ローソンの愉快なクルー達 243人目 at PART
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:FROM名無しさan
18/11/08 07:44:20.85 P7gPWUTi.net
>>677
昨日はFF什器の前で指さして(無論見えない)
レジに来たらからあげ!連呼して
味を聞いても「からあげ!」連呼して
最後にやっとレッドの唐揚げ!と言ったので
レッドの唐揚げですね、かしこまりました→
キレて帰ったクソジジイいたな
什器の前で指差し爺は死ね

701:FROM名無しさan
18/11/08 08:57:18.66 QTUUlCh1.net
>>681
値札読めない日本語読めないのが多くでうんざりするよな

702:FROM名無しさan
18/11/08 09:49:05.23 +qrp7gOo.net
老害ジジイにトイレ貸してやったら、「ご利用くださいの札になってるのに従業員がトイレ使ってたぞ!改善した方がいい」と言われ、あの札は清掃中かどうかの札であること、従業員もトイレを使うことを説明したら突然ブチ切れられた。
「オレが提案してやってるのに口答えするな!お前の上司の名前を言え!店長を出せ!」って顔真っ赤にして怒鳴り散らされた。
呆れと恐怖と怒りが混ざって言葉が出てこなかった。次のお客さんの接客でもずっと手が震えてた。認知症なんだろうけど理不尽すぎる。

703:FROM名無しさan
18/11/08 09:59:21.49 NcyO0BKs.net
>>683
つまらん やり直し

704:FROM名無しさan
18/11/08 11:10:01.33 /xeCO0Ai.net
レジ休止中の札を置いててもそのレジに来てタバコというジジイは字が読めない中卒以外か

705:FROM名無しさan
18/11/08 13:20:39.18 IVhkxTvD.net
ローソンアプリでチョコボールもらえるのに、地元のローソン、どこもチョコボール売り切れてて草ぁ!
あれってチョコしか駄目なんか?

706:FROM名無しさan
18/11/08 13:31:01.39 bNVPCTQZ.net
>>643
D連続で取ったら時給はゼロになるぞ、契約解除で潰れる的な意味で

707:FROM名無しさan
18/11/08 13:35:49.44 bNVPCTQZ.net
チョコじゃないチョコボールってなんだよ

708:FROM名無しさan
18/11/08 14:24:27.57 IVhkxTvD.net
イチゴとかあるだろう。イチゴチョコだけど。

709:FROM名無しさan
18/11/08 14:26:36.97 +JpxNzYL.net
じゃあチョコやんけ

710:FROM名無しさan
18/11/08 14:29:09.80 IVhkxTvD.net
言葉を替えるわ。
「あれってチョコボール<<ピーナッツ>>しか駄目なんか?」
これでええか?

711:FROM名無しさan
18/11/08 18:06:19.72 3c25JogG.net
あの手の企画
販促カレンダーに載ってるんだけど
膨大に羅列してあるものを操作のクッソ遅いストコンで見て回らないといけないのが拷問にもほどがある
だから全てカバーするのは無理

712:FROM名無しさan
18/11/08 21:07:05.94 /xeCO0Ai.net
というか、お前客じゃね?

713:FROM名無しさan
18/11/08 21:43:14.25 RQHhdP7t.net
>>687
Dなんて全然なんともない ちとまずいのはFから
FはSVも飛ばされる
しかし今のMSは高日販店有利な仕様になってる
低日販店では無理な数の品揃え
前はMS期間だけ増やせばよかったけど
今は通常の数を拾い出してるから意味がない
いい加減このMSを止めなければローソンに浮上の目は無い

714:FROM名無しさan
18/11/09 00:01:30.55 2lFUUgEN.net
>>694
沈むことはあっても浮上は無いw

715:FROM名無しさan
18/11/09 02:31:44.20 9MKgvXQs.net
何か焼き芋の袋来たのだがまた夜勤の負担増えるのか...

716:FROM名無しさan
18/11/09 02:41:37.98 YuYGKrL0.net
カップヌードル貰ってきたぉ

717:FROM名無しさan
18/11/09 02:54:07.06 kU/RJ63d.net
>>694
Fはレッドカード、D・Eはイエローカードと考えればいい
2連続Dは次回契約更新なし
2連続Eは即時契約破棄
Fはほぼ一発アウト

718:FROM名無しさan
18/11/09 03:44:40.06 FeIYyamu.net
>>698
それ契約更新時の2年4回分の時の話
それ以外の時はDだろうとEだろうと何回続こうと
SVが支店長からお小言貰うだけで何事も無い

719:FROM名無しさan
18/11/09 03:56:11.10 kU/RJ63d.net
>>699
おととしの変更からまた変わったの?

720:FROM名無しさan
18/11/09 04:12:31.66 FeIYyamu.net
>>700
さぁうちは今更新時じゃないから詳しくは聞いてない
上のはうちの更新時に言われたことだけど(4年前)
一応建前上こうなってるだけで、かなり裁量があるよ
本部都合で移転更新とかになると1回で済む

721:FROM名無しさan
18/11/09 05:22:12.14 lREeguvM.net
他の店舗が37点とか叩きだしてんだが大丈夫か?
その時の店員さんは二人ともめちゃめちゃ対応いいパートさんだからMSがクソすぎる

722:FROM名無しさan
18/11/09 05:30:05.81 FeIYyamu.net
今のMSじゃQSCのSでは満点でも20点じゃなかったかな
Q(商品)が50点近く占めてるからどうにもならんね
以前はQSC三等分されてたんだけどな

723:FROM名無しさan
18/11/09 05:52:48.74 lREeguvM.net
だからってMS来るときだけ揚げ物あげさせまくって廃棄しまくりで満足なのかよwばかじゃねーの?

724:FROM名無しさan
18/11/09 05:53:12.78 kU/RJ63d.net
>>702
MSなんて「客のためになるもの」じゃなくて「ほんぶのかんがえたとてもよいせっきゃく・うりばづくり」だからな
MS対策すると客の利便性が下がるとかはよくある話だ
正直あの制度は無意味どころか害悪だと思ってる

725:FROM名無しさan
18/11/09 05:56:17.20 TXXEbLnb.net
ぼくのかんがえた理想のお店を妄想するだけでそれなりの年収
実店舗で必死に実働して最低賃金
フランチャイズとかヤクザ以下やろ

726:FROM名無しさan
18/11/09 06:52:02.76 Zhw0c0Lx.net
>>706
やべぇ、ワロタwww

727:FROM名無しさan
18/11/09 09:05:31.08 70hqykPI.net
コミック玩具の返品案内さっさと配信しろや
また納品されてカバー付きの単行本2段以外は玩具が占めてんぞ
これでMS評価下がる?バカじゃねーのか

728:FROM名無しさan
18/11/09 11:00:42.80 4W2oVFNr.net
ピークが過ぎてあらかた弁当類やFFが売れたタイミングでMSが来て、「弁当やFFが棚にあまりありません」評価マイナス、だからな。
アホだよ。

729:FROM名無しさan
18/11/09 12:54:42.76 r0Na1nn2.net
チョコボールってアプリのどこにある?
お試し引換券の所にないんだが

730:FROM名無しさan
18/11/09 14:04:11.87 4W2oVFNr.net
>710
お知らせのところにあったよ

731:FROM名無しさan
18/11/09 14:43:04.62 3OVLyHIf.net
>>709
うちもそれやられたw
店長ブチギレてたw

732:FROM名無しさan
18/11/09 14:55:20.49 2nR8O+aO.net
>>709
ピーク過ぎて大量に残ってたら大量廃棄一直線だからな、MSはせめてCDC入荷直後に行くように時間指定させないと無意味
一部店舗だけピーク後に行って意図的に評価下げることも出来るし、本部が目障りな店舗に合法的に難癖つけるための制度だろこれ

733:FROM名無しさan
18/11/09 15:17:16.10 70hqykPI.net
CDC納品は15時、こっちDDC納品


734:ェ時間早めだからFFまとめ作成18時 MS入ったの22時頃とか遅すぎなんじゃボケ 店ごとに都合ってのがあるだろ全店同じに用意されてると思ってんのかアホンダラ



735:FROM名無しさan
18/11/09 15:27:56.80 lL8NJiFe.net
ホットFFのまとめ作りをガーガー言ってくるようになったんだが
常温ならともかくホットの方は廃棄寸前のなんか食えたもんじゃないのに
要するに作る手間を夕方からなくして接客に集中しろということなんだろうが
なんかやる事なす事ズレてるよな

736:FROM名無しさan
18/11/09 15:34:50.18 70hqykPI.net
>>715
まとめ作成した方がいいのかどうかなんて店ごとに違うんだし外部が指示することじゃないのよね
うちはDDC20時なんである程度まとめ作成した方がラクだけどさ
納品片付けしながらなんて作ってられないしね

737:FROM名無しさan
18/11/09 16:37:19.40 4W2oVFNr.net
多分九州だけだと思うけど、ホークスが優勝したので20円引きクーポンがガンガン発券されるんだわ。
あれって、体裁上一度に一枚のみってなってるんだけど、実際の所何枚でもレジに登録されるんだよな。
カタリナクーポンっていつもこうだけど、POSレジで制限しろよって思うわ。

738:FROM名無しさan
18/11/09 18:35:21.59 M2TIEmnm.net
>>715
揚げ物と肉まんは、ハッキリと味と質が落ちるから仕方がないのでは。
おでんみたいに劣化が見た目では分らないし。

739:FROM名無しさan
18/11/09 20:01:17.41 TXXEbLnb.net
馬鹿舌だから気になったこと無いわ、昼の廃棄FFを帰ってチンして平気で食べてる

740:FROM名無しさan
18/11/09 20:06:32.21 8coT8Y6C.net
>>711
おーあったわ サンキュー
貰ってくる

741:FROM名無しさan
18/11/09 20:08:09.12 zWMd5fDU.net
焼き鳥とか廃棄しないとカチカチで食えないよね

742:FROM名無しさan
18/11/09 20:53:35.27 ouCem0Ec.net
硬い肉もスキな人間

743:FROM名無しさan
18/11/10 02:15:24.92 h6FWHvsD.net
焼き鳥常温ですが温めますか?って聞いたら温めなくていいって言ったのに何だよこれ冷たいじゃねーかと引き帰して来た馬鹿何なの?
常温の意味わからんの?

744:FROM名無しさan
18/11/10 02:42:40.18 p97zbwEc.net
おでんのカップ(大)40個、おでんのふた(大)160枚。
ちなみにおでんのカップ(中)は置いてない。
うちの店の発注担当者の知能指数、小学生以下だと思ってしまう。

745:FROM名無しさan
18/11/10 03:24:03.87 wEvwmLoO.net
普通はカップと蓋の数合わせて発注するよな
おでんの大容器なら20×2で40なら蓋は40×1みたいに
多分おでん大容器が20×1頼んで蓋を40×1とかで何度も発注したから蓋の方がそんだけ増えたのだと思う

746:FROM名無しさan
18/11/10 03:26:24.19 wEvwmLoO.net
中容器は昔あったらしい

747:FROM名無しさan
18/11/10 03:42:06.81 33VfPnWZ.net
マジで全く喋らないクソ客は来ないで欲しい
お釣り全然受け取ろうとしないからどうしたのかと思ったらレシートいらないからレシートと同時に出すと受け取りたくないらしい
マチカフェ注文してたからガムシロミルクいるか聞いてんのに答えねーのに突然早くガムシロ寄越せよとか急にキレだすし
必要なことは喋らないのに文句だけは言えるんだなクソが
案の定ゴミ撒き散らして帰っていきやがった

748:FROM名無しさan
18/11/10 03:46:02.98 cul6F6r4.net
そういうやつに限って名札をガン見していく

749:FROM名無しさan
18/11/10 03:48:40.31 wEvwmLoO.net
>>727
未だにガムシロとか店員が渡してるのか?

750:FROM名無しさan
18/11/10 03:57:03.05 96+Bx3ya.net
>>729
せっかくスペースあるのにハントビラ置いてる馬鹿な店がウチです

751:FROM名無しさan
2018/11/


752:10(土) 04:06:35.71 ID:glWDUNI0.net



753:FROM名無しさan
18/11/10 04:09:18.74 p97zbwEc.net
>>730
まさか、うちの店のクルーかよw

754:FROM名無しさan
18/11/10 07:29:53.01 cMeVmc6e.net
>>731
コンビニ客ホントそれ系多いよね
んで上から目線で来る
店員に横柄な態度取る奴は基本ちっちぇ人間だと思ってる

755:FROM名無しさan
18/11/10 08:43:33.27 Sw0xktrM.net
何も言わずスッとスマホのバーコード出されると、ポン太以外は分からんw

俺もこれからは、「PASMOでおなしゃす」「クレジットカードで払います」といちいち言うわ(´・ω・`)

756:FROM名無しさan
18/11/10 09:16:32.23 SFYDjVAj.net
ほんま、ドカタの職人って思ってるやつらは喋らんな
普通のドカタはまだましやけど

757:FROM名無しさan
18/11/10 09:16:47.72 +bm0hhXq.net
うちはカウンター隅にアメニティ一式置いてるのに俺以外客に訊ねて作ってやってんだぜ・・・
何度も客にやらせろって言ってんだけどね
それで忙しい大変って言ってんだからアホにも程がある
それがサービスと思ってんのかビビって客に任せることができないのか分からんけども

758:FROM名無しさan
18/11/10 09:29:41.89 3tV/jWRd.net
「誰かがそういうのやると、いつもはやってくれるのにー」とか言われるから迷惑

759:FROM名無しさan
18/11/10 09:44:00.18 7/s3V2yl.net
俺がワンオペで走り回ってるからか、自然にお客さんが自分でやってくれるようになったわ

760:FROM名無しさan
18/11/10 10:09:34.51 cMeVmc6e.net
>>738
まともな客なら一人で大変だね待つよとか自分でやるよってなるんだけど
頭おかしい奴らは一人でやってる? 知るか俺を待たすな
どんな作業しててもすぐに俺の要求を聞けだからなぁ

761:FROM名無しさan
18/11/10 10:19:59.47 PPWnTbJe.net
新レジ入ったけど清算わかんない。
小銭いっぱい出てきたらどうするの?

762:FROM名無しさan
18/11/10 10:53:15.63 xfWK2Rxj.net
なんか小腹が空いたので、夕方6時頃近所のローソンに行ってもも塩買ったら、カッチカチでゴムみたいだったわ・・・絶対これ廃棄時間過ぎてるぞ。
ウチの店の廃棄焼き鳥のほうがまだ食べられる。
クレーム入れようかと思ったけど、なんかみみっちいのでやめた。
もし同じ様なクレームが来たら、チッうるせぇなって思うもんな。

763:FROM名無しさan
18/11/10 12:02:12.01 qWZYuzzD.net
カッチカッチやぞ、これカッチカッチやぞ!

764:FROM名無しさan
18/11/10 12:08:35.02 Od7pQhK3.net
新店に行ったらマチカフェセルフマシンになってた
羨ましい

765:FROM名無しさan
18/11/10 12:32:48.78 HYcHNhsd.net
>>740
他のレジの小銭とかエラー金を合わせたら札になるはず

766:FROM名無しさan
18/11/10 12:41:40.34 sL+cTc7C.net
ローソン ボッチに大人気の「1人用クリスマスケーキ」発売
スレリンク(poverty板)

767:FROM名無しさan
18/11/10 23:07:22.99 FoArA4t6.net
一番くじって勝手に入ってきたりする?店長が発注したはずのない一番くじが入ってきた!って怒ってたんだけど、SVが勝手にいれたりする?

768:FROM名無しさan
18/11/10 23:34:31.17 +bm0hhXq.net
>>746
信じられないかもしれないが勝手に入れることあるよ
ハズレ商品の在庫積み重なってとんでもないことになる

769:FROM名無しさan
18/11/10 23:48:13.05 FoArA4t6.net
>>747
そうなんだ。ありがとう。
既にもう2つも一番くじあるから置くとこない…。
しかもカービィくじ…ハズレ在庫入れられたよな

770:FROM名無しさan
18/11/11 00:15:50.26 JZfUGE9b.net



771:气Jービィならマシな方



772:FROM名無しさan
18/11/11 00:44:25.80 cSyRMEjX.net
新レジに変わってから帰り際に舌打ちする客が増えた
バーコード読むの遅かったり反応悪かったりするの何とかなんないのかね

773:FROM名無しさan
18/11/11 01:46:40.00 c+dsAB+g.net
俺が入ったとき片っ端から取ってたから一番くじはとにかく「せめて4種以下まで在庫減らしてくれ」って全力で言ったわ
流石に20種類は草生える

774:FROM名無しさan
18/11/11 02:03:49.62 i6KtjLUO.net
新レジは旧札とか持ってこられたらどうすんの?
入らないよね?
あと両替とか精算終わった後に1円あったとか、全部100円玉でくれとかそういうのどうしてるの?

775:FROM名無しさan
18/11/11 02:09:12.33 G2eae4Zo.net
>>752
エラー金入力ってのがある
3000円預かった内1000円が読み込めなかったよって入力
んで読み込めなかったのはキャッシュポストへイン
旧札だったりシワシワとかずぶ濡れのとかはそうやって対応出来る
細かいのでくれは新レジを理由に拒否
どうしてもやりたいなら両替出来る(ただし出した金額と同額入れる必要あり)

776:FROM名無しさan
18/11/11 03:31:59.46 Jbo5LJ7l.net
あとから1円あったとか言う場合は?

777:FROM名無しさan
18/11/11 03:39:59.30 Ztm7E0dd.net
出てきた9円と出された1円を両替対応

778:FROM名無しさan
18/11/11 03:57:09.99 c+dsAB+g.net
新レジの利点を「現金誤差が発生しない」以外で教えてくれ
処理速度は低下するし操作性も低下するし、正直接客面では百害あって一理なしだと思うんだが

779:FROM名無しさan
18/11/11 04:24:19.96 F/B3+CKD.net
数量変更くらい?

780:FROM名無しさan
18/11/11 04:32:03.22 t9DeKq+x.net
清算が早く終わるだけだから 接客面では一切利点は無いよ
毎度毎度ローソンは周回遅れの最新機種だよw

781:FROM名無しさan
18/11/11 04:41:10.25 LY605wH5.net
>>756
レジ打ちがゆっくりと出来る。
客層キーが無いから楽。
自分にとってはかなり楽になった。

782:FROM名無しさan
18/11/11 04:55:55.92 dYRDClU3.net
唯一の利点は1000円出して会計終了後10000円出した筈だを機械で自動認識なんでってつっかえせること
手だと絶対嘘つかれててもレジ点しなきゃいけないし

783:FROM名無しさan
18/11/11 05:43:06.48 aS0/zZCS.net
現金を使う利点が存在しないので客が悪い

784:FROM名無しさan
18/11/11 06:16:30.20 1SgDs9bi.net
新レジは古参からは評価悪いのな、俺も反応にかんしては遅い、悪いと思う所はあるけど
レジ初めてだし馬鹿だからオート勘定なのは助かると思ってる

785:FROM名無しさan
18/11/11 08:48:13.99 E6jfumjd.net
新レジの利点はレジ点が楽になったこと、ジャーナル見やすくなったのことと、これ>>760
欠点は全体的にモッサリだわポイント利用しづらいわ収納代行手数ふえたわお金詰まるわと枚挙に暇がない

786:FROM名無しさan
18/11/11 08:50:19.87 aS0/zZCS.net
ゆうパック収納代行でわかってることをいちいち確認ボタン押させるのマジでクソ

787:FROM名無しさan
18/11/11 10:29:53.58 50YvH1H1.net
割引商品や複数商品なんかを後から(他の商品をスキャンした後)操作出来るのはまあ便利っちゃいえば便利かな

788:FROM名無しさan
18/11/11 11:12:42.77 MMUIMIen.net
クレジットカード決済なんか
もう客層キー無いんだからスキャン後即レシート出せよ

789:FROM名無しさan
18/11/11 11:47:53.39 oltF4w4z.net
客層キー無いって金を入れたら勝手に釣り出てくんの?

790:FROM名無しさan
18/11/11 11:51:43.70 fqgYnwGr.net
>>767
会計キー押すんだよ

791:FROM名無しさan
2018/11/


792:11(日) 11:52:30.13 ID:fqgYnwGr.net



793:FROM名無しさan
18/11/11 12:39:01.91 oahTe8TP.net
>>769
その会計キー押す前でもポイントカードスキャンできないのか?

794:FROM名無しさan
18/11/11 12:42:25.52 t0ZmgKLy.net
ポイントカードのスキャンは出来るけど
ポイント利用するには入れたお金をいったん排出しないといけない
やはりゴミ

795:FROM名無しさan
18/11/11 13:36:05.90 DGGu6/XR.net
精算早くなったって言うけど10枚ずつ出金のせいでトントンじゃね?

796:FROM名無しさan
18/11/11 15:17:47.46 MMUIMIen.net
>>772
小銭までバラバラ割るし挙げ句に不足額両替しろとかうるさいし
明らかに遅いよ

797:FROM名無しさan
18/11/11 15:46:17.22 WCZVeGbW.net
自分の店、オーナー店で店長辞めたんだけど
本部が新しい店長探してるみたいなこと
聞いたけど
それって言うのは直営化されるってこと?
それともそのオーナーのところに新しい店長を
就職させるってことか?

798:FROM名無しさan
18/11/11 17:15:42.87 dYRDClU3.net
>>766
会計ボタンしか押せないのに意味ないよな
後から出された会員カードスキャンすら出来ないし

799:FROM名無しさan
18/11/11 23:18:01.57 27dNdFwL.net
>>775
それな クレカも電マネも会計ボタン押し忘れて売り場に戻る人多くて 次打つときめんどい
押し忘れるのがあかんねんけど 最初から即レシート出るようにしといてくれたらええのにって思う

800:FROM名無しさan
18/11/12 00:56:35.70 0eJ43XV2.net
こっちの日曜は全然売れないわ
FFほぼ売れ残り、久しぶりに廃棄焼き鳥食べてる

801:FROM名無しさan
18/11/12 01:31:51.46 tCV5pX5X.net
>>774
雇われ店長が辞めたって事でしょ
本来はオーナーが探さなければいけないけど見つからなかったから本部が他の店舗のクルーさんに○○オーナーの店の店長やってみないか?って聞くんじゃないの

802:FROM名無しさan
18/11/12 02:17:41.10 iGaJ/Zoo.net
>>774
リーダークルーのバイトを社員にして昇格ってのも多いよ

803:FROM名無しさan
18/11/12 03:41:38.43 CB0cGJlT.net
>>774
それかオーナー兼店長で兼任してる店も多いよ

804:FROM名無しさan
18/11/12 05:49:35.04 0cJ6q1UA.net
オーナーが変わって2ヶ月
オレは早朝勤務だけど、深夜(夜10時)〜早朝(6時〜9時)まで、実質2人でまわしてる。
深夜一人、早朝一人。毎日ワンオペ。足りない日は店長が入る。
朝入ってくるCDC2便は代替6〜8枚。うち資材が1〜2枚来るので実質5〜6枚
これって正直もうやる気なくなってるよな?(経営)
2便のデザート納品は無し。おにぎりも数種類3個ずつぐらい納品。
お弁当は小さめのやつが2個、大きいのが2個程度。
廃棄もほぼ無いに等しいし、汚客からは「この店、なんもねーな!」とか怒られるし、もう働く意味が無くなった。

805:FROM名無しさan
18/11/12 06:07:11.70 CB0cGJlT.net
2便でその枚数とか楽そうでいいな

806:FROM名無しさan
18/11/12 08:00:33.08 1gbxi2qE.net
うちは2便8~12くらい

807:FROM名無しさan
18/11/12 09:17:10.15 UEb+6Z/0.net
売り上げ30万切ってるだろそれ
次どうするか考えながら終わるまで楽な仕事してるのがいいんじゃね

808:FROM名無しさan
18/11/12 10:43:39.38 GWCEONxz.net
まぁ中途半端な売上あるより超低日販で保障金貰える方がいいみたいだしね
うちもそういう感じで常にワンオペでやっていける店だったけど移転に伴って売上倍になったけど手元に入ってくるお金は少なくなったって言ってたな

809:FROM名無しさan
18/11/12 11:43:21.01 vRXYWFdc.net
うちはデザート1便2便で来てたけど1便と3便になった



810:のかわり2便にチルド飲料が来るようになって重いしだるいわ



811:FROM名無しさan
18/11/12 12:17:57.40 46PsulB2.net
近所のセブンでクレカ使ったらやっと自分で挿す方式に変わってた
挿してからの処理速度がくっそ早くて羨ましか ったわ

812:FROM名無しさan
18/11/12 14:27:07.15 Qj+G3+Hp.net
この間の0時頃、凄いキチババアが来ていつもなんにも置いてない!!ってキレて24時間なんだから常に売れ!あたしの為に作れ!って喚いたんだけど皆さんはホットFF何時まで置いてますか?

813:FROM名無しさan
18/11/12 14:32:06.26 cQt7l6T7.net
大抵は0時過ぎたら廃棄

814:FROM名無しさan
18/11/12 18:58:06.40 OhEFX6IB.net
トレイの清掃のことも考えて0時ごろまでに廃棄になるように作ってる
からあげくんは例外だけど

815:FROM名無しさan
18/11/12 19:06:54.76 EZTHRP3B.net
0時には時間残ってても全部落としちゃうな
油交換日以外ならその場で作ってやれば良いんじゃね?
10分くらい待たせて

816:FROM名無しさan
18/11/12 19:24:55.26 PSfCL/Co.net
一応廃棄までは置いておくけど22時〜4時はなくなっても作らない感じ
んでなくなった段階で什器の清掃する

817:FROM名無しさan
18/11/12 23:29:57.08 0eJ43XV2.net
俺の所は19時ごろになったらフライヤー落としてるよ、どうせ廃棄になるから

818:FROM名無しさan
18/11/13 00:16:34.51 3Zi5Ztv/.net
新レジのクレカとかの再読み取り
アレなんで入力モード一回失敗しただけで解除するかね
フツーのコンピュータならこっちから入力モード切るまで入力可能にするぞ
もう一回通してもらうように画面切り替えるまでに
お客さんが絶対一回は無意味なスキャンしてしまうんだよね
「読込できないみたいですね」と俺が言って
すぐスキャンし直すのは普通だと思うからそこは責められない
本当におかしいぞあのポンコツ

819:FROM名無しさan
18/11/13 00:25:48.68 Jto7KjxT.net
ピーピーわめかずにリトライさせたらいいだけなんだよな
特にAUウォレットに多いと思う

820:FROM名無しさan
18/11/13 00:55:28.45 HgFpbKBV.net
>>788
それウチにも来たババアかな?夜中来て揚げ物置いてないってキレて清掃中なんでって答えたらこの店は24時間営業でしょ?だったら24時間用意しとけ!って怒鳴りまくって挙句の果て態度が悪いとか言い出して謝れ!を連呼してきた。
店長呼んだけどウチのアホ店長は面倒な事あったらとにかく頭下げろってのが信念だから結局頭下げさせられたわ。

821:FROM名無しさan
18/11/13 01:35:56.37 KJLwqWRW.net
新手のMSなのでは?

822:FROM名無しさan
18/11/13 01:43:11.81 mC4L7yAQ.net
>>796
うちだとそういうじじばばは即警察
なんの会話も無く問答無用で警察(店内で喚いてる人が居て困ってるんです)
二度と来なくなるw

823:FROM名無しさan
18/11/13 02:18:28.04 CHNCBdrC.net
この手のキチガイは大抵地域住民や所轄の警察署で有名人なことが多いから
体面とか気にせずさっさと警察呼んだ方が早いし、警察も粛々と対応してくれる

824:FROM名無しさan
18/11/13 03:14:44.18 SygLUUri.net
クレカ差した後ハミ出てる部分ぺコンペコンやる女ウゼェ
お前それやって何回エラー起こしてんだよ
なんか途中でブチギレ始めたけど怒りたいのはこっちだよ

825:FROM名無しさan
18/11/13 03:18:35.54 hxNjeOu2.net
おサイフケータイなのはすごく良い
でもスマホのどこに通信チップ入ってるかわかってないやつはそのスマホ捨てたほうがいい

826:FROM名無しさan
18/11/13 05:07:31.52 OjROIwhd.net
朝のドカタラッシュ時に大量にメルカリ持って来るやつは滅べ

827:FROM名無しさan
18/11/13 05:25:06.86 XKRA+rBB.net
>>788
>>796
キチBBAどこにでもいるんだなw
うちに来たのは
なんで置いてないのよ!!クーポン使えないじゃない!!
あと10分で期限切れなのに!!早く揚げろ!!
だった
清掃中ですと言ったら何も買わないで帰ったよクーポン乞食w

828:FROM名無しさan
18/11/13 06:50:37.52 NkJH1suU.net
マギカらぁっしゅ!

829:FROM名無しさan
18/11/13 10:18:32.68 KJLwqWRW.net
>>803
それコピペじゃね?

830:FROM名無しさan
18/11/13 10:37:33.32 sRECQey3.net
からあげクンすだちなんか取ってないし取れとも言われてないのに
いきなりフェイトのからあげクンすだちパッケージが200パックぶんも送られてきたんだが
やっぱり本部はアホだろ

831:FROM名無しさan
18/11/13 10:38:54.44 W7n6GHUc.net
並べ方も気を付けろよwww

832:FROM名無しさan
18/11/13 11:02:15.81 sIuwpwko.net
>>806
たぶん誰かが指示されて発注したかSVが勝手に発注したか
DOT見たら発注入力した跡があるもの
こっちに何の連絡もせず勝手に操作されると管理がほんと面倒臭い
指示受けて発注かけてるやつに全部やらせてくれって店長に相談中

833:FROM名無しさan
18/11/13 11:21:42.01 NG56LGlX.net
なんかいろんな店の話みてると自分とこのオーナーと店長って指示が細かいって思ってたけど
案外、ちゃんとしてる人達なんだなと思うようになったわ
今回のFGOバッケージの件も火曜日の朝にレギュラー6個を筆頭に細かい指示あったから作成大変だったけど
通勤時間の売れ方がピッタリだったから途中で変な追加とかなくて助かったわ
(1人だけ金払うから肉いれてないパッケージ売ってくれって奴いたけどw)

834:FROM名無しさan
18/11/13 11:26:22.14 fRMcsEcQ.net
上の空でバイトしててパックのジュースに間違えて箸つけたら
お前はこの商品に箸使うのかよ!とか客に言われて、はい使います
って答えたらさすがに切れられたわ

835:FROM名無しさan
18/11/13 11:58:15.07 KJLwqWRW.net
>>806
すだちよりも明太子マヨのほうが売れる。
自分はすだちのほうが好きだけど

836:FROM名無しさan
18/11/13 12:46:38.86 E8ZPHJPy.net
ホモニートいなくなってスッキリ

837:FROM名無しさan
18/11/13 13:06:15.73 lLoVU9bF.net
ウチにも来たわ。
パッケージだけくれってやつ
出来ませんって言ったら、昨日他の店ではくれた(ちょ、今日からなんだけどw)とか、どうせ余ってるんでしょ?(いやだから今日からだってw)とか、うだうだウダウダと・・・
あのFGOのパッケージって、裏面のキャラ、たまに違うのがまじってんな。激レアか?

838:FROM名無しさan
18/11/13 13:41:03.14 HOUoqpHM.net
>>813
普通にランダムっぽい
ひたすら全種類の3袋くらいに爪楊枝ぶち込んでたけど2種類くらいの半々くらいよ
後ろからだとキャラ絵しか見えないから味が分かりづらくてクソだわ
たかが2週間くらいのためにどのキャラはどの味とか覚えたくねぇ
すだちはタマモキャットオンリーだから許す

839:FROM名無しさan
18/11/13 13:43:32.08 OjROIwhd.net
パッケージだけ324円で売ってやればいい
文句言われたら「未使用美品です、使用済より高くなるのは当たり前でしょう」と返してやれw

840:FROM名無しさan
18/11/13 13:49:33.41 HOUoqpHM.net
どうしても美品欲しいなら揚げたて貰えるように頼んですぐ食えば限りなく美品なのにね

841:FROM名無しさan
18/11/13 14:02:23.63 fVXrR4YM.net
まったく
お家でママパパに食わせたもらって甘やかされて、ヤンキーとか糞以下じゃん
過去ヤン栄光語られても、感心どころか擁護など一ミリもする気ないし
カスはカスしか呼び寄せないんだなとしか思わねえ
さすがコンビニ経営一族

842:FROM名無しさan
18/11/13 15:10:22.08 lLoVU9bF.net
>814
袋ごとにランダムなん?
同じ袋なら全部同じ絵柄?
同じ袋に入っているレッドのパッケージで3つ作ったけど、2つが同じで一つが違うキャラだった。

843:FROM名無しさan
18/11/13 15:14:49.02 SygLUUri.net
>>818
袋の中で半々くらい

844:FROM名無しさan
18/11/13 15:59:50.21 +AMWRS5r.net
新品のパッケージと中身はペーパータオルに直乗せ辺りが妥協点なのかね

845:FROM名無しさan
18/11/13 16:18:35.50 3Zi5Ztv/.net
FGO民の民度って最悪だからな…
艦これも同じくらいヤバイし

846:438
18/11/13 16:21:37.42 38J29Xia.net
>>820
最近映画館とかでもコラボパッケージのフードあるけど中身無しや別盛り対応してくれる所はある
ただ忙しいコンビニでは本部が公式に出来ないとか言ってくれないと困るよね

847:FROM名無しさan
18/11/13 18:11:27.76 lLoVU9bF.net
一度SVに聞いた事あるけど、パッケだけ渡すのはダメって言われたよ。
同じ様にFFも揚げる前のは売っちゃだめだって。
転売防止のためだろうね。

848:FROM名無しさan
18/11/14 01:47:13.16 U6twduH8.net
パッケだけ売るのもいかんのか

849:FROM名無しさan
18/11/14 04:17:53.92 o0l+WqoA.net
いくらで売るんだ?

850:FROM名無しさan
18/11/14 09:19:28.61 j6BWYypY.net
>>825
216円

851:FROM名無しさan
18/11/14 10:09:44.83 yDn/nFmZ.net
>>810
クスっとしたけど阿呆だろwwwww
俺でも怒るわ

852:FROM名無しさan
18/11/14 10:56:53.45 bmtGlpJ1.net
そういえば、以前タンブラーにホットコーヒーを頼まれた時に、ストローは!?って怒られた事があるな。
この人はストローでタンブラーに入れた熱々のコーヒーを飲むのだろうか?怒るって事は、それが当たり前って思ってるって事だよな。

853:FROM名無しさan
18/11/14 11:05:54.97 jz7echHM.net
俺、加藤英美里に本気だ・・・

854:FROM名無しさan
18/11/14 13:01:21.19 MGEw/cX0.net
失礼、かみまみた!!!

855:FROM名無しさan
18/11/14 14:19:27.78 j6BWYypY.net
おやすみ。

856:FROM名無しさan
18/11/14 17:59:20.09 B90nKpRx.net
葉脈が一致

857:FROM名無しさan
18/11/14 23:56:11.20 w3q++n5G.net
納品少ない店がいいなあ
うちは2便25枚くらい(POP含めて)
納品さばいてレジ並ぶと客は切れるし
あーあ・・・おでんの仕込みの事考えると欝だ
夜勤の人にしかこの大変さは分からないだろうね

858:FROM名無しさan
18/11/15 01:18:37.47 MXjIiz/S.net
2便30枚+パン+FF作成+朝早いお客さん。これは流石に一人はつらい…7時くらいまでかかる事があるし

859:FROM名無しさan
18/11/15 01:59:03.23 Glf3ompI.net
>>830
違う、わざとだ

860:FROM名無しさan
18/11/15 02:53:49.39 PgWaH61h.net
>>832
小野坂昌也www
ゲームを楽しむラジオ楽しかったなあ

861:FROM名無しさan
18/11/15 02:57:44.88 nOlPKgxj.net
まよいの声優さんだったのか
>>835でやっと気づいた

862:FROM名無しさan
18/11/15 03:06:14.23 JI+DIhW+.net
2便40枚のうちの店はおかしいのか?
DDCは台車8台来るしそのうちドリンクが4台

863:FROM名無しさan
18/11/15 03:49:48.00 tXVl8Gue.net
台車ってカゴ車だよね?8台なんてどんな大型店よ?普通規模だったら立地条件が良すぎるのかね?

864:FROM名無しさan
18/11/15 04:45:27.50 KiZiX3nt.net
田舎夜勤の俺には無関係だな
しかし今日もサボっててなんもやってねぇ…

865:FROM名無しさan
18/11/15 05:34:26.75 legMjU3F.net
都内なら8台くらいなら割とあると思う
都内日販ローソン平均店舗のうちでも6台くらいくる時あるからね

866:FROM名無しさan
18/11/15 05:37:42.46 kkamATPm.net
都内は夕勤がサボって品出しすらしてないから夜勤結構辛い
22時から接客しながら品出しして終わった頃に納品
洗い物して掃除してFF作って朝ラッシュ
そんでサボってる夕勤からは夜勤は楽で良いよねとか言われる

867:FROM名無しさan
18/11/15 05:49:09.81 ROO9jRTr.net
明らかに多い割り箸要求する奴に当たると可愛そうになってくるわ

868:FROM名無しさan
18/11/15 06:02:09.44 Qra5T16A.net
雇用保険とか無いから週2に減らしていい?
夜勤、自分1人だけどw

869:FROM名無しさan
18/11/15 08:00:38.50 ajJYRKW7.net
雇用保険無くていいから有給くれ
くれないならケーキやらおせちやら年賀状やらこっちばっかに頼むなよって
まあ言えないけどね・・・

870:FROM名無しさan
18/11/15 09:01:31.97 JI+DIhW+.net
>>839
都内だけど店の敷地は多少近隣のコンビニよりは広いけど繁華街で駅前だからね
しかもドライバーってカゴ車店内に入れるだけで下ろさないし
下ろすのは店員がやらなきゃならん
前にいた店はドライバーが指定した場所に全部下ろしてくれてたけど

871:FROM名無しさan
18/11/15 09:23:59.06 tWBpJNft.net
うち多くて4台、少なくて2台やわ
二人でやってる楽勝やね

872:FROM名無しさan
18/11/15 09:34:03.59 GXAw/mb+.net
少なくて1台多くて3台(夜休店)

873:FROM名無しさan
18/11/15 10:26:40.04 61d7cxl4.net
>>846
甘えんな

874:FROM名無しさan
18/11/15 10:39:07.52 8Cea0Eol.net
同じローソンでもロー100は阿呆みたいな量の日配だよな

875:FROM名無しさan
18/11/15 10:54:23.13 7e+6gUgH.net
>>845
>>666-667

876:FROM名無しさan
18/11/15 11:18:29.35 tWBpJNft.net
労働法なんか守ってたら半数以上のローソンは潰れるだろう
本部はそれを知ってるが、全部加盟店の責任にしてる

877:FROM名無しさan
18/11/15 11:38:59.40 K0guFziD.net
>>852
まあ、本部は上納金さえ入ればFC店のコンプライアンス違反なんてどうでもいいことだしなw
それに社会保険加入回避のために2店舗で働いてる同じクルーに対して、二重の従業員番号を付与してるし。

878:FROM名無しさan
18/11/15 12:16:30.63 mE2ujbfY.net
>>852
コンビニが潰れないようにバイトのお前が泣き寝入りする、ただのバカだな

879:FROM名無しさan
18/11/15 12:57:54.65 DXAHV9fp.net
外国人労働者積極的受け入れは確定か
外国人を積極的に雇うと宣言したローソンの勝ちか・・・
ジャップは内弁慶だから外人相手に強く注意できないだろうし体格良いから絡まれもしないだろうな

880:FROM名無しさan
18/11/15 17:22:08.25 Cd2rArDL.net
客「タバコ」
俺「何番でしょうか」
客「無言」
俺「え、っと何番ですか?銘柄は?」
客「マイルドセブンや!いつも出してるだろ!!」
俺「いや、ちょっとわからないので、、」
次の瞬間 ペットボトルのお茶を投げられたから警察に通報
そしたら本部にクレーム入れられた
SVは気持ちは理解できるけど我慢してくださいって。
萎えるわ。

881:FROM名無しさan
18/11/15 17:23:30.52 Cd2rArDL.net
>>856
客は常連らしいく朝にいつも来てた
たまたま朝勤が休みで残ってたら遭遇
俺はお前を見たの初めてだ

882:FROM名無しさan
18/11/15 17:38:40.67 8E+f0dpo.net
汚客は、俺は常連様だぞ!と思ってらっしゃるからな。
常連様の言うことならなんでもハイハイ聞いてくれるし、何も言わなくてもお望みの物を出してくれると思ってるんだよ。
ウチにも、コーヒーSを頼んだら黙って袋に入れてあげないと不機嫌になる常連客様がいるよ。
どっかのスレで見たけど、ローソンではない他の一般のお店で汚客とすれ違った時、挨拶が無かったってクレームが入ったって聞いたな。

883:FROM名無しさan
18/11/15 18:29:07.45 V9nj0p6w.net
うち火曜で4台だが

884:FROM名無しさan
18/11/15 19:32:47.47 DXAHV9fp.net
ローソン五箇条だっけ?クルーが働きやすいようなんとかって
実際はクルーを生贄としか思ってないからな
この前ちょっとチンピラとトラブって族が駐車場で暴れてたのを近隣の住民が通報したらしい
真っ先に店が通報する立場やろって思った
ローソンブランドのためならクルーなんざ平気で見殺しにするぞ、お前らもこっそり転職活動しようぜ

885:FROM名無しさan
18/11/15 19:42:06.27 OUJ3+y9D.net
コンビニも大閉店時代は来るだろうね
今は出店ラッシュで売上高を無理やり上げてるだけで
儲かってないコンビニも多い
これが限界に来た時に一気に不採算店舗閉鎖が来るんだろうな
こんな無理やり出店しまくって売上高増やそうって戦略は後の犠牲者である
オーナーは悲惨な結果になると思う

886:FROM名無しさan
18/11/15 20:08:15.41 Cd2rArDL.net
今は人手不足で相当やばいよ
一時期人手不足で大変と騒がられてたけど今は店を開けれられないほど深刻
うちの店MOだけど田舎ってのもあるのか人が全く居なくて
夜勤が元々居ない日なんか高校生が他店からヘルプくるまで深夜まで残るとか週に何度かある
人が本当にいない時は店内清掃中の張り紙貼って閉めてたこともあったな
無論店内体制はむちゃくちゃでマチカフェなんかまともに洗ってないし
おでんなんか数日前の期限切れが冷蔵庫に今もある
店長も社員も足りず居ないからバイトで回してるけどルールがまともに運営されるわけもないので問題多発
これでネットで話題になるような事件起きたら現場のせいにされるのさ笑

887:FROM名無しさan
18/11/15 21:54:39.01 1BR8vs3T.net
>>856
それ傷害 警察は対処してくれんかったん?

888:FROM名無しさan
18/11/15 22:14:42.92 t1jE3qcr.net
>>856
なにそのSV うちだったら支店長呼びつけて
その場でこのSV担当変えろって怒鳴りつけてるわ

889:FROM名無しさan
18/11/15 22:48:18.44 DEG7pgd4.net
威力業務妨害で警察いって書類書いてきなよ。店ぐらい潰してやりゃいいじゃん
そんなアホSV首になりゃいいんだし
サービス業相手なら何しても構わん
なんて風潮
ぜったい、おかしいって
なんなら、レジの動画ダビングして
ようつべに流してやろーよ。
そのバカ 社会的に抹殺されることしてるんだからさ

890:FROM名無しさan
18/11/15 23:33:47.66 cscxOHbZ.net
本部上層部がクソアンドクソだからもうどうにもならない

891:FROM名無しさan
18/11/16 00:22:46.95 Bu9ckGVU.net
>>856
投げつけられたら通報だろ
がまんしろとかいう糞SVとそれに同意した事なかれ主義店長オーナーの店など労基に相談して辞めろ

892:FROM名無しさan
18/11/16 01:50:38.23 5LXmvbwk.net
そういう過去から続く本部のクソな対応が汚客増殖させてんだから責任とってほしいわ
>>862
高校生が深夜って労基にたれこんだれ

893:FROM名無しさan
18/11/16 04:47:53.08 EY5RJbqU.net
>>846
本部にクレームだな
普通はドライバーが降ろすぞ

894:FROM名無しさan
18/11/16 08:29:13.60 qx/HD2Df.net
apple pay なにあれ?
IDみたいにポイントカードと一緒に読み込めないんか?

鍋まったく売れないんだが

895:FROM名無しさan
18/11/16 08:29:58.37 L9uC8iVy.net
>>858
いつも思うけど、ああいう人達ってコーヒー一杯とかたばこ一つでよく常連気取れるよな
普通の店に当てはめたらありえない感覚だと思うよ

896:FROM名無しさan
18/11/16 08:44:29.61 7aBxM4gp.net
>>871
普通の店じゃ相手してくれないからコンビニなんだろ

897:FROM名無しさan
18/11/16 10:21:45.66 KfqUxYMd.net
逆に言えば常連客ならいつもの店員と違うってすぐわかるだろ
汚客って見たことない店員でも常連様のことならわかるとでも思ってるのかね
ペットボトル投げつけられても我慢しろとか無理
糞SV晒してほしいわ

898:FROM名無しさan
18/11/16 10:25:56.01 inn+eO5/.net
俺がバイト始め立ての頃に初めて会ったSVから言われたこと
「警察沙汰にだけはしないでください」
こんなこというやつ信用も信頼もできるかよ

899:FROM名無しさan
18/11/16 10:31:56.38 7jZc03MS.net
>873
常連様の感覚でいえば、オレの事(好きな話題やいつも買うもの)はお店全体で連絡が行き渡っていると思っているんじゃないか?
もし本当にそうなら怖いことだと思うがな。

900:FROM名無しさan
18/11/16 12:13:12.94 jLUtvoK2.net
>>874
SVの分際で何いってんだそいつ
寝言は寝ていえって面と向かっていってやりたい

901:FROM名無しさan
18/11/16 12:16:25.84 EEgbXlJd.net
>>867
SVは店長の上司だから従うしかないだろ
SVと仲が悪いバイトパートはその地域の店ではSV権限で働けないし
店長に圧力をかけて解雇とか良くあるじゃん

902:FROM名無しさan
18/11/16 13:22:02.38 jLUtvoK2.net
>>877
> SVは店長の上司だから従うしかないだろ
えぇ…

903:FROM名無しさan
18/11/16 16:54:10.31 3GmnQ9jk.net
SVの客がオーナー

904:FROM名無しさan
18/11/16 20:16:39.40 PRMm/NSW.net
>>877
直営ならその理屈は当てはまるが、オーナー店では
SVはただの伝書鳩 クルーに上から目線で指導するのも
筋違い 

905:FROM名無しさan
18/11/16 20:52:58.46 RifH6N0/.net
月曜の夜勤は納品多いし掲出物くそ多いし損だな
前もってここで情報仕入れておけばよかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1762日前に更新/243 KB
担当:undef