【謎の歴史観】いだて ..
[2ch|▼Menu]
89:日曜8時の名無しさん
19/06/16 22:34:14.75 HYp2WnKj.net
そういえば、関東大震災で被災したおしん夫婦が佐賀の実家に帰ったところ、
旦那のほうが赤ちゃん抱いてるのを見た男尊女卑の九州人が、
おしんをフルボッコする、という場面があったな。
本気にした視聴者からの苦情が佐賀県庁に殺到するという、
今にして思えばほほえましいエピソードもある。
それでいくら東京だからって、泣き赤子を男が背負ってたりしたのか?

90:日曜8時の名無しさん
19/06/16 23:31:05.82 qdfPldgy.net
千葉県野田市(つくばエクスプレス柏たなか駅周辺)の黒歴史「福田村事件」
福田村と田中村の自警団が、香川県民の行商人たちを朝鮮人だと思い込み、幼児や妊婦など9人を虐殺した事件
>1923年(大正12年)9月6日、千葉県東葛飾郡福田村(現在の野田市)三ツ堀の利根川で、
>香川県三豊郡の薬売り行商人15名が自警団に襲われ、幼児や妊婦を含む9名が殺されました。これが福田村事件です。
>現場は福田村だったが、襲ったのは同村と隣の田中村(現柏市)の自警団だった。
>犯人は村の「代表」の扱いだった。事実、中心人物の一人は、出所後、村長になり、合併後は市議も務めたという。

91:日曜8時の名無しさん
19/06/17 09:51:49.72 fWJORoHo.net
>>89
母親が行方不明になったら父親が赤子を背負い街中を探し回るのは当然だろう。

92:日曜8時の名無しさん
19/06/17 20:51:50.01 rfFBYjBU.net
>>91
足袋屋さんに預けとけよ
危険な被災地へは男だけでいくべきだ

93:日曜8時の名無しさん
19/06/17 22:48:05.32 8KLv7S/n.net
「彼をNHKに戻すな」 政権との距離感、前会長も警戒:朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)

94:日曜8時の名無しさん
19/06/18 01:11:21.73 2rmNLAnD.net
URLリンク(m.youtube.com)
くどいようだが、岡村孝子さん。
それより、後ろで飛び跳ねてるオオクボヨシコさんほうに目が行った
今、みんなどうしてるんだろう?
「今、自分が生きている時代を精一杯に生きた人」だからこそ、
数十年後に見た人のこころをつかむことができる。
「宇宙戦艦ヤマト」や「ルパン三世」や「機動戦士ガンダム」の
OPやEDを見ると「作画:何某」みたいなテロップが流れる。
この人たち、今、どうしてるんだろう?
五十年前、自分達が「全国のチビッ子のため」造った作品が、
21世紀の今なお、ネットで大人気なんて、想像もしなかっただろう。
不朽の名作であるNHKであってほしい。

95:日曜8時の名無しさん
19/06/18 02:45:52.50 zFr6uVuV.net
女性の敵です、NHK。
またやった、なくならないNHK職員の性犯罪!
NHKプロデューサー逮捕 女性に路上でわいせつ行為(デイリースポーツ) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

96:日曜8時の名無しさん
19/06/18 12:24:16.26 zFr6uVuV.net
ピエール瀧被告に有罪判決 2019年6月18日 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

97:日曜8時の名無しさん
19/06/20 21:40:27.99 4Bgzl38Y.net
東京五輪のチケットがそんなに入手しづらいのなら、
その便乗公報番組がどうしてこんなに低視聴率なのかね
大方買い占めてるやつがいるんだろうけどさ、
煽ったって投げ売りせざるをえなくなるだけだぞ。

98:日曜8時の名無しさん
19/06/22 14:07:16.14 4WMsC6ln.net
「ポツンと一軒家」が視聴者を釘付けにし続ける理由 @gendai_biz URLリンク(gendai.ismedia.jp) #現代ビジネス

99:日曜8時の名無しさん
19/06/23 20:32:06.77 VxSTN1HD.net
この時代の人は被災したくらいで落ち込んだりしない
ノミやシラミだって戦後、米軍がDDT撒いてくれるまで普通にいた

100:日曜8時の名無しさん
19/06/23 20:34:26.35 VxSTN1HD.net
自治会だって普通に炊き出しとかやってるはずだし、
そもそも貧乏長屋そのものが仮設住宅と変わらない
さらに長屋くらいすぐに再建できる

101:日曜8時の名無しさん
19/06/24 00:46:47.60 ox4ufaQx.net
「歴史知らない人が現代劇にすらなってないドラマ」創るのが最大の問題。
それでも戦国時代源平合戦なら「お前ら史実を見たのかよ!?」でも済むけど、
志ん生師匠はじめ、実際にリアルで史実を見ていた人が大勢いる中で、
「史実捏造フィクションドラマ」創ったってゴマカシが効かない。
関東大震災も私が生まれる半世紀前の事件だけど、東京だけに、
リアル体験者の著作物や映像写真いっぱいあったから疑似体験したような記憶できてるし。

102:日曜8時の名無しさん
19/06/24 01:01:33.44 ox4ufaQx.net
それで金栗さんがボッカ(歩荷)さんやってたけど、
大八車というものの存在をご存じないのかな?
天秤棒とか聞いたことあるか?
もっこで運ぶこともできるぞ
風呂敷包みを持ってる人も一人もいないな
柳行李や振り分け荷物持ってる人もいない。
視聴者バカにして受信料だけ取るのいいかげんにしろ

103:日曜8時の名無しさん
19/06/24 02:15:29.52 pcuYIFMk.net
>>102
大八車が使用できるのは、それが通れるだけの道幅があるときだけです。
ところが震災直後は、道路の大半が建物倒壊等で瓦礫でふさがり通行不能になることが極めて多い。
くわしくは「道路啓開」(どうろ・けいかい)でググれ。

104:日曜8時の名無しさん
19/06/24 02:36:14.06 ox4ufaQx.net
それでも明治大正の頃をリアルで体感してた人はもうほとんどいないけど、
今後、時代が近くなってくると昭和をリアルで描かないと誤魔化せないんだがわかっているのか?

105:日曜8時の名無しさん
19/06/24 02:43:32.95 pcuYIFMk.net
>>102
近世江戸における町人地の街区と町割りの変容に関する研究
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
というpdfで確認してみましたが、やはり明治末でも東京中心部の道幅は狭かったみたい。
江戸時代のメイン街道・東海道ですら基本は6間(約10.8m)。大半の道はそれ以下。
道の両側から瓦と柱が倒れかかれば、たちまちふさがる。それに1923年には重機がない。
そもそも震災直後は平坦な道がかなり少なかったはずだ。地震とはそういう性質のものだから。
というわけで、背負子を活用した救援物資輸送の演出には、問題なしと判断しました。

106:日曜8時の名無しさん
19/06/24 02:49:41.69 pcuYIFMk.net
>>104
時代が近く、記録映像歴史史料が豊富で、「誤魔化しのできない昭和」を「いだてん」が
どう描くかにはとても興味がある。
昨日の震災直後の日本橋や浅草の風景はなかなかの出来栄えだったと思う。
チームいだてんが、昭和前半の東京をどこまで忠実に再現できるか、大いなるトライだね。

107:日曜8時の名無しさん
19/06/24 09:25:12.46 TJVz23uO.net
「ポツンと一軒家」絶好調20・7%、また番組最高更新!(スポニチアネックス) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

108:日曜8時の名無しさん
19/06/24 09:29:38.06 v2OAnnwm.net
>>105
清さんは震災直後から人力車引いてたじゃないか

109:日曜8時の名無しさん
19/06/24 10:47:39.87 TcTiF8xx.net
悪路だと天秤棒担ぐスタイルも難しいかもしれんなぁ
バランス取るのが難しいから

110:日曜8時の名無しさん
19/06/24 15:18:39.38 YL64BTsT.net
どうせなら野菜より米俵担げよ

111:日曜8時の名無しさん
19/06/24 16:47:44.61 akl4byo/.net
金栗が勤めていた女子師範学校ってトクヨがいた高等師範学校とは別にあった、東京府立の方だったんだな。
学芸大学のルーツの方。
女子高等師範だと、普通の師範学校を出ていないと受験資格がないのに、その気配がないミルクホールのバイトがなぜ入学できるんだと思っていたが、ようやく腑に落ちた。

112:日曜8時の名無しさん
19/06/24 22:59:35.02 pcuYIFMk.net
>>108
震災直後に清さんは人力車の「通常の」営業をしてなかった。ディスカウント料金だったはずだ。
完全に使用不能ではないが、乗り心地最悪だろうし、目的地へ最短距離では行けなかったろう。
それに「いだてん」が大八車を引く姿はちょっと格好悪い。体は鍛えてるが大八車を引く練習はしてない。
だから、そんなにへんな演出じゃないと思うよ。勘弁してあげたらどうでしょうか

113:日曜8時の名無しさん
19/06/24 23:16:53.87 pcuYIFMk.net
>>111
東京府立第二高等女学校(東京府女子師範学校と教員は兼任、現・東京都立竹早高等学校)
から浅草十二階(凌雲閣)までの距離は(上野公園をつっきる最短経路で)約5キロ。
大正12年なら、どうやって行ったかな、と想像(妄想)してしまう。
ここの卒業生は戦後もそうそうたる面々だ。山下達郎も緒方拳もマッドアマノもいる。

114:日曜8時の名無しさん
19/06/25 07:17:04.08 l+dMQOIZ.net
>>113
村田富枝は浅草の医者の娘の設定だが、浅草の娘だと沢村貞子もいた第一高女(現白鴎高校)に普通は行く。
実際に人見の短距離ライバルだった双子の寺尾姉妹が第一高女だった。

115:日曜8時の名無しさん
19/06/25 07:38:22.05 l+dMQOIZ.net
徒歩なら、春日通りをまっすぐ行って、蔵前で曲がって北上するのが道としてはシンプル。
ただ、当時はすでに春日通りに路面電車が走っていたのでそれに乗っているかも。停留所は竹早町→厩橋。
厩橋停留所から仲見世の入り口までなら徒歩15分くらい。

116:日曜8時の名無しさん
19/06/25 09:24:29.76 FPdhJ8bW.net
>>113
夏目漱石の「こころ」に「田舎のそこ一里」という言葉が出てくる。
田舎に行って道を聞いたら「すぐそこ」と言うので行ってみたら、
一里も先だった、という意味。
明治初期に東京から千葉へ行っただけでそんな感覚だったようだが、
5kmくらい歩いても一時間で行けるよ ましていだてんの話でしょ。

117:日曜8時の名無しさん
19/06/25 09:37:35.00 FPdhJ8bW.net
>>112
関東大震災の復旧復興でボッカさんなんて聞いたことない
背負子による担送でもあんな担ぎ方はしない
カマスに入れたりしないのか?

118:日曜8時の名無しさん
19/06/25 16:32:17.42 FPdhJ8bW.net
ゲゲゲの女房、第一話だったのか。
時代考証いいな
無理に大通り再現しなくても路地裏のアパートが共感できる

119:日曜8時の名無しさん
19/06/25 18:04:44.82 hir4+pEg.net
ピエール瀧被告の妻が“証拠隠滅”依頼か コカイン仲介役初公判で衝撃新事実(東スポWeb) URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

120:日曜8時の名無しさん
19/06/26 13:37:02.44 0gZZL24m.net
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
タイムボカン「それゆけガイコッツ」
タツノコプロのみなさんとしても、忘れられた
金の鉱脈の発掘に励んでほしいものです。

121:日曜8時の名無しさん
19/06/26 13:38:49.24 0gZZL24m.net
>>120
自分で言うのも何だが声が違った
カバーバージョンだったか 不覚。

122:日曜8時の名無しさん
19/06/26 13:50:30.64 0gZZL24m.net
URLリンク(shinchan.biz)
これだ!これです!でもなんでガイコッツが現存してないの?
ガッチャマンでもゲッターロボでも鋼鉄ジーグでも、
金の鉱脈はいくらでもあるってば。

123:日曜8時の名無しさん
19/06/26 14:08:42.87 0gZZL24m.net
U-NEXTと契約しようかとしたら、NHKオンデマンド見放題のはずなのに、
なぜか一番肝心の「独眼竜政宗」が見れないんだよな。
と言ってNTTDOCOMOだと、「水戸黄門」とか時代劇は充実してるんだが、
大河ドラマが全く見れない。
アニメもルパン三世や宇宙戦艦ヤマトなど各社見れたり見れなかったりするし、
ましてAVスケベ画像においてをや。
結局、無料で見れるyoutubeに走るわけである。

124:日曜8時の名無しさん
19/06/26 17:14:19.30 0gZZL24m.net
「ゲゲゲの女房」楽しみにしてたのに、安部首相の記者会見かよ、
と思っていたら放送されるんだ。
私がなんでこんなに動画引用するかわかる?
私達の世代、団塊ジュニア世代には歴史がないからだ。
往年のNHKスペシャル「映像の20世紀」でも、
20世紀の歴史は1945年で終わってしまい、残り55年が描かれることはなかった。
文部科学省検定教科書を使った義務教育社会科でも、歴史は昭和20年で終わった。
「一億人の昭和史」はあっても、「一億人の平成史」はなかった。
俺たちの歴史はないのか?俺たちはなかったことなのか?
日本史上初めて、「鍵っ子」と呼ばれた世代。
日本史上初めて、カップラーメンやレトルトカレーやスナック菓子で育った世代。
日本史上初めて、漫画やアニメに夢中になり、「オタク」と呼ばれた世代。
俺たちは確かに、時代を代えたはずだ!もうアラフィフの現役世代だし!!
若い頃のトレンディドラマやバラエティ番組も確かに俺たちの世代向きだった。
あの頃、確かに団塊ジュニア世代向けの番組が金の鉱脈だったはずだ!!
それが今や何?団塊ジュニア世代向けの番組がなんでここまで無いの?
「マジンガーZ」や「ルパン三世」や「宇宙戦艦ヤマト」や、「高校教師」に
夢中だった世代向けの番組を作ってほしい。
制作者自身がそういう世代のはずなのに、どうしてこんなにズレてるの?

125:日曜8時の名無しさん
19/06/26 17:48:39.80 0gZZL24m.net
「俺たちが生きていた時代」を忘れないでほしい。
「クイズ面白ゼミナール」や「ウルトラアイ」を目を輝かせて見ていた世代。
そんな時代を生きた世代が、現役世代として、新たな日本の時代を創っている。
そんなにダメな時代かな?ホンの30年前、「一人一台携帯電話」なんて、
それこそSFの世界にしかなかったんだが?
ドラえもんにしかできなかった技術も今やどんどん実用化されてる。
生きた歴史を体感してこそ、面白い歴史番組が創れるものだ。

126:日曜8時の名無しさん
19/06/27 22:49:12.10 2rlnYx+d.net
URLリンク(i.imgur.com)
ーーーーーーーーーーーーーーーー★

127:日曜8時の名無しさん
19/06/28 00:01:29.50 bruNjerd.net
あれ?「いだてん」が始まった。
ダイジェスト版かと思ったらNET BUZZ って何?

128:日曜8時の名無しさん
19/06/28 00:18:26.07 bruNjerd.net
そんなにネットで話題になったのならなんで低視聴率なんだよ
ここから先はみたし眠いから寝よか

129:日曜8時の名無しさん
19/06/29 21:44:55.72 8FuSRPc2.net
今回の東京ミラクルは大好きな鉄道の話なのに、
どうも今までで一番面白くない。
今までは「なぜこういうものを造ったのか?」という、
歴史がらみの話だったのに、今回は歴史部分が少ない。

130:日曜8時の名無しさん
19/06/29 22:12:10.93 EmJlZBK3.net
>>128
めっちゃ話題になってるし。何言ってるんだ?

131:日曜8時の名無しさん
19/06/30 04:06:27.93 0HC4sCzN.net
>>124
> それが今や何?団塊ジュニア世代向けの番組がなんでここまで無いの?
その世代はテレビを見てくれない。見たくない、または見るヒマがない。
残念ながら今のテレビのメインターゲットは60代中心だ。老人パワーの数の力は強し。
しかし、そろそろ団塊ジュニア世代がメインターゲットの番組制作にトライすべきだろう。
最初はパイロット版的な単発企画番組しか通らないだろうけど、そろそろ欲しいね。

132:日曜8時の名無しさん
19/06/30 04:10:04.65 0HC4sCzN.net
>>127
NET BUZZ みたいなSNSにレスポンスする形のアンコールアワーがNHKにあってもよかろう。
それと単純にNHKの制作現場がつかれてきて(働き方改革のせいで)新作で全部は放送時間を
埋められなくなってきた背景事情もあるだろう。

133:日曜8時の名無しさん
19/06/30 14:10:33.23 eNwnbX/2.net
>>1-5
 当時の日本ではまだ古式泳法が盛んに行われていましたが、明治の半ばから後半にかけて各地でプールがつくられるようになり、次第に西洋式の競泳大会も開催されるようになりました。
田畑氏もいずれは競泳選手として大会に出場することを夢見ていましたが、その夢は病気によって断たれたのです。
以後は、自分が選手として活躍するのではなく、後輩たちを鍛えて浜名湖の水泳を日本一にしたいと考えるようになりました。
 そう考えた田畑氏はすぐに行動を起こします。まず、弁天島の海水浴場を本拠にしているほかの中学校の代表者たちと話し合い、4つの学校と協力して「浜名湾遊泳協会」を設立します。
そして田畑氏は古式泳法の代わりにクロール泳法を導入。1日に何キロも泳がせるスパルタ指導によって後輩を鍛え上げていきました。
 やがて第一高等学校から東京帝国大学、朝日新聞社と進んだ田畑氏。当時としては最高のエリートコースを歩みながらも、水泳の指導にはさらに情熱を傾けていきます。
地元の有力者と折衝し、浜名湖の海水浴場の一角に長さ100メートル、幅30メートルのプールを作ったり、1921年には各地の強豪を招いて全国競泳大会を実施したりしていました。
このとき、田畑氏はまだ20代です。
 田畑氏は若いときから政治力、交渉力にずぬけたものがあった上、後年に「水泳のために実家の資産を食いつぶしたよ」と振り返るほど、資金面でも大きな貢献をしています。
そんな田畑氏の努力もあり、浜名湾遊泳協会は全国水泳大会で日本一となりますが、彼の目は早くも世界へと向けられていました―。
(続きは大河で)

134:日曜8時の名無しさん
19/06/30 14:13:03.64 eNwnbX/2.net
>>133を訂正
>>1-10
 『 田畑政治が「競泳王国ニッポン」を作るまで  “諦めなかった男”の生涯 』
 URLリンク(www.sbbit.jp)
 (田畑政治 日本オリンピック委員会(JOC)委員長(右から2人目)。左端は竹田恒徳 IOC理事。)
 田畑 政治(たばた まさじ、1898年12月1日 - 1984年8月25日)
 日本の教育家、新聞記者、水泳指導者。静岡県浜名郡浜松町成子(現・浜松市中区成子町)出身。
 長きに渡り日本水泳連盟会長を務めた他、1964年東京オリンピックの招致活動におけるキーマン。

「いだてん〜東京オリムピック噺〜 第2部」は、「ロサンゼルス五輪から戦後の東京五輪まで」を描きます!
 URLリンク(www.sbbit.jp)
私たちは、「田畑たちに過酷な運命が待っている」ことを既に知っています。
「戦争へと向かう日本」、「幻となる東京オリンピック」。「敗戦」。
「重くなりがちな話でも、決して暗くは描かない」のが、宮藤官九郎の巧さ。
「笑いを散りばめながら」、そんな時代でも「たくましく生き抜き、オリンピック開催の夢を実現する人々」を描いてくれるはずです!
そんな人々のドラマを、「来年、東京オリンピックを迎える今」、追わずにはいられないでしょう!
1部で離脱してしまったあなたも、「2部からまた観てみるのもアリ」ですよ。

 『 日本水泳連盟会長  田畑政治氏 』
 URLリンク(bushoojapan.com)
 URLリンク(www.ssf.or.jp)
NHKの大河ドラマ「いだてん」後半の主人公、水泳の田畑政治氏ですが、「誰だろう?」と思う人も多いのではないでしょうか。
田畑氏は、戦前から戦後にかけ世界を席巻した「競泳王国ニッポン」を育て上げた人物であり、1964年の東京オリンピック招致を実現した人物です。
水泳、そしてスポーツへの熱い思いを持ち続けた彼の、85年の生涯。
 田畑政治氏は1898年、静岡県浜松市の造り酒屋「八百庄」の次男として生まれています。
1892年刊行の「日本博覧図」にも「酒類醸造 田畑庄吉」として紹介されるほどの大商家であり、豪壮な屋敷のほかに浜名湖に浮かぶ弁天島にも別邸も所有していました。
 田畑氏の家族は夏にはこの別荘で暮らすのが常であり、田畑氏も夏休みには別荘で暮らし、目の前の海水浴場で泳いでいました。
夏の間、毎日泳ぎ続けていた田畑氏は中学校に進むと自然と水泳部に入り、他校の学生とも合宿するほど水泳にのめり込みます。
しかし、4年生のときに大腸カタルにかかり、「このまま水泳ばかりしていると、腸結核になるぞ」という医師の忠告により、大好きな水泳を止めることになりました。
 当時の日本ではまだ古式泳法が盛んに行われていましたが、明治の半ばから後半にかけて各地でプールがつくられるようになり、次第に西洋式の競泳大会も開催されるようになりました。
田畑氏もいずれは競泳選手として大会に出場することを夢見ていましたが、その夢は病気によって断たれたのです。
以後は、自分が選手として活躍するのではなく、後輩たちを鍛えて浜名湖の水泳を日本一にしたいと考えるようになりました。
 そう考えた田畑氏はすぐに行動を起こします。まず、弁天島の海水浴場を本拠にしているほかの中学校の代表者たちと話し合い、4つの学校と協力して「浜名湾遊泳協会」を設立します。
そして田畑氏は古式泳法の代わりにクロール泳法を導入。1日に何キロも泳がせるスパルタ指導によって後輩を鍛え上げていきました。
 やがて第一高等学校から東京帝国大学、朝日新聞社と進んだ田畑氏。当時としては最高のエリートコースを歩みながらも、水泳の指導にはさらに情熱を傾けていきます。
地元の有力者と折衝し、浜名湖の海水浴場の一角に長さ100メートル、幅30メートルのプールを作ったり、1921年には各地の強豪を招いて全国競泳大会を実施したりしていました。
このとき、田畑氏はまだ20代です。
 田畑氏は若いときから政治力、交渉力にずぬけたものがあった上、後年に「水泳のために実家の資産を食いつぶしたよ」と振り返るほど、資金面でも大きな貢献をしています。
そんな田畑氏の努力もあり、浜名湾遊泳協会は全国水泳大会で日本一となりますが、彼の目は早くも世界へと向けられていました―。
(続きは大河で)

135:日曜8時の名無しさん
19/06/30 21:39:48.77 cLbMpOLG.net
>>131
そういえば、週刊紙ではよく、「○○を語ろう!」などと、
往年のテレビ番組を語りあうのが人気企画のようだ。
週刊紙も今時、ジジイしか見ないけど。
「プロジェクトX」が大ブレイクしたのは、
リアルで経験した世代が広く共感したからだろう。
テレビ見るヒマがなくても朝ドラは男も見てる。
人口比の多い世代向けの番組も考えてほしい。

136:日曜8時の名無しさん
19/06/30 21:44:39.13 cLbMpOLG.net
ところで、今見てるNHKスペシャルの豪雨の話だけど、
「堤防の決壊」と「河川の氾濫」の区別がついているのだろうか?
「避難スイッチ」って東日本大震災と同じく、「オオカミ少年」ってことでしょ。

137:日曜8時の名無しさん
19/07/03 08:07:51.80 Bri3yRvO.net
テレビで豪雨の様子流してるけど、
川や用水路などに絶対に近寄らないほうがいいですよ。
行政がそう指導してるのにマスコミが公然とやれば、
マネして動画撮るやつが出そうだろ

138:日曜8時の名無しさん
19/07/03 23:46:44.48 Bri3yRvO.net
今日のヒストリアの大坂冬の陣図屏風の話は面白かったなあ。

139:日曜8時の名無しさん
19/07/04 18:38:25.04 kMsHMLEs.net
政見放送始まるんだ
「NHKから国民を守る党」をNHKがオンエアするんだね

140:日曜8時の名無しさん
19/07/05 20:58:08.70 ivcCQm2N.net
NHK国党って公示されたのにポスターも貼ってやがらなかった。
当選する気がないなら出馬しないでくれ

141:日曜8時の名無しさん
19/07/07 19:17:52.18 h3X4SNZL.net
今月は日曜休み。
やはり日曜の朝は「さわやか自然百景」だよなあ
(そんな人、日本中に何人くらいいるんだろ?)
気まぐれにフジの「ゲゲゲの鬼太郎」を見てみる。
妖怪は昔と同じでもシュチュエーションが違うのね。
日曜日にいつも見てた番組を久々にみる。なんか懐かしい。
午後は「ゲゲゲの女房」の再放送をみる。
もう水木しげる先生いないけど、今も国民的人気なんだ。
テレビ見ながら読みためてた週刊誌も一気読みする。
モンキー・パンチ先生もチュウバッカの中の人も亡くなられてたんだ。
安らかなれ。あなたたちが創り出したキャラは、
今後も世界中の何億人もの人々の心の中に生き続ける。
鉄腕DASHみるのも久しぶりだな 久しぶりというだけで感無量だ
さて今日は久々に「いだてん」 実況してやるからな

142:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:10:21.81 h3X4SNZL.net
そういえば正月頃は金栗さんいっぱい特番されてたのに、
前畑さんや人見さんの実際の映像を使った特番なかったね。
働き方改革で放送休止の会に前畑人見特集してればよかったのに。

143:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:18:34.52 h3X4SNZL.net
戦前なのに、先輩にタメ口きくなってば

144:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:22:16.30 h3X4SNZL.net
電報は文語体で書け
「シタ」じゃなく「セリ」な

145:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:24:34.98 h3X4SNZL.net
だから仮に史実だとしてもセクハラ映像流すなってば

146:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:26:34.35 h3X4SNZL.net
女があんなにがんばってるのに男は文句だけなんてサイテー

147:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:30:15.78 WWHKDZ8y.net
河童は「にゃに」とか「にゃんだ」とか言うとったのか

148:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:30:44.15 h3X4SNZL.net
実写映像ならどれが絹枝かわかるようにしとけよ

149:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:42:18.57 h3X4SNZL.net
コラ!競泳競技といえど、派手に水音立てるな!
屋内プール消毒済みの水なんて戦前にねーよ
そこらへんの川で泳いでたんだろ

150:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:44:59.82 h3X4SNZL.net
有森裕子さんて・・・
野口みずきさんはやはり抹消されたのでしょうか?

151:日曜8時の名無しさん
19/07/07 20:55:17.41 h3X4SNZL.net
台湾から与那国島に向けて性懲りもなく船出したのかよ。
これで失敗したのなら、
「与那国以東の沖縄諸島は北から日本人が移住した」としか
考えられなくね? だからもちろん日本固有領土な。

152:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:10:31.67 h3X4SNZL.net
恐竜の話、「当時のモンゴル高原」って、
生えてるのどう見ても針葉樹だし草原も稲科植物っぽくね?
当時はシダ植物かせいぜい裸子植物でしょ?

153:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:22:38.36 h3X4SNZL.net
「恐竜時代のモンゴル」の絵に「現代のアマゾンのジャングル」合成するな。
草食なめんじゃねえ 現代のくちばししかない鳥類でも、
葉っぱを主食にする鳥なんかいないでしょ?
木の葉食べたかったら、前歯で葉を食いちぎって、奥歯ですりつぶして、
胃で石ですりつぶして、腸内細菌で発酵するくらいしないと。
牛に胃が四つあるなぜかわかる?ってか、知ってる?
ブロントザウルスがなんであんなに大きかったか知ってる?
草食なめんじゃねえよ 歯が無いのに草食なんて無理。
果実食ならくちばしでもいいけど、葉を主食にするのに歯無しは無理。

154:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:27:15.97 h3X4SNZL.net
たまご、その場で食わずに持って行けよ

155:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:30:40.09 h3X4SNZL.net
本質的に群れで生きていた動物が単独で抱卵し子育てするのは困難です

156:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:32:01.68 h3X4SNZL.net
恐竜が北極圏ですら生息できてたのなら、
隕石が落ちても絶滅しないだろう。

157:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:36:43.59 h3X4SNZL.net
「北極圏で生きてた」からと言って、
冬眠とかしてなかったの?

158:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:42:50.56 h3X4SNZL.net
「雪解けの春」って、雪が降るの氷河期新生代でしょ
恐竜がいたの、地球的に温暖化熱帯性気候の中生代でなかったのか?
当時のゴンドワナ大陸のどこが北極圏だったの?

159:日曜8時の名無しさん
19/07/07 21:47:46.06 h3X4SNZL.net
だから中生代のモンゴルの絵に現代の顕花植物の背景使うなってば。

160:日曜8時の名無しさん
19/07/07 22:17:51.68 h3X4SNZL.net
あのお、「大陸移動説」ってご存知ですよね?
ウェゲナーさんが言い出したって、義務教育で習いましたよね?
「現代の北極圏で出土したから」といって、中生代も北極圏とは限らないんですけど?
それどころか地球45億年、生物が生まれてからも5億年の歴史において、
恐竜が絶滅する6,500万年前まで、「熱帯性の気候だった」と言われてるんですが?
雪だの北極圏だのいうの次の新生代に地球史上初の氷河期が来てからだし。
そもそも北極に今も陸地ねーし。陸地部分の永久凍土からは、
マンモスのミイラがよく出るらしいが、羽毛恐竜の化石がいつ出たんだよ?
NHKは虚偽捏造やらせ映像を平然と流す以上は詐欺容疑で受信料を全額返金すべきです。

161:日曜8時の名無しさん
19/07/08 08:13:42.49 lK+nXePy.net
理由はともあれ、「地球が寒冷化したから恐竜は絶滅し哺乳類の時代になった」と
小学校で習ったけど、羽毛があるのになぜ絶滅したのか説明できない。
「羽毛がある恐竜もいた」程度であって、「全ての恐竜に羽毛があった」は飛躍です。。
「ティラノザウルスに羽毛があった」証拠があるの?そんな化石があるの?
ちなみに背中に帆がある恐竜もいたが、何のための帆かは未解明。
「体温調節のため」が有力だが、羽毛に覆われてても帆があったら、
そこから放熱しちゃうだろ

162:日曜8時の名無しさん
19/07/09 08:50:30.61 WTnJyooj.net
絶滅したんじゃなくて現在鳥類という方地で恐竜の子孫は生きているという事だろ

163:日曜8時の名無しさん
19/07/09 08:51:34.18 WTnJyooj.net
ティラノサウルスに羽毛のついた化石はどこかで見つかったという記事を読んだ気がする

164:日曜8時の名無しさん
19/07/15 08:41:32.96 db6rIqhg.net
昨夜確かにいだてん見たんだが、泥酔してたから内容全く覚えてない

165:日曜8時の名無しさん
19/07/15 09:00:56.05 6A1pX4nz.net
>>164
二階堂ふみが脱いでたよ

166:日曜8時の名無しさん
19/07/16 08:54:43.34 fRG85cLt.net
>>161
逆に証拠も無いのに羽毛が生えてたと言ってたと思うの?
氷河期でシダ類の木が無くなれば草食恐竜がいなくなりそれを捕食していた肉食恐竜もいなくなる。
生き残れるのは木の実や昆虫を餌にする小型の鳥類の先祖になった恐竜のみ

167:日曜8時の名無しさん
19/07/17 18:37:43.07 cejdg2oX.net
>>166
氷河期が来る頃には恐竜は全部絶滅していたはずだが、
全長10mくらいの大型肉食恐竜が凍った池にはまってたけど。

168:日曜8時の名無しさん
19/07/18 01:01:56.52 ffXnF/2K.net
>>160
> 新生代に地球史上初の氷河期が来てからだし
スノーボールアース(仮説)ぐらいは知っとけ。氷河期はその前から何度も発生している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

169:日曜8時の名無しさん
19/07/18 01:30:33.03 ffXnF/2K.net
>>161
でも鳥でも凍死するらしい。(ただたいていの場合、そんな極寒になる前に飛んで逃げるから目撃しない)
体温保持のための羽毛は万能ではないよ。体毛をもつ哺乳類だって、凍死するときには凍死する。
あと、恐竜絶滅原因は寒冷化だけでなく、複合要因説が現在では有力。たとえばこんな紹介記事が。
恐竜が絶滅したのは「運が悪い」せいだった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

170:日曜8時の名無しさん
19/07/18 14:08:30.51 Lt/APSXa.net
キルギスタン在住の人が書いてるブログで、冬に動物が立ったまま凍死してるニュースがたまに流れると書いていた。
マイナス20度が普通の土地柄。

171:日曜8時の名無しさん
19/07/20 22:10:39.55 urGAtlOM.net
明日、選挙で放送中止なんだっけ。情けない。

172:日曜8時の名無しさん
19/07/21 01:00:42.07 7bRH/DW3.net
>>171
それは時代の流れよ。働き方改革にNHKの制作現場も影響うけたので昔通りには行かない。
だからいまでは年50話も制作する体制が組めなくなった。でも去年の西郷どんよりはましだ。
21日の楽しみは、あのNHKから国民を守る党が全員落選してくれることだけだ。
事前調査によると、支持の伸びが非常によくないらしいからね。

173:日曜8時の名無しさん
19/07/21 07:47:41.61 f5mc+4dB.net
あーあ、楽しみにしていたさわやか自然百景中止かよ

174:日曜8時の名無しさん
19/07/21 12:56:55.49 EEK8eJS+.net
ダーウィンも休みか。

175:日曜8時の名無しさん
19/07/21 13:31:48.19 f5mc+4dB.net
URLリンク(animeanime.jp)
ゲゲゲの鬼太郎が鳥取県境港市を訪れたら、
そこは鳥取大帝国になっていた。しかも提供が鳥取県
鳥取県民なのになぜ江戸弁なのかという疑問は残るが、
ネット上で拡散したらいいな

176:日曜8時の名無しさん
19/07/21 17:57:59.39 f5mc+4dB.net
しかし民放のニュースは選挙でもなく大雨でもなく
芸人の謝罪ニュースばかり長々やってるな

177:日曜8時の名無しさん
19/07/21 19:21:42.35 f5mc+4dB.net
「新婚さんいらっしゃい」の賞品の海外旅行も
LOOK JTB から楽天トラベルになったんだ。

178:日曜8時の名無しさん
19/07/22 10:47:28.29 W/K70L6y.net
せっかくの休止をムダにしないで!
このまま静かに消えてゆくチャンス。

179:日曜8時の名無しさん
19/07/22 22:18:58.29 T3e+5Eo8.net
>>172
N国一人勝ったね。
れいわ新撰組すら最後までほとんど放送しなかったが。

180:日曜8時の名無しさん
19/07/24 08:42:27.80 RRqmgdaU.net
あのお、オジサンは「スリムクラブ」だの「極楽とんぼ」だの全く知らないんですけど?
嵐が解散する分には女性視聴者もいるんだろうからわかるけど、
ここまでよしもと一色になって視聴率稼げるのか?
それともいつものスピン報道か?

181:日曜8時の名無しさん
19/07/24 08:57:03.28 8JIRgjZ3.net
参議院選に合わせてぶつけてきたという印象が強いよ

182:日曜8時の名無しさん
19/07/24 11:32:42.35 k+znMSV1.net
「わろてんか」の時点で「ヤクザどうすんだ?」と危惧されてたのに何を今さら。

183:日曜8時の名無しさん
19/07/24 16:02:23.09 +sRcGxKn.net
週末のいだてんで515事件が取り上げられたら歴史観スレも少しは盛り上がるかな?
「俺の歴史観とは違う!「そう!違う!」みたいな

184:日曜8時の名無しさん
19/07/24 20:47:30.75 VzZQlGVA.net
『いだてん』批判
note.mu/senmi/n/na55f5249df07

185:日曜8時の名無しさん
19/07/28 12:38:14.13 jpgM41cZ.net
【2013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料(年) 】
NHK会長 3800万円/手当込
副会長   3370万円/手当込
常務理事  3020万円/手当込
理事     2856万円/手当込
経営委員長(常勤)3792万円/手当込
NHK社員  1780万円/手当込 ←大河ドラマでも視聴率1桁代
【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK 7547億7700万円
______________________________
    <○√
     ‖  これって日本国民が支えなきゃいけないもの?  国会議員の先生がたよ…
     くく

186:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:18:46.09 BkZzeK2h.net
高橋是清はいいな
阿部サダヲがいなかったらもっといい
客人が犬養毅を指差すなよ

187:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:21:29.67 BkZzeK2h.net
現代のNHK政治部記者は閣僚を指差したりするのかよ

188:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:26:57.31 BkZzeK2h.net
ようやく男大河らしくなってきたが、チャラ男ばかり
で、また男ヌードですか 芸がない
古武士のような精悍な男いないの?
胴長短足ガニマタがいないのは許すとしても。

189:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:38:04.45 BkZzeK2h.net
大昔の銀河テレビ小説でやってた、
「話せばわかる」「問答無用」は実によかったんだがなあ
だいたい、夜中に起きた事件じゃないのか?

190:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:40:21.64 BkZzeK2h.net
>>183
歴史観違いすぎるな
言及する気にもならなくて盛り下がるだろう
だからこういう今やジジイしか知らないネタこそ
史実通りやれと何度言わせれば。

191:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:44:08.68 BkZzeK2h.net
ロス五輪なのに西竹一中尉は出ないのか?

192:日曜8時の名無しさん
19/07/28 20:48:00.35 BkZzeK2h.net
ベルリン五輪の「友情のメダル」はあるのでせうか?

193:日曜8時の名無しさん
19/08/01 11:39:26.79 btGm97US.net
>>189
Wiki情報で悪いが午後5時27分に官邸侵入 6時10分までに憲兵隊に出頭してるらしいから
5月15日という季節を考えるとまだ明るいだろう

194:日曜8時の名無しさん
19/08/02 06:30:31.16 DcpZiBhj.net
末弘厳太郎が出てこないのでがっかり。水泳部のほうでも
有名なのに。それと、出来れば、一高水泳部の天敵みたいな矢内原忠雄
(河童踊りというのが水泳部にあるのだが、矢内原氏はそれが大嫌い)
くらいまで出してくれれば・・・と思ったわい。

195:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:09:59.46 gzm+EnOu.net
>>2
うーん、間違いかもなー

196:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:16:59.12 gzm+EnOu.net
>>15
NHKの五輪キャンペーンは「パプリカ」だけど
米津玄師の子供のころ実家で見た風景だって
でも日本じゃ咲いてるの見たことないのよ
米津玄師の実家(母親の実家?)って朝鮮半島だったの?
確か徳島ってやってたような
URLリンク(www.youtube.com)
うーん、また眠れなくなっちゃうwwwww

197:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:19:47.09 gzm+EnOu.net
>>35
朝鮮半島に行けば英雄ということで
下にも置かないのにwwww

198:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:21:27.98 gzm+EnOu.net
>>41
中国は白髪三千丈だから
平壌運転

199:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:28:57.97 gzm+EnOu.net
>>90
昔の行商人ってたいてい押し売りだったよ
包丁突き刺して買え!
と言う場面もあながち嘘じゃない
多分不法入国者も多かったんじゃね

200:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:30:51.89 gzm+EnOu.net
>>93
金田と木田の間にこういう日本人がいたのか
暫く朝鮮人どもが大人しくしてた

201:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:33:07.62 gzm+EnOu.net
>>97
いい席は旅行代理店が買い占めてて
ホテル、交通機関切符と抱き合わせで売るのがふつう
そうでなきゃせっかくチケットが当たっても野宿になりかねん

202:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:35:24.22 gzm+EnOu.net
>>102
朝鮮人は車輪、水車がつくれなかった
で朝鮮王朝の王様も猫車(一輪車)に乗ってた
宗主国の中国から与えられて

203:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:38:18.73 gzm+EnOu.net
>>113
うちの叔父は東京青年師範出て高校の農業科教師やってたな

204:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:42:51.67 gzm+EnOu.net
>>133
子どものころ小学校にプールがなかったけど
町営の古いプールがあってそこで授業やってた
水深が深くて背が付かないのwwwww
嫌でも泳げるようになるwww

205:日曜8時の名無しさん
19/08/02 07:56:28.58 gzm+EnOu.net
あれは古式泳法用だったんだろうな
泳ぎながら字を書いてた

206:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:07:11.48 mjsosuc3.net
マジで阿部サダヲ要らねー
バカ騒ぎする以外に芸がないのかよ

207:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:09:37.03 mjsosuc3.net
「ないわー」なんて現代語使うな
戦前は軍隊教育だ

208:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:15:21.10 mjsosuc3.net
煙草で人を指すやつがペンで人を指すなかよ
史実かどうか知らんがアホにしか見えん。

209:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:19:29.34 mjsosuc3.net
当時の選手村って鰻とか日本食食えたの?
そもそも金栗四三が本領を発揮できなかったのも、
脂たっぷりの洋食が合わなかったせいだし。

210:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:30:36.95 mjsosuc3.net
なんか阿部サダヲ、部下には威張り散らし、
目上の人には無礼の限りを尽くし、
女性にはセクハラ大魔王ですか。
こんなのが大河主人公かよ
どこか美点ないの?
男女ともに模範とされるようなあこがれを描いてほしいのに。

211:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:31:59.82 mjsosuc3.net
この当時の日本人が勝てるなんておこがましい
西竹一中尉も戦死したし。

212:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:34:09.73 mjsosuc3.net
ゴルアアアアアア!!!!!!!
なんで白色光の蛍光灯があるんだああああああ!!!!????

213:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:36:22.71 mjsosuc3.net
朝礼は現代企業でも正装整列なのにだらけた格好するな

214:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:37:23.70 mjsosuc3.net
ロス五輪って水泳選手しか参加してなかったのか?

215:日曜8時の名無しさん
19/08/04 20:41:17.98 mjsosuc3.net
「練習休み」で大喜びなんて星一徹なら張り倒されるぞ

216:日曜8時の名無しさん
19/08/04 21:45:42.73 mjsosuc3.net
キュウリの天婦羅がそんなにおいしいのなら、
なんで銀座の天婦羅屋にないんだよ
アボガド巻きだけで大騒動だったのに。

217:日曜8時の名無しさん
19/08/04 23:02:24.91 mjsosuc3.net
日曜の夜なのに「美の壺」じゃなくて韓流ドラマか
マジで受信料払わんわ

218:日曜8時の名無しさん
19/08/05 00:21:12.84 XbFi02GT.net
URLリンク(youtu.be)
あの頃の生き方をあなたは忘れないで
あなたは私の青春そのもの。

219:日曜8時の名無しさん
19/08/05 00:59:53.09 XbFi02GT.net
URLリンク(m.youtube.com)
殺してしまうのは一瞬でできるから
moonあなたは知っているの?

220:日曜8時の名無しさん
19/08/05 01:44:21.37 DJ7v/BxF.net
>>214
32年のロス五輪といえば馬術競技で金メダルを取ったバロン西は外せない
さすがにクドカンもバロン西はやるだろ
やるよね?

221:日曜8時の名無しさん
19/08/05 02:11:45.52 ZCSHXxjp.net
>>220
朝鮮人が盛り下がるからNG

222:日曜8時の名無しさん
19/08/05 22:09:34.96 /xR51G81.net
テニアン島の遺骨の話やってるけど、沖縄戦やサイパン島の映像をテニアンと偽って流すなんてヤラセだろ

223:日曜8時の名無しさん
19/08/05 22:28:49.87 /xR51G81.net
およそわが国でキュウリに火を通して食べるなんて聞いたことない
キュウリの天婦羅がおいしいのならとっくの昔からあるだろう。
天婦羅にすればおいしいのなら「きょうの料理」で紹介してくれ

224:日曜8時の名無しさん
19/08/06 17:08:44.01 wXuWqqTR.net
各局、いったいいつになったら女子プロゴルファーのインタビュー終わるんだよ!?
他のニュース見たいのに。 別に美人でもないし

225:日曜8時の名無しさん
19/08/06 18:00:23.47 wXuWqqTR.net
スポーツ選手だけがこんなにちやほやされるなんて完全に差別だよな

226:日曜8時の名無しさん
19/08/06 18:32:33.34 vam732E1.net
>>223
そもそもアメリカのキュウリと日本のキュウリは品種が違うからな

227:日曜8時の名無しさん
19/08/06 19:12:41.01 wXuWqqTR.net
それで「何がそんなにすごいのか?」の説明ほとんどないし。

228:日曜8時の名無しさん
19/08/07 02:17:19.42 qb3KYm5X.net
>>223
きょうの料理【きゅうりと豚肉の香り炒め】 - きょうの料理 - NHK
www.nhk.or.jp/lifestyle/kp/kyounoryouri/recipe/41675.html

229:日曜8時の名無しさん
19/08/07 07:32:11.04 2F0sTP88.net
キュウリ入りのチャーハン食べたことないの?
めちゃうまいぞ

230:日曜8時の名無しさん
19/08/08 19:53:32.50 18rhfaG3.net
>>229
だったらそのレジピを広く情報発信するがいい
ちょうど季節、全国のきゅうり栽培農家が大喜びするだろう。
それで、きゅうりの天婦羅、本当にうまいのか?

231:日曜8時の名無しさん
19/08/08 19:55:15.88 VG1tvs9f.net
【漢字由来は、ウソ】 カナ=へブル文字、の衝撃!
スレリンク(gengo板)
URLリンク(o.5ch.net)

232:日曜8時の名無しさん
19/08/08 20:03:15.65 18rhfaG3.net
ところで、幕末モノは会津→長州→薩摩の持ち回りでやったから、
次は幕府方の番だよね?
徳川第16代家達か小栗上野介あたりどう?

233:日曜8時の名無しさん
19/08/08 21:05:56.48 7BBpBvPS.net
幕府方で花形なら勝海舟だろ

234:日曜8時の名無しさん
19/08/08 22:05:48.79 rQ9cf561.net
きゅうりの天婦羅なんて食ったことないよ
きゅうりは中国の野菜だから中華料理ならきゅうりのレシピ山ほどあるよ

235:日曜8時の名無しさん
19/08/08 22:07:02.08 rQ9cf561.net
勝海舟はすでに主役でやってるしもういいだろ

236:日曜8時の名無しさん
19/08/08 23:24:53.97 M/Luks+I.net
会津は幕府方じゃねーか
賊軍の総大将が静岡から出馬して落選
恥かしい

237:日曜8時の名無しさん
19/08/08 23:37:25.74 sRwKNanB.net
NHK大河

238:日曜8時の名無しさん
19/08/08 23:40:56.21 0i+L9pZo.net
榎本武揚やジョン万次郎や福沢諭吉や渋沢栄一とか。
一部幕府方じゃないのも入りましたけど。

239:日曜8時の名無しさん
19/08/09 07:41:59.88 3SiFDZ4Z.net
ジョン万次郎は近いうちに必ずあるよ

240:日曜8時の名無しさん
19/08/11 18:46:43.47 wbEosAwc.net
URLリンク(www.news24.jp)
シベリア鉄道に日本人観光客を誘致しようとのロシア政府の肝いり

241:日曜8時の名無しさん
19/08/11 20:27:00.93 wbEosAwc.net
今回は男性ばかり登場な点はよろしい

242:日曜8時の名無しさん
19/08/11 21:42:25.15 wbEosAwc.net
ガダルカナルの話は新事実が多く面白いな
ちなみに生き残った一木支隊の捕虜達は
まとめて戦車で轢き殺されたという。

243:日曜8時の名無しさん
19/08/11 21:46:13.59 wbEosAwc.net
辻政信はスルーか まあいい

244:日曜8時の名無しさん
19/08/13 00:12:03.07 U7lJyXxn.net
いだてんの視聴率撃沈に多大な貢献をしたのはテレ朝の『ポツンと一軒家』(制作は大阪朝日放送)
だが、その舞台裏で大変なことが起きていた。大河どころかテレビ業界まるごと大変革期らしい。
絶好調のテレビ朝日「視聴率三冠」奪取に向けた難題と危機感 テレビがもはや高齢者のものとなる中で
URLリンク(news.livedoor.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1638日前に更新/188 KB
担当:undef