パチンコで「虹保留が ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 06:21:54.77 kBNCLuaRp.net
>>1スレ立乙
上から目線のやつ多いから言っておく
こんなゴミために書き込んでる奴は皆ゴミだぞ
等しくゴミ
どんなにリアルで技術持ってても資格あっても実績作ってたとしても
「匿名なんだから皆ゴミ」
責任ある発言や正しい裏付けデータを基にした検証したいなら実機買って非公開前提で解析するかメーカー行け
ここにいるゴミが出来る事は公表されてる事実を基にした悪意のある推論を重ねる事だけだ
そして今回の件はスレ内に虹保留が外れた動画有り
現時点では単独店でしか発生したという報告以外出てない
この二つが事実で全て
つまり単独店でしか発生しないバグでちゅかwwwおかしいでちゅねwwwwwwに行き着くわけだ
.qed

3:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 06:27:17.85 kBNCLuaRp.net
何度も言われてるが虹保留じゃないって奴らは本当の虹保留出せよ?w
降格して結局紫だ、って言ってる奴
→虹が紫に降格するのに何故何で何故に他の色は降格しねーんだ?
この疑問解いてこいよwww
ルーレット保留とかいう雑魚はなおさら妄想癖ひどい
ルーレットなら何故メーカー柄等あるべき色が表示されないんだ?
少しはその腐った脳みそ働かせろよw

41 名前:名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MM0f-OYy4) [sage] :2019/02/06(水) 19:37:23.85 ID:YhnxMLVJM
前スレで貼られた現物見ても虹保留否定し続けてたらそら一生虹保留見れないだろうな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 07:12:30.37 DNbnwo520.net
虹保留は確定ではない

京楽発表のこれで終わりじゃんw

5:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 07:36:24.08 FLzZI3OY0.net
>>3
>何故に他の色は降格しねーんだ?
昇格パンチを受ける前に、赤とかゼブラってあるの?
白しかないなら昇格しかないよね?

6:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 08:19:48.33 cOgzg8vW0.net
これだけは言っておく
何の真相も分かってねーし、テメーは何の実害も受けていないのに、
謝罪と賠償を要求みたいな思想が先にきているやつは、間違いなくキチガイ

7:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 08:37:47.96 cOgzg8vW0.net
これも言っておく
メーガー100%とは書かずに曖昧表記するのは、おまえらのせい
嘘、大袈裟のキチガイだらけだからな
客「サムが出たのにハズレた」 ←見間違い or 嘘 の可能性大
店員「ハズレの可能性もあるんです」 ←これを言うために100%と書かない

つまり、クレーム処理を容易くするため、メーカー側にそれを暗黙ルール化している
ハウスルールで、客に対しうるせぇだまれとも言えるが、それだとキチガイが
「つまり単独店でしか発生しないバグでちゅかwwwおかしいでちゅねwwwwww」とか騒ぐわけだ

8:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 10:39:40.74 B5M8b7CC0.net
これ享楽の謝罪会見あったの?

9:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 11:05:57.97 CkHqkH6ad.net
京楽「仕様ですよ?謝罪とか何言ってんのバカなの?」

10:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 11:10:54.02 2IvVIYJy0.net
○が付く店で導入10日程度で発生
しかし2か月経っても、その後の発生報告は無し
まぁ、○なら仕方ないよね

11:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 11:17:25.22 ynt3V+4g0.net
手あげて変わる瞬間草

12:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 11:32:31.64 dgYNr+M/p.net
なんかどこかで読んだけど○の群馬の店で
サム外れて周りの常連が暴動おこして店員に触らせないよう台確保しながら警察呼んで
結果その店、半年店休したんだろ
サム外れこれは嘘ではないし、営業停止したなら店がクロだったのでは

13:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 12:07:04.14 OTIbiSHQ0.net
>>7
100%って言っちゃいけない決まりがあるんでちゅよー

14:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 12:36:48.67 Cs+n4dVxd.net
こういうのってさ本当に疑わしいならば上に出てるように断固として状態を触らせないようにして警察呼ぶべきなんよな
まぁ京楽の虹保留如きで警察が来るか微妙だけど

15:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 12:50:54.36 pHJvTDbG0.net
昔は激アツとしてたから
勝手に当たり確定と思ってるのは俺たちのほうだ

16:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:02:40.83 cyJU4bWwM.net
>>12
暴動は犯罪だから客も逮捕された?

17:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:07:46.29 CkHqkH6ad.net
>>12
軽く検索したけど出てこなかった
真偽はわからんが、○ハンくらいの大手でそんな事があればもっと話が大きくなってると思うけどな

18:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:19:03.16 Nd5LZHMO0.net
営業停止中は改装も出来ない
営業許可停止状態なんだから免停中の運転と同じように、無許可営業になるのは当たり前だよね

19:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:22:23.47 FLzZI3OY0.net
>>17
なんかどこかで読んだけど,とか
知り合いの店長が言ってたとか、
タクシーの運ちゃんが言ってたか
常連の客が言ってたとか
ソースがあった試しはw

20:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:30:05.38 2IvVIYJy0.net
>>18
それは嘘だな建物の設備改修は営業とは別件、宅建の勉強でもしなよ
営業許可が出なきゃ店舗の建設も出来ないのかよw
営業停止中は改装出来ない=改装を伴うリニューアルは営業停止では無い
そう思わせたかったのかな?

21:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:36:11.08 Nd5LZHMO0.net
>>20
<許可取消し(営業停止の場合は2月以上、6月以下)>
構造設備無承認変更及び承認不正取得
名義貸し
遊技機の無承認変更
一定の刑法犯その他重大な法令違反(不法就労助長罪など) など
構造設備無承認変更は許可取り消しですねえ
処分中に構造設備変更許可、遊技機の変更許可が降りる訳がないな

22:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:36:53.57 Nd5LZHMO0.net
<営業停止等命令40日以上、6月以下>
不正手段による認定の取得
広告宣伝規制違反に対する指示処分違反
遊技機規制違反
年少者(18歳未満)立ち入らせ
未成年者への酒類たばこ提供 など
<営業停止等命令20日以上、6月以下>
営業時間制限違反
賞品買い取り禁止違反
現金または賞品等提供禁止違反
広告宣伝規制以外の指示処分違反 など
<営業停止等命令10日以上、80日以下>
構造設備維持義務違反
騒音振動規制違反
広告宣伝規制違反
遊技料金等規制違反
遊技機変更届出義務違反
従業者名簿備え付け義務違反
立入の拒否、妨害、忌避 など
<営業停止等命令5日以上、40日以下>
照度規制違反
遊技球持ち出し禁止違反
遊技球等保管書面発行
管理者選任義務違反 など
<営業停止等命令5日以上、20日以下>
変更届出義務違反 など
<指示処分相当>
(営業)許可証掲示義務違反
料金表示義務違反
年少者(18歳未満)立入禁止表示義務違反
管理者講習受講義務違反 など
<営業停止等命令5日以上、80日以下>
都道府県条例遵守事項違反 など

23:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:43:20.16 Nd5LZHMO0.net
許可後には無許可では「変更」が出来ないってことになるよ
更に風営法でいう営業は「時間内の営業」以外も含まれるのよ
いくらなんでも営業時間外なら改造自由なんて言わないだろ?
だから、許可停止中はそれら全てが出来ない

24:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:47:03.22 2IvVIYJy0.net
>>21
何が言いたいのか、解らん
風営法で定義する「構造設備」についてちゃんと調べなよ
営業許可が無きゃ、店舗の解体も出来ないってか
そんな道理が通ったら、街中が廃墟だらけだ

25:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:49:09.83 Nd5LZHMO0.net
>>24
そりゃ、もうパチンコ屋じゃないじゃん
商売しないなら完全に自由だよ

26:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:52:56.97 Nd5LZHMO0.net
風営法のパチンコ屋ではない個人的施設にパチンコ屋みたいなものがあるのは自由
その場合は営業は完全にできなくなるけどな

27:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:53:06.91 2IvVIYJy0.net
>>23
軽く検索するだけで、風営法は構造設備は内装について定めてるのが出るだろ
営業停止中でも、店舗の外壁については改装出来るよ
どうしても客を騙したいのか

28:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:55:03.34 Nd5LZHMO0.net
>>27
まあ、外壁だけだね
そこは間違いを認めるよ
少なくとも設備やら台の入れ替えは不可能だろ

29:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 13:57:28.74 Nd5LZHMO0.net
素人なもんで間違いがあるのは勘弁な
客って自分も客だよw
オカルターがデタラメ抜かしたら騙すなカスって言いたい気持ちわかるよな?

30:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 14:03:52.80 2IvVIYJy0.net
>>28
営業停止2か月食らったら店休日は2か月+1週間とかにして
2か月目まで外壁改装、残り1週間で内装の入れ替え、とかでしょ

31:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 14:07:36.24 Nd5LZHMO0.net
>>30
確か申請期間があるはずだけど、1週間じゃ無理じゃない?
まあ、伸ばせばいいけどな
遠隔は現在は一発取り消しみたいだからどちらにしても、だな

32:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 14:07:45.36 2IvVIYJy0.net
>>29
○の営業停止の話が出たから
改装ありなら営業停止じゃなくリニューアル、の流れにしたかったんすよね

33:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 14:11:41.64 Nd5LZHMO0.net
>>32
いや、ググったら出来ないって出てきたからデタラメ抜かすなカスって言いたかっただけ

34:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 14:45:55.20 FLzZI3OY0.net
営業停止なら官報などに載ってるので確認できる。
外装は補修が必要なこともあるので出来る。
内部は予め届け出てる床面積や設備(台など)等以外は
書面に変更がない限りできたんじゃなかったかな?

35:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 14:51:18.49 eycCX7HhM.net
とりあえず、リニューアルには入れ替えを同時にやるでしょ
私が知る限りで悪いが、台の機種も設置場所も全く変えないリニューアルなんかないのでは?

36:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 15:03:46.17 eycCX7HhM.net
「群馬 パチンコ 遠隔」「パチンコ 行政処分」でググったらどうやら事件については出てこないし、設備変更や台の入れ替えが出来ないって出てきて、行政処分の規定から信用出来ると思った
軽く検索するだけで嘘とわかることだったからね
営業に関する法律なのに廃業した店の話出してくるしさ
個人的にパチンコ屋みたいな設備持ってる人なんかいるし、今は知らないけどパチンコ屋ではなく「ゲームセンター扱い」で今は設置出来ない古いパチンコパチスロが打てる店もあった
これらはパチンコ屋ではないからパチンコ屋の規定は関係ないことくらい誰でもわかるはずなのに

37:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 19:41:34.38 FLzZI3OY0.net
>>35データランプの総取り換え。椅子の取り換え。なんてのもw
業者が入るから同時に台の入れ替えが出来ない場合もある。

38:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 19:58:37.49 Bb3l9ibxd.net
どうせパチンコなんか末期なんだしこんなところで下らない議論しても時間の無駄!はい解散!

39:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 22:55:10.63 CkHqkH6ad.net
人生にはくだらない時間も必要なんだよ

40:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/23 23:04:47.74 oKAUaOD60.net
伸びてて草

41:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 08:05:28.73 rQ9fWClU0.net
これ見るべき
URLリンク(y2u.be)

42:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 12:32:15.53 GJqJO1jed.net
いつから虹が確定だと錯覚していた?

43:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 14:38:26.57 CumBWFE5a.net
ウイングマンまで

44:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 16:05:04.44 rQ9fWClU0.net
>>42
錯覚でなく既成事実
虹保留で当確じゃない機種あるなら教えてくれ

45:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 16:40:01.31 hP+jGdYNK.net
>>44
ガロ

46:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 17:06:39.74 uGBapi9Up.net
謝罪無しにわろた

47:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 17:12:54.31 rQ9fWClU0.net
>>45
ガロつっても世代がいっぱいあるじゃん
調べてないけど、既成事実ってことばに対してのレスだから最新のガロってことでいいんだよね?

48:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 17:21:58.80 VxQeyC0U0.net
別にそういう思い込みに京楽が嫌がらせしてもおかしくないな

49:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 17:30:09.71 h8hf3GhvM.net
今の享楽にそんな嫌がらせしてわじと嫌われる理由あんのか?

50:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 17:49:06.73 giw0YMOYM.net
嫌がらせのつもりではなく、熱くさせて話題にさせる目的
でなきゃ、仕様でーすなんて答えないだろ?

51:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 17:55:21.90 rQ9fWClU0.net
バグ濃厚とされる理由
・撮影者は他の動画の傾向からして捏造などの愉快犯ではなさそうだ
・レインボー自体はそこまで珍しいものではないが、ハズレはこの動画のみ
・近年、京楽機でのレインボー保留は確確
・近年、降格する演出の前例がない
・24時間営業がなにか悪影響している可能性もあんじゃね?(不明)

52:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 18:06:18.67 giw0YMOYM.net
降格の演出自体が最初からないのに、バグでその演出が発生することはあるの?
発生したなら、用意されていたのでは?
個人的疑問です

53:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 18:26:31.67 rQ9fWClU0.net
>>52
可能性でいうならその可能性もあるよ
でも一般論として、レインボー(もしくは激熱)からの降格演出なんて出来たら、先読みそのものに興奮しなくなっちゃうし、
これまでの慣例からしても、ここでわざわざ降格を仕様にするのはちょっとおかしいぞって考えられる
だとすると、そもそも虹が描画されてしまっている状態がおかしいぞとしか考えられないんだよ
つまり、本来的な内部シナリオとしては青→紫みたいな処理だったと推測される

54:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 18:40:19.41 ZdFQP/ML0.net
>>52
内部的に青か緑保留だったものが
表示上は、虹保留として表示されたと考えると
変動時の演出で、青or緑⇒紫の昇格が選択されれば動画のような挙動になるから
演出が準備されてなくても発生する
この台に「入賞時の青or緑保留が虹保留として表示されるバグ」があるのか
もしくは、「虹保留だった当たり保留が変動開始までにハズレの青保留に書き換わったか」のか
そこだけがハッキリしてない状況

55:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 18:40:59.16 ZdFQP/ML0.net
被ったw

56:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 18:46:09.35 hP+jGdYNK.net
>>54
内部的にハズレだったから数字揃わずにハズレ処理した。
大当りを消したなら数字揃って何も無し

57:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 19:02:25.82 ZdFQP/ML0.net
>>56
そう、結果的にハズレになったから
内部的には最後はハズレだったんでしょう
最初から(表示 虹  内部 青 or 緑 ハズレ)だったならバグ
最初は(表示 虹 内部 虹 当たり)だったものが
変動開始までに(表示 虹 内部 青 or 緑 ハズレ)に変化したなら
当たり飛ばしと呼ばれる処理が走ったということが推測できる
あくまでも推測だけど

58:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 19:06:40.52 8tR05Bz5d.net
この台打った事ないけど、虹保留の割には煽りが青系で弱い感じがするから、
内部的には弱い保留でハズレだったって考えるのが自然だな

59:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/24 23:36:07.04 VbSfQoSHp.net
他の動画でも確定示唆の演出で外れてるのは出てるんだからメーカーと機器が怪しいのは確定
その上で虹保留ハズレは報告が一つだけだから遠隔もありえるんじゃね?って話だろ
どうせ警察も動かんし政治家も資金源を潰すことはしないから諦めろよ
俺らは日々苦労して稼いだ給料から税金を抜かれてその上でパチンコ屋に金を渡す事だけを求められてるんだからよw

60:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 00:00:59.48 cr2/gTGd0.net
遠隔を疑ってる人に聞きたいんだけど、
Q1 過去に、遠隔によって当確演出がハズレるって事例があったのか?
Q2 「遠隔だから虹保留が外れた」というのであれば、なぜ遠隔でサブ基盤がおかしくなるのか?
Q3 遠隔だとして、乱数をいつ書き換えるの?サブ基盤の乱数までかきかえてるの?遠隔システムのイメージが分からない

61:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 00:10:52.59 Fb4CHWSr0.net
AKBの仕様だろ
おれも時短の残り回転数が∞回になって文字がレインボーになって
ああ確変かって思ってたら100回転で継続抽選になって、はいはい継続ねって思ってたら
終わったよ。

62:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 00:14:24.18 VeSQO2D2a.net
黒幕はホール
どんな台でもお茶の子さいさい

63:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 01:14:40.87 355O95In0.net
>>60
遠隔かバグのどっちかって話をしてても
何故そういうことを聞くのか聞きたい
メーカー側の不手際を疑っても遠隔については疑う事すら駄目なの?

64:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 01:41:34.45 cr2/gTGd0.net
>>63
自分で可能性を見いだせないくせに、疑いだけかけるの?
そこにあるのはただの悪意だけじゃん
バグっていってる人の理屈はちゃんと示されてるし、
自分でも示せてると思ってるよ

65:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 05:13:05.78 rQqjhQqup.net
遠隔で捕まってる前例があるんだから疑われるのが当然

66:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 05:18:39.28 rQqjhQqup.net
>>60
せっかくだから

Q1 過去に、遠隔によって当確演出がハズレるって事例があったのか?
A1 あるともないとも言えない
何故なら詳細や真実は必ず隠されているから
大多数の一般人にとっては「遠隔があった」これだけで疑うに足る前例
Q2 「遠隔だから虹保留が外れた」というのであれば、なぜ遠隔でサブ基盤がおかしくなるのか?
A2 A1同様、一般的なパチンコユーザーには基盤云々は他人事
しかし遠隔で損しているかも、との意識は必然的に発生する為見る目が厳しくなる
ちなみに貴方はどのようなソースからサブ基盤がおかしくなると虹保留が外れると断言できるのか疑問である
よほど信頼の置けるはっきりとした根拠のあるソースをお持ちなのでしょうね
Q3 遠隔だとして、乱数をいつ書き換えるの?サブ基盤の乱数までかきかえてるの?遠隔システムのイメージが分からない
A3 何度も言うが一般ユーザーはそんな事考えもしない
遠隔システムが分からないなら下手に口出ししない方が良い

67:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 05:23:21.54 WC72vEIa0.net
>>66
ならば遠隔の疑いとハズレは別じゃね?
「遠隔があった」前例は理解出来る
しかし遠隔によってそういう演出があったという根拠はないってことになる

68:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 05:34:02.26 WC72vEIa0.net
遠隔を疑うこと自体は置いといて、演出と遠隔との関係が訳わからん
演出があってもなくても遠隔は疑えばいいけど、演出は弄らないというか出玉と全く関係ないサブを弄る意味がない

69:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 06:11:27.53 5RybzxcLd.net
お前らまだやってんの?
遠隔という技術はあるけれども今回の件との因果関係は不明
メーカーとして仕様であると答えている以上はほかの可能性も何もメーカーの悪意ある演出のひとつに過ぎない
この件と遠隔の話はまた別物
京楽がまたやらかしたってだけ

70:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 08:16:51.19 cr2/gTGd0.net
>>66
キミの回答そのものは、遠回しに、「遠隔の疑いは低い」って言ってるのと同じに見えるよ
その自覚がないと思うけどw
>ちなみに貴方はどのようなソースからサブ基盤がおかしくなると虹保留が外れると断言できるのか疑問である
ソースなんてないし、誰一人断言なんてしてないと思うよ?
みんな、”バグの可能性が高い”って言ってるだけ
パチンコの仕組みの大雑把なフローが想像できる人で、SE経験がある人とかなら、
この動画の事象が遠隔だとしたら、それを仕込むプログラミングが相当複雑になるってこともわかるし
同時に、それが物凄くシステム開発的に遠回りで、リスクの高い方法とも言える
つまり、遠隔にしても裏にしても、メイン基盤の乱数取得部分に介入するのが最も合理的でミスのない方法で、
かつての、ありとあらゆる裏もの、遠隔は、そういう仕組みとなっているし、
それは、素人も実践していて、動画が多数で回ってるよね
youtubeのエヴァとかガルパンとかの演出を自由に選択しているのも、乱数取得部分に介入しているのと同じなわけ
メイン基盤の代替品から自由に乱数を設定して、それをサブ基盤に送ることで
すきかってな演出を呼び出すことに成功している
おさらい
サブ基盤の処理(液晶、イルミ、ギミック、音声等)ってのは、メイン基板の乱数ありきで演出をしているだけで、
遠隔で演出のバグを起こすには、サブ基盤そのものの改造ありきとなるが、そんな手の込んだ遠隔はないって話
それが遠隔の可能性がここで否定されている根拠
ただ、遠隔云々ではなくて、単純に客を煽る目的で、サブ基盤を改造して演出を増やしているということなら
その関係でバグが起こったという可能性は考えられなくもない

71:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 11:43:35.37 4ASEkjgO0.net
>>70
>サブ基盤を改造して演出を増やしているということなら
店にメリットがないと思われ。
素直に見れば、そういう事もありうるプログラムを
メーカーが作った「仕様」となるけどなw
結論は、遠隔はありえない、バグか仕様かのどちらかだが
いずれにしても決定的証拠がない。
そして証拠が見つかる前に撤去となって疑問は
      「永久に不滅です」    となるw

72:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 13:01:54.98 355O95In0.net
バグという確証がどこにも無いのに
遠隔では無く、バグだと言い切る人間が出てくる事が
怪しいんだよ、解れ

73:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 13:23:49.43 WC72vEIa0.net
>>72
当たりハズレに関係ない部分だから遠隔に絡む可能性は非常に低いって推測だよ
当たりハズレの遠隔は遠隔であるかもしれないけど、演出が絡む遠隔はないんじゃない?ってこと

74:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 13:37:11.84 wUpNu6EUd.net
バクだと言う側はちゃんとそれなりに根拠を示してるやん
逆にろくな根拠もなしに可能性だけで遠隔遠隔言う方が怪しさは上じゃね

75:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 13:47:42.91 4ASEkjgO0.net
>>72
遠隔装置を作る時間を考えたら発売一か月でも設置は無理。
入れるにしてもメイン機種にしか入れない。
AKBを一島全部とかならあるかも知れないが
不正改造はその分の正規基盤を手に入れなければならない。
その場で改造とかは物理的に無理だからなw
現実には不可能。

76:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 14:07:49.46 LfwOg/yP0.net
このメーカーのものを打つな

77:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 15:35:39.19 3w2s4Vz/p.net
バグを主張する側は決定的な証拠を出してない
まぁ出せない、メーカーでもないとね
だから遠隔もバグも確定的ではない
ハッキリしてるのは虹保留が外れた動画や、これは確定ですとアナウンスした演出で外れている動画が公開された事
そしてその後の再発例がない事
そりゃ疑われるよねって話
むしろ疑わない人は余程のお人好しか考えることを放棄した脳みそお花畑か搾取してる側の擁護にしか見えないよねー、って話

78:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 16:55:49.23 sKoLpyriM.net
>>77
だから、当たりハズレと関係ない演出なんか、遠隔とは関係ないだろって話

79:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:00:59.39 sKoLpyriM.net
当たりハズレは全く関係ない、本来存在しない演出を遠隔業者が作った?
ないないwって言ってる

80:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:12:50.70 355O95In0.net
動画の演出的に保留の表示が虹保留のまま
青か緑保留のハズレリーチが走った可能性が高いって
何度も書いてるだろ・・・
本来存在しない演出なんて、どこにも表示されてないだろ

81:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:16:21.18 sKoLpyriM.net
>>80
降格したんだろ

82:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:19:25.85 sKoLpyriM.net
サブに当たり信号が送られたなら、液晶当たり、セグハズレになるだろ
途中で辻褄合わせ機能をわざわざ作らない限りな

83:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:36:25.88 wUpNu6EUd.net
>>77
バグの場合メーカーを疑ってるんだからお人好しってのは意味わからんし、
考える事を放棄してないからバグの可能性が高いと根拠と共に結論付けたのでは?
そもそもバグだとメーカーを叩いてるのになぜ擁護になるのか

84:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:42:15.71 3KQpQrcbd.net
>>1
鉄拳のルーレット保留?を思い出すわw

85:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 17:46:51.05 3w2s4Vz/p.net
飛び飛びの時間で短時間に擁護が集中するとあっ(察し)ってなるよねw

86:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 18:15:39.07 wUpNu6EUd.net
あっ(察し)w

87:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 19:17:35.43 Pd0yB3Ps0.net
察ッ

88:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/25 23:39:30.08 cr2/gTGd0.net
遠隔を疑ってる人に聞きたいんだけど、
Q1 過去に、遠隔によって当確演出がハズレるって事例があったのか?
Q2 「遠隔だから虹保留が外れた」というのであれば、なぜ遠隔でサブ基盤がおかしくなるのか?
Q3 遠隔だとして、乱数をいつ書き換えるの?サブ基盤の乱数までかきかえてるの?遠隔システムのイメージが分からない

89:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 00:01:42.45 E9xzr5PPM.net
虹が確定なら、虹が表示された時点で当たり信号を受信してる
その後に演出をハズレに変えるためには、結果を書き換えなきゃいけない
もちろん正規のものにはサブに送られた結果を当たりからハズレに結果を書き換える機能は存在しない
そのピンポイントで見落しした演出ってことになる
むしろ、液晶が当たってハズレになりそうなミスだな

90:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 00:27:52.08 Ku0+6KXT0.net
受信とか当たり信号とかバグとか遠隔とか
メーカーが仕様ですと返答してるものをどうやっても覆したいわけ?
他で起きていないからとか言うけどそれだけ確率的に低い事象が起きましたが全てそういう仕様なんですって返答してるんだからそうなんだろうねとしか言い様がないのに何がなんでも遠隔にしたいの?
どういう結論が欲しいの?
店の遠隔なんですよそれってメーカーに発表して欲しいわけ?
仕様なんだから元々そういうふうに作られてたんだよ

91:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 00:47:34.74 TPf6oIDg0.net
>>90
最後の一行は語弊がある
制作側が意図して紫保留に変化するようにしたと読まれてしまう
享楽は意図した結果ではないが重篤度が低いため仕様とした、と解釈してる

92:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 00:52:52.86 Ku0+6KXT0.net
>>91
それは一理あるとも言えるが仕様なんだという言葉にはそういうニュアンスも含まれる
元々だったか想定外ではあるが許容範囲であるというのも一重に仕様
それがメーカーの見解
そこに個人の解釈はいらない
仕様は仕様
それが全て

93:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 01:08:48.00 E9xzr5PPM.net
>>90
逆だよ
遠隔だとしてもこのようなことはわざわざしないだろうってこと
書き換え機能をわざわざ作った、その書き換え機能にピンポイントでミスって流石におかしいって話だ

94:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 01:19:46.06 d3UA/YRP0.net
>>92
横からだが、
キミはただ言葉遊びしてるだけじゃんw
そんなメーカーの表面的な対応なんて最初からわかりきってんだよ
でも、プログラムの開発仕様書(設計書)が公開されたわけでもないよな
そこに記されていることかどうかが本当の問題なんだよ
俺は仕様書には記載されていないバグだと思っている >51

95:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 01:51:12.22 yy9deoj10.net
管理遊戯機導入が、ついに来たな
もうこの件は遠隔でもバグでもどっちでもいいよ
やっとだよ、やっと完全確率で勝負できる日が来るぞ
もう虹保留もハズレなくなる、これでもう大丈夫だ
工作員の人もやっと解放されるんじゃないのか?

96:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 05:36:24.27 Ku0+6KXT0.net
>>94
言葉遊びじゃない
現状の情報の中で関係のあるものが公式に表明していることを言ってるだけ
メーカーとしての見解が出てるんだからそれ以外の憶測はただの妄想に過ぎないと言っている
妄想から一歩抜きんでるにはそれ相応のモノを持って言ってくれ

97:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 06:04:16.30 EZ/2QQ/zp.net
>>96
いやどう見ても言葉遊びにしか見えない

98:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 07:06:45.12 8MdEhhfyd.net
>>97
君のレスを見るにもう目線が偏ってるからそう見えるんじゃない?
動画の内容についてメーカーが出している結論が仕様だと言うのは事実だしそれ以上の話が出来る要素が見当たらないと思うけど

99:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 08:29:08.01 qMgrV0+3p.net
群馬◯のサム外れこんなログ見つけたけどこれかな?
この書き込み自体の真偽がわからないけど
#576 2018/10/14 01:46  
>>573
サクラを捕まえて本当に雇われたと証言が取れないと厳しいと思います。
遠隔もそうですが確定演出の外れ等動画で押さえる、数が多い時間帯、確実に営業中で遊戯連と警察が必ず入るというハードルが全部揃ってからの勝負となります。
エキータ、過去ですとマルハン倉賀野は早かったらしいですね。
倉賀野の場合ですがサムが外れて常連が騒いで周囲の客が警察と遊戯連に通報、店員が外れた台に近寄れなくてROMがバレて営業停止半年だったのは記憶にあります。
マルハンでも営業停止処分でした。取消は至難の技だと思いますがエキータは営業取消。一体どの様な荒業を使ったのかなと思います。
 [匿名さん ]

100:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 08:29:42.74 EZ/2QQ/zp.net
>>98
複数の人に言われてるのに素直に受け取れない君には言われたくないね
自分の欠点を受け止めよう

101:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 10:11:40.38 RNB0KoT0a.net
パチ知らん奴に動画見せてもあれは虹色って言うと思う。

102:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 12:56:56.66 qKkOzRRQM.net
俺は何でも知っている
遠隔です

103:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 15:12:27.12 yy9deoj10.net
管理遊戯機が入れば
こんな不毛な論争も無くなるわ
一刻も早く導入してくれ

104:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 15:48:06.86 IkiU8JGcd.net
管理する第三機関が不正してるって言い出すだけだろ

105:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 18:50:49.66 dlB/a5//d.net
保留格下げって確か消されたルパンでも話題なったやんな 金保留→タイプラ保留のパターンがあってサイトの保留信頼度やと金保留の方が信頼度高いという
けど当確保留からの格下げは流石にひどいw

106:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 20:36:23.49 ce6r6yDOK.net
>>98
マルだから上得意様になるから気を使ってマルの遠隔を庇ってそういう言い方にしたんじゃないのか

107:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 23:27:01.83 d3UA/YRP0.net
>>96
メーカーの言葉を鵜呑みにできないから、
このスレで考察されたり推測されたりしてるんだよ
そこをわかってよ

108:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 23:35:35.31 rJcQjkBR0.net
>>89
>>サブに送られた結果を当たりからハズレに結果を書き換える機能は存在しない
それは店があるって言ってるようなもんだろ
電波ゴトで不正に当たり信号を送って荒稼ぎしてるグループがいます 不正は絶対に許せませんって ポスターよく見るだろ

109:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 23:45:33.14 Ku0+6KXT0.net
>>107
わかってやりたい気持ちはあるが信頼に足る確証的な要素が無いものを鵜呑みにするよりはメーカーの発表の方が正当性はある
と言う事なんだけどね

110:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 23:52:03.33 rJcQjkBR0.net
メーカー発表値の信頼度の 99.9%以上 と大当たり濃厚の 違いがわからない
前者は ハズレ演出を作ってある 後者はハズレ演出は作ってないのにハズレる かな?

111:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/26 23:59:54.89 IkiU8JGcd.net
電波ゴトに当たり外れを途中で書き換える機能なんてあるのか?

112:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 00:03:58.89 ww8/Umqc0.net
>>109
キミ個人はそれでいいよ
でも、このスレ的には仕様と思ってない人の方が圧倒的に多く、その意思は曲げられないよ

113:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 00:20:58.53 IrdsbtlVM.net
>>108
単純に最初から当たり信号を送るなら、ハズレを当たりに変える必要はないじゃん
サブいらねえし

114:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 00:22:44.68 IrdsbtlVM.net
メインだけ当たりならサブなんか消えていても同じだから、当たりハズレには液晶いらないのよ

115:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 04:22:57.08 9vz1kbSJ0.net
>>113
スタートチャッカーに入ってないのにデジタル回らないだろ?

116:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 04:45:03.29 ww8/Umqc0.net
>>115
横からだけど、
そんなの、次に取得した乱数AAAをBBBに書き換える ってロジック(命令)を追加すればいいだけじゃんw
改造が前提なら一番容易いやり方だよw
メイン基板からすれば、ヘソのセンサーはリモコンの電源スイッチみたいなもんにすぎない
そのスイッチオンってサインがきたら、メイン基板は、乱数取得→判定等々の処理をするわけで
その乱数取得の処理とかで、上に書いた様な書き換えるロジックいれればいいだけ 

117:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 07:01:57.59 FmwtbXY4M.net
ただのバグでしょ。
昔、アクエリの確確音2回はずしたわ。
当時報告も結構あった。

118:洗濯ニート
19/02/27 09:05:15.82 pMn/u7540.net
虹保留から降格
しかも、ハズレww
こんなん喰らったらゲロ吐くわ
俺なら動画撮ってないから何も言えずにネットに書き込んで
どうせお前の見間違い
嘘乙
レインボーが外れる訳ねーだろボケ
とか言われてたんやろな…

119:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 09:35:45.31 Mb6+fJnpd.net
まあお前なら動画があってもザマァwで終わりだな

120:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 09:45:51.44 CkQbdg1Z0.net
>>115
電波ゴトの瞬間
URLリンク(y2u.be)
ヘソに玉が通る時に基盤に流れる信号と同じ信号を基盤に送れば
ヘソに玉を通す必要なんてない

121:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 10:30:58.00 ww8/Umqc0.net
>>118
誇りの丘、打ったことなさそうだね
打ったことあるなら、そんなんでゲロ吐くなら、たぶん、すでに吐いてると思うよ
確変状態がガンツみたいに2種類あって、薄い小当たりモードいれないとほぼほぼ勝てない台
ただプレミア(確変)だけじゃ喜べないんだよ

122:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 10:57:41.57 JOmyfgMu0.net
>>121
理解力猿並み
そんなの問題点じゃない
小学生からやり直してきてどうぞ
あ、これは小学生に失礼だったわ
他の精子に席を譲って生まれ直ってきてどうぞ

123:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 11:05:05.59 ww8/Umqc0.net
>>122
なんで第三者のおまえが顔真赤になってるの?wwwwwwwww
確かにおまえの心理は理解できないわwwwwwww
なにか相当、刺さる点が含まれてるんだろうな
たぶん打ったことがないという劣等感かな〜

124:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 11:06:17.46 JOmyfgMu0.net
>>123
長文乙
スレチの荒らし認定したげる☆

125:洗濯ニート
19/02/27 11:44:30.72 pMn/u7540.net
>>121
いや、この前1回だけ打ったで
直青から確定音?鳴ってそのままビッグで直小当たりラッシュ
その途中でまたエアー吹いて16R小当たり
そして即落ちの5千玉
余裕で負け
俺は運が良い方なのか?

126:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 11:52:40.65 JOmyfgMu0.net
>>123
お前が触ったせいでコテが出てきたやんけ
責任取れよ

127:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 12:11:13.94 ww8/Umqc0.net
>>125
ブーストいれたところで4回転で終わるとかあるあるだし、
1年前に検定通したとはいえ、1年前ってもうシンフォギアの時代だっだはずだが
なぜこんなユーザーニーズ理解のないクソ台作ったのか信じられんよ

>>126
おまえが一番大好きそうじゃんw

128:洗濯ニート
19/02/27 12:18:25.18 pMn/u7540.net
でも、俺の隣では12箱積んでたわ
マジでなんで俺だけいつも直ぐおわんねん

129:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 12:25:55.89 iYTAU4hIM.net
メーカーは店による悪質な不正当たり飛ばしが有るから100%って答えられないんじゃないの?
そんな処まで保証出来ないじゃん

130:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 12:29:24.38 ntntSqt50.net
>>115
そんなのセンサーに反応させるだけだよw

131:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 12:37:28.78 ntntSqt50.net
打たなくても信号だけで当たりは出せるし、液晶がハズレでもメインが当たりなら当たり処理される
もちろん液晶が当たりでもメインがハズレならハズレ処理される
センサーとメイン基盤とサブ基盤(液晶の表示)はそれぞれ別に動かせるし、動いてしまうことがある
自分も素人だけど、センサーに反応させるなら玉も必要ないことすら知らないとはね
昔、携帯の電波で打たなくても回り続けるゴトがあったから似たようなことができれば、玉は必要なく当てることが出来ることになる

132:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 12:55:56.72 FmwtbXY4M.net
>>129
メーカーはバグや誤作動あるから、100%なんて言えないよ。
コンピューターだっていくらでもエラーは発生する。

133:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 12:58:51.76 ntntSqt50.net
まあ、揃ってハズレ処理以外は100%じゃないって言っておけばあとはどうでもいいんだろ

134:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 13:01:52.11 CkQbdg1Z0.net
電波ゴトを店側が把握して防犯カメラでアップ撮影できるのは何故かって話なんだよなw
予定された回転数より回ってるからおかしい
予定された当たり回数より多く出てるからおかしい、とかそういうのだろ
予定された回数ってなんだよなwwww
ヒキが強いやつが打ったから多く出たとは一切考えないwww
もうイカサマやめろや

135:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 13:07:12.69 FmwtbXY4M.net
>>134
普通にホールコンピューターには異常回転数検知機能あるよ。
1000円で100回回ったとかあれば普通にエラーが出る。

136:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 13:11:05.92 CkQbdg1Z0.net
>>135
1000円15回転を維持しても
当たり数が予定より増えれば飛んでくるんだろ?
1日に当たる回数は決まってんすよねwww

137:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 13:34:13.18 FmwtbXY4M.net
>>136
別に閾値なんて、設定すればいいんだよ。
1000円15回転の台に25回転で閾値設定しとけば、25回回ればそれでエラーになる。
自分の知り合いの店では練習に新入社員に釘叩かせてたりしてたから等価なのに40回転回ったりして、大丈夫なん?って聞いたらエラーでまくりって言ってたよ。
逆に古い店で大昔のホールコンピューターなら異常回転数検知機能無いから、1000円100回転回っても何もないよ。
ブドウ出来て、全ての玉がワープに入って玉が減らなくなって1時間頑張ったけどバレんかった。
保留4の時短効きまくりで、楽しかったよ。
異常回転数は打ち込み数と回転数とアウト数で計算するんだよ。

138:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 14:31:55.07 /TmfIqPXK.net
まだ続いてんのかこのスレw
まあ再生回数120万超えで参加人口の1割位は見ただろうか?
まあマルハンなら仕方ない
はい、論破

139:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 14:33:06.75 t+jvzvEE0.net
>>134
電波検知器って知ってる?
盗聴器発見器と原理が同じようなやつ。
昔電波ゴトが広まった時にメーカーも店も対策は取ってるよ。
てか今時電波ゴト師っているの?最近聞かないんだが。

140:名無しさん@ドル箱いっぱい
19/02/27 16:26:42.40 9vz1kbSJ0.net
>>116
それは俺が言ってるのと同じだよ
>>120
うん、それって結局書き換えだよね?書き換えができなきゃそんな事不可能だもんね
>>130
片方できれば どっちの方法でも可能だよね
球が入ってないのに 大当たり乱数を書き込むことができるのも 回転中の乱数に大当たり乱数を書き込むことも
全国に大量にある自販機にだってお金が投入された信号を送ることは不可能(外部からの信号を受信する必要がない)なのに 何故できるのか?
正規の基盤には外部からの信号を受信するようなものは付いてないから遠隔を否定してるのにw
少なくても>>108での 遠隔で 好みの台に正規の基盤でも大当たりを発生させる事ができるって証拠にはなる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1894日前に更新/206 KB
担当:undef