B-Free Projectを応援するスレ at OS
[2ch|▼Menu]
229:Be名無しさん
12/08/27 08:28:34.42 .net
>>215
事情は全く知らないけど、結局>>216みたいな考えが言霊化しちゃってるから作れないんだと思う。
周りは動かないんじゃなくて、動けないのだということを把握してる人って意外にも希少。
実際は指示出す人間が足りないのに、本当にディレクターができる人材程、
そういう考えにとり憑かれちゃってて器用貧乏というのが多いんだと思う。
そんな負担集中してたら思うところが出てきてそのうち潰れるのは当たり前。

詳細設計なんてどうせ誰も本当の所はわかってないんだから要らない。
ハードなら材料使い込んだらおしまいだけど、ソフトなんだから別に問題ない。
ガラクタでも一度積み上げてしまえば、それを改良するのはお家芸であってそれ程難しくない筈だけど、
そういう安直なプランには横車が押され、未完のままでのスクラップビルドが何故か推奨される。
未完成で評価できない筈のものがそうやって「改良」される不思議。
そんな賽の河原は、モチベーションを徐々に醒ましてエターナるだけだと思うんだけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

342日前に更新/75 KB
担当:undef