B-Free Projectを応援 ..
[2ch|▼Menu]
199:Be名無しさん
12/08/09 06:46:40.26 .net
> 非関税障壁とならないOSの備えるべき標準化規格としてのPOSIX

なにそれ。

B-FreeがPOSIXを目指したってのは、Linuxに頼らずGCCを動かして、
セルフ開発ができる環境を、というだけのはず。
もしかしてEotaとB-Freeを混同してない?

> ちなみに、IEEEとかANSIとかの標準化って、
> 主に米国企業が実装済みの技術を「標準」として追認する仕組み。

実際上たいていはそうなってる、というだけで、委員会で制定してる規格とかも
普通にありますが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

334日前に更新/75 KB
担当:undef