自分も同じオーナーの二店舗入ってるけど、給与は店舗ごと。両方とも振り込まれてるよ。

612:FROM名無しさan
19/11/08 01:07:02.60 axxO285R.net
>>600
お先に失礼しますが正しいと思う
ファミマがバカなのかな?うちの店もお疲れ様ですって帰っていくから
いやいや、お先に失礼しますだろと思ってた

613:FROM名無しさan
19/11/08 01:07:05.76 KvM05+Fi.net
銀行によって夜間処理の時間違うから朝まで待ってみたら?

614:FROM名無しさan
19/11/08 01:07:43.29 QHAtVd27.net
>>606
店長忘れてんのかなー
最近まともに振り込まれないわー

615:FROM名無しさan
19/11/08 01:09:01.29 axxO285R.net
>>603
たまーに数時間遅れることあるのかも?
普通は0時にすぐだけど振り込まれてないと思ったら2時とか3時になったら振り込まれてたって言ってた準夜がいた
朝になっても無かったら店長に言わなきゃ

616:FROM名無しさan
19/11/08 01:09:40.23 axxO285R.net
>>609
なんだ、最近まともに振り込まれてないってそりゃダメだな
ちゃんと言わなきゃ

617:FROM名無しさan
19/11/08 01:10:48.38 QHAtVd27.net
ゆうちょなんだけど朝まで待ってみるわ

618:FROM名無しさan
19/11/08 01:13:16 G1lCobuy.net
>>600
お疲れ様っす

619:FROM名無しさan
19/11/08 01:15:38 Qgw/WIGu.net
>>600
ファミマに限らず交代制の職場は、お疲れさまですしか言ったことないな。
この場合のお疲れさまですは労いの言葉じゃなくて単なる挨拶として使われる。ビジネスマナーでもそう習うよ。

620:FROM名無しさan
19/11/08 01:19:28 G1lCobuy.net
一緒に勤務時間いたわけじゃないから
お先に失礼しますもなんか違和感がある

621:FROM名無しさan
19/11/08 01:21:07 PCDl52IP.net
入れ替わりだからなぁ

622:FROM名無しさan
19/11/08 01:22:39 Zf4haF38.net
店長が給与送信忘れてたら振り込まれない。手渡し

623:FROM名無しさan
19/11/08 01:24:07 RECKqPWy.net
お先に失礼しますは準夜が朝までいる夜勤に言うくらいだね。入れ代わりの交代者には普通言わない。

624:FROM名無しさan
19/11/08 01:24:33 wOr8TqO0.net
お疲れ様って言われても
こっちはまだ仕事あるんじゃいって感じ
お先〜の方が俺はいいわ

625:FROM名無しさan
19/11/08 01:31:14 VqMjJKIP.net
細かいことにグダグダと

626:FROM名無しさan
19/11/08 01:31:41 9hpkZsv5.net
>>604
お前とこの店長アホやな〜
でも俺とこもアホやからたまに現金手渡しあるわ。
おまけに給与明細も渡さないくそばばあ

627:FROM名無しさan
19/11/08 01:32:23 DU9uq+sw.net
基本、お疲れ様でーす。だけど、あとお願いしまーす。の時もあるわ。

628:FROM名無しさan
19/11/08 01:32:33 hWI3fgg9.net
挨拶すら出来ない奴もたまにいるよな

629:FROM名無しさan
19/11/08 01:33:17 Zf4haF38.net
『お先に失礼します、お疲れさまでした』がマニュアルらしい

630:FROM名無しさan
19/11/08 01:33:40 Zf4haF38.net
ウェルカムブック読んでこい

631:FROM名無しさan
19/11/08 01:39:37 KvM05+Fi.net
>>621
アホだからコンビニ店長なんかやってるんでしょ。

うちの店長の笑えるけど家族総出でファミマで働いてる。オーナーでもないのに。

632:FROM名無しさan
19/11/08 01:45:32 pge+Di7q.net
>>626
もう奴隷だなその店長

633:FROM名無しさan
19/11/08 01:47:40 ov/Ahj+G.net
>>626
雇われ店長の家族が?
それはもう普通にバイトとして時給つけてんじゃないのか
それならわかるけど

634:FROM名無しさan
19/11/08 01:54:22 KvM05+Fi.net
>>628
固定給

635:FROM名無しさan
19/11/08 02:24:45 xlvJ6z0f.net
チルド飲料最上段の野菜パックジュースはカゴメの糞パッケージさえ無ければ割と楽
古い商品を一旦出して前から新しいの入れて押し込めば良い
リーフパッケージだと凸凹しててまっすぐ押し込めないから無理だけど
ホント、カゴメには殺意沸くわ

636:FROM名無しさan
19/11/08 02:28:14 hx/YqzaJ.net
低い踏み台買ってもらってそれでやってるわ
引き出せるタイプだし結構楽

637:FROM名無しさan
19/11/08 02:51:51 lTqOqZjp.net
パン2つ買いに来て

クオカード全部つかって、残りは現金で払うからと

クオカード通して残りは120円ですが現金ありますかと、
あぁって答えたからクオカード処理したら
80円しかないからキャンセルしてと来たもんだ
会計したらそんなのキャンセルできないし

ペイペイなら払えるとか言われても
どうしようもないから20円おごったったわ
帰ってから20円分ペイペイでウマイ棒でも買わせればよかったと、
そのときは気がつかなかった

638:FROM名無しさan
19/11/08 02:54:19 Zf4haF38.net
クオ絡みは厄介
あとTポイント使用からの差額現金ねぇパターンもな、キャンセルしたからポイント今戻るでしょで3日後です、ハァ?!ってなる

639:FROM名無しさan
19/11/08 03:00:49 2j+UX21t.net
プログラム更新とアル中ゴミが重なって点検やり直しだわ
死ね

640:FROM名無しさan
19/11/08 03:01:44 6APDhZgw.net
ゴミが金出すまで確定押さないって癖ついたわ

641:FROM名無しさan
19/11/08 03:04:16 6APDhZgw.net
これって、確定押さないとゴミ側のディスプレイにはあと何円必要か表示されないんだよな
ちゃんとゴミ側から見たことないけど
でもそのために確定押したら修整出来ないって欠陥だろ
だから金額は口で伝えて確定押さない

642:FROM名無しさan
19/11/08 03:08:50.86 2j+UX21t.net
>>632
一度返金処理でいいんじゃね?
味しめそうだしうざいことには変わりないけど

643:FROM名無しさan
19/11/08 03:10:56.53 xlvJ6z0f.net
>>631
いや、お前は勘違いしている
踏み台があっても楽にならないぞ
最上段は引き出しても上部に隙間が生まれない
むしろ手前に突き出してる天井部分と干渉して隙間が埋まる
引き出さない方が隙間があって入れやすいくらいだ
もしも引き出して入れやすくなるというのなら、お前の店の棚割に余裕があるだけで標準ではない
ファミマはピッチギリギリ、POPで商品を隠すという糞仕様が標準だからな

644:FROM名無しさan
19/11/08 03:16:01 hx/YqzaJ.net
いやかなり隙間できるからきちんと並べられるよ
どんだけ腕が太んだよ

645:FROM名無しさan
19/11/08 03:20:00 Zf4haF38.net
廃止してくれそうだから澤田に言っとくわ

646:FROM名無しさan
19/11/08 03:24:25 Uz2hT7p9.net
うちの店も前は上との隙間なくてハニカムの何かな拳にがあたってよく皮むけてたが
今は一段下にしてあるね
皆の店のように引き出しとかは無いけど手が入るから楽だよ
170cm位の背丈だと踵あげるぐらいでできるから楽だよね

647:FROM名無しさan
19/11/08 03:43:33 NJXi7DEi.net
ほんまにそれ会計締めして初めて確定にしろと

648:FROM名無しさan
19/11/08 03:47:08 xlvJ6z0f.net
>>639
これだけ天井と干渉する話が出てお前の所が特殊だと言われてるのにその言いようw
お前、かなり頭悪いな

649:FROM名無しさan
19/11/08 03:57:44 DX5IptFS.net
わおわお!合宿免許えなこです!

650:FROM名無しさan
19/11/08 04:00:17 2j+UX21t.net
ゴミどもいい加減にしろ
まったく休憩にならねええ

651:FROM名無しさan
19/11/08 04:08:40 hWI3fgg9.net
細長紙パック飲料種類多すぎ
全種類2列は無理
少なくなった品目を1列にしてやっと収まる

652:FROM名無しさan
19/11/08 04:13:58 CCDxd98g.net
店内を歩き回り続けるガイジやべぇ
声かけてもキョドってるしww


控えめに言って死んで欲しい

653:FROM名無しさan
19/11/08 04:15:46 4DEVlpSW.net
なあお前らの中


654:で客と付き合ってるやつおる?どうやって声かけた?



655:FROM名無しさan
19/11/08 04:20:35 KWrPNHnm.net
マスクの下がザブングル加藤www

656:FROM名無しさan
19/11/08 04:24:00 sWY9iLfJ.net
確定押したら修正出来ないってのはめんどくさいけど不正する店員いるからだと思う
例えば端数だけポイントで残り現金でちょうど出してレシート要らないって帰っていったら
会計締め押す前に修正して全部ポイント払いにして
出されてた現金パクるとか絶対あるわ

657:FROM名無しさan
19/11/08 04:33:08 spUhN8Wj.net
なるほど、いいことを聞いた

658:FROM名無しさan
19/11/08 04:36:25 waGy+/L5.net
別にポイント端数とか関係無しにTカード出して現金ちょうどだしてレシートいらないって帰っていったら勝手にポイント使用も出来るわな
でも端数使ってたらちょっとごまかしても気づかないだろとか思いそう

659:FROM名無しさan
19/11/08 04:36:46 Zf4haF38.net
客に確認画面出せって本部にいったけどスルーされた。

660:FROM名無しさan
19/11/08 04:37:15 waGy+/L5.net
代行収納の不正も絶対バレるだろと思うけどやるバカ居るもんなw

661:FROM名無しさan
19/11/08 04:41:01 Uz2hT7p9.net
代行は本当にばれるし、問題になってるのになぜやるのか

客が控えをすてるから
証拠なくてばれないとか考えてんだろうね

662:FROM名無しさan
19/11/08 04:42:01 GD+CHXzc.net
聞いたことあるのは派遣で行った店ででクオカードパクリまくったやつが居たとか
現金だとすぐバレるけどクオカードだとすぐバレないからって
レジ引継ぎの時にクオカード在庫も確認してる店なんて少ないからな

663:FROM名無しさan
19/11/08 04:44:57 /mIZcpv/.net
11月下旬、ファミペイで共通ポイントサービスと連携
d、楽、Tの3つをアプリ内で使え、決済と同時にポイントが貯まったり使えたりする
それぞれの情報を登録すれば、ファミペイのバーコードを1度読むだけで、ポイント貯めたり、使える
2020年2月迄に金融機関口座と紐付け、入金もしやすくなる

664:FROM名無しさan
19/11/08 04:45:38 brJMERgI.net
今日給料日よな
手渡しのくせにその日に渡さない事多くてムカつくわ
きっちり仕事させたいなら給料日は守れや

665:FROM名無しさan
19/11/08 04:46:15 CCDxd98g.net
新聞とかタバコとかぴったりの会計のときに
自分のキャッシュレス決済でポイントを現金化するのはバレんぞ


やらんけど

666:FROM名無しさan
19/11/08 05:01:03.02 2j+UX21t.net
今日ゴミ多すぎいいい
さー休憩仕切り直すか→ピンポーン
ずっとこの繰り返し
死ね

667:FROM名無しさan
19/11/08 05:08:15.19 QKGSaC9G.net
>>582
業者が回収する

668:FROM名無しさan
19/11/08 05:09:22.69 Uz2hT7p9.net
>>657
これでやっとファミペイの出番くるな
モバTの代わりにファミペイよませるだけだが

669:FROM名無しさan
19/11/08 05:11:34.91 KWrPNHnm.net
>>648
ブスに声掛けてるヤツおるけどそういうのにしか相手にされてない オーナーもきずいてて他のスタッフにも吹聴しててみんなで防カメみて笑ってる

670:FROM名無しさan
19/11/08 05:14:49.33 Zf4haF38.net
>>662
セブンペイみたいにならなければいいが

671:FROM名無しさan
19/11/08 05:17:40.15 /mIZcpv/.net
>>662
ですね
現状Tポイントカードなどの提示+ファミペイを読み込んで支払いに対して
約40秒かかっているレジの作業時間が3分の1程の十数秒に縮まると見込んでるそうです

672:FROM名無しさan
19/11/08 05:18:37.86 hQx9bXHB.net
金融機関口座と紐付けしても
1000円チャージャーは減らないだろうな
チャージ選択ボタン3000とか5000からにしろよな

673:FROM名無しさan
19/11/08 05:20:38.95 hQx9bXHB.net
日勤の主婦、シフト前にドリンク買うんだけど
1000円チャージでめんどくさい
お前も店員やねんからめんどくさいのわかるやろ

674:FROM名無しさan
19/11/08 05:26:49 QcysiAp/.net
店のATMで金下ろしてレジで万券出して1000円チャージとか本当意味がわからないつーかアホ過ぎて殴り倒したくなる

675:FROM名無しさan
19/11/08 05:28:33 RMiNg881.net
>>667
シフト前とシフト後の買い物はうざい
うちも夕勤が終わって私服に着替えてレジに来るけど
自分で買っといてよと思う

676:FROM名無しさan
19/11/08 05:34:42 Zf4haF38.net
自分でレジ打て

677:FROM名無しさan
19/11/08 05:38:41 4DEVlpSW.net
>>669
自分で買って不正するやつとかおらん?

678:FROM名無しさan
19/11/08 05:45:22 CCDxd98g.net
>>666
それだ
1000円からとかアホすぎる

679:FROM名無しさan
19/11/08 05:47:13 RMiNg881.net
>>671
うちはいないな
店によってはそういうのもあって
禁止されてる所あるんだろうけど
何もないところは自分でレジ打って帰ればいい
敵はなるべく客だけで済ませたい

680:FROM名無しさan
19/11/08 05:49:13 zhcFnG0D.net
ウチのクソマネ働いてもいない息子を雇った事にして週に何度か来てもいない息子の名札で出退勤押してる...
ブラック通り越して普通に犯罪者で草

いや、笑えねぇよ...

681:FROM名無しさan
19/11/08 05:53:42 MImwkBR1.net
こっそり何店か教えてよ

682:FROM名無しさan
19/11/08 06:05:43.65 zhcFnG0D.net
日本の上の方

683:FROM名無しさan
19/11/08 06:07:24.60 yh+DUrV7.net
>>674
あり得ん

684:FROM名無しさan
19/11/08 07:20:01 lJLVaUkR.net
>>669
自分で打つのはダメやで
うちはそれやると店長に怒られる

685:FROM名無しさan
19/11/08 07:27:28 vWtRtLCc.net
夜勤ワンオペやから自分でレジしまくってるわ

686:FROM名無しさan
19/11/08 07:58:08 f4VW+zha.net
紙パックの野菜ジュースの前出し、品出しやりにくいから売り場変えてやった
2段目にしてその上は棚取り除いてサラダチキンにしたからすごいやり易い

687:FROM名無しさan
19/11/08 07:58:50 bTKClXx1.net
夜勤のワンオペはどうするのだw

688:FROM名無しさan
19/11/08 08:43:40 8ge+G9JL.net
>>677
ストコンとカメラ確認したら100%黒だわ

689:FROM名無しさan
19/11/08 09:07:57 5cr72Bov.net
しかしチルドの棚、最上段厳しい厳しい言うんなら適当に棚がえすればいいのに
うちなんて常連の小学生やばーさんが、あのサイズのよく買うからって三段目くらいが
あの小さいサイズの紙パック並べてる棚やで
夜勤の床掃除でもサボって並び替えるなり、縮められる高さの他の段があるなら縮めるとかすればいい

ただチルド飲料棚ははめ込みの金具の部分しっかりはめないと外れたりするから一人やと大変は大変だが

690:FROM名無しさan
19/11/08 09:36:37 aMqNivXF.net
朝方スマホのハンズフリーで会話しながら店内徘徊してたジャージ姿の姉ちゃん20分くらいうろうろしてやっとレジ来たと思ったらイヤホンマイク付いてなかった…マジ怖かったわ病んでるのか

691:FROM名無しさan
19/11/08 09:58:04 OmEkdbqo.net
ほろよい、女性が取りやすいよう中段に並びかえろ言われたわ
てめーがやれやSV

692:FROM名無しさan
19/11/08 10:02:26 8oguSUGb.net
うちはダンシング奇声兄さんが毎朝来る
このまえ殺伐とした土方の列の前で踊り始めてカオス状態になった

693:FROM名無しさan
19/11/08 10:07:28 RMiNg881.net
>>678
夜勤以外はほぼ相方おるやろ
そいつに打ってもらえばいい
あと見てるかは知らんが>>673
そういうところ以外はって書いてるから

694:FROM名無しさan
19/11/08 10:14:10 ws1fqYwY.net
>>678
うちもダメだけどなんでなんだろうな店員二人で補充山程ある中休憩中に水買うだけで声掛けにくいわ

695:FROM名無しさan
19/11/08 10:17:44 MNwYzceZ.net
面倒臭いから客や相方いない隙に買ってる

696:FROM名無しさan
19/11/08 10:31:11 5cr72Bov.net
>>688
そら不正が生まれる可能性がある行動やからやろ
違っても、違算とかでカメラチェックするとき、その行動があれば一部始終問題ないかみざるえない
李下に冠や

697:FROM名無しさan
19/11/08 10:33:47 f4VW+zha.net
>>685
自分ではできないからやれって言うんだぞ。優しく見守ってやれ

698:FROM名無しさan
19/11/08 10:36:23 5cr72Bov.net
檸檬堂、どうせ導入するなら四種類とも取り扱って欲しかったよな

699:FROM名無しさan
19/11/08 10:38:51 hWI3fgg9.net
いい歳してコソコソ不正行為するバカは
エスカレートして他店で万引きで捕まれ

700:FROM名無しさan
19/11/08 10:53:37 hWI3fgg9.net
ウォーク内にも監視カメラ必要だと思うわ

701:FROM名無しさan
19/11/08 11:18:55 RJLbQIfV.net
>>692
はちみつレモンのが売れそう
あれ飲みたい

702:FROM名無しさan
19/11/08 11:26:17 bTKClXx1.net
>>688
ワンオペ夜勤の人は何も飲めないの?

703:FROM名無しさan
19/11/08 11:26:31 ws1fqYwY.net
>>690
安いもんでも捕まるような真似するアホはやっぱ湧いて出てくるのか

704:FROM名無しさan
19/11/08 11:29:54 RJLbQIfV.net
>>697
内引きとか普通に周りの店でいるよ
うちもあるかもしれない
ウォーク内もカメラ欲しい
こんなんしか来ないのがコンビニ最低賃金よ

705:FROM名無しさan
19/11/08 11:38:40 hWI3fgg9.net
不正行為は教えた先輩の影響もあると思う
まさに腐ったミカン

706:FROM名無しさan
19/11/08 11:57:06 bTKClXx1.net
オーナーは労働基準法違反
バイトは内引き

707:FROM名無しさan
19/11/08 12:01:33 f4VW+zha.net
SVは窃盗常習犯。犯罪者だらけ、それがコンビニ

708:FROM名無しさan
19/11/08 12:02:55 hWI3fgg9.net
不正してるスタッフを
他のスタッフも店長もオーナーもみんな把握してるが
人手不足なので黙認してる
こともありそう

709:FROM名無しさan
19/11/08 12:04:43 0RVVEmoW.net
>>665
直ぐに用意出来る客なんていないから時間はあまり変わらんよ

710:FROM名無しさan
19/11/08 12:05:52 bTKClXx1.net
読み込みエラーがなくなるだけで神に見えるわ
ファミペイ

711:FROM名無しさan
19/11/08 12:53:13 PCZ9bC2K.net
>>686
ちょっと見たいw
>>695
弱いけどうまいよ
はちみつレモンはハズレないな

712:FROM名無しさan
19/11/08 12:57:59 UDpxvVZS.net
制服着たままでで自分の買い物しちゃいけないって教わったけど
制服着てないとレジに立てないし
制服着てレジに並ぶと客はスタッフが買い物してると思ってないからどけよって思うだろうし
これ店ごとのルールじゃなくてファミマのルールなんじゃないの?知らんけど
夜勤のワンオペは仕方ないから信用されてんじゃないの?w
気まずいときは隣のファミマ行くわ

713:FROM名無しさan
19/11/08 13:06:49 xKZl8Jte.net
>>706
自分は休憩中は私服でレジ打つ。制服来てレジ立つと並んでるゴミがチラチラ見るからな。

714:FROM名無しさan
19/11/08 13:35:55.92 par54qNt.net
夜勤は店にたくさん金落とした奴が出世する
毎日の飲み物とかね

715:FROM名無しさan
19/11/08 13:39:10.05 UDpxvVZS.net
>>707
休憩中でも私服になって相方にレジ打ってもらう
私服でカウンターに入るのがだめ
制服着てたとしても自分の買い物は相方にお願いする
10年もやってる先輩はなあなあになってるけど
でも基本は先輩も休憩中でも私服になってカウンターの外から相方にレジ打ってもらってるよ
そうなると交代前や後の私服になってるときが買う方は買い易いのが分かる

716:FROM名無しさan
19/11/08 13:56:57.18 6q6s/Ezn.net
明細の残業手当ってなんなん?

717:FROM名無しさan
19/11/08 14:40:21 bTKClXx1.net
法定労働時間(1日8時間、週40時間)
これ超えたら残業手当つく

718:FROM名無しさan
19/11/08 15:16:13 W9bz7+Mt.net
給料って今日たよな
まだゆうちょに振り込まれてなかったが

719:FROM名無しさan
19/11/08 15:38:08 Nyhm0h01.net
今日の更新でカードリーダーは精度よくなったんだよな?
全く話する人いないけど…実際どんなかんじ?

720:FROM名無しさan
19/11/08 15:55:57 ZtxRVpRr.net
8時間どうのこうの言うなら工場かレジ打ちかしかないな

721:FROM名無しさan
19/11/08 16:00:57.59 ADtazJtF.net
>>699-702
ウチのマネは横領してるしな!

722:FROM名無しさan
19/11/08 16:02:45.77 par54qNt.net
悪くなると文句だらけだが、良くなっても良くなったとは書かない

723:FROM名無しさan
19/11/08 16:23:09.37 ADtazJtF.net
良くなる以上に悪い部分が多いからな

724:FROM名無しさan
19/11/08 16:45:01.88 bTKClXx1.net
相変わらずTカードの読み取りで3割ぐらいエラー出てるぞ

725:FROM名無しさan
19/11/08 16:47:18.44 bTKClXx1.net
だいたいなんでTカードを一回抜かないと通ってるかどうかわからない仕様にしたんだよw
抜いてくださいって言ったら結構な割合で財布にしまうだろうが

726:FROM名無しさan
19/11/08 17:01:47.77 vWtRtLCc.net
>>717
これに限る

727:FROM名無しさan
19/11/08 17:40:24.74 w0+dJqnJ.net
>>584
なにで67枚?

728:FROM名無しさan
19/11/08 19:12:45.59 64zPrI/m.net
ちんちん

729:FROM名無しさan
19/11/08 20:00:53.31 kXkHDas+.net
>>584
何そのホントにあった怖い話

730:FROM名無しさan
19/11/08 20:06:53 eUJsL0xM.net
ウォークにカメラなんて要らんだろ
唯一のんびりと作業出来る空間なのに

731:FROM名無しさan
19/11/08 20:33:21 8j8bNC/S.net
>>708
何よそれw
バイトには出世もなにもないじゃん

732:FROM名無しさan
19/11/08 20:41:33 CqbwXWZp.net
夜勤入ってたの知らずにデスストやってました...行ってきます...

733:FROM名無しさan
19/11/08 21:08:20.48 i+FUmE7f.net
同僚が未登録商品は在庫数管理できないから問題ないと言ってパクってるが、バレないのだろうか

734:FROM名無しさan
19/11/08 21:19:04.31 GRPhZOsN.net
>>727
バレるよ
青色伝票で処理してた時ならわからんけど今はストコン処理必須だから

735:FROM名無しさan
19/11/08 21:27:14.34 i+FUmE7f.net
>>728
ストコンで売変処理した後なんだけど
数量を倍の数で打ち込んでるから元の在庫数もわからないらしい

736:FROM名無しさan
19/11/08 21:34:09 PxqaG3Gm.net
>>727
それはさすがに上に報告しないとバレた時、あなたも巻き添え食らうよ

737:FROM名無しさan
19/11/08 22:20:39 aMqNivXF.net
>>729
倍数処理?ちょっと意味がわからん
結局赤が出るからバレるんじゃね?
誰がいつやったかまでわからんかもだけどオーナーの従業員カメラ監視が捗るだけじゃん

738:FROM名無しさan
19/11/08 23:33:11 5cr72Bov.net
来週、チルド飲料のPBのとこに抹茶ラテ出るんだな
ただでさえタピオカ三種に復活してキツキツやのに、入るかね?
バターコーヒーリニューアルされたけどフェイスキツいからさっそくカットするか…

739:FROM名無しさan
19/11/09 00:48:40 TIUiRK2S.net
半月前からバイト始めたけど
ファミチキ揚げるの 5個で4分30秒って
教わったけど袋に4分30秒なんか書いてないけど
いいんだよね?
あとレジの両替は1円は50円玉、10円は500円玉、100円は5000円札 であってる?
5円50円500円はいくらでかえるの?

あとタバコ覚えるの大変 番号でいってくれる
人多いけど名前だと まだわからん
そりゃアイコス セブンスター ピースは覚えてきたけど

740:FROM名無しさan
19/11/09 00:53:37 Q233ZanV.net
ファミチキは5:30だぞ
ウチは500円の束ないから分からんが5円は250円、50円は2500円、てか、1円が50円って分かってるなら50倍すればいいだけ

741:FROM名無しさan
19/11/09 01:01:22 YmmNju0U.net
さっき初めて自賠責受付処理したわ
ガイドがレジにあるから間違ってはいないと思うが焦った焦った

あとしおりが色違いあるけど中身み違うのかな?

742:FROM名無しさan
19/11/09 01:05:02.33 TIUiRK2S.net
ありがとう 4分30秒って教わったけど
袋は5分30秒だった記憶あるわ
ちなみに4分30秒で揚げて出したよ 今日
両替も今のレスで覚えた
まあレジの電子マネーは覚えてきたけど
初めは交通系はわからなかったわ
電子マネーのチャージも何回かして覚えてきたしプレペイもたまにくるけどできるようになった ただタバコ吸わないから覚えるの大変

743:FROM名無しさan
19/11/09 01:16:00.79 4BkQaxfQ.net
揚げ物はマニュアル通りにやんないと
複数品目をまとめてギューギューに入れて揚げると油温が下がるからな
最悪中まで火が通らなかったりするかもしれん
またギューギューでポケチキのチーズ味にホット味の赤い衣がくっついたり

744:FROM名無しさan
19/11/09 01:35:40.93 gO8eCVr2.net
発注のときに陳列順じゃなくてshopsでやるとデメリットがあるって昔教えられたんだけど何だっけ?

745:FROM名無しさan
19/11/09 01:56:44.73 F+y4ZnBc.net
>>736
がんばれー

746:FROM名無しさan
19/11/09 02:05:05.13 h2LtUpfL.net
最近コーヒーマシンの受け皿に牛乳が溢れた跡をよく見るんだけど
S買った乞食がカフェラテ入れてるのかね?

747:FROM名無しさan
19/11/09 02:11:19 MheuhNJV.net
フライヤー商品はメーカーによって揚げ時間が違う。
ウチはファミチキ4分30秒。

748:FROM名無しさan
19/11/09 02:26:07.24 4BkQaxfQ.net
袋に機種ごとの調理時間が印刷されてるが
肝心のフライヤーの型番が分からない

749:FROM名無しさan
19/11/09 02:32:27.83 MheuhNJV.net
フライヤー本体にシール貼ってない?
電話番後と共に。

750:FROM名無しさan
19/11/09 02:46:37.39 ZFS7BtbN.net
祭りとはいえ2時間で200人越えを二人で回すのはキツすぎ
納品手出せなかったわ

751:FROM名無しさan
19/11/09 03:09:17.69 msmQTwk8.net
>>744
祭りなのに人数増やすとか応援とかないんやな
それは納品どころじゃないわ

752:FROM名無しさan
19/11/09 03:17:14.90 qBNFixK8.net
>>742
型番より何リットルの油入れる奴とメーカーで
ストコンで見れます

753:FROM名無しさan
19/11/09 03:18:01.49 lBnZtkEh.net
夜中までワンオペ朝ピーク並みはキツイな
朝だけでも吐きそうになるのに日に2回もラッシュあったら気力が尽きる

754:FROM名無しさan
19/11/09 03:27:51.33 rG6BOzEv.net
>>674
それ、店潰されるヤツ

755:FROM名無しさan
19/11/09 03:52:12 YmmNju0U.net
>>738
へーデメリットあるんだなぁ

756:FROM名無しさan
19/11/09 03:52:40 33vcix1m.net
>>562
お前もそうしろよw

757:FROM名無しさan
19/11/09 04:33:16 Q233ZanV.net
>>735
自賠責のシール何処にあるのかも知らねーわw

758:FROM名無しさan
19/11/09 05:03:52 xhIMtUTT.net
4時台なのに24人も客来てた…
普段2人とか3人なのに今日はなんなんだ…仕事が全然進まない

759:FROM名無しさan
19/11/09 05:10:24 yI1E1ZcA.net
>>560
22~10の人も一人で生きてるんですよ

760:FROM名無しさan
19/11/09 05:25:29 abtidBrY.net
はーこれから早朝だ
強い学校じゃあるまいし中学生の新人戦ごときに親いくな教師が乗せてけ

761:FROM名無しさan
19/11/09 05:31:09 lBnZtkEh.net
週1時短になってから深夜早朝の客激減したわ
夜勤はすごく楽だけど潰れそうな勢いで売上も減ってる
近隣のセブンに移ったんだろな

762:FROM名無しさan
19/11/09 05:35:24 4azsNgGq.net
働いた分だけキッチリ貰えるならまだいいんだよ
取得の実態のないみなし休憩分の時給を1時間分ガッツリ引かれる不条理が我々の士気を著しく低下させてる

763:FROM名無しさan
19/11/09 05:38:46 KBMd9ANT.net
今月から近くのセブンが24時間営業やめたから客がクソみたいに増えたわ。
セブンの前通ったら看板消してロールカーテン下ろしてるだけで夜勤はいるんやね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/180 KB
担当:undef