サポートセンターいつ ..
[2ch|▼Menu]
165:163
04/03/08 14:21 .net
>>164
Bフレ使っているなら、そのままファミリープラン(topページのすごい下の方にリンクある)
から子ID申込すれば2IDまでなら自動的に無料になるハズ。

166:名無しさん@GOBANDB
04/03/11 01:01 pky9/1m/.net
対応最悪。特に言うことない。即効解約。二度と使わない。
高飛車な分YBBより劣る。親会社もろとも潰れてしまえ。

167:162
04/03/11 19:01 pLjG+Dj1.net
>165
子ID届きました。ありがとう!
でもパスワードが書いてない・・。
親IDと同じパスワードってことはないですよねぇ・・。
ペラ紙一枚でIDナンバーだけ書いてあったんですが、
パスワードは後から別に来るのかな?
ご存知の方いますか?

168:名無しさん@GOBANDB
04/03/13 22:56 w2wPFH4M.net
>>166
お前は客として最悪なんだろ。

>>168
別便でパスワードがくるよ

169:名無しさん@GOBANDB
04/03/15 22:56 .net
>>166
一般加入者もあなたみたいな基地外と同一視される恐れが減って良かったです。
その解約に「ありがとう」の言葉を贈ります。


170:名無しさん@GOBANDB
04/03/20 14:19 5uJyDC7J.net
午後からだと繋がったためしが無いので、昼休み早めにとって電話したら、
ようやく繋がった。
しかし、プロバイダーとしてのサービスは悪くないが、電話サポートだけは
もう少し何とかしてもらわないと、初心者困りゃしないか?
ちなみに、私はACCA+IP電話用のW3モデムがあまりにも酷いので文句言った
けど、「リンク切れは回線調整の必要がある」と言われたが、同速度でそれまで
は不便が無かったのにモデムが原因ではないのだろうか?


171:名無しさん@GOBANDB
04/03/21 21:10 l7iaeNK+.net
サポートにつながらない。
つながっても、ろくなサポートしない。
サポートの女の子の当たり、はずれがひどい

172:名無しさん@GOBANDB
04/03/21 22:36 Bz8FRsS0.net
老舗の割りにWEBサイトの作りが下手なのはいかがなものかと

WEBサイトの作りがやたら下手なために普通ならちょっと探せば
見つかることでも電話で聞こうとしてしまう。
だから、電話がなかなかつながらない悪循環


まぁサポートセンタも電話に出る気ないんだろうな。
電話線はずしてオヒルネェってか・・・?

173:名無しさん@GOBANDB
04/03/23 02:09 spBBLiF9.net
ここのサポセン、マニュアルないんだろうな。
客に言うことは決まってるけど、台本的なものはないというか。
くそ丁寧な人も、フランクな人もいる。
丁寧な応対って、気を付ければ簡単だけど、
フランクな対応で客に不快感を与えないのは、すごい。
一歩間違えば、クレームだからね。
こないだの人がそうだったんだけど。
馴れ馴れしすぎず、
堅すぎず…。
男性か女性かもわかんないけど。

174:名無しさん@GOBANDB
04/03/25 10:35 .net
普通のとこ繋がらないから俺は光ファイバー専用のとこに電話しちゃてるな。またずに繋がるし、で光ファイバーとは関係ない話をしたが普通に対応してくれたのでそのほうが早いのでないかと

175:名無しさん@GOBANDB
04/03/28 02:58 W3eMyzqi.net
ODNもサポセンは18時閉店で全く繋がらない状況だったけど、
YBBに乗り換えたら17時までならだいたい1分前後で繋がる。

特徴としては、技術的なサポートをしてほしいのに、すぐに
謝られる......(困

しかし、夜18時以降は平均15〜30分待つことになるが。


176:名無しさん@GOBANDB
04/04/10 04:04 EB4Wot1J.net
ずーっと待てば繋がります。
暇な時に待ってみたらいかがか?

177:名無しさん@GOBANDB
04/04/14 23:01 tjM5rAhH.net
ODNは全く謝らない。
あまりに高飛車なのでこの間ついに切れた。
ところで、ここのサポセン外注なの?北九州ですか?

178:名無しさん@GOBANDB
04/04/15 00:58 N6P6zXQt.net
いろんなとこにあるんだって。

ODNメインで前に使ってたけど、態度悪いからやめた。
家族からなら変更手続きとか受けるって言われたのもあるし。

かといって、ニフのように融通きかないのも…。

179:名無しさん@GOBANDB
04/04/24 06:23 PPZcHLMz.net
元ODNユーザだが、4年使って述べ問い合わせ4,5回。
全く外れ引いたことがないな。的確で丁寧な対応しか受けたことがない。
今では某ISPのサポセンやっている。
ODNにサポートされた側の頃を思い出しながら、日夜頑張っているくらいなんだが。

そんなに当たり外れが多かったのかねぇ・・・

180:名無しさん@GOBANDB
04/04/24 09:34 GEkIaMbG.net
_| ̄|○DDNSが、、未登録なってるぽ。ヽ(`Д´)ノなんでだぽ!

181:Acca
04/05/19 11:50 .net
サポセン
HPからSPAM、ウィルスでクレーム入れて
一晩経つと
必ずネットにつながらなくなんだよね?
イ・ヤ・ガ・ラ・セかw

182:名無しさん@GOBANDB
04/05/20 20:26 .net
>>181
意味ワカラン
こういう電波の相手してるサポセンに合掌

183:名無しさん@GOBANDB
04/07/22 23:06 .net
サポセン、相変わらず役立たず。。

っつーか、せめて
相手がてめえよりも遥かに技術レベルが上だってことくらい感じ取れよ。
超絶ドシロウト相手用の返事ばかり返してきて失礼極まりない。



184:名無しさん@GOBANDB
04/07/22 23:24 .net
>>183
その天上人がサポセンなんぞに何のようでしたか?

185:名無しさん@GOBANDB
04/07/24 00:30 .net
>>184
障害報告してやってんだよ。


186:名無しさん@GOBANDB
04/07/24 00:36 .net
>>185
左様でございますか。

187:名無しさん@GOBANDB
04/07/30 14:29 .net
上級者はいちいち電話しなくてもわかるからな。w




188:藤井聖子(ぼー)
04/09/09 18:44 hB6kBusj.net
|書き込む| 名前: | 藤井聖子(ぼー).| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「藤井聖子(ぼー)」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から藤井聖子(ぼー)です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


                  生涯学習フォーラム(FLEARN)


189:名無しさん@GOBANDB
04/09/18 01:04:49 mCYo7D0X.net
法人契約してるんだけど、最初に出たサポが役立たずなので「わかる奴に代えろ」と
言ったら折り返し電話してきて開口一番「○○(俺の本名)様のお宅ですか?」
こっちは会社だっつうの。で、この馬鹿サポに不具合の内容を伝えて
再現性があると言ったが「そんなことはない」の一点張り。
サーバの記録を調べればわかるだろと言ったら「こちらではわかりません」だと。
じゃあなんで「ない」って言い切れるのか。
挙句の果てには「私、ネット経験長いんですがこんなのは普通です。他のプロバイダでも
同じ現象はあります」などと言うので「どこのプロバイダですか?検証しますから」と
言ったら「相当に昔の話なので忘れました」だと。で、俺が「言ってることは
わからないでもないが、客との連絡に支障をきたしているのでなんとかしてください」
と言ったところ、この馬鹿サポは「個人的な見解ですが、みなさんビジネスをネットに
依存しすぎています」というすばらしい回答をしてくださいました。
慇懃無礼だし社会人としての電話応対がわかってないし、すげえ不愉快でした。



190:名無しさん@GOBANDB
04/09/18 16:00:12 .net
Nifty接続野郎の荒らしで困り果てたんでサポセンに直接電話で苦情を逝った

「警察から要求されないと私どもプロバイダは関与できませんので、お客様のプロバイダに相談してください」

ナ、ナンデスト?( ゚д゚)ポカーン・・

K察沙汰にしれという事デスカ?

191:名無しさん@GOBANDB
04/09/18 23:48:40 .net
初心者ですが、ID が ??? になってしまうのはなぜですか?

192:名無しさん@GOBANDB
04/09/29 15:48:30 .net
>>191
sageてるから。

193:名無しさん@GOBANDB
04/10/03 12:24:28 Y37EL6fF.net
>>192
なるほど。

194:藤井聖子(ぼー)
04/10/28 18:46:13 .net
|書き込む| 名前: | 藤井聖子(ぼー).| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「藤井聖子(ぼー)」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から藤井聖子(ぼー)です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
生涯学習フォーラム(FLEARN)
Women's Online Mediaプロジェクト(WOM:ワム)

195:名無しさん@GOBANDB
04/10/30 12:26:01 TgQtfTZR.net
スレ違いかもしれないけど。

自分は、4年前からグループウェアを会社で使っているんだけど、
この会社には本当に呆れた。

間違った請求書が届いたお詫びの電話があった翌月、同様の請求書が届いたり。
解約申込みをメールでしたら無視され、電話もしたがそれも無視され、
最後は電話オペレーターを半ば脅して、やっと手続きに入った。
営業の奴も、電話で「はいはい」などと生返事ばかりで、耳を疑うくらい誠意がない。

この会社の法人営業は最悪だ。個人としても一生使いたくない。


196:名無しさん@GOBANDB
04/10/31 03:14:57 .net
ニフのサポートは技術レベルが低いのも問題だけど社会人としての
常識が無いのが1番の問題だ。上司に代われといって「変わっても
一緒ですよ」とか言って、もう少しで本社に乗り込むところだったよ。

197:名無しさん@GOBANDB
04/10/31 13:38:35 3irT3zDw.net
ドキュソ相手に代われと言われて毎度代わってたらキリがないって思ってるのさ。サポなんてどこも同じ・・・あ、DIONで開口一番、代われと言ったらすぐに代わってくれたけどな(笑)

198:名無しさん@GOBANDB
04/11/04 15:50:26 .net
>>196
サポセンの人間はサポセンの一担当として回答してるだけに過ぎず、
個人の裁量で回答してるわけじゃないだろ。
藻前が常識を持ってれば、「変わっても一緒ですよ」ってのも
普通に理解出来るはずだがな。


199:名無しさん@GOBANDB
04/11/05 02:04:24 .net
>>198
裁量の問題じゃないんだよ。スキルの問題なんだよ。理解できる?

200:名無しさん@GOBANDB
04/11/08 22:37:29 .net
と、お前が勝手に判断してるに過ぎん。
誰が代わっても一緒と言うのは代わらせないためによく使われる。
そこまで話が行くと、スキルの問題じゃなくて、もはや会話が
成立していないな。


201:名無しさん@GOBANDB
04/11/09 22:58:34 .net
コミュニケーション能力ゼロだな、このアホどもは。

202:名無しさん@GOBANDB
04/11/10 01:28:55 .net
>>201
左様でございますね。

203:名無しさん@GOBANDB
04/11/12 15:57:23 .net
>>199
対応者のスキルが高かろうが低かろうが、それが企業としての回答である限り、
出来ない事は出来ないし、言えない事は言えない。
いくらなんでも常識なさ杉。

204:名無しさん@GOBANDB
04/11/13 21:32:24 .net
196がなんて電話したんだか知りたい

205:名無しさん@GOBANDB
04/11/19 02:29:21 .net
>>204
ログインパスワードを忘れたので電話で教えろに一票

206:オレオレ
04/11/19 22:10:29 .net
合計3回ありますけど、3回とも10分ぐらいでオペレータが出ましたよ。
1度は、Nifty Manager の使い方。(かなり昔)
あとの2回は、エラー番号777などの700番台の問い合わせ。
答えは、いつも同じ。「IDとPasswordを入力し直してください。」
だからエラー番号700番台だって〜〜〜。

質問内容
1.PC3台全てのモデム接続できない。
2.2台のDesktopのモデムからは接続できるが、ノートPCのモデム接続がほとんど不可。モデムの種類は関係あるのか?(AIWA とUS−ROBO)

今は、US−ROBOを使用しているが、AIWAは多分無理。


207:名無しさん@GOBANDB
04/11/26 13:01:47 HOejxOYT.net
旧ニフ会員で、お手軽コース利用。回線はDIONを使ってるのでメールのみの利用。
しかしふと請求明細を見ると、超過料金が発生してた。
インターネット経由での接続は無料と聞いていたがなんで?
どうも、インターウェイの利用料のようだった。

旧ニフ会員の場合、Webメールはインターウェイを利用している。
このインターウェイは旧ニフ会員お手軽コースの利用だと、超過料対象になるそうだ。
フォーラムやチャット利用してしまっていれば別に俺が悪いんだが、
俺はメールしか利用してない。HPは詳しい説明もなく「Webメール無料!」と書いており、
コース変更のときも念を押して確認したはず。むかついてサポに電話してしまった。

最初「無料って書いてるのになんで金とるんだよ!」と返金を要求したが、
「すいませんできません」と誤るばかり。俺もサポ経験があり、こういうのはゴネ得ってのは
わかってるけど、労力ついやすのも面倒なので泣き寝入りしとく。
旧ニフでメールだけ使ってる人は注意してね。@ニフ会員に会員種別変更すれば今後の課金はなくなるとさ。

208:オレオレ
04/11/27 01:59:51 .net
>>207
それでも、適切な返答。
エラー777で、「IDパスワード再入力して下さい。」よりはマシ。。。

209:189
04/11/27 21:55:09 rAwvZ/2Q.net
>>203
「個人としての見解」を滔々と語るサポもニフには存在する。

210:名無しさん@GOBANDB
04/11/28 07:30:42 .net
旧会員種別はインターウェイからつなぐことになるから金かかるってのは
当たり前だと思うが。InfoWebと合併して「会員種別」という概念が出来た
ときに、しつこく案内がきてただろ。
切り替えずに使う人なら覚えておくべき事柄だから、それを失念して課金さ
れたのは自業自得だと思うぞ、悪いけど。

211:名無しさん@GOBANDB
04/11/28 15:40:38 .net
>「InfoWebと合併して「会員種別」という概念が出来た ときに、しつこく案内がきてただろ。」

それ、ウチに来た事無い。。。

ウチって、届かない郵便物が多いんだよね。
ふぐしまちゅうおうゆうびんきょぐ。

212:名無しさん@GOBANDB
04/12/04 01:07:36 .net
>>211
引越ししてない?
住所変更しないと、絶対届かないよ。

213:名無しさん@GOBANDB
04/12/04 12:12:53 .net
>>212
もう、十年以上同じ住所だよ。。。。
 なんで、来ないんだろう????

214:名無しさん@GOBANDB
04/12/04 23:22:27 .net
>>213
試しにサポに電話して
Bフレに興味があるとかなんとかいって資料送ってもらったら?
住所確認してくるから。
区画整理とかで住所がちと変わってたり
(申し訳ないが)申し込み時に番地間違ったり
サポの中の人が入力間違ってたりすることもある。
それでも住所が正しくて届かないようだと郵便局が怪しい。
時々バイトが「めんどくせ」って捨てちゃう事件もおきるし。
あ、あと郵便番号も電話した時に確認しておいたほうがいいと思う。

215:名無しさん@GOBANDB
04/12/05 11:44:34 .net
そうゆう、宣伝資料の郵便は届くみたい。
しかも、これは、郵便局だけの問題では無いみたい。

なぜか、銀行の預金残高も知られているし(銀行員が第三者に情報を漏洩している。まあ、良くある事らしいけど。。。)
その他、警察まで介入する事件も起きているし、これは、非常に厄介な問題に発展してしまっているんだよ。

”掛かりつけの病院の守秘義務”は守られているのだけれど、近所に診察もしないで、適当な病名を付けて言いふらしている医者がいるらしくて、それらが、街のアホ達を誘導しているらしい。(これは、第三者の証言があれば、その医者を医師法違反で逮捕できるのだけれどね。)

市川君、証言しなよ。。

大きくスレ違い。スンマソ。。。。


216:名無しさん@GOBANDB
04/12/06 12:05:58 .net
時々、書き込めなくなるぞ!
サーバーで こそこそ やってんな!

217:名無しさん@GOBANDB
04/12/06 17:35:39 .net
こっちは”金”払ってんだからさ〜。

218:名無しさん@GOBANDB
04/12/07 00:35:35 DXWIn7iR.net
250円な

219:名無しさん@GOBANDB
04/12/07 09:38:43 .net
ざ〜んねん!
お父〜さんは、「コミコミ10」だ。

US−LOBOのハンドシェークを何度も失敗させるのやめてくれ。
”RASサーバー”までしか接続させないのもやめてくれ。

220:名無しさん@GOBANDB
04/12/10 23:40:37 5VBHZlge.net
ニフの客じゃねーじゃん

221:名無しさん@GOBANDB
04/12/11 09:53:42 .net
”RASサーバー”とは、MSに例えた言い方ですよ。。。

222:名無しさん@GOBANDB
04/12/22 03:59:20 Qg9gEIW3.net
ニフにはコミコミ10なんてありませんが?

223:名無しさん@GOBANDB
04/12/23 14:00:10 .net
あるよ。

224:名無しさん@GOBANDB
04/12/24 10:10:25 .net
コミコミ10はOCNの料金コース
テレコミ10はニフの料金コース



225:名無しさん@GOBANDB
04/12/25 12:17:24 .net
そうかい。。。

じゃ〜、テレコミ10だ。。。

226:名無しさん@GOBANDB
04/12/30 12:56:44 .net
エラー番号”700番台”の連続で、”テレコミ10”の時間内に収まらなくても、超過料金はしっかり請求されるんですね。

227:名無しさん@GOBANDB
04/12/30 20:03:08 .net
文句ある?

228:名無しさん@GOBANDB
04/12/31 11:22:31 .net
ある!

700番台ってサーバー側でしょ?だったらプロバイダーの責任じゃない?

  お金返して!

229:名無しさん@GOBANDB
05/01/01 22:30:07 .net
700番台がサーバーだとか何のことやら。。。

230:名無しさん@GOBANDB
05/01/02 10:15:42 .net
ん? あんなこと。。。

231:上田 順子
05/01/09 11:47:07 oVrvOv8W.net
|書き込む| 名前: | 藤井聖子(ぼー).| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「藤井聖子(ぼー)」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から藤井聖子(ぼー)です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

生涯学習フォーラム(FLEARN)
WOM(Women's Online Media) (代表=藤井 聖子)(東京都)


232:名無しさん@GOBANDB
05/01/28 01:43:55 ronnbWLy.net
解約申し込んだのに解約されてないんだけど
それを苦情いいたいんだが繋がらない
携帯から通常回線にかけて10分20分も待ってられん
家にいるときなんかめったにないし、いたとしてもかなり混雑しているとき
でもってメール送っても全然返信こないし

これで解約申し込んだ翌月まで金取ったらモデムかえさねーぞ!!


233:名無しさん@GOBANDB
05/01/29 03:14:39 .net
>>232
web解約?電話で解約?それとも書類で解約?
書類なら郵送事故の可能性は0じゃない。
あと勘違いが多いのがADSL/光回線解除=退会と思っている人。
知人でNTTに連絡してフレッツ解除したが
そのままプロバイダも解約したことになっていると思っている人がいた。

234:名無しさん@GOBANDB
05/01/31 18:00:17 .net
>>227
だから〜、700番台エラーだすな!
また、土曜日・日曜日、”PPP接続サーバー”で、いじったろう!

それと、セッション数も減らすな!

235:名無しさん@GOBANDB
05/02/04 07:16:30 bBXcAN4Z.net
>>233
電話で解約
IDはとまったが回線解除がされていない
イーアクセスに聞いたらISPのほうに問い合わせてくれっていうし
電話つながらないし

236:名無しさん@GOBANDB
05/02/04 23:21:05 .net
>>235
あー、なんとなくわかった。
モデムのPPPランプ点灯で、ネットには接続できるけど
webサービス関係ではログインできないって状態ではないでしょうか?
試しにモデムの電源切ってから、再度電源入れてみてください。
それで、もう接続できないはずです。
NIFがフラグを落としても、最初から接続状態だったため
解約しても接続状態が続くのです。
まー、回線が撤去されるまでですが。
ただし、解約日から2週間時以上も、モデムの電源を切っても
PPPランプ点灯の場合は、サポの人が間違った可能性あり。
ゴルァ電しかないですな。

237:名無しさん@GOBANDB
05/02/06 10:49:38 b7VfUiXf.net
RT入りつつ二重ログインになって12時間。全然解決しないので、サポセンに電話したが
20分。現在呼び出し中・・・。

238:名無しさん@GOBANDB
05/02/06 13:06:29 LkW1QL8s.net
携帯からフリーダイヤル使えるADSL光導入窓口の番号から他の窓口へ繋がるようになったな

239:名無しさん@GOBANDB
05/02/06 17:12:48 .net
>>237
そんなもんです。

240:237
05/02/06 18:19:44 .net
>>239
 一応つながったはつながったが、二重ログインの事象が解決せず・・・orz

241:名無しさん@GOBANDB
05/02/07 11:50:17 .net
>>240
例の答え、「IDとパスワードを入力しなおして、再度、接続を試みて下さい。。。」
  何度質問ても同じ。。。。「エラー700番台なんですけど〜。」


そんなもんです。

242:名無しさん@GOBANDB
05/02/07 22:28:08 .net
足しになれば。。。。
www.support24.at-home.ne.jp/taisyowin.html

243:名無しさん@GOBANDB
05/02/08 05:20:43 84MWABen.net
技術系サポートはわざと人数減らしているっぽいので
導入相談窓口0120-50-2210にかけろ
こっちは新規顧客獲得のためすぐ繋がる

244:名無しさん@GOBANDB
05/02/08 13:14:35 .net
甘いな、導入相談窓口は技術系サポートはしてくれん、
他の窓口に転送すらしてくれん、つうか出来んシステムになっている。
かけなおし番号伝えられるのがオチ

狙うなら他のすいてそうな窓口を狙え

245:237
05/02/09 09:55:31 .net
 その後、18時頃再度電話→3分でつながり、男性が「もうしばらく待ってください」

 むかついて、19時頃再度電話→3分でつながり、女性が「再度二重ログイン解除の手続きをします」
→帰宅すると繋がってた。

 多謝。

246:名無しさん@GOBANDB
05/02/09 14:57:39 Tj07mEfP.net
繋がる前に子機の充電が切れるような予感(ノ◇≦。) ビェーン!!

247:名無しさん@GOBANDB[]
05/02/09 17:02:29 .net
新規導入相談でさっき電話したらすぐつながった。
すごい感じの悪い女性社員だった。
つっけんどんで、感じ悪いなと思っていたが
電話を切る前に「ご検討よろしくお願い致します」ぐらい言え。
電話専門職員だろうに教育がなってない。
(いくら派遣やパートとはいえ)

すぐにつながっても、これでは意味がない。
その分会員サポートに力をいれて会員流出を防いだ方が良いのでは。

248:名無しさん@GOBANDB
05/02/12 11:44:02 ZNPkaAci.net
導入相談窓口にかけると案内がでて技術系の窓口にいける
何がいいって技術系窓口への携帯からの電話が可能になる
既存顧客のサポートは適当でいいやとニフが漏れを20分も待たせると電話代が1000円ぐらいふっとぶだろうからスーキリwww

249:名無しさん@GOBANDB
05/02/15 10:17:51 .net
ADSL接続サービス
  ADSLコース
    タイプ1(電話共用型)
      ADSLライトコース

を契約されている方は居ますか?

250:名無しさん@GOBANDB
05/02/16 00:02:34 .net
>>249
で、どした?

251:名無しさん@GOBANDB
05/02/16 11:55:46 .net
>>250
あっかした?

252:名無しさん@GOBANDB
05/02/19 10:14:45 .net
>>250
昨日、”eAccess”にした。

253:名無しさん@GOBANDB
05/02/20 00:09:51 .net
イーアクのスタンダード(50M)かライトコースだと
モデムがもらえる。

URLリンク(www.nifty.com)

254:名無しさん@GOBANDB
05/02/20 10:11:04 .net
↑それそれ。

255:名無しさん@GOBANDB
05/02/20 14:40:11 .net
間違って『二』なんていれるなよ。

256:つながっても・・・
05/02/25 20:24:00 vpcqtWvr.net
なかなか繋がらない理由がわかった。知識ない人があまりに多すぎる。
ちょっときくと、「お待ちください」と長い間待たされて、その答えが全然
的を得ていない。さらにきくと、同じことの繰り返し。質問をちゃんと聞か
ないで、自分の知っていることをただペラペラと喋るばかり。アホ多すぎ・・。

257:名無しさん@GOBANDB
05/02/25 21:29:09 .net
サポートセンターに電話し待つこと30分。
8時52分にやっとつながったが、担当部署が違うし転送時間は終わったので、
まだ繋がる時間だから、もう一度フリーダイヤルに電話しろと言われた。

で、電話したが繋がらない…
受付時間って9時までじゃないのかよ。
しかもオペレーターが繋がるからかけ直せと言ったからしたのに…
しかも03からの番号や他のフリーダイヤルは繋がる。
なんか納得できない。

明日本来の用件が終わったら、このことを苦情として言ってみるか。
効果あるかどうかわからんが。



258:名無しさん@GOBANDB
05/02/26 08:44:45 .net
利益を生む部門じゃないもの、効果なんかないだろ。
光で囲い込みに懸命だから、むしろ入会担当を増員しそうだ。

259:名無しさん@GOBANDB
05/02/26 10:48:50 .net
>>256
それは、「話の”意味が通じない”という事」ジャン。。。
それ自体、解らないのが、2chなのさぁ〜。。。



260:つながっても・・・
05/02/27 11:04:34 HNaT/7Ne.net
「話の”意味が通じない”という事」、その通り。
で、話の意味がわからないのにその人はいったい何を長い時間かけて相談
してたのでしょ?
質問の意味をよく理解しようとすること、それ基本姿勢なんじゃ?
そんなこともできないのも含めて無能だと言ってる。

261:名無しさん@GOBANDB
05/03/02 10:54:59 .net
トラブルの概要を話したら、メールかFAXで手順を書いてもらった方が解り易いかも?

ところで、プロバイダーの管理者には法的な”守秘義務”は生じますか?

262:名無しさん@GOBANDB
05/04/18 10:02:32 YLiHiZbP.net
IDの再発行を依頼して十日間待ってますが一向に届きません。
サポートセンターに電話したらとっくに郵送済みとのこと・・・
速達じゃないんだし一週間位は待ってもらうのが普通ってことらしいんですが、
東京→九州への郵便物ってそんなに時間がかかるものなの?


263:名無しさん@GOBANDB
05/06/28 22:54:00 Ap5CjjKq.net
この間、niftyからサポートセンターご利用ありがとうございます
と、メールが来たのだが当方は利用した覚えはない。
これは誰かが俺になりすまして利用したのか、たんに
間違いか、或いはつりか、気になる。
他にこんなメールが来た人はいますか?


264:kiro ◆5WG0c/34lU
05/07/06 18:28:02 GZJlUQ5e.net
>>263
そんなことはなかったが・・・
送り間違えか、漏れたか、どっちかだ。
まぁ、気になるのであれば、IDとPass替えることをおすすめする。
ネットで変更するか、電話で問いつめるか(こっちの方をおすすめする)、どっちか。
>>262
郵送はあんまりおすすめできません。
何てったって、ちょっといい加減ですから。
光ファイバーの工事だって、予定日より前に来させるし。
Webからの再発行ができるようになったので、そっちの方が安心かと。
>>261
警察や、レコード会社などから情報の開示請求がプロバイダにあった場合は、通信の内容は筒抜けになります(不正なデータをやりとりした情報が残っていればの話ですが)。
これを、プロバイダ責任法という。
くわしくは
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

265:名無しさん@GOBANDB
05/07/14 15:28:59 XMqaPISU.net
今電話したら即つながって
対応も早くて親切だったよ

266:名無しさん@GOBANDB
05/07/14 18:55:25 wLiZNcxF.net
>>265
社員乙
てか俺も下請けのC社の社員だが親切なんてありえない。
うんこ吹っ掛けて切って数稼ぎしてる奴しか居ねえもん。

267:名無しさん@GOBANDB
05/07/15 06:43:34 5ayH/E/4.net
>>266
は?脳ミソに蛆湧いてるのかオマエ?

268:名無しさん@GOBANDB
05/07/25 17:50:21 .net
>>264
> 警察や、レコード会社などから情報の開示請求がプロバイダにあった場合は、通信の内容は筒抜けになります(不正なデータをやりとりした情報が残っていればの話ですが)。
ないない。

269:名無しさん@GOBANDB
05/08/10 10:54:30 .net
すんません、解約したいんですが、サポートセンターの電話番号教えて頂けますか?ちとパソコン使えなくて調べられませんm(__)m。宜しくお願いします。

270:名無しさん@GOBANDB
05/08/14 22:07:40 .net
サポセン勤務

上からロクな知識を与えられないまま現場にだされた中
できる限りあったかサポートこころがけてがんばってるつもりだったけど…
辞めたくなってきた

271:名無しさんに接続中
05/08/29 14:45:37 b8DRTO4C.net
やっぱりサポート教育が出来てないんだな。
人柄だけではダメですよ。知識がないと。



272:名無しさん@GOBANDB
05/08/29 18:24:22 d4V16hxv.net
サポセンの人に迷惑かけちゃったよ・・・
一向に回線繋がらなかったから、鯖に障害出てます?
って電話して自分に再設定の仕方わかってるのに、
お姉さん丁寧に再起動の方法説明してくれてさ・・・

繋がらないのはイーアクのせいだった。
回線業者すっかり忘れてた。
ニフのお姉さんに「早く気がつけば良かったですね、申し訳ございません」
と謝らせちゃったよ、俺。

273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:36:15 .net
他のISPに変更する事をオススメします。
niftyもうだめぽ

274:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:39:58 .net
もう窓の無い所で仕事したくない。
仕事中でも青空が見たいんだよ!(/TДT)/ウワァァァァン

275:名無しさん@GOBANDB
05/10/06 08:23:55 .net
URLリンク(mycasty.jp)
ニフさんにものもうす者

276:名無しさん@GOBANDB
05/10/07 11:12:25 .net
やっとつながった!

277:名無しさん@GOBANDB
05/10/11 11:42:44 .net
さっき電話したら30分変な音楽聞いてようやく繋がった。
なんか突然ネット接続できなかったんで電話したんだけど再起動やら色々やらされて結論はメンテだそうで。で、通話50分‥。ケータイしか持ってないからフリーダイアル使えない。切ない。

278:名無しさん@GOBANDB
05/10/18 17:02:36 ao4JyteI.net
ニフのサポートって、人間の質が悪くない?
全然モノ分かってない人間が「お待ちください」っていちいち聞きに行くばかりで、結局素人が座ってるだけ。
おしまいにわからなくなったら「メールでお問い合わせください」ときた。

言ったら悪いが、一般社会に適応できなかった若い奴を派遣で安く雇って、まともな対応も教育してないと思われる。知識もない。対応も悪い。喧嘩売って来た女もいたな。
かわいそうなのは多少知識のある社員で、そいつらが少人数でフォローやらされてるんじゃないかと思う。

漏れが何度かかけたところはいつも最後にオドオドした男から電話がかかってきて、そいつが一番詳しそうなんだけど、鬱じゃないかと思ったよ。

279:サポート
05/10/18 17:39:04 .net
お待ちください

280:名無しさん@GOBANDB
05/10/23 21:25:03 s6lPlx8e.net
>>166同意。このサポートは最悪だよ。頼むから一応カスタマーなんだから電話で嘘を付くのはやめようやwww。
この会社のカスタマー。まず電話が繋がらない。待ち時間30分以上は確実。
ニフティカスタマーに電話する時は受話器を30分から50分は握り締めないといけない。
顧客集めるならこの事実を表明してから集めて下さいよwww。
カスタマーの電話番号の下に小さくでもいいから<最低30分は余裕を持ってお掛け下さい>と書け。
〔弊社サポートは顧客から問われる度に保留を5分致しますがご了承頂ける方のみご契約下さいませ〕と書け。

カネだけ集金したらサポートどうでもいいのかよ!!!
客なめるのもいい加減にしろ!!!

281:サポート
05/10/23 21:38:01 .net
お客様のIDをお知らせいただけませんか?

282:名無しさん@GOBANDB
05/10/24 21:18:22 .net
始まりました〜ニフティ名物、電話のたらい回し。
しかも保留押したまま放置されること現在40分。

283:名無しさん@GOBANDB
05/10/29 21:31:04 wmNNwZu6.net
ニフティ辞めればいいじゃん
他にもISPいっぱいあるだろうに

284:サポート
05/10/30 00:19:03 .net
>>282
少々お待ちください。

285:名無しさん@GOBANDB
05/10/30 11:25:23 APiC7yoC.net
nifty入ったばかりだけど・・・
この前電話とメールで何回かサポセンに問い合わせたけど、
すんなり連絡きたよ^^;
電話・・・10分以内でつながった(お昼だから?)
メール・・・主に一日一通しかやりとりできなかった。対応は良いとはいえないまでも、そこまで悪いともいえなかった。
かけてる時間帯の違いかなぁ?
なるべく昼休みとかにかけるようにしてみたら?
まぁまだ数回しかかけてないんでなんともいえないけど・・・。
もしあまりにサポセンの対応悪かったら俺もこの板でnifty叩きするんでそのときはよろしくw

286:名無しさん@GOBANDB
05/11/15 15:12:15 kToCMuba.net
ニフティのサポセン、いくら問い合わせしてもまともな回答メールがこないんだが。
回答の内容が怪しいならともかく、黙殺だもんな。
ひでぇよ。

287:サポート
05/11/15 21:08:24 .net
>>286
お客様のIDをお教え頂けますか?

288:名無しさん@GOBANDB
05/11/25 20:17:14 Rt+PQHIh.net
確かにゼンゼン繋がらない。

今日確認しました。

289:名無しさん@GOBANDB
05/12/02 06:49:21 ij31QzYL.net
そんなにサポセンが混雑しているって、Niftyはトラブっているのですか?
そう言えば最近CM控え気味だし・・・・

290:名無しさん@GOBANDB
05/12/03 20:26:54 ivwpeBbQ.net
俺が加入していた8,9年前ならプロバイダ=ニフだったけど、今さっら感じ。

291:名無しさん@GOBANDB
05/12/04 20:41:03 .net
ほんとにniftyは大混乱中。。。

292:名無しさん@GOBANDB
05/12/07 10:05:43 g5DoatwL.net
電話は40分まってまだ繋がらない。
問い合わせメールは会員画面からは送信できない。

もうメチャクチャだ。

293:名無しさん@GOBANDB
05/12/07 23:31:36 .net
>>292
メールフォームは会員画面から送信→このページは表示できませんが出たら
一度更新ボタンを押す。
別のエラー画面を確認したら、ブラウザの戻るボタンで戻って、
再度送信ボタンを押すと何故かうまくいく

電話は平日の午後2時〜4時くらいに電話するとけっこう繋がる
部署にもよるかもしれんけど

294:名無しさん@GOBANDB
06/02/07 15:12:25 87DxSI9h.net
仕事の添付ファイルメールがリターンで届かねえ・・・
はじめてサポートにTELしてんだけど一向につながらない
仕方なくメールしたけどメールも帰ってこない
なんでこんなクソなんだよnifty

295:名無しさん@GOBANDB
06/02/07 15:47:40 87DxSI9h.net
頭きたからNTT光契約しました
nifty氏ね!

296:名無しさん@GOBANDB
06/02/08 17:00:12 ZSpMjfJQ.net
いつも混雑してるのがニフティクオリティ?
ほんと?がらない。

297:名無しさん@GOBANDB
06/02/11 15:52:20 .net
>>296
URLリンク(www.nifty.com)

つーか、今更だが二府も糞だが客も糞だな。
サポートページすら見てないんだろ、おまいら。電話よりずっと早いぞ。

298:名無しさん@GOBANDB
06/02/17 06:02:45 .net
スピーカーでサポセンに電話してテレビでも見ながら待つ。
年中無休で9〜21時で営業してるから繋がるはず。
最低10分は待つ覚悟で……。

299:さくら
06/05/10 15:36:18 nHyx3yEQ.net
ノートンセキュリティ
受付しか繋がらない
片言の日本語で言いたいことをいう
こちらの説明なんか聞いてもくれない
30分で次の電話番号を聞けただけ
でも次は繋がらない

300:sage
06/05/13 15:30:46 A0xXHTpr.net
どこのサポートセンターでも1時間待ちなんてザラ
プロバイダは比較的つながり易いけど、かけてすぐ出る所も
少なくないはずナビダイヤルでなくフリーダイヤルなだけまだマシ・・・・と思ってくれるといいのだけどね。

働いている身からしたら精一杯に対応してる。お叱り受けても謝る他ない。
そのハードな仕事な割りに安い給料で使われているから、周りはドンドン辞めていくから、人が足りず更に繋がりにくくなるのですよ。

お客様ご相談センターに繋がらないこともっともっと上げてアルバイトや契約社員のサポートセンターを助けてくれー!




301:名無しさん@GOBANDB
06/05/13 22:25:26 .net
繋がらない!って言えば繋がるようになると思ってんの?

電通法改正以降は、どこのISPのサポセンだって、
コストと待ち時間の落としどころ量ってやっている。

もう少し現実社会を見ろよ。


302:名無しさん@GOBANDB
06/05/17 01:58:50 .net
みんな真剣に電話取ってるよ。

303:名無しさん@GOBANDB
06/05/20 04:36:05 .net
アット・ホームページ、掲示板がアダルト業者のスパムで一杯。たまらん。


304:名無しさん@GOBANDB
06/05/24 22:58:27 .net
そろそろ電話繋がりやすくなるよ。随分スキル付いた人員増えたからねー

305:名無しさん@GOBANDB
06/05/26 23:13:14 .net
普通にセンターにいる人達もいるのか。
てかそんな事書いて平気なの?w

306:名無しさん@GOBANDB
06/05/27 10:22:02 .net
営業秘密が含まれてるわけでもないし、なんか問題ある?

307:名無しさん@GOBANDB
06/05/27 10:59:23 .net
電話がつながりやすくなる事は、別に問題があることじゃないからいいと思いますけどね。
確かに昨日質問で掛けた時、いつもは1時間当たり前だったところがほんの数分で、放置してた電話機から声が呼びかけられててびっくりしたよw
センターつとめの友達はいつも掛けた時間とタイミングかもしれんが・・・

308:名無しさん@GOBANDB
06/05/27 12:16:45 .net
>>307
話がループしてるね。

> 電話がつながりやすくなる事は、別に問題があることじゃないからいいと思いますけどね。
で、そのコストを誰が負担するんだ?

サポセンの対応者がタダ働きするわけもなく、
電気すら使わず事業所を運用出来るわけもなく、
当然ながらそれ相応の費用が発生するんだが、
そのコストが利用料金に反映されることは
利用者として問題じゃないのか?

現状、各ISPは電通法第27条を遵守するために、
可能な限りの対応はしているよ。
もしその運営状態の正当性に疑いがもたれたら、
総務省(消費者行政課)から呼び出し喰らうし。

喪前が今以上のサービスレベルを望むのであれば、
それなりの負担も受け入れるんだよな?
もし喪前以外が誰もそれに同意しなかった場合、
喪前一人でその費用を負担するんだよな?

本気で書いてるとしたら、あまりにも痛すぎる。

309:会社員
06/05/28 12:01:33 qT8p3i/F.net
ニフティーの社員の皆さん、お願いですから嘘をついて勧誘するのは止めて下さい
ヒカリ電話の工事は有料じゃないですか!おもいっきり詐欺じゃないですか!
無料って聞いたから申し込んだのに、NTTから電話あって「有料ですよ」って
いいやがる。んでその後ニフティーから電話あって「間違ったお知らせをしました
申し訳ないです。でも有料ですから払ってください」ときた。
ふざけんな!
必死に色々調べて各プロバイダーに電話して確認してヒカリ電話設置工事無料も
ちゃんと確認してそれもニフティー側も認めて「でも規則なんで有料です」は
ないだろう??社会人なのか?責任はないのか?こちらの労力はどうなんだ?

スレ違いかも知れませんが社員の皆様に一言聞いて欲しく書いてみました。

↑これって、詐欺事件発生じゃーん♪
なんで、消費者センターに垂れ込んだり、マスコミに情報流したりしないの?
話聞く限り明らかに詐欺ってんじゃん。つか、抗議文書いて送ったら?
もっと大事にすべきだよ。これはさ、


310:名無しさん@GOBANDB
06/06/16 11:00:48 C3r7Mz6J.net
age

311:名無しさん@GOBANDB
06/06/21 20:23:36 .net
そいえば、どのISPのHPみてもひかり電話は別って書いてあるね。あくまでもNTTのサービスであって別みたい。
ちなみにニフティもそう書いてあった。(助けるわけじゃないが)
どのプロバイダも小さく書いてあるけど、そういう注意点ちゃんと見ないといけないよ。
保険会社なかといっしょでね。

312:名無しさん@GOBANDB
06/06/26 00:44:32 bHGPkl9X.net
自分もニフテイの相談窓口でダマサレタ。フレッツADSL申し込みって話したのに、
ADSLになって接続業者が勝手にイーアクセスになってる。おまけに価格コムのキャンペーンなんかつけられて
それを取り消すのに繋がらない電話何度も電話してようやくフレッツADSLに
申し込みできた。出る人がみんな違うことを言うし、もうヘトヘト あやまりの一言もない。
電話が繋がらないのはそんなトラブルが多いからかと思った。
お願いだから客の言ったとおりにしてよね。勝手に騙すようなことをしないで
ニフテイの社員さんあれじゃサギだよ

313:名無しさん@GOBANDB
06/06/26 00:46:43 .net
価格コムの特典って価格コムHPから入会しないと適用されないよね

314:名無しさん@GOBANDB
06/06/26 00:59:13 bHGPkl9X.net
入会しなくても千円安くなるキャンペーンがあるらしく相談窓口では価格コムって
言わなかった。まるでニフテイのキャンペーンのように言った。
説明なしの相談センター 今自分はフリーダイヤル病になったみたい
どこのフリーダイヤルみても腹立つから

315:名無しさん@GOBANDB
06/06/29 22:35:56 .net
代理店だろう(笑)へまやるの

316:名無しさん@GOBANDB
06/06/29 23:56:46 .net
>>313
釣られちゃだめよ。

317:名無しさん@GOBANDB
06/07/14 22:53:02 .net
昔某サポセンにいたけど、正直何年も続けるような仕事じゃないし、すぐ現場出されて知識乏しいオペ多いし、人の出入り激しかった。

技術だといろんな相談あって経験積まないとわからないようなこと聞かれることも多い。
そうなるとわかる上司に聞きにいかなきゃないんだけど、指示されたらそれは関係ないだろってことも案内しなきゃならないこともあったりする。

使えない上司や客にどなられる毎日に鬱病が発症した人もいたな。

今はどんな感じかは知らないけど。
そんな中で頑張ってる人もたくさんいたけどさ。
対応方法決める上の香具師が糞だったりするといくら電話に出るお姉さんが頑張っても意味ないんだよな。

318:名無しさん@GOBANDB
06/07/30 03:39:58 vL30vEta.net
317に同意。
漏れもNIFに勤めていたが、心身ともに疲れて辞めた。
オペ(agent)を頑張って、上に上がろうって気も起きなくなる。
やめて正解だったと思うよ。


319:名無しさん@GOBANDB
06/07/30 12:23:13 .net
>>318
ま、そう簡単に上がれないしな。
上が抜けないと上がれないわけで。
天井が低いから、同じ事業所で上がることは難しい。
よそ行ったら行ったで、ペーペーからスタート。
移るにもタイミング計らないと目も当てられない。


320:名無しさん@GOBANDB
06/08/17 15:50:23 .net
やいこら!!
漏れはサポート料払わないしDQNだけど、お客様だから丁重に対応せい!!
漏れが困ったときは誰かが助けてくれるのが当たり前。説明書なんて読んでないぞ。

みたいな人種が多いです。

321:名無しさん@GOBANDB
06/08/18 01:04:58 .net
だがしかし、そういう馬鹿に負けちゃうような
馬鹿にも満たない奴がいることの方が問題。


322:名無しさん@GOBANDB
06/10/13 20:31:00 .net
大森のサポセンにいたことがあるんだが
覚えなきゃならないことを短時間に詰め込みすぎなんだよな
最低限(それでもかなりの量)覚えさせて現場に出させ
慣れる前に次ぎの講習
で、この講習もひどく、とにかく時間が足りない。
講師同士の連携も取れてなく、ひどい時なんて一章まるまる抜けてた
なんて事もあり、講習後現場で抜けた所の問い合わせがあって
「はて?」なんて事も良くある。
資料の持ち帰りが出来ないんで、家帰って勉強も出来ないしね。
辞めてく人が多く足りないからどんどん新しい事詰め込むのは
わかるんだが
ちょっと異常な感じがしたな
まあ、現場が大森から九州に移った時に辞めたが
現場居た時はホント胃が痛くなった。

まあ、やってた本人とすれば、真面目に頑張っていたつもりだが
本当に力、能力不足で申し訳ない。

323:名無しさん@GOBANDB
06/10/14 15:12:00 .net
>>322
> 辞めてく人が多く足りないからどんどん新しい事詰め込むのは
> わかるんだが
人がが足りないことと、新しいこと詰め込むことは無関係。
人の二倍の量を覚えても、人の二倍の速さで話が出来るわけではない。
単にあなたの所属していたセンターの業務内容が複雑だっただけ。

> まあ、現場が大森から九州に移った時に辞めたが
その会社はダメだったな。
史上稀に見るほど出来の悪いセンター長が最大のネックだった。


324:名無しさん@GOBANDB
06/10/14 15:43:33 K5R2eLiS.net
頻繁に回線切れるんだけど、どこへかければいいの?
手元にある書面の中にはトラブルの案内無い・・・

325:名無しさん@GOBANDB
06/10/14 15:50:42 .net
>>323
あ、すまん。言い方が悪かった。
センターの部署には簡単に言うとレベルみたいなのがあって
そのレベルによって問い合わせの多様さが違う。
たとえばレベル1の人の電話にはレベル2の問い合わせが来ない
感じになってる。
で、人が足りないのは高レベルの部署でそれを補う為に低レベル
層に短時間での知識の詰め込み(不完全のまま)を行い、それを
消化している、していないないのにも関わらず、講習を受けた言
う事実のみで人の少ない高レベル帯に送られる。
まあ、決まった時間内で消化出来ない俺がアホなんだが、他に比
べて異常かな…と感じたって話し。

326:名無しさん@GOBANDB
06/12/01 21:11:30 .net
自動音声でオペにかけてくれっていわれてかけ直したが
繋がらない→呼び出し音鳴り続け
9時になったらすぐ繋がったけど自動音声に転送。
なめてんのか。

327:名無しさん@GOBANDB
06/12/06 19:24:27 .net
サポセンたらいまわしの刑を受けてきますたよっと

別の会社のサポセン勤務した自分から言わせると
サポセン基本ワード「恐れ入りますが」「お手数ですが」
すら使えないこいつらって何なの?最初から喧嘩腰なのは何故?

328:名無しさん@GOBANDB
06/12/16 21:22:05 .net
喪前があまりにも馬鹿過ぎるからじゃ?


329:名無しさん@GOBANDB
06/12/23 15:38:15 .net


330:名無しさん@GOBANDB
06/12/24 10:36:43 nTul48lr.net
>>328
Niftyサポセンの奴らより馬鹿な奴は最近見た事ないなぁ
おまえNiftyサポセン勤務だろwwwww

331:名無しさん@GOBANDB
06/12/26 01:06:01 .net
>>330
リアル園児ですか?


332:名無しさん@GOBANDB
06/12/29 07:19:19 .net


333:名無しさん@GOBANDB
07/01/22 08:05:33 .net
二年前サポセンに居たのだが、その会社から「もう一度うちに来ませんか?」という手紙が来た。

そこまで人手不足なのか・・・?
行かねーよ。あんなどんどん人が消えていく会社・・・

334:名無しさん@GOBANDB
07/08/12 18:07:50 pFF971bi.net
私も大森で勤務してたよ。
テ○プからの派遣で行ってたんだけど、元の会社(T○J)がバカな人ばっかりできつかった。
Aチームっていうところにいました。
SVも歯の溶けた金髪の女や、ワキガのデブがいてきつかった。
あと覚えてるのはメガネをかけた色白の無愛想なSV
チビのドレッドSV、あだ名が王子のオカマSV、いま思い出しても本当にひどい職場だった。

当日欠勤するときに電話するときの運営のおばさん(す○きだったかな?)の怒り具合もこわかった。

335:名無しさん@GOBANDB
07/08/17 11:13:08 .net
まじ電話つながらねえ
引越し先候補地は電線とか電柱からちょっと距離があるから
ひかりTのケーブル引き込めるか聞きたいのに…

336:名無しさん@GOBANDB
07/08/17 11:38:46 .net
そういう電話は面倒だからかけてこないで!

337:名無しさん@GOBANDB
07/08/17 12:43:18 .net
>>335だけど
電話つながったよー
昼だと電話つながりやすいのかな

で、聞いてみたら
すでに漏れが調査してることを再調査して報告するだけでした('A`)
それ電話で、すでに調べて問題ないことがわかってるって言ったじゃねえか…

つーか、漏れが悪いのか
回線が引けるかはkddiに聞かないとだめなのか

338:名無しさん@GOBANDB
07/08/17 12:55:16 .net
>>337 日本語で話せ

339:名無しさん@GOBANDB
07/09/01 11:49:58 3oLqUD/M.net
森伊蔵の抽選販売じゃねーんだからつながるようにしろや!

340:名無しさん@GOBANDB
07/09/01 16:22:06 .net
解約なんてオンラインですればいいだけなのに、講習だなんだの言いながらサポセンで電話でやってるここは悪質

341:名無しさん@GOBANDB
07/09/05 09:44:36 R1MUK4nn.net
糞ニフ

342:名無しさん@GOBANDB
07/12/15 00:05:16 8WzYkUpl.net
ところで皆さん、住所確認のメール来た?

343:名無しさん@GOBANDB
08/07/25 19:34:05 .net
>>340
できるよ。
以上。
↓次どうぞ

344:名無しさん@GOBANDB
08/12/04 19:18:01 bu6LgHHd.net
責任者に代わらないniftyで、有名ですよねw

345:ウンザリ
09/05/02 12:40:10 d4MMunkg.net
ニフティはアホ女の集団だ。
ここの書込みに書かれている通り。
私が担当です、とえらそうぶったガキ女がわからないくせに他の人間に代わらない。
待ち時間の長いのは7,8年前からそう。
マニュアルしか読めない、申し訳ありません、しか言えない、所詮バカ。
バカ相手に不愉快な思いをするのは人生のゴミ、時間の大いなるムダ、
ウンコを食べるようなもの。

346:名無しさん@GOBANDB
09/05/14 15:58:19 MOg9Hddh.net
>>7
Niftyのサポセンは、恐ろしく質が低い。

無料接続設定で、「XPのRwinなどのレジストリを変更して設定してくれるのか?」
と聞くと、「それをするのが、このサービスです」と受付の女が答えたので、サービスを頼んだら、
(Niftyの下請けの)サービスマンが家にきていうには、
「そんなサービスはしていない。それは受付女が何も意味がわからずにできるといったに違いない」
というので、抗議の電話をかけたら、受付女本人は、休暇中と称して電話に出てこない。
上司を引っ張り出すのにも、何十分もかかり、その上司も謝罪の言葉を口にしないばかりか、
「うちの受付がそんなことを言ったとは思えない」と言い逃れをしようとする始末。
その上司も、非常に態度が悪い。

散々叱り付けて、電話を切ったが、これからはNiftyのサセポンに電話するときは、しょうもない言い逃れ
が出来ないようにするために、通話内容の「録音が必須」だと感じた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

242日前に更新/113 KB
担当:undef