接客業にしか分からな ..
[2ch|▼Menu]
93:FROM名無しさan
19/07/25 02:27:34.96 Blie8Yld.net
>>92
わかるw現金でぴったり払ったくせにそのまま立ってるやつ意味がわからない
確認する前に帰ろうとするやつもムカつくけど確認した後なら勝手に帰ってくれていいのに、邪魔だし
小銭出すのはいいけどなんで重ねて出すの?1円隠れて見えないんだけど猿なの?見えやすいように置けや手間賃としてチップ寄越せやクソ

94:FROM名無しさan
19/07/25 02:51:52.54 5XVFi+RG.net
>>93
店員が間違えるの期待してわざとやってる場合もあると思う
例えば180円とかの支払いで100円玉の下にちょっと見える程度50円玉置いて200円と間違えたらラッキー
足らないって指摘されたら、あ!間違ったとか小芝居
あと100ウォンとか外国の硬貨出すやつもいる

95:FROM名無しさan
19/07/25 03:53:23.31 Blie8Yld.net
>>94
今のところ出くわしたことはないけど絶対そういう奴いるよな
店によってはそういうずる賢いわけでもないただのバカ猿めっちゃ来るだろうし
基本小銭数えてる間動かない客の方が多いからいいけど確認しなくていいように出せばいいってことわかんねえのかな…バカ猿だもんね…

96:FROM名無しさan
19/07/25 09:52:16.67 8xYoN8U2.net
社員の案内ミスなのに何故か俺にやつあたりしてくる客がいてすげえ怒鳴ってきたのはあったな。
ああいうクズは少なかれいるのは分かっているが入社2日目だったし流石に滅入ったわ

97:FROM名無しさan
19/07/25 12:19:57.30 IUGzpQPW.net
>>94
こないだ10円玉にとてもそっくりな外国の硬貨出されて危うく受け取るとこだったわ
!?これ外国のお金ですねー!!って返したら
「前も間違えて出したんだよねー!似てるからさ!」
って言われたけどそもそものサイフ分けとけよ!
わざと一緒に入れてるとしか思えないわ。

98:FROM名無しさan
19/07/25 13:18:29.63 LY8AsQJq.net
>>73
あるある
相手にすると次回からも話聞いてくれる店員さんだから並ぶわ☆みたいになってくる度に並ばれる
そういう客と話すのが好きな八方美人系のパートに任せて自分は淡々と処理するとだんだん来なくなって楽
あとお菓子にテープ貼ってーうちの子可愛いでしょ?って感じで構ってほしそうな親子もギャン泣きする子も含めて毎日子供何人も何人も見てるからなんとも思わんし事務的に処理してスルー

99:FROM名無しさan
19/07/25 20:01:27.55 ZqYpmSu3.net
今日のお客さんは愛想よくてこんな人達なら接客も苦ではないんだけどね
無愛想な人が話しかけてきて、こっちも顔に出たのか分からんが、忙しいのにすみませんねって嫌みっぽく言ってくるのはなんなの
無愛想な相手に笑顔で接客しろって自分には無理だわ
自分の顔みたことないのかな

100:FROM名無しさan
19/07/25 20:56:12.55 jEdveHhz.net
店員は客を写す鏡
この一言につきる

101:FROM名無しさan
19/07/26 00:02:17.30 267llmts.net
このスレ見てると底辺職だということを思い知らされる

102:FROM名無しさan
19/07/26 00:08:34.98 9kKGUgeJ.net
コンビニで約10年やってて糞みたいな客に遭遇しっばなしだったがスーパーのチェッカーは地獄だな
糞&人が居ないとかで忙し過ぎるし昼間も夜も客が来て忙しい
週5の8時間でやってるが体調も良くならないわ
昼間の忙しさや夜の忙しさを両方経験してるからわかる地獄
夜に来んなよ!
しかも大量に買うな!

103:FROM名無しさan
19/07/26 01:42:41.14 kxlAeAoZ.net
>>102
>夜に来んなよ!
>しかも大量に買うな!
解るわ、●されれば良いのにね
夜中に来て大量に買う馬鹿

104:FROM名無しさan
19/07/26 10:11:27.26 vKxrziRf.net
>>100
レビュー見てると店員の愛想がないって書き込んでる人は
他のレビューも店員が店員がって書き込みばかり
どの店に言っても不愛想に店員に話かけてるんかな
家電でもない限り店員に話しかけることってほぼないと思うんだけどなぁ

105:FROM名無しさan
19/07/26 10:23:04.77 /0VANr+5.net
本屋もよく話しかけられる
電気屋と似たようなものだと思うが、本屋の店員は何をどう聞かれても即答して当然みたいな客多いから迅速丁寧に回答しないとすぐイライラしだす

106:FROM名無しさan
19/07/26 10:58:53.76 vAKj6qeW.net
手が痛いからとか甘えた事言ってるババア!
持って帰る時どうしてんの?
ねぇ?痛いなら買い物なんかしてねぇで寝てろ

107:FROM名無しさan
19/07/26 11:09:18.32 kuyoOUB+.net
団塊世代の常連客だけど、お前って言われたときはキレそうになったな
いくら客でもお前呼ばわりされる筋合いはないんだが
客でも横柄な態度はどうかと思うね

108:FROM名無しさan
19/07/26 12:42:15.87 +HRUH+I2.net
>>104
そんなに愛想よくされたいのかね
自分が愛想よくすればいいのに

109:FROM名無しさan
19/07/26 14:44:00.86 TAFWa7ol.net
無愛想な客は来た瞬間に身構えてしまうから自然と笑顔で接客出来なくなるなぁ

110:FROM名無しさan
19/07/26 15:55:29.65 kyQbj2c8.net
>>106
配送料かかりますけどお送りできますよ?
って親切そうに言っちゃうかなw
でもさ、なんで自分の手に負えないものを買おうとするんだろね
さっぱりわからないや

>>109
なぜかニコニコしてるお客様を見るとこっちもつられちゃう
ほんとは逆であるべきなんだろうけど

111:FROM名無しさan
19/07/26 15:57:00.36 EYdbR6ZG.net
客である自分が先に無愛想な態度だから店員からもそう返されるんだよね
客とか店員とか関係なく先に話しかける方が愛想よくすればいい

112:FROM名無しさan
19/07/26 19:39:40.62 kyQbj2c8.net
今日は体臭がキツい人が多かった
遊んだ帰りなんだろうな

113:FROM名無しさan
19/07/26 20:33:31.23 MlmWuBuW.net
たまにカブトムシの巣箱みたいな臭いの人いるよね

114:FROM名無しさan
19/07/26 20:40:02.41 klyAD/K0.net
マイカゴに未精算の商品入れてレジに来るバカ客は死んでくれ
店のカゴに一度移してまたマイカゴに入れ直す二度手間くらい考えろ!クズ!

115:FROM名無しさan
19/07/26 23:09:21.52 QDCsV1Uf.net
エコバッグ持ってたらポイントつくんだけど
エコバッグ見せてから袋もくれってがめつすぎない・・・?
結局持ってたエコバッグも使ってもない
エコバッグポイントって2ポイント(2円)だぞ?

116:FROM名無しさan
19/07/26 23:16:41.42 Z/8KXHFd.net
どうなのそれw
エコバックを持ってたら〜っていうより
袋不要に対するポイントだよね
そんなセコい通り越してみっともない事平気でする奴いるんだ…すげぇな

117:FROM名無しさan
19/07/26 23:57:25.36 hN4rw/xV.net
恥知らずだね……

118:FROM名無しさan
19/07/27 00:38:00.86 ndSm/YBS.net
2円引きのカードだしてちっちゃい袋ちょうだいジジイ
レジくるたんびによっ頑張ってるね!頑張れ頑張れって言ってるからうんざりしてきたから相手にしてなかったら他のレジに並んでたわ
つねに頑張ってんだよ!ジジイ!

119:FROM名無しさan
19/07/27 03:04:27.91 NtdXWpTx.net
袋不要と聞いていないし数点だし
ちゃちゃっと袋に入れたら 「2円引くの?(例で2円引き仮定)じゃ袋いらない」
かしこまりましたとカゴにうつす 「あんたさー袋いるか聞かなかったよね?名前なに?○○さんねー」 失礼致しました 「何?なんで値引きしないの?」←すでにしてる旨をお伝えする。
引き算もできないようだ。
申し訳ありませんでしたお申し付けいただくか、カードの提示をお願いしております。 「面倒くせーな何それ?」
見た目は輩ではなくだっさい男
話し方でおかしな人 脅したいのか名札覗き込むあたりちっちゃい男
レシートに印字されとるわクソボケ

120:FROM名無しさan
19/07/27 03:21:33.16 Q69G6VmI.net
袋に限らずこっちから訊くの前提な奴っているよね

121:FROM名無しさan
19/07/27 04:47:43.33 3Yq+/jWJ.net
聞いたら不機嫌
聞かなかったら処理終わった後に何々したかったのにーって言ってくるやつ
何様だよw

122:FROM名無しさan
19/07/27 06:49:18.55 jixsIuSC.net
察してちゃんかまってちゃんの客うざい
エスパーじゃないから言わなきゃわかんねーっての

123:FROM名無しさan
19/07/27 06:56:53.86 aQcTIYwS.net
僕ちゃん自分でなにもできないわからないバカです〜
って言ってるのと同じだよね

124:FROM名無しさan
19/07/27 08:53:12.02 jK4FHTzt.net
ポイントカードあるか聞かれなかったという苦情を私にしてきた客がいたけど、差し出されたレシートに印字されてる名前(普段私より余程真面目に確認してる人)を見てこのババアウソついてんなと分かったから塩対応してやった
駐車券も知らなかったとかほざいてたけどあちこちに貼り紙してありますし他のお客様はそれを見て問題なく理解して下さってますし私に言われましてもねー口だけ謝ったけど自分の頭と目の悪さでも呪えよという感じ

125:FROM名無しさan
19/07/27 10:03:15.64 4dZrEcip.net
100円以下の会計で悪びれもせず当然のように万札出せる奴は
要注意人物として警察に通報したいわ
自分さえ良ければそれでいい、他人の目なんか気にならない
それって犯罪者の思考そのものだからな
実際そういうクズって皆特殊詐欺に手を染めてそうな
ずる賢い猿みたいな男ばっかり

126:FROM名無しさan
19/07/27 14:58:58.46 Xzd4Mt6i.net
自分で選んで買ったくせに「どうやって持って帰れって言うの!?」ってキレるやつウザい
箱でジュース買って「うち四階なのに!」(じゃあなんで買った)
母の日にでっかい鉢花買ってギリギリ入る花用の袋に入れたら「花に袋が当たるでしょ!」(鉢より花が広がってるからどうしたって無理)
スーパーマーケットに求め過ぎだろ

127:FROM名無しさan
19/07/27 16:47:43.63 LdNO/gdM.net
自分は万札出されても気にしないと思ったけど
レジが自動のやつだからか
小銭大量に出されたときも数えずに「お預かりします」って機械に投入するだけだから

128:FROM名無しさan
19/07/27 16:58:20.84 zwfmppRJ.net
うちの店団塊から戦時中位のクソ客率高い
最低限の常識すら分からないし値切るわキレるわゴネるわ無礼な態度は当たり前
敬語使ってきたら育ち良いなって思うくらいクソな世代
しばらく顔見ない客が出てくると嬉しく思うようになった

129:FROM名無しさan
19/07/27 17:14:50.58 1h+/hcUc.net
ドラッグストアで半ギレになって電球の事聞くな
納得の行く答えを求めるなら電気屋行けや

130:FROM名無しさan
19/07/27 19:41:39.43 n/pJt6Qp.net
無駄に品ぞろえが豊富だから
勘違いする客多すぎるよなぁ
無い物を取り寄せてくれってめんどくさすぎる

131:FROM名無しさan
19/07/27 20:03:47.20 weKUd3s5.net
>>129
店においてある以上知らないでは通らない
わからないものを売ってるのかwwwwってキレるアホがいる
わからないなら自分で調べろ、カスwww

132:FROM名無しさan
19/07/27 21:25:02.45 /t8pjzDq.net
コレいくら?と聞いてくる老人ウザい!値札見ろ!

133:FROM名無しさan
19/07/27 23:33:40.78 jixsIuSC.net
無表情で子供とメシ買いに来て
終始無愛想でムッとした対応
無表情で子供が食べてる様子を見てる母親
めっちゃ怖いけど結構いる
お前の子供なのに関心がないのかと思うと呆れてしまうわ

134:FROM名無しさan
19/07/28 00:49:00.80 /SiU4Auw.net
おばちゃんとかおばあちゃんとか不意に体に接触してくるけど
向こうに殺意があったらこっちは死んでるなもう何度もしんでる

135:FROM名無しさan
19/07/28 07:18:36.37 SaQMctU2.net
このスレ読んでるとおもしろいんだけど、勝手に勘違いしてイライラしちゃってる人とかいてかわいそうに思う。
あと、客からしたらそうなっちゃうから仕方ないよってのもいくつかある。
悪いのは店員ではなく、店のスタイルが原因ってのが多いね。

136:FROM名無しさan
19/07/28 07:25:46.14 X9Nx3w9o.net
店の制度に問題があるのはわかるかな
返品サービスとかはルールをきっちり決めて明示、徹底しないから店ごとの基準になってしまってややこしい事態になったりもする

137:FROM名無しさan
19/07/28 09:05:59.90 MvwT8NpH.net
お客様は帰ってください

138:FROM名無しさan
19/07/28 11:13:34.16 wG4HyhBq.net
暑さで頭でも湧いたか

139:FROM名無しさan
19/07/28 11:33:14.97 HHjw3MQZ.net
>>136
ルールをきっちり決めてイレギラーは起こる
返品しないと駄々をこねて何時間も仕事ができなくなる
そうれなら早く返金して帰ってもらったほうが面倒なことにならなくていい
これが日本の社会
海外だとできないものはできない
嫌ならくるなって相手にしない

140:FROM名無しさan
19/07/28 13:12:07.45 DG+y37XW.net
でも大量生産大量消費の元祖アメリカじゃ理由にいかんなく返品受付が主流なんだぜ

141:FROM名無しさan
19/07/28 17:05:09.79 6RkjdcUe.net
だから何だよここは日本なんだよ
汚客は帰れ

142:FROM名無しさan
19/07/28 19:26:26.21 PFD7eWtt.net
サイズ合わなかったとかいう糞みてぇな理由の返品でもさ
申し訳ないですとかお手数おかけしてすみませんとか
態度次第ではこっちもまぁしゃーねぇなって処理してやる気分にもなるってなもんだけどさ
大抵の場合そうじゃないんだもんな

143:FROM名無しさan
19/07/28 20:35:54.47 JNLRiJFF.net
自己都合による返品なのにちょっとでも待たせるとキレるやつ何なんだろうね
間違えたのはお前だろうにその態度は人としてどうなの?てかレジで色々ごねて店員を待たせてるのはお前なのに、何を勘違いしてるのだろうかと毎回思う
キレるを通り越して、時間かかるならいい!!とか言って商品を放って返金も待たず帰るやつもいるらしいけど、何しに来たのかマジ謎
路駐でもしてて急いでるのかな〜

144:FROM名無しさan
19/07/28 22:52:11.86 2STRILxf.net
アメリカを見習えというなら同じように座ったまま接客するしなんなら気に入らない客は門前払いしてやるけどなw

145:FROM名無しさan
19/07/28 23:16:37.76 a1SVsi/7.net
迷惑防止条例で夏の雑巾臭漂う客も全員出禁してくれねーかな
ワキガ消えたあとも5分くらい雑巾だった
ワンフロア臭うし目が痛かったわワキガ

146:FROM名無しさan
19/07/28 23:18:08.99 JNLRiJFF.net
男性客がはなぜか冬のほうが臭い
油断して風呂怠るからかな

147:FROM名無しさan
19/07/28 23:41:06.64 a1SVsi/7.net
>>145
脱がなきゃ大丈夫だから
うん…たぶん

148:FROM名無しさan
19/07/29 02:16:23.86 cTYQJk9q.net
客に商品の場所聞かれたから行き方伝えたら
「どこにあるかわかんねーから案内しろっつてんだよバカか?」
って言われて、流石にそこまで言われたのは初めてだったから怒るとか以前にビックリして普通に案内してしまった
忙しくて結構雑な対応してしまってたので自分にも非はあるんだけど、思い出すと後になって腹立たしくなってきてしまった

149:FROM名無しさan
19/07/29 02:21:49.53 ohBgzs1q.net
はぁ?なんですかその言い方?拒否します!
ってしたいねそれは。
普通「すみません、さきほどの説明では分からなかったので案内してもらっていいですか?」とかだろ

150:FROM名無しさan
19/07/29 02:59:00.99 cTYQJk9q.net
ちょっとわかんないんで案内してもらっても良いっすかー?
くらいでも全然良いんだけどね、いきなりバカ呼ばわりは流石に驚いたよ
ひょっとしたら気付かないうちに何か相手の気にさわることしたのかもしれないけどさ

151:FROM名無しさan
19/07/29 05:45:39.10 ohBgzs1q.net
店にも客選ぶ権利があるんだから
こういうのサービス拒否してもいいと思うのよね
とは言え想定外すぎてこっちの思考固まってしまうわなこんなんw

152:FROM名無しさan
19/07/29 06:59:35.35 Hi/poxgl.net
気にしなくてもいいよ。まったく場所探さない客がおかしい
来ては不機嫌そうに毎回場所を聞いてくるババアはなんなんだろう
嫌みったらしく「お忙しいのにすみませんね」って言われるし、他の人も言われてた
そろそろ拒否したい

153:FROM名無しさan
19/07/29 07:04:26.91 iqGQRYOL.net
バカアホなんて罵倒してくるやつは客でもキレていい案件だよなぁ
ネットで文句言うなら構わないけど面と向かって言うやつはモラルもクソもねぇ最低なやつだ

154:FROM名無しさan
19/07/29 16:23:58.43 t4VlvtQG.net
逆ギレすんなや

155:FROM名無しさan
19/07/29 18:50:59.71 UfaPPHLy.net
客と目が合うと面倒なことに巻き込まれるから
目を合わせなくなった
いらっしゃいませも言わない
会釈もしない
客が店員の接客を低下させてるんだよ

156:FROM名無しさan
19/07/29 19:12:49.78 iqGQRYOL.net
今日も全部放り投げ女来た
ポイントカードも金も投げる
渡した商品は奪うように持って帰る
毎回無愛想な対応してるけど頻繁に来るしクレームもないからその接客で通してる
でも毎回不快な気分になるからいい加減飽きて来なくなってほしいわ

157:FROM名無しさan
19/07/29 20:50:41.83 W/zC4LeL.net
いるよねそういう客
自分は「きっと精神障害でナマポなんだな」って思いつつモチベ保ってます

158:FROM名無しさan
19/07/29 20:54:38.30 iMdsVAC7.net
商品を渡さずカウンターに置いてみてほしい

159:FROM名無しさan
19/07/29 21:38:22.32 iqGQRYOL.net
>>158
前にやったけど
番号札投げつけて商品奪ってったよ
他の人の商品だったらやばいからそれ以来絶対確認は取ってるけどもw

160:FROM名無しさan
19/07/29 22:22:43.60 YrkBZAD9.net
こんな話題の最中だがちょっといいことが今日あった
いつも渡したレシート無言で投げつける爺が「あぁ...」って小声出して持って行った
勝ったぞざまあ
やっとゴミ箱が無いカウンターだって覚えたのかよ
あとは無言やら指差しで指示してくる馬鹿が消えたらさらにうれしい※聾唖者含まず

161:FROM名無しさan
19/07/30 00:40:53.50 VVP89uDk.net
>>155
まさに自分がそれだわw
最初はいらっしゃいませも言ってたし、客が見てきたら見て話しかけやすいようにしてたけど
今は絶対目を合わせないようにしてるし、なるべく話かけられないようにしてる
大型店で店に店員が不愛想とか〇〇がどうこうみたいなクレーム狩り度々送られてくるけど
それで注意されないのでまったく気にしないでいいw
丁寧な接客してる人は糞客の対応で辞めていくから、対応が雑な人しか残ってない気がする

162:FROM名無しさan
19/07/30 02:51:32.88 CHTLdWuS.net
マイバスケットやバスケットバッグに入れてやることはさほど苦ではない
入りきる量だったりカゴにきちんとセットできるバスケットバッグなら
でも途中で手を突っ込んでくるのヤメロちゃんと考えて入れてるんだから
あと準備の悪い客は嫌だ
商品5点ほど登録したあとにいそいそとバスケットバッグ取り出して「これに入れて」とか言うのおせーんだよ

163:FROM名無しさan
19/07/30 11:36:23.71 ubEJsRm9.net
会計前の商品を持つのが嫌だから
カウンターに置いてもらおうとする客が多くて
カゴがありますからと言っても
今度は商品を入れたカゴごと置いていく
カゴの意味無くね?
なんて自己中心的な脳みそしてんだろう?
他の客がレジにきたら邪魔にしかならんのよ
まったく躾がなっておらん

164:FROM名無しさan
19/07/30 13:27:39.70 8bDrGZZ5.net
レジを物置きだと思ってる人うちも多い
カゴありますけどとか言うとカドが立つ場合がある(物置きにしようとする奴は百パー自己中のバカだからあらぬことでキレる)ので
受け渡しの際に必要になることがあるから名前だけは聞いておいて、受け取ることになっている
が、勝手に置いてこちらの声掛けすら待たず立ち去る老人(中年含む)はそのままこの世からも消えろと思う

165:FROM名無しさan
19/07/30 13:56:18.32 TcozD2Kc.net
そういう人を排除できたらいいのにね

166:FROM名無しさan
19/07/30 18:33:12.45 YuNlXinW.net
>>127
自動釣り銭機でも行列状態だとウザいよ
釣り銭が多いと長くなるからね

167:FROM名無しさan
19/07/30 18:38:18.82 /m1Mz6nw.net
>>155
自分はいらっしゃいませは言うけど声かけられても聞こえないふりしてガン無視するわ
他力本願なヤツは人扱いしたくねえわ、ゴミだゴミ

168:FROM名無しさan
19/07/30 20:35:23.20 ACYf9o3w.net
ねえねえお金投げつける人ってなんなの?
お金って大事なものじゃないの?

169:FROM名無しさan
19/07/30 21:15:50.27 8EgqL/X9.net
お賽銭

170:FROM名無しさan
19/07/30 21:56:58.24 mxvzDJW7.net
>>168
コンビニてバイトしてたときはあの行為はホントに謎だった
育ち悪いなぁって軽く済ませれば良いのに、滅茶苦茶イラッってしてしまう自分も謎だった

171:FROM名無しさan
19/07/30 22:47:53.93 bAFeSLDQ.net
今の店は金を置く受け皿があるからか金投げる客いない
てかカウンターの幅狭い上に段差があるから投げたら多分こちら側に落下してチャリチャリーンてすごい音が立って客が恥かく

172:FROM名無しさan
19/07/30 23:14:52.78 Qk8c3nU3.net
>>162
マイバスケットもマイバッグも大嫌いだわ、あんなん全国全店で店員が入れないで客に入れさせるようにすべき
数点スキャンしてから詰めろとか要求する馬鹿もそうだが、混雑してるのに詰めて貰いたがるゴミクズも本当に●んでほしい

173:FROM名無しさan
19/07/30 23:18:45.26 Qk8c3nU3.net
>>132
小銭のモタモタ率と後だし率も高くてムカつく→年寄り
モタモタ率はオバハンやガキも多いけどさ

174:FROM名無しさan
19/07/30 23:21:29.58 Qk8c3nU3.net
>>114
マイバスケットどころか、保冷バッグに入れて会計させようとしたクソババアが今日来たわ
ポイントカードもスムーズに出せないでモタモタしやがったし●されろと思った
つーか年寄りは夜中に来店するな、迷惑

175:FROM名無しさan
19/07/31 01:18:44.18 weAEFpLt.net
質問も当然として世間話しようとする客も鬱陶しくて嫌い
貴方の事なんて、こっちは興味ないです

176:FROM名無しさan
19/07/31 03:24:03.47 Cp2lSfCT.net
昔はともかく今はどこも人手不足で余裕がないからね
ただでさえ一杯一杯なのに無駄話で時間とられたらやっぱキツイは

177:FROM名無しさan
19/07/31 04:29:14.49 cWhOYszS.net
最近の世間話は店の商品に対する愚痴が増えてきた
季節的なものでどうしようもないものをどうしろと
本気でどうにかしてほしいなら店長にクレーム入れるか冬国に引っ越せよ
出来ねえくせによ

178:FROM名無しさan
19/07/31 09:44:21.48 x4yfxpFE.net
ポイントカードお持ちですか、という質問にあるかないかの回答以外のチラ裏入れてくるやつうざい
ネットは出来ないから、カード増えすぎてめんどくさい、などなど
あと何回も聞かれてうざいみたいなこと言ってくる老人
客のお前らが思う程店員はお前ら自身に関心がない

179:FROM名無しさan
19/07/31 18:32:49.89 cWhOYszS.net
アルバイトやパートが研究員張りに知識持ってると思って質問してくる馬鹿
店頭販売における基本的な知識以外は知らんわ
店頭の資料本で質問の答え探しに一応付き合うけど書かれてないものはわかんねーよ
夏休みこども相談室にでも電話しろ

180:FROM名無しさan
19/07/31 18:59:12.06 ezpUrkMP.net
金が無いのに入ってきて足りないのにヘラヘラしてたメスガキ●ねよ
他人の顔面ぶん殴りてえと思ったのは久々だわ

181:FROM名無しさan
19/07/31 19:45:40.52 mpDJX9m+.net
専門店ならまだしも、ディスカウントショップで面倒なこと聞いてくるなよな
詳細なんてしらねーよボケ
そんな気になるならメーカーに電話するか自分で調べろ
アホみたいに商品数あるのに店員はすべての商品使ったことあるとでも思ってんのかな

182:FROM名無しさan
19/07/31 20:06:09.18 tLss79wc.net
やっぱり客腹立つうぜえわ
タピオカ飲んでたらしていってんじゃねーよ拭いてけ

183:FROM名無しさan
19/07/31 20:33:22.40 Edx/i+Bt.net
いい歳したババァがソフトクリームぺろぺろしながら店内に入って来てキモかったw

184:FROM名無しさan
19/07/31 22:00:40.08 gQ5Jpvi5.net
>>183
それはキモいな
個人的にはジジイが安物の紙パック飲料かアイスクリーム1品だけみたいな買い物もキモい(しかもスプーンやらストロー要求すると尚更キモい)

185:FROM名無しさan
19/08/01 00:36:36.54 D5bPxK8Y.net
それな
他店舗で買ったであろうソフトクリームを舐めながら来るババアはマジでキモい
汚いAVのワンシーン見せつけられてるみたいだわ
罰ゲームだろあれ

186:FROM名無しさan
19/08/01 09:16:30.70 dPSHpzWr.net
ワロタ

187:FROM名無しさan
19/08/01 09:50:32.00 7G8wNiUy.net
昨日エラソーに袋に入れてや!とか言ってきたオッサン
胸に「肉の●●」って書いてたから、こっちは反撃しようと思えば反撃出来るで(笑)

188:FROM名無しさan
19/08/01 11:52:59.26 6VjIo8tU.net
軽減税率で今後面倒なことになりそうだな
店員が店で食べるか、店の外で食べるか毎回聞くのかな
外で食べるといいつつも、店で食べる人の対応が必要になってきそう

189:FROM名無しさan
19/08/01 12:10:09.54 RYWUlIOh.net
外か中か揉めてクレームの嵐、返金の嵐でてんやわんやだろうな
言ったのに!言ってない!!のクソ客様得意の攻防戦になるよw

190:FROM名無しさan
19/08/01 14:23:56.03 nhsYKyyd.net
>>189
袋要らないみたいな事を言ったくせに袋を要求するゴミ(客)も居るし有り得る話だな
●ねば良いのに、そんなゴミ(客)

191:FROM名無しさan
19/08/02 04:39:32.38 hbOzfBoL.net
1円単位でギャーギャー喚くやついるし、軽減税率は絶対混乱起きるだろうね

192:FROM名無しさan
19/08/02 04:55:52.73 XPWQ5myo.net
>>191
全部10%税込み表記で良いのにね
政治家はレジとかしないから解らないんだな
アイツらは半年くらいセブンイレブンやらイオンのレジやらせるべき

193:FROM名無しさan
19/08/02 05:36:35.21 E+nqymgd.net
まさか人間みたいに見えて撃つのをためらう生物
そいつらの四肢を破壊しながら倒すのがセオリーになるなんて・・・

194:FROM名無しさan
19/08/02 05:37:05.63 E+nqymgd.net
完全にスレ間違えた

195:FROM名無しさan
19/08/02 08:42:16.46 46mw5IZI.net
>>192
コンビニならPOSがあるからまだまし(イートインコーナーがあったら別だけど)
POSのない町の駄菓子屋やファーストフード店で経験させるべし

196:FROM名無しさan
19/08/02 15:59:17.79 +6U26FlQ.net
飲食店にて客が支払いせずに店を出たから追いかけてお代まだですよ!って声かけたら謝りもせずキョトンとした顔で忘れてたわ。のみ。食逃げー!って騒いでやりゃ良かった。

197:FROM名無しさan
19/08/02 17:09:09.52 EFFWxEw7.net
>>196
店員に注意されてキョトンヅラするやつは精神障害者だよ
施設から出ないで頂きたい

198:FROM名無しさan
19/08/02 17:30:15.07 X7h9O04O.net
寝具を買いに来た!じゃなくて売り場見ろよ
なんで冷感のマットくらい自分見ないのかな
それか接客専門がいるような高級店に行けよ
対応時間10分かけて結局一番安いのはどれ?って格安品買っていった

199:FROM名無しさan
19/08/02 18:20:54.82 MB4OiKn/.net
あーイラつく
店が安売りの日は認知症エレクトリカルパレード開催だわ
3人に一人がボケてる
ほんと終わってんなこの国

200:FROM名無しさan
19/08/02 18:50:24.74 T3q3Awp3.net
>>191
以前そんなことで電話クレームあったわ
レジの1円単位が切り下げなのか切り上げなのかってね
たぶん切り捨てにしてたんだが、なぜ四捨五入じゃないの!!
って訳のわからんクレームだった
仕様だとかシステムなんでとか言っても話が通じず、
対応してるのが、バカバカしくなってきたので
システムの事は本部に聞いてくださいって言って
電話無理やり切ったな

201:FROM名無しさan
19/08/02 18:52:24.05 T3q3Awp3.net
切り捨てなのか四捨五入なのかだった

202:FROM名無しさan
19/08/02 18:58:17.90 OezEBh2g.net
試食の果物を食い漁ってるコジキ共よ!
果物入れてるタッパーはざっと洗った後にゴキの通り道の流しに干してるの教えてあげたい!
ちなみに包丁やまな板にもゴキが通ったまま洗わずに使ってます!
コジキ共ざまぁwww

203:FROM名無しさan
19/08/02 19:04:43.42 jnGF3lzH.net
軽減税率、ほんとやめてほしい
混合でわざと混乱させて、全部10%にさせようとしてるだろ
ふざけんな

204:FROM名無しさan
19/08/02 21:44:49.04 /oXNmkIY.net
>>196
昔、吉野家でそれやりそうになったことある。
いつもは松屋だったから食べたらすぐ出る癖が完全についてた。
で、同じミスをおかさないようにと次に吉野家に入ったとき、先に会計したんだけど、
今度は店でたら店員のほうが「お客さん!お客さん!」って叫んでた。

205:FROM名無しさan
19/08/02 23:30:11.13 ybeFYuFg.net
店員の個人情報に興味を持つな、さして興味ないなら軽く聞き出そうとすんな
中年を過ぎると無神経という名の流行り病に罹りやすくなるのかな?反面教師になるのは唯一ありがたいが本当に往ね

206:FROM名無しさan
19/08/03 01:56:55.53 X/0keAMw.net
他のレジが空いてるのに会計途中の自分のレジに入ってきたババアと
足りなかったらチャージしますとかほざいて無駄な時間をかけるブス●ね
男もムカつくのは居るけど、女って本当に頭も性格も悪いのが多いな

207:FROM名無しさan
19/08/03 01:59:29.45 X/0keAMw.net
それとタメ口の客●ね
これは男の方に多いけど、赤の他人にそんな口を聞いてるんじゃねえよ
育ちの悪い連中だな

208:FROM名無しさan
19/08/03 06:23:02.28 ui5HrgK5.net
昨日開店の8時過ぎに
じじいが牛乳どこバナナどこ
おにぎりどこって聞いてきて場所まで連れていかされた。
全部メジャーな物だから自分で探せと言いたかった。

209:FROM名無しさan
19/08/03 14:31:16.16 1LJwMyez.net
身分証がないと会員証作れませんよって言っただけで火つけたるからなって脅迫受けた
あんな事件があった後でよくそんなこと吐けるなと
おっさんだったけど低レベルすぎて世の中嫌になるわ

210:FROM名無しさan
19/08/03 16:12:43.08 xgo2P52I.net
ほんとに脅迫じゃんそれ
ヤバくない?

211:FROM名無しさan
19/08/03 16:22:45.96 JOxS+Kjj.net
人手がへって売場に人が少ないとはいえあっちこっちから声かけてきすぎ
こっちも作業あるんだよ。買い物くらい一人でできないの?

212:FROM名無しさan
19/08/03 16:32:06.50 ba9ECpOi.net
>>209
ヤベー、このスレで一番の基地客だな

213:FROM名無しさan
19/08/03 18:03:24.04 1LJwMyez.net
>>210
>>212
私も聞いた瞬間、うわガチだって思った
言い捨てるみたいにすぐ帰ったから警察呼ぶ呼ばないまでにはならなかったけど本当なら呼びたかったよ
今まで大声出したりウザイ絡み方する客はいたけどここまでライン超える客は初めて
帰りが怖いわ

214:FROM名無しさan
19/08/04 03:41:19.44 D4cnZwnO.net
明るく軽く感じ良く接客すると自分の気持ちも良いので、常にそういう態度で接客したいんだけど
そうやって愛想良くしてると、なめてかかってくる客が増えて
コレもっと安くなる?
ついでにさっき取ったコレも値下げして!
って欲しい物全部値引き要求してくる客が、1人や2人じゃなくなるから
すっかり嫌気がさして、わざと無愛想
にして声がけもしないパターンが増えた
ついにクレームが来たけど、正直、じゃあどうしろと?って感じ
個人的には値下げに快く応じること自体に抵抗はない、自分の会社じゃないから
でも、後で売上ガー云々と嫌味を言われるので、ほとんど利益の出ない価格への値下げを堂々と上から目線で「私を優先してよね!!!」って態度で来られると
愛想の良い接客なんて、精神貧乏ゴミクズ汚客ホイホイになるだけだと、悟りの境地に至ってしまう

215:FROM名無しさan
19/08/04 07:30:09.32 H2GXzzfT.net
なんのために「ただいま席を外しております」の立て札があると思ってんだ字が読めねえのか呼びつけてんじゃねーカスてめーより団体客の対応優先なんだよ文句は団体より金落としてから言え
そもそも急いでるならずっと受付でごちゃごちゃ言ってんじゃねーよさっさとうせろ

216:FROM名無しさan
19/08/04 08:43:49.19 FTPjfVtl.net
>>214
いい人ならこっちも気持ちよく対応しようと思うけど
クソ客がいるせいで嫌になる
おい、とかねーとか呼びつけてため口で偉そうに
やれって言われてもやってやりたくねーよな
でも日本の企業はそんなクソ客でもお客様だから
笑顔で丁寧にクレームにならないように対応しろと
時給900円程度のバイトにまで求めてくる
この社会構造が変わらない限り俺は接客業しない

217:FROM名無しさan
19/08/04 10:28:22.55 LgAE69tq.net
最低時給程度の人にホテルや高級百貨店並みの対応を求めるとかあまりにもバカらしいよね
これもう、国が何とかしなきゃいけないレベルだと思う
馬鹿丁寧な対応が、バカを際限無く付け上がらせる一方だもの

218:FROM名無しさan
19/08/04 11:36:19.94 D4cnZwnO.net
>>216
賢明な判断だと思うよ
相手が店員だと見下し態度があからさまになる客に、毎度毎度、笑顔で快く接客って実際なかなか続けられないもんだし
特に低時給の割に合わない作業が多い多忙すぎる日とか

219:FROM名無しさan
19/08/04 15:24:32.89 48BMR5z5.net
返事しない客には返事しなくていいし、終始ムスッとしてる奴には笑顔で接客しなくていい。その代わり絶対キレたりはしてはいけないのと、普通〜良いお客さんには100点の接客をする。これで少し楽になるよ

220:名無し
19/08/04 16:22:28.99 gYfLIczp.net
石鹸に家族を●されたのかってくらいギャーギャー言われたけど売り切れのものは無いんだよ、諦めるか他所行けや

221:FROM名無しさan
19/08/04 17:32:55.08 O5ZFHj6g.net
>>219
自分も
小銭払いするくせに遅いヤツ
アプリクーポンやらをモタモタ出す馬鹿
レジでチャージする馬鹿
他のレジが空いてるのに途中の自分の所に入ってくる馬鹿
買い物点数が多いのに籠使わないで台に崩れやすい不安定な直置きする馬鹿(女に多い)
ここらへんはありがとうございますとか言うの馬鹿らしくて省略してるな

222:FROM名無しさan
19/08/04 18:50:28.54 CJ1I4rM1.net
お会計398円で
もたもたと小銭397円まで出して
あ、ないわ…って引っ込めて1000円札出す奴とかさぁ
その要領の悪さでなんで生きていけんの?

223:FROM名無しさan
19/08/04 22:13:31.51 zzUMTrGj.net
>>217
本当それな
人件費も削減してるから激安なのに、そんな店で1から10まで接客させてこようとすんなよ
商品買うときには店員に話しかけなんて必要ないのに、来ては話かけてくるなよ。うぜえ

224:FROM名無しさan
19/08/04 22:29:21.09 n+BZf3eP.net
2歳から4歳くらいの子供が商品を気に入って手放したくないらしく、店員にレジ打ちしてもらおうと親が取り上げようとするなりギャン泣きする現象自体はよくあるんだが
今日のやつは知的に問題ある子なのかなと疑うような、天井をつんざくような物凄い泣き方だった
親から受け取ってソッコー打ってテープ貼って即返却したけど、自分の手に物が返ってきても火がついたように泣き続けて止まらなくてマジでヤバかった、俺の顔の引きつり具合がw

225:FROM名無しさan
19/08/04 22:43:31.89 BzMr7F/8.net
子供の大泣ききついよな神経に障るうるささ
以前ガキがワーって泣いてよだれドバァ床にダラァ
それを拭かなきゃならんかった親が拭いていってほしかった
汚いかわいくない野生生物と同じ野生生物のがいくらかまし

226:FROM名無しさan
19/08/04 22:47:26.17 UJmLFz+J.net
お母さんって子供を産むと子供を守る為のホルモン?かなんかが分泌されるからふてぶてしくなるらしいね

227:FROM名無しさan
19/08/05 05:33:01.71 N1Gp5sMU.net
そういうのあまり苦にならない
というか、親が困ってしまって「すみません」と恐縮してる人なら
逆に今の時期だけよ頑張ってしっかり躾けてね、と応援のような気持ちになる
逆に親の方が子供だから仕方ないでしょ的な態度の人だと
うぜええええ!ってなるけどw
結局子供が鬱陶しいかどうかは親によるんだなと

228:FROM名無しさan
19/08/05 06:53:20.05 MXagaC90.net
>>227
あるある
子供だから仕方ないだろ?って感じが大半

229:FROM名無しさan
19/08/05 10:31:24.62 qrbPKeWF.net
>>217
他の店いけでいいと思うけどね
他の客に迷惑かかるようだと

230:FROM名無しさan
19/08/05 10:32:21.25 qrbPKeWF.net
客に店を選ぶ権利あるんだから
店も客を選ぶ権利はあってもいいと思うね

231:FROM名無しさan
19/08/05 11:49:43.86 AGexiZnP.net
社長の方針が違うからさ…だめなんだよ

232:FROM名無しさan
19/08/05 19:34:07.46 QQGaFSjS.net
>>230
法律上は
けど日本の社会では
社長の方針というより日本の社会が悪い
小さい会社はできるけどある程度大きくなると
風評被害を恐れたり一人でも多くの人に来てほしいとか
警察や裁判んばど起こされたくない

233:FROM名無しさan
19/08/05 20:11:40.77 AGexiZnP.net
ならやっぱり、国がなんとかすべき
「おもてなし」なんていって
立場の弱い人たちを更に苦しめようするだけっておかしい

234:FROM名無しさan
19/08/05 21:08:38.92 vul1N3cQ.net
アンケートで批判かいた馬鹿●ね
該当時間のガキの件は金が足りないのにヘラヘラして何も言えないどころか元から言うつもりが皆無だったし
該当時間の年寄りの件も閉店間際は疲れて怒鳴る元気なんてねえよ(聞こえない相手は声を強くしなきゃ聞こえねえだろうが)
なーにがやさしい接客だ、正義面した偽善者が
乱暴な接客されるような馬鹿なゴミ(客)が悪いんだよ、●ねゴミ(客)ども!

235:FROM名無しさan
19/08/05 21:10:39.86 vul1N3cQ.net
あと金が足りないのにレジ入ってきたババア●ねよ
前も同じことしてたよなぁ、あのクソババア
金が足りないじゃなくて元から買う気がないくせに来店してレジに入ってくるんじゃねえよ(悪びれるどころかニヤニヤ笑ってたし)
店も店で出禁にしろ、あんなクソババア
出禁以前にマジで●ね!

236:FROM名無しさan
19/08/05 22:08:26.91 F7PsV9xo.net
2年間も過ぎたスタンプカードを持って来て「何とかならない?」って言われたら皆さんどうされますか………

237:FROM名無しさan
19/08/05 23:08:30.02 AGexiZnP.net
>>236
「他のお客様にも同じようにお断りさせていただいています」
とかどう?

238:FROM名無しさan
19/08/05 23:32:19.15 7bs0WKko.net
広告の品が品切れなのはこっちが悪いけど、
他のものを同じ値段にしろ!
ガソリン代かけてまでわざわざ来たのに!宅配便で送ってくれんの?
はキチ●イやわ

239:FROM名無しさan
19/08/06 00:11:40.75 eJShxu9m.net
おもてなしを目標に掲げてる人は自分がおもてなしされたいだけだよね
おもてなしなんて友人知人くらいでいいよ
店に来る客なんかもの買いたくて来てるんだからそんなんいらんでしょーね

240:FROM名無しさan
19/08/06 00:49:34.63 OUkrH5Su.net
>>238
何個出荷して何個売れたか見せればいいんじゃない?
明らかに少ない量であれば店側にも過失あるけど平均客数に対して何割か?が極端なすうじでなければこっちも強気に出られる

241:FROM名無しさan
19/08/06 03:01:55.94 rM7231N8.net
>>240
うちの店は先着個数制限(それでも余裕持たせてあるけど)以外の広告商品は
後日その値段で売る引換券発行しなきゃならないから面倒だよ

242:FROM名無しさan
19/08/06 05:15:32.12 M9j9ut2U.net
そういう客がいるから数量に限りがあるって注意書きが必要になってくるんだろうなぁ
広告とか宣伝とかみても注意書きだらけw

243:FROM名無しさan
19/08/06 08:09:12.11 2gblrhRw.net
お一人様〇個限りとPOPに書いてあっても見てなくて大量にレジに持って来て
すんなり「あらそう?ごめんなさいね」で従うならいいけど
「えー!知らんかった!書いてあった?●個どうしても欲しいんやけど(チラッ」
って鬱陶しいの止めて欲しい
「みなさまにお願いしておりますので申し訳ございませんが〇個までとなります」
の押し問答になるだけ特例なんて許すわけない他の客も見てるのに
あと、夕市の商品を朝に購入して「これ△円って広告に書いてあったけど」
といかにもこちらが間違ってる勢いで言って来るのも鬱陶しい
そちら夕市なので4時からのお値段でございます
と言うと「じゃあ要らないから返品するわ」ってw

244:FROM名無しさan
19/08/06 09:11:36.24 l9RFJra0.net
余計なサービスもうみんなやめたらいい
ルール違反が多くて、朝市続けられなくなるかもってな張り紙が近所のスーパーにあったよ

245:FROM名無しさan
19/08/06 09:49:00.51 tirfz4fg.net
今の若い人が中年〜老年になる頃には多少マシになるのかな
少なくともお札舐める人は絶滅危惧種になるだろうけど

246:FROM名無しさan
19/08/06 09:49:47.72 tirfz4fg.net
お札じゃなかった指w指を舐めて札を数えるキモい老人には今寿命が来てほしい

247:FROM名無しさan
19/08/06 10:13:45.63 fsdURRZq.net
昨日は
昼はホテルでランチ
夜はセルフの食堂
でご飯を食べたが・・・・
対応接客は当然雲泥の差だ
ホテルで酷い接客対応があれば当然クレームをいれるべきだが、
セルフ食堂でホテル並みの対応をしろというのはお門違い
セルフ食堂での接客は何だこれはとは思ったが、こういうもんなんだよ
対応が違うのは致し方無いと分かっていないの消費者が結構いる

248:FROM名無しさan
19/08/06 10:14:41.06 fsdURRZq.net
>>243
客は神様だとかよく分からん造語のせい

249:FROM名無しさan
19/08/06 13:50:16.41 l9RFJra0.net
それで自分を神様だと思っちゃうなんてバカだね〜

250:FROM名無しさan
19/08/06 17:02:33.56 BfEhlOSf.net
私だ

251:FROM名無しさan
19/08/06 18:04:02.26 0jX0LaVj.net
>>248
あれは提供側が相手をそう意識することであって客が強要していい意味じゃないらしいけどな
実際の客なんて人扱いしてやる価値もないゴミクズばかりだし

252:FROM名無しさan
19/08/06 22:20:00.40 nUvyEyxv.net
海外だと店員と客は同等みたいだね
糞みたいな客だと店員が客に帰れって言ってたりする動画結構あるもんな
日本だと絶対できないし、むしろそんな客に申し訳ございませんって頭下げなくてはならないからねw
まじで疲れる

253:FROM名無しさan
19/08/07 02:26:31.87 y21FlscQ.net
金もらえるならいくらでもやるけど、そこまでもらえないとかのレベル通り越して最低賃金だからなぁ
ほんと真面目で勤勉で優しい人々の暮らす美しい国ですねHAHAHAって感じ

254:FROM名無しさan
19/08/07 09:40:09.11 R1j1F1C2.net
>>252
海外だと強盗とクソ客対策に店先に銃あったりするしなw
貧困層も多いから客にヘコヘコなんぞしてたらすぐレジの金持ってかれるだろう

255:FROM名無しさan
19/08/07 10:11:09.78 xS7LUedu.net
レジ横にこれ見よがしに刺又とかスタンガンとか物騒なもん置いとけば普段うざいクソ客もおとなしくなるんじゃない?笑

256:FROM名無しさan
19/08/07 10:17:33.19 bd3STn9p.net
たいして何も買わないのに
俺は客だぞ!!みたいな人
「で?」「はぁ・・・」
みたいなって感じ

257:FROM名無しさan
19/08/07 19:33:22.59 LY77b5Vf.net
>>256
わかる
車や家や高級家具買うならわかるけど数百円で偉そうにするな
いyなら来るな
マジで
マジしねって思う

258:FROM名無しさan
19/08/07 19:41:19.67 U+zod8Z/.net
なんで他人にそんなに偉ぶれるのかね…
心理学の実験で、普通の人に看守役と囚人役を演じてもらうと
ほんとにそれっぽくなってしまうってのがあったけど
必要以上にへりくだってるうちに
相手が偉そうになるってのは絶対あると思う

259:FROM名無しさan
19/08/07 22:39:25.10 i/waMZq5.net
やたら偉そうな客よくいるけど身なりの良し悪し関わらず
性根の下品さが全身から滲み出てるように感じるわ

260:FROM名無しさan
19/08/07 23:49:10.25 UA76PvmS.net
ドラッグ関係でないと分かりにくい愚痴かもしれんが
うち、登録販売者しかいないから
薬剤師しか扱えないロキソニンとかの第一類は取り扱ってないんだけど、
それを知らない老害が
「薬剤師いないとか店の看板書き直せ!!ネットに流したる!!」って吐き捨てて笑いを堪えるのに必死だったw
登録販売者がいたら第二類と第三類は扱えるんで、
ネットに流しても己の無知を晒すだけなのにww

261:FROM名無しさan
19/08/07 23:53:49.71 VvBKxcGM.net
不快の八割は中年以降の老人で構成されてるよね
本屋だけどうちも老人は酷いです

262:FROM名無しさan
19/08/08 02:51:31.85 bOG03Rvo.net
>>260
うちの店薬剤師さんいて1類置いてあるけど
モンスタークレーマーで2人やられて1類は時短販売してるんだけど
どうしてもだめ?どうしても?今必要なのよってよく言われるらしい(登録販売者談)
さらには日用品も売ってるからそっちのレジまで来て買えないのなら店開けとくな、シメレって言われるわ
本当は駄目なんだけど予備薬としてストックしとけって思うわ
うちの店から徒歩5分内に昔ながらの薬局があるからそこ行け、そこならピンポン押せば高いけど売ってくれるよ

263:FROM名無しさan
19/08/08 04:38:57.23 JN9K0HL1.net
完全に包み終わった後に中の商品切ってって言う奴
ほんと迷惑だししんでほしい
二度手間させんな包み新しく用意しなきゃいけねえだろゴミが
やって欲しいことは最初に言えクズゥ!

264:FROM名無しさan
19/08/08 04:46:36.02 lHH4I3Gw.net
何でドラッグストアなのにロキソニンないんだよってキレる客は法律知らないんだなーって目で見てるわ
登録販売者の知名度が低すぎるのも問題なんだろうけど

265:FROM名無しさan
19/08/08 05:39:48.87 3ILOsdWp.net
>>263
袋入れ終わった後に→あ、袋いらない
(内心舌打ちしつつ)袋から出してタグにテープ貼る→すぐ使うからタグ切って
マジで死んでほしい

266:FROM名無しさan
19/08/08 05:56:03.93 90wwcpdg.net
爺って自分は正しいと思い込んでて、丁寧に説明しても理解できずにキレるだけってのが多くて困る

267:FROM名無しさan
19/08/08 08:30:48.87 GSM9NuK2.net
今時の若いもんは〜ならぬほんと今時の中年と来たら…と思うけどよく考えてみたら昔今時の若もんはと言われてた世代が今中年になってるから当たり前っちゃ当たり前なのか

268:FROM名無しさan
19/08/08 09:14:34.50 +Ej/dR/i.net
法律的にも無理なものはそうなんだーじゃあ後日また
でいいと思うのにクレーマーってやたらごねるよね。
挙句にじゃあ店閉めろだと販売自体やめちまえだの論点のすり替えがお好きなようで…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1756日前に更新/94 KB
担当:undef