【エロエロと】武将ジャパンの武者震之助part15【レビューのよろめき】 at NHKDRAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:日曜8時の名無しさん
20/01/21 21:48:08.14 AK+lP588.net
>>420
と申しますか、武者氏が文化祭で仲間と盛り上がって青春を謳歌するタイプとは、とてもとても思えません。
「文化祭」については、『武者震之助用語辞典』の書きかけ項目に入れてます。よいお考えがありましたらいつでもご提案ください。
【文化祭】※もう少し用例を集め、文章もやわらかくいたいと思っています。
 (1)もともと現実の何かに対して、俳優の演技演出等に難があると思った時に、演技・演出レベルを揶揄していう言葉。『わろてんか』で多用された。
 〔用例〕は、亡父から絶品だと聞かされた古今亭志ん生の『富久』を確認したかっただけで、本当はさして落語好きでもなかった『いだてん』の五りん(演・神木隆之介)を揶揄しているもの。
 〔用例〕「そんな人物がホイホイ弟子入りできて、しかも二つ目昇進だそうで。落語家に見える方が、むしろ少数派……違います、これが神の如き狙い。真意よ! こういう手作り感こそ、文化祭めいたほっこり感が出るんですね。」(いだてん29)
 (2)ドラマ内において複数の人物が一つのことをやり遂げようとする場面の内、武者氏のお気に召さなかったものに対して与えられる称号。
 武者氏の意図としてはクオリティが低いという揶揄なのであろうが、その評価基準は好き嫌いに終始しているので実際のクオリティとは無関係である。
類似語:修学旅行
 〔用例c〕「さらには明治政府首脳のどうでもエエ会話が続きます。・・(中略)・・だってこいつら、部活か文化祭レベルじゃないですか。ダラダラを食事しておいて、ドコが熾烈な権力争いなんだよ」(西郷40)

451:日曜8時の名無しさん
20/01/21 22:02:30.70 6U8Eco8f.net
作りこみが甘いコンテンツに対して「学芸会レベル」という表現はよく見かけますが
武者氏のことなので、より深謀遠慮を込めるため文化祭(レベル)という表現を用いているのでしょうね

452:日曜8時の名無しさん
20/01/21 22:11:14.57 AK+lP588.net
>>423
なるほど、「学芸会」とは言わずにあえて「文化祭」という。制作者・出演者の「熱意」などには誤魔化されずに、冷静にドラマの現実を見極める卓越したレビュアーならではの表現というわけですね。

453:日曜8時の名無しさん
20/01/21 22:28:07.19 LC8qjPLr.net
>>424
座布団二枚(笑)。

454:日曜8時の名無しさん
20/01/21 23:43:28.62 xcBFNYCz.net
AGE

455:日曜8時の名無しさん
20/01/21 23:55:36.69 j23INh4s.net
武将ジャパン

456:日曜8時の名無しさん
20/01/22 08:19:36 RSqehWbV.net
>>421
ですよねぇ。
だから、やっぱり何かあってコンプレックスでもなければ、
あんなことにならないと思うんですよ。

457:日曜8時の名無しさん
20/01/22 12:38:41 YbWv8D+S.net
スカーレット93話レビュー魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)

1ページ目 http:// rchive.is/w4aK2 2ページ目 http:// rchive.is/ADmE6

またもや「エロマンボダンスで色覚異常が治る」というヨタ話が登場するのはおくとしても、武者氏が自分は「芸術家論」を語り得ると思っているようなのがツボ。
だったらレビューのイラストを他人任せにせず『勝手に品評会』の落武者さんのように自分で書けよ!
武者氏による八郎の台詞「団地見てきてん。東京でも大阪でも。帰りに万博で寄った(※劇中では翌年の設定)。景気用なって団地も増えてた。ニュータウンや。」

【『日々のダダ漏れ』さんから引用開始】
八郎)団地見てきてん。
喜美子)団地?
八郎)東京でも大阪でも。
喜美子)大阪寄ったん。
八郎)帰りにな。もう万博やろ?
喜美子)来年な。
八郎)うん。景気ようなって、団地が増えてた。ニュータウンいうねんて。信楽にはないからなあ、ふら〜っと足延ばしてきた。
・・・(中略)・・・
あの明かりの向こうに、僕の作っ和食器セットがあったらうれしいなあ思て…。熱い瞬間や。ジョージ富士川先生が言うてはった。心込めて、和食器セットぎょうさん作ったろやないか。そう思て帰ってきた。
芸術をきわめるんは、喜美子に任した。
【引用終了】

関西弁使こうてレビューするんやったら、千里ニュータウンと大阪万博の関係くらい、ちゃんと調べときや。
あんたのレビューだけ読んどったら前後関係が分からんようになるがな。「帰りに万博で寄った」ていうんと「『もう万博やろ?』『来年な。』」というんは、全然意味が違ごうてまんがな。

「芸術をきわめるんは、喜美子に任した」という八郎の台詞は本質的な意味があると思いますが、
武者氏は「八郎は、燃え尽き症候群だと思う。熱くなるというけれど、彼の炎はポッとしていて、あくまで食卓を照らす。そういうほのかな灯りです」と軽く流し、あくまでも八郎と三津との関係に夢中です。

このあと戦国時代がどうたら、朝ドラが『麒麟がくる』の予習になるとか、楽しいこじつけタイムが来ますが、詳細は魚拓を読んでください。

458:日曜8時の名無しさん
20/01/22 12:38:57 Qe4SgWfE.net
スカーレット93話より

>この流れを、関西弁で話した意義は大きいと思う。
熱くなるスイッチが入るとなれば、そこはやっぱり関西弁やないと。
そういう気持ちを感じるで!

むむむ。この部分、自分が関西弁をあえて使うのもそういう気持ちを感じさせたいからだ、
とでも言いたいんでしょうか?

459:日曜8時の名無しさん
20/01/22 12:44:23 Qe4SgWfE.net
>>429
レビューのイラストの件は「自分の力量がわかっているから譲ったの!」
とでもいうんでしょうね。実際難しいでしょう。

460:「偽」封筒
20/01/22 13:05:22 yWXavZxP.net
前の投稿は、手違いにより多重になってしまい失礼 

武者を揶揄する目的で、田嶋陽子の腐ったようなゾンビと発言したのは浅墓だったかな 

とりあえず、グレルんだかグレタんだかヤヤコシイ小娘みたい、と訂正しておくw

461:日曜8時の名無しさん
20/01/22 16:11:04 f8K2EGc3.net
コメント欄の名無しでスムージーと比喩して書き込みしていた人がいた
行ってQのイモトがスムージーと言ってたし
草刈さん出たり真田丸の曲がかかったり
他にもあったけど何か関係あるんですか?

462:日曜8時の名無しさん
20/01/22 17:07:55.05 2Yk1Z303.net
武者の駄文が不愉快すぎてこのスレからも離れていたけど、久々に来たらあだてんレビュー全削除を知って爆笑した
汚い上にみっともない奴らだ

463:日曜8時の名無しさん
20/01/22 22:51:06.17 F9gJWCAs.net
小檜山青

464:毎度連投
20/01/22 23:05:50.47 qV9pDPpY.net
>>429 魚拓ありがとうございます。
429 1ページ目
>喜美子がそう言われた瞬間立ち上がって、頭を下げるあたりがおもろい。喜美子は丁寧ではありますが、恥ずかしがり方ひとつとっ
>ても、父ゆずりというか、【男らしさ】に満ち満ちているっちゅうか。
>「やだぁ〜もうぅ〜やめてくださぃい〜」みたいな、クネクネ感がないんですよね。ああいう粘りつくような甘ったるい演技指導も、NHK
>大阪はできると昨年にも証明済みですが。
武者氏はNHK大阪(というかテレビ局)を何だと思っているのだろうか?演技指導なんていろいろあるのが当然だろうし、基本朝ドラ
で主役をやるような(しかもオーディションでとった新人ではない)俳優がいろいろできるのは当たり前だと思うが。

465:毎度連投
20/01/22 23:21:33.42 qV9pDPpY.net
>>429 1ページ目
>ここでジョージは「かわはら工房」にある、古い焼き物のカケラのことを思い出しております。
>前に来たとき、気になっていたそうでして。
>この辺に徳があるっちゅうか、大物ぶって自分の作品自慢をしないわけです。
>常にアンテナが張り巡らされていて、子どもとの会話でも、見かけただけのものでも、いつも何かを吸収している。そういうインプッ
>トがあればこそ、アウトプットもどんどんできる。
>尽きぬ泉に見える才能は、吸収をしていればこそできる!そういう本物の芸術家論を見た気がするで!
>静止画モデルがエロマンボダンスを踊ると、色覚異常が治る―ああいう描写からわかるのは、あの放送事故の作り手には芸
>術家論がないちゅうことやね。
「静止画モデルがエロマンボダンスを踊ると、色覚異常が治る」という武者氏の思い込みが事実だったとして(事実じゃないけ
ど)それと芸術家論の何が関係あるのだろうか?
武者氏がここで芸術家論と言っているのは「尽きぬ泉に見える才能は、吸収をしていればこそできる」だと思うが、「秀子のマンボ
で色覚異常が治った」ってもしあれば、医学の話だと思うが(事実武者氏自身が、これがあり得るのかどうかということを医者に
聞いたらしいし)。どう考えても芸術家論とは関係ないような気がする。
間違った認識を事実だと仮定しても、結論がわけわからんって武者氏はどういう頭をしているのだろうか・・・・・。

466:毎度連投
20/01/22 23:38:29.20 qV9pDPpY.net
>>429 2ページ目
>そう不敵に微笑む喜美子。それを見つめる八郎の目は、戸惑うような、唖然とした顔なのです。
八郎って「戸惑うような唖然とした顔」なんてしてたっけ?喜美子の言うことを真摯に聞いているようにしか感じなかったが。
>あー、なんかすごいことになってきたな!朝ドラで大河の予習できんか、コレ?
>喜美子の大胆な宣言は、戦国武将も歩いていたような、そういう時代の色を再現することです。
>でかい、なんという大志!
>しかも見るものを励ます。あまりに大胆不敵で、もう焼き物で天下取りに向かう、そういう意気込みすらある。
>ほんまに『朝ドラで太閤記』やん!
「太閤記」って「何かを創り出して誰かを励ましたい」という話だったっけか。何か根本から間違っているような気がするのだ
が。

467:日曜8時の名無しさん
20/01/22 23:46:55.33 3enL96D1.net
>>438
かなり強引に解釈すると、
太閤記は農民出身(=権力サイドではない)木下藤吉郎が己の才覚で天下人になる話な


468:ので、 自分は才能があるのに周りが認めてくれない(と思い込んでいる)、かつ反権力大好きの武者にとって 2つの欲望を一度に満たしてくれる、結果として励ましてくれるブツなのでしょう。 それがどうスカーレットにつながっているかは・・・ まぁその思考が暴走して目が曇っちゃったのでいつもの如くこじつけができあがったのでしょうね。



469:日曜8時の名無しさん
20/01/22 23:47:33.63 X0G7WToH.net
武者氏、我田引水にしても酷いわいつにも増して自分の世界に閉じこもってる
朝ドラで、大河ドラマの予習は
出 来 ま せ ん !

470:日曜8時の名無しさん
20/01/23 00:15:47.54 plipHrIb.net
>>437
>尽きぬ泉に見える才能は、吸収をしていればこそできる!
コメント欄でレビューの間違いを指摘されてもスルーしたり、コメントを削除したり、遂にはコメント欄そのものを廃止してしまう。
そんな武者氏が「吸収」なんてするわけがない。ならば武者氏に「才能」がないように見えるのも当然。
うーむ、自分の「芸術家論」を我が身をもって証明している。やはり武者氏は超一流のレビュアーだ!

471:日曜8時の名無しさん
20/01/23 03:29:58.98 K9DzrS4I.net
>>440
なつぞらでいだてんの予習ができる
とか言われたら烈火の如くキレ倒すだろうに

472:日曜8時の名無しさん
20/01/23 08:12:03 wfElXlon.net
今朝のスカーレット、窯屋さんの「畳と女房と電気窯は新しい方がええ」の台詞、他のドラマだったらブチ切れるはずの武者氏がどんなアクロバット擁護するか、期待できます。
「畳と女房は新しい方がいい」の元ネタは知らないのですが、落語の『芝浜』でよく使われるクスグリ、落語にも詳しそうな雰囲気を醸し出してきた武者氏なら当然ご存知でしょう。『いだてん』にも出てきた落語ですから。
(ここを読んでおられることを期待して、「武者さん、おはようございます!」)

473:日曜8時の名無しさん
20/01/23 08:25:52 BP5MNdh7.net
>>441
武者は皮肉を理解できない人なので本当にほめられたと思うから「超一流のレビュアー」とか言っちゃダメ

474:日曜8時の名無しさん
20/01/23 12:48:59.40 wfElXlon.net
スカーレット94話レビュー魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。
1ページ目 http:// rchive.is/ZgDjG2ページ目 http:// rchive.is/wip/728hd
ちなみに>>443の答えは「そうそう。この『女房と畳は新しい方がいい』は、昭和に置いてきてええフレーズワースト1候補ですが、いまだに使う方もいるので始末が悪いもんですわ」だけで特に擁護はありませんでした。
『芝浜』への言及がないところが名作落語『厠火事』を創った新進気鋭のライターらしいですね。
なお私は年寄りですが、平成以降にリアルで「女房と畳は新しい方がいい」と言っている人を見たことはありません。「いまだに使う方」って本当にいるんでしょうか?
なお、2ページ目でまたもや「知略」の誤用がありましたので、『用語辞典』の用例に加えておきます。

475:毎度連投
20/01/23 15:28:12.95 w1I1wDB9.net
>>445 魚拓ありがとうございます。
445 2ページ目
>さて、「かわはら工房」では。
>新しい窯をもうひとつ、ここに置こうと八郎が切り出します。喜美子が驚いていると、あのカケラの色を出す窯だと八郎は言うので
す。
>「薪で焼く窯いうこと?」「せや。やってみたいんやろ」
>喜美子は戸惑いつつ、興味津々という顔にはなっています。調べてみいと言われ、目が輝きだす。
>ここもちょっと複雑な構造ではある。
>興味も、関心も、発案も、これから先の調査や何もかも。喜美子あってのものなのに、世間はこう言い出しそうではある。
>「妻の願いを叶える夫あってのもんやな!」「太っ腹や、たいしたもんや。妻のわがままを聞いてやるなんてなぁ」
>そういう世の中の、見方の不条理を炙り出すようで、本作は怖い。
武者氏の言いたいことは恐らく、「実際にやっているのは女性なのに、夫は妻の考えを認めるだけで褒められてしまう。それは不公平
だ」と言いたいのだと思う(多分)。ただそれを説明したいならこの文章なら不十分だろう。
つまり「薪で焼く窯」が喜美子の夢ではなく八郎のものだったら、逆は言われないということだろう。
「夫の願いを叶える妻あってのもんやな!」「太っ腹や、たいしたもんや。夫のわがままを聞いてやるなんてなぁ」とは普通言わない。
世間的には「妻が夫のわがままや願いをかなえるのは当然」だが「夫が妻の願いをかなえるのは当然ではない」と思っているのだろ
う。

476:毎度連投
20/01/23 15:42:08.94 w1I1wDB9.net
>>445 2ページ目
>前述のマツの指摘の通り、喜美子はものづくりに夢中になると周囲を見る目がさらに鈍くなる。
>八郎が、喜美子の集中力と観察力を減らしたいのだとすれば?これは怖い話ですよ。
>銀座下見もそうですが、八郎の怖いところは、喜美子の動機を原動力に自らの目的を達成するところだとは思う。
>やめろ。そんなもん大河でやめとけ……そう言いたくなる気持ちはわかりますが、八郎は無意識でそれをやってしまうほど、高い
>知略の持ち主にも思えるのです。
>恋心は、キッパリハッキリ意識できていて、かつ正しい相手へ向かうものならば美しい。百合子と信作が見せてくれる。
>けれども、そうでないとなると……。
>恋をする気持ちは変わらない。伝える手段は変わっても?せやろか?いかんでしょ。
>それも立場と相手次第ではあります。本人にとってはそうでなくとも、世間はそう思ってはくれない。
これ、武者氏は「八郎が喜美子の夢に協力的なのは、それに彼女の目を向けさせて、自分は三津との恋をかなえたい」という事
だと思うが、八郎は三津に気を許してはいても恋はしていないと思う。それと仮に恋をしていたとしても「自分が不倫をするために
妻の目を別なことに集中させる」ということを計算してやるようには見えない。
武者氏が恋愛をしたことがあるかどうか知らないが、していたら、いろいろ相手は大変だったと思う。

477:毎度連投
20/01/23 15:54:43.60 w1I1wDB9.net
>>445 2ページ目
>喜美子は柴田に、薪の窯のことを相談しています。
>丸熊は二年前、そのライバルも去年で撤退した。薪で焼くいうんは、もはや贅沢品。嗜好でやるもの。陶芸家ならやるけれ
>ど、そうでなければもうやらない。
>この手の話は、色々なところにあります。一例として伝統野菜です。
>信楽なら、杉谷なすび、杉谷とうがらし、水口かんぴょう、鮎河菜だってよ。その土地や水にあっていて、独特の風味がある野菜
>が日本全国どこにもあったものです。
>しかし、交配して病気に強い野菜ができると、そちらを栽培するようになってしまう。結果、地の物がどんどん消えてしまい、今や
>っと復活の流れができているものも多いのです。
>進化ももちろん大切で、コスト面から消えゆくものも多数ある。喜美子はこの流れに直面しているわけです。
>『なつぞら』でも、そういう側面がありましたね。
>機械化でアニメーターの技術が変わること。電気がなければ搾乳が止まること。
「電気がなければ搾乳が止まること」って「伝統が進化によって消えていく」という例ではないのでは?それを書くなら「電気で搾乳
をするようになり、人が搾乳をする技術がなくなった」だろう(酪農をよく知っている訳ではないが、「電気がないと搾乳ができない」
というのでは何かあった時に困るから、人が搾乳する技術はなくなっていないと思うけど)。

478:毎度連投
20/01/23 16:11:33.23 w1I1wDB9.net
>>445 2ページ目
>なんでも彼は甥っ子だそうです。伯父は去年亡くなり、身内は彼一人だったそうです。彼の境遇が、ちょっと見えてきましたね。
>「子供部屋おじさん」という差別的な言葉が最近ありますが、そういう存在はずっとおります。江戸時代の武家ですと、家を継
>がない二男以下は「部屋住み」と呼ばれました。
>あの井伊直弼ですら、様々な条件が重なって家を継ぎ、かつあそこまで出世したのは奇跡のような展開。若い頃は死ぬまで芽
>が出ないだろうと、諦念の境地にあったほどです。
>ジョーの年代は戦死者が多いため、嫌な意味で目立ちませんが。フカ先生も妻子がいる気配がありませんし、慶乃川もそういう
>一人なのでしょう。
>この時代設定で、独身男性をえへらえへらと「モテない〜」とギャグ扱いにするのは、デリカシーも時代考証もない、酷い表現にな
>ってしまいますが、頭がバブリーできちんと調べ物もしておかないとそういうドラマができあがります。
>結婚できない缶詰泥棒をモテない男扱いしていた、昨年の放送事故はその典型例やな。
武者氏の書いていることをそのまま信じる人はいないと思いたいが、誤解を生むような表現の連発である。
まず「なんでも彼は甥っ子だそうです。伯父は去年亡くなり、身内は彼一人だったそうです。彼の境遇が、ちょっと見えてきましたね」
の『彼』は「甥」のことだとしか思えないが、その後の「子供部屋おじさん」についての記述を読むと、それは「甥」ではなく「慶乃
川」のことだとしか思えない。それで「子供部屋おじさん」のリンク
続きます

479:毎度連投
20/01/23 16:25:13.41 w1I1wDB9.net
>>449 より続き
子供部屋おじさん ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
この書き方武者氏は、「慶乃川やフカ先生は『子供部屋おじさん』のようなもの」と思っているように読めるが、慶乃川にしてもフカ先生にしても「実家
から自立できない男性」という描写は全然なかったと思うが、何故こういう書き方をするのだろう?(これが「まんぷく」なら「悪く見せたいのだ」と思え
るがそうじゃないだろうし)
野呂を馬鹿にしたいのはいつものことなので分かるが、「デリカシーがなく調べ物をしない酷い表現」ってこの場合、慶乃川やフカ先生に対する誤解
を生むような武者氏の書き方だと思う。

480:毎度連投
20/01/23 16:36:24.20 w1I1wDB9.net
>>445 2ページ目
>どでかい朗報が届きました。
◆‪稲垣吾郎さん、スカーレット出演へ 30年ぶりの朝ドラ ←【またしても Page Not Found】
>>270 で「何故武者氏が表示されないリンク記事を貼るのか」ということが分かったと思ったが、今回は違う。
URLリンク(www.asahi.com) (武者氏が今回貼ったURL)
URLリンク(www.asahi.com) (本物の朝日新聞デジタルのURL)
何でこういう事をするのか???
 

481:毎度連投
20/01/23 16:57:20.44 w1I1wDB9.net
>>445 2ページ目
>話題作りだの、テコ入れだの、そういう憶測の前に先手を打っておきたい。役者だって、出演作を選ぶ権利は当然あります。
>NHKで、朝ドラブランド。それだけではなく、稲垣さんが脚本や作風に手応えを受け、意義ある一手にしたということは考えた
>いところ。
>この医師は、医療の歴史という新しい地図に、何かを記す人物になるのでしょう。期待大ですね。
「まんぷく」で「話題作りだーッ、テコ入れだーッ!!」と騒いだからって先手を打たなくてもいいのに。これは典型的な「自分がい
つもそう思っているから、他人もそうだろう」と考えてしまう例ですねぇ。;稲垣吾郎のニュースは知っていたが、そんなこと考えもしな
かったのに。
>NHK大阪の過去朝ドラがらみでは、考えたくもないバッドニュースもありました。
>八郎と三津とのことを考えると、嫌な一致すぎてどんよりする。そんなニュースや。リンクは貼りませんので、各自苦いもんを噛
>み締めてください。
>まぁ、NHKの過去大河と朝ドラがらみでは、今後もいろいろ出てくるとは思う。掘るならそこだとは思いますが。
これは多分、東出昌大の不倫の件だろうが、こんな中途半端な書き方をしなくてもいいと思う。東出と杏が「ごちそうさん」で夫
婦役をしたのは事実だが、「ごちそうさん」が悪い訳ではないし「スカーレット」にも関係ないんだから、わざわざ取り上げなくてもいい
と思う。

482:日曜8時の名無しさん
20/01/23 17:11:29 7jTUGS21.net
相変わらずのダブスタっぷり

483:日曜8時の名無しさん
20/01/23 17:51:17 Zbisqc6P.net
>>452
これ、仮にも天下の公器に携わっている身で
一番やっちゃいけないことをやっちゃってますよ。
非寛容社会を助長するのはけっきょくこういうのだと思います。
こういうことをやっているなら、「提灯記事」を批判する資格は到底ありませんね。

484:日曜8時の名無しさん
20/01/23 18:13:14 wfElXlon.net
>>449-450
江戸時代の「部屋住み」と現代の「子供部屋おじさん」との間に類似性を見つけようとする発想が大胆すぎます。
家督相続の予定は当面ない、しかし相続予定者(未だ実子をもうけていない相続者も含む)に万が一のことがあっても困るので、予備として「家」に留め置かれる。
現代のような職業選択の自由もなく、身分制度の垣根を越えるのも例外的だったので、家督相続者に実子(男)ができた後に養子の口でもなければ「厄介叔父」とも呼ばれる。
そんな「部屋住み」と、経済的理由・本人の意図等から幼少期から使っていた子供部屋を相応の年齢になっても使い続ける「おじさん」とを比較して何の意味があるんでしょうか?

485:日曜8時の名無しさん
20/01/23 18:13:44 wfElXlon.net
>>449-450
江戸時代の「部屋住み」と現代の「子供部屋おじさん」との間に類似性を見つけようとする発想が大胆すぎます。
家督相続の予定は当面ない、しかし相続予定者(未だ実子をもうけていない相続者も含む)に万が一のことがあっても困るので、予備として「家」に留め置かれる。
現代のような職業選択の自由もなく、身分制度の垣根を越えるのも例外的だったので、家督相続者に実子(男)ができた後に養子の口でもなければ「厄介叔父」とも呼ばれる。
そんな「部屋住み」と、経済的理由・本人の意図等から幼少期から使っていた子供部屋を相応の年齢になっても使い続ける「おじさん」とを比較して何の意味があるんでしょうか?

486:日曜8時の名無しさん
20/01/23 18:15:05 wfElXlon.net
すみません。重複投稿してしまいました。

487:日曜8時の名無しさん
20/01/23 18:56:47.98 vSlEInhX.net
無理矢理現代の社会問題とリンクさせて賢いアタシをアピールしてるつもりなのかな。
逆効果だわね。

488:日曜8時の名無しさん
20/01/23 19:06:03.10 Zbisqc6P.net
そうでしょうね。しかしどこで間違ったんでしょうね、武者氏。

489:日曜8時の名無しさん
20/01/23 19:36:08.74 s6Ya1+eZ.net
最初から間違ってたんだ

490:日曜8時の名無しさん
20/01/23 19:59:31 7jTUGS21.net
そういやほかのNHKの番組で番宣しまくってるのをみてどう思ってるのかね

491:日曜8時の名無しさん
20/01/23 20:56:20.91 ff6fLG/g.net
>>460
レビュアーとしてならそう言わざるをえないでしょうけど、
一人の人間としては、どこらへんで間違ったのかな、ということです。

492:日曜8時の名無しさん
20/01/23 20:59:54.72 NZEcv863.net
>>445
「女房と畳は新しい方がいい」なんて言葉10年以上も前から昭和ボケした人の戯言であり、本気で使う人はないと思います。
四半世紀くらいまえに見た家電か何かのCMでカウンター的に「亭主と○○(宣伝してた家電)は〜」という台詞を聞いた記憶もありますし、やはりとっくに死語かと。
それと >>445 の内容についても今の現実ではむしろ逆(妻が陰で支えたおかげと言えば男の功績でも女が凄いという扱いを受ける)だと感じますし、
相も変わらずの時代錯誤っぷり、武者は平成初期に脳みそ丸ごと置いてきたんでしょうか。それともパラレルワールドから書き込んでる?

493:日曜8時の名無しさん
20/01/23 21:02:31.15 NZEcv863.net
>>463
すみません、二個目の>>445>>446の間違いです。

494:日曜8時の名無しさん
20/01/23 21:15:31.44 NZEcv863.net
>>449の子供部屋おじさん論についても>>455でも述べられているように部屋住みと比較するのもオカシイですが、
(まぁ、過去になつぞらレビューでなつの会社を褒めるために「戦国時代の総大将は自分が犠牲になる、偉い」
みたいな意味不明歴史観を披露していたので、今更まともな歴史観は望めないのは明白ですが)
そもそも子供部屋おじさんをバカにするのって武者と似たタイプの過激フェミ連中のイメージがあります。
この場合本来の「自宅暮らしの中年(社会人含む)」の意味から離れ「中年ニート」みたいな扱いにされたり、
とりあえず○○おじさんってつければバカにしていいという風潮に乗っかったりしていますが。
ついでに言えば、独身男性をモテないとギャグにするってのもフェミの得意技っぽいんですよね。
だからそれを武者が批判しているとムカムカするような違和感を覚えます。
どうもこれって武者が本当は言いたいことを「差別的な誰かが言っている」形で勝手に代弁形式を取り、
かつ存在しない誰かを批判することで「差別意識を持つ誰か」と「バカにしたい対象」両方にマウントを取るという
卑劣で腹黒い手法に思えてしまいます。
>>459
しいて言えば親の教育(母左寄り説より)と一部の女性を増長させ続けた平成という時代の流れが間違っていたと思います。

495:日曜8時の名無しさん
20/01/23 22:08:16.89 ff6fLG/g.net
最大のものは、時代の流れなのかな。
お母さんが左寄りというのは、いまのところ推測にしかすぎませんしね。

496:日曜8時の名無しさん
20/01/23 22:38:46.32 prAv3kb+.net
思想は知らんが、野球場で読書なんて話からして、子供にきちんとした躾をしない親だったのは間違いない

497:日曜8時の名無しさん
20/01/23 22:44:18.98 fcr9Irod.net
>新緑の季節なので
HDRの被害者だな
新緑の季節に稲刈りはしないだろ

498:日曜8時の名無しさん
20/01/24 06:15:28.23 Pnekr4/c.net
AGE

499:日曜8時の名無しさん
20/01/24 11:08:46.54 a/Tg0n36.net
なんか東出さんの一件もざまぁとか思ってそうですね、武者氏。

500:日曜8時の名無しさん
20/01/24 12:51:02.47 JvmX/0yN.net
>>470
ありえますわそれ。
東出さん、今期テレ朝


501:木曜21時のドラマに出てらっしゃるんですけど、あれ主演が桐谷健太さんで脚本は福田靖さんなんですよねえ。



502:日曜8時の名無しさん
20/01/24 13:06:56.55 +Us13n9S.net
スカーレット95話レビュー魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。
1ページ目 http:// rchive.is/qAiQG  2ページ目 http:// rchive.is/Lrw4y

503:日曜8時の名無しさん
20/01/24 13:19:01.33 MsfjhI0B.net
>>471
バチが当たったんだと狂喜乱舞してそう
なつぞらにも出てた比嘉さんのことは無視して

504:日曜8時の名無しさん
20/01/24 15:23:18 f9WGG722.net
>>471
うわ、ほんとだ!
というか、それ以前に幸せいっぱい鴛鴦夫婦を見ると
超絶にイライラするくちですね。言葉の端々から察するに。

505:日曜8時の名無しさん
20/01/24 15:36:57 niW2AfjK.net
戦国氏の記事が久しぶりにアップ。彼女のブログを読むと、大幅に改変されたらしい。
改変には時間がかかるから、記事がなかなかアップされないのか?
一方、すぐにアップされる武者氏。改変せずにアップしてるのか?
もしかして、武者氏は、編集部の一員なのか?
たとえば、校正担当者で、校正は自分でやってるのか?

506:日曜8時の名無しさん
20/01/24 17:04:00.43 cZTmjYzR.net
>>475
 ダウントン・アビー劇場版やってるから武将ジャパンに記事あるかなと思って見てみると、花燃ゆの頃に記事があってそれが武者の記事だったんです。
 その時、わざわざ文末に脚注があって、(*NHKに対して上から目線のタイトルは武者震之助氏ではなく編集部がつけたものです)って書いてるんです。
 そこから考えると武者が編集部の一員では無い事が伺えます。というか、タイトル、小見出しは編集部が付けているのかな。
 ただ、いだてんレビューの途中から、小久ヒロさんの絵もつかなくなり、校正のレベルも格段に落ちた事から、その辺りから武者氏の文章だけは無校正、無編集(小見出し以外)でサイトに載せてる可能性がありますね。

507:日曜8時の名無しさん
20/01/24 17:27:48.86 +Us13n9S.net
>>476
『武者震之助用語辞典』の【五十嵐利休】の項目に書いているのですが、『半分、青い。』37話レビューの末尾に、「武者=五十嵐(同一人物)」説又は「武者=編集部の一員」説に拠るとすれば不自然な追記があるんのです。
ご指摘の『ダウントン・アビー』の件も同一人物説への否定的論拠になりますね。
なお私は個人的には、武者氏は『まんぷく』レビューを止めたいという意向を持っていた、PVを気にする五十嵐氏がそれを押し止めた、その結果武者氏は好き放題に(=編集部の介入なく)執筆できるようになった、と思っています。
イラストについても、昔からかもしれませんが、一度描かれたものをひたすら使い回している感が強いですね。
【五十嵐利休】3600万のPVを誇るサイト『武将ジャパン』の編集長。
 PVを稼ぐことに余念がなく、サイトに都合の悪いコメントが投稿されると即削除、更にはコメント自体させなくしたり、 敢えて削除せず業務妨害だと恫喝・息のかかったコメンターを動員して批判させたりするなど言論統制を行う。
 武者氏との関係については、同一人物説、夫婦若しくは愛人又は旧友などの密接関係説、単なるビジネスライクな関係説など諸説がある。
 年令については、TV出演時の映像から四十代とみられるが明確ではなく、『武将ジャパン』関連の記事には以下のような記述がある。
 武者氏は「例えば【ヒッピー】という言葉、説明がないのはちょっと不親切だと思います。団塊ジュニア世代の編集さんにとっても、ほとんど馴染みがない言葉とのことなので」(まんぷく133)と述べている。
 また『半分、青い。』37話の武者氏のレビューの後に【編集からの補足】として「律の時代より少し後ですし、本人の性格からどっぷり浸かることもないと思います」としながらも、
 「当時は「インカレ系サークル」というのが流行ってて、一つの大学に収まらず、複数の大学が集ってイベントなどをやってました」と述べている。
 楡野鈴愛・萩尾律は1971年生まれの設定なので、この「編集」が五十嵐氏であるとすれば、1975年前後の生まれと推測される。

508:日曜8時の名無しさん
20/01/24 17:36:02.99 61ZXsbXK.net
>>476
編集・校正しようにも駄文すぎてできなかったのかもw

509:毎度連投
20/01/24 17:59:34.11 +ZRVRPmn.net
>>472 魚拓ありがとうございます。
>>475 いや、「武者氏が校正をしている」と考えたら爆笑してしまいました。本当にそうだとしたら自殺行為だと思います。
472 1ページ目
>げえっ、信作!ギプスに大怪我をした姿で出てきます。おぉ、もう……。
>どうしたん? 交通事故? そう思っていると、理由が最悪でした。張り切りすぎて、役場からスキップして転落したってよ。
>松葉杖で転び、気遣われる信作。この時点で、破談にしたくなってもええんちゃうか。そうしない百合子はえらい。
>やはりこいつは乙女ゲーならバグ。受難というか、信作はただの自業自得で何の同情もできない……。
何で骨折したら破談なのか良く分からない。以前、プロ野球の日本ハムファイターズにクリス・マーティンというクローザーがい
たが(現在はアトランタブレーブス所属)、優勝争いしている大切な時に、ベンチの段差で足を踏み外して右足首を捻挫
(だったと思う)して離脱したことがある。プロ野球選手ですらそういうことがあるのだから、運動の苦手な信作なら何の不
思議もないと思われる。
それでこのシーンの信作だが、かなりギャグっぽい登場の仕方をしていると思うがこの記載で済むのに(細かいことを言うよう
だが、信作は「張り切りすぎて役場からスキップした」とは言っているが「転落した」とは言っていない)、何故「まんぷく」の
赤津が骨折して再登場してツィッターが盛り上がると罵倒なのか?やはり武者氏のダブスタは奥が深い。

510:毎度連投
20/01/24 18:14:42.30 +ZRVRPmn.net
>>472 2ページ目
>お礼を言われ、照れる三津。
>八郎は上機嫌になって、家族連れや若者もいた銀座の客の話をする。それから三津がお腹空いていないかと気遣っているの
です。
>結婚前の八郎は、喜美子が無理にでも食べさせなければ、自分自身の空腹にすら、気付けなかったのに。
>喜美子には、あんな歪んだ不器用おにぎりを差し入れしていたのに。
>座ってご飯を食べるように言い、僕も座って話すと言い出す八郎。
>人と人が接近する。何も、それはハグだのチューだの、そういうわかりやすい萌え描写でもなくて。
>「おいで砲」だの。「流石ヒロインだ!」だの。そういうもんでもなくて。
>二人はぐんぐん接近している。もう、結ばれる流れができている。
続きます

511:毎度連投
20/01/24 18:52:29.44 +ZRVRPmn.net
>>480 より続き
と、相変わらず武者氏は「八郎と三津は結ばれる」と思っているようだが、このシーン、三津は「八郎が好きでその感情を抑えるために
以前のような図々しさがなくなったのだ」と思いますが、八郎に三津に対する意識はないと思う。
と言うのは、八郎は喜美子には「おにぎりを作っていった(形は崩れていたが)」が三津には「お茶椀にご飯」だったから。普通おにぎ
り(しかも「爽やかな顔つき」)と、お茶碗にご飯なら前者の方が気持ちがこもっていると思う。さらに八郎が「コーヒーカップ教えるわ」と
言って三津が「いえ大丈夫です」と言った後、八郎はすぐに出て行こうとした(そこにとどまったのは、三津が何か喋りたそうにしていたか
ら)。その後も三津が「大人になったんです」と言ったら、八郎が「何が大人や」と言ってまた出て行きかけている。本当に三津が好きで
一緒にいたいなら、こんなにあっさり出て行こうとしないだろう。
そして銀座の個展からだいぶたっているし、「和食器ディナーセット」は元々三津の話からのアイデアなのに、そのことを八郎は三津と話し
ていなかったという点、普通好きな人には「自分の個展の成功」を一番先に聞いてもらいたいはずなのに、八郎は三津に言われるま
で忘れている。
今の八郎が三津が空腹なのに気付いて、結婚前は自分の空腹すら気付かなかったというのは、「八郎に余裕が生まれた」という事だと
思う。つまり今の八郎は「お客様に喜んでもらえるような作品を作る」「芸術的作品は喜美子に任せた」という方向性がしっかり決まった
ので、余裕が生まれ気遣いができるようになったという事だと思う。

512:日曜8時の名無しさん
20/01/24 18:59:52.21 cZTmjYzR.net
>>477
 絵の使いまわしに関しては、絵の存在価値がそもそも著作権法違反回避のためだけの代物なので、そう目くじら立てる必要も無いと思います。発注があれば書くシステムなのでしょう。
 絵としてはおそらく番宣などで流れるCMからの画面トレース。線のなぞり方、処理の仕方で画家の色は出ますが、デザイン性は皆無。一枚1000円程度だと思われます。
 ただ、重要キャラは都度足していくと思うのですが、いだてんの場合重要キャラが不明、数話しか出ない重要キャラ多数、久しぶりに出たらめっちゃ歳とってる等、まともにやると発注枚数膨大になる。
 なのに武者のレビューがアレなので発注も馬鹿馬鹿しくなったのでしょう。と同時に編集が読んで絵を差し込む必要も無くなったので、いっそのこと無編集、無校正でアップしたんだと思います。
 そして麒麟に関しても、まだ絵が出揃って無いので、一回のレビューで大量に同じ絵が出続けてますが、さて今後はどうなりますかね。

513:毎度連投
20/01/24 19:03:57.26 +ZRVRPmn.net
>>472 2ページ目
>三ヶ月の整地作業が終わり(※全治二ヶ月の信作もたぶん回復しました)、煉瓦で壁を築きます。
>窯の熱を逃がさないように、土壁を塗る。武志も参加。もうすぐ穴窯の完成です―。
>なんというヒロイン!この戦国大名、一刻一城の主ぶりよ。
>かつてここまで、大名っぽいヒロインが朝ドラでおったか?
>朝ドラはおばちゃん向けでレベルが低いだの、なんだかんだで言われてきた。
>昨年大河の題材も「(低レベルでガバガバなおばちゃんの暇つぶしに過ぎない)朝ドラなら名作だったかもしれへんなぁ」みたい
>なことを未だに言う者もいる。
>そういう認識は終わった。
>朝ドラ下克上宣言―。朝ドラは、ヒロインも、作り手も、大河に負けぬ何かを見出しつつある。
>穴窯だけではない、おそろしいもんを作りおった。そう言いたくなる、そんな朝でした。
何で「穴窯の完成」と「一国一城の主の戦国大名」が結びつくのか良く分からないが、>>439 の通りで武者氏は『戦国大名
と自分を重ね合わせて盛り上がっている』のかもしれない。

514:日曜8時の名無しさん
20/01/24 19:38:46.58 okOEDXqV.net
武者氏の見識としては「NHKの大河ドラマはオワコン。少なくともあと数年でVODなどの外資系ドラマにその地位は取って代わられる」
なのに自分が気に入った朝ドラ作品はその大河と較べて褒め称える。
もし朝ドラ『スカーレット』を本当に素晴らしいドラマだと思い、且つ大河がオワコンであるならば武者氏はいっそ
『スカーレット』を『MAGI』や『ゲームオブスローンズ』と直接比較するべきなんじゃないんスかねぇ?
自分が気に入らなかった『西郷どん』と『いだてん』を腐す目論見がバレバレなんスよ

515:毎度連投
20/01/24 19:51:05.71 +ZRVRPmn.net
>>483 に追加
「朝ドラって女性向け」とはよく言われますが、「低レベルでガバガバなおばちゃんの暇つぶしに過ぎない」とまで言われてたっけ。確
か福田靖氏が言ったとかいう「複雑だとうちのおふくろが理解できない」を曲解しまくっているのだろうか。
>>472 2ページ目
>ここ数作の朝ドラや大河脚本家の年代を見ていると、なかなかおもしろいものがありまして。
>彼らは喜美子以下、ギリギリでも百合子世代くらい。むしろ喜美子たちの子ども世代という印象です。直接的に戦争を経験
>していない。
>となれば、どれだけ親世代の話を聞いてきたか。向き合ってきたか。
>教科書や受験勉強ではない、オーラル・ヒストリーの理解度や摂取量が反映されます。
>戦争をデカい台風レベルのものとして扱うか。イケてる俺らの娯楽を奪うめんどくせえイベント扱いするか? それとも八郎のよう
>に、人が起こし得るものだと警告として認識するか?ここの違いは大きい!
八郎の認識は(日々のダダ漏れより)「喜美子。いつかなんて言うてたら…いつまた戦争起きるか分からんで。あれは現実に起
きたことや。僕らの仕事は、平和やからできるんや。薪で焼くんはぜいたく品や言われへんかった? 芸術品や言われたやろ。芸術
を楽しめるんは、日本が豊かな証拠や。ありがたいことや。10年後か20年後か言うてんと、今やりぃ。今、やりたいんやろ?夢を、
かなえ」だろうが、これって「戦争は人が起こしうるものだと警告」という認識なのだろうか?
八郎の言いたいことは「芸術は平和な時しかできない。戦争はいつ起こるか分からない。だから平和な今のうちに夢をかなえよう」
という事だろう。ということは「戦争は人が起こしうるものだと警告」という認識ではないだろう。大体、「戦争」って人間以外の
何が起こすというのだろうか?(しかも1ページ目に「日々のダダ漏れ」から引用した「八郎のセリフ」と同じものが書かれているの
に、どうしてこういう理解になるのか)
この後武者氏は「理解度の差」だの「作品の出来にも通じる問題」だの色々書いているが「武者氏自身が八郎のことばを理解
していない」ということが一番の問題ではないかと思う。「妄想癖があるとさんざんバカにされる」と書いているから武者氏はここを読
んでいるのだと思うが、この場合、妄想以前に「事実認識が間違っている」という話だった。武者氏は色々考える前に「ドラマのセ
リフをきちんと理解」した方がいいと思う。

516:日曜8時の名無しさん
20/01/24 20:08:34.60 Z2cdN5dK.net
またデカい台風とかいうどうしようもない例え使ってるの?

517:日曜8時の名無しさん
20/01/24 20:53:41.69 +Us13n9S.net
毎度連投さんの繰り返しになりますが、この武者スレで用いられる「妄想」とは、武者氏が「事実(ドラマ内容)と違うことをレビューする」ことを批判する場合がほとんどだと思います。別に過去スレを検索したわけではないですけど。
ドラマ内容をきちんと把握した上で「こんな背景も考えられる」「この先、こうなるんじゃないか」という方向であれば、一般的な視聴者が普通には思わないことであっても、原則的には批判されるべきことではないでしょう。
ドラマを無理やり貶め、又は意固地になって絶賛する場合などは例外でしょうけどね。
むしろ普通の視聴者が思い付かないような、いい意味での「妄想」は、魅力的なレビューにつながるかもしれません。
武者氏には、そのような意味での「妄想」をめぐらせてほしいものです。もちろんいい意味であっても「妄想」だけではレビューにはなりませんが、一つの「記事」いわば二次創作としては楽しい読み物になるでしょう。
武者震之助、真のクリエイターへの道を突き進め!

518:日曜8時の名無しさん
20/01/24 23:15:10.01 y/8WpcuN.net
>>487
 だから武者が見ているのは厳密に言うと、妄想じゃなくて幻覚。
 あ、だから沢尻擁護してたのか!!

519:日曜8時の名無しさん
20/01/25 13:06:44 4o3UMFna.net
スカーレット96話レビュー魚拓です(半角スペースの処理はいつもどおりでお願いします)。

1ページ目 http:// rchive.is/IIny7  2ページ目 http:// rchive.is/yqffO

武者氏のBGMが明らかにされました。

>私の仕事環境ですが、BGMは主題歌Superflyの『フレア』をかけております。しかし今週後半は『麒麟がくる』のメインテーマにしました。困ったことに、それでスカーレットに取り組んでいても、特に違和感がない!


『あさが来た』の悪口のあと、例によって「知略」の誤用。それをいうなら『半分、青い。』や『なつぞら』のヒロインも「知略」が高かったのか、疑問なんですけど。

>2017年と2018年のヒロインは、もう【知略をどれだけ下げられるかチャレンジ】枠なので、ここでは省きます。

520:日曜8時の名無しさん
20/01/25 13:09:35 k7zsqLV8.net
仮に、あくまで「仮に」ですが、
もし武者氏がストロングゼロをがぶ飲みして、その力を借りて書きまくったとしたら、
前に書いたことを覚えていない可能性はないでしょうか?
そうなると、書いていることが一致している場合、やはり酔った勢いで書いたのが
たまたま一致した、ということになりますよね?

521:日曜8時の名無しさん
20/01/25 13:19:47.25 k7zsqLV8.net
>>489
どっちにしろ無理やりテンションを上げてることは否定できませんよね。

522:日曜8時の名無しさん
20/01/25 14:19:26.61 Bi/3pmlN.net
>>489
ちょっと見てきましたがなかなかにひどいレビューですね(いつものことだけど)。
GOS好きだからでしょうが【あの人が率いる謎の軍団に、故郷の村を焼かれたい】枠ってのはいくらなんでも問題発言だと思います。
これは不謹慎厨じゃなくても不謹慎って叫んで良いレベルでは?
そして>>489にも指摘がある
>2017年と2018年のヒロインは、もう【知略をどれだけ下げられるかチャレンジ】枠なので、ここでは省きます。
これ本人は伏せても通じるつもりで大阪2作のことを指してるんでしょうけど、
これを額面通りに捉えると「半分、青い(2018年放送)のヒロインも頭が悪い」って言ってることになりませんかね。
そのすぐ後に、『半分、青い。』のヒロインと脚本家叩きを始める人は、なんて言ってるもんだから滑稽さがより増しています。
さて、読んだついでに96話レビューにごくごく普通のいだてんのテーマファンとしてのコメントを残してきました。
この格段おかしなこともレビュアー攻撃もしていない文章に誰かが過剰反応したら面白いなぁ。

523:日曜8時の名無しさん
20/01/25 14:43:09.14 /hE+Xg9r.net
>>480
>二人はぐんぐん接近している。もう、結ばれる流れができている。
ひとりで勝手に盛り上がってるけど、そうならないでしょうね。

524:日曜8時の名無しさん
20/01/25 14:47:17.95 4o3UMFna.net
>>492
>>2017年と2018年のヒロインは、もう【知略をどれだけ下げられるかチャレンジ】枠なので、ここでは省きます。
>これ本人は伏せても通じるつもりで大阪2作のことを指してるんでしょうけど、
>これを額面通りに捉えると「半分、青い(2018年放送)のヒロインも頭が悪い」って言ってることになりませんかね。
>そのすぐ後に、『半分、青い。』のヒロインと脚本家叩きを始める人は、なんて言ってるもんだから滑稽さがより増しています。
おっしゃることもごもっともなんですが、果たして武者氏にそのような自虐的ギャグセンスがありますかね?
もし御大がギャグだと思わずに書いているのだとすれば、もはや「ダブルスタンダード」なんて言葉では表現できない、現世を超越した「悟り」の境地に至っているんでしょうねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1192日前に更新/718 KB
担当:undef