【IDあり】別館★羽生 ..
[2ch|▼Menu]
510:名無し草
20/07/13 20:02:34.79 1KRGCHEg.net
>>509
755 名前:名無し草[sage] 投稿日:2020/07/13(月) 20:01:54.82
>>655
>>700
在籍が書いてないからどうも怪しいけどもう少し様子見かな
可能性があるならしつこく粘りそうだけどまずは卒業研究発表に名前がでないとね
記事の比較対象
卒業生は○○年○科卒
在籍生は○科○年
ヅルだけは途中から何年目か書かれなくなったけどw
早稲田大学で過ごした4年間【2017年度卒業記念号】
2018年03月24日
2016年12月
羽生結弦選手(人科通信4年)が、フィギュアスケート・グランプリファイナルで前人未到の4連覇。
2017年4月
フィギュアスケート世界選手権で羽生結弦選手(人科通信5年)がフリー世界最高得点で優勝。
URLリンク(www.waseda.jp)
世界水泳選手権大会で、星奈津美選手(2013年スポ科卒)、瀬戸大也選手(スポ科3年)、
渡部香生子選手(スポ科1年)がそれぞれ金メダルを獲得し、リオデジャネイロ夏季オリンピック代表に内定。
ラグビーW杯日本代表の畠山健介選手・五郎丸歩選手(共に2008年スポ科卒)・藤田慶和選手(スポ科4年)が活躍を鎌田薫総長へ報告。

2014年07月21日
597回 ソチ五輪で男子フィギュア初の金メダル 早稲田での学びを生かし競技人生を歩む
URLリンク(www.waseda.jp)
人間科学部 通信教育課程2年
羽生 結弦・(はにゅう ゆづる)
シーズンに入れば毎日長時間の練習に励む羽生さんだが、その合間にeスクールでの勉学にも積極的に取り組んでいる。
インターネットで配信される講義の動画を視聴し、課題やレポートもパソコンから送信。
そんな早稲田大学の通信課程だからこそのメリットもたくさん感じているそうだ。
「練習が終わってからすぐに、どこでも勉強できるのは負担も少なくて便利ですね。
『心理学』や『感覚情報工学』の科目はスケートと直接つながる学問なので、特に好きな教科です」。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1424日前に更新/625 KB
担当:undef