北斗の拳8ってなんで人気出なかったの? at PACHIK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr0f-M9tq)
22/10/20 08:52:49.23 lIU8/pmBr.net
9の拳王はもう1キャラ欲しかったな
ほぼ出ないフドウ除いてほぼ3キャラで回すのは飽きる

101:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 11:03:00.42 bP7gQkWod.net
覇王はラッシュ中歌聞こえないのがクソ

102:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 11:06:59.08 lBp8oasDd.net
当たった時の役物がガシャンガシャン大袈裟
小当たりでちょこちょこ出玉を増やすのも何かスッキリしない

103:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 11:20:06.97 VByX5eZ4M.net
小当り→せっかく65超えて良くなって66はバカ
救世主→使い回し、確変中の分母何考えてんの?

104:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 11:35:37.16 0ZnQVGEr0.net
究極乱世も突破しんどいしヘソ1返しで遊タイム狙いしか出来ないわ
時短のバランスも酷いし

105:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 12:33:36.65 RpDD+xL/d.net
甘デジはSTが普通におもんないの終わってる
しょうもない当たり方がメインでそのガセも酷いしバトル行ってもハズレばっかだし

106:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 13:10:51.48 bP7gQkWod.net
甘で初打ち遊タイムで1回で終わってか触ってない

107:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 13:37:11.08 0giZJWRId.net
>>105
おもろくはないけど言うほどSTのバトルハズレまくるか??

108:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 14:12:44.73 /ixRawthM.net
STのような当たるかどうかのハラハラもなく
バトル開始したら結局当落を見せるのなら
牙狼のようなすぐボーナスに入った方がいい
ダラダラと右打ちさせてバトルいったら
当たるかどうかの際も単調でドキドキがあんまりない

109:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 21:17:21.36 RBSd55Ila.net
覇王好きだったけどな
大当たり4連(転落込み)で1万5千発出たのはいい思い出

110:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 23:22:37.58 1Ck04Ef90.net
65%規制がなくなるぞって時に66%で出す最大級の煽り行為を働いた時点で終わった。スペックで妥協しちゃいけないんだって鋼の意志を持って作られてる牙狼と違って信者人気だけで食ってけると勘違いしちゃってたんだろうな

111:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 23:25:29.94 ZJA4R42HM.net
北斗の新作をボーダー23?24だかで出した意味がわからん誰がその数値見て打ちたいと思うねんホールが回してくれるならともかく
北斗7だってヘソ4だったけどボーダー19は切ってるくらいだったよね?

112:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 23:26:03.19 cJ4IHIstr.net
覇王の通常はけっこう好き。
秘孔をメインに持ってきてて、音がいいんだよね。
スロのバイオ6の増殖演出みたいな中毒性がある。

113:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 23:38:05.88 7ujqps+P0.net
>>2
流行らなかった理由は出玉速度だろうな
スペックだけならユニコーンと似たようなスペックだけどユニコーンみたいに速度無いから流行り的にはユニコーンに客取られたんだと思う

114:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 23:54:02.33 rVEdM02x0.net
>>107
サウザーは弱攻撃でもしょっちゅう弾かれるわ。強予告か確定無いとほとんどハズレ

115:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/20 23:58:38.97 wtuXFGbK0.net
やっぱ図柄昇格の気持ちよさも欲しいな
ピブーシャシャシャシャン!からのハイパーボーナス!でケンシロウが地面割るの脳内再生余裕だったわ

116:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 07:18:34.71 pg2MZvw3d.net
>>115
剛掌な、すごい分かる
あれが本当に完成形

117:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 07:53:24.04 SxAurTzjd.net
昔みたいに変動開始オーラ色と背景CUでそれなりにチャンス
疑似連は回想疑似のみで昔みたいに疑似2からでも発展して当たりに期待できるようは流れにしてくれんかな

118:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 08:16:42.62 5Mw4O8SC0.net
剛掌の甲高い昇格の音はマジで脳に来るよなそっからSTILL ALIVEの流れも好き
URLリンク(youtu.be)

119:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 14:48:55.48 xlQR8ihG0.net
>>103
確変中の分母はヘソが振り分けが通常50%だから仕方ないよ
40分の1だったらヘソ4つ溜まってたら怖すぎるよ
そこらへんの配慮だけど120は重すぎるね

120:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 17:10:23.55 kCZhUPdJr.net
飽きちゃったんよな
原点回帰のラオウに会ったら大当たりにして欲しい、それかシンフォスペックで敵を選んで12回転のバトルとかさ

121:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 17:21:03.15 Zuf3S5KGr.net
覇者は言わずもがなだが救世主はほんとにガッカリした
中と強の信頼度同じだし確定出過ぎで糞みたいなバランスだった
通常時も図柄バトル良いかと思ったがあれに割さき過ぎで普通のルートが死にまくりでやっぱなんも褒めるとこ無い

122:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 20:06:07.82 dtkfJyVd0.net
エヴァや牙狼見てれば分かるけど客は別に飽きるとかないから
むしろ良いところはどんどん受け継いで良いのにわざわざ新規でゴミ追加するのは「使い回しとか仕事舐めてんのか」って上司に怒られるからでしょ
完成された演出に新規演出入れてどんどんおかしくなっていくあの現象は多分そういう背景があるはず

123:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/21 20:58:42.50 77QWBUwar.net
>>122
新しい演出入れたせいでバランス崩れて糞化とかよくあるからな
右打ちが面白いから流行った台の右打ちいじって左打ちそのままみたいな何がウケたか分かってないパターンもある
エヴァは新演出がたまたま上手くハマった奇跡的パターンだろうな
次あたり普通にコケそう
北斗は結局赤オーラとか唐突に出る強敵背景とか熱いミニキャラとかそんなんで良かったのに
ミニキャラは異常なまでに見えづらくしたり強敵背景は他に激アツ出てないと出なくしたり
あとリーチもキリンカットイン無いと当たらなくしたり
もうわかってないにも程がありすぎていっそ面白いレベル

124:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 00:38:08.63 HiFkkWJN0.net
8は図柄バトル占有率高すぎるせいで他の期待度低すぎるわ
ヒコウ疑似は見た目だけ派手でゴミだし7の七星疑似も糞だったけどそれを更に糞にしてきた
7はまだ面白い点もあったし演出もちゃんと北斗してたが8からほんと全て終わった
ロゴ疑似CDとか強敵雑魚ビビリとか法則が懐かしい またホールで剛掌が打ちたい

125:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 00:46:16.27 eaZdRWRsd.net
7辺りがあった頃にパチンコ始めて9で北斗にハマった身としてはここでよく言われてる「○○だけ出れば」みたいなのってそんなに面白いのかなぁって疑っちゃう部分はある
昔に戻ったらしいエヴァも大して刺さらなかったし

126:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 02:17:39.56 0GXk1cFb0.net
ペレレンペレレン!(クソデカ発展音)
これ確定音みたいで腹立つ

127:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 02:21:47.82 U6Xgq76Z0.net
>>125
覇者くらいまでに関して言えばこんなので発展するのってリーチから尻上がり当たりなんかがあってバランスはマジで面白かったとおもうよ
ロング変動ラオウ回想疑似でわくわくできた

128:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 05:52:04.84 C945fxek0.net
>>124
図柄バトル追加された奴の方が通常時好きだけどな、あれがあるおかげで世紀末かくれんぼ見せられる回数減ったし
でもバトルモードが予告依存なのに演出で赤系出ても落ちまくるの嫌だったわ右打ち糞過ぎた

129:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 10:25:59.92 jOkrveZxd.net
7の2400発は魅力だったな

130:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 11:56:28.21 7LrtwlhOr.net
7は時短が面白ければもっと流行ったと思う

131:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 12:04:00.25 EHkpheib0.net
>>54
こマ?
初代慶次やばすぎ斬ザコすぎ

132:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 12:54:30.52 g5eIe9L4M.net
斬は初代の良いところ潰しまくってるからな
弱予告でも直江、奥村でワンチャンあります→傾奇御免発展しないと当たりません
チョロ打ちで回ります→対策して回らないようにしました
傾奇ゾーン極みなら潜伏期待度高いです→傾奇ゾーン4種類にしました極みでも潜伏してません!

133:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 13:02:14.58 BryvGICW0.net
戦は斬のほうがもののふルートとかあって好きだったあとよっしゃあ漢唄

134:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 13:13:35.72 HiFkkWJN0.net
色々追加されてて斬面白かったけどね
ただセグの糞さと潜伏とモード増やしたのはほんと悪意しか感じなかった
>>128
まあ救世主のが出来としてはマシだね、覇王はほんとおもんなかったから
救世主はバトルモードあんなつまらなく作れるの逆に凄いと思う

135:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 13:17:24.75 BryvGICW0.net
救世主はあの確変中の分母だとガセ先読みが全くワクワクできなかったルーレットはそれなりに発展した感じするが

136:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 13:22:44.44 615u6nqna.net
7百裂7甘8覇者と等価ボーダー20越えの客なめたスペック出し続けたから
わざとだろ

137:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 13:47:32.29 2dMFuywod.net
8の時短はBGMとか含めて好きだった
セリフが保留3くらい跨いで喋るやつとかぶったぎれないから種無しなのか?と思ったけど

138:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 15:21:08.30 5VJuRqBzd.net
8は地味に面白いよ
図柄バトルの予告の最後に布袋の歌合わせてるとこ好き

139:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 15:25:58.85 RRKieMPa0.net
>>6
そこはセイセイ世紀末〜だろう

140:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 15:52:40.49 AaD0vB8Ea.net
セセセセイセイ世紀末ーー!(エコー)とか嫌だねぇ…

141:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:10:44.00 LgWkBFVhd.net
>>130
ワンパンゾーンを史上最高の時短という人もちらほらいたぞ

142:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:17:00.85 7LrtwlhOr.net
8覇王は時間効率もクソだったのが致命的
小当たりラッシュも釘いじったらめっちゃ性能落とせるクソ仕様じゃなかったっけ
まあクソスペでも面白くて流行った台はあるけど演出もダメだった
7のBMは割と確定待ちだったり最後のキャラで決まる台だけど面白かったんだがなー

143:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:21:59.83 7LrtwlhOr.net
>>141
人が減ったスレに信者しか残らないのは割とありがち
古い台だけどライダーMAXのトラップモードも最初はめっちゃ叩かれてたけど
末期はトラップおもしれー言ってる奴しかいなかった

144:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:22:43.47 Tal17pZY0.net
78は時期も時期だけどな
65%規制で流行ったって言えるのは漆黒だけだし
P機の初期に出て大ヒットなんて台はない

145:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:27:48.15 7LrtwlhOr.net
>>144
時期が悪かったのは7だけだろ
8は覇王はガチクソ救世主も割とクソでどうしようもない
図柄バトルだけは面白かったがそれが欠点にも繋がってるしな

146:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:32:19.17 ONWNJAY4M.net
8小当りの時ははまらずに普通の確変の時にクソハマりを2回連続で食らって切れた記憶しかない
通常時のアニメ図柄とか良かったけどね

147:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 17:35:05.65 Tal17pZY0.net
>>145
覇王も糞だけどその頃なんて他も糞だし

148:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 18:14:02.97 xhzTOMe2a.net
スペックで手を抜こうが北斗ってだけで座ってくれるという慢心がありありと感じられたからな覇者は。古株ってのにあぐらかいた結果でしょこの惨状は

149:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 18:14:35.96 7LrtwlhOr.net
>>147
小当たりラッシュで言うとシト新生とか普通に面白かったろ
他もクソとか言った所でそれより少し前に出た仕置の方が遥かに人気あった訳で
全然言い訳になってない
65%縛りが無くなったのにこれ?って普通に誰もが思ったぞ

150:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 18:21:52.09 Ej1420/5a.net
豪商ってそんなに好きじゃなかったけどな
豪商の前の赤い台枠の北斗はマジで毎日通ってたくらい好きだったけど
あれは3か
2はポリゴンでスロットみたいだったからあんまりハマらなかった

151:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 18:33:28.80 8fI3YMpQd.net
>>150
そうね2はスロに便乗しようとしたがマニアックな人気で終わった
爆発したのは3から
どんどん最大出玉減ってく中2000発を復権させたラオウ
上げ底のセブン弁当みてえな箱使ってたホールに2000発入る箱が戻ってきた
以降ナンバリングはラオウ系になっていく
俺はケンシロウの方が好きだったが
ホールはガロ・慶次・北斗の3枚看板時代

152:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 19:17:06.64 /5rP3xRhd.net
焔のはキリンCIが飾りで大事なのは法則と弾痕だけだったな
トキラオで固有1、SV、ロゴ落ち、キリンCI、弾痕白バラで外れてつくづくそう思った

153:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 19:20:18.14 2dMFuywod.net
>>141
単純明快だからってのもあるからかと
とりあえず緑以上でテンパって要所で赤絡めてぶち抜け
ワンパンかました後目の奥から図柄飛んできて揃うのかっこいいぞ

154:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 20:25:17.87 TizIcgdA0.net
豪商って焔に比べて始動時赤オーラがめちゃくちゃ寒くなったイメージあるんだけど俺の勘違い?

155:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 20:33:25.10 HiFkkWJN0.net
剛掌の赤オラは単体じゃゴミだったね
基本ステチェンの合図だった

156:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 20:42:20.80 BryvGICW0.net
剛掌は初代牙狼みたいに暗転→そのまま百裂拳てのがたまにあってよかった
覇者からなぜか暗転消して拳王の暗転(アングルチェンジ)微妙だし
拳王でめっちゃ長く暗転して乱舞とかさぁ…

157:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 22:15:12.59 jd9WNPKi0.net
演出は覇者まで戻せば俺は許せる範囲やね
覇者の保留変化も全然OKの範囲やったし
理想は剛掌まで戻して欲しいけど

158:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 22:38:15.90 uZvUTs8n0.net
豪商の暗転とか基本アミバでクソうざい印象しかねーわ

159:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 22:54:20.19 34Fo3AB20.net
焔はロゴ役物がマジできれいで好きだった
バトルボーナス入ると回転してバトルボーナス表示になるのもいい。
剛掌のほうが洗練されていると思うけどまた違う良さがあるね。
剛掌以降は改悪の嵐

160:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 22:56:52.38 BryvGICW0.net
>>158
それでもアミバのほうが動ボンよりストレスなかったよ

161:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 23:11:25.30 kIraSe3tr.net
剛掌は何がいいのかよく分からなかった
百裂は神だったが

162:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 23:24:59.55 06jSN3i10.net
マックス時代は潜伏→ハマり→2通の黄金コンボを何度も喰らって大嫌いだったわ

163:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/22 23:39:20.95 LQFtDM7Za.net
>>143
アレだけ演出がウケた演出がウケたと無双ガイジが撤去まで毎月の如くスレ立てしてまで言ってた北斗無双もRe:無双が出た瞬間機種スレも限界集落レベルの勢いで熱心なファンがたまに書き込んでるだけだからな
本当にその機種が好きなヤツしかそりゃ残らんだろ
別に機種スレで盛り上がる分には良いと思うけど

164:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 00:26:29.73 a7qxLjBf0.net
と言ってもワンパンゾーンが好きになる理由はわかるけどね
発展さえすればノーCUでぶち抜く事もあるし長々と演出を見せられるより2400発をかけたボタン一撃で役物が落ちた瞬間の汁は癖になったよ

165:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 00:30:31.72 huXs89FId.net
ドーン


これはあれだったがぶちぬき2400発はやっぱ嬉しいよね

166:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 01:28:53.18 TJRQdicV0.net
北斗8小当たりのは継続65%だから打たなかった
救世主は通常時は面白いやん!ってなったけど、右が重すぎるのと確定演出の出現率高過ぎなのが不満だった。あと全然回らなかった
北斗9はカスタムしても小当たりが熱い演出持ってくるからカスタムの意味なくて糞だった

167:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 08:12:18.89 OqmtOukqr.net
>>164
それより北斗3の時短の方が面白かったしなあ
弾痕からのカキーン!

168:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 08:45:25.36 8Vne9K8w0.net
初代百烈は滅茶苦茶面白かったよな
赤フラのビシャシャシャシャシャシャーンが来るだけでワクワクしたし

169:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 10:26:46.14 8+Y9yoNfd.net
百烈乱舞という名のクソ産廃

170:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 11:49:32.57 ah/7SDwma.net
しれっとミニキャラが出て熱いとか回想擬似が当たりのメインだった頃の路線に戻せ

171:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 12:20:18.16 T6W/Vek+d.net
豪商までは開幕回想で4まで行くとかそれなりあったよな
拳王はマジで回想完走しない、あってデビリバぐらい

172:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 12:34:51.86 I9AxABytp.net
北斗7の確中みたいにして5回転+残保4でバトルやらせりゃ早いし必ずバトルはするしでちょうどいいんじゃないかとずっと思ってる

173:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 12:43:13.71 fqjjd7G8d.net
今更だがシンフォギアタイプで何で出さなかったのが不思議でしょうがない
あれでスロ転生の神拳勝舞ぽく作れそうなのに

174:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 13:53:54.97 Ff0LHd6j0.net
むしろ人気出る理由おしえてくれ

175:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 16:34:38.97 SaSmO0k1a.net
シンフォタイプってもう4年も前に規制の隙ついただけで後追い全部コケてるのに人気得やすいスペックと勘違いされすぎ。あんなの求められてないよ

176:名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd02-llFL)
22/10/23 17:19:05.70 T6W/Vek+d.net
無双のシンフォタイプ全然ウケなかったからどうだろうな

てか4年前の規制の隙をついただけって、、、
そっから源さんとか亜流が生まれて今もかなりタイプとしては割合多いのに
そういうのわかんないんだろうな

177:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 2115-SlLl)
22/10/23 17:27:54.66 OaqWxh9Y0.net
>>87
北斗は違うだろガイジ

178:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 17:41:43.41 VjD78hyt0.net
>>176
勘違いして色々出してはコケてるって話に割合が多いから人気だって話を持ち出すのは水かけ論になるな

179:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 17:52:02.42 T6W/Vek+d.net
俺はシンフォタイプが人気だなんて話してないから
一つのタイプを開拓してるってすげー事じゃねえの?って話
無双笑とかジャギでなくて、正式ナンバリングの北斗がシンフォタイプやってたらどうだったか?ってのは普通に考えとしてありでしょ
まあ大ウケはまず無いと思うけど産廃排出し続けてたエヴァが今はこれだからな

180:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 18:00:54.59 Hbv7kxIIM.net
本命スペックもこけてるけど甘の方も謎の時短突破スペック連発してるのも意味わからん
北斗の甘ってジジババもまあまあうってたのに

181:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 19:06:56.23 SQdWuJgh0.net
結局一番ウケたのが北斗2STVだからなあ

182:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 19:36:05.95 mrSVp/AOa.net
焔枠北斗はサウザーステージピラミッド穴開きとか来た時点でワクワクしてたな

183:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 20:51:17.42 T6W/Vek+d.net
焔は法則待ちだからな
背景五社とか服破り&赤タイ&固有&キリンCIの絡みの矛盾待ち
法則ないなら弾痕ピンクか白同時、ピンク以外はゴミカスな場合もあるけど

184:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 22:05:39.79 EhR88v/zr.net
シンフォタイプと言えば闇のバトル面白かったなあ
ラスト5回転が強いせいで初当たりは100%チャンスが得られないのが残念だったが

185:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/23 22:42:02.71 8Vne9K8w0.net
ユリアSTVで無想転生全回転2連続で引けた時はめっちゃ嬉しかったな
STとか突破型の甘デジタイプばかりになったけどKVJとか金色みたいなバトルモードある甘デジ出して欲しいわ

186:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 826d-w++V)
22/10/23 23:47:22.84 5MlYyQH90.net
>>158
6の暗転からの牙一族の雄叫びが一番意味わかんなかった

187:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 09:17:37.73 xUGwlOKnd.net
ラッシュ時は初代百裂みたく雑魚無双映像にしてほしい

188:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 11:07:28.45 e9L8bkgYp.net
7の時短は先読みなし 発展したら40% ボタン通常25% 帯電50% 激押し 90%
とかだったら最高にヒリつけただろうなあ

189:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 11:13:31.44 Gbxhx2JM0.net
>>164
ノーCUでぶち抜いた事なんかないなぁ
3か7テン以外全てハズレたわ

190:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 11:39:40.61 0Gk5NLIkd.net
>>182
焔のオウガイルームはそんな熱くないやろバトル前半止まりあったし
剛掌から後半確定になって大分熱くなったけど

191:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:03:21.72 E/jVG7lu0.net
牙狼北斗はシンプルにみんな題材自体に飽きてるんだと思う。月虹の通常なんて発展なしハズレspばっかの癖に発展してもチャンスアップ多すぎて打っててイライラする

192:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:06:45.63 danQctDyM.net
真牙狼2で牙狼SP自体の発展率大幅に下げたら何も起きん言われて草なんだ

193:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:08:37.98 Zao8GcT9a.net
ナンバリングだけで15作出してるエヴァがヒットしてる時点で飽きるもクソもない定期

194:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:08:48.84 pbMTm1g4d.net
>>191
エヴァがこんだけ盛り返してるんだからそれは関係ないでしょ

195:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:11:49.31 oYf6ERgW0.net
通常うんぬんってのは台自体が気に入らない人が語る事だから余程酷くない限りはスルー安定よ、エヴァだって何も起こらないのが退屈とかハイワロアスカ発展死ねとか言われてる

196:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:13:22.47 pymku4FJd.net
>>192
冴島で抑えたけど当たりの振り分け間とか変なところにばかり割いた結果、牙狼SPなかなか発展しないくせに発展しても当たる気がしないクソみたいな結果になったんよな
それで月虹になって牙狼SPの占有率増やしてくれたのはいいけどハイワロ発展もたくさん増やして強予告きて発展しても期待感のかけらもなかった
真牙狼2も同じ誤ち(発展抑えめだけど色んなルートで当たるから牙狼SP以下略)繰り返しててアホだわ

197:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:18:04.28 hY/AVXXwd.net
>>196
つまり牙狼SP待ちの修行台がいいってことか?一番ないわ

198:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:42:06.33 /Ohs3JW3a.net
そもそも客が飽きる理論なら牙狼がファイナルから魔戒までの2〜3年に渡ってホールの天下取り続けるなんてあり得ない話だからな。北斗無双は特殊例だから除く

199:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 12:58:31.14 QPEPwFjWr.net
無双の通常は定期的に発展して期待感いい感じに煽るから人気出たわけよ
何も起きない真牙狼2みたいなんはジジババにはウケんよ

200:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 13:18:11.56 pbMTm1g4d.net
無双とか通常ゴミ過ぎて新台期間過ぎたら即通路
規制の消去法で再燃したってどんなアホでもわかると思うけど

201:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 14:19:53.03 Kktu8b75a.net
演出変わってないのにRe:無双が稼働貢献6週の時点で無双が演出で人気出たとか言ってるヤツは社会に出しちゃダメなレベルのガイジ。
戯言抜かすなら限界集落レベルの無双の機種スレに書き込めよ

202:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 15:18:46.20 1EQ3f3JKM.net
結局サミーの演出が下手の一言に尽きるな

203:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 16:41:14.47 0Gk5NLIkd.net
当たったら素直に確変直行してほしいわ

204:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 18:18:23.71 xUGwlOKnd.net
バトルボーナスがうまい使い方だとは思うからそこは
確変100にすると北斗SEみたいな初回演出になるなw

205:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 18:21:59.36 E+GozAVCd.net
6までは図柄揃い=確変だったから7は慣れるまで大変だったな
出玉無しできなくなったとしても特殊図柄からの当選で通にしてほしい気持ちはわかる

206:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 18:22:20.56 xkuJPeCHd.net
>>1
誰も新台だと気が付かなかったから

207:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 19:43:53.89 7cKwLzaw0.net
真花の慶次みたいな改革必要だよな、原点回帰しつつ新しいものを…ってサミーじゃ無理だな

208:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 20:04:38.38 vaypCY1F0.net
>>199
わけよじゃねーよ
右は認めるけど左なんて導入から糞みたいな評価だったじゃねーか
あのままマックス時代が続いてたらあーそんな台あったなレベルだったよ

209:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 20:47:56.89 +lxw7dgY0.net
>>208
無双からパチ打ち始めた層が今のメイン層みたいなもんなんだから昔のバランスなんか知らないんだろ
まあマックス全盛期も後半は褒められたバランスじゃなかったけどな
京楽がホールのメインになってから何もかもが変わってしまった

210:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 20:48:24.09 EXxQd/L7a.net
正直無双はSTもクソ中のクソの通常時我慢してでも打ちたいかと面白いかと言われたらそうでも無いだろ。地獄のミドル65%規制下であのスペックだから打たれてただけ。実際ボーダーはあの時代で他の台打つのがアホらしくなるほど抜群に低いし
玉出るスペックで出玉感を味わえる演出じゃないとそりゃ打たんわ
その辺北斗無双でSammy自体が勘違いし始めたのが北斗8ドン滑りの遠因よ

211:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 20:58:48.63 oYf6ERgW0.net
いや右はそんなに叩かれてなかったろ、残り30回以降に発展しやすくなるゴミ仕様除けば普通にマシな部類だった

212:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 21:20:41.30 +lxw7dgY0.net
>>211
導入当初は右も評価悪かったんだぞ
右の演出が理解出来るまで打たざるをえない状況になったから評価されてるように見えるだけで特段よく出来てるわけでもない

213:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 22:10:51.76 s0wvA87Da.net
叩くほど不出来かと言われたらそうでもないけど、持ち上げるほど良く出来てるからと言われたらそうでも無いレベル。つまり、普通。
継続率やMAXラウンドの比率は上がったけど、唯一無二だった2400発搭載のスペック失ったら急に見向きもされなくなる程度だから、平凡な出来だったって事かな。

214:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 22:15:59.80 xAsSeNSa0.net
re無双の枠リユースなん?
もうバネがヘタって打ち出した玉の
半分戻ってくるんだが。

215:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 22:26:53.65 0Gk5NLIkd.net
ロゴが初日からぶっ壊れてる時点で不良品もいいところだろ無双は

216:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 22:49:00.33 3XUOxRmK0.net
re無双は出来云々は置いといてCR機規制と同時に大量に稼働停止になるCR無双の枠をホール側もサミー側もなんとかしたかったという感じで作ってるはずだからかなり安くリユースで出したんじゃない?

217:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 22:56:55.11 wwi/mqz50.net
Reは別にコケてはないでしょ、まあ適正台数でこんなもんかなってくらいの稼働はしてる
コケるっていうのは9万台導入して即効で消えた無双2とかだぞ

218:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 23:01:24.94 3XUOxRmK0.net
無双2は凄かったな初代無双も演出最高とは思わないけどタイマー×3とか熱くなれる瞬間はかなりある。
無双2は全てが意味不明だった。
無双3も2の流れを受け継いでて驚愕した。

219:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 23:12:20.68 vaypCY1F0.net
北斗は左の演出は昔の演出に寄せて右の演出を従来のBMと初代スロ踏襲BM+北斗キャラでバイクレースみたいなおふざけ枠が欲しい
何年間もキャラだけ選べて先制できず殴られる避けれず立てず復活せずみたいなのやってればさすがに皆飽きる

220:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 23:13:49.07 AqmmB6aNd.net
右でシン使いたいだけでたまに打ってたけど俺には合わなかった

221:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 23:15:03.33 YjGX5i0T0.net
北斗はとにかく球数多くなきゃ勝負にならんだろう
毎回3000ぐらいしないと

222:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 23:16:27.27 vaypCY1F0.net
無双の右はテンパイ確定してない演出からのテンパイが結構あるおかげで普通のテンパイ煽りでも力入ったしテンパイすればワンチャンあるSTだったから楽しかったよ
ロングSTでこのバランスはなかなか無いから俺は好き

223:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/24 23:41:09.38 wwi/mqz50.net
>>222
テンパイ確定ではない予告でも煽ったら現実的にテンパイする、テンパイしたら前予告関係なくワンチャン
なぜこれだけのことがなかなかできないんだろうな他の台は

224:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 00:04:58.92 cmboZeN30.net
南北頂上決戦みたいなやつも一度も打たずに気づいたら消えてたわ

225:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 00:23:20.28 ts6D5jZPa.net
>>223
昔は普通にあったんだけどなぁ。
と言うか、無双のSTが特段面白いと思えないのはその昔の台が面白かったからなんだよなぁ
牙狼魔戒閃騎鋼然り、真・花の慶次然り、ルパンI'm a Super Hero然り
それでもRe:無双の稼働貢献6〜7週ってデータはパチンコにとってスペックが如何に大事かを教えてくれるな。
それとも打ち手が京楽レベルでSammy機種を見限ってるのかな?

226:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 00:29:03.87 lzfqLjZz0.net
>>225
スパヒロはよく知らないけど鋼も真花も予告弱いテンパイは弱いかなぁ…とかふへんもきついかなぁこれは…って感じはあったよ?無双の七星チャージはマジでわからんのよ前予告弱くてもほんとに関係ない

227:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 00:46:02.04 Oc+dx6Xvp.net
救世主ならともかくその前のゴミは北斗版権以外人気出る要素一切ないもの
救世主も出る時期が遅すぎ

228:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 01:39:05.44 JyiUzhnnr.net
>>209
京楽ってむしろMAX機方面やや弱いぞ
セブンやライダーのイメージをいつまでも引っ張り過ぎ
どっちかと言うと仕事人や銭形やAKBなど、ライトミドル~ミドルに力を入れてきたメーカー

229:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 10:10:47.08 PVTYeW+nd.net
クロユリ団地は面白かったから

230:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 10:38:54.28 uMIetjy4d.net
ヤバイ
ヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイ

231:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 11:11:48.62 cge4Opyfd.net
8のバトルがひりつき~とか開発が発言してたけど、7のバトルラッシュの先読み的なあの配列の方がひりついたわ

232:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 11:27:14.94 EjEiao5MM.net
ん?ひりつき発言は7じゃね?
で、何がヒリつくかって継続65パーくらいが一番ヒリつくとか発言してた気がする

233:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 11:47:01.78 ts6D5jZPa.net
>>232
ひりつき発言は北斗8やね
継続率か小当たりRUSHかみたいなくだりでSammyの開発者が取材で発言したとかなんとか

234:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 11:48:16.18 bYmAxHMCM.net
ひりつき小当たりは8だぞ
継続率上げるよりなんたらとか言っててめちゃくちゃ叩かれてたの覚えてるわ
後々開発者も叩かれてたこと語ってたのは笑った

235:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 11:50:35.32 lzfqLjZz0.net
別に北斗8のラッシュは面白いけど単純にボーダー悪すぎね?時短50じゃなくて100つけるとか、バトル勝利時の小当りつく割合もう少し上げるとかでボーダー甘ければもっとやりたい

236:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 12:32:17.18 WZsRO806a.net
8はバトル勝ってるのに小当り付かないクソボループでくっそイライラしたわ
小当りはクソボにも付けるべきだった

237:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 13:54:35.08 VIbMMM8p0.net
80%がどんどん継続するじゃん!とかアホな事言ってて腹立ったなあ
こんな打ち手の事何も分かってないような奴や今のセンスない開発陣一掃しないと没落の一途やぞ

238:名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sda2-A8rc)
22/10/25 14:52:58.30 wqqqA2uid.net
ひりつき問題は継続率据置きな癖に恩恵がショボすぎるのが問題なだけで言ってること自体は間違ってなかったと思うわ
60%3000発のゴルゴスペックで出してて同じこと言ってたら全然支持してた

239:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 15:53:30.87 bYmAxHMCM.net
GANTZ3のスペックと右のゲージとシステムなら8も人気出たかもな

240:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 16:01:06.74 +92PaA94M.net
ダンバインみたいな北斗あったよな
触らずに撤去されてたけど

241:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 16:26:01.05 8kxEIsHT0.net
甘デジのやつか?ダンバインぽかったけど演出ダンバインとは全然違ったな
今のSammyじゃもう2度と作れんやろなダンバインのバランスのSTは

242:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 17:34:21.04 nUk1Dbbjd.net
ダンバイン物凄い好きだったから源バインとか頭文字Dがダンバインっぽいとか言われてた時糞ムカついたわ
あの右のテンポと楽曲は最高すぎた
通常をもう少し万人ウケしやすくして右はあのままで出して欲しい
スペック的に似たようなのいけるよね?

243:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 17:42:15.66 8kxEIsHT0.net
81%継続オール1500発たまに3000発が出せてダンバインのスペック出せネェのが意味わからんよな

244:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 17:42:28.45 cge4Opyfd.net
ダンバインのAA好きよ

245:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 18:55:27.83 JyiUzhnnr.net
ダンバインスペックなんて今打ったら冗長でだるいだけ
面白いと思ってた009も復刻版打ったら変わってないのに全然面白く感じなかったしな
今の速度に慣れたら昔の速度が売りの台なんてハナクソよ

246:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 20:05:25.00 X1zdCyeh0.net
009とダンバインを一緒にする奴は信用しない

247:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 20:31:31.80 BSHq1tOr0.net
たかがそんなんで信用しないとか随分と視野が狭いお方だ

248:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 052c-4b3q)
22/10/25 21:20:43.74 s127TdBA0.net
ダンバインって速さじゃなくてテンポだから

249:名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sda2-qE2/)
22/10/25 21:28:51.61 G/QiKjmNd.net
それな
まぁ今のSammyならダンバイン2で保留連でキリンフラ出して生首レバーやるんだろうが

250:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 22:10:41.09 O/Wikd65a.net
実際やたらうるさい信者はダンバイン出して大してウケなかったら台枠のせいにでもするのかな。正直今からあれがウケる気しないんだけど

251:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 22:23:00.45 lzfqLjZz0.net
イニシャルDはダンバイン意識してたけどどうなの?

252:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 22:27:43.38 7jGfRenw0.net
全く別物
まだ北斗8の甘の究極乱世の方がダンバイン感ある。

253:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 22:47:06.92 s127TdBA0.net
>>250
まぁ元々大ヒットしたわけじゃないし大量導入されるような台じゃないのは確か
ただダンバインが好きだった人が待ち望んでるのも確か

254:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/25 23:04:07.36 PVTYeW+nd.net
ルーキーズ好きだったなぁ

255:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/26 08:08:18.89 0h+wIlJ7d.net
ビッグドリームも2でたけどブームにならなかったし今の規定でダンバイン作ってもコレジャナイ感あるんだろうね
イニDも受け入れられなかったしあんな感じになるだろダンバインも

256:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/26 11:09:51.45 t7+hmti/0.net
ダンバインは歌がよかった。

257:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/27 02:05:56.49 xS3qnDN20.net
イニDは突破型だし199越えのライトミドルの突破型は厳しいでしょ

258:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/27 06:29:27.13 4kaJNp70d.net
しかも256だからな頭文字D、2R少なすぎてやべーし10Rすら1000発以下
通常時はディーディーうるせぇしマジで良いところ微塵もないゴミ台やったわ
あとダンバインと似てる部分何もなかったよw

259:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/27 15:42:16.57 5/jI85SP0.net
網場が出たらあたり
ジャギ発展したら当たり
真の後ろにユリアいたらあたり
ウザ山に穴あればあたり(対戦がときなら確確)
ラオウ戦1戦目なら50%、2戦目なら激アツ
ラオウときなら当たり
ジュウザが落ちた先が女湯なら当たり
リンが水持ってきたら激アツ
バットがお母さん言ったら激アツ
こんくらいでいいです

260:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/28 22:49:40.88 5lZJuSFOd.net
>>44
糞ワロタ笑

261:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/28 23:16:40.93 XDmvd4RQa.net
>>13
これ
虹色のケンシロウイルミついてるか無双って書いてるやつかくらいしかわからん
興味もない

262:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/28 23:22:44.85 q6KrzCOU0.net
北斗はわかるが京楽のウルトラマン系はガチでセブンと6兄弟と超乱舞とかあのへんの区別がつかん

263:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/28 23:27:43.62 hR24A2/BM.net
北斗好きだったのは15取ってピエロ流してノリノリになれるのが好きだっただけ
1500だと何だかなぁってなる

264:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 03:37:54.23 9vRRSQT70.net
>>262
なんならライダーだったかウルトラマンだったかもわからんくなるわ
さすがに題材の区別はつくんだけどあれってライダーの演出だったっけ?ってなる

265:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 08:51:56.11 yz9aNoU1d.net
ライダーとウルトラマンは全然わかんねえ
ライダーは昔のやつ、潜入モードみたいのがあるやつとV3だけ認識できる

266:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 11:10:09.84 R3hxEwUtd.net
これレギュラーボーナス必要だったか?
1500発+小当たりで前作の2400発を越えるか越えないかってところでしょ。
だから仮にオール1500発+小当たりでも甘すぎってわけでもなく、オール2400発の7を打つか、1500発+小当たりの8を打つか悩むレベル。
レギュラーのせいで一発あたりの平均出玉性能落ちてるんだから、その分バランスとって継続率が7より高くないと劣化7でしかない。

267:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 11:29:39.09 H0S5RRS+M.net
でもひりつきが1番感じられるのが65パーくらいなので…

268:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 11:35:53.48 qZF2yPhDd.net
それ開発が勝手に言ってるだけだよな
ちゃんと客からひりつきが好きとかデータ取ったのかよとw

269:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 13:48:27.86 WbBAdwWs0NIKU.net
巷では高継続が主流だけど敢えてって感じで通ぶってなかったっけ?で、見事に高継続が主流になって閑古鳥と言う自ら時流のおこぼれすら捨て去ったと言う。ひりつきは北斗の新台が出る度に言われるだろうな

270:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 14:22:45.45 /uQkkhybdNIKU.net
スロ『酔いしれろ

ぱち『ヒリつき』

271:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 15:37:30.22 cdLPYyS8dNIKU.net
俺みたいなひりつきマニアだと継続率50が一番ひりつくわ
まあ、そんな台だしたら即通路だけど

272:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 15:47:07.23 2DlkMqCT0NIKU.net
海の確変率52%てやつ、何期待して打ってるのかわからん、他にも海あるのに。

273:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 15:52:39.18 kUyAVfx+MNIKU.net
継続率72%平均3000発ループのGANTZ3が人気ない理由は?

274:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 16:41:28.23 A/5KgYYWaNIKU.net
享楽
版権

275:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 17:24:09.85 9JOtthR50NIKU.net
>>269
65%規制解除後に66%で出すサミー

276:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 17:36:06.50 3h8vBb2A0NIKU.net
冷静に考えたら左の8割が600発なのに右でも4割しかMAXボーナス取れないってヤバすぎるよな。北斗って名前ついてなかったら稼働貢献2、3週のレベルだろ

277:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 18:31:16.20 BmVUOA4K0NIKU.net
>>157
>覇者の保留変化は全然OKの範囲
どころか保留変化だけに関して言えば覇者のは完成形。当該開店時に昇格とかもしないし、リンが尻もち付いて変化させるとか無いし
後はゼロアタッカーかな覇者で良かったの

278:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 18:33:16.50 BmVUOA4K0NIKU.net
あ、テンパイ後擬似は好きだわ

279:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 18:33:46.73 WbBAdwWs0NIKU.net
>>1
このスレ覇王じゃなくて救世主のスレだったんか…覇王叩きの書き込みで気付かなかったわ。救世主は大好きだったわ、バトルのチャンス演出のバランスなんとかしてくれたら良かったがよく連チャンしてくれたわ

280:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 18:34:39.24 bLqtVd1t0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
高継続は何か違うなってなりましたね

281:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 18:46:49.17 kUyAVfx+MNIKU.net
覇者は通常時にステチェンからいきなりバトル演出に行くやつがわりとテンパイして当たることがあったよね拳王でテンパイ率1%とかになったが

282:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 19:34:34.74 TGhRzcqCdNIKU.net
>>277
シンプルで好きだったけどガタガタガセうざいやん

283:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 19:35:41.72 B9O+uHsJ0NIKU.net
あのLEDの保留変化は最高だよ
ピキーンあっちいぜぇ~とかガロ保留並に癖になる保留だったのにそれ以降使わないとかSammyは本当にわかってないわ
どの色でも当たるバランスだったし保留変化の完成形は間違いなく覇者

284:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/29 19:57:40.68 2ch5mczWdNIKU.net
拳王の雑魚保留にはイライラさせられたな

285:名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa9d-QQLF)
22/10/30 02:09:19.86 TSHF16e4a.net
北斗はやっぱり覇者で終わらせておくべきだったな。
拳王も蛇足。

286:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 09:14:30.67 aac2dIlsd.net
65パーでヒリつかせたいならそれでも別にいいんだけどさ、前作7で同じくヒリつく継続率で、でもそのかわりにオール2400発与えたわけじゃん。
なんでこっちはレギュラーいれちゃったのよ。あきらかに7より劣化スペックで打てなかった

287:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 09:52:01.41 0+UAcaq4d.net
ひりつきとかサミー自身思ってないだろ
間に合わなかったとか理由があってその時高継続で出せなかったこら苦し紛れに言っただけでしょ
選択肢として出来たのにあえて65%選んでたならガイジ

288:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 10:06:03.80 5LKADRd4d.net
サミー自体がガイジだから正常ムーブなんだなこれが。ガイジじゃなきゃエイリやんをレバーに仕込めないよね

289:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 10:24:12.55 aac2dIlsd.net
小当たりモードはいって数回転でバトル発生、無事勝ったもののレギュラーで小当たりなくなってそれから100以上はまり。
さっきのレギュラー実質ハズレみたいなもんじゃんってストレス抱えながら回したな

290:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 15:21:46.01 mVdp/BvCd.net
右は常に小当たりならよかったのに

291:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 18:08:36.82 gVfzz2xf0.net
北斗7のルーレットだけは一生評価できる
スーパー確定なくても全部に止まるのが最高
パチンコ全機種に言えるが無駄なノーマルリーチが多すぎるんだよ

292:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 18:26:56.23 gVfzz2xf0.net
8の小当たりの一番ダメなところはアタッカー前の1返しポケット妨害だろ
これが一番ストレスだった

293:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 19:17:15.50 xdwJWH460.net
ナンバリングなのに百裂乱舞の方がマシじゃねって思わせる出来だったな

294:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 19:22:20.70 1MRvBNU10.net
>>291
それを受けたと思ってやったのが8の相撲だな
占有率上げた結果王道当たりが見にくくなった

295:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/30 22:39:14.09 /ADr7VH20.net
救世主の確変中の大当りを軽くして、遊タイム無くして、突入率上げてくれればええよ
通常時の演出はかなり好き

296:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/31 10:39:54.89 ITZKlp1zdHLWN.net
擬似連のねっとりアニメ止めてくれんかな。焔や剛掌の紙芝居か覇者の動くCGかに戻して欲しい。あれ紙芝居を安上がりに無理やり動かしてるから違和感まるけになってるんだろう。しっかり作り込めよな

297:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/31 10:43:59.07 zomi3tGP0HLWN.net
北斗神拳伝承者争いに敗れてなお~
人間は己ひとり~
剛掌と覇者ラオウ疑似は発生しただけでちょっとわくわくした

298:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/31 10:53:49.96 +8GPW8hIdHLWN.net
豪商スレで回想改変した書き込みとかちょいちょいあったね
サザエさんのカツオ擬似とかあった

299:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/31 13:16:54.17 6hqEbwVb0HLWN.net
回想開始ウニピョコピョコしただけで糞熱くなれたな剛掌は

300:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/10/31 21:08:00.92 6JKpep/F0HLWN.net
北斗もいいけど蒼天天帰の右を転落式のバトルタイプにでも変えて出してほしい
あれの通常は北斗蒼天の歴代含めて一番好きだわ
リーチかっこいいからかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

395日前に更新/183 KB
担当:undef