試験監督 Part8 ..
[2ch|▼Menu]
391:FROM名無しさan
18/05/04 10:50:15.61 F4FCc1A9.net
>>380
イエスマン。目立たない。ごく普通に業務をこなす。
これが次回の勤務につながる三要素だ。
俺が草で何年か勤務させてもらって出た結論。
細かいことは他にもいろいろあるけどな。
たとえ責任者や他のスタッフ特に本部員が不可解なことあっても指摘した時点でアウト。
逆に不可解な者の言動や行動が正当化される。
こともある。
模試の時に、2時間目からの型で設営が終わった後に本部でマニュアル読みながら待機してた。
本部リーダーか教室リーダーかは忘れたが、FPのテキストを出して勉強してた。
と思えばFP試験のウンチクを語り始めたんだ。
もちろん責任者もテキスト出してることも知っているし、ウンチクを語ってるのも聞こえてる。
時にはその中に入って会話を楽しんでいた。
もし俺がそこで正論を語ってこの状況ってどうよみたいな指摘をしたらどうなってた?
責任者やFP野郎が以降干されるか?
俺が干されるか?
特に何も問題ないか?
多分俺が何らかのマイナスポイントになったと思う。
草の長い模試で俺が教室で監督中に模試に関係ないFPのテキストを広げいるのを受験生や他のスタッフに指摘されたらどうなる?
目に見えてるよな。
立場によって指摘や告発が場合においては仇になると思う。
俺は長文君ではありませんので。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

38日前に更新/221 KB
担当:undef