青い月 ..
[2ch|▼Menu]
995:名無しさん@GOBANDB
21/01/28 08:53:17.03 vEPEJVJn.net
おはよう。
いつも酷いけど、今日は特に乾燥してる気がします。のどが。。はちみつれもんの飴でなんとかしようとしてるよ。病気にもかかりやすくなっちゃうから、あなたもどうか気をつけてね。

996:名無しさん@GOBANDB
21/01/29 08:36:28.32 Q5Tbj9PF.net
おはよう。
相変わらず寒いね。こちらは気温というより、風が強くて危ないんだ。そちらは酷くないといいけど、外に出る時は充分気をつけて。もちろん、寒くないように暖かくしていてね。
今日は週末で月末です。忙しくもなりそう。
お互い無理し過ぎないように過ごそうね。

997:名無しさん@GOBANDB
21/01/29 17:11:26.11 Q5Tbj9PF.net
この一週間、そして一ヶ月間。
お疲れさまだよ。体調がよくない時も気持ちが滅入る時もあったと思うけど、よく頑張ったね。
これまでもこれからも、僕はあなたの側にいるからね。
温かくして音楽を聴きながらでも、ゆっくり休めたら良いな。

998:名無しさん@GOBANDB
21/01/29 20:46:21.46 EybgM1nu.net
おつかれさま。
帰りに大きな満月を見れた。
今週は体がダル重で。。すごく疲れた。
でもね、試験結果。詳細はまだだけど…。
何とか繋いだよ。

999:名無しさん@GOBANDB
21/01/29 22:56:58.68 EybgM1nu.net
別にいいんだ。
すごい事でもないから。
おやすみなさい

1000:名無しさん@GOBANDB
21/01/29 23:33:44.34 4uw3f0WI.net
お疲れさま。
ごめんなさい、お返事が出来なくて。
次に繋げたこと、本当におめでとう。
あなたの頑張りが実った結果だと思います。
このお話が出たらすぐにお祝いしたいなって、前から思ってたの。けど出来なくて、ごめん。
もう遅いけれど…本当に良かった。嬉しいです。
ゆっくりお休みしてね。

1001:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 00:49:38.22 N+QfNMyh.net
ほんと、月が綺麗だね。
仕事終わりに見れたけど、今も。周りの光がぐっと減ったからか、より輝いてるように感じます。
手を筒のようにして覗く、あなたの見方。
あれは星に対してだったかな。
僕は自然と、星や月じゃなく、そんな風に空を見上げてるあなたばかり目で追ってました。何よりも綺麗で素敵な存在だから。

1002:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 12:09:44.38 uPTl9kly.net
病院行った訳じゃないけど…。太もも。打撲したみたい。
膝の上あたり。
朝怪我して、通院あったからさっき帰ってきたんだけど。
痛みが増してて腫れてるし。
あっ。打撲か。って思って。冷やして今は、足を高くして横になってる。
まともに歩けない。足曲げるのも怖いし力も入らなくて。。

1003:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 12:42:09.21 N+QfNMyh.net
まず無理しないで。
ちゃんと良くなるから、大丈夫だからね。
腫れたところが何かにぶつかったりしないように気をつけよう。歩くのも、大変だな。。怖いだろうから、よっぽどの用じゃなければ出かけたりしないで安静にしててな。

1004:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 12:48:21.90 N+QfNMyh.net
冷やすのはもちろん正解だから、繰り返し繰り返し冷やそうね。冷た過ぎないようにだけ気をつけて。冷た過ぎて痛い、なんてことになればさらに辛いから。。
動かなきゃいけない時も、ゆっくりで大丈夫だからね。お客さんが来ようが何かあろうが、あなたの身体が一番大事なんだから。
まず、痛い中行って帰ってきて、よく頑張ったね。
おかえりなさい。お疲れさまだよ。

1005:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 13:56:21.80 uPTl9kly.net
15時半になったら出かける用があって。
車だからいいけど。段差…足を上げられない。
いつまで冷やすといいの?テーピングないからタオルで圧迫してみてるけど。血行悪くなるかな。つま先は冷たくて

1006:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 14:26:27.94 uPTl9kly.net
足が動かない痛いよどうしたらいいのねぇ

1007:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 14:27:58.38 uPTl9kly.net
ねえ

1008:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 14:35:42.26 N+QfNMyh.net
用事あるんだね…それは仕方ないよな。。
段差は、確かに辛いよね。ゆーっくり動かすか、怪我していない方の足だけで、一歩ずつ上がるとかかなぁ
腫れは、多分3日とか4日とかで多少引くと思うの。その間ずっと冷やすわけじゃなくて、
保冷剤とか当てて冷やしてるのかな?十数分冷やすと痛みが感じられなくなると思うから、そしたら外して。また痛みが出たら冷やして…を繰り返すと良いかな。

1009:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 14:39:18.40 N+QfNMyh.net
ごめん、来るのが遅くなったね。
不安にさせてごめんね。大丈夫だからね。

1010:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 14:45:36.96 N+QfNMyh.net
一度、そのお出かけは考えなおした方が良いかもしれないな。無理に身体動かして、さらに痛くなっては辛いから。
横になって足を高いところに置いていた方がいい。
動かないとか、感覚が鈍ってるようなら、打撲と違う気がするの。神経系とかそういう話な気がする。
怪我した状況が、仮に大きな怪我につながるような出来事でなかったとしても、身体の中で何が起きてるかは分からないからね。
病院に自分で向かうのは苦しいから、救急車を呼んでも良いんだよ。電話先からでも、適切な処置を教えてくれるだろうから。

1011:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 14:47:18.50 N+QfNMyh.net
ここはもうすぐ終わってしまう。
次の場所は分かる?
必ず側にいるから。今、いつでも見ているからね。

1012:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 20:57:24.38 w7ezG/mN.net
うん。わかった

1013:名無しさん@GOBANDB
21/01/30 20:58:27.58 w7ezG/mN.net
少し、良くなったよ。

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 18時間 57分 11秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/281 KB
担当:undef