【Amazon】アマゾン茨 ..
[2ch|▼Menu]
223:FROM名無しさan
19/08/30 21:44:01.15 KqVWvDbN.net
>>217
解雇される人が、京田辺に潜り込むということも考えるだろうが、ハードルはあるぞ。
1 )委託運営でもIDの発行はAmazonが管理してる。
過去に発行したIDと照合出来るシステムならすぐ判るだろう。そこまで自動照合でなくても、今回の解雇者リストをID発行申請のあった者と「事後」照合すればいいだけ。
一旦、委託先で採用されても、後でAmazonから指摘されたら、委託先から解雇される可能性がある。
2 )新規開業のFCには各部門に、他のFCからマネージャー等が応援で3〜6ヶ月派遣されることがある。
茨木や堺から京田辺に応援や異動する社員がいるだろうから、前述の解雇者が派遣された社員の記憶で判る。
京田辺に潜り込むにも、採用後に再度解雇される可能性を考えておく必要がある。それは、今回だけでなく、将来に契約終了する人も同様。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1670日前に更新/228 KB
担当:undef