【CS】beatmania 家庭 ..
[2ch|▼Menu]
702:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4e89-9RT4 [111.108.27.140])
20/08/05 15:39:51 DC73XnKl0.net
個人的に今回のアプデで一番アカンと思うのはビギナー譜面の扱いだと思う
ティザーなどで全く宣伝しないし、初心者用なのになぜかBIT解禁必要とかアホなのか

703:爆音で名前が聞こえません (スップ Sde2-izEO [1.75.5.46])
20/08/05 15:40:16 6plDLswid.net
さすがに明るさ調整は各自のモニター設定でやれとしか…
いや、ないよりあった方が良いのは確かだけどね

704:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8ee8-9Zj4 [119.150.12.129])
20/08/05 15:42:15 kCCQ3Zcr0.net
トライアル版選曲中は鍵盤反応するけど
プレイ中は皿も鍵盤も反応しないなぜだ

705:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a215-bzWf [219.167.88.86])
20/08/05 15:42:28 SJMR3SHT0.net
>>691
ACやったことある?
レーンの明るさ調整だよ?

706:爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sadb-LoOK [106.129.204.124])
20/08/05 15:42:43 PeHfODD1a.net
これもうデフォルト設定をwasapi排他じゃなくてwasapi共有にした方がいいなじゃないか?コナミさん

707:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8f24-hkmR [180.49.198.251])
20/08/05 15:44:58 chAgfwTA0.net
>>680
体感的には分からんけど遅延してるのかな
別のスピーカーから出すように変更してみます

>>677
お互い次ゲーセン行ったときが怖いね。黄ばみまくりそう

708:爆音で名前が聞こえません (スフッ Sdc2-WdOk [49.106.202.184])
20/08/05 15:45:03 phq+GNABd.net
120Hzのおかげで特に光るようにもなった感じもないし判定も0.1ごとの差が酷くてしっくり来ないしなんだかなぁ、ロード待ちは確かに多少気になる程度には伸びたし
特に快適になるわけでもなく楽曲追加も少なくショボいスペックを今後切り捨てて行くだけのアプデにならん事を願う

709:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6265-IIsV [221.119.73.182])
20/08/05 15:45:30 /33Hg7P90.net
PS2コンバータ勢だけどゲームパッド設定で割り当てると皿の反応悪くなるからJoyAdapterに戻した

710:爆音で名前が聞こえません (JPW 0Hde-YsMY [219.100.180.108])
20/08/05 15:47:45 FGzVBFkJH.net
引継ぎ前に旧フィニタスでやっておいた方が良いことってなんかある?

711:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c324-QZCj [114.151.152.190])
20/08/05 15:47:51 zNpnDNDv0.net
>>690
しかもわりと高額
初心者がこれだけ稼ぐのにどれだけかかるかわかってないんだろうな
解禁周りは全体的にエアプ感しかしないし

712:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spff-Eb74 [126.199.216.214])
20/08/05 15:47:55 hyGYD3LVp.net
ない

713:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0610-LoOK [121.107.135.77])
20/08/05 15:49:03 3QBAZ7YI0.net
これだけ稼ぐ(ログインするだけ)

714:爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MMb3-gLC+ [210.138.176.196])
20/08/05 15:49:10 jLl2I989M.net
>>676
ナイアちゃんが男を知った顔になってる…でもこれはこれで興奮する

715:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 15:51:39 JqA+MUXH0.net
コンポーザーならDTMソフトのセットアップの時にWASAPI排他で苦労した経験は一度や二度じゃ無いはずなのに、なんのオプションもなく排他ボタン一つでオート設定出来ちゃうと思ってしまった所に疑問を感じる

716:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 226d-RjdL [125.8.213.102])
20/08/05 15:52:53 eEynbMTv0.net
なんか、古い曲の音量バランスおかしくね?
キー音だけが変に大きい気がする…

717:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c68a-fZtn [217.178.16.132])
20/08/05 15:57:09 AreSC8+C0.net
>>703
コンポーザーとプログラマーは別だし…

718:爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spff-LW7v [126.193.72.190])
20/08/05 15:57:15 9fqylKznp.net
d3dx9dのやつゲームフォルダに入れてもだめで、System32フォルダに追加したら起動した

719:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1b02-kBD5 [122.214.158.126])
20/08/05 15:57:43 CMdwjI8L0.net
>>702
んだな

720:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 226d-RjdL [125.8.213.102])
20/08/05 16:00:35 eEynbMTv0.net
サヨナラヘブン、音変わり過ぎて違う曲になっとるやん
なんでこんなにプープーうるさいんだ?

721:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 466a-nfj/ [153.135.67.88])
20/08/05 16:01:59 IgdFs/VC0.net
ゲームの動作は問題ないけどミッション埋めてランプが増えるとミッション選択画面がめっちゃ重くなるな

722:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6b10-/Jt2 [106.165.115.210])
20/08/05 16:04:56 rzd4zbYg0.net
>>685
レスありがとう。
高速モードはオンでデスクトップ画面とかなら1080p120hzで動いてるんだけどインフィニタス起動すると720p出力に切り替わっちゃうんだよね。。。あとでもう一度試行錯誤してみるよ。

723:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d201-A6pO [133.207.68.32])
20/08/05 16:07:55 CQI3ACZ20.net
>>698
ミッションできるだけやっとく
新に移行したらリセットされてるから只で2倍get可能

724:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2f80-WoNm [212.102.50.148 [上級国民]])
20/08/05 16:09:32 PUCs9lLE0.net
アナコン勢だけど中途半端にパッド効くもんだからjoytokeyのキー割り当てと同時反応しちゃって意図しない同時押しになってまともにプレイできんわ

725:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:10:20.78 ocgrFBfN0.net
>>710
INFINITASは720pなのでそれ自体は正しい挙動だね。
グラボに何使ってるか分からないけど、GeForceならNVIDIAコントロールパネルから「デスクトップのサイズと位置の調整」→スケーリングを実行するデバイス「GPU」にすれば、1080pで出ると思うよ

726:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:14:00.57 JqA+MUXH0.net
>>710
ああ、ならスケーリングがGPUになってないんじゃないかな

727:爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MMb3-gLC+ [210.138.176.196])
20/08/05 16:23:46 jLl2I989M.net
サウンドカードのXonar STX通すとwasapi排他モード使えないからオンボ背面からヘッドホン直挿しにして排他モードにしたけど
遅延が少なくなって体感光る気がして中々いい感じよ

728:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cb94-e++8 [160.248.216.240])
20/08/05 16:25:06 iyodIPNc0.net
あとから定例の曲追加あるなら予告くらいもうあってもいいと思うんだ
いまだに無いということは…

729:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:27:20.16 1gj3Y0bR0.net
更新したけど、いつも通りにタスクバーから起動しようと思ったけどブラウザーのブックマークに入るんだな少し不便だわ
いちいちブラウザー立ち上げないと行かんのか

730:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:28:11.37 8khnwoxQp.net
土曜日に配信あるしそこまでは待つわ

731:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:35:55.60 DCUzjGKM0.net
120hz?で倍速になってる人いるけど、どういうこと?

732:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:39:17.66 q2ie1/rTd.net
>>717
ブラウザでなんの処理やってるんだろ
なんか自動化の余地がありそう

733:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:40:28.90 PUCs9lLE0.net
とりあえずパッド機能オフは搭載してほしい

734:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:43:55.78 ocgrFBfN0.net
>>720
INFのランチャーにログイン情報(正確には


735:サーバ側で生成されたトークン)を渡しているよ ブラウザ内蔵のアプリを作ってそのアプリでeamuログインして、 ログインページからゲーム起動のリンクを取得っていう処理を自動化できなくもなさそう



736:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:45:57.98 FGzVBFkJH.net
>>711
bit全然たりてないからありがたい サンキュー

737:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:50:50.07 ky4BK+in0.net
ノートにサブモニター繋いでプレイすると音出ない
サブモニター外してinf起動したら音出るんだけどなにこれは

738:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:51:36.23 etmDu5fV0.net
クソパッチっぽいな
しばらく旧版でやるわ

739:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:53:34.37 nFOIRdcz0.net
120fpsだとたまに皿が無反応になるのおま環か?連皿の真ん中抜けるの謎すぎる

740:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 16:56:36.05 LgNkm+dE0.net
ライトニングでも似た報告あったけどノーツ細く見えない?ちなみにデフォノーツ
多重とまではいけないけど少しぶれて見えるわ 120でてないのかな
近づくとぶれて 離れるとくっきり見えるけど細く感じる

741:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:02:33.88 rzd4zbYg0.net
>>713-714
色々教えてくれてありがとう!
グラボはgtx580なんだけど
スケーリングデバイスの選択肢がディスプレイしかありませんでした。もうさすがに古すぎるのかもしれないから、ドライバー再インストールしてみてもダメだったらグラボ買い換えます。ここの項目をgpuに変更できればなんとかなりそうという解決の糸口を教えていただいてほんと感謝です。

742:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:03:51.71 JqA+MUXH0.net
>>721
サンキュー!コントローラーが二台認識しない問題がきみの書き込みで解決したぜ!
ゲームパッドを刺してると認識順によってはコントローラー1台とゲームパッドで認識して
コントローラー2台にはならないのね…
ありえんわ…
2P側でSPしたい人も問題で、
コントローラーとゲームパッドで二台分認識するから
E1ボタンを押せと言われたときにコントローラーのE1を押すとそっちが1P扱いになって
2P側はひっそりとゲームパッドが、担当する事になるのか…
流石にこのシーケンスヤバくね?

743:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:07:22.40 JqA+MUXH0.net
>>728
あー、それね、なんかよく分からんのだけど
スケーリングデバイスの選択肢はやたらと増えたり消えたりするんだけど、
どうも設定する時はデスクトップを設定したい画面サイズにしてから設定しないといけないっぽいんだよね
一旦デスクトップで720pにして設定画面開いてみたら出てくるかもしれんよ
あの画面はなんかほんとよくわからん

744:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:07:30.10 YRav+vKwM.net
何も知らない新規が1P側コントローラー2P側ゲームパッドのモンゴリアンスタイルでDP界

745:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:07:44.70 +f5Njgrkd.net
>>722
昔使ってた画像巡回ツールはIEとかのクッキーを使ってログイン認証クリアしてたから、それできればログイン処理まるごと省けるね

746:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:12:33.07 iyodIPNc0.net
みんなの書き込み見てると見切り発車で出した感が凄いんだけど…
そんな慌てて出す必要無かったじゃん今年はプロリーグも無くなったんだし

747:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:16:46.61 JqA+MUXH0.net
>>732
トークンの有効期限は一回限りで、
たぶん時間制限もあるだろうからクッキーでは無理かな
一回サーバーと通信してトークンを貰ってくる処理を自分で書くか、
起動ボタンを押す処理を自動化するかしないと駄目ぽ

748:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:17:32.88 uXJpQPVc0.net
SP→DPの切り替えがスムーズになったね
前は2秒くらいかかってた

749:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:17:40.41 WItvTcd60.net
3人のスケジュールをおさえてあるから慌てて出す必要はあったんだよな

750:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:18:07.54 DC73XnKl0.net
どうせコンマイだから、俺ら一般プレイヤーにバグ出ししてほしかったんでしょ

751:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:21:36.84 ZKGalUvgM.net
>>733
普通にorajaで用意した120hz環境のまま動いて恩恵受けてるが
おま環の方が声デカくなるだけだろ

752:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:24:21.85 JrBrD42Q0.net
>>483
流しそうめんは草
初見の時はワイも画面の前で思わず声出ちまったわw

753:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:27:11.67 MsCemGlb0.net
>>728
レグザ側の設定
hdmiモード選択→互換性優先モード
これでゲフォ設定のスケーリングにディスプレイ以外にGPUが出る
かもしれない

754:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:27:49.51 YgCxPgMo0.net
リザルト読み込み遅くなったって人も変わらんって人もPCのスペック書いてくれや

755:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:29:12.57 JqA+MUXH0.net
>>738
サヨナラヘヴンもおま環なの?

756:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:30:56.77 JqA+MUXH0.net
>>741
リザルト遅いのは主に通信なのでスペック関係ないよ

757:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:31:13.24 DCUzjGKM0.net
解決方法わかった!
アレスピア買え

758:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:31:20.57 eUBZM7pIp.net
リザルト遅いのはネットワーク関係でしょ
むしろリザ→曲選択とか早くなってテンポいいわ

759:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:32:04.54 ZKGalUvgM.net
>>742
サヨナラヘヴンの音がおかしいから直るまでアプデしないのか?w

760:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:34:23.07 JqA+MUXH0.net
>>746
じゃ、おま環じゃないって事でいいな?

761:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:38:46.01 ZKGalUvgM.net
>>747
別にいいけど恐らくサヨナラヘヴンの音がおかしいのはバグじゃないから
WASAPIで鳴らすこと想定したマスターに作り直さないかぎり直ることはないぞ

762:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:38:57.51 qyQ/i+YZ0.net
ウルトラワイドモニタでやってる人いる?

763:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:45:49.22 JrBrD42Q0.net
どのくらいおかしいのかと思ってサヨナラヘブンやってみたけど前の単音感無くなって今の方が好きだわ

764:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:50:51.02 JqA+MUXH0.net
>>748
なんだその思い込みは…
きみにとってコンマイは完璧じゃないと駄目な理由でもあるの?
アップデートでデグレしてるのは事実で、その情報交換をして、
あわよくば回避策を見つけようとしてるスレの人たちに対して
勝手におま環と主張してるけど、君はなんの役に立ってるの?

765:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 17:53:09.46 ZKGalUvgM.net
>>751
御託はいいから今からゲーセン行ってサヨナラヘヴンやってこいよ

766:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 18:00:17.62 992hO4B40.net
判定調整がピーキー過ぎて判定迷子にならずに済むわやったー(白目)
暫くはLIFTで判定ライン誤魔化すしか無いかな

767:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 18:02:57.04 +f5Njgrkd.net
>>734
ちゃうねん
ページを開くのは開くんだけど、そこにたどり着くまでの認証処理はクッキー使えたら楽できるねって話ですわ

768:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 18:03:19.72 NnwRjEWIH.net
リザルトから選曲画面に戻っても歓声が止まずに選曲の音と重なるんだけどウチだけなんかな?
色々環境で差があるからまとめが欲しいな

769:爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sadb-hsPU [106.129.139.145])
20/08/05 18:03:34 bOmYs25da.net
>>751
今更サヨナラヘヴンの音がおかしくなった!って録にAC版もプレーしてないのが丸分かりで見てて恥ずかしい
お前以外は原因に察しは付いてるよ

770:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 82da-A8T2 [211.3.32.45])
20/08/05 18:04:17 r0SWUylQ0.net
とりあえず少しやってみて問題なさそうで一安心
R-RANもいいけど早くBPMソート実装してくれませんかねぇ

771:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 18:05:04 JqA+MUXH0.net
>>752
結局おま環じゃないんだな?話そらすなよ全く…

772:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1b02-kBD5 [122.214.158.126])
20/08/05 18:05:24 CMdwjI8L0.net
ようつべの配信見てたらリザルト前の読み込み普通に早かったわ。うちの回線なのか…

773:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8bd1-11GI [202.151.114.9])
20/08/05 18:06:06 YYdJ2jrg0.net
皿が少し動かしたときに反応ないことあるんだけど…旧版のときはこんなことなかったけどなぁ

774:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sae7-/Jt2 [182.250.248.194])
20/08/05 18:07:31 hWScmGiEa.net
コントローラー何使ってんの?

775:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8ee9-W4a1 [119.238.218.227])
20/08/05 18:07:59 oQ5F1L1b0.net
>>738は別にサヨナラヘヴンの音量問題がおま環だなんて一切書き込んでないのに
勝手に条件狭めてきたキチガイのID:JqA+MUXH0にクソ絡まれててかわいそう

776:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 620d-gLC+ [221.133.70.143])
20/08/05 18:08:20 992hO4B40.net
うちの糞回線だと曲終了後のディスクっぽいのの回転がちょっとカクついて5秒くらい経ってからリザルトに移行するな
リザから曲選択までは旧版より少し早くなっている

777:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d201-A6pO [133.207.68.32])
20/08/05 18:09:07 CQI3ACZ20.net
>>758
さっきから何が言いたいんだおまえ?

778:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 18:10:39 JqA+MUXH0.net
>>754
そゆことか、なるほど
ただ、セキュリティアップデートで、
殆どの環境で外部からクッキーは見れなくなってきてるから
コンマイのサイト開くしか無いかもね

779:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6b89-5pXl [106.73.37.64])
20/08/05 18:10:41 yG+gbuCm0.net
何が見切り発車なのかわからんけど普通にプレイできるし判定も前と違って音とのズレ感じないしとてもいい感じ

780:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e3a6-Ea0s [210.203.196.235])
20/08/05 18:11:39 ocgrFBfN0.net
バグを「プレイヤーがなんか変だ」と感じるもの、として定義するならば
・サヨナラヘヴンの音が大きい→これ自体はACでも修正されていないバグ
・おま環か→いいえ
で終わり

781:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8bd1-11GI [202.151.114.9])
20/08/05 18:12:09 YYdJ2jrg0.net
ちなみにコントローラーはエンコン

782:爆音で名前が聞こえません (スップ Sde2-WpQY [1.66.103.77])
20/08/05 18:12:25 x12toQ/8d.net
リザルト〜選曲画面が遅い者です。
今原因は通信って意見多いけど心当たりある方いらっしゃいます?
うちは通信画面に遷移してからNowLoadingの表示が出るまでなんかプチフリーズしてる?ように見えててスペック問題なのではと考えてたんですが、他の方どうでしょうか

783:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sde2-/Z6K [1.75.232.18])
20/08/05 18:12:48 GJVA/WA4d.net
初選曲のデータダウンロードだるい
配信者泣かせだろこれ
別のことやってる間にバックグラウンドで一括ダウンロードとか出来んかな

784:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d201-A6pO [133.207.68.32])
20/08/05 18:14:32 CQI3ACZ20.net
回線SPEEDを見直しましょう、で終わる話
ipv6導入したら?

785:爆音で名前が聞こえません (スップ Sdc2-zvHx [49.97.102.192])
20/08/05 18:17:02 J9pZerjNd.net
なんかアプデきた?

786:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e3a6-Ea0s [210.203.196.235])
20/08/05 18:17:30 ocgrFBfN0.net
気になることあるならとにかくお問い合わせから要望出しておけ
コロナ自粛の今ならINFの開発リソースもまだある程度あるだろうし、
直接届いた要望の数が多ければちゃんと検討してくれると思うぞ

787:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sde2-wgMz [1.75.255.88])
20/08/05 18:17:59 +f5Njgrkd.net
>>756
CS専結構多くね?

788:爆音で名前が聞こえません (スップ Sdc2-zvHx [49.97.102.192])
20/08/05 18:18:40 J9pZerjNd.net
CSスレでACやってねえのかと煽られてもな

789:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e3a6-Ea0s [210.203.196.235])
20/08/05 18:18:48 ocgrFBfN0.net
アプデきたね
d3dx9_43.dllの件が解消されたっぽい

790:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 18:19:29 JqA+MUXH0.net
>>771
いやぁ、モニタしてみたら単に応答が来てないだけだから帯域はあんまり関係ないのでは
プレイヤーデータがデータベースのどこに記録されているかとかそう言う類の可能性もあるし
リソースモニタ見てもスカスカでマシンスペックが影響を与えているようには見えない

791:爆音で名前が聞こえません (ワンミングク MM52-zPUP [153.251.85.225])
20/08/05 18:20:49 1XTCAG4mM.net
>>770
配信者なら曲の思い出語ったりコメント拾ったりする格好のチャンスじゃん

792:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 18:23:16 JqA+MUXH0.net
なんかアプデ来た

793:爆音で名前が聞こえません (アウアウエー Safa-CU+f [111.239.117.219])
20/08/05 18:23:21 2Xc99bYja.net
目が疲れない・・・・やっぱ120Hz最高だわ・・・・・

794:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 82da-A8T2 [211.3.32.45])
20/08/05 18:26:46 r0SWUylQ0.net
アプデ早えなって思ったけどdllの件は今日中じゃないと流石にマズイか

795:爆音で名前が聞こえません (スップ Sdc2-zvHx [49.97.102.192])
20/08/05 18:28:28 J9pZerjNd.net
いちいちブラウザ起動めんどいけど毎回パス手打ちするよりマシか

796:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sae7-/Jt2 [182.250.248.194])
20/08/05 18:29:35 hWScmGiEa.net
>>780
モニター何使ってます?

797:爆音で名前が聞こえません (JP 0H43-2N0D [194.5.48.222 [上級国民]])
20/08/05 18:29:40 H3067tdXH.net
>>781
自力解決できるものとは言え初日放置だとあまりにもお粗末すぎるからな

798:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6b10-ri4+ [106.176.203.9])
20/08/05 18:30:15 JwNzVukv0.net
意外に大型じゃないように思えてきた

799:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW cef3-jzBU [223.133.46.96])
20/08/05 18:31:24 opCI84L60.net
そうだよ
これからどう拡張されるか分からんけど

800:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 18:31:34 JqA+MUXH0.net
>>769
リザルト遷移の詳細をモニターしたら
一瞬1コアだけ100%になるなぁ
ここで何かしてると仮定してここが支配的だとすると、
シングルコア性能で差が出るのかなぁ…
通信待ちで100%になってるだけの可能性もあるんだけど、なんとも

801:爆音で名前が聞こえません (ドコグロ MM3a-2Zh5 [119.241.244.40])
20/08/05 18:32:30 ZKGalUvgM.net
>>775
サヨナラヘヴンに親殺されたわけじゃなければ別に煽られないだろ

INFの方未プレイだけどWASAPI化したCBと同じことになってるなら普通に感心するわ
URLリンク(youtu.be)

802:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c324-QZCj [114.151.152.190])
20/08/05 18:33:13 zNpnDNDv0.net
労力は大型だろうけど客からしたら知らんがなって話だな

803:爆音で名前が聞こえません (ドコグロ MM3a-2Zh5 [119.241.244.40])
20/08/05 18:34:39 ZKGalUvgM.net
>>788
リンクミス
URLリンク(www.youtube.com)

804:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4e89-9RT4 [111.108.27.140])
20/08/05 18:35:04 DC73XnKl0.net
WASAPI排他でS/PDIF出力してDACで鳴らしてるけど、遅延なくなってめっちゃ光るようになった
USB接続だとわからんが、オンボード以外の選択肢ができたことでも大進歩だと思うわ

805:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdc2-eZha [49.98.168.99])
20/08/05 18:35:27 5bK0m2Zfd.net
恩恵を受けられるユーザーにとっては大型かと
BEGINNER譜面追加も何気に大きいし

806:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sae7-/Jt2 [182.251.252.1])
20/08/05 18:35:36 zZHSNU9Ga.net
なんかミスレイヤーがある曲をプレイした後判定ズレるんだが、
アプデ前は快適だったのに

807:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e3a6-Ea0s [210.203.196.235])
20/08/05 18:36:41 ocgrFBfN0.net
ビギナー譜面くらいBIT解禁なしのフルオープンにしてやれよと思ったけどな…

808:爆音で名前が聞こえません (アウアウエー Safa-CU+f [111.239.117.219])
20/08/05 18:36:45 2Xc99bYja.net
>>783
便器のXL2410、10年前のモニタね
正直、問題なくプレイできてるけど>>643だけはコンマイがわるいから
詫bit下さい

809:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8f10-w/Oq [180.6.4.169])
20/08/05 18:39:13 KG7hv6AD0.net
ブラウザからlauncher呼び出してるよね
ログインの関係で。
グラボの設定でアプリを直接指定したいけど、launcherでいいのかな
何も設定しないで起動したら+0.3から-0.4になったよ

ちなみにwindows7でも問題なく起動できた

起動時にネットワークエラー出た時はブラウザをF5で更新して再度ゲーム起動すると直る

810:爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sadb-xivT [106.128.26.155])
20/08/05 18:40:19 E2ot9zBLa.net
わびっと

811:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ff24-Ea0s [126.83.104.80])
20/08/05 18:41:52 M1q2w6tG0.net
【INFINITAS 大型アップデート関連FAQ】

◆アプデはどうやればいいの?
従来のINFINITASとは別のソフトウェアになりました。
それに伴い新しいランチャーが出たので、以下のリンクからダウンロードしてください。
▼インストーラーダウンロード
URLリンク(p.eagate.573.jp)

◆アプデはいつまでにしないといけないの?
従来のINFINITASは2021年2月28日まで遊べます。それ以降は起動できなくなるので、それまでにアップデートしてください。

◆推奨スペック変わった?
動作環境は以下のサイトで確認できます。
▼動作環境
URLリンク(p.eagate.573.jp)

◆「d3dx9d_43.dllが見つからないため、コードの実行を継続できません。」っていうエラーが出て遊べないんだけど?
現状コナミから対処法が出ていないため、以下の方法は非公式となります。実行は自己責任でお願いします。
1. \C:\windows\system32内にd3dx9d_43.dllもしくはd3dx9_43.dllがあるか探す。
2. d3dx9d_43.dllがあった場合、それを新INFINITASがインストールされているフォルダー(C:\Games\beatmania IIDX INFINITAS\game\app)内にコピーする。
3. d3dx9_43.dllがあった場合、それをd3dx9d_43.dllにリネームして、2と同様の場所にコピーする。
4. どちらもなかった場合、ネットで「d3dx9d_43.dll download」などと検索してダウンロードし、2と同様の場所にコピーする。
5. それでも同様のエラーが発生する場合は、system32内にもd3dx9d_43.dllをコピーしてください。それでもダメな人は公式の対応を待ちましょう。

◆音が割れてプレイできないんだけど?
ランチャー起動後左上にある「Setting」をクリックし、「基本設定」からオーディオ再生をWASAPI(共有モード)にして試してください。

◆ぶっちゃけアプデしない方がいい?
120Hz対応できる環境がある人か、新曲がプレイしたい人、どうしてもR-RANDOMが使いたい人はした方がいいです。
それ以外の人はしてもしなくても特に変化感じないと思います。

最新情報についてはTwitter、公式サイト等情報をチェックしてください。

812:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 620d-gLC+ [221.133.70.143])
20/08/05 18:42:42 992hO4B40.net
AAAリザルト画面にえっちなリリスちゃんが追加される大型アプデはよして

813:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 18:47:49 JqA+MUXH0.net
リソースモニターで詳細を見たけどリザルトが遅い原因は通信とシングルコア性能半々かもしれん
nowloading中はCPUが1コアだけ100%になる処理と通信待ちをしてるようなんだけど、
Core i7 6700K 4GHzの時は前者1秒以下、後者2秒前後だったのが、
1.2GHzに落とした時は前者3秒前後、後者1.5秒前後になった
めちゃ長い人は両方引っかかってる可能性あるね

814:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8f10-w/Oq [180.6.4.169])
20/08/05 18:56:18 KG7hv6AD0.net
launcherをグラボ設定で指定してみたけど変わらなかった。
パフォーマンス重視、垂直同期オン

815:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8221-FoHg [211.126.204.241])
20/08/05 18:59:45 QEUHT+PO0.net
daoコンだけど皿が反応しないことがあるんだけど助けて

816:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0615-TjLF [121.113.218.139])
20/08/05 19:00:04 JqA+MUXH0.net
>>801
設定するのはlauncherじゃなくてbm2dx.exeの方

817:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4e89-9RT4 [111.108.27.140])
20/08/05 19:00:34 DC73XnKl0.net
BEGINNER譜面はリワードミッションの対象外なのか
フルコンしても何も貰えなかった
リピートミッションはさすがに対象だったけど、さすがに不親切すぎないか?
クリアランプはHVと同じ仕様に、クリアしたゲージに応じたランプが付くようにはなってる

818:爆音で名前が聞こえません (ワンミングク MM52-zPUP [153.251.85.225])
20/08/05 19:01:42 1XTCAG4mM.net
>>801
指定するプログラムは↓じゃね
game/app/bm2dx.exe

819:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8721-vim5 [118.12.43.133])
20/08/05 19:03:11 8SKjXJSA0.net
アナログ皿は全滅っぽいね
多分一フレーム当たりの移動閾値をそのままにしてるせいで
二倍速く動かさないと反応しないってやつだ

820:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8f74-DQSh [180.221.118.223])
20/08/05 19:03:12 OPOSqDmW0.net
リザルト画面が遅い?音がおかしい?
そんなあなたにアレピッピ(高い

821:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8fc3-9ok5 [180.197.122.112])
20/08/05 19:05:41 oumRcNuc0.net
60Hz環境だけど光りやすくなった気がするよ
ここみてると差がないっていってる人しかおらんくて不安になるわ

822:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sde2-wgMz [1.75.255.88])
20/08/05 19:09:13 +f5Njgrkd.net
DAOコンはLR2モードのほうがいいとかそういうパターンもあるんだろうか

823:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5b55-Ea0s [58.188.220.65])
20/08/05 19:09:21 PPFzrqp40.net
光りやすいし灼熱トリルしやすくなってるぞ

824:爆音で名前が聞こえません (スップ Sdc2-zvHx [49.97.102.192])
20/08/05 19:11:48 J9pZerjNd.net
光りやすくなったというか判定が安定した感じする
旧フィニは曲ごとにf/s微妙に合わなくて判定迷子になりやすかった

825:爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdc2-ApBp [49.98.137.73])
20/08/05 19:12:59 szMiG0ccd.net
譜面が倍速で流れてくるんだけどなんで...

826:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5b0b-CiVO [58.85.77.230])
20/08/05 19:15:02 /rY7Sdog0.net
アプデしたら音鳴らなくなったわ

827:爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sae7-/Jt2 [182.251.252.15])
20/08/05 19:15:46 BHYwxrxsa.net
ミッション関係なんも変わってなくてガッカリ

828:爆音で名前が聞こえません (スップ Sdc2-zvHx [49.97.102.192])
20/08/05 19:16:57 J9pZerjNd.net
>>814
これな
ミッション周りの改善とリトライ実装期待してただけにすげー肩透かし

829:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:24:53.25 u6Gpr7Tx0.net
緑数字ソフランに対応してないのかよ...

830:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:28:09.09 z3kvv2zya.net
大型といった割にはシステム周りがそこまでデカいアプデではないな

831:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:28:34.61 WxbtPkVj0.net
やっぱHVみたいにモニタ関係なく内部fpsが120になったんかな、そのくせ判定調整は0.1刻みだけど
判定調整がおかしい人がいるのは内部fpsは一律120fpsなのに判定の調整幅がモニタ基準になってるせいでなんか変になってるとかだろうか
それとリザルト遷移が遅い人ってCPU何使ってる?旧INFでどのくらい埋めてた?
なんかCPUが怪しい気はするけど新INFへのデータベース引き継ぎ関係な気もするんよな、後者なら分かったとこで打つ手ないけど

832:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:28:56.17 u6Gpr7Tx0.net
緑数字が1番期待してたんだけどなぁ

833:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:30:03.48 OPOSqDmW0.net
>>812
垂直同期を高速にしてると速くなるってどっかでみた

834:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:30:16.61 CMdwjI8L0.net
スペックは余裕だけどリザルトまでが長すぎるのでLANケーブルのcat7注文してみた。10年以上前のLANケーブルだったから…。変わるんかなぁ

835:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:32:31.75 1XTCAG4mM.net
諸々を鑑みるに「システムをHVにしました!」ってより「CBorRootageのシステムに120Hz付けました!」って方が近い気がする

836:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:34:27.52 opCI84L60.net
残念ながらcat7はわざわざ買う意味ないよ

837:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:35:02.26 XPZu92dKa.net
リザルトは思った以上にストレスだなー
改善して欲しいところ

838:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:38:15.67 szMiG0ccd.net
>>820
g-sync切ったら直ったわ
サンキュー

839:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:38:17.62 LVZl0e/p0.net
PS2のアケコンをUSB変換してJoytokeyでこれまで使ってたんだけど
アプデ後はJoytokey無しで認識はされるけど1押したら4、セレクト押したら皿みたいに配置がぐちゃぐちゃ
ランチャーのゲームパッド設定で変えようとしても反応無し
他の人はそのままPS2コン使えてるの?

840:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:38:40.30 CMdwjI8L0.net
>>823
まじか。旧INFINITASも他ゲームも全然読み込み遅くないんだけどなぁ…今作のリザルトだけめっちゃ時間かかるわ…

841:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:40:30.61 1fNkojQ90.net
10年も交換してないなら少なからず効果あるだろ

842:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:44:22.88 SJMR3SHT0.net
サーバーくっそ重い

843:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:45:53.05 PIOuFH3t0.net
ps2コンを使ってる人は
なんとしてでもarduino導入したほうがいいぞ
世界変わるぞ

844:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:46:05.08 bnhokK9fa.net
アプデ遅すぎてもの売るっていうレベルじゃねーぞおじさんの気持ちになってきた

845:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:47:31.69 DC73XnKl0.net
読み込みの遅さは全く感じなかった
リザとの行き来もほとんど待ち時間無かった
回線はクソ雑魚ブロードバンドマンションなんだか

846:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:50:02.37 z3kvv2zya.net
>>826
初代専コンだけど行けてるよ
一括設定ってとこから設定してみ

847:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:50:18.50 ZZ7DBwu3r.net
NETWORK BOOT ERRORでプレイすらできんわ

848:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:50:26.60 /rY7Sdog0.net
ネットワーク初期化に失敗頻発するな
そのうち切断祭りかもしれない

849:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:52:22.39 SJMR3SHT0.net
リザルト表示遅いのはおそらく回線速度関係ない
CPU100%になって5秒ほどプチフリーズした時に通信切断&停止してる
そこから通信再開待ちの待機があって時間かかってると思われる

850:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:52:44.55 ZDd65YP30.net
音が出ない
前のINFは出るのに
同じ症状の人おる?

851:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:53:17.61 1gj3Y0bR0.net
ゲージってずっと止まってるんだな。以前はちょこちょこ動いてたからちょっと気になるわ

852:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:54:10.69 XPZu92dKa.net
ミッション未セット時の警告がUIに溶け込み過ぎて気づきにくい

853:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:54:13.19 AreSC8+C0.net
NETWORK BOOT ERROR
5-1512-1047
でエラーでて起動しないな
昼はd3dxd_43.dllがなくて起動できなかったけど、ファイルコピーしたら起動してたんだけど、コピーしたファイル消してパッチあてたら起動しなくなった…

854:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:54:30.23 N6ImUktr0.net
さっきまで普通に遊べてたのに初期化失敗連発で起動出来ない

855:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:08.28 2Xc99bYja.net
社会人に厳しいコンマイ

856:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:31.22 K44PfaR50.net
リザルト移行時に選曲画面のデータも先読みしててCPU貧弱だと時間かかるのかね

857:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:31.66 SJMR3SHT0.net
エラー落ちして再起動したら繋がらないね
サーバーが死んでる

858:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:32.10 L5MxwCyA0.net
障害かまいった
旧INFアンインストールしちまったよ

859:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:33.88 hWScmGiEa.net
さっきインストールしたばっかだけど、普通に遊べる

860:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:47.20 QKdG9yaOa.net
思ったけどもしかして新INFってキャノボ準拠?
判定が浅いのとか旧ハイスピとか緑数字とか

861:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:55:49.98 /rY7Sdog0.net
多分サーバに負荷かかってるっぽいな

862:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:56:06.62 M5xbFiGP0.net
>バージョンアップ前のbeatmania IIDX INFINITASのデータがある場合は、初回ゲーム開始時に参照しているe-amusement passにデータが引き継ぎされます。
一度引継ぎを行うと、別のe-amusement passへデータを引き継ぐことができませんのでご注意ください。
また、データ引継ぎ後にバージョンアップ前のbeatmania IIDX INFINITASをプレーした場合、スコアデータなどはバージョンアップ後に反映されません。
(´・ω・`)

863:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:58:41.58 5bK0m2Zfd.net
ゲームパッド設定ってプレコンの設定できるんかな?
できるならE1-E4の配置を変えたい

864:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 19:58:56.56 ocgrFBfN0.net
>>847
たぶん旧INFのSPADAベースなのは変わってない、というか旧INFにACの機能をいろいろ盛り込んでる感じ
まあ、ACもある意味前バージョンをベースに機能を継ぎ足してるだけではあるが
判定の浅さはWASAPIに由来してるかと

865:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:00:48.90 JqA+MUXH0.net
じわじわとリザルトが重くなってきたと思ったら切断されて島田

866:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:01:51.11 OBJsbo6R0.net
無知で申し訳ないんだけど判定が浅いってのはslow側に寄るってことでいい?

867:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:02:16.00 mUfFAz1x0.net



868:ラー落ちしまくり



869:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:02:37.29 tRMtHLcYa.net
NETWORK BOOT ERROR
5-1512-1047
のエラー
立ち上がったlauncher閉じて、ゲーム起動画面のブラウザをF5で更新して入り直すと直らない?
それで直ったけど

870:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:02:55.27 K44PfaR50.net
こんな状態で公式配信大丈夫なのか

871:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:05:12.88 /rY7Sdog0.net
公式配信わりとキツいかも
.dllの問題とか公式の情報更新の遅さからアレスピア売るために突貫工事やらされてリリースしてる感ある

872:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:06:17.39 hWScmGiEa.net
リザルトまでが長すぎてストレスですね

873:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:09:09.87 N6ImUktr0.net
アレスピアでもこれなら話にならんが

874:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:09:50.56 /rY7Sdog0.net
この仕様なら今月は曲追加だけでよかったような…
ビギナー譜面も解禁方法から初心者向けではないし夏とはいえこれでプレイヤー増やすのは難しいんじゃないかな

875:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:10:35.88 tc02pTGkd.net
>>837
うちの環境も音出なかった
ノートPCにサブモニター繋いでプレイしてると、
サブにプレイ画面写してサブから音出す→だめ
サブにプレイ画面写してノートから音出す→よい
ってなるらしい

876:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:11:05.20 DcNA5zri0.net
サーバ増強しない事には進まんだろこーりゃ

877:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:12:30.75 grnVg9cu0.net
ちなみに段位はそのまま?

878:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:12:38.54 BJxoXHRA0.net
公式がトラブルシューティング作らないとダメだな

879:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:12:40.25 L5MxwCyA0.net
リザルトもそうだが、
ゲーム終了時のデータ保存も遅いし、
しまいにはデータ保存に失敗するんだが。。
安定するまでは旧INFかなあ

880:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 82da-A8T2 [211.3.32.45])
20/08/05 20:18:43 r0SWUylQ0.net
ラブプラスの呪い

881:爆音で名前が聞こえません (JP 0H43-2N0D [194.5.48.222 [上級国民]])
20/08/05 20:20:07 H3067tdXH.net
新旧並行して不具合潰しつつ旧作で逃げ道残していくしかないね

882:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 376e-8dmq [124.18.185.68])
20/08/05 20:21:05 FBAOnoC60.net
なんでわざわざブラウザから起動で
しかも絶妙に分かりづらいページにあるんだよ
新規も入りづらいだろうけど古参も混乱するだろこれ

883:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cbb3-Ea0s [160.86.92.86])
20/08/05 20:21:15 oAcv0ViP0.net
>>818
AMD ryzen 1600AFでSSD、旧INF時代は全曲解禁済みで全曲8割プレイ済みだった
旧時代は特に問題なくプレイ出来ていたが、現行はリザルト移行に30s程かかる
シングルコア性能が足引っ張ってるならCPUもうちょいランク上のに変えるか・・

884:爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sde2-cEw0 [1.75.208.179])
20/08/05 20:22:55 tZg2Q/4Id.net
何事もなく普通に遊べて拍子抜けしたわ
ただ判定調整が少しアホだと思う、判定ブレ自体は少なくなった?

885:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 06e0-G/Tm [121.103.41.44])
20/08/05 20:23:55 1fNkojQ90.net
1600AF GTX1650でロード問題ないyよ

886:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 461f-Dz1b [153.189.192.127])
20/08/05 20:25:14 v2xUQfWf0.net
チケットでミッションの枠解放しようとしたら、
エラーが出てチケット消費されてないのに枠だけ解放された

もう一回同じことしたらまたもやチケット消費されずに解放された

887:爆音で名前が聞こえません (アウアウエー Safa-PJiE [111.239.185.176])
20/08/05 20:26:32 bnhokK9fa.net
実質HV化

888:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cbb3-Ea0s [160.86.92.86])
20/08/05 20:29:21 oAcv0ViP0.net
>>871
1600AF+RTX2060でリザルト30s


889:かかるから、性能は関係なさそうかな やっぱりネットワーク関係なのかな?



890:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6b89-Ocqz [106.73.2.65])
20/08/05 20:31:39 q/gY0dhk0.net
判定0.5刻みにして欲しかった

891:爆音で名前が聞こえません (アウアウエー Safa-c7CB [111.239.175.136])
20/08/05 20:31:50 z3kvv2zya.net
なんか不審な挙動多いなぁ
実質有料βっぽい

892:爆音で名前が聞こえません (ラクペッ MMd7-Ea0s [134.180.170.250])
20/08/05 20:31:56 DQuBUGR/M.net
リザルトのロード長いのと判定調整ガバガバなのだけ要望送っといた

893:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8fc3-K+oC [180.197.122.112])
20/08/05 20:35:04 oumRcNuc0.net
>>861
あんま詳しくないけどWASAPIの設定排他になってない?

894:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6f57-qAfa [14.3.135.90])
20/08/05 20:35:21 mQNfAvLD0.net
ryzen5 3600+GTX1660SUPERでリザルト画面まで約30秒。
リザルト画面への移行以外は問題ないからサーバーの問題だと思いたい。

895:爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ c32c-HICl [114.172.233.2])
20/08/05 20:38:10 uFTS1C0V0.net
起動もおせえ
曲リザルトもおせえ
いったいなにをそんなロードすることがあるんだよと言いたい。

896:爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM7b-HZ8v [202.214.125.78])
20/08/05 20:41:40 R77PhsqQM.net
仕事終わったー
帰ったら配信するぞー
え、窓起動デフォでないの?

897:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:42:44.57 iJEF5yf2r.net
スマホ版iidxやってる人はスマホ版の開始時のロードも長かったりする?

898:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:42:55.93 CMdwjI8L0.net
ロード、音量バランス、緑文字、クリアランプ、判定0.5刻み、ビギナービット解禁新規可愛そう、旧サイトにも誘導URL貼ろうあたりは要望だしてみようかな

899:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:43:38.85 DC73XnKl0.net
夕方時点ではRyzen 7 3700X+GTX 1050Tiでリザルトまで5秒くらいだった
GPUは使い回しなんで、バランスは悪いのは気にしないで

900:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:43:42.31 BauLbtt/M.net
窓起動無し曲データ個別DLリザルトグルグルローディングで配信辛そう

901:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:44:10.91 CMdwjI8L0.net
>>882
今もうやってないけど、あっちは開始も終了時も全く待つ時間ないよ

902:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:44:51.95 DC73XnKl0.net
>>882
タイトル画面が表示されてからメニューに進むまでのロードは長い、いつも30秒くらい待たされる
それ以外は動作軽いよ

903:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:45:46.46 SJMR3SHT0.net
CPUが問題かと思って周波数4Ghz固定にしてパフォーマンス上げてもリザルトまで30秒かかるしもう分からんしお手上げだわ
前バージョンINFはリザルトまで3秒なのに

904:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:46:56.92 tc02pTGkd.net
>>878
排他で試しても共有できる試してもなるから関係ないはず

905:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:47:15.66 WxbtPkVj0.net
なんかryzen5が怪しそうな気がするな、ryzen使ってないから詳しくは分からないけど64bit化の影響かな
通信もしてるから鯖が重くなり始めるこの時間帯は誰であれリザルト遷移が揺らぎはじめちゃうんだろうけど

906:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:47:50.12 hWScmGiEa.net
別ゲーやりながら曲DL捨てゲーするかぁ

907:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:48:57.47 LaeouCQ/d.net
曲リザルト遅いのは
スペックとか回線じゃなく
コナミのサーバー側問題のようなキガス

908:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:49:32.18 jXS5szbZM.net
>>868
デスクトップのショートカットから一発で飛べるだろ…

909:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:51:47.05 lWWXsxJYM.net
ネットワークの初期化に失敗でプレイできない
お金返して

910:爆音で名前が聞こえません
20/08/05 20:51:58.02 hWScmGiEa.net
>>892
昼と夜でロード時間が倍違うって言う人もいるしこれっぽい気がする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1417日前に更新/203 KB
担当:undef