試験監督88 ..
[2ch|▼Menu]
43:FROM名無しさan
19/02/15 08:47:53.97 3FaujH2o.net
>>42
いつ頃応募したの?
自分先月下旬に応募したら
看護師は採用されたけど薬剤師落ちたわ

44:FROM名無しさan
19/02/15 16:23:45.23 3s/WXH8Z.net
>>43
応募ははるかに前だ。決定メールは今月頭ごろだったか。マニュアル遅れってのが最近の欄へに口癖。

45:FROM名無しさan
19/02/15 16:34:43.40 pY7uMDYv.net
業務開始時間より15分早く集合時間を決められるのって違法でないの
あと休憩時間取れないだろうから、それは早上がり分で補填するって事前に言われるのも普通なのかしら

46:FROM名無しさan
19/02/15 18:05:52.51 K/NHr4hN.net
>>45
まず、違法の意味を理解されたに
違法とは一日8時間で週40時間(特殊な業種、届出による例外など
フレックス、裁量労働などはいちじてきにそうなったとして
1月で平均に引きなおせば法定におさまるような設定になっている)を除く)
週一回の暦日としてのフルの休日
この3つのみ
これがスタンダードとしてあって
これを超えると異邦
しかし違法にならないケース、それが割り増し賃金の支給なのだ
なんでみんなが思ってるような残業が当たり前は
当たり前じゃなくて、合法内で働かせたウえで
なお、足りないものとして時間外労働と
労働協約という手続きを条件にいれてとなるわけだ
それ以外に労働時間関係は深夜の未成年関係意外は
労働時間に関する違法というものはない
よって上記時間におさまる限りは全て合法なわけ
集合時間がどうこうとか週休1日

47:FROM名無しさan
19/02/15 18:11:17.81 K/NHr4hN.net
よって週休1日も違法でないし
契約時間が6時間なら、それを超えてもとうぜん
残業分の割り増し手当てがないのも合法だし
8時間未満なら何時間前に集合でも合法だよね
合法ってのは1日8時間週40時間週休1日
おおざっぱにいってこの3要件からはみ出してなければ
なんでも会社がやっていいし、休日手当も発生しないので
違法だといわれっるすじではないのだ
休憩の話は一斉付与とかあるけど
話すと長くなるので割愛

48:FROM名無しさan
19/02/15 18:17:12.78 K/NHr4hN.net
集合時間がどうこうとか
そこに給料が発生しようがしまいが
労働基準法でとわれるのは
8時間を越えたか、8時間超えの割り増し賃金の対象にカウントされてるか
それだけ
あとは、契約を守れ関係の民事だろうね
集合時間に給料は発生するしないも
労働法規とは全く関係のない
週休1日 は合法。
妊婦、未成年、このへんの労働には厳しいが試験監督をやる上では無関係。

49:FROM名無しさan
19/02/15 18:20:42.77 yZDl2xmb.net
上の奴が頓珍漢なこと書いてるが、両方とも違法の可能性が高いよ
調べりゃすぐわかる
だからといって労基や社労士に相談するくらいしか出来ないから、そゆとこは辞めとけってだけ
俺は始業10分前には到着してタバコ吸ったりトイレして時間潰すし、昼休み定時間取れなかったら実時間で休憩つけてもらってるよ

50:FROM名無しさan
19/02/15 18:26:05.30 K/NHr4hN.net
試験監督の難しいとこを上げると
このての時間と賃金と時間外労働、休憩その他
の労働基準法って
ここの連中がわりと権利を杓子定規に主張するが
杓子定規の杓子て、継続的な事業会社の
就業規則なり同道契約なり、その実行をもっぱら念頭においてんだよね
だから、休憩時間の分割付与は原則違法、
始業、終業に近すぎる休憩時間の付与は違法性が高い
って
そのとおりなんだが
これもそれが、就業規則で会社が決まりとしやってるのは論外として
実態の運用として恒常的に職場の慣行になってるも論外として
試験監督は、基本、勤務勤務が、独立した単発業務なんで
杓子定規にあてはめれば、違法だが
実際は継続事業でこそ守れの規定だから。
たぶん、即違法でもないし、訴えても無理だし
訴える利益もない

51:FROM名無しさan
19/02/15 18:29:34.92 K/NHr4hN.net
>>49
は間違った解釈

52:FROM名無しさan
19/02/15 18:38:42.29 K/NHr4hN.net
だから、労働時間が8時間超えて割り増し賃金を払わないのが違法であってさ
6時間勤務で1時間残業しました集合時間45分前
トータルで7時間45分、労働(時間拘束)しました
さて割り増し賃金は発生するでようか
この解釈がわかってないんだわ

これ日々継続事業として
わかりやすくいうと週5日〜7日稼動している
常態会社のプラス、就業規則>労働契約>勤務実態
を念頭においたきまりなんで
〜商事が、休憩を分割して付与させてれば違法だよね
〜試験 〜駅伝の日雇いチームスタッフに一斉にってのと
〜商事株式会社の総務部でそれやれっていうのと
意味違うよね。法律は運用してなんぼ。

53:FROM名無しさan
19/02/15 19:23:43.77 yZDl2xmb.net
もう察してると思うけど、
長文連投するような奴はまともじゃないから真に受けちゃだめよ
断定風に偉そうに書いてるけど、なんの資格もないろくでなしだからさ

54:FROM名無しさan
19/02/15 19:59:27.38 1MmwCwnX.net
>>47
おまえ、巧妙に話そらしてるが、論点理解してんのか?
そもそも、休憩時間の買い取りは明らかに違法だろ。
事前集合も、そこに賃金払われないから問題なのであって。
仮に、無給事前集合含めトータルで最低賃金割ってたら違法だ。
自発的な早出なら良いが、業務命令としての早出は無給では無理。
つーかおまえかなり頭悪そうだな。
消えろ。

55:FROM名無しさan
19/02/15 20:05:01.04 2W0uTl57.net
君たち小いさい事でウダウダ言うなよ。嫌なら辞めればいいだけの話。興味ねーよ。

56:FROM名無しさan
19/02/15 20:14:11.05 1MmwCwnX.net
>>45
前者
無給での事前集合に強制力はないから、従わなくてOK
業務命令としての事前集合強制かつ無給なら、違法
後者
早上がりで休憩確保した体、これは違法ではないがグレー
休憩分割取得クリアの前提で、本来なら居残りで休憩
居残り休憩など誰も希望しないから、早上がりで精算
八時間勤務で休憩15分、残り休憩45分は金銭支払いで精算
これは休憩時間の買い取りで違法、有休買い取りが違法なのと同じ

57:FROM名無しさan
19/02/15 20:18:06.64 K/NHr4hN.net
△休憩時間の買い取りが違法
◎買取が就業規則で定められている事業主は違法
◎買取が日常化、職場の慣行となっており是正しなかった事業主は違法
△繁忙期に買い取ることも年5回程度あったが常態化はしていない
○それぞれの雇用関係が1回限り 試験監督 
○緊急時(災害復旧含)業務は数々の規定は適用除外される

58:FROM名無しさan
19/02/15 20:18:35.71 1MmwCwnX.net
>>55
小さいことじゃねーだろ。
お前はボランティアでやってんのか?
勝手に3時間前集合とかやってろや。
あほらし(笑)

59:FROM名無しさan
19/02/15 20:19:57.33 KeXIWvVe.net
今日、某大学受験生で嘔吐者が出たという
後処理が大変だったそうだ

60:FROM名無しさan
19/02/15 20:23:22.06 K/NHr4hN.net
>八時間勤務で休憩15分、残り休憩45分は金銭支払いで精算
これは休憩時間の買い取りで違法、有休買い取りが違法なのと同じ
これも主旨としてはそうだけど
まず、違法の意味がわかってない
こういうのは、常態化してるか、規則としてるか、強制してるかが重要であってさ
強姦や覚せい剤、ひき逃げ、と違うよね
やったから即犯罪者にはなんねえんだわ
情状酌量もちがう、常態化することに問題があるわけ
刑事罰にも、罰金も、科料にとわれることもない

61:FROM名無しさan
19/02/15 20:33:19.71 RHPsl4P/.net
まぁそういう難しい話は辞めて。
今朝うんこした時のことが肩凝らなくて良い。
トイレットペーパーの欠片がヒラヒラとタイルに落ちたとか。
流したけどうんこの欠片が微妙に便器にこびりついて残ってトイレットペーパーで拭いて2度流ししたとか。
うんこにまつわる話はいくらでもある。
もう一丁
うんこしたらその洋式便器は大小兼用で一歩前に進まなかった前の人が小便こぼしていてずり下ろしたパンツやズボンに見知らぬおっさんの小便が染み込んだとか。
うんこあるある話しが読む方もおもろいで。

62:FROM名無しさan
19/02/15 20:34:08.97 M7HzLZNp.net
某大学の入試の地方試験
大学側の職員入れても総勢9名の少人数
しかも4日間完全固定メンバーだった
いい人ばかりで事故も無く
アットホームな雰囲気で楽しかったよ
これが4日間
固定メンバーでイヤな人ばかりだったら
地獄だっただろうな

63:FROM名無しさan
19/02/15 20:39:36.51 1MmwCwnX.net
そのレスでお前が無知なのはよくわかったから、消えろ。

休憩時間足りなくなるのは事前にある程度わかるんだから、
だったらプロ()の手配師側で交替要員を事前に確保しろって話。
各自の休憩時間が足りなくなるくらいの最低人員で回すのが元凶。
必死で落札、利益確保したい気持ちはわかるが現場に負担かけすぎ。
試験監督バイトからバカッターが発生するのも時間の問題だろうな。

64:FROM名無しさan
19/02/15 20:44:22.37 K/NHr4hN.net
イレギュラー勤務繁忙期や
振替休日と代休と の違いだよね
この違いをわかる人がどれだけいるんだっていう
代休だって本来の週1日の法定休日の付与って
労働基準法の主旨からはじつはやや逸脱してるわけだ
場当たり的に予想外業務がふえたから
そうなりましたので申し訳ありません
この日を休みで我慢してくださいって
事業主が一方的お願いするわけだ
振り替え休日は、計画的にイレギュラーを想定して
休日を付与するわけで
両者は似て非なるものだ
休憩の買取も悪意をもって計画的にやったかって問われるけど
ええこうなってしまったの申し訳ないがで
あ試験は最初からタイムスケジュールわかってるか
それをもってもしても、こういう業務しかも一日限りの雇用関係で
刑事罰、行政罰に問われることもないし、是正勧告もでません。

65:FROM名無しさan
19/02/15 20:47:28.56 1MmwCwnX.net
>>63>>60
こいつが言ってるのは、違法か否かの話じゃなく、
違法でもスルーされる場合があるみたいな話。
違法か否かの話をしてるのに、話そらすなよ。
指導や摘発されない限り何やってもOKなのか?
コンプライアンス云々、各会社うたってるがなあ。
仮に上場企業なら、株主から追及されてしかるべき。
蘭も虎も上場企業なんだから、コンプライアンス宜しく(笑)

66:FROM名無しさan
19/02/15 21:48:12.98 BciW0pLH.net
中立くんの登場か。

67:FROM名無しさan
19/02/15 22:00:58.08 yZDl2xmb.net
違法かどうかは論点じゃない
糞会社かどうか

68:FROM名無しさan
19/02/15 22:58:06.20 V1HpfKWb.net
>>61
見知らぬおっさんの・・・。
あるある。一日中不快だった・・・。

69:FROM名無しさan
19/02/16 03:31:18.87 zArDgOyo.net
違法だろうがなんだろうが日銭稼がなきゃならん奴は黙って働くしかないわなw

70:FROM名無しさan
19/02/16 07:16:28.07 W3yUZvA2.net
不満あるならそこの会社に直接言えよ

71:FROM名無しさan
19/02/16 10:26:00.06 Dghtbbia.net
不満があるなら応募するなよ。

72:FROM名無しさan
19/02/16 11:02:00.33 7xbApiC6.net
明日は久々に主任なんだけど、会責が苦手な人だったら嫌だなあ・・・

73:FROM名無しさan
19/02/16 11:04:47.75 Q6c1897+.net
2/24の欄いろんな試験 全落ちなんだが
なんで? 
採用された人 下請け初心者なかりの中で
大変そうだ

74:FROM名無しさan
19/02/16 21:56:48.51 tJ6Rvk4j.net
>>73
俺も今年はなぜか全部ダメだった
欄の担当者変わったんかなあ

75:FROM名無しさan
19/02/17 04:16:54.35 Sdp/H+N7.net
欄なんですけど、臨床検査技師試験のマニュアル届かないんですが、どうなってるんでしょうか?
それに、研修と前日設営の時間が重なっているというワケわからない状態なのですがどちらを優先したほうがいいのですか

76:FROM名無しさan
19/02/17 08:27:18.96 ubZQNe/3.net
欄に問い合わせろよ

77:FROM名無しさan
19/02/17 14:56:24.31 4tVTDPnG.net
現場でもここで使われてるような略称使ってる奴たまにいるよな

78:FROM名無しさan
19/02/17 18:06:19.33 /ktMJera.net
そういう奴は
ここの住人確定だな

79:FROM名無しさan
19/02/17 18:33:33.39 7lqom/2m.net
看護士初めてやったが午前午後で約6時間立ちっぱなし
想像以上にキツイな
これで時給1100円で交通費も出ないとか二度とヤらんわ

80:FROM名無しさan
19/02/17 19:42:52.79 Dl7HC+30.net
>>79
枠がひとつ空いたw

81:FROM名無しさan
19/02/17 19:51:40.85 PYHFq+Yh.net
欄は補助もそうだが主任が1300てのが酷いわ
他社はこの1〜2年で上げてるのに欄は5年前から変わらんし

82:FROM名無しさan
19/02/17 19:56:34.55 N/jnkq1g.net
>>80
俺の枠で良かったら幾らでもやるわ
とにかく厚労省は二度とヤらん

83:FROM名無しさan
19/02/17 19:57:54.72 Z7uahwPR.net
他にもっと酷いとこあるじゃん
年々やればやるほど下がってるとこ
補助と50円差とかw

84:FROM名無しさan
19/02/17 20:07:27.75 PE5gUdqj.net
id変わってたけど79です

85:FROM名無しさan
19/02/17 21:17:23.79 +SRsZD8p.net
立ちっぱなしが6時間なのがキツイというよりは、
問題はその立ってる6時間、特にやることがないからキツイんだよ。
厚労省関連はホントに向き不向きがはっきりしている。

86:FROM名無しさan
19/02/17 21:23:29.28 NWT11jGD.net
15分前集合を違法を主張するやつは
やたら法律にうるさい杓子定規バカだから
こいつの拘束は賃金払えの主張の裏は
ノーワークノーペイ契約時間分の賃金をもらい
15分以上繰上げで終業ならさしひきで精算した受け取り賃金は
不当利得、(場合によっては詐欺)
という返しを食らうことになる
お互いに弱みがあるから、どちらもいいこなしなんだよ
これがおかしいのよ
杓子定規権利主張バカは往々にしておういう誤謬におちいる

87:FROM名無しさan
19/02/17 21:28:46.10 gf1EnlLZ.net
さすがに看護師きつかったね
前説40分+試験2時間40分=3時間20分
立ちっぱなし
これが2コマだからなあ しんどいわ
だからなかなか集まらない
今日も派遣がかなりいたわ
しかし厚労省関係試験は
看護師とほとんど同じで
どれもきついぞ
次は確か放射線技士とか薬剤師かな・・

88:FROM名無しさan
19/02/17 21:43:00.83 t19HC/ia.net
>>87
3時間20分
東京から新幹線の、のぞみに乗って西に行けば東海道新幹線から山陽新幹線になり岡山の手前まで行けちゃう。
それを往復かぁ。
そう考えると確かにキツイな。

89:FROM名無しさan
19/02/17 21:55:56.13 NWT11jGD.net
しかも、集合時間なんて、労働じゃねえし
9時になったらすぐ業務がスタートできるようにっていうだけで
その時間帯自体は845〜900中に業務命令が出ることはない
この中では待機常態じゃない
15分作業させないことを保証してる時点で無給は間違ってない
その点で
それ自体は緊張をしいられる、いつ稼動命令が来ても動ける状態で
待機して待ってる手待ち時間とは似て否なるもの
845〜900は時給の発生する労働時間でないは正しい解釈だし
作業をしてなくても、何かあったらすぐ動かなければならない時間は
荷物が到着するまでとか不確定な待ち時間
テレビみてようが雑談してようが弁当食ってようが精神的緊張を強いるので
時給の発生する労働時間とみなすのが正しい解釈

90:FROM名無しさan
19/02/17 21:59:57.87 PE5gUdqj.net
看護師余りにも足疲れたからアロママッサージ行ったら2時間で2.5万
バイト代1万ちょっとで大赤字だわ

91:FROM名無しさan
19/02/17 23:30:33.60 lOG34K6x.net
>>87
60〜90分が7コマとかもきついけどな。
しかもワンオペw
介護実技みたいなのが自分的にはベストだが、東阪2ヶ所になってしまった。
筆記より実技系試験の方がいいな。

92:FROM名無しさan
19/02/18 01:09:33.17 rXvHv0Qh.net
>>86>>89
日本語検定N5乙wwwww
ゲラゲラ

93:FROM名無しさan
19/02/18 02:08:09.30 5YlA5wv+.net
>>88
これのおかげで、年末年始やお盆の時期の新幹線、立ち席でも平気になったわ

94:FROM名無しさan
19/02/18 03:32:34.71 BiLSPBMd.net
>>89
> しかも、集合時間なんて、労働じゃねえし
> 9時になったらすぐ業務がスタートできるようにっていうだけで
> その時間帯自体は845〜900中に業務命令が出ることはない
> この中では待機常態じゃない
> 15分作業させないことを保証してる時点で無給は間違ってない
これは正しい。
補足すると、集合時間に間に合わないことを理由として叱責やペナルティを課す場合は賃金支払対象の労働時間と解釈される。
また、集合した後でも、原則としてコンビニ等は自由に行ける。自由に行けなかったら労働時間と解釈。
> 作業をしてなくても、何かあったらすぐ動かなければならない時間は
> 荷物が到着するまでとか不確定な待ち時間
> テレビみてようが雑談してようが弁当食ってようが精神的緊張を強いるので
> 時給の発生する労働時間とみなすのが正しい解釈
ここも正しい。が、厳密に言うと「精神的緊張」は、休憩時間と手待ち時間を争点とした判例で言われている解釈で賃金は関係ない。
賃金払い対象となるかの判断は職場への拘束があるかどうか。
指揮命令がなくとも労働者を現場から離れられないように拘束状態にしたら手待ち時間として賃金が発生する。
判例ではお昼休み中に、職場で食事や休憩を取りながらの電話番(職場から離れられない)も労働時間として賃金の支払い命令が出ている。
労働してなくとも、職場から離れられないように拘束していれば、手待ち時間として賃金は発生する。
以前からスレで問題となっているが、昼休憩中に弁当持参で外食できないのも賃金の支払対象だよ。

95:FROM名無しさan
19/02/18 03:37:36.35 BiLSPBMd.net
>>86
> ノーワークノーペイ契約時間分の賃金をもらい
> 15分以上繰上げで終業ならさしひきで精算した受け取り賃金は
> 不当利得、(場合によっては詐欺)
> という返しを食らうことになる
ここは誤り。
早く終わろうが、当初提示した労働条件通知書の就業時間分の賃金は使用者に支払い義務がある。
早く終わったから早く返して賃金減額は労働条件の不利益変更で禁止されている。
払わなかったら詐欺だね。
15分前集合は目安だから、始業時間に就業開始できる状態なら問題ないし、守らなくていいんだよ。
叱責やペナルティがあったら違法だから、身バレしないように、就業社名や試験名くらいまでをここで晒したれ。

96:FROM名無しさan
19/02/18 08:24:22.13 bRwpQRml.net
>>92
お前アホ。日本語検定にN5はなし。

97:FROM名無しさan
19/02/18 08:41:44.52 WrmRRUZK.net
昨日の看護師試験で長時間立ってたから腰が痛くて起きられないや

98:FROM名無しさan
19/02/18 08:50:40.08 CFsnllEg.net
厚労省試験は
椅子に座れるようにするか
試験中に休憩入れるようにしないと
監督員の集中力低下するわ
欄は厚労省に提案とかしないのかよ

99:FROM名無しさan
19/02/18 09:23:29.57 Xk94pjBu.net
>>98
本当それ
人の健康を管轄する厚労省だからこそ
考えてほしいよね
3時間以上ジーッと立っておく事が、どれだけ辛く身体にも良くないかを
集中力も確かに散漫になるしね
運営会社もバイトとはいえ自社のスタッフ守る為にも厚労省に意見具申してもらいたい

100:FROM名無しさan
19/02/18 10:09:05.85 s6nCvDOT.net
>>98
何年か前の看護師国家試験は、試験時間中に交代で休憩取っていたけどな。
あまりにも本部が遠いので、往復時間は休憩時間にならない、と揉めていた試験官がいたよ。

101:FROM名無しさan
19/02/18 10:37:43.82 N0wBDAGk.net
>>99
健康をうんぬんするなら、受験者を3時間も座らせておくこと自体が健康に悪い。

102:FROM名無しさan
19/02/18 10:43:48.97 VH02HZHl.net
>>100
今はずっと教室張り付きだからねえ。
模擬試験みたいに、適当に休憩取れるなら立ちっぱなしでもいいんだけどな。
それに引き換え誘導は楽でいいよ。
会場内の地図覚えて大声出せばいいし、来場と退場のタイミングがキッチリ決まってる試験だと朝で仕事終わったようなもんだしな。

103:FROM名無しさan
19/02/18 10:46:52.96 l4fDDPvc.net
立ちっぱなしってわかってて応募してるんだろ?
嫌ならやらなきゃ良いだけ

104:FROM名無しさan
19/02/18 11:51:10.83 Me+U+vvb.net
>>100
そういうクレームつける奴がいたから
最近は試験中休憩なしになったのかね

105:FROM名無しさan
19/02/18 12:01:13.89 oi2NBT+f.net
>>103
この手の論調よく見るな
自分は賢いと思って書いてるんだろうけどな

106:FROM名無しさan
19/02/18 12:08:06.72 oi2NBT+f.net
昨日フルキャストで英検の募集大量に出てたけど今見たら2件しか出てなかった
昨日の間に一気に埋まったんだろうか?

107:FROM名無しさan
19/02/18 12:10:35.30 O/lNl1fF.net
>>104
そんなの主任の裁量でいくらでも休憩中抜けできる。みんなトイレの個室に10分ぐらい座って休みます。これ常識。

108:FROM名無しさan
19/02/18 12:41:09.05 s6nCvDOT.net
>>104
いや、ランスタッドだと思う。
その後の年の薬剤師も交代で休憩していたし、ランスタッドが全国的にやるようになった去年からなくなったと思う。

109:FROM名無しさan
19/02/18 12:48:38.67 3e9JdbTl.net
>>107
朝のうんこは置いておけ。
試験中に抜けて便座に座れ。

110:FROM名無しさan
19/02/18 13:20:27.77 Ou88f4TF.net
>>108
2016年度の看護師は交代できなかったぞ

111:FROM名無しさan
19/02/18 13:40:09.92 N0wBDAGk.net
その前の虎の時は、交代があったと思う

112:FROM名無しさan
19/02/18 13:57:59.45 Sj7ajqtx.net
模試なんて責任者によっては休憩時間1時間の所、最初から2時間振ってある時もあるよな。
国家試験は規制が厳しいから自由に出来る模試しかやりたくない。って、話してる。

113:FROM名無しさan
19/02/18 14:02:46.07 69S0zo/S.net
数年前の欄看護師。空調と気温のせいで室内がすごい不快な状態になり体調壊しそうだったから飲み物飲みに本部行ったら本部員がお怒りになった。あいつらは日雇い監督が倒れようがどうでもいいらしい。

114:FROM名無しさan
19/02/18 14:05:00.13 s6nCvDOT.net
2017年2月の試験までは交代休憩していたと思うよ。
自分の試験経験の経歴から考えればそうなる。

115:FROM名無しさan
19/02/18 14:18:55.30 s6nCvDOT.net
あれ、自信なくなってきた…

ランが取る以前は厚労省が自ら運営していて、試験監督は派遣だった。
ランは運営全てを請け負ったので、色々と変わったのではないか、と。
以前は医政局の試験全てが一冊になった分厚いキチンと製本されたマニュアルだった。
ただ、薬剤師は厚労省の中でも医政局の管轄ではないので、他の医政局の試験とは色々と違うところがあったし、記憶の混乱をもたらしているかも知れん。

116:FROM名無しさan
19/02/18 14:23:38.08 MOG78fRb.net
>>105
まさにお前じゃん

117:FROM名無しさan
19/02/18 14:50:45.86 oi2NBT+f.net
>>116
まんごたたむたむたむたむほーい

118:FROM名無しさan
19/02/18 17:25:47.60 rXvHv0Qh.net
フルキャス(笑)
相変わらずカスみたいな会社が試験監督請負
まともな人材派遣会社もないことはないけどね
ただし、大手だからまとも、というのは眉唾
ピンハネで糊口しのぐのはヤクザ手配師とかわらん
例えば虎、時給計算5分刻み、早上がりの場合は減額(派遣案件)
>>95 これは違法じゃないのかね? 先生(笑)

119:FROM名無しさan
19/02/18 17:41:26.82 s6nCvDOT.net
>>118
ヒューマントラストで早上がり減額なんて経験ないな。
キチンと契約分くれるよ。
ただ、終業コールは契約時間よりも後でお願いします、と念を押されますけど。

120:FROM名無しさan
19/02/18 18:41:48.92 rXvHv0Qh.net
>>119
派遣案件って書いてるだろ・・
自社案件ならなんとでもなるさ
派遣案件で賃金減額された場合の話

121:FROM名無しさan
19/02/18 19:01:29.48 BiLSPBMd.net
時給は1分計算でなかったら違法。
例外として、一月分の労働時間を合算したときに、四捨五入で1時間に丸めるのは合法。
例:189時間12分 → 189時間、 168時間48分 → 169時間
早上がり減額は違法。
だが、派遣会社の社員なんて、戦後にあいりん地区で、耳に鉛筆はさんで小さいメモ持って、
小汚え帽子かぶったススだらけのヤクザ手配師が、スーツ着てネクタイ締めただけのクズだから、
今も昔も人流すだけの汚え下賤業だよ。オメコの汁で飯食ってる女衒と一緒だよ。
仕事に誇りなんてないし、法律なんて知ったこっちゃねえんだろ。
フルキャスなんて何度も違法やって入札指名停止なってる会社を使うんだからまともじゃないわな。
フルキャスに依頼したことあるが、スーツ着て仕事できるやつなんているのか?
フルキャスも営業は焼き畑営業だから、顧客やスタッフに迷惑かけるのなんて気にしてないから受注したんだろ。
委託するほうがバカ。

122:FROM名無しさan
19/02/18 19:25:41.88 oi2NBT+f.net
>>118
募集してたのはフルキャストだったけど就業先はNieVとなってた
ここも派遣会社みたいだ
フルキャストの場合、人集め能力の不足した派遣会社から人集めだけ依頼されることがあるみたいだ
以前、フルキャストで英検の募集してたときに就業先はジェイネクストという会社でそこの事務所まで研修受けに行った

123:FROM名無しさan
19/02/18 19:29:20.75 oi2NBT+f.net
フルキャスト経由でジェイネクストがやってる英検の監督やったとき本部で指導員みたいな立ち位置の人間がいた
話の内容からしてジェイネクストの社員ではなくフルキャストで応募した人間のようだった
それにしては立ち居振る舞いからベテランのオーラ感じさせた
このスレ見るようになって、あの人間たちはあちこちの会社で指導員的立場にいるベテランだったんだろうと想像がついた

124:FROM名無しさan
19/02/18 19:29:34.36 /kb+8tXF.net
>>86>>89はいつもに長文野郎

125:FROM名無しさan
19/02/18 19:33:50.88 oi2NBT+f.net
>>123
ついでに書くと当方はそれまでフルキャストで倉庫の日雇いとかやってたけど英検の試験監督はそれよりずっとまともな人種の集まりだった
いまにして思うとその人間たちも他社でやってて試験監督のためにフルキャスト登録したんだろう
当方みたいに倉庫から入って試験監督に行った人間は少数派みたいだ
倉庫は今でも行ってるが

126:FROM名無しさan
19/02/18 19:36:42.61 oi2NBT+f.net
>>125
さらにスレチだがフルキャストでは交通量調査にも手を出すようになって当方もそれで交通量調査開眼してちょくちょく入るようになった
フルキャスト経由の就業先は玉石混淆としか言いようがないが、フルキャストと関わってればときにはいい就業先にありつける
ちなみにいまは試験監督は専門の会社に登録してそこから入ってる

127:FROM名無しさan
19/02/18 19:40:45.68 NLwmcCUP.net
フルカスは品位が落ちるから
専スレでどうぞ

128:FROM名無しさan
19/02/18 19:43:34.72 oi2NBT+f.net
>>127
確かに試験監督の現場行って当方が最下層に属してると感じることは認める

129:FROM名無しさan
19/02/18 19:58:29.32 rXvHv0Qh.net
>>121
ひどい会社だと前後30分切り捨て切り上げもある。
つまり、最大で59分間が無給労働。
>>122
元請けのニーブ?やJネクストはたぶん派遣会社じゃないよ。
もし派遣会社なら二重派遣(違法)になってしまう。
ニーブ?やJが受託したが、自社では人足りないからフルキャスに派遣依頼。
最近そういう類いの現場が多い。
落札会社の人員より派遣会社の人員の方が多いみたいな。
派遣で入る方が時給高いから、働く方も派遣から入る。
結果的に、落札会社はただ落札するだけの会社に(笑)
この仕組みで一番まずいのは、働く側の給料が安くなる点。
さらに、落札会社も派遣会社も労働者も、三者すべてが損をする。

130:FROM名無しさan
19/02/18 20:09:09.59 NGGie+0M.net
管理栄養士採用来てますか?

131:FROM名無しさan
19/02/18 20:39:43.27 oi2NBT+f.net
>>129
ジェイネクストはHP見たら人材派遣も業務の一つに入ってた
フルキャストの件だけど、正確には派遣ではなくて紹介
だから違法ではない(らしい。当方は法律詳しくないから正確なところは知らない)
フルキャストは紹介するかどうかを決めて就業の可否は当日紹介先が決めることになってる
ただし、紹介が決まって現場まで行って就業拒否されたという話は聞いたことがない
都市伝説らしきものが5ちやんねるに書き込まれてはいるが
それはそれとして、当方はいまは試験監督は某社に登録して入ってるがときどき派遣会社の人間が来る現場もある
足りないとその派遣会社から人集めたのんでるようだ

132:FROM名無しさan
19/02/18 20:41:28.05 oi2NBT+f.net
>>129
当方が登録してる会社で募集するのは派遣会社が募集するのより早い、
だから時給を比較して有利なほうに応募するのは事実上不可能

133:FROM名無しさan
19/02/18 20:45:06.04 uynW1+5A.net
>>130
同感。管理栄養士の試験監督やりたい。ぜひ採用して欲しい

134:FROM名無しさan
19/02/18 20:58:44.66 /mwg9ZLK.net
>>130
今日きた

135:FROM名無しさan
19/02/18 21:09:08.72 NGGie+0M.net
>>134
ありがとうございます。
連絡来てないから、不採用なんだな‥残念

136:FROM名無しさan
19/02/18 21:31:32.95 0pcaFmGH.net
当方と小生はやめとけ?

137:FROM名無しさan
19/02/18 21:34:24.98 smQiGNv1.net
サラリーマンだけど副業で試験監督やっとります。
本業の会社は18時が定時。
18時から18時30分までが休憩で時間外手当は30分単位。
ということで19時ジャストに退勤すれば30分の時間外手当が付く。
18時59分に退勤すれば時間外手当なし。
18時から30分も休憩せず仕事したんだけどな。
18時45分頃にキリが良くても何となく19時まで粘ってしまうこともあるが出来れば早く帰りたいよな。
19時1桁分に退勤するのも露骨だし。
だいたい18時40分〜50分あたりに退勤することが多いけど、なんか損した気分で帰路につく。
今はやや忙しいから残業してるけどね。
ということで2月3月は試験監督は冬休み。

138:FROM名無しさan
19/02/18 21:43:28.68 0pcaFmGH.net
>>137
まず30分単位てのが違法
1分でも残業したら30分つけとけば?
俺は事務のねーチャンが10分単位で勤務つけろとか、早く来ても定時でつけろとか煩かったからシカトして1分単位でつけてる
PCのログ時刻を機械的にな
月で集計する時に切り捨てたりするのは合法みたいね

139:FROM名無しさan
19/02/18 21:43:36.63 VqBPsFjN.net
そうですか

140:FROM名無しさan
19/02/18 22:06:16.10 Xk94pjBu.net
>>133
記憶が不確かだけど
管理栄養士は看護師並に
立ち時間が永くて
かなりハードだった様な気がする
頑張ってください

141:FROM名無しさan
19/02/18 23:48:57.19 0jdUAxil.net
>>120
派遣案件でも請負案件と同様早上がり減額の経験はないけどね、私は。

142:FROM名無しさan
19/02/18 23:52:54.33 CI4ZusxP.net
そろそろ日付変更線か。
今日もここはたいしたこと書いてないし
鼻くそほじくって屁こいて寝るとすっか。

143:FROM名無しさan
19/02/18 23:58:22.78 rLBfCBQO.net
明日は火曜日
天気は雨
気温は高め
どれ着て行こうかな。

144:FROM名無しさan
19/02/19 00:12:39.17 /2m005My.net
今日はというか昨日になっちまったけど天気も良く体も軽かったんで世田谷区から秋葉原まで歩いて行った。
同じ時間でも立ちっぱなしより歩いた方が断然いいね。次回は立ち止まらずずっと巡回しよう。

145:FROM名無しさan
19/02/19 00:43:31.60 x2Xh14c1.net
ただいまうんこ製造中
朝には完成して体外に出ます。

146:FROM名無しさan
19/02/19 00:53:23.19 TLJ7JoIG.net
>>124
だからアンカーは半角>>だよ。
俺はiPhoneだが
6を2回右にフリックすれば>>と出る。
その後に89と普通に打てば>>89
こうなるんだよ。
酷い奴は》》89にしてるけどね。

147:FROM名無しさan
19/02/19 04:31:02.89 kcNsE6oO.net
ツイッターより
>「50床」が読めない試験監督官。看護師国家試験…というか厚生労働省もう少しがんばってくれ…50床読めないのはドン引きだわ。
気道確保が云々…よりも先に国語どうにかして。
「50床」も読めない試験官がいたのかよ。小学校で習う漢字やろ。
これは「50とこ」って読むんだよ。来年までにしっかり覚えておこうね。

148:FROM名無しさan
19/02/19 07:10:56.18 DSHDIelb.net
しょう

149:FROM名無しさan
19/02/19 08:14:41.86 99ax5tY/.net
>>146
ここは爺が多いから
大目に見たれや

150:FROM名無しさan
19/02/19 08:15:23.35 arLfcOmv.net
さすが蘭の人材クオリティ(笑)
前に追加アナウンスの紙を差し入れたら、
「〜と致します」が読めなかったらしく、
一瞬詰まったあとに「〜と、、、します」と
うまく誤魔化した監督がいた。
それ以来、平仮名メインで漢字にはフリガナ付きでメモ渡してる。
派遣人材のクオリティなんか基本的にその程度だ。
バカと付き合うには自分もバカになる必要がある。

151:FROM名無しさan
19/02/19 08:40:10.01 arLfcOmv.net
>>128
君は、中沢○吾みたいな雰囲気の人だな(笑)
中沢氏は、「封鎖!封鎖〜!」を初めて書物で触れた人。
虎の失態が世に出るきっかけになった。
まあ初出は確か文春だったが。
看護師でも、欄はやらかした会場があったと聞くが、うやむや?
誰かバカッターで人柱になれよ(笑)

152:FROM名無しさan
19/02/19 08:48:27.47 arLfcOmv.net
>>132
直前の募集の方が時給は高い。
だから、チキンレース上等になるんだよ。
どうせ直前に派遣の募集があるから直の募集はスルーみたいな。
安くても仕事確保したい連中は直で決め打ちするが、
ギリギリまで粘って高く入りたい連中は派遣募集待ち。
直で決め打ち連中はスト破りみたいなもんだ(笑)
需要と供給で労賃が決まるのだけは日雇いバイトも同じ。

153:FROM名無しさan
19/02/19 08:55:47.68 arLfcOmv.net
>>131
ヤクザのフロント企業の定款みてみたらいいよ。
ほとんどが、「土木建築請負業、労働者派遣業、その他」
大手も中小も、人材派遣会社がやってることは同じ。
パ○ナなんか、派遣規制緩和した張本人の竹中が役職ついてる。
ナンベ自体怪しいもんだが、ASKAの愛人とかあれなんなん?(笑)
移民規制緩和もパ○ナが得するだけだろ。
試験監督も特定技能にしちゃえば?(笑)

154:FROM名無しさan
19/02/19 09:37:42.60 6qal/3lC.net
>>150
揚げ足取るつもりはないけどその紙は印刷されたものだったの?
手書きの字が下手だ読めなかったという可能性はないの?
当方は字が下手だからそっちの可能性に気がいってしまう

155:FROM名無しさan
19/02/19 09:39:50.00 6qal/3lC.net
>>147
たったいま知った
「50しょう」と読むものだと思ってた

156:FROM名無しさan
19/02/19 09:48:34.79 6qal/3lC.net
>>129
当方の登録してる会社は給与が15分単位の計算だけど数分でも残業すると15分残業つけるし
集合時間より数分でも早く作業開始すると早出残業がつく
ただし集合室での諸々の作業(点呼とか)は早出残業にはならないが
結構良心的だ

157:FROM名無しさan
19/02/19 09:50:43.11 6qal/3lC.net
>>156
ついでに書くと早く終わったときも最初に決めた時間までつける

158:FROM名無しさan
19/02/19 09:55:43.82 6qal/3lC.net
>>151
◯に入る字教えて

159:FROM名無しさan
19/02/19 10:33:36.70 Ur7yqIMy.net
>>158
「中高年ブラック派遣」で検索

160:FROM名無しさan
19/02/19 10:46:08.04 6qal/3lC.net
>>159
サンクス
ググったらすぐ出てきた
それにしても経営者ならともかく社員でも20代で年収3,000万円とは派遣業界ってすさまじいんだな
なんで優秀な人間がこぞって目指さないのか不思議
それともヤクザ並みの根性要求されるから普通の人間じゃ無理なのか

161:FROM名無しさan
19/02/19 12:55:20.37 q0bon0F2.net
ここに来たらエロ漫画の広告がたくさん出るんだがあなたがたもそうなるのですか?

162:FROM名無しさan
19/02/19 16:31:50.41 M8vSUmIj.net
欄のバイト料って何日くらいで入りますか?

163:FROM名無しさan
19/02/19 16:32:08.90 M8vSUmIj.net
17日の分です

164:FROM名無しさan
19/02/19 17:03:33.89 PQPcelpR.net
月替わりぐらい

165:FROM名無しさan
19/02/19 17:19:39.39 M8vSUmIj.net
遅いですね(;ω;)

166:FROM名無しさan
19/02/19 19:11:32.28 SsYVJLgh.net
>>125>>126
壮絶な人生だなw

167:FROM名無しさan
19/02/19 20:40:02.67 sOK5so9G.net
>>155
お前ら馬鹿ばっか。50とこだよ。

168:FROM名無しさan
19/02/19 21:17:04.21 VMO7kFih.net
ゆか

169:FROM名無しさan
19/02/19 23:06:48.64 frSbSTGJ.net
>>165
あんたその日暮らしかぁ

170:『中高年ブラック派遣』より引用
19/02/19 23:21:26.34 arLfcOmv.net
この問題が根深いのは、経費削減や税金の無駄遣いの防止、法律遵守や公共の福祉への貢献を求められる多くの団体、企業が、
事業入札に安価で望む人材派遣会社を「歓迎」していることである。
落札させる際、その人材派遣会社が労働者をどう処遇しているかはまったく考慮されない。

171:『中高年ブラック派遣』より引用
19/02/19 23:23:13.70 arLfcOmv.net
問題のある派遣会社の顧客リストには驚くほかない。
最高裁判所、法務省、厚生労働省、国土交通省、財務省、文部科学省等の中央官庁、全国の地方自治体が運営する美術館や大ホール、運動場などの公共施設。
新聞社やテレビ局などの大手マスコミ、大手通信会社、大手金融機関、大手小売、大手製造……世間から真っ当と見られている団体、企業がこぞって人材派遣会社の繁栄を支援している。
歪んだ労働者に寄生し、中高年を低賃金の奴隷労働で酷使し、ピンはねで肥え太る人材派遣……
彼らの増殖と繁栄は底辺の労働者のさらなる困窮と表裏一体であり、日本社会の創造的な活力を削いでいるのではないか。

172:FROM名無しさan
19/02/19 23:24:24.40 arLfcOmv.net
全ては、小泉竹中ラインの構造改革が元凶。
特に竹中元大臣は、利益相反に匹敵する役職に事後就任。
恥を知れ。

173:FROM名無しさan
19/02/19 23:56:00.49 arLfcOmv.net
パソナ仁風林(笑)

174:FROM名無しさan
19/02/19 23:59:41.11 IOHdjxJo.net
そういう難しいことは書かずに
うんこのことを書いたらいいよ。
今日はうんこ2回してさ。
2回目の後は宙に浮くかと思うぐらい軽くなったぜ。

175:FROM名無しさan
19/02/20 00:27:24.24 6vejAltF.net
まじでブログかなんかでやってくんねえか?

176:FROM名無しさan
19/02/20 00:31:40.86 6yiGdTJ0.net
スッキリとウンコが出た後に出るオナラはあまり臭くないな。。
ウンコ不調の時は屁をこいたら臭い。
ケツの穴からの出方というのは非常に重要なものである。
今から俺は寝るけど明日の朝にケツの穴から出るウンコが製造されていく。

177:FROM名無しさan
19/02/20 05:36:18.37 Ohp8uo1T.net
穴中くん。

178:FROM名無しさan
19/02/20 10:27:16.68 OxnLB9i3.net
派遣業界の暗部とウンコとバインダーと

179:FROM名無しさan
19/02/20 12:39:11.78 xXsxvXTp.net
皆さま「とこ」でも「ゆか」でもございません。つられてアナウンスをされぬ様お願い申し上げます。

180:FROM名無しさan
19/02/20 13:56:53.22 eJTVrtsq.net
>>179
そんなん当たり前だけど。

181:FROM名無しさan
19/02/20 14:05:24.83 GcuCr364.net
床トークくそつま

182:FROM名無しさan
19/02/20 15:37:11.62 To3+S36w.net
>>181
だからウンコのこと書いてりゃいいんだよ

183:FROM名無しさan
19/02/20 18:51:14.30 Fq36YxQm.net
厚労省関係試験
不埒なバックレ者が続出してるみたいだな
かなり予備入れてるから
何とかなってるみたいだけど
バックレ者の為に不採用になった人
可哀想だよ

184:FROM名無しさan
19/02/20 19:42:13.79 wM1AJzNT.net
>>183
自分は不採用になって本当に悔しいです

185:FROM名無しさan
19/02/20 20:48:13.72 6ZZAmBVt.net
ここ読んでいたらエロ漫画の広告がたくさん出るのだがあなた方らも同じ?

186:FROM名無しさan
19/02/20 20:48:43.16 8jVxMI4X.net
杓子定規バカのために錯覚しやすい給与のはなしをおく
まず1てん
隠れた残業手当を見落とすな
まず契約が8時〜18時30分(休憩60分)
とするだろ?18時00分で終業
残業なしっってさっかくするだろ
まあ知ってると思うが
上にも書いたが労基法の3大スタンダード(労基法はほとんどこれに集約できるし
取締り法規のようでいて実際はこれがメイン中のメインほとんど、
あと休日、休憩((上に書いてあるが、これも話すと長くなるので割愛)
それ以外は年少者妊婦産前産後深夜坑内など特別な状況しかない)
法定労働時間8時間超え(週40時間、週暦日休日最低1日)は違法がまずあるわけ。
ただし割増賃金を払うことで(上限はあるが)これを破ることができるってわけ
契約時間より短いから残業手当はつかないとさっかくしがち素人は
そのとおり、契約の時点で残業手当が組み込まれてんでないとまずいのだ
さっかくしやすいね
掛け持ち労働時間の通算の話はそのうちやるよ。これはめちゃくちゃ
さかっく盲点となりやすいので。

187:FROM名無しさan
19/02/20 21:05:25.47 8jVxMI4X.net
まず契約が8時〜18時30分(休憩60)
こういう契約の仕方ってないよな?
これめちゃくちゃ上手いやり方だと思うわ
普通の継続事業って
どれをみても就業規則は
法定労働時間で9時〜17時 9時〜18時(休憩60分)って
定めておいたうえで
どんなブラック企業でもまずこれは、例外なくやる
ハローワークの求人表でも求人広告でもこれを守ってないもの
はないでしょう、
その上で月だいたい〜十時間の残業とか
(本来は違法な8時間超兼週40時間超兼週暦日1日休日を
時間外手当で違法性が阻却されている)
だいたいこんなの例がないでしょ
はじめの段階で10時間とか
普通の継続的事業では(週5〜週7稼動の終期が定められてない事業)では
論理上ありえない
まあこれが1日終了の単発事業の忘れがちなとこだね
さっかくするんだよ、時間外の概念がね
これめちゃめちゃ重要。
集合時間は無給労働なんていってるがそんなのは上に書いたとおりで
どうでもよくて
労基法のポイントからはずれてるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/279 KB
担当:undef