本当のポップン初心者が集うスレ 10 at OTOGE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:爆音で名前が聞こえません
15/08/08 00:33:57.88 6TTFtFtb0.net
23と24の間の壁が越えられない

51:爆音で名前が聞こえません
15/08/08 06:13:54.44 Cq+ER/trO.net
23でも難しい曲と24でも易しい曲あるんでないの

52:爆音で名前が聞こえません
15/08/09 18:21:43.58 WDD+STsX0.net
重要
・ボタン配置を体で覚える
・叩き方(こう降ってきたらこう叩く)を体で覚える
・ハイスピードを変える

53:爆音で名前が聞こえません
15/08/10 14:15:39.53 tInQREbQ0.net
家庭用ではポチポチ遊んでたんだがアーケード版は数年前に数回プレイした程度で
昨日たまたま通りかかったから周りに誰もいなかったし懐かしさもあってラピストリアプレイしてみた
絵柄が変わりまくってたのに戸惑い
曲の選び方に戸惑い
なんとか知ってる曲だったたまゆらを見つけプレイしたら何を押し間違ったのかEXになってて爆死してきたwwww
あそこまで何もできないと逆に清清しくなって帰ってきたわ
今度リベンジしてくる

54:爆音で名前が聞こえません
15/08/10 14:16:06.16 tInQREbQ0.net
あ、たまゆらEXじゃないもっと簡単な曲でなw

55:爆音で名前が聞こえません
15/08/10 20:01:35.19 s6ngLtI1O.net
たまゆらってEasy譜面でもくっそ難しかったような

56:爆音で名前が聞こえません
15/08/10 20:25:18.86 BvHcfV/70.net
>>55
イージーではかなり難しいほうだと思います

57:54
15/08/11 09:49:15.72 yGT168hv0.net
たまゆらはポップンPSPで5Hや7Nやプレイしてたから
9ボタンだとどんなもんかなとプレイしてみたくなったんだよ
ノーミスは無理でもある程度はできるかもしれんと思ってさ

58:爆音で名前が聞こえません
15/08/11 15:38:05.72 ieKluzJS0.net
アーバン(ry
イクべし

59:爆音で名前が聞こえません
15/08/11 19:52:36.25 Hc3CNYH30.net
PMP2持ってるけどたまゆら5Hはかなり難しいぞ。
たまゆら5Hを単にクリアするよりも、たまゆらNを繋ぐ方が簡単なくらい。

60:爆音で名前が聞こえません
15/08/28 12:07:35.02 Rnr7EaAj0.net
このスレこんなに過疎だったっけ

61:爆音で名前が聞こえません
15/08/28 13:07:44.03 jk+MMnWv0.net
質問レスが無ければこんなもん

62:爆音で名前が聞こえません
15/08/28 14:41:03.06 4MSPZ1nCO.net
>>35
ツーマンNって真ん中へんと最後にいっぱい降ってくんのが難過ぎて無理だけど他はある程度ついていける。

63:爆音で名前が聞こえません
15/08/28 20:31:22.05 GUB1oJRB0.net
>>62
というかその2箇所だけで詐称になってるからな。
他で全部COOLorGREAT出せてもそこだけBAD連発とか普通に有り得る。

64:爆音で名前が聞こえません
15/08/28 21:12:30.36 +rpNeTPO0.net
あの青赤が苦手な人はバトルモードおすすめ
3ボタンしかないからあんなのばっかり降ってきて結構練習になる

65:爆音で名前が聞こえません
15/08/29 08:57:58.34 BA8JnWWfO.net
バトルモードとかやったことなかった。今度やってみる。サンクス

66:爆音で名前が聞こえません
15/08/30 18:42:41.93 8Q19gu9w0.net
BPMが最小と最大の範囲で表記されてる曲をいつも自分がしてるbpm合わせるにはどう設定すればいいんでしょうか?

67:爆音で名前が聞こえません
15/08/30 20:50:06.46 mtVZBE4v0.net
>>66
取りあえずは最大のだけ考えて設定すればいい。取りあえずは。

68:爆音で名前が聞こえません
15/08/30 23:12:09.00 tai3D88N0.net
>>67
最大で考える時普段自分のしてるBPM+いくつぐらいがいいんでしょうか?

69:爆音で名前が聞こえません
15/08/30 23:32:00.35 VdyDyTXh0.net
BPMが○〜●の範囲表記の曲は以下のような場合がある
・曲の大半が●の場合(●を適正BPMにあわせればいい)
・曲の前半(〜中盤)が○であり、後半(または終盤のみ)が加速して●になる場合(●に合わせると終盤が見やすいが前半が見づらいのでハイスピを色々試すと吉)
・BPMが頻繁に変わるソフラン曲(○と●のどちらに会わせても難しい場合が多々あるためハイスピを色々試すと吉)
・○や●の表記が嘘をついている曲(実際には○より遅いパートや●より早いパートが存在するためハイスピを色々試すと吉)
原則的に●にあわせておけば良い場合が多いものの、曲によって違うとしか言いようがないので色々試してみるか、曲毎にWikiを見るとよいかと

70:爆音で名前が聞こえません
15/09/01 07:02:37.23 vgIZW+nTO.net
バトルモードの譜面は確かにあんな感じだったけど
ボタン配置が白・黄・緑の△だから押し方は違った。

71:爆音で名前が聞こえません
15/09/05 06:33:39.93 qvkZVwY/O.net
以前は手も足も出なかった譜面で途中まで付いていけた。
もうちょい上達してから挑めばクリアできそう。

72:爆音で名前が聞こえません
15/09/08 18:58:32.72 S5ADFOIz0.net
すみません質問です。
ほぼ初心者です。筐体のボタン配置と並びがなかなか覚えられなくて苦戦しているんですが、これは何回もプレイして叩き込むしか無いんでしょうか?もし覚えやすくなる方法があれば是非教えて欲しいです!
あと良ければ、難易度の低いor有名でよくプレイされているポップンのオリジナル曲も教えて欲しいです!

73:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 00:48:23.56 gnd0EUMuO.net
今どのへんのLv.やってるの?

74:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 01:39:50.97 SCXgEKBw0.net
>>73
プレイデータ見ましたがeasyは安定、normalはズタボロでした;
Lvは載っていなかったので分からないですが、多分一桁辺りをさまよっていると思います…憶測ですみません
因みに、音ゲー自体は初めてでは無いです

75:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 02:23:02.99 zPWMS+GM0.net
レベル低いやつからやってけばそのうち覚える
青と黄色は上って意識するといいかもね

76:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 08:34:37.72 Bi+ULT0s0.net
>72
戦場のアップデート
ライトビジュアルポップ
ハイνブリーフ
ショウワカヨウ
そしていつかはアーバン(ry

77:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 16:58:45.82 sj4IofXC0.net
>>75
>>76
回答ありがとうございます!
少しずつ頑張って覚えます!

78:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 18:42:12.48 xAN5jnMw0.net
今やってるレベルから1つ上のレベルの曲やる基準はどんなものがいいですか?
僕の中ではwikiとかに書いてる今やってるレベルの中の強の曲全部クリアできたら1つ上にいってもいいかな的な感じなんですが皆さんはどんな感じですか?

79:爆音で名前が聞こえません
15/09/09 22:18:38.86 6sBYygTU0.net
どうしても一つ上のレベルの曲でFAILEDしたくなければその方法が安全だけど
いまやってるレベルが十〜十数曲くらいクリアできれば強が埋まってなくても次のレベルを試してみると案外クリアできたりするものよ
ただしそうするとFAILEDするリスクはある、でもそれを恐れるとなかなか上げていきづらいかも

80:爆音で名前が聞こえません
15/09/10 12:26:18.82 PUz86T5s0.net
今は3曲全保証なんだからプレイの基準とかそんなの気にせずどんどん特攻しろと言いたい
パセリでプレイしているなら1クレ目は3曲安定プレイで2クレ目は2曲安定プレイ+1曲特攻+エキストラ特攻がお勧め
コインプレイなら自分が好きな曲をどんどん特攻した方が良い
黒メダル上等だろ!

81:78
15/09/10 12:37:14.67 KlGVFtMa0.net
アドバイスありがとうございます
今までは25〜29あたりのレベルやってたんですけど28.29クリアできても27で落ちるとかあったので25から埋めようかなと考えてたんですが、そうするとお金が....なので上のようにしようかなと考えてました

82:爆音で名前が聞こえません
15/09/10 13:20:17.61 I78/zitgO.net
適当にサンプル聞いて気に入った曲いくつかやって
簡単だなと思ったり今日調子良いなと思ったらレベル高めの曲もやる。
落としたらこの譜面 詐称だろってことで気にしない。
調子悪かったらレベル低めの曲をいくつか埋めて帰る。

83:爆音で名前が聞こえません
15/09/12 08:21:31.89 hot5UyIPO.net
>>72
プレイ前に配置のイメトレしてからプレイする
 
  黄 青 青 黄
 
 白 緑 赤 緑 白

84:爆音で名前が聞こえません
15/09/14 15:56:57.08 cRfowqPHO.net
お江戸花吹雪H Lv24
詐称やろこれ

85:爆音で名前が聞こえません
15/09/17 01:45:54.24 B05HLOUc0.net
正直曲の名前はいまいち覚えられないし、基本はレベル別に分けて下からやっていけばいいんだよね?
一週間前から始めたんだけど、レベル10〜を片っ端からクリアしていって
レベル13を全部クリアしたあたりでようやくボタン位置を間違えてミスになることがなくなってきたよ。
簡単なスマホゲーしかやったことなかったんでここまでマジ苦行だった。

86:爆音で名前が聞こえません
15/09/17 03:30:47.12 bd4Rjr4Z0.net
全部クリアしていく楽しみかたもあるけど、このスレのレベルだったら数曲やって上にいっても問題ないと思う

87:爆音で名前が聞こえません
15/09/17 07:56:42.60 SpJaJleXO.net
本気で苦行に感じたら、俺だったら時間とお金かけてまでプレイしないよ。
 
基本やりたくなったらやればいいと思ってる。
今やりたくない曲は後回しでもいいんじゃない?
同じレベルで難しい曲より上のレベルで易しい曲の方が簡単だったりするし、
易しい曲から順にプレイしてった方が楽しみながら自然に上達できると思う。
大好きな曲が難しい譜面だったらそれクリアするのを目標にしつつ他の曲プレイする。
意図せず長文になってしまったすまない。

88:爆音で名前が聞こえません
15/09/22 08:32:44.10 KtdBhYR20.net
マインドEXってものすごい詐欺じゃないか?
途中の階段はlevel28でやらせるもんじゃない

89:爆音で名前が聞こえません
15/09/22 10:58:06.16 usNJyBrd0.net
“ものすごい”詐称は大袈裟だと思うが、確かに強い方ではあるな。
個人的にはEXと殆ど変わらない譜面であるにもかかわらず、25しか無いHの方がより詐称に感じられる。

90:爆音で名前が聞こえません
15/09/23 01:46:34.46 btCSaMD2O.net
ナーサリーN(Lv.21)もりへいこうよ
リズム簡単 同時押しの種類色々出てきて練習になりそう

91:爆音で名前が聞こえません
15/09/23 17:12:43.94 YNo7Mr+o0.net
サイバーデジビートNがどうしてもクリアできない…
最後の殺しの所がどうなってるのか全く読めん

92:爆音で名前が聞こえません
15/09/23 17:52:30.28 Bucv9NyQ0.net
>>88
レベルは「クリア」難易度なので…
適正じゃ絶対拾えないようなものが途中で降ってきても
それは強弱判定には大して影響しない
実際それ降ってくるの中盤だしゲージ超甘いし
少なくとも「ものすごい詐称」ではないと思うぞ

93:爆音で名前が聞こえません
15/09/23 19:18:31.79 WSyuiP4E0.net
この辺のレベルでは実質+1程度なら詐称評価にはならず強評価止まりだからね。
マインドEXも実質30以上とまでは言い難いし、実質29でも良いとは思うがそれなら強評価止まり。

94:爆音で名前が聞こえません
15/09/24 01:57:05.52 AvKH+pDG0.net
そんな事よりマジカルガールを語ろうぜ

95:爆音で名前が聞こえません
15/09/24 02:42:52.86 avmDVAxd0.net
判定の辛さと隣接同時以外、譜面的には特段どうこう言うこともないと思う。
パーキッツは好きです。

96:爆音で名前が聞こえません
15/09/25 13:08:02.32 +TR9recsO.net
こんだけ曲数多いとレベル埋め中に気に入った曲見つけてもどれだったか忘れちゃう。
選曲画面とプレイ後画面にお気に入り曲機能がほしいところ。

97:爆音で名前が聞こえません
15/09/25 15:23:30.43 2WYP/u5l0.net
適性より上のレベルをやってる時の脳がフル回転してるけど全然追いつけない感が楽しい
その後安定してない曲をやると結構押せるからより楽しい

98:爆音で名前が聞こえません
15/09/29 00:28:59.59 q0++vhhz0.net
ZADAMGAがやっとクリアできるレベル
でもlv17とかになると一気に混乱する

99:爆音で名前が聞こえません
15/10/02 12:57:14.55 LzMb1fh10.net
完全に上からになっちゃうんだけどwikiにもあるようにZADAMGAのEって実質17〜18あるって言われてるから
癖の強い17〜18選んでるだけじゃないかな?
そこら辺のレベルで地力は付いたけど個人的にクリアするのに苦労したのは
17だとダークネス、18だとテクノカヨウとかだった。
ダークネスは階段練習、テクノカヨウは右側に偏ってごちゃごちゃくる奴が最初片手で全部取ろうとして裁けなかった。
あと、ソフラン苦手だから残酷な天使のテーゼとかクリアできなかったかな。
18のにんじゃりばんばんとかボタン配置きちんと覚えてるかどうか確認のためにいいと思う。
ボタン配置さえ覚えてるなら、一気にレベル上げて21の文学少女ロックとかも行けるかも
あとは23の逆詐称のつけまつけるH、スクリーンNなんかも頑張ればいけるんじゃないかな?
初心者で大事なのはまずボタン配置完全に覚える事、次に上段か下段のみの同時押しを押せるようになる事だと思う、それだけで25くらいまで大体行ける
長文でほんとにすみません、頑張ってください。自分もこのスレ出身だから応援してます

100:爆音で名前が聞こえません
15/10/02 17:31:55.94 U5R45Y5PO.net
レベルの数字は大体の目安でしかない
中には数レベ上の方が全然簡単じゃねーかってこともよくある

101:爆音で名前が聞こえません
15/10/02 22:52:49.11 4CxAqgRV0.net
サイバーデジビートNは乱かけたほうが楽だった
一方で魔法の扉は乱かけてもどうにもならない(28とかなら半分くらい埋まってる)

102:爆音で名前が聞こえません
15/10/04 07:18:10.80 L6vt97Z/O.net
どのレベルにもクッソ難しい詐称譜面混じってるから出来ない曲あってもあんま気にしないで取りあえず先に進んでみるといい。

103:爆音で名前が聞こえません
15/10/04 09:45:51.26 kRr2CQ9H0.net
皆さんは、階段譜面はどのように捌いてますか?
例えば白→緑→赤→緑…みたいに同じ段になっているのははまだ分かるんですが、白→黄→緑→青…のような上段と下段に分かれている階段の捌き方がどうしても分からなくて…

104:爆音で名前が聞こえません
15/10/04 20:42:36.09 lAB6RnUr0.net
9ボタン練習譜面を教えて下さい

105:爆音で名前が聞こえません
15/10/04 22:31:58.57 ux8Psvrj0.net
>>104
ハイパージャパネスクN

106:爆音で名前が聞こえません
15/10/05 06:50:20.61 Od1Z1siwO.net
>>103
俺、隣接階段は片手を超速く動かして拾ってるw
 
どっかで読んだ方法では上段右手、下段左手みたいにして両手で交互に押してくやり方もあるらしい。
片手の場合でも下段親指、上段他の指で押したりとか。

107:爆音で名前が聞こえません
15/10/05 08:25:05.44 SFPWgNq50.net
そのやり方は木琴押しって言われるけど、高レベルになると片手で階段押せないと詰むからオススメしないよ
木琴押しはネタプレイみたいな

108:爆音で名前が聞こえません
15/10/05 19:55:47.17 8oKQG3in0.net
階段は基本的には上段を指、下段を手の平〜手首で拾う
少なくともLv20台まではこれで全部拾えるし後々にも活かせる押し方

109:爆音で名前が聞こえません
15/10/07 16:39:25.26 aZZS6nzy0.net
>>106
>>107
>>108
回答ありがとうございましたm(_ _)m
手が小さくて処理大変になりそうですが頑張ります(`·ω·´)
階段処理の練習になる曲とかあれば、教えて頂けますでしょうか…
あと、ハードルネサンス1〜3、エピックプログレ、アンセムが隠し曲になっているのですが、現状で解禁は出来ますか?

110:爆音で名前が聞こえません
15/10/07 23:00:08.17 B2jhHzNLO.net
カーニバルN

111:爆音で名前が聞こえません
15/10/15 00:16:48.31 izou3/xe0.net
一週間もレス放置されてるじゃない…
>>109
出来るよ、FLOOR INFECTION(確か今の時期はやってないから次を待つしかない)や
今やってる期間限定の怪盗BisCoの予告状!!などの連動企画以外ほぼ全部解禁可能。
現状で解禁不可なのは確かFLOOR INFECTION、ほしのつくりかた(ラピスサントラ2のシリアルで入力だったけど期限終了)くらい
それら5曲は確かサニパ曲だよね?だったら各イベントのシナリオフォルダがあるからそれ選んで解禁すればいいよ。
階段練習曲については初心者wikiの譜面傾向別お勧め練習曲リストを参照。
ってテンプレにwikiないな…
URLリンク(www.wikihouse.com)
詳しくはこのwikiをみてください

112:爆音で名前が聞こえません
15/10/20 02:10:46.25 HrhT8hOp0.net
>>111
詳しい説明ありがとうございます!!
頑張ります!(o^^o)

113:爆音で名前が聞こえません
15/10/22 11:36:11.47 pAM+FIGP0.net
かなり危うかったけど目標だった凛花Nがクリア出来たので卒業します
ありがとう

114:爆音で名前が聞こえません
15/10/23 00:09:33.92 NmHUwQD00.net
今日こそデビューしてやるんだ

115:爆音で名前が聞こえません
15/10/23 02:47:01.62 S4/YRqmi0.net
ヒソヒソ ヒソヒソ

116:爆音で名前が聞こえません
15/10/23 07:09:47.13 UoAjZ0OXO.net
過疎ってるゲーセンなら余裕

117:爆音で名前が聞こえません
15/10/23 12:26:40.41 gk910Dcc0.net
しかし過疎店舗だとメンテもアレなことが多いから…

118:爆音で名前が聞こえません
15/10/23 16:04:38.85 103z1mj10.net
過疎店舗でポップンの音量小さ過ぎて周りの音ゲーと叩く音で8割くらい音聞こえなかったんで
店員に上げてくださいって言ったら上のものと相談しておきますって言われた。
絶対上げないパターンだよね、だからおまえんところのポップンは過疎なんだよと言いたかった

119:爆音で名前が聞こえません
15/10/23 19:51:42.17 UoAjZ0OXO.net
過疎には訳がある
ってことですね

120:爆音で名前が聞こえません
15/10/24 01:59:58.06 s8pwBqmx0.net
ポップンってパセリでやる利点って何かありますか?
たまたま行ったお店が1プレイ100パセリだったんだけども

121:爆音で名前が聞こえません
15/10/24 02:15:35.25 Il+h+ugz0.net
>>120
ストーリーが早く進む、5曲クリアすればエクストラステージへ進める。
100パセリ以下ならパセリプレイの方が得、120パセリとかならパセリプレイの方が高い

122:爆音で名前が聞こえません
15/10/24 09:05:34.24 9zCD7/6b0.net
パセリプレイでキャラクターのハートも早く溜まれば良いのにね

123:爆音で名前が聞こえません
15/10/24 10:07:08.02 uCgPeN9+O.net
りんりん先生ばかりハートがたまっていく
彼女がいなかったらここまで続けていなかっただろう

124:爆音で名前が聞こえません
15/10/24 21:06:53.47 s8pwBqmx0.net
曲にもよるけどcoolとgreatの数が同じくらいになるんですが、こんなもんですか?
今のところレベル20以下の譜面を中心にプレイしてます

125:爆音で名前が聞こえません
15/10/25 00:21:49.36 jqPNJnwW0.net
人それぞれとしか言いようが無いと思いますけど

126:爆音で名前が聞こえません
15/10/25 00:35:04.40 SGzMBo4c0.net
そのくらいの頃だとボタンの配置覚えるのでいっぱいいっぱいだと思うし精度は気にしなくていいんじゃね
慣れてきて迷わず押せるようになったら自然に良くなると思う

127:爆音で名前が聞こえません
15/10/25 15:49:12.57 DivYSXdo0.net
精度は後から付いてくるからまずはクリアできるようになれ

128:爆音で名前が聞こえません
15/10/25 21:49:11.65 tmKjWZQq0.net
自分の場合はレベル25くらいまでは配置覚えるのに専念して、精度気になってきたのは30以降だったかな?
他の人の言うとおりまずクリアに専念したほうがいいと思う

129:爆音で名前が聞こえません
15/11/01 08:43:50.40 tws905j80.net
俺は精度は気にせずに、とりあえずクリアを目指してる
それか、適正よりちょっと上の曲をイージーつけてクリア目指して自信つけるのもいいと思うぞ

130:爆音で名前が聞こえません
15/11/03 15:52:46.18 d88BvYAo0.net
どのストーリーがどのフォルダに入ってるかってどこかに載ってませんか?
このレベルの曲が丁度よさそうだから解禁しよう、って思ってもなかなか見つけられないことが多くて

131:爆音で名前が聞こえません
15/11/06 17:50:43.99 luFyIwLeO.net
始めて2年近く(ただし間一年半はいろいろあってサボってた)になりますが、
QuoNのeasyができません。easyつけてもFAILEDしてしまいます。
これ以外はレベル18まで埋まっていますし、 曲によってはレベル24くらいまで出来るのですが、
どうも無理です。ジェダイトのハートばかり溜まっても嬉しくないです

132:爆音で名前が聞こえません
15/11/06 19:54:30.94 oFlyjFe50.net
>>131
HSはあげてる?

133:爆音で名前が聞こえません
15/11/06 20:26:11.15 RXr7AwlT0.net
>>131
一定のリズムで落ちてこないから叩きづらくそのせいでポロポロこぼしてクリアできないのではないでしょうか
リズムは一定ではありませんが規則性はあるのでそこらへんが解ればクリアできると思います
ニコニコ動画にアップされていますから見ることが可能でしたら見てみるといいです

134:爆音で名前が聞こえません
15/11/07 02:45:14.85 10grACuj0.net
>>131-132
スピードは調整してします。対策に銅が見てみますね
未解禁曲が13曲もあるので当面はそちらを優先させます

135:爆音で名前が聞こえません
15/11/14 20:10:11.96 D+RrNLYa0.net
初心者卒業の基準はどんな感じなんでしょうか?(この曲のこのレベルでクリアするとか…)
あと、レベル30以上がどうしてもクリア出来ないです。階段や複合でいつも殺されます…指で捌こうにも、手が小さいのか上手くいかず…何かコツはありますか?

136:爆音で名前が聞こえません
15/11/15 00:32:44.66 MjqgyqSr0.net
ウチュウリョコウH(同時)、撫子ロックN(左右別フレ)、AIテクノEX(同時、総合、辛判定)あたりが代表的な初心者卒業〜中級者入門曲
ただ、自分は適性時この3曲どれもクリアできなくて最近クリアできたから別にクリア出来ないままでも問題ない。
29くらいで自分も詰まったけどとりあえず色んな曲に触る、粘着しないが一番。
あと30クリア出来ないならそのレベル帯だとバンブーソードNは絶対無理だから触らないか1回やって暫く放置が安定

137:爆音で名前が聞こえません
15/11/15 02:10:52.23 fSskv5q/0.net
>>136
回答ありがとうございます
やってみたい曲とかまだたくさんあるので、低い難易度からクリアして行こうと思います!
まだまだ道のりは長そう…

138:爆音で名前が聞こえません
15/11/21 09:01:46.25 iEO+NL+s0.net
初心者卒業だったらニエンテN、level30代入門だったら忍者メタルN(上段下段分かれててやりやすい)とか、あとハードpf+(level32だけど結構譜面わかりやすい)かな?
このへんだったらlevel20後半のH、EX譜面よりもおすすめ

139:爆音で名前が聞こえません
15/11/26 15:37:35.90 /UjFO5VNO.net
久し振りプレイだと調子良い時と悪い時の落差が激しい

140:爆音で名前が聞こえません
15/12/10 14:10:10.18 ougyLn+Q0.net
ポップンデビューしてみたいんだが
難易度どれくらいからやればいいの?
音ゲーはDIVAくらいしか触ったことない

141:爆音で名前が聞こえません
15/12/10 14:21:08.51 jGjQOqbY0.net
>>140
とりあえず3〜8くらいやってみれば?

142:爆音で名前が聞こえません
15/12/10 17:06:21.35 ougyLn+Q0.net
>>141
間の5くらいから始めてみる
ありがとう

143:爆音で名前が聞こえません
15/12/10 19:33:25.72 +mFgOpgL0.net
エクラルの仕様のせいで間違って
レベル→1→最初の曲
を選んでしまった。
緑赤緑の3ボタンしか使わなかったよ。
これは幼稚園児でもクリアできるな。

144:爆音で名前が聞こえません
15/12/11 00:22:54.84 PMJ79r650.net
>>143
初めてやったときとりあえずLV1選んで落としてる俺をDISるのはやめるんだ…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3096日前に更新/34 KB
担当:undef