赤タイトル赤テロップ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 06:02:28.40 /jcZVktPr.net
上に金やらメーカー柄やら虹やらあるしな

3:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 07:57:49.68 lNAJNAKg0.net
エヴァのシンプルだと会話以外で出たら強くね

4:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 08:49:54.93 JWI2QgB+0.net
昨日、アイドルマスターで金保留外してきたぞ

5:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 08:57:48.61 OxJvkyugM.net
源さん赤テロ強いぞ

6:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 09:11:35.73 1U3J2Pxyr.net
でもテレビ見ててテロップ赤いと全然関係ないのに
おっ!ってなるよね

7:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 09:35:08.90 73vaPNAea.net
タイマーストック!!×2
タイマー発動!赤テロップ!
タイマー発動!赤タイトル!

8:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 09:42:35.34 PO0O6VHC0.net
昨日エヴァのIM中赤ドックンゼレエルボタン外れ
モニター赤赤から右の加治金セリフゼーレが黙っちゃいませんよ外れ
2連1900発

9:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 10:01:21.55 AdARbUkb0.net
そこ以外がほぼ完璧なのになぜ? と思うことになったらちゃんとハズレる

10:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 10:02:10.40 lzBF/69Y0.net
>>7
これ
変動中にリーチ中のチャンスアップストックする演出で赤タイとか赤テロとか選ばれるやつマジでクソ
なぜか藤商事のイメージが強い

11:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 10:21:23.74 aP4cLP730.net
>>7
コードギアス

12:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 12:41:36.35 R5VSRiFsa.net
チャンスアップが実質チャンスダウンになってて意味分かんないんだけど

13:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 13:08:29.69 IDyjYgUO0.net
初代シンフォギアでS2CAとかいうやつ行くとき赤文字でチャンスアップっぽい音必ず出るんだけどあれ出ないことあんの?

14:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 13:25:00.51 R3se8pEW0.net
>>7
これとかただの擬似連にタイマー使うメーカーは潰れてほしい

15:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 13:36:39.05 htw1gk7/r.net
>>14
潰れたな

16:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 13:39:15.75 iibNRYG+0.net
今作のルパンそこそこ熱いよな
平和すら出来るのに他のメーカーさんw

17:名無しさん@ドル箱いっぱい (テテンテンテン MMde-E0n7)
22/06/05 14:22:12 OtKtAk+pM.net
>>16
なんならラスゴくらいの時から赤タイだけで50%近くなかったっけ

18:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW a1a7-r8aP)
22/06/05 14:43:12 cg6geLb60.net
赤系に効果音つけるの辞めれ
なんかイラッと来るわ

19:名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-kdAj)
22/06/05 14:51:41 lCmNbS7Ma.net
ハルヒくらいからだよな

20:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 15:03:47.33 CUgNYvgld.net
>>13
フルーツ柄なら大チャンスにするつもりが演出をうっかり入れ忘れた
2にはしっかり入れといたで!

21:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 15:20:27.53 mnpFwFzc0.net
赤タイトル 赤イルミ 赤テロップ 赤カットイン
これだけもりもりCUが出ても信頼度0パーのバカボンとかいうすごい台

22:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 15:20:30.64 tr2Px+6zd.net
>>20
赤orフルーツ演出の赤でチャンスアップ音鳴るのおかしいだろw

23:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 15:21:01.85 HtOB5G0n0.net
アフィ禁止

24:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 15:24:42.69 e5xTxQX20.net
他の演出が弱い限り赤タイ赤テロだけだとノーチャンスだからな
期待させる演出としては全く仕事してないな

25:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 17:53:07.75 2FLcPXWD0.net
なんでこんなに赤弱くなったんだ?

26:名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-y+gc)
22/06/05 18:32:45 PsDjiheua.net
SANKYOの赤の安さ
四つぐらい重ならないと仕事しないというクソ演出

27:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 19:08:16.63 xqB+Giwua.net
赤なんてチャンス程度なのになぜ緑を使うんだ
青赤金でいいだろ

28:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 19:11:11.97 R8D0kqmqM.net
色をインフレさせすぎなんだよ

29:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 19:49:01.54 wCF4f/omd.net
>>26
いくら重なっても金がなけりゃ何の意味もなさんぞ

30:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 19:53:18.62 ZlqZ4XCw0.net
>>25
SANYOのせい
咲とかセイヤとか

31:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 20:25:16.82 XBdGerPG0.net
金とか激アツが過剰に安くなるのっておそらく開発がパチンコの事ばっか考えてるせいで麻痺してるんじゃね?

32:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 20:45:12.77 qMvNq73e0.net
三洋は赤空気だからな
最初の聖闘士星矢酷かったよ、あれは歴史に残るクソ演出

33:名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sred-aR/l)
22/06/05 20:50:28 lZFOptxHr.net
金テロップで外れるのはクソ
金タイトルハズレまでは許す。

34:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 23:39:33.32 J+aaI0pp0.net
>>32
ピロリンなければ金すら空気っていうね

35:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 23:44:04.07 AdARbUkb0.net
>>22
あの音は赤系演出発生音

36:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/05 23:51:04.57 6Cx4NkxF0.net
昔の台だけど戦国KIZUNAは襖、タイトル、テロップ、カットインのうち3つ以上が赤でほぼ当たりだったな
まぁそれ以下はハズレなんだけど

37:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d610-TpYW)
22/06/06 00:38:01 0knrDXOx0.net
赤いとチャンスアップじゃなくて白いとチャンスダウンなだけだぞ

38:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 00:40:38.60 +y36FcFV0.net
>>33
とある禁書で金テロハズレたのはたまげたなぁ
先読みなかったとはいえ流石に当たると思った

39:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 01:32:52.01 5rJhyvWM0.net
タイトルとか文字の赤の上位互換が確定じゃない台は総じて糞

40:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 07:31:36.87 oQA1+2Y4a0606.net
三共のポーリロリーン♪辺りからおかしくなった印象

41:名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリスW d910-1EEO)
22/06/06 09:16:06 srxARaIE00606.net
SANKYOもラスシューの赤タイも赤字幕も普通に熱かったのに逆シャア辺りからクソみたいな信頼度になってて頭来たわ
ユニコーンもいわずもかな

42:名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリス Sdea-JdJb)
22/06/06 09:28:17 zFzOXWVNd0606.net
赤見てスタートライン

43:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 09:57:59.88 GfFbkWX800606.net
最近はcuとして機能してる台多くないか?
MAX全盛の頃とかマジで赤いだけみたいなの多かったな

44:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 12:36:32.50 MOd/Q0H600606.net
義風のリーチ中赤テロップゴミ過ぎる。

45:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 12:42:41.49 /ZdG7/Wsa0606.net
白ゴミ
赤五割
金確定で良いよもううんざり

46:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 15:20:18.31 fj9zPhxo00606.net
それよりも演出によって金が確定だったり違ったりするほうがなんかやだわ。統一せい
あと当たったときにセリフが金になったり虹になったりするのもなんかなあ
例えば暴走ボーナスとかね、雰囲気もクソもねえ

47:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 16:52:30.42 UkIvcM7pa0606.net
冗談みたいだけど、もっとも赤系CUを馬鹿にしてた藤商事が
レールガンで赤テロ激アツにしてるよ、いやほんとこういうので良いから
こういうのがチャンスアップだから

48:名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリス Sred-X02R)
22/06/06 17:48:17 7e1ByIFYr0606.net
藤は台によっては赤テロ強いの過去にあるぞ
地獄少女とかあかりちゃんとか

49:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 19:18:34.30 S0Yjjypgd0606.net
バカボンの悪口はそこまで

50:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 19:22:38.23 9j13bY9y00606.net
はいふりはその辺りのバランス良かった所も好き

51:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/06 19:30:59.08 0mw68piCa0606.net
牙狼FINAL打ってた頃とかによく思ったけど
赤系予告の強弱があまりにもデカすぎるのが駄目なんだよな
赤にこだわるならせめて赤が出た時点で期待できるバランスにしろと

52:名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリスW 1a20-zULq)
22/06/06 20:38:26 xChD45+T00606.net
赤でチャンスアップですでも当たりません
けど赤じゃないと全然当たりませんってのが多い
もはやチャンスダウン予告

53:名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリスW 4dc8-8ghu)
22/06/06 21:31:34 SNq66/a100606.net
平和には緑禁止
京楽には紫禁止
西陣には赤禁止
藤には金色禁止
これを警察から通達してくれ

54:名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリス Sa11-kdAj)
22/06/06 21:41:23 3c16sKQQa0606.net
メーカー「偉そうな黄色保留作って金保留と勘違いさせようぜwwwwww」

55:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 02:49:57.73 Es0xY8qw0.net
最近の台はちゃんと熱くなって来たような

56:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 09:19:59.43 7jPlCh8sa.net
金色虹色があるんだから仕方ないけど?

57:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 11:21:06.94 Kyn4CyIy0.net
サンキョーの赤系はお飾りだからな

58:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 11:41:01.07 X/kF8X+M0.net
>>43
俺もそう思う
エヴァ9とか酷かった

59:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 12:09:43.43 ARLAANhwd.net
白だろうが青だろうが緑だろうが紫だろうが赤だろうが一緒
さすがに金は別格だけど

60:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 13:18:42.13 0HbwfryPd.net
じゃあ金テロでやすくしてその上に超金色みたいなの作ろうぜ

61:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 14:01:42.58 f6VvMZ+id.net
そこはメーカー柄やろ

62:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 14:46:38.45 GRZBuUkLM.net
赤は激アツ
金は確定
虹は確確
なぜこんな簡単なことが出来ないんだ

63:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 14:58:14.01 x0Gji8njd.net
>>62
そうなると金と虹待ちになっちゃうし青緑に割り振る当たりがなくなる

64:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 16:18:41.24 C+X5qH8id.net
>>63
いや、そうはならんだろ
確定や確確の出現率と占有率下げれば良いだけ

65:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 17:41:12.60 md7fya3ga.net
赤タイは弱いけど赤テロは何となく期待出来るイメージ

66:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 18:43:07.42 3oUNgfKzr.net
>>60
金テロ(強)
金テロ(弱)
金だ!あぁー!!でも弱い方の金!実質赤!!

67:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 19:51:30.05 mpZF31xn0.net
輝いてる金と輝いてない金ができるぞ

68:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 19:55:07.93 CIdamDALd.net
キャラリーチなんかの赤テロの無意味さ
そっから発展すらしない

69:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 21:23:03.95 0SY+dC2Yd.net
CUストック型の台消えたな
ゴジラは金ストック待ちだし笑ゥせぇるすまんは炎柄か群待ちのつまらん台だった

70:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/07 22:08:07.95 oLlhJauV0.net
リーチ中にチャンスアップごちゃごちゃあって面白いのって初代無双くらいしか思い浮かばんな

71:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/08 00:17:48.19 omqirjnKa.net
三共は青系が熱かった頃のバランスに戻せよ

72:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/08 06:39:13.43 Ts5GRjdpa.net
三共のSP中にCUのシークバー出るやつ大嫌いだった

73:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/08 09:17:13.12 IKIDQHXX0.net
赤台詞で発展確定じゃないまどマギの悪口言ったか?

74:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/08 15:30:47.76 UXkVNwo1d.net
>>21
ひぐらしもバカボンもそうだよな
大一の演習バランスあたおか

75:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM5a-5DsK)
22/06/08 18:34:09 RnOSJ5RCM.net
金で30%前後とかね
烈火に比べればどんな台もマシだよ

76:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/08 19:26:59.68 I5I1tbCmd.net
レインボーで当たらないのは京楽だけです

77:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/08 19:54:07.09 fXwWwaXDa.net
倖田來未「せやろか」

78:名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-e91g)
22/06/09 08:08:53 k3MleEFWa.net
機種による定期

79:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/09 19:35:31.56 EuRkeVCL0.net
大一のバイオで金テロップチャンスアップは印象に残ってる
外れた後も金テロップで喋ってて復活なし

80:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/10 08:29:21.63 xNACwKwQ0.net
無双はリュウケンじゃないリーチが赤タイ赤テロだと結構嬉しかったよ

81:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/11 06:37:34.08 K/LyOzJL0.net
どれほどの信頼度なんて無意味なのに可笑しな世の中になったもんだよ
一つ一つの信頼度を合わせて割る訳でもなく最終的には~が足りない、~が強かったと個々で期待度が変わるし意味を成してない

82:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/11 11:06:56.59 P0uyQFF4a.net
今の信頼度70%OVERって昔の信頼度20%ぐらいの感覚よね
京楽とか三共とかニューギンとか悪い意味でわかりやすいじゃない
演出盛りすぎて単体じゃ予告として機能してないのが

83:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/11 17:08:32.59 1uNRCGFO0.net
例えばタイトル・字幕・カットインのチャンスアップがあって
赤赤赤 当たり
赤白白 ハズレ
白赤白 ハズレ
白白赤 ハズレ
これが均等に出現する振り分けなら各演出の赤は信頼度50%あるが、50%の演出を見た変動が当たる確率は25%しか無い
演出が複雑化するほど単体信頼度が無意味なものになっていく

84:名無しさん@ドル箱いっぱい
22/06/11 21:53:50.62 6itLGBk/M.net
ごちゃごちゃしやがって、チャンスアップなんていらねえんだよ
初代牙狼の雷の色だけでいいわ

85:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ fffa-zkCy)
22/06/12 10:52:33 epZK6XDt0.net
乱数が1~10000で
そのうち1~100が当たりだったとすると
信頼度50%と取れる範囲が1~200
信頼度83%なら1~120となる

このシステムから信頼度を算出したとしたら
信頼度50%超えが複数出ても実際の信頼度は50%だし
信頼度80%超えが複数出ても実際の信頼度は80%になる

勘違いしない為にも複数個チャンスアップが出たら当確になるプログラムを組むべきだ

86:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ fffa-zkCy)
22/06/12 10:58:49 epZK6XDt0.net
他の信頼度計算方法がある。
当たりとなる1~100の範囲を「A」とする
ハズレとなる101~200の範囲を「B」とする

乱数の範囲がAになった時の10回に1回
乱数の範囲がBになった時の30回に1回に起こる演出なら
信頼度が75%になる。

乱数の範囲がAになった時の10回に1回
乱数の範囲がBになった時の90回に1回に起こる演出なら
信頼度が90%になる。

これだと複数出た時の信頼度が合算されてさらにアツくなる
(信頼度80%が2つあれば実質96%超えになる)
ただ、これを使いすぎてしまうと当たりハズレが分かりやすくなってしまう

87:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW f3a6-dVEO)
22/06/12 15:37:57 iD0geMNj0.net
>>85
乱数の範囲から厳密に信頼度を出すべきという主張と
複数絡んだら当確にしろという主張は矛盾している


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

642日前に更新/16 KB
担当:undef