山崎製パン工場 part ..
[2ch|▼Menu]
266:FROM名無しさan (ワッチョイ 2bd6-rk3r)
19/11/11 14:18:35 FapsXUNi0.net
夜勤のバイトで行ってきたが、作業は、単純作業の繰り返し。
ラベルの検品とか、箱詰め25段重ねループとか。
コンベアを流れてくるんだけど、ラベルが斜めに貼られくるやつをはじくとか。でも、はじく基準がはっきりしてない。人によってOKだったりNGだったりして、社員の人が交代するたび文句言われる。
NG見本おいとけよと思った。
機械の調子があまりよくないのか、コンベアも渋滞してて、ポツポツとしか来ないかと思ったら、いきなりジャムった大群がドサッとやってくる。
あと、重量外れで、機械がかなり弾くのだが、それをまた戻してやると、OKだったりする。機械の設定がおかしいし、それなら、初めから弾くなよと、意味不明。
バイトに対する指示は、ものすごく曖昧で、理解できないのだが、なんとか行間をよんでやると、違うと文句いってくる。
掃除やってという指示はよくあるが、用具の場所を教えない。バイトの配属場所は、ローテーションみたいに1日の間でも変わるのだが、初見の場所も当然ある。だから、ほうきとかの用具がどこにあるか聞くと、不機嫌になって、そんなことも知らねえのかと文句をいわれる。

まあ、こんな感じです。18時〜29時で12200円だったけど、もう行かないな。

ラベルの検品とか、箱積めなんか、いまどき自動化して無人でやるのが当たり前だと思っていたが、ここはどうも違うらしい。
非効率そのもの。補助員としてのバイト雇用は、社会貢献的ななにかなのかもしれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

698日前に更新/208 KB
担当:undef