9じゃナイン、Windows10!! at OS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:Be名無しさん
16/04/14 18:52:09.08 .net
>>399
法人エディションなら年単位で遅らせられるぞ
ちと(いや、かなり)お高いし、結局完全に止められる訳でもないけどな

401:Be名無しさん
16/04/20 16:26:09.76 .net
マイクロソフト「もうWindows10使っていいんだぞ!なんでお前ら使わないんだ?」 [無断転載禁止](c)2ch.net [522652939]
URLリンク(hit) omi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461132813/

402:Be名無しさん
16/04/20 18:14:13.60 .net
Desktop Operating System Market Share
March, 2016
Operating System Total Market Share
Windows 7 51.89%
Windows 10 14.15%
Windows XP 10.90%
Windows 8.1 9.56%
Mac OS X 10.11 4.05%
Windows 8 2.45%
Mac OS X 10.10 2.06%
Linux 1.78%
Windows Vista 1.41%
Mac OS X 10.9 0.76%
Mac OS X 10.6 0.31%
Mac OS X 10.7 0.27%
Mac OS X 10.8 0.25%
Windows NT 0.07%
Mac OS X 10.5 0.05%
Mac OS X 10.4 0.02%
Windows 2000 0.01%
Mac OS X (no version reported) 0.01%
Windows 98 0.00%

403:Be名無しさん
16/04/20 19:36:31.69 .net
8.1ってXPより少ないのかorz
「8.1なら10でも変わらんだろ??」って思う人は多いだろうが
10だといまだ全画面でしか動かんアプリがプライマリモニタしか使ってくれんのよね
全画面アプリはセカンダリモニタと決めている俺にはわりと致命的。主にストアゲームだし
しかも大抵はアスペクト比で自動判定でもしてるのか、UIの大きさの比率まで変わるというね。アイコンでけぇんだよ!
あと98君の為にもう一桁足してやれと思う。ゼロじゃないんだろうし

404:399
16/04/20 19:42:13.56 .net
追記
大きなアプデの度にフィードバックにも投げてるんだけど、あんまり賛成票つかないのよね。そんなにニッチ需要なのかなぁ

405:Be名無しさん
16/04/21 16:33:48.41 .net
URLリンク(youtu.be)

406:Be名無しさん
16/04/22 23:25:00.48 .net
パーツ付け足しただけで電話認証すら受けられなくなるのはちょっと困るよなぁ
MSコミュニティにはHDD付け足しただけでアウトだって報告挙がってるし・・・
なにがなんでも移行してくれって言うのであれば製品版同等のライセンスくれよ

407:Be名無しさん
16/04/25 19:48:47.23 .net
アンチウィルス入れたらディフェンダーが他巻き込んでウィンアップデート一切出来なくなった件
いくらなんでも糞過ぎるだろWin10

408:Be名無しさん
16/05/07 02:56:25.78 .net
Win10のUIって醜いな
7で使えない内部コマンドを試したくて初めて10を調べて愕然とした
アイコンとか自作レベルだね
7の入った自作機2台とMac book Proが1台あるけど10にするのは止めたよ
今は洗練されたUIをユーザーは求めてるはずだけどMSは頭お可笑しくなったの?
10のUIを見てると20年前にタイムスリップした感覚を覚えるよ

409:Be名無しさん
16/05/07 04:50:40.94 .net
>>408
今のMSはすっかり取られたタブレット以下の市場の事しか考えてない。実際問題デスクトップは安泰だしな
デザインはシンプルで見やすい事が第一
Insider版だと全画面アプリにもタスクバーが隠れた状態で乗ってたりして時々邪魔
局所的にレ点押させたりして混乱する
明らかに泥を意識してるな

410:Be名無しさん
16/05/10 18:19:05.55 .net
>>408
iOSはどんどんWindows8をパクッてるけどね

411:Be名無しさん
16/05/15 13:39:28.69 .net
>>408
UI悪いって言いながら言ってるのはアイコンの話だけかよ。それでUI語るなよw

412:Be名無しさん
16/05/18 22:03:50.15 .net
勝手にアプデして情弱いじめるのやめてくれよ…
すぐ明るさおかしくなったりして本当に困る

413:Be名無しさん
16/05/19 11:05:16.22 .net
朝起きたら10になってた
あせったが特に使い勝手悪くないのでまぁいいか

414:Be名無しさん
16/05/19 18:10:40.09 .net
いま、10にアップデートちう…あまりのしつこさに根負けしたわwww
金を払ってもいいから7のままでいきたいんだけどなー。

415:Be名無しさん
16/05/19 18:43:06.96 .net
>>414
思う壺ってやつだな
7なら半端に残るモノもないだろうから、完了したら回復するといいと思うよ
IPのビルド間で回復するとそのビルドはもう降って来なくなるんだけど、製品版にはそういうのはないんかね

416:Be名無しさん
16/05/19 20:39:01.68 .net
日本マイクロソフト人事部の西川昌邦(さいかわまさくに)は人殺しだ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718

417:Be名無しさん
16/05/20 08:07:28.60 .net
>>412
おいおい!知り合いも昨日勝手にバージョンアップされたと言ってた
俺も昨晩急に更新プログラム走り出してダメ元で中断させてた
これっておかしくねえか?勝手にOSのバージョンアップとか許せん!

418:Be名無しさん
16/05/20 08:07:50.17 .net
スマン>>413

419:Be名無しさん
16/05/20 12:30:21.92 .net
会社のPCの1台が勝手にバージョンアップされた
最後に使用許諾に同意しないを選択したら戻ったけど・・・
その間仕事が止まったのが最悪だ
あれがクリティカルな仕事中だったらと思うとぞっとするわ

420:Be名無しさん
16/05/20 21:53:57.43 .net
昨日自動更新されて今日スタートメニュー消えたから戻そうとしたら
以前のバージョンに戻すファイルが消えてますって出て戻せない
これはもう買い換えですか?

421:Be名無しさん
16/05/21 00:04:32.48 .net
>>420
そのまま使うのが一番いい方法だよ。

422:Be名無しさん
16/05/22 00:13:15.49 .net
windows10のアップデートのお知らせみたいな画面が出て、
30分くらい放っておいたら勝手にマップデート始まった
今47%、もう1時間以上経ってる

423:Be名無しさん
16/05/23 22:48:38.46 .net
同じく勝手にアップデートされるみたい。拒否できない><

424:Be名無しさん
16/05/24 02:16:16.91 .net
認否画面はアプデが終わってから表示される。そもそもそれが変とかは俺に言うな。俺もそう思ってる
そして拒否するとそこから元に戻す処理に同様の時間がかかる
余程クレームが殺到したのか、MSが「こうすれば戻せます」って動画解説作ったらしいぞw

425:Be名無しさん
16/05/24 22:57:47.36 .net
>>424
> 余程クレームが殺到したのか、MSが「こうすれば戻せます」って動画解説作ったらしいぞw
どれ?

426:Be名無しさん
16/05/25 00:01:32.89 .net
今見たらそもそも抑止する方法と差し替わってたわ。更新した旨明記もされてるね
元の手順は書いたとおりを動画にしただけだったから、余計にクレーム付いたのかもしれんね
Windows 10 アップグレードをキャンセルする方法
URLリンク(answers.microsoft.com)

427:Be名無しさん
16/05/25 00:03:19.42 .net
>>426
でもタイトルが直ってないw
それキャンセルする方法じゃねぇ

428:Be名無しさん
16/05/25 00:14:24.16 .net
とりあえず魚拓のようなものがニュースサイトに残ってたので貼っとく
Windows 10アップグレード開始後にキャンセルする方法、MSが動画で解説 - ITMedia
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

429:Be名無しさん
16/05/25 21:46:28.99 .net
一々hを抜くなよ。素人が
Windows 10 アップグレードをキャンセルする方法
URLリンク(answers.microsoft.com)
Windows 10アップグレード開始後にキャンセルする方法、MSが動画で解説 - ITMedia
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

430:Be名無しさん
16/05/26 00:10:52.79 .net
h抜かない素人が威張るなよ

431:Be名無しさん
16/05/27 04:03:02.51 .net
理由もないのにh抜くな。
つーか何のために抜いてるのか言えよw

432:Be名無しさん
16/05/27 16:55:10.37 .net
IDもない板で言っても仕方ないが、>>428>>430は別人だから

433:Be名無しさん
16/05/29 06:53:40.69 UgCJWkGpI
>429
キャンセルする方法はすげー役に立った。サンクス
自分でぐぐって調べてもそこまでの情報はつかめなかった。
勝手にポップアップする画面から、アップグレードしないって
お断りの設定すれはOKだよ〜んみたいなのはあったから、やってみたけど
それでも勝手にアップグレード始まったてブチ切れそうになってた所だったから
まじで助かったw

434:Be名無しさん
16/05/31 22:05:55.47 .net
いま10にアップグレードした。
メモリ3.1Gも食ってんだが、アップグレードした直後だから?

435:Be名無しさん
16/06/01 01:00:56.29 .net
>>434
使用しているアプリによって違うし、
搭載しているメモリ量によっても違う。
Windows 10はたしかにメモリ使用量は少なくても快適になったが、
メモリを多く搭載している環境では、より快適にするために
よりメモリを使ったほうが良くなるので、もともと搭載している量が多ければ
使用メモリは多くなる傾向になる。

436:Be名無しさん
16/06/01 23:12:31.05 .net
さっき気紛れにドライバー一覧を眺めてたらRAMディスクドライバとかあんのな。普通の環境で使えるんだろうかコレ
一応確認したのは最新のIPビルドだけど、多分その辺は変わらんよね

437:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:06:56.88 .net
windows10使いにくわと思っていたが使いにくいのは新しいインターネットのソフト-microsoft edgeの方だった
殆どインターネットにしか使わない自分だからかもしれないがexplorerを使用するようになってから不文さは感じなくなった

438:Be名無しさん
16/07/31 02:45:40.97 .net
質問ですが。
Win8.1→Win10→Win10Pro→Win8.1Proってできますか?

439:Be名無しさん
16/07/31 13:22:22.98 .net
10にアップデートしたけど8の時にWinstoreから入れたアプリが消えてデータだけ残ってデータ中空状態や。いったいどこに存在するやら

440:Be名無しさん
16/07/31 16:52:05.08 .net
>>438
権利はあるけどメディアは自分で用意する必要がある
もちろん回復じゃProにはならない

441:Be名無しさん
16/07/31 17:02:23.65 .net
>>439
ストアの検索のすぐ左あたりに人型のアイコン(か設定した画像)があるからクリックしてマイライブラリを選択→それぞれ「すべて表示」
ちなみにストアアプリの大半はアップグレードアドバイザーの範疇外なので、「このデバイスでは動作しない」に入ってたらご愁傷様

442:Be名無しさん
16/08/01 00:44:15.85 .net
>>440
Win10みたいにダウンロードできたりはしないと
VMにWin7ProのプロダクトコードでWin10Homeを入れたらWin10proにアップデートされたのでどうなのかなぁーと思いまして。
ありがとうございましたー

443:Be名無しさん
16/09/21 10:52:02.68 .net
最初入れたときは軽いって思ったけど
結局もっさりしてるように見える
せめて自動更新はなんとかうまい事まとめられませんかね

444:Be名無しさん
16/09/21 16:17:01.94 .net
そういや10にあげてからfps系の一部がやけに重くなった。
起動時間とかインターネットは安定したけどね

445:Be名無しさん
16/09/29 22:45:00.31 .net
何時間かかかったWindows10のアップデートやったら、スタートキーからの
キー操作でのシャットダウンが出来なくなった。
マウスよりもキー操作のほうがずっと早くできるのでこれでばかりやってたのだが・・・

446:Be名無しさん
16/09/30 00:20:41.03 .net
キーボードw
そんなレガシーデバイス
まだつかってるのかよ
いまは21世紀だよ?

447:Be名無しさん
16/09/30 01:20:34.70 .net
>>446は文字入力するとき脳波制御でもしてるのか?

448:Be名無しさん
16/09/30 07:32:05.25 .net
すげえよ
1体何を使ってるんだか
音声?タッチバネル?

449:Be名無しさん
16/11/20 14:35:13.90 .net
>>443
ハゲドウ
起動と終了は早いけど結局動作はもっさりなんよね
あとandroidのマネでもしてるつもりなんだろうけど
勝手に更新はやめてほしいわ
世の中には仕事とかでクソスペックマシン押しつけられとる
奴もおるんやぞ

450:Be名無しさん
16/11/20 21:05:58.17 .net
マイクロソフトの製品って、
なんでこんなに品質が悪くなったんだろうね
社内チェックとかしないんだろうか
変な機能を見つけても
「ダメ出し」する社員がいないんだろうか
末端の社員がダメと訴えても
上層部にフィードバックする体制が無いんだろうか

451:Be名無しさん
16/11/21 02:00:17.97 .net
>>450
今は全部Insiderのせいにして親方安泰
バグ取り以外は何言おうが出来レースなんだけどなー
ちな最新IPだとペイントがいきなり3D版に置き換えられてプチパニック
せめてしばらく共存させろよと思ったが、その為のInsiderだろとかしれっと返されそうw

452:Be名無しさん
16/11/21 07:27:40.92 .net
確かに動作重くなったなゲームが6で普通にできてたゲームがかくつく

453:Be名無しさん
17/01/30 02:58:09.64 .net
Insiderさんで日本語音声でシャットダウンできた奴おる?
次の目玉機能の一つなのに「但し日本語は除く」なんかね

454:448
17/01/30 03:02:09.51 .net
追記
英語パック入れてヘイコルタナ状態でもだめだ
ヘイコルタナ自体は普通に動く

455:Be名無しさん
17/05/24 21:00:36.92 .net
Windowsバージョン別マーケットシェア
URLリンク(i.imgur.com)

456:Be名無しさん
17/09/02 17:03:01.47 .net
pc起動したら、onedriveの更新が必要ですとか出て、そこクリックしてもonedriveが起動しなくて更新できないんだけど何かやり方あるんですか?

457:Be名無しさん
17/12/30 21:52:42.61 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
GC0L2B5OVW

458:Be名無しさん
18/10/13 08:57:51.37 .net
URLリンク(imgur.com)

459:Be名無しさん
20/11/04 09:23:27.68 .net
URLリンク(i.imgur.com)

460:Be名無しさん
20/11/12 19:15:40.03 .net
   
今日は毎月恒例「Windows Update」の日
スレリンク(news板)
    

461:Be名無しさん
23/07/14 03:54:29.79 1CS+xPdmv
未成年者の犯罪や自殺か゛急増してるー方.保育園ガ━だの学童ガ−た゛の孑育て罸た゛のほざいてる恥知らす゛が騒いでるあたり明らかに因果関係
か゛あるよな.制服代が高いた゛の制服のデザインで学校を選んでもおかしくないくらいなものた゛ろうに,親としての資格のなさに唖然とするわ
こうした不幸な孑を減らすために少孑化は有効た゛し,出産一時金た゛の児童手当だの全廃して、ひとり産み落とすごと5千萬は課税すべきた゛し
分割て゛も払える見込みがなければ遺棄罪て゛懲役にして支払わせるべきた゛し,孑か゛親といるべきとか思い込みた゛し、鳥の托卵に学ふ゛へ゛きだし,
惡法極まりない親権など廃止すべきた゛し.特別に親権が欲しいというなら刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるへ゛きだろ
他人の子と接しなか゛ら直接給付したい大人なんていくらでもいる中,社会的分断惹起してでも赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたらクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壊して災害連発させて人を殺して私腹を肥やす強盜殺人て゛私腹を肥やすクス゛が増殖
するだけで国土に国力にと破壊され治安悪化して莫大な税金注入て゛年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家だわな

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

64日前に更新/105 KB
担当:undef