セブンイレブンでバイ ..
[2ch|▼Menu]
158:FROM名無しさan
17/04/24 02:35:58.69 8uRq05wv.net
セブンバイトがどうとは言わんけど働かなきゃいけないのに楽しみっておかしな人間もいたもんだな

159:FROM名無しさan
17/04/24 02:45:25.11 QFFAk3+C.net
接客苦手なのかな?

160:FROM名無しさan
17/04/24 04:39:21.86 AV2E3ewO.net
サービス業じゃなく小売業なんだから客1人当たりにかける接客時間は短ければ短いほどいい
マクドナルドと同じ業態
本部はもっと効率的なオペレーション考えろ

161:FROM名無しさan
17/04/24 05:46:40.24 1Y44yMHm.net
オナに話を通さず同じ時間帯の後輩に「働く日数増やしたいのでこの時間に移動して抜けてもらえませんか?」って全く違う時間帯に移動してほしいみたいなこと言われたんだけどこれってアリ?
増やしたいたらまずオナに相談してオナから言われるなら分かるけどさ。
勝手に人のシフトを移動しようとするなっての。

162:FROM名無しさan
17/04/24 07:31:01.67 slX8FG4r.net
>>152
> 飲料(デイリーの物)と惣菜はST使うまでもなく基本前日やないけ
STでやったら微妙に違うんだよ
惣菜も1日違いで違うのとか出てきてるから1つ1つしてたら本来の予定作業時間の30分の倍掛かるんだわ。
で、スピードを速めようとデイリー食品のチェックを最前列だけにしたら後ろから期限切れがてんこ盛りでてきてショック。
陳列の時に先入れ先だしができていない人がいるみたいだけど、それでも自分にも責任があるからなぁ。

163:FROM名無しさan
17/04/24 07:33:58.56 mLaIgmzg.net
ウチの店は全部当日に廃棄するんだぜ

164:FROM名無しさan
17/04/24 07:58:09.96 7fxou+DZ.net
貧乏くさいけど廃棄する商品まだ食えるのにもったいないな〜っていつも思う

165:FROM名無しさan
17/04/24 08:05:54.67 iwPT8OsW.net
>>158
ウチではあるよ、シフトの交替とか
店長やオーナーが言ったほうが後腐れないけど
早く慣れる為にも出来るだけ柔軟に対応した方がいいかもしれない
店長やオーナーに助けてもらう時は、休み取りたい時かな

166:FROM名無しさan
17/04/24 08:07:06.46 iZ17y8k3.net
ファミマならたいていの店で食い放題だぜ
都心の某所A●山のセブンは両手いっぱい45号の袋に持ち帰ってもOKの珍しい店
でも経営者夫婦が酷すぎるやる気がなさ過ぎるのがry

167:FROM名無しさan
17/04/24 08:07:11.93 iwPT8OsW.net
>>158
都合悪ければNOと言えばいいし

168:FROM名無しさan
17/04/24 08:38:04.39 84LaHNbR.net
>>158だけど変ではないことなのか。
違う時間帯を募集してるかも分からないのに勝手にいいのかな?と、思ったんだけとね。レスありがとう。

169:FROM名無しさan
17/04/24 09:49:41.11 r+UyItKR.net
もうノルマ嫌だ。
バイトが何故 クリスマスケーキ 3個も買わないといけないのか

170:FROM名無しさan
17/04/24 09:52:17.47 ROEnTrmQ.net
まだ先やね
1個買っちゃる

171:FROM名無しさan
17/04/24 10:35:30.71 BAEIlj/z.net
3個なんてまだまだかわいいもんたわ。

172:FROM名無しさan
17/04/24 13:14:53.60 cOeTje6C.net
年末年始に不祥事がいろいろあったせいで
本部からノルマを課せるなって言われたとか聞いたけど?
うちはたぶん今年からノルマないし、15分前出勤とかも強制されなくなった

173:FROM名無しさan
17/04/24 13:44:27.22 NBZnUYep.net
そういうの購入するのは店員の任意、義務なんてないから断ることができる
強制されたり首切りをちらつかせられたり、給料から引き落とすとか言われたら違法
断る時は録音したほうがいいよ

174:FROM名無しさan
17/04/24 13:59:43.69 UGPjZzKm.net
>>166-168 1個いくら?1000円くらいならまあ1個買ってもいい



176:FROM名無しさan
17/04/24 15:22:04.83 5sSx4HWa.net
他の店に移ろうと思うけど、これ面接のときに今の店舗のオナにバレないよね?

177:FROM名無しさan
17/04/24 15:59:29.72 CUi2eOxT.net
>>172
かなり遠い県のオーナーだとかじゃないとすぐバレると思うよ
オーナー同士の集まりとかが区毎、市毎、県毎とかあるじゃん
友達同士のオーナーも結構いるし
私は区毎のやつでバレた
友達は東京から東北に来てバレた

178:FROM名無しさan
17/04/24 16:51:28.92 HpF35BNB.net
↑ほんとバレるとかどうでもいいこと
なにそんなに一生懸命になっちゃってるワケ?

179:FROM名無しさan
17/04/24 17:02:55.01 Y6sWrMcC.net
アンカーのつけかた知らんのか

180:FROM名無しさan
17/04/24 17:46:52.31 H2ODPbEm.net
>>174
え、わし?
バレたって書き方だからおかしいんかな?
オーナー同士が知り合いだったから知られてたと言えばいいか
てか、履歴書にも前の店の名前書いたから知られてた
別に悪い事してやめた訳じゃないし

181:FROM名無しさan
17/04/24 17:48:58.61 5sSx4HWa.net
>>173
オーナー同士が知り合いだとバレるのか…
今の店で嫌われてるからさ…こっちでの評判を流されたくないのよ

182:FROM名無しさan
17/04/24 19:55:49.19 +3x2GiG0.net
正直に言った方が良いかもしれんね

183:FROM名無しさan
17/04/24 20:56:49.50 Jl96nhof.net
なんか辞めた所から夜勤入ってくれって連絡来たけど辞めてるから入りたくねえなぁ

184:FROM名無しさan
17/04/24 21:08:02.92 K7ErAvQv.net
>>177
横からスマンが
オナ同士が知り合いじゃなくても担当FC通じて勤務態度とか素行とか調べてもらうことは出来るよ
けど必ず調べるわけじゃなくからあくまでオナ店長いるなら社員次第
例えば経験者って話だったのにお前の接客態度が可笑しくて疑問を持たれたら
過去の勤務先に問い合わせることも出来てしまう

185:FROM名無しさan
17/04/24 21:15:44.17 xyPUqM9b.net
派遣のセブンバイトって増えてるのかな

186:FROM名無しさan
17/04/25 00:28:24.75 4CQaARzk.net
今日ほんと暇だった
どうせ明日混むのは分かってる
本当に分かりやすいわコンビニ客って

187:FROM名無しさan
17/04/25 01:02:01.68 SCs6hucB.net
やましい理由がある訳ね。正当性があれば悩まないから
ここで理由言ってみれば

188:FROM名無しさan
17/04/25 01:07:31.03 SCs6hucB.net
今日準備不足でコンビニ行くはめになったけど最悪の店員だった。
無愛想で巨漢でゴホゴホ当たり前のようにこっちに咳して接客してくる店員。
誰が雇ったんだと言いたくなるような、まあ社員ぽかったけど

189:FROM名無しさan
17/04/25 01:11:43.35 41fgjzL0.net
nanacoで公共料金払う人が異常に多い理由分かりますか?

190:FROM名無しさan
17/04/25 01:15:24.51 C15cFD/0.net
言うほどか?
nanacoで公共料金払うのなんてうちじゃどっかの大使館のハンコ押された振込用紙持ってくる人しかいないわ

191:FROM名無しさan
17/04/25 01:26:36.53 7IhSIy3D.net
札束数えるより楽だろ

192:FROM名無しさan
17/04/25 02:13:36.03 vyDHR8vm.net
クレジットカードからのチャージでポイントがつくからじゃね?

193:FROM名無しさan
17/04/25 03:08:37.46 Tc8tAXiH.net
>>185
クレカチャージしたらnanacoポイント付くからそのあとに支払いしてるんだろね。
うちは一気に10枚くらい持ってきてnanacoカード数枚で全部支払いするおっちゃん居るよ。カード全部にクレカチャージするのめんどそうだけどポイントめっちゃ貯まるんだろうね

194:FROM名無しさan
17/04/25 04:36:32.05 oegECNgO.net
ゴールデンウィークまじで憂鬱だわ
くっそ忙しいのに人足りてなさすぎだし二人体制とか検品品出し絶対無理だ

195:FROM名無しさan
17/04/25 06:04:32.92 J1DH2QYN.net
しかも、GWで浮かれた客が昼夜関係なく来るからな

196:FROM名無しさan
17/04/25 07:59:44.31 wXduz40w.net
GWは全部雨になってほしいw

197:FROM名無しさan
17/04/25 09:28:56.26 1EcFbXOV.net
そればんじゅう?置きに行く時つらくね?

198:FROM名無しさan
17/04/25 11:45:02.17 IQoy0V/E.net
コンビニの仕事多すぎだな。
外から見たら便利だけど中から見たら仕事が多いから人手不足だ。
廃棄どっさりもらえなかったらやめてるわ

199:FROM名無しさan
17/04/25 13:48:26.46 wxfxENC7.net
年々やること増えるのに給料は据え置きだしな

200:FROM名無しさan
17/04/25 13:52:46.10 Me/xUJc3.net
今年の春から一定の条件以上の労働者には社会保険加入が義務付けられたじゃん。
か、条件が変わったか記憶が定かでないんだけど。
みんなの店舗じゃどういう扱いなの?

201:FROM名無しさan
17/04/25 16:43:31.21 Fq3HwjmU.net
従業員に文句言う割には店長も社員も結構適当だったりするんだよなあ…
やたらダメ出ししてくる面倒くせえ古株もいるし

202:FROM名無しさan
17/04/25 17:44:28.38 p9XV/OrS.net
>>188
>>189
クレカチャージについて詳しくお願いします
今まで「公共料金の支払いでnanacoにポイント付かないの?」に「つきません」と答えていました
クラカなら〜が言いたいです

203:FROM名無しさan
17/04/25 19:05:16.96 Rw5KcLdw.net
>>198
クレジットカードで買い物をするとクレジットカード会社からポイントが付与されるという事は知ってるかな?
同じようにnanacoチャージ代をクレカで支払うとクレカ会社からポイントが付与されるんだ
どんな基準で何ポイントが付与されるかはクレカ会社によって違うからセブンイレブンの店員にフォローしきれるものじゃない
というかクレカのポイントはクレカ会社とクレカの持ち主の間で取引される事であってセブン店員が割り込む事じゃない
なのでセブン店員であるキミが説明してあげる必要はない……というか勝手な説明しちゃいけないんだよ
わかるかな?

204:FROM名無しさan
17/04/25 21:13:02.61 QuoSgTMOr
人が居ないっていうんで便利屋扱いの俺に皺寄せ来てここ2週間ほど休み貰えてない
来週もどうせGWで忙しくなるのが分かるからどうせ休み貰えないんだろうなと既に達観してる
オーナーからなんも説明もなくずっと休みなしだからすげぇ不愉快
辞めようかな

205:FROM名無しさan
17/04/25 22:53:50.39 4CQaARzk.net
今日予想通り混んだわ 想像してたほどの混み具合ではなかったけど
独り言ぶつぶつ言ってるような奴が今日だけで三人くらい来て怖かった

206:FROM名無しさan
17/04/26 07:28:19.84 6P/jLOoN.net
余計な事は言わない方がいいのにw

207:FROM名無しさan
17/04/26 08:01:49.61 swQGG3t6.net
>>198
余計なことはしない、言わない、関わらない
お前のせいで他のスタッフや店舗が迷惑する
要約するとバカは死ね

208:FROM名無しさan
17/04/26 09:30:02.29 8GLZ5bzD.net
客のタバコの銘柄を覚えたからといってむやみに持っていくのもどうかと思う。
人がいないから初めて早朝出たら親父から「他の人は何も言わなくても持ってきてくれるよ」って言われたんだけど頭悪すぎ。
初めて見る客のタバコなんか分かるわけない。

209:FROM名無しさan
17/04/26 09:41:43.31 hqURjBg4.net
>>198
公共料金にポイントつかないのままでいいよ
公共料金の支払いにポイントがつくわけじゃないからな

210:FROM名無しさan
17/04/26 09:55:45.48 +KUODFFo.net
堀尾さんはするだけしてあとはポイなの?

211:FROM名無しさan
17/04/26 11:31:23.60 U2mWTsCp.net
カフェラテマシンの背面のランプ見てて気づいてしまった
いつもホットコーヒーR注文してく客が実はRのカッセットしてアイスL抽出してた…
押し間違えの可能性も考えて「ホットRのボタンこれですよ」って教えにいったら案の定逆ギレ
どうでもいいがアイスLのコーヒーって無駄に濃いんだがあれ出してどうやって飲むんだろう?持ち帰って氷で割るのか?
どうでもいい事が気になるからあの背面ランプなるべく見たくないのに、暇な時間帯はついついみてしまう

212:FROM名無しさan
17/04/26 11:34:50.99 Wb20U37S.net
あーそういうこと見れるんだな
汚らしい乞食クズ中年とかみんなそんなことやってんだろうな

213:FROM名無しさan
17/04/26 13:08:18.24 U2mWTsCp.net
言い出しっぺの俺が言うなって感じだが
あのランプをのんびり眺めてられるタイミングってそんなにない気がする
普段から何か悪さしてる客とかいたずらする客とかマークする対象が決まってる時なら役立つのかも?
コーヒー注文した客をレジ離れてから抽出終わるまでじっくり見張ってる暇ってどの時間帯でもあり得ない

214:FROM名無しさan
17/04/26 13:29:39.57 7PKttKRw.net
>>204
客は店員の顔覚えてない癖によく言うよな
覚えていても自分がほしいものくらい言えよとは思うけど
俺は初バイトの日に同じこと言われたわ

215:FROM名無しさan
17/04/26 13:52:32.29 oyYMUDxJ.net
>>207
わかるわ 俺も相手に逃げ道作ってからそういうの指摘したら逆切れされた経験あるわ
自分が悪いのに逆切れって場合はぴしっというしかないのかね
こっちが下手に出てやってんのによくもまあって思うわ

216:FROM名無しさan
17/04/26 16:31:21.48 VBbabzaG.net
ハーゲンダッツ買う人ってスプーン要らないって人多いからハーゲンダッツのスプーンが溜まってくわ

217:FROM名無しさan
17/04/26 16:33:00.93 zHZ5QqUB.net
ババアは必ず欲しがるよ
と6個パックを買っていくジジイ
コイツらはほんとうるさくて嫌だわ

218:FROM名無しさan
17/04/26 18:09:27.38 +Yh9cYPG.net
あーあ
何かイライラしてて糞みたいな接客しちまったわ
炭酸飲料の500のペットボトル1本だけ 2人組の客
俺 「袋に入れますか?」
10代女客 イヤホンしてて聞こえてない 「…はぁ?」
俺 イラっときたのでもう聞き返さず無言で袋に入れる
10代女客 「いら、いらん 聞こえんし」
俺 無言で袋から商品を取り出す
取り出す時に一度商品を倒す
10代女客 「めっちゃ倒すやん自分」
俺 無視して 「139円になります」
10代女客 連れに向かって 「この店の店員態度悪いなあ」
俺 あと金受け取ってお釣り返す時も全部無言 ありがとうございましたも当然言わない
今振り返るとしょうもないことで駄目な接客しちゃったと反省してるが
ガチでイラついたんだよな何か
4年1ヶ月ぐらいセブンで働いてるけど辞め時だなこりゃ 

219:FROM名無しさan
17/04/26 18:10:51.48 +Yh9cYPG.net
どうせ辞めるなら5月19日より前に辞めたい

220:FROM名無しさan
17/04/26 18:14:23.97 rYONTkTp.net
そんなウジ客相手にブルーになることないよ
なんだあのゴミクズひとつ何かを買うのにまともに買い物もできねえカスかよwww
って笑い飛ばしてやればいい

221:FROM名無しさan
17/04/26 18:17:02.34 FgsjBpyd.net
>>180
俺は前オーナー店に居たけどそれ隠して直営店にいるからな(笑)
バレないから平気だぞ

222:FROM名無しさan
17/04/26 18:17:12.34 rYONTkTp.net
あーもう気持ちが離れてるのか
だったらもっと違うエリアにある店にバイト先変えるとか
一般の店舗じゃなくて病院内や女子大の中のコンビニに乗り換えてみたら?

223:FROM名無しさan
17/04/26 18:34:39.92 rYONTkTp.net
>>215
コンビニから離れたいなら今日にでも電話して
来月半ば以降バイト出来なくなりそうなんでしばらくお休みしたいんですけどって言って
5月15日以降のシフトは当分なしでお願いします、またバイトが出来るようになったら
お声かけするかもしれません
ってやんわり言っ辞やめていくとか角が立たなくていいぞ

224:FROM名無しさan
17/04/26 19:22:10.68 u409G/2g.net
そこまでしてコンビニバイトしたいかよ
バイトの鑑だな

225:FROM名無しさan
17/04/26 20:09:18.83 mioH8Y02.net
店長社員と古株のパートばかりがシフト優遇なのは分かるけど
自分たちばっかり連休固定なのはズルくないか…

226:FROM名無しさan
17/04/26 20:35:24.39 fFOcZLYW.net
日曜日祝日時給が高くなればいいのに

227:FROM名無しさan
17/04/26 21:14:42.68 mioH8Y02.net
酒たばこの確認ボタンなんてただ押すだけなのに
ただそれだけなのに文句言う奴ってなんなんだ
指を動かすことすら面倒くさがる時代なのか

228:FROM名無しさan
17/04/26 21:16:40.20 ei5TioH6.net
バイトの制服って自分で洗うもんなの?
初めて3ヶ月間1回も洗ったことないんだけどさすがに目に見えて汚れが酷くなってきた

229:FROM名無しさan
17/04/26 21:39:26.86 nYqUX9H/.net
>>224
えぇ…自分で洗うよ……
店(会社)で洗ってくれるのって社員含めて飲食店とかホテルとか清掃業のほんの一部だと思う

230:FROM名無しさan
17/04/26 22:07:00.52 VBbabzaG.net
営業マンのスーツを会社が洗ってくれるようなもんだな

231:FROM名無しさan
17/04/26 23:17:48.77 Z5oEW/6f.net
>>224
直営店だとクリーニングしてくれるし後ユニフォーム二つ常にあるわ
オーナー店って糞すぎへん?

232:FROM名無しさan
17/04/26 23:34:03.77 dTHkGLkS.net
おいババア…検品してるからサンドイッチ出てくるまでもう少し待ってと言ってるそばからバックヤードに平然とはいっていくんじゃねーよ
モラル以前に善悪の分別さえつかないのか…

233:FROM名無しさan
17/04/27 00:29:57.04 p4CSntO8.net
>>218
病院内って大変そうだけどどうなの

234:FROM名無しさan
17/04/27 07:14:52.51 Z80NSvSI.net
セブンは700円くじいつからですか?

235:FROM名無しさan
17/04/27 08:45:57.95 fWSXM/ox.net
>>225
同じコンビニでもローソンは制服クリーニングまでセットやな
青白ストライプユニフォームと厨房服は週1回で回収・納品
本部貸与じゃない黒ポロシャツユニフォーム、茶エプロン
ファンタジスタ/グランドファンタジスタ専用の黒エプロン、白ポロシャツは
自分で洗わないといけないけどな

236:FROM名無しさan
17/04/27 08:58:44.43 96nodwNa.net
>>221
わかる
でもおばちゃんたちは消耗品補充や仕切りしてるからしょうがないと思うよ
中にはかなり有能な主婦もいるでしょ?
同じ"バイト"だけど、オーナー店長からの信頼度が違う

237:FROM名無しさan
17/04/27 12:35:55.94 96nodwNa.net
おにぎり米飯の棚って廃棄早いし、スカスカになりやすいよね
空いたところに何置いてる?
設定常温だから冷蔵品置けないし
どうしても見た目貧弱

238:FROM名無しさan
17/04/27 14:01:45.95 7vdDq9N8.net
うち直営だけど普通に各自選択だわ
>>233
空いたところを埋めるんじゃなく残ってる商品で陳列するといいぞ
歯抜け状態にしておくと隙間が目立つが、米飯棚の一番上をスッカラカンにしてその下の段からぎっちり詰めて陳列しておけば意外と見映えは保たれる
当たり前だけどぎっちりってのはものの例えだから本当にギュウギュウに詰めないように
昨日新人に「きっちり隙間なく並べてね」って指示したら塩むすびが四角くなるほどギュウギュウに詰め込まれてて変な笑いが出た

239:FROM名無しさan
17/04/27 14:46:12.22 MjVxoaWs.net
>>233
小さい飲料がオススメ
特に米飯買ったら付くキャンペーンのときはね

240:FROM名無しさan
17/04/27 15:38:46.78 vlSSmA/V.net
>>233
うちはカップ味噌汁置いてる

241:FROM名無しさan
17/04/27 15:50:43.96 8YtA1aDU.net
いちいち売れたからってそんなもの置いたって何時間か後には納品あるのに

242:FROM名無しさan
17/04/27 15:56:34.17 FmbT7wCS.net
>>237
何時間も売り場すかすかにしておいて文句言われないお店ウラヤマシーナー
真面目な話わけのわからん自分ルールでガミガミ煩い店長だの古参だのがいる店も実在するからしょうがないんや

243:FROM名無しさan
17/04/27 16:28:50.51 gS0njIQ0.net
うちは、1段目2段目を開けて
そこに垂れ幕っぽいPOP付けて誤魔化してる。
一番下と下から二番目も何も置かない。

244:FROM名無しさan
17/05/01 00:49:06.43 IDAAQG2o0
>>206
あ?

245:FROM名無しさan
17/04/27 17:53:39.73k7Xml05k.net
>>23
それな

246:FROM名無しさan
17/04/27 18:34:45.81RubJF4Ra.net
雇われ店長は大変だな。
主婦らはオナに直接言えないから雇われ店長に愚痴言ってるよ。

247:FROM名無しさan
17/04/27 18:35:24.3696nodwNa.net
カップのみそ汁とスープ、プレゼントのドリンクいいね
米飯の焼肉弁当って本当に人気ある?ウチではよく残るみたい
おにぎりは良く出る、やっぱり安心の味なのかな

248:FROM名無しさan
17/04/27 19:24:36.46VZKtYIZ8.net
今までバイトしてて一番酷いミス教えて

249:FROM名無しさan
17/04/27 19:35:09.67RubJF4Ra.net
>>244
ナナコの返品は現金返しだと知らずに客にはナナコに戻ってますと言ってたということを一年くらいやってた‥
精算以外はレジ点検がないからオナも気付かなかったのだろう。
こっそりマニュアルを探して勉強した。

250:FROM名無しさan
17/04/27 19:42:28.71ouUvGU59.net
>>234
俺も変な笑いがでた可愛い

251:FROM名無しさan
17/04/27 19:47:53.2796nodwNa.net
>>245
逆にそのやり方でナナコに返金するとき
タッチしてもらうの?

252:FROM名無しさan
17/04/27 21:00:55.40ur3W4BgU.net
>>247
横だけどしてもらわないよ…
レシート番号手入力して現金返金する時のレシートにちゃんとポイントはそのままだけど、ついたポイント分を差し引いた額の現金を返金することになるから。
たとえば198円のお菓子を返金する時にポイントが1ポイントついてるから、返金のときは197円返金みたいな。
こんな説明で合ってるかな。

253:FROM名無しさan
17/04/27 21:01:54.17ur3W4BgU.net
>>248
レシートない場合はどうなるのかは知らない。
誰か補完よろ。

254:FROM名無しさan
17/04/27 21:34:14.17YNkxlqv5.net
お前らレジの操作をちゃんと覚えててえらいな
俺こないだ初めてネット商品の代金支払い&お渡しをやったんだけどテンパっちゃったぜ
2件同時なのにわかんなくてとりあえず1件


255:ずつやってみた



256:FROM名無しさan
17/04/27 21:44:21.29JJBprig6.net
アマゾン支払い6件とかくると客殴りたい

257:FROM名無しさan
17/04/27 22:07:07.3196nodwNa.net
>>248
ナナコに戻ってます、と言ってた時は
どうやってたか聞きたかった

258:FROM名無しさan
17/04/27 22:19:51.15ur3W4BgU.net
>>252
それ243しかわかんないねw
ごめん

259:FROM名無しさan
17/04/27 22:34:32.70ciSClrcV.net
横だけど自分もレジで返金したらタッチしなくても返金されます(ドヤ みたいにしてたら
客がATM直行して戻ってねーじゃねーかって切れたから相方に聞いたら現金でお返ししてって言われたわ
尚、相方もよく分からんけど客が切れたから返金しとこみたいな発想だったんだが

260:FROM名無しさan
17/04/27 23:10:50.51cS4HwiL+.net
停止中の札あるのに無言で居座る公共料金ババア
面倒だからわざと気づかないふりしてたら新人ちゃんが気づいてレジやり始めたわ 気づかなくてよかったのに
そのババア用紙だすの遅いしバッグに特徴あるからすぐ覚えたわ 本当に気持ち悪いからくたばって下さい

261:FROM名無しさan
17/04/27 23:30:27.62EmURKG66.net
>>244
初日にいきなりレジ入れられた時の話なんだけど
客が「クイックペイで」って言ってるのが聞き取れなくてnanacoの操作して「タッチお願いします」って言ってしまった
もちろんエラーが出るよね
でも自分はそれに気づいてないので、またnanaco操作して「もう一度タッチお願いします」
ここで客がブチギレ「クイックペイだよ!!??」
全部私が悪いんですけどね。怖かった

262:FROM名無しさan
17/04/27 23:32:32.2896nodwNa.net
>>254
レシートの番号でクラウドサーバー化になってて自動的に返金するとでも?
おかしいと思わないの?wwww

263:FROM名無しさan
17/04/28 00:38:01.77iaYTqi4B.net
>>215
有給消費しとけよ

264:FROM名無しさan
17/04/28 00:50:53.92ilhKYYNK.net
客「108番」
俺「108番ですね〜」
隣のレジ「150円ですぅ袋ご利用ですかぁ?」
俺(150番150番…)

ガイジかな

265:FROM名無しさan
17/04/28 00:51:33.70NduUHNOx.net
高額違算出すと自腹ってのは店舗によりけりなのか
ただでさえ安い時給で働いてるのになあ

266:FROM名無しさan
17/04/28 01:13:10.12yiCrIp/f.net
>>260
法律が店舗によりけりとかセブンすげえよな

267:FROM名無しさan
17/04/28 06:02:35.26B/MKwefe.net
オッサン店員ナナコカード断ったらストーカーしてきたwww

268:FROM名無しさan
17/04/28 08:31:59.80f8wWfNxN.net
求人の貼り紙貼っても全く応募してこないんだね
あれほとんど意味がない
だから貼り紙がなくても全然募集してるとこもいっぱいあるって店長がいってたわ

269:FROM名無しさan
17/04/28 08:50:13.216YY1faOz.net
>>261
法律は関係ないでしょ、あくまで『お願い』だから。
それに罰則を規則で決めてはいけないことにはなっているが、
度を超す場合は損害賠償請求や減給措置は合法
それをあくまで『お願い』で済ますのも合法

270:FROM名無しさan
17/04/28 09:17:57.08kPGNdi+3.net
>>259
疲れてる時とぶっ通しで働いてる時はたまにあるあるw

271:FROM名無しさan
17/04/28 09:19:49.38kPGNdi+3.net
連投ごごめん
>>263
自分はネットのタウンワークから応募したわ
最初に店長から電話くるパターン
朝とか人全然足りてないのにお店に張り紙ないのはそういう事だったのか

272:FROM名無しさan
17/04/28 09:33:20.31sXxNGAE9.net
>>263
この間、外でごみ捨てしてたら
「時給いくらっすか〜?
俺、バイトしたいんすよ〜!」
ってのが来て


273:サのまま面接して受かったやついた



274:FROM名無しさan
17/04/28 10:51:55.87jGt21CkN.net
バイトの可愛い子と仲良くなった話とかないの?

275:FROM名無しさan
17/04/28 10:56:30.000H++JLwc.net
>>267
履歴書とか後からでもいいからって感じかな

276:FROM名無しさan
17/04/28 11:41:16.03zTHAVvU0.net
セブンの社員だが、君達はナナコカードの勧誘はしっかりやっているのかな?
5月からナナコの勧誘をノルマとして各店長、オーナーに指導強化します。
たかがバイトでも金貰っているなら、こんな2ちゃんなんかやってないで全身全霊御社に捧げろ!

277:FROM名無しさan
17/04/28 11:55:07.43pifHjKUu.net
ゴキブリ社員か似非意識高い系の奴隷フリーター来た?wwww

278:FROM名無しさan
17/04/28 12:10:35.32NiSjmnkB.net
>>263
そういや常連のセブイレに「バイト募集してます〜?」って言ってそのまま働き出してるわ

279:FROM名無しさan
17/04/28 12:12:07.55P0xguHFY.net
自分の勤めてる会社のこと御社とは言わんなw
社会経験のバカは簡単に馬脚を露わす

280:FROM名無しさan
17/04/28 12:13:56.17P0xguHFY.net
>>273
社会経験の無いバカ だったな
失敗失敗

281:FROM名無しさan
17/04/28 13:11:20.72y1tfHclF.net
>>273 オナ店は別会社だから御社でいいんじゃね?
 って無理矢理解釈した所で内容がちぐはぐな感じがするし
 ちょうど暇してたし
 暇潰しに読むのはおもしろかったよ

282:FROM名無しさan
17/04/28 13:55:49.57y1tfHclF.net
あ〜あ 暇だな あと30時間くらいニートだな
暇なんで連投スマソ
隣接する都道府県での最低賃金格差ランキング調べてみた
(ただし陸続きで無くても道路で繋がっている場合も含む)
第十位 東京都(932円)と埼玉県(845円) 差額87円
第九位 神奈川県(930円)と千葉県(842円)差額88円
第八位 東京都(932円)と千葉県(842円) 差額90円
第七位 兵庫県(819円)と徳島県(716円) 差額103円
第六位 兵庫県(819円)と鳥取県(715円) 差額104円
第五位 大阪府(883円)と奈良県(762円) 差額121円
第四位 神奈川県(930円)と静岡県(807円)差額123円
第三位 大阪府(883円)と和歌山県(753円)差額130円
第二位 神奈川県(930円)と山梨県(759円)差額171円
第一位 東京都(932円)と山梨県(759円) 差額173円
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
            ・
第78位 東京都と神奈川県 愛媛県と高知県 差額2円
第80位 秋田県と山形県 徳島県と愛媛県 徳島県と高知県
      熊本県と宮崎県 大分県と宮崎県 宮崎県と鹿児島県 差額1円
第86位 青森県と岩手県 青森県と秋田県 秋田県と岩手県 富山県と長野県
      佐賀県と長崎県 熊本県と大分県 熊本県と鹿児島県 差額0円
間違ってたら無かった事にして無視してくれ

283:FROM名無しさan
17/04/28 14:25:11.40ilhKYYNK.net
暇すぎだろ

284:FROM名無しさan
17/04/28 14:59:41.48bFr97Mw3.net
商売するなら千葉か埼玉の駅前店舗がオススメ

285:FROM名無しさan
17/04/28 20:18:37.279OCUi26+.net
ヤマト値上げするのね

286:FROM名無しさan
17/04/28 20:19:36.950P75mgro.net
パン1個買って金渡されたからレジ操作してたら、その隙にひったくるように
パンを抱えたから袋いらないのかと思って釣渡したら「袋くれねーのかよ!!」って
キレられた
盗らねーからパン置いとけ

287:FROM名無しさan
17/04/28 20:49:16.05kPGNdi+3.net
3月に辞めた女の子、今日デパートの店員として見かけた
コンビニは変な客多いし正解かもな

288:FROM名無しさan
17/04/28 21:43:56.29jGt21CkN.net
279 だよね。コンビニでバイトするメリット低い。
生活リズムも崩されるし。

289:FROM名無しさan
17/04/28 22:32:14.89uG3b603b.net
nanacoはゆとりを持ってチャージしろよ
利用者の半分は残高不足だわ

290:FROM名無しさan
17/04/28 22:52:58.78OCSbsoH9.net
無言でかざすのやめて欲しいわ。
あと、音楽聞くのは自由だがレジの会話くらいできるようにしてくれ。
ドリンク1つ買って袋が必要か尋ねても答えないから袋に入れたら後で要らないとか、くそ忙しい時にやられたら怒りが顔に出てしまうわ。

291:FROM名無しさan
17/04/28 22:56:32.45ctNVTN0c.net
バカしかいねぇよな
セルフ一台置けよ

292:FROM名無しさan
17/04/28 23:13:19.04zvmhVgD7.net
無言ナナコの奴にはわざとらしくのぞき込んてからナナコボタン押してる。
てか違う電子マネーを押してしまって押し直すとき、一旦カードを離さないといけないシステムなんとかしてほしい。
こっちのミスだと本当に申し訳ない。
残高足りないのは構わないがどうせ使うんだから1000円じゃなくもっとチャージしろよと思う。
そんな私も1000円だけどね。

293:FROM名無しさan
17/04/28 23:15:12.519OCUi26+.net
スマホにnanacoやらスイカやらIDやらedyやら色々入れてるやつが面倒

294:FROM名無しさan
17/04/29 01:57:46.99D4ke9TEn.net
お前らの所って年齢確認の画面タッチって客にやらせてる?もしくは店員がやってる?
俺の所はアルバイトのおっさんが画面タッチしてたから、あぁめんどくせぇ事になるなぁって思ってるんだけど

295:FROM名無しさan
17/04/29 02:31:51.282L+2MeH8.net
今日来たクソジジイ
「チャージ」の一言もカードすらも手に持ってない状態で
清算後に「nanacoで会計って言っただろ」とはどういう了見なのか
言葉もなくカードも出してない状態で現金出されてそれを把握しろってか
老人介護の手当なんて貰ってねーんだぞこっちはよ

296:FROM名無しさan
17/04/29 02:37:03.02F+Vxmmda.net
>>288 俺の場合は99%客にやらせてるが
 ヨボヨボのおじいちゃんの時はさすがに押してる

297:FROM名無しさan
17/04/29 02:38:08.83FBCuKZsl.net
>>288
もしくわもくそもねぇ客にやらせろ
アルバイトのおっさんはsn

298:FROM名無しさan
17/04/29 04:44:41.84ye2r+o/T.net
うちの店長頭おかしいのかも知れん
セブンカフェのカップ落としちゃったから新しいのくれって客には「カップの数で売り上げ計算してるから複数は渡せない」と断るのに
マイボトル持参でカップ要らねえっていう客には「要らないって言うんだから渡さなくて良いんだよ」とカップ出さずに済ませてしまう
前バイトしてたセブンではコーヒーカップの管理異常なくらい厳しかったから今の店の管理の意味不さにちょっと戸惑ってる
みんなの店は厳しく数管理してるほう?

299:FROM名無しさan
17/04/29 04:54:56.749uZqp+nq.net
まぁ棚卸しでプラスが出る分には構わない店長さんなんだろうね

300:FROM名無しさan
17/04/29 04:55:30.38pnCM4FNf.net
どれだけ厳しくしようが100%品減りになることが分かってるんだから
少しでも取り返そうとするのは十分意味分かるでしょ
まあ客がダメにした分は本部に異動してもらえるから断る必要無いんだけどね

301:FROM名無しさan
17/04/29 10:24:49.96lLakVtem.net
小銭をわざわざ手渡しでくれる客は馬鹿なのか
こっちの手に触れたくないからなんだろうけど手から手に落とす感じで渡してくるんだよな
硬貨5枚以内ならわからないでもないけど894円分の小銭をわざわざ自由落下させてまで手渡しで渡そうとするなよ
袋詰めしてる間も小銭数えたりしてるんだからカウンターに置いてくれればいいのにな
こっちも客の手に触れたくないのは同じだし時間短縮にも繋がる
それとも最近のコンビニは小銭置く受皿が常備されてるんだろうか
あれがあれば手渡し馬鹿客は消えそうだ

302:FROM名無しさan
17/04/29 10:42:55.05mwcAQ7RP.net
二人組の女子高生が来店。
弁当コーナーで
容器小さくなったよね〜
で何も買わず帰って行った。スーパーの横に店舗構えているから、弁当売れん、廃棄の山。もうすぐ契約更新だが、更新は無いなと。
向かいの道路のセブンも閉店撤退したし。

303:FROM名無しさan
17/04/29 11:15:22.47Wk4Blly+.net
ファミマも398円弁当が3ヶ月くらい前に小さくなったけどあれはほんと酷いと思ったわ
価格一緒で容器が一回り半は小さくなってた
セブンはシラスのおにぎりって時々出すけどファミマの398円弁当のひとつの
シラス弁当に入ってるシラスの量ってセブンはシラスのおにぎりの4分の1程度なんだよwwwww
掛け持ちしてるファミマの方でその比較をファミマのシラス弁当とセブンのシラスのおにぎりと
並べて見せたときみんな呆れた失笑になってたよwwww
セブンに並ぶ店舗数になったのに改悪して内容も底辺レベルwwww
ほんとその時の写真撮っておけばよかったわ〜

304:FROM名無しさan
17/04/29 11:16:19.567mHvlaJS.net
>>292
客の不注意の場合は基本カップは渡さない。駄々をこねる奴は面倒なので仕方なく店が自腹で渡す。
水筒持参分のカップはオナが飲んてるw
昨日アイスカップのフタを開けずにボタンを押した客がいた。
新たに買おうとしてたから相方が説明してもコーヒーで汚くなったカップが嫌なのか結局買ってったわ。
私なら新しく渡して水洗いして売り場に戻しちゃうけど。

305:FROM名無しさan
17/04/29 13:13:43.14mskaGPUo.net
マイボトル持ってきてホットコーヒー買うとか不正し放題じゃん
だいたいカップ渡すだけの時点でゆるゆるな取引な訳だが

306:FROM名無しさan
17/04/29 13:24:21.13s/8RjZ+0.net
>>299
セブンカフェはもともと不正し放題だろ何言ってんだ
ラテ併設マシンのランプは見てらんねーしドリップマシンは背面ランプ自体がない
店員なら誰でも分かってる事なんだがなぜお前は知らないんだ?お客様か?

307:FROM名無しさan
17/04/29 14:46:01.21HWpzesIv.net
>>296
久々にシャトレーゼ行ったらどのお菓子も小さくなってて値上げもすごかった
コンビニもそんな感じなのかな?
作業に必死でバイトしてるのにあんまり気にしてないや
おにぎりセールうぜえ…並びきらないんだよ

308:FROM名無しさan
17/04/29 17:53:22.88igmP7PDO.net
「金の〜」シリーズいっぱい出てるけど、金の玉子って無いよね

309:FROM名無しさan
17/04/29 18:41:36.06su6uF1wP.net
キンタマとか洒落にならんからな

310:FROM名無しさan
17/04/29 20:32:08.82Z4J726By.net
>>284
ドリンクひとつで無視なら問答無用でシール貼るわ。んで袋とか言われたら舌打ちしながら入れる。聞こえてないからクレームはない。

311:FROM名無しさan
17/04/29 20:33:16.399StFbkch.net
背面ランプなんてあってもなあ
巨人がコーヒーいれてるんじゃなきゃわからん。
間違ってコーヒー容器にカフェラテ入れたって
お客さんが申告してきたときどうしてる?

312:FROM名無しさan
17/04/29 20:38:45.90F+Vxmmda.net
錦糸卵なら冷し中華に入ってんだろ

313:FROM名無しさan
17/04/29 22:07:50.85zP4bMBfk.net
>>304
他のお客様が聞いてるってばw

314:FROM名無しさan
17/04/29 22:57:30.09id8ZKIIK.net
舌打ちはしないけど感じ悪い客にはありがとうございましたを言わないで
次の客に飛び切りの笑顔で「お待たせしました。いらっしゃいませー。」だな。

315:FROM名無しさan
17/04/29 23:01:12.16wDfLjBoh.net
オーナーはバイト中は思いのままに怒鳴るくせに
終了後は優しくねぎらいの言葉をかけてくる
ずっと不思議に思ってたけど、
バイト辞めたいと切り出せないようにしてるのが
分かってしまった

316:FROM名無しさan
17/04/29 23:03:13.84su6uF1wP.net
>>305
返金してカフェラテで支払いしてもらう

317:FROM名無しさan
17/04/29 23:32:55.10JsztZeW8.net
>>309
飴と鞭よ。
こんなん給料と割に合わないから辞めたよ。
バイトなんて使い捨てだから

318:FROM名無しさan
17/04/29 23:35:30.07JsztZeW8.net
年度代わって新しい人材が入ってくる。
全員ポンコツwww 遊びでやってたが見限ったよ。
育てる気がないし。
頭わりー客相手にすんの疲れる

319:FROM名無しさan
17/04/29 23:55:07.85lEQsUEDk.net
nanaco使うときってnanacoでオネシャスって言ってるが、
財布から出すだけでみんな言わなくても分かる素振りだから、
なんか言うの必要ないかなって最近思ってたわ!
でも、なんか女の子の名前言うの恥ずかしい。

320:FROM名無しさan
17/04/29 23:57:06.56mskaGPUo.net
相方がレジやらな過ぎて殺意が湧く
俺がレジいるときは隣のレジで停止中の札置いたまま突っ立ってる 客が並んだら仕方なくやるか程度の考えなんだろうなぁ
そんで俺がレジ出るとすぐに相方も出ようとする お前がレジいるの確認してからわざわざ出てんのにバカなのかなぁと思うわ
ここまで気を使ってバイトしてる俺もバカだなぁと思う
でもレジに誰もいないと客に怒られるの相方じゃなくて俺だからなぁ 相方は俺より遠くか裏に行こうとするし
長文なのにまとまった文章書けないわぁ 本当に自分が嫌いだわぁwww

321:FROM名無しさan
17/04/29 23:58:43.99lEQsUEDk.net
>>296
本当になー、
ピンポンダッシュのように開店して即閉店もあるし。
弁当は、底を隠せばいいみたいなご飯のよそりかただもん。こっちが600円700円払ってるのが分かってないんでなかろうか。

322:FROM名無しさan
17/04/30 00:04:32.027fa7DUvX.net
>>298
まじかよ。俺ならカップ分投げて帰るね

323:FROM名無しさan
17/04/30 00:10:13.15iMZ068mJ.net
>>298
アイスコーヒーは熱いのが出てくるんだからカップの氷は溶けちゃうんじゃない?
それをまた売り場に戻すと氷がくっついて固まるから次はうまく溶けなくなりそう

324:FROM名無しさan
17/04/30 00:51:11.77Zkah5g9b.net
たまに氷がくっつきまくりのやつあるな

325:FROM名無しさan
17/04/30 01:41:33.88l73TnXC/.net
なんで停止札立ててあるレジに並んだ客に「こちらのレジでお願いします」って言うと怒るんだろうな

326:FROM名無しさan
17/04/30 01:43:04.76yvvYJjQw.net
障害者だから

327:FROM名無しさan
17/04/30 03:03:12.06MKmwzRm5.net
>>307
そりゃ並んでたり近くに別の人居たらしないよ流石にww
夏のポロシャツほんと嫌だから移行期間中は絶対に着ない、デブなのにオナからのストレスでさらにデブってしまったのだよ…ほんとこんな感じ


328:FROM名無しさan
17/04/30 04:25:42.80IHk+YJ+R.net
年がら年中小豆色のワイら高みの見物

329:FROM名無しさan
17/04/30 04:38:02.99Wak6CYO2.net
>>321
ポロシャツ嫌だよねぇ
腹の肉とか見えちゃうし///
仕方なく中にTシャツ着てるわ。

330:FROM名無しさan
17/04/30 04:53:00.77N+EwllEo.net
うちの店も年中アズキ色だ
正確にはアズキでも緑ポロでも選択自由だが誰もポロシャツ選ばないっていう
実際ポロシャツだろうがアズキ色だろうが風通しも暑さも変わらねえ
吸湿性どうのこうのっつったってあのペラペラのポロシャツ地肌に着る奴の方が少数派で大抵の店員はアンダー着てるから関係ねえし

331:FROM名無しさan
17/04/30 05:33:51.76l08Pw+lN.net
>>314
言うのができないのなら行動で示せばいい
別に両方休止中になっててもいい
客が来たら必ず相方に行かせて自分からは絶対にレジを打たない
これをただ一日徹底してやれば変わる
騙されたと思って一日だけやってみ

332:FROM名無しさan
17/04/30 06:53:45.19ED9vAye/.net
おい!行きつけのセブンに腋臭の人が入ってたぞ!!!!!!!
どんな面接しとるんじゃ!!!目にしみてかなわん

333:FROM名無しさan
17/04/30 07:37:35.91HZ+myXha.net
女性は体のラインが出るから嫌だよねえ

334:FROM名無しさan
17/04/30 07:42:05.21O2EWp3Ke.net
セブンであんまりバイト長くやってると
すごく気疲れする
どこか人手が足りない
とくにGWは繁忙期なのに
あとあの41%ロイヤリティや24時間必要性とか、バイトへのペナルティとか
コンビニのニュース意外と多いね
暗い気分になって働きたいと思わないよね

335:FROM名無しさan
17/04/30 08:39:23.86qF2VCCuj.net
あと5年もすれば大半のコンビニは24時間営業はなくなると予想。
営業しても朝7時からとか夜10時とかになるだろ。

336:FROM名無しさan
17/04/30 08:50:47.79WDkAYjLC.net
デブだからポロシャツいやん
おっぱいとお腹の形がわかるし乳首もわかるからいやん

337:FROM名無しさan
17/04/30 08:55:06.93/XouLSjD.net
玩具菓子の発注が絶望的にセンス無くて、
何種類もだだ余りしてる店見ると心配になるな
若い者にやらせりゃいいのに

338:FROM名無しさan
17/04/30 09:43:31.6651AaseFY.net
>>329
1年も持たないよ
各社で申し合わせするでしょ

339:FROM名無しさan
17/04/30 09:55:28.047fBlAtJI.net
だいたい24時間営業ってバカじゃないの?誰がそこで働きたいんだ?

340:FROM名無しさan
17/04/30 10:32:59.22gpVn9wgQ.net
>>328
自分が経営するなら田舎のデイリーヤマザキ一択になるよね、夜閉めれるしつーかそれが普通
ヤマパン仕入れろやって言われるくらいで他はほぼ自由だし

341:FROM名無しさan
17/04/30 10:42:13.66O2EWp3Ke.net
>>332
早ければ早いほどいいなあ
コンビニが多すぎの前は需要があったんだろうけど

342:FROM名無しさan
17/04/30 10:46:08.30a+mS5oGe.net
早朝勤務は夜勤並みに応募ないと予想

343:FROM名無しさan
17/04/30 10:56:03.621f1kW77O.net
忙しい?

344:FROM名無しさan
17/04/30 10:56:40.46O2EWp3Ke.net
>>334
田舎で変にかっこつけてセブンとかやったら
自分が死ぬだけで意味無いよねw

345:FROM名無しさan
17/04/30 11:13:35.37YdXseITf.net
開店以来ずっといるバイトが今年27なんだけどやばない?
22の女バイトは看護師になったし

346:FROM名無しさan
17/04/30 11:52:04.11WLEeiXNz.net
レジ打ちするたび冷凍の箱入りたこ焼きに殺意が湧く
なんであんな通しにくいところにバーコードがあるんだ…

347:FROM名無しさan
17/04/30 12:44:30.503iNPCRxy.net
>>339
30超えたらあいつ大丈夫なのかな?と思うね
27くらいでもそろそろちゃんとした職についたほうがいいておもう

348:FROM名無しさan
17/04/30 13:11:49.77MsEDA/HC.net
今、早朝メインで短時間で終わるから楽なんだけどさ。
24時間営業じゃなくなったら開店業務は要るから嫌だな。
遅刻=開店事故だわ。
前の職場で鍵開け当番が嫌でやめたつうーのに。
遅刻が怖くて前の日から眠れないって精神弱い社会不適合者なので。

349:FROM名無しさan
17/04/30 13:14:29.76iMZ068mJ.net
>>340
あれうっとうしいね
私はカップに入ったデザートも嫌い
バーコード部分がしわくちゃになってたりするから

350:FROM名無しさan
17/04/30 13:22:18.38fbQNB2bW.net
混んでて同じの取りにいけない時は手打ちしてる。んで忘れないようにジャーナルだけ出しておいて後で返品・同じ商品で再登録してる。

351:FROM名無しさan
17/04/30 13:58:14.97Z0eVlsro.net
質問なんだけど、同じ時間帯を働いている人が娘の引越しを手伝うために3日間休む。
その際にあった俺の休みが一日消えるも、その後に休みの追加はなし。
正月、同じ人が正月の休みと交換を頼まれて快諾。代わりに三連休になる予定だった。
しかし、その人がインフルエンザにかかって俺の三連休は一日の休みに変更。休みの補填なし。
同じ時間帯の人がやめることになって、シフトが一日増えることになった。
なので、次の休みは気晴らしに遊ぼうと思ったら辞める日が一日早まったとかで休み消滅。補填なし
普段は週5で夕方勤務だけど、休みの一日をオーナー(くそじじい)が一日空いていた昼間のシフトに入るのがめんどくさい。
午後2時出勤したいからって理由で俺が週6で12時から4時まで働くことになった。拒否権なし

俺が頼んだ休み
家族旅行のため一日休みが欲しい→却下
入って2ヶ月目で週6はきついので二週間に一回でいいから週5にして欲しい→めちゃくちゃな理由で却下
今回
法事のため1日休みください→次の日昼間から夕方の勤務まで働け

アルバイトとして考えた場合、この勤務状態はブラックに入るの?それともこれくらい普通?

352:FROM名無しさan
17/04/30 14:00:34.65TrF2vtbE.net
辞めたら?
イオンとかのがまだましよ

353:FROM名無しさan
17/04/30 14:02:07.20WDkAYjLC.net
>>345
休み通してくれないならやめるくらいの勢いがないと
こいつどうせ強く言えば大丈夫って思われてんの なめられてんだよ

354:FROM名無しさan
17/04/30 14:06:47.28Z0eVlsro.net
>>345
やっぱりかぁ・・・そのくそじじいを除けばいい環境だから手放すのが勿体無いと思っていたけど、
こうして纏めてしまうと未練がどんどんなくなってきてな。家族や友人に話しても同じようにやめること勧められた

355:FROM名無しさan
17/04/30 14:15:18.33Z0eVlsro.net
ちなみに2週間に一回週5勤務を行った時の名言
『オーナーを少しでも楽させようと思わないのか?』
俺が一人でレジ周りとかをしている時に、バラバラのカップラーメンを直したりせず客のいない店内の監視カメラの映像を
眺めているだけがオーナーの仕事ですか?入って半年しか経っていない自分にはよくわかりません。

356:FROM名無しさan
17/04/30 14:43:28.5616H/rbfH.net
コンビニのオーナーや社員や法人オーナーまでどこに行っても
クズしかいないから自分の働く希望が通る店に移動した方がいいよ
まわりにコンビニが少ない地方で気軽に店をかわれないなくて
我慢できるなら


357:サうしたらいいけど近くにたくさんコンビにあるんなら移動を薦めるな そんな部品のように扱われる店になんて居るなよと言いたいわ



358:FROM名無しさan
17/04/30 16:45:25.29O2EWp3Ke.net
>>349
学生じゃなければ週5だといろいろやらされる
最初は犠牲にして何とかのし上がるのも
ひとつの手だけどね

359:FROM名無しさan
17/04/30 17:10:06.2616H/rbfH.net
発注なんかやるようになったら残業当たり前になって
ストレスになるからオススメできないぜ

360:FROM名無しさan
17/04/30 17:34:50.721OneHxpA.net
仕事終わりにセブンで弁当買って温めて貰い家で食べようと思ったら、若い店員がレンジの前に何故かラップを全部はがしセット、温めだした…となりのレジの店員の方を見たら満面の笑みだった。私は両手で弁当の汁がこぼれないよう車に戻り、食べて帰りました。

361:FROM名無しさan
17/04/30 17:54:36.06.net
ストライキやるか

362:FROM名無しさan
17/04/30 18:08:29.12FbH38Ol7.net
私も文句言ってその後気まずくなるのが嫌で心に溜めちゃうタイプだから、オナに舐められてるんだろうな。
一度辞めるって言ったらその日はいつもは無いのにタバコ吸ってきていいよって言ってきたりデザートおごってくれたわ。
数日後、ラーメンおごられながら今は人がいないから辞めないでほしいと懇願。
しかしその後すぐ、人手不足解消のために基本時給アップ。その代わり発注手当、勤続手当合わせて20円がなくなったわ。
新人と一緒。
シフトを抜けて強制されて行ったリーダー研修も無給。
そんな店に誰が働きたいかっての。
他にも色々あるけどさらに長文になるからこの辺で。
ちなみに次の仕事探してる。

363:FROM名無しさan
17/04/30 18:50:43.22l08Pw+lN.net
>>338
そうは言っても近くにセブンができたら死ぬ

364:FROM名無しさan
17/04/30 19:11:46.94rjoUfvkB.net
GWとか盆正月とか時給が加算される訳でもないのに
正直やってられないよな…

365:FROM名無しさan
17/04/30 21:14:52.287fBlAtJI.net
廃棄貰うとかどうなってるのそれ。品質は?
週二回くらいならまだしも、これ食べて良いよで喜んでる学生居るし。
そもそもそれ余り物だし。
まあ学生を部活みたいな雰囲気にして手伝ってもらってナンボだからね。
コンビニに限らず。

366:FROM名無しさan
17/04/30 21:17:25.35yvvYJjQw.net
まとまりの無い文章だなぁ

367:FROM名無しさan
17/04/30 21:26:43.32Llt5FRcu.net
今日はイロイロやらかしてしまって凹んだ・(ノД`)・゜・。

368:FROM名無しさan
17/04/30 22:14:08.67zNlGVkIM.net
みんな発注って勤務時間外でやってる?

369:FROM名無しさan
17/04/30 22:19:17.84FbH38Ol7.net
>>361
私は消耗品、雑貨、タバコ担当。
うちの店、退勤間際から始めるように言われてるんだけど、レジやらなんやらやってるとサビ残10分になる。

370:FROM名無しさan
17/04/30 22:57:31.60OenHuh3W.net
今日の昼鬼のように混んだんだけど 客の列を見て恐怖を感じた
アイスコーヒーは3箱開けて補充してコーヒーのアラームも二回なった
だいたいオーナーと工房2人で日曜回そうなんて無謀なんだよなぁ
普段からそこそこ混む店だし
オーナーは検品と品出し以外はずっと裏にいるからゴミ出しも行けないしレジ離れられないし揚げ物もやってる時間ないし廃棄見てる余裕もなかったし最悪な1日だった
とクソ生意気な工房が申しております 失礼しました


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2555日前に更新/270 KB
担当:undef