【自我がない!】武将ジャパンの武者震之助part18【朝ドラレビューは遁走】 at NHKDRAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:毎度連投 ◆ZM3NZtfUU6
20/06/02 16:56:20 I7LLy5Hl.net
>>348-349 より続き

これ前回の信長(>>227 >>229 参照)に続いて、家康と言うより武者氏自身のイメージを家康に重ねたと言う
だけでは?

「自分のスケールのでかさは、他人には理解されない。でも別にいいんです、私自身がわかっていればいい」こ
れなんてモロに武者氏が思っていそうなことだし。

「細かいところを観察して異変を察知する、物事を組み立てて推理する。そういう特技持ちは少数派」これも武
者氏が「私はいつもこうやってるのよ!でも理解されないのよねー」とか思ってそう(客観的に見てそうかどう
かはともかく)。

「誠実かつ無害そうに見えるが、割とシレッと方針転換する。ゆえに周囲は騙される」武者氏が「誠実かつ無害
そうに見える」かどうかはおいておいて、レビュー(?)内で数々の表裏比興をやり、周囲を騙してきた自分と
家康は同じよ!とか思ってそう。

「確かに秀吉には恩義があると言えばそうですね。でも、豊臣のままで天下がよいのか? 麒麟がくるのか?
来ないと思いますね。ゆえに、ルールを破りまくると」大河ドラマが自分の思いを裏切っていると思えば、ルー
ル破りのレビューを書ける私みたい!とか。

こう考えると武者氏は、【共感】を敵視しているがその割に「自分が共感できるキャラが多いから」という極め
て平凡な理由で作品の評価(他人から見ると好き嫌いにしか見えないが)をしているのだと考えられる。

351:日曜8時の名無しさん
20/06/02 17:19:46.11 S35sDC9G.net
>>350
>「私はいつもこうやってるのよ!でも理解されないのよねー」とか思ってそう(客観的に見てそうかどう
かはともかく)。
結構そんなこと書いてますよね。

352:毎度連投
20/06/02 17:20:44.78 I7LLy5Hl.net
>>318 4ページ目
>来週で一旦停止となる本作。その間、過去の大河名場面番組を流すそうです。
>どうなんだろう。過去の大河が悪いとは言いませんが、本作はゼロから大河を再構築するような試みを感じる
>ので、比較として興味深いと思うか、無駄だと思うか。
ここで何度も言われているが、10年以上前の大河は比較の対象ではない(というかはっきり言って知らない)と
いう武者氏が「ゼロから大河を再構築するような試み」とどうして判断できるのか?ほかの大河を知らないなら
判断できないと思うんだが。
しかも「なつぞら」「スカーレット」「まんぷく」を無駄に比較しまくっておいて、よくこんなことが書けるな、
という。
>私は昨年散々、大河の未来は暗いとネチネチとケチをつけました。予算にせよ、何にせよ、海外の歴史ものドラ
>マに勝利できる要素はない。それどころか、わけのわからん迷走を受けていくばかりだと。
>10年後、大河枠が壊れていても不思議はないと言ってきた。
>それを今年撤回するのは、本作の野心と情理両輪をふまえた作品作りゆえのことです。
>今までの大河としてではなく、世界の歴史ドラマとしても通じておもしろい作品となるよう、最新の知見を
>研究して挑んでいる。そういう手応えを感じる力作です。
>このご時世の中断も、マイナスになるどころかプラスになるでしょう。
>最盛期の成功作品ではなく、危機を迎えた枠ごと息を吹き込んだ作品となれば、本作は間違いなく歴史に残
>る。そうなるんじゃないかと、三英傑が出揃って確信できてきたところです。
武者氏のレビュー(?)をここまで読んでも「本作の野心と情理両輪をふまえた作品作り」だの「世界の歴史
ドラマとしても通じておもしろい作品」だの「危機を迎えた枠ごと息を吹き込んだ作品」だの、読んでるこち
らは、武者氏の考えていることは全然伝わっていないんだが。
武者氏は「自分の考えをどうしたらうまく伝えられるか?」を真面目に考えた方がいいと思う。

353:日曜8時の名無しさん
20/06/02 17:47:13 npl+QqYo.net
>>346
毎度連投さん、いつもありがとうございます。

さすがに麒麟本スレでは、
「そんなに不満があるなら、さっさと越前から尾張に行け。浪人なんだから、しがらみも特にないだろ」
とか、
「義景が蹴鞠してたのが不満みたいだが、自分の立場わかってるの?」
「家計が苦しいのに、よくほぼニートに近い生活続けてられるな」
「若い美濃時代ならともかく、三十路の越前時代に入って、自分から何かしないで不満ばっかり言うこのキャラはキツい」
とそろそろ光秀のキャラというか、脚本について文句をいう人が増えてきたような。

354:日曜8時の名無しさん
20/06/02 18:13:28 S35sDC9G.net
>>353
でもTLでは意外に少ないんですよね。
看板の人物にこだわらず、群像劇というか、いわば「歴史が主人公」という考えで観れば
このていどでぜんぜんOK、という感じなのかも。

355:日曜8時の名無しさん
20/06/02 18:20:19 SJjxpSqu.net
>>353
そういえば先週妻の妊娠を喜んでいるシーンがあり、
あれを見て「今の経済状況で子供ができることに危機感持てよ、というか作るなよ。」
と下世話ながら思いましたが、そんな余計なお世話も見事に今週当たっちゃってたよなぁ。
何故かわかりませんが仕官が嫌だったのなら、プライドを捨てて朝倉義景に金だけ貰うって手もあったでしょうに。

そして>>335の方もおっしゃっていますが、現時点での光秀は、
自分のやりたいことははっきりわかっていないのに自分のやりたいことだけして周りが見えていない
いわばまんぷくの主人公から麺開発要素(で、いいのでしょうか、まんぷくあまりみていないので)を抜いたキャラなわけで
むしろまんぷくと比較すると光秀のダメさが浮き彫りになると思います。

あと純と愛って当時「主人公が何も成し遂げてない」ってけっこう叩かれた作品だったと思うのですが。
何もしてないと言っても光秀のように動かないのではなく、何かする度に酷い目にあって悉く失敗するという
不都合主義(?)の極みのような作品だったようですが。
自分は当時みた「一分でわかる純と愛」での知識しかないのであまり自信はありません。

356:日曜8時の名無しさん
20/06/02 18:29:49.95 SJjxpSqu.net
>>354
私はむしろ群像劇として失敗していると思いますよ。
主人公光秀の目で話が進むのはいいのですが、その光秀が特定キャラへの贔屓が激しく、
さらに光秀が(外面上は)優等生キャラのせいか、光秀贔屓=正しい、という空気が出来上がっています。
(例:冷遇される義龍、義元、変な扱いの義景、未来が見えてそうな元康、やたら崇拝される道三)
群像劇の面白さである「色んなキャラが魅力をぶつけ合う」展開にはほど遠く、
「光秀が気に入ったキャラだけが一方的に蹂躙する、ほかは準モブ」という世界になりつつあります。
群像劇という点では昨年のいだてんには(現時点では)遠く及ばないなと感じています。

357:日曜8時の名無しさん
20/06/02 20:20:17.71 ggI+2zmA.net
風間俊介の鎧姿より「江」での水川あさみの鎧姿の方が感動したぞw
大津城籠城戦までの初が、ど〜うしようもない描かれ方だったので
やれば出来る!と思ったら、次回にはダメな初に戻ってしまったがw

358:日曜8時の名無しさん
20/06/02 20:29:35 mk7SqVbX.net
5ちゃんのスレに入り浸るような人は、史実などと合わせながらドラマをみるから
「まだ若作りだけど、もうこやつも三十路なんだよなぁ……」となるのではないかと

もっと視聴者にやさしく、シーンが切り替わるたび「明智十兵衛光秀(のちの本能寺の変首謀者 32)」
とかテロップを出せばいいのではないでしょうか(年齢はテケトーです)

359:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/02 20:31:59 Yg0TJL28.net
コメント欄の記載から2016年に書かれたと思われる馬渕先生の狂犬病の再アップ記事に「1925年の関東大震災が発生、それを機に大流行したのでした。」との記述がありました。
例によって「揚げ足取りと罵倒されても負けない」名義で、関東大震災の時期が違う旨コメントしましたが、馬渕先生のところも事前検閲制のようで反映されませんでした。
さて、今後の展開は如何に?

360:日曜8時の名無しさん
20/06/02 20:43:57 S35sDC9G.net
これはやっぱり「見解の相違」というか、つまりは人それぞれですから
水掛け論に終わりそうですね。

話は変わりますが、武者氏、以前「やった方がどんなつもりだったかは関係ない。
やられた方がいじめだと思ったら、その時点でいじめなんだ」
と言ってましたっけ。
もっとも悪い(と私は思います)武者氏の性癖は、
「自分がその人たち(女性、福島県民、マイノリティetc)を代表している」ような顔をすることですよね。
そうなると、上の「やられた方」を「自分(武者氏自身)」に置き換えたらドンピシャリになるでしょう。
「私が『エール』を福島への嫌がらせだと思ったら、他の福島県民もそう思ってとうぜんだ、
福島県民が嫌がらせだと思ったら嫌がらせなんだ、ゆえに私がそう思ったらそうなんだ」
てな感じですかね。

361:くろばにあ
20/06/02 20:45:50 O201IdB9.net
>>357
お初(常高院)と言えば、10年ルール的には無価値になっている(シツコイw)、 
「葵 徳川三代」(2000)を御覧ください(常高院=演・波乃久里子) 

ほぼ全編にわたって登場するも、コメディ:シリアスの割合が、ほぼ9:1(当社比w) 

当番組における「浅井三姉妹」の演者が揃って比較的年長だった為、 
「ベム・ベラ・ベロ」と呼ばれたとか呼ばれなかったとか(大嘘w) 

ちなみに当作品において、徳川秀忠没後の最終回を覗き、西田敏行は

362:くろばにあ
20/06/02 20:49:12 O201IdB9.net
>>361
〈途中送信〉…西田敏行は一貫して、秀忠を演じている 
当然子役も存在しないため、武者が主張する「包帯とったら西田敏行」は、あり得ない、のではあるw

363:くろばにあ
20/06/02 20:54:37 O201IdB9.net
>>361
げに恥ずかしき誤変換かな(苦笑) 
「覗き」は当然「除き」のミスである 

西田さんを覗いてどうする?w

364:日曜8時の名無しさん
20/06/02 21:21:51.93 S35sDC9G.net
>>362
そうなんですよね。
けっきょくこれ、なまじっか「10年ルール」とやらを振りかざすから、
かえっておかしなことになってるんですよ。
武者氏の例の記述は、本当にずっとそう思い込んでいたのか、記憶があやふやなのをいい加減に描いたのか、
いずれにしろ、書くならまず裏は取りましょうよ、と言いたくもなります。

365:日曜8時の名無しさん
20/06/02 22:47:39.55 S35sDC9G.net
いちおう武者氏の概念図をまとめておくと、
大多数が好きなもの=頭を使わない、(どちらかといえば)低レベル、騒がしい、あからさまに嫌がるとはねられる、私は嫌い
武者氏が好きなもの=知的、高尚、静謐、大多数からは理解されない(むしろ毛嫌いされてる)
てな感じで良いでしょうか?

366:くろばにあ
20/06/02 23:59:48.75 9oYoMDPh.net
今回の『麒麟…』第20話「家康への文」、 
あまりにヒドい出来だったので、可能な限り突っ込んでみる 
なお、以下に記述するオレの指摘は、武者および武将ジャパンにおいては、 
論ずる価値もない妄言だと、断っておくw 
冒頭、光秀が寺子屋で子ども相手に、孔子の言(おそらく『論語』)を説くシーン、 
光秀;そういう「孔子様」のお言葉だ
のっけから大爆発 「孔子」の「子」は、「先生」や「お師匠さま」をあらわす敬称である 
なお、『孫子』『孟子』『荘子』等々では、師匠の敬称のみならず、 
彼が著した(とされる)書物をも指す 
よって、「孔子様」は孔丘(孔子の本名)に「先生」に「様」を過剰に付け足した、 
「孔大先生様さま」と、誉め殺している態度にほかならないw

367:くろばにあ
20/06/03 00:19:40.27 QrJc/IlP.net
そして、瞬時に次の悪夢へと切り替わる 
帰宅した光秀を出迎える煕子のセリフ、 
煕子;左馬助が先ほどお戻りになりました 
わずか一文ではあるが、同一人物に対して、呼捨てと敬語を併用する不自然さ 
『左馬助「殿」が…お戻りになりました』もしくは『左馬助が…戻って参りました』ならいいのだが 
そして畳み掛けるように、 
煕子;左馬助に湯漬けなどをお出ししようと… 
煕子と左馬助は、どっちの身分が上か下か? 
武者的 ふぇみにずむ の世界では、こんなグチョグチョ敬語が容認されるらしいw 

368:くろばにあ
20/06/03 00:52:52.33 QrJc/IlP.net
そしてやっとタイトルバック 
今回は、第20回『家康への文』で完全アウト!  
…今回登場するのは、「徳川家康」になる前の「松平元康」である 
言ってみれば、「松平元康」が「徳川家康」に改名することを、誰も知らない 
武者のような擁護厨は、「わかりやすさを重視した、便宜上のこと」と 
「アリバイw」を主張するかもだが、残念ながらそれは成立しない 
なぜなら、池端氏自身が、かつてメイン脚本をつとめた『太平記』(1991)に、 
第15回「高氏と正成」が存在するからである 
徳川家康よりもかなり知名度が落ちると思われる「足利尊氏」についても、ちゃんとタイトルで旧名の「高氏」と表記されていた、からである 
(ただし、佐々木道誉・通称 判官・俗名 高氏 についてはあえて言及しない 
大人の事情もあるだろうし、10年ルールを3度乗り越える瀬戸際、だからではあるw)

369:くろばにあ
20/06/03 01:35:50 QrJc/IlP.net
あまりクドクドしいと、武者の劣化コピーになるようなので後は手短に 

光秀と左馬助が、左馬助が見つけた「抜け道」とやらで、騎馬で尾張に向かったが、 
いったいどのルートで向かえたか?である 

光秀は、亡き道三の近習かつ先代義龍の学友で、 
左馬助は、部屋住みとはいえ明智家先代当主・光安の息子である 
当然、美濃には顔見知りも多いだろうし、いくら抜け道を使っても、顔バレすれば即御用である 
さらに、悪目立ちする騎馬の二人連れで美濃を突っ切り、 
38度線のような美濃・尾張の国境を踏破することは、あり得ない 

安全なルートもなくはない 
越前から南下し近江へ(越前・朝倉家と北近江・浅井家は親交が深いので、それなりに融通が)、 
近江を縦断し伊勢へ出、海路尾張領へ 
これが、安全かつ確実に短期間で越前→尾張へと移動できる、多分唯一のルートだろう 

しかし、これも作中では不可能である 
何故なら、左馬助に食わす米代にも事欠く明智家が、 
馬を売買したり船賃や関所の通行費を払ったりできる余裕は、あり得ないと思われるからである

370:くろばにあ
20/06/03 04:59:28 QrJc/IlP.net
ここまで雑な展開は、これまでの武者語録を参考にすれば、 
手抜きはすぐバれる、という風になるのではあるw 
脚本も考証も演者も、「早く帰宅して楽がしたい」が故に露骨な手抜きをし、 
それが作品として罷りとおった、と言える 
あくまで、武者論法に従えばw

最後に言えば、ハセヒロ氏に対して「本人の持つイメージどおりの光秀を演じて、素敵♪」 
との、あらぬ妄想から自慰行為に没頭してそうな武者に一言だけ突っ込んでおく 

40代半ばになって、本人の実人格とほぼ等しい役しかできない役者は、 
見事なまでの大根役者であり、致命的に役者として終わってる、訳ではあるのではあるw

371:日曜8時の名無しさん
20/06/03 08:00:12 IOen37/Y.net
>>355
伊呂波太夫が義景の支援を断った光秀に対して言ったセリフ、
「霞みでも食べてんですか?」
の通りだなw

そして、義龍のセリフ
「お前は何がしたいんだ!?」
とほんと言いたくなるw最近の光秀には。

このセリフの通り、光秀に突っ込む人も時々いるんだが、ほとんどのキャラが光秀に好意的だからな〜。

372:日曜8時の名無しさん
20/06/03 08:09:52 CFW5GQXS.net
>>366
まぁこれは往々にして間違えられますからね。
というか、敬称としての「子」が死語(?)で、
「孔子」だけで敬称つきであることが忘れられがちなんですよね。
わりと古い、それこそ10年以上前の「大岡越前」とかでもありましたし。

373:日曜8時の名無しさん
20/06/03 08:10:03 IOen37/Y.net
だから、家族も出てくる有名武将もオリキャラも光秀を咎めることは言わないのがな〜。
フラストレーションが溜まるw

374:日曜8時の名無しさん
20/06/03 08:37:20.58 CFW5GQXS.net
あとくろばにあさん、センスは十分ですけど、ちょっと自重した方が良いかもですよ(笑)。
結構熱狂的な麒麟ファンも多いですから。あんまりアンチスレ状態になるのもどうかと。
とはいえ、なんか武者氏が大絶賛すればするほど、その作品にダメ出ししたくなり、
逆にボロクソに貶せば貶すほど、良いところを探したくなるのは、困ったもんではあります(あれ?)。

375:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/03 08:45:03 R7UjRGkh.net
>>359で書いたことですが、珍しく武将ジャパンが修正に応じました。

揚げ足取りと罵倒されても負けない 2020/06/02 20:23
>1925年の関東大震災が発生、それを機に大流行したのでした。(2ページ目)
関東大震災は1923(大正12)年です。確かにその影響によるものか、翌年から狂犬病が流行したようですが、本文の記載は不適切だと思います。


BUSHOO!JAPAN 2020/06/03 06:14
>揚げ足取りと罵倒されても負けない様
ご指摘ありがとうございます!
修正させていただきました。
今後もご愛顧よろしくお願いしますm(_ _)m

376:日曜8時の名無しさん
20/06/03 11:28:59.90 oM+Mau7r.net
>>370
素晴らしい。このお話を本スレで是非展開して頂きたい。本スレには低知能な輩が跋扈しているので一刀両断してくだされば。

377:日曜8時の名無しさん
20/06/03 11:35:16.43 HaXJxx0A.net
歴史漫画レビューですが、「キングダム」は小檜山氏のままでしたけど、
「衛府の七忍」の方は、筆者名が書かれてないんですよね。
これはいよいよおかしなことになってると見ましたね。

378:日曜8時の名無しさん
20/06/03 12:14:24.37 HaXJxx0A.net
>>372
まぁあれですかね、
ほんらい「サナール」だけで「紐」という意味になるのに
あえて「サナール紐」というようなもんでしょうね。
「ゴビ砂漠」もしかり。

379:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/03 14:13:10 R7UjRGkh.net
長月氏の「北条泰時」の記事の文末の注に

【引用開始】
※1 堯……あんまりにも政治がうまく行き過ぎて不安になり、こっそりお忍びで街に出て、子供が楽しげに堯を称える歌を歌っているのを見てやっと安心したおちゃめな聖人君子
【引用終了】

とあるのですが、これを書くなら「鼓腹撃壌」のエピソードまで書かないとダメでしょう。

380:日曜8時の名無しさん
20/06/03 19:46:34.47 oFFXHQGB.net
>>369
くろばにあ様
まぁあくまで大河「ドラマ」ですから、細かい史実との差異は気にせず楽しめばいいでしょ。
と言いたいところなんですけど、そもそもこのドラマは放送前から「新説を取り入れる」と宣伝し、
確実に歴史ファンが史実との違いを気にする土壌を作ったわけですから、これは制作側のミスだと思います。
新しいとか新説とか言うわりに今のところは割と史実軽視な点も目立つしストーリーもそんな目新しくない、
いっそのこと「古き良き大河が帰ってきた!(≓古くさい)」とか「壮大な戦国ロマンスペクタクル!(史実よりノリ重視)」
とかいう方向に宣伝しておけば、内容の善し悪し、好みはあったとしても、まぁ・・・そういう売りだしねぇ、
で一応納得できたと思います。

381:日曜8時の名無しさん
20/06/03 22:00:14.27 g4H/wSPC.net
>>376
モブは黙っとれ!( ゚Д゚)!

382:日曜8時の名無しさん
20/06/03 22:02:13.91 g4H/wSPC.net
何とは言わないけど声出して笑った
ノイローゼで相談できる人もいないなら精神科を受診するか自殺するかの二択だな
さて今日含めて残り2回で麒麟も休止か

383:日曜8時の名無しさん
20/06/04 12:39:10.57 8p+FZy0F.net
でも、「衛府の七忍」、なんで筆者名がないんでしょうね?
内容は武者氏と言われても信じそうですが。

384:日曜8時の名無しさん
20/06/04 16:19:34.78 p+xlnc7Y.net
>>382
お前はここのスレ主か
いい加減にしろストーカー

385:日曜8時の名無しさん
20/06/04 18:16:01 0uaNHQib.net
武将ジャパン

386:日曜8時の名無しさん
20/06/04 19:08:39 hOGKyhHs.net
>>380
新説を取り入れるどころか結果だけ見て雑に性格づけしてるだけじゃん

387:日曜8時の名無しさん
20/06/04 19:41:34 hOGKyhHs.net
いや中には白山信仰がどうこうだのさらに奇天烈な方向に走るレビュアーなんかもいるけどさ

388:くろばにあ
20/06/04 23:24:35 ekoDxQIq.net
例によって、全く懲りない小檜山が 
「『三国志』時代は人が死にすぎ!…」なるでっち上げ記事を再UPしていたので、ご紹介しておく 

のっけから、根拠のひとつとして、武者や小檜山がやれ「情緒不安定」だの「軽佻浮薄」だの、 
散々な評し方をしてきた曹操が詠んだ、詩の引用から始まる 

抜粋すると、「…生き延びた人は百人に一人ほど…
」云々 

当該訳の出来はまぁいいとして、 
「詩」(文学作品であるので、フィクションと捉えるのが当然) 
しかも、自分から「情緒不安定」だの「軽佻浮薄」だのと評した曹操本人の「作品」を根拠に、 

『…7割もの人口減で漢民族の存続危機だった?』とほざき始めるとはねぇ 

「アイツの知能は幼稚園児並だとしとけばいいよね?」「うん、そだね〜」 
「でも、アイツの書いた文章は、根拠としてでっち上げれるから、引用していいよね?」 
「うん、そだね〜」という対話が、簡単に想像できてしまうのである 

 
 

389:くろばにあ
20/06/04 23:45:20.28 ekoDxQIq.net
>>388 
そもそも中国は、伝統的に「白髪三千丈」(悲しみで、白髪が9kmほども伸びた)だの、 
「万人乃敵」(関羽や張飛は、一人で一万人の敵を相手にできるぜ)だのの記述が普通にある、 
いわば「数を盛る」のが常態となっている文化を持っている 
であるのに、自身が相当disっておいた相手作の「フィクション」が論拠になり得るとは、 
全くお気楽なサイト、ではあるw

390:くろばにあ
20/06/05 00:02:48.25 90eCOkRu.net
>>389
小檜山が書いた当記事との姉妹記事 
『なぜ中国王朝では人類史に残る「大量死」が何度も起きたのか?』

391:日曜8時の名無しさん
20/06/05 00:08:06.93 Jp+5cKyj.net
武者が麒麟の主要人物に入れ込んで、レビューという名の自己正当化に利用しているのを見るせいか、
最近の光秀は逆に性格が武者に似てきている気がします。
無駄にデカい志はあるけど目標は希薄で行動しない(妻子いるのに数年越前で浪人生活)、
自分の気に入った思想、人物はやたら共感、崇拝するが(対信長、道三)、それ以外の人の気持ちは考えもしない(義龍など)、
自分の立場や状況も考えずに他人を見下す発言をする(対義景、頼芸など)。
武者がレビューで無理矢理自分の状況に当てはめて絶賛するまでもなく、最近の光秀と武者は悪い意味で似ているなぁ、と感じます。
卵が先か鶏が先かの話になるかもしれませんが、武者が褒め殺したせいで光秀が不快に見えるのか、
光秀に不快な言動が目立つから(それを優れていると思い込んでいる)武者が変なシンパシーを覚えるのか・・・。

392:くろばにあ
20/06/05 00:09:12.09 90eCOkRu.net
>>390
の、元記事に当時オレがした(と思われる)コメントを転載しておく 
(オレの記憶・HNの特徴・記述の文体等により、便宜上オレのコメントとしておく(苦笑)) 

393:くろばにあ
20/06/05 00:27:23.14 90eCOkRu.net
>>392
「混乱期に陥って戸籍にカウントされない統計外人口が増えた」 
「逃亡・亡命によって、権力による人口把握から逸脱する人々も増えた」・・・・ 
・・・・これらの要素も加味しないと、一概に「戸籍で把握された人口が減った」イコール 
「これらの人々は全て殺された」と即断することは 
必ずしも妥当とはいえないのではないでしょうか??? by新たな「匿名」

394:日曜8時の名無しさん
20/06/05 00:39:24.46 Hlij0UnT.net
歴史ポータル

395:くろばにあ
20/06/05 00:56:59.66 90eCOkRu.net
>>393
小檜山は単純にも、人口激減の根拠は「人口の記録が残されている」からとしているが、 
これがホントにお笑い草の理屈である 
そもそも、「人口」というのは、「戸籍」に記入されている民の数だよな? 
場合にもよるが、その「戸籍」に基づいて課税が行われるわけだ 
その税を払えなかった民は、土地を棄て「流民」と化す(敢えて言えば、ホームレスだな) 
場合によっては、地元有力者の「奴婢」や「私兵」となる 
(「奴婢」や「私兵」は、「私有財産」という側面が大きい 
金持ち自身の課税額が多くなるだろうに、適正申告する輩が何処ににいる?) 
さらに世間からあぶれれば、賊徒と化す(組事務所に、わざわざ官吏が国勢調査に行くか?w) 
このように、過去の「記録」を根拠に論じてみても、ほぼ意味がない 
肝心なのは、「記録」の有無ではなく、「記録」そのものの「信憑性」なのだ 
…しかし「信憑性」って、「武将ジャパン」全体において、 
全く期待してはならない存在、なんだよな…w

396:日曜8時の名無しさん
20/06/05 01:11:41.22 0HR+koey.net
そういえば、なつぞらに出ておられた渡辺麻友さんの引退、↓の記事を見るに武者氏がネタにしたくなるような流れっぽく思うのですが、どうでしょうね?
「引退」渡辺麻友の“ノースキャンダル”ばかり称賛するメディアに違和感の声
URLリンク(www.asagei.com)

397:日曜8時の名無しさん
20/06/05 05:10:26.64 8r81AcwU.net
まあ、ないでしょうねえ

398:日曜8時の名無しさん
20/06/05 08:31:24.45 VtQx8n7u.net
>>391
私は前者だと思いますねぇ。
武者氏にかかると、氏が褒めれば褒めるほど
その作品にダメ出しをしたくなってしまうんですよ。
まぁ、そう思うのは私が「麒麟」どっちかといえば好きだからでしょうけど。

399:日曜8時の名無しさん
20/06/05 12:02:19.73 1fgZATAn.net
URLリンク(twitter.com)
うーん、こういうのって武者氏好みじゃないかと思うんですがねぇ。
(deleted an unsolicited ad)

400:日曜8時の名無しさん
20/06/05 18:26:54.93 Jp+5cKyj.net
>>395
中国の誇張表現と武者、というか武将ジャパンの波長が合うのでしょうね。
現代、twitter界隈などにによくいるエセフェミ系なんかは、
「怒りで震えが止まらなかった」「涙が止まらなかった」「夫が机を叩いた勢いで4〜5m吹き飛ばされた」
「飲み物を一口ぺろっとしかしなかったのに、ガクンと脳に来た」
等あからさまな誇張表現で同情を買おうとする(逆に失笑を買う)傾向がありますし、
あきらかにそっち方向に傾倒している武者が誇張にシンパシーを覚えるのも必然です。
まぁそれが、誇張と分かっていて利用する姑息なタイプか、本気で信じている哀れなタイプかは分かりませんが。

401:日曜8時の名無しさん
20/06/05 20:33:32.66 kJZCawR+.net
武者は比喩表現わからないタイプなんだね

402:日曜8時の名無しさん
20/06/05 21:14:56.51 BBmsCb7L.net
>>401
まぁ、「まんぷく」のカレー云々を何度もやり玉に挙げてる時点でそうでしたよね。

403:日曜8時の名無しさん
20/06/06 12:47:47.88 A07G/qYm.net
>>400
完全なるどうでもいい余談失礼します。
夫が机を叩いて吹っ飛んだ話というのは、おそらく↓が元ネタでしょうね。
夫に耐えられません。
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

404:日曜8時の名無しさん
20/06/06 14:13:18 y2+lZsAE.net
>>403
ほんとだ・・・。
回答欄でも突っ込まれてましたけど、机を叩いただけで
吹っ飛んで床に叩きつけられますかね?
これではギャグで言ってると思ってくれ、と言ってるようなもんですよ。

405:日曜8時の名無しさん
20/06/06 17:28:49.78 93m7o8Qi.net
しかし、「ドラガの野望」の一件ですけど、
これ、かなり「わかりきってる」話ですよね?
しかもこれ、なにか言いたそうで、けっきょくなにを言いたいのかよくわからないんですよ。
そもそも「シンデレラストーリ」をあえて否定するとして、じゃぁどういう生き方がベターないしベストといえるのか?
ということが問題だと思うんですけど。
なんか最後の方でアナ雪がどうこうと言ってますけど、あれじゃ答えになってないような気がしますねぇ。
まぁそれは人それぞれだとしても、やっぱりこう言うときこそ「対照的な例」を出しておいたほうが良いのでは。

406:日曜8時の名無しさん
20/06/06 17:56:00 93m7o8Qi.net
>>400
もっとも、こういうのって語彙としてはいかにも激越で迫力があるから、
あんまりよく考えずに感情だけで読むと、往々騙されるんですよね。
だから、同調・同情・賞賛コメントも最初のうちは結構大量につくんですよ。
でも、すぐにボロを出して、そういったのも少なくなり、批判者も増えてくる、と。

407:日曜8時の名無しさん
20/06/06 18:11:08.17 g0c9IXo1.net
なるほど。まるで雲切仁左衛門の如しですな

408:日曜8時の名無しさん
20/06/06 19:34:03 93m7o8Qi.net
>>229
私はまた思うんですが、
武者氏、自分は実力をそれなりにつけてると思っているんじゃないかと。
結構前に「作文コンクールで賞を取った」とか書いてますし。
で、これは推測にすぎないんですが、多分ご両親とうまくいっていない鬱憤晴らしにか、
やたらそれを鼻にかけるようになり、それで周囲から敬遠されるようになって、
「あんな連中とつるまなくたって」と拗ねて、無理やり殻に閉じこもってしまったのでは。
けっきょく友達は欲しいくせに、殻が破れないから孤高ぶってるんでしょうねぇ。
「人の己を知らざるを憂えず、人を知らざるを憂えよ」という言葉は、武者氏のためにあるんでしょうか。

409:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/06 20:56:11 u5R7Lttp.net
>>408
一応、『半分、青い』総評では武者氏は次のように述べており、『用語辞典』【武者震之助】の項目でもこの記述に沿った説明をしているのですが、

【引用開始】
今でもハッキリ思い出すことがあります。
中学生の時に書いた作文が、同級生から執拗にからかわれたことがありました。
私としては自信があったものでした。
実際、あとでコンクールの賞を取ることになるのですが、それ以上に苦悩の原因となったのです。
「お前さぁ、変なことを書くんだなあ。気持ち悪ぃ」
彼はそう言いながら、作文を読み上げました。
些細な表現をいちいち笑いものにし、下品な単語に置き換えられました。周囲はクスクスと笑っていて、誰も止めませんでした。
【引用終了】

貴方のレスを読んで、もしかしたら武者氏が出鱈目を書いているか、記憶の改変をしているのかもしれないと思いました。
つまり「『周囲にからかわれるような作文』→『そのユニークさが評価されてコンクール入賞』」という武者レビューは真実ではなく、
「『たまたまちょっとしたコンクールに入賞したことを自慢しまくる』→『周囲から鼻つまみ者的にからかわれる』」というのが歴史的真実ではないかと。
作文コンクールなんてピンキリ様々ですから、全国3位とかいうのならともかく、下手に自慢すれば周囲の反発を招くこともあるでしょう。
心理学の世界では「記憶は創出されるものだ」という考え方が有力なのだそうですが(出典失念失礼)、昨日観たドラマ内容さえ「創出(笑)」する武者氏のこと、
中学生時代の記憶が歴史的真実とかけ離れていてもやむを得ないでしょう。

以上、憶測に過ぎませんが、レスを拝見してふと思ったので書き込みました。

410:日曜8時の名無しさん
20/06/06 21:06:13.55 93m7o8Qi.net
そうそう、「エール」の一週間まとめを見て、やたら「任せろ」というのが
古山家の悪い癖だ、というくだりがありましたけど、
こういうのこそ武者氏が腹一杯糾弾する(笑)ポイントだよなと思って苦笑してしまいました。
なんでしょうね、繰り返しになりますけど
武者氏って殻を破りたいのになかなか破れないから
結果的にズレていても外向的・開放的な人を見ると発狂しそうになるんでしょうかね。

411:日曜8時の名無しさん
20/06/06 21:56:14.28 93m7o8Qi.net
>>409
うーむ、私がよく読んでいなかったのかなぁ。
コンクールに入賞したことも自慢したかもですが、
それ以前に、その作文を書き上げた直後にドヤ顔で見せびらかして
反発を招き、「やっつけてやる!」と思わせてしまった可能性もありますね。
でもそれ、本当に自信のある人の態度じゃないような。
からかわれたことを根に持っているのも含めて。
あるいはそれほど自慢げではなかったか、いきなり横からひったくられたりしたということも考えられますが、
そういうのを根に持つのは、自信がなさすぎる証拠ですよ。

412:日曜8時の名無しさん
20/06/06 21:58:07.35 btNzWoR7.net
>>405
タイトルを見て嫌な予感がし、先に筆者を見てそれが深まり、出だしをちょっと読んで確信に至ったところで読むのを止めていましたが、
やっぱりロクでもない文章ですね。
武将ジャパンの記事なんて大概、筆者がまともな根拠もなく勢いだけで書いてツッコミ所と不快感しか無いものか、
その逆にツッコまれないように保険をかけ過ぎて何が言いたいのか全く分からないものしかないですが、これは後者寄りなようで。
なんつーか、空想科学読本とかスーパーリアルRPGのように空想を現実の観点からツッコむタイプの文ですが、
表現などが致命的につまらない上に文中のツッコミがイマイチ共感でくなくて、常時滑ってるのがなぁ・・・。

413:日曜8時の名無しさん
20/06/06 22:00:40.89 93m7o8Qi.net
と言いますか、この作文云々とは関係なく、
なにかにつけてひけらかしたがる悪癖があったのでは。

414:日曜8時の名無しさん
20/06/06 22:11:28 93m7o8Qi.net
>>412
そういや少し前に、スウェーデンのクリスティーナ女王の話を書いてましたけど、
あれはなんというか、もともと王室の生まれだから比較対象にはなりませんよね?

415:日曜8時の名無しさん
20/06/06 22:54:17.37 btNzWoR7.net
>>414
ちょっと探してみましたが、これは「アナ雪の現実版」みたいなネタなので、
ドラガの話の対照になってるわけではない・・・と思います。
言い換えれば、ドラガの記事のオチにアナ雪を持ってきてもまったく対照として機能してないのですがw。
それより該当記事を序盤だけ読んでみた段階で気になったところが。
>王は喜びましたが、赤ん坊を調べて見ると王子が持つべきはずの器官がありませんでした。
>「陛下、生まれたのは王子ではなく王女様でした……」
下品だなァオイ・・・。
これと同類のネタが大河ドラマ江で江が家光を産んだシーンであって顰蹙を買ったと記憶していますが
(あるべきところにあるものがございますだっけ?)
毛嫌いしている江と同じネタをやっちゃうところが武将ジャパンのいいかげんさを示してますね。

416:日曜8時の名無しさん
20/06/07 00:11:40 eg5X+NTe.net
AGE

417:日曜8時の名無しさん
20/06/07 01:23:52.79 GIbOPMFK.net
AGE

418:日曜8時の名無しさん
20/06/07 08:09:36 ovSkg57X.net
>>415
「徳川三代」はもっと露骨でしたけどね。

419:日曜8時の名無しさん
20/06/07 08:39:17 ovSkg57X.net
>>409
いま気がつきましたけど、
「彼」っていうことは、この同級生、やっぱり男子ってことなんですよね?
やっぱり男が悪者なのか・・・。

420:日曜8時の名無しさん
20/06/07 08:58:50.35 l4xbplUQ.net
AHE

421:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/07 16:18:48.88 4GjkADTm.net
長月氏が「桶狭間の戦いで信長が勝てたのは必然か」という記事をアップしていますが、『信長公記』を読んでいればなんということもない内容。
それよりも3ページ目に「今川義元の首塚」の写真がありますが、撮影者が「戦国未来氏」。
冷遇しておいて利用できるところは利用し尽くす、いかにも『武将ジャパン』らしいと思いました。いや、それでこそ「歴史戦国でワクワクしたい」というサイトの趣旨にふさわしいのかな?

422:日曜8時の名無しさん
20/06/07 16:56:09.87 x1hII34e.net
>>421
そういえば戦国さんってたまに
「記事送ったけど採用されず他の人の記事に差し替えられた」と愚痴っていましたが、
まさかこの記事、写真付きで戦国さんに書かせておきながら文章は全ボツ、
そっくり長月の文と差し替えた、みたいな最低の使い捨て起用じゃないですよね?
ま、あくまで想像ですが。

423:日曜8時の名無しさん
20/06/07 17:56:29.95 WDrHsZmM.net
武将ジャパン

424:日曜8時の名無しさん
20/06/07 20:52:50 L5FUVhP5.net
今日の三河武士の床ドン!のシーンは武者氏絶賛するだろうなあ。
「過去の大河ドラマでは見られない、史上最高のストライキ表現!」とかいって。

でも、10年以上前の大河は一切見てないんだけどねw比較する範囲が狭いw

425:日曜8時の名無しさん
20/06/07 21:10:40.76 UjvvnnwS.net
>>424
私はあれ前後のシーンも含めてダメだと思いましたね。
いきなり物語の都合でキレ散らかしてブラック上司(?)化する鵜殿長照といい、
まだ今川が負けてない段階で妙に強気に出る三河衆といい、ね。
特に三河衆のストは今川が負けて独立できる未来が見えてるとしか思えない、
典型的な歴史ドラマをつまらなくするムーブに見えましたし。
というかあのストと織田軍スルーは義元討ち死にの結末まで含めると言い訳できないレベルの裏切り行為ですし、
桶狭間後、今川の三河での影響力が無くなったので無理だとは思っていますけど、
三年前の直親以上に駿河呼び出し&問答無用で首チョンパ確実コースですよ。
でもやっぱり武者は絶賛するでしょうね。あの時の三河衆(元康含む)の言動って、
現代にもちょいちょいいる「特定の勢力憎しでなんでもマイナスに受け取る」人たちと同じに見えますし、
そういう意味で武者も共感(笑)しそうです。

426:日曜8時の名無しさん
20/06/07 22:55:59.47 L5FUVhP5.net
>>425
私も鵜殿がいきなりパワハラ上司化するのを見て、
「またこのパターンか」
とげんなりしました。
要するに、伯父と母の説得ですんなり織田に付く、としてしまうと、元康が状況を考えない、ただのアホな裏切り者になってしまう。
それを避けるために、一度は様々な状況から菊丸の話を断り、今川方で戦うが、鵜殿を悪者に仕立てあげることで、元康や三河武士がストライキしたのを正当化する。
あと、義元が乱取りを禁じている話が出てきたり、打ち取られるまでは果敢に戦って華々しく散ったんですよ〜っていうシーンを入れて、取って付けたようにフォローしてるのもちょっと…。まあ、華々しく散ったのは史実だけれども…。

427:日曜8時の名無しさん
20/06/07 23:09:18.37 TT+gFEOa.net
>>426
それこそアリバイじゃないですか(笑)。

428:日曜8時の名無しさん
20/06/08 00:10:52.47 UydtQY8U.net
結果から書いてる感がすごい
脚本の問題だろうけど

429:日曜8時の名無しさん
20/06/08 01:09:17.51 G4BrPOwQ.net
>>404
これ読んだけど、女さんの方が無能だとしか思えないだろ
自分が無能なだけで、普通に旦那から怒られてるのをDVを受けたとか誇張してる典型的自意識過剰女やな

430:日曜8時の名無しさん
20/06/08 07:21:07.16 Bgp8oQ/q.net
あぁ、また総評から武者の腐った感情が滲み出てますな。
とりあえず武者が褒められたくてたまらない自己顕示欲のお化けであることは、よーーーく分かりましたw。
以前からある仮説「武者、家庭に問題があった説」が真実なら鼻糞の欠片程度には同情しますけど、
褒めて欲しいなら最低限そうすべき態度ってもんがあると思います。まず他人を敬え。
態度も能力も褒められるに値しない人間が自分を信長と重ねるとかちゃんちゃらおかしいです。
加えて後半の元康のくだりは「自分は褒めてもひねくれ続けるぜ!」と宣言しているわけで、
信長や元康のように影響力の無い人間が同じ事をしても周りから人間が離れて陰口をたたかれ続けるだけ、
ってことくらいわからないものですかね〜。

431:日曜8時の名無しさん
20/06/08 07:35:35.41 BFspM6vu.net
>>426
華々しく散ったのが史実ならいいじゃないですか

432:日曜8時の名無しさん
20/06/08 10:01:56 dRHPGsoG.net
「ではある」は健在(笑)ですし、とりあえず総評だけ読んでモチベーションは下がりましたが、
いちおう魚拓です。

URLリンク(megalodon.jp)

URLリンク(megalodon.jp)

URLリンク(megalodon.jp)

URLリンク(megalodon.jp)

433:日曜8時の名無しさん
20/06/08 10:12:02.02 /MKrv5yd.net
三河守になったのは、元康じゃなく、今川義元の方でしょ(´・ω・`)

434:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/08 10:52:59 ceC9IF4e.net
>>432
魚拓、ありがとうございます。
保管庫は手入れしました。

435:毎度連投
20/06/08 11:07:33.92 5NVnbRHA.net
>>432 魚拓ありがとうございます。 >>434 お疲れ様です。
>>433 でも私も武者氏と同じく間違えてました(笑)。初め見た時は「元康が三河守になった」と思っていて、
確認して「義元が三河守」になったと気付きました。

436:日曜8時の名無しさん
20/06/08 11:23:45.31 f05gZlPe.net
自分も武者さんのレビューを拝見して、あまりにも自信満々に元康が三河守になったと書いてあるので、自分が勘違いしたかと思いましたね。
史実でも義元が三河守を名乗ってると少し調べればわかることなのにな。

437:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/08 11:26:43 ceC9IF4e.net
2ページ目の

>「大幅に人口が減ったって? 多数の犠牲者がいた? 統計が雑なだけじゃないの? 嘘でしょ?」というようなことを言う人はいます。

は先日の小檜山氏の三国時代に人口激減記事へのくろばにあさんのツッコミを意識したものでしょうか?

>>434
3ページ目のこれですね。
【引用開始】
ここでの元康、疲れもあってか若干の塩対応が出てきています。長照が「三河守になってこの快挙!」と褒めると、喜ぶどころか不信感すらうっすらと漂わせています。
「三河守? 殿が?」
「まだご存知なかったのか?」
そう前置きしつつ、朝廷から三河守を受けたと長照は言います。
「名実ともに三河の主じゃ!」
元康、全然嬉しそうじゃないぞ。だから、いちいち、怖いって……。
信長は、何で起こるかわからない。いきなり地雷を踏みそうで怖いところはあるのです。
でも、元康はさらに怖い。
信長は地雷を踏んだ瞬間、態度に出るから「わっ、やっちまった!」となるのですが、元康の場合、どこに地雷があるかわからない。
踏んだことすら認識できない。次元装置で爆発する。いや、場合によっては爆発すら気づかないまま葬られている。そういうステルス時限式の何かがあるから危険です。
長照としても、そして義元としても「気遣ったぞ、三河守としてがんばろうな!」という気分ではあったのでしょう。想定する反応は、きっと笑顔と奮起です。それが……。
「……ではわれらはこれで」
わー、むしろ逆効果だ。なんか怒ってません?
【引用終了】
これ、この後のドラマ上の松平勢の行動に大きな影響を及ぼした(と脚本家は意識しているであろう)エピソードなのに、正反対に勘違いして地雷がどうとかとこじつけようとしている武者氏は、やはり優れたライターだと思います(笑)
ちなみに4ページ目の総評にもこんな記述があるので、武者氏は本当に勘違いしていると思います。
【引用開始】
元康は、褒めればよいわけじゃない。
元康が納得する理由を添えてください。ただなんとなく褒めたところで、元康はむしろイライラし始めかねないので、ひたすらめんどくさいのです。
理由を添えたところで、元康側の意図と一致しないと、特に喜びません。ありきたりな理由で褒めたところで、喜ぶどころか塩対応します。
【引用終了】

438:日曜8時の名無しさん
20/06/08 11:26:49 f05gZlPe.net
義元が三河守になった→三河を返す気などない→今川は敵だ
という思考回路になったのは明白なので今週も武者のレビューはほとんど意味のないものになってしまったな

439:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/08 11:28:31 ceC9IF4e.net
すみません。上のアンカーの434は>>433の間違いでした。

440:日曜8時の名無しさん
20/06/08 11:41:34.29 5YmH2p56.net
いやいやいやマジで何を見てるのこの人

441:日曜8時の名無しさん
20/06/08 12:11:31 j49E6/nV.net
スマホをいじりながら見てた自分でも、義元の三河守就任の情報が元康の「今川見限り」のスイッチを押してしまったのがわかったのに。

442:日曜8時の名無しさん
20/06/08 12:18:26 G4BrPOwQ.net
家康が三河守を名乗ってるけど、それは徳川家康として独立したあとだし、仮に知らなかったにせよ裏とって史実を見比べたりしてないんだろうか

本当に歴史が好きじゃないんだろうな

443:日曜8時の名無しさん
20/06/08 12:31:32.32 fG9JYLQ7.net
三河守のくだりでレビューと言いつつまともに見てないか理解力が0なんだと理解した
いろいろツッコミどころのあるレビューなんでこんなに書けるんだろうと疑問に思ってたけど腑に落ちたわ

444:日曜8時の名無しさん
20/06/08 12:54:34.81 D8CJhq9e.net
自分も、鵜殿長照が三河守云々を言い出したのを見て、このおっさんその場にいる面子見てから物言えやと(現代の感覚由来かもしれませんが)思った口です。あれを取り違えちゃうんですか武者氏は。
これがいだてんやまんぷく、あるいはエールなら、まだ「あー、大嫌いだから見てないんだろうな」と理解は出来るんですが(無論許容はいたしかねます)、好きなはずの麒麟でこれではねえ……。

445:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/08 13:32:44 ceC9IF4e.net
録画してなかったので間違ってたらごめんなさいですが、そもそも>>437の引用部分中の「三河守? 殿が?」という台詞、元康のものだったと記憶しています。
自分で自分のことを「殿」呼ばわりすることは極めて稀でしょう。もし元康が三河守に任ぜられたという前提なら、返事は「私が?」等でないとおかしいでしょう。

446:毎度連投
20/06/08 14:19:24.04 5NVnbRHA.net
>>445
その通りだし、鵜殿長照も「義元様も三河守になって早速のこの快挙」と言っているんですが(苦笑)、私はこ
こを「義元様も(元康が)三河守になって早速のこの快挙」と解釈してしまい、そうすると元康の「三河守? 殿
が?」という台詞が「「三河守? 殿が?(殿が自分を三河守にしてくれたの?)」とさらに勘違いしてしまった
と言う。
お陰で何で元康達三河衆が急に反抗的になったのか分からず、混乱してしまいました(恥ずかしー!)。まぁ武
者氏が私と同じだったかどうか分からないけど。

447:日曜8時の名無しさん
20/06/08 15:10:08.22 G4BrPOwQ.net
あと考えられるとしたら
いったん義元が三河守を名乗りあとで譲るつもりだった(もちろん自分はもっと高い位を貰う)という説があるくらいですかねぇ
まぁ武者がそこまで考えているかは不明だが

448:日曜8時の名無しさん
20/06/08 15:38:59.19 j49E6/nV.net
>>440
ここのコメントで時々
「ストロングゼロでも呑みながら書いてるんじゃないの?」
とツッコミを入れられてたが、本当にストロングゼロ的な物を呑みながら書いてるんだろうか?
と思われてもしょうがないようなズレっぷりだね。

449:保管庫作成者・只今辞典編集中
20/06/08 16:31:30 ceC9IF4e.net
>>448
『武者震之助用語辞典』より
【ストロングゼロ】武者氏が常用している飲料。アルコール度数9%。朝ドラ及び大河ドラマのレビューを放送後いち早くアップするための活力源。
 もっとも常飲しているからといって好んでいるわけではない。武者氏は『西郷どん』を否定的に評価して
 「本作はアルミ缶に入ったストロングゼロ。甘ったるい芳香剤めいた香りを誤魔化すために、アルコール分を無駄に高くした―ともかく酔えたらいい、そんな本音を慰めるだけのシロモノ。飲んでも幸せになんかなれないんです」(西郷どん24)と述べている。
 また「きっと飲んでいるのはワンカップとか、紙パックの焼酎でしょ。今ならストロングゼロあたりだろうけど」(半分、青い。83)と低価格帯飲料であることを強調している(なお〔用例〕も参照)。
 そんな武者氏がこれを常飲するのは、駄作ドラマを視聴してレビューを書くためにはかなり酔っ払う必要があるからである。
 このことは、武者氏が「ストロングゼロ500mlを飲み干してから見れば、大げさな田畑の身振り手振りや暑苦しさに笑い転げられるのかもしれない。冷蔵庫に冷やしてあるんです」(いだてん27)と語っていることからも推認できる。
 また「【顔芸→シャウト→顔芸→シャウト→ギャグ→わざとらしいBGM】ストロングゼロのおつまみとしては、最高のクオリティ」(いだてん28)と書いているように、実際に武者氏はこれを呑みながら大河ドラマを視聴しているようである。
 自分の肝臓等健康を損なう危険を承知の上で酒をあおり、レビューを届けてくれる武者氏に読者は感謝すべきだが、肝心のレビュー内容が酩酊状態になっていることが多いというデメリットもある。
 〔用例〕「金にならんもんはいらん。好きなことを仕事にできるわけあるかい! 酒や、酒で忘れればええ!―というジョーはストロングゼロや。缶のままで飲めばええ。杯?洗うの面倒やし」(スカーレット55)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1419日前に更新/518 KB
担当:undef