鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 127 at NANMIN
[2ch|▼Menu]
1:名無し草
18/09/14 21:41:53.51 .net
このスレは鉄血のガエリオ・ボードウィンとその声優・松風雅也(本名:渡邉政也)、及び痛い信者のアンチスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。(荒れている時は>>900)
テンプレを貼っている最中にエラーが表示された場合は記号等「★、◆」を挟めば再度投稿出来るようになります。
・ガエリオ信者、松風雅也信者はスレへの書き込み禁止
・ガエリオ、松風雅也、その信者以外へのsage、disは禁止です
・他disをしていないガエリオ信者の話題は禁止です
・ただの同人の話、カプアンチ、ヲチは各当のスレへ
・注意書きを守れないガエ信が住民になりすまして工作してくるので気を付けましょう
(他キャラや他声優叩き、エロホモネタや書いてる本人だけがおもしろいと思っているしょうもないネタの連投、
 自作自演でのしつこい会話、仮想敵にしているカプ、対象への粘着、なりきり等話題逸らしや荒らすことが目的なので注意してもやめません
 構ってちゃんのレス乞食はスルーしましょう。スルーできない住民も荒らしと同じです)

【ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレまとめwiki】
関係者の問題発言等が多く貼りきれないためこちらに詳細をまとめています↓
URLリンク(www65.atwiki.jp)

前スレ
鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 125
スレリンク(nanmin板)
鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 126
スレリンク(nanmin板)

2:名無し草
18/09/14 21:42:56.64 .net
小川正和(プロデューサー)
ラスタルageガエリオジュリエッタは本来主人公、ギャラホは正しいことをする組織と正当化
h URLリンク(i.imgur.com)
詳細はwiki参照
長井龍雪(監督)
岡田にガエリオノーマークの隙を突かれる
ラジオと雑誌で噛みあわないアインシステムと不随設定
「ガエリオは足が動かなくなってたんだけど阿頼耶識でアインの脳と繋がってニコイチ強化人間になる事で歩けてた。焼き切れたからもう足は動かない」
「ガエリオはプラグ抜いたから足が動かなくなった。そのままだったら歩けた」
岡田麿里(シリーズ構成・脚本)
ガエリオとその声優・松風雅也が好きすぎて贔屓しプロット変更
詳細はwiki参照
松風雅也(声優)
自キャラage鉄華団disマクギリスdis常習
詳細はwiki参照
形部一平(メカデザ)
「僕にとっての主役はガエリオ」と公言するガエリオ主人公厨
h URLリンク(i.imgur.com)
詳細はwiki参照
伊藤悠(キャラ原案)
「予定より生き残って嬉しい」等Twitterの発言があからさまにガエリオ贔屓
ガエリオageマクギリスsageな発言をしながらガエリオ信者と絡む
詳細はテンプレ参照
ガンダムエース編集者
ガエリオageマクギリスsage常習
URLリンク(i.imgur.com)
「マクギリスが、自分が自分であるために抑えていた心の底で感じていた気持ち。
親友だった男が死の間際に言おうとした言葉を察して涙するガエリオは、 優 し さ の 塊 のような男だった。 」
トライエイジ
CMがオルガからガエリオに
URLリンク(www.youtube.com)
「彼は元からああいう優しさや清らかな力を持っている。 」(トライエイジTK4-067裏面より)
3丁目のおるふぇんちゅ
公式(ちゅ)が公式(アニメ)を捏造改変
URLリンク(i.imgur.com)
グレートメカニックG
アリアンロッド贔屓で悪意ある印象操作を行う
詳細はwiki参照
ガンダムカフェ
詳細はテンプレ参照

3:名無し草
18/09/14 21:44:02.58 .net
URLリンク(i.imgur.com)
―最初の印象はかませ犬的なライバルなのかな?と思ったんですが、とても印象的で豊かなキャラクターになりましたね。
ガエリオは監督もノーマークだったんで、手が入れやすかったのもあります(笑)。
「成長」って言ってしまうと、ちょっと違うかもしれないんですが物事や事件が起こったとき、動いていくキャラクターをつくりたいなと。
そう思ったとき、ガエリオだったらできるんじゃないかなと思ったんです。
マクギリスはそもそも動じない人ですし、アインもああいうタイプのキャラクターですから。
いろんなところで「ガエリオが好き」と言っているんですが、それは個人的に納得のいくポジションで書けるキャラクターという意味でとても気持ちが乗ります。
―ガエリオもある意味、主人公的な印象を受けますね。悲運のヒーローという感じで。
そこは気づかれないように、こっそりと変えてきたつもりなんです。ガエリオをガッツリと変えた瞬間って、カルタが死んだ時でしょうね。
出典:「THE DOCUMENT OF 鉄血のオルフェンズ」91ページ

4:名無し草
18/09/14 21:45:13.88 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
―振り返ってみれば、アインやガエリオといったギャラルホルン勢のほうが主人公的なドラマがありましたね。
ここで三日月に感情移入されてしまうのも、怖い側面はありますからね。
そう考えると、ガエリオのようなキャラクターに感情移入してもらったほうが、日本はまだまだ大丈夫という気がします(笑)。
ガエリオのようにまっすぐに生きてきた人間って、アニメでも貴重な存在ですから。
URLリンク(i.imgur.com)
―ここまで印象的なキャラクターになるとは意外でした。
そもそもアインもガエリオもお話を進めていく中で、膨らんでいった結果です。
そこはオリジナル作品の面白さではないかなと思います。
ただ、人気があるから作中で良い扱いになるということはちょっと違うなと思いますので、第2期もコンセプトは変わらないと思います。
URLリンク(i.imgur.com)
―ギャラルホルンはどうなっているんでしょう?
第1期の影響で「ギャラルホルンって大したことないんじゃないの?」と世界に思われてしまっているかもしれませんが、ギャラルホルンの全容はまだ出てきてませんからね。
そこにラスタルやイオク、ジュリエッタなどの新キャラクターが絡んでくる形になります。
ギャラルホルン側だけでも、ストーリーが成り立つといえば成り立つぐらいです。
でもあくまで『オルフェンズ』は鉄華団の話ですから、ギャラルホルンに喰われすぎないように意識していますね。

5:名無し草
18/09/14 21:46:20.13 .net
URLリンク(natalie.mu)
岡田「内田(雄馬)さんのアフレコを聴いて、『すごく主人公声だよね』っていう話になったんです。
   もともとアインのルックスも、『この子、ほかの作品だったら主人公でもおかしくないよね』って言ってて。
   ちょうどアフレコが始まったあたりが、アインの今後の身の振り方を考えていくタイミングだったので、
   演技を聴いてから『アインはこうしていこうか』と方向性が変わっていきましたね。 」
長井「ガエリオも松風(雅也)さんの人のよさそうないい声で、どんどんキャラクターが立っていって。
   当初はマクギリスの友達ポジションくらいにしか考えていなかったんですけど、やっぱり根が優しい人っていうのは声からにじみ出てしまうので(笑)。
   予定していたものとは違う方向に成長していったキャラでしたね。 」


6:名無し草
18/09/14 21:47:32.89 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
岡田「ガエリオは、第一期のときから思いも寄らぬ方向に転がっていったキャラクターで、勝手に成長してくれたんですよ(笑)。
   もちろん鉄華団だって成長してないわけじゃないんですけれども、シンプルな行動原理が最初からある。
   成長されるって、揺らぐことでもあるので。
   鉄華団の反動として、「揺らぎのキャラクターを作りたい」っていう欲求が湧いてきて、それをガエリオに託したというか。」
    
   「ガエリオはマクギリスへの執着込みで、自分自身が持っていないものへの飢えがあるんですよ。
   鉄華団やヒューマンデブリもそうですけど、個々のキャラクターが持つ『飢え』みたいなのは描きたいと思っていました。」
   「第一期のマクギリスとガエリオ戦のシナリオを書いていたときに、たまたま松風さんとアフレコ現場で話したんですよ。
   そのとき、松風さんに『マクギリスのこと、好きですか?』って聞いたら、『好きですよ』と答えて下さったのですが
   そのときの声の印象や表情がすごく印象に残って、それを参考にしてシナリオを書いた部分があります。」
出典:「THE LAST FLAG パンフレット」


7:名無し草
18/09/14 21:49:38.05 .net
エピローグ追加は岡田案
URLリンク(i.imgur.com)
―マクギリスは家族もなく、最後まで「ひとり」を貫きました。彼の道筋も当初のままだったのでしょうか?
彼の過去やゴールに関しては最初から決めていた通りで、それに対するガエリオの関わり方に多少の変更があったぐらいです。
ガエリオは最初どの程度対立させるか決めかねていたんですが、第1期でキャラクターが際立ったことで、マクギリス対ガエリオとその結末が明確になりました。
―幼少期に抱えていたバックグラウンドが明らかになったことで、ファンが持っていた彼への印象は激変したと感じます。
マクギリスの結末自体に変更はありませんでしたが、そこへ至る過程にはさまざまな変遷があり、結果的に彼はわりと早い段階で満足してしまったという形になりました。
ギャラルホルンの改革を主張する一歩で、「幼少期の思いを遂げる」という気持ちを強く持ってしまったんでしょう。
―阿頼耶識の話ですが、ガエリオが使用した阿頼耶識システムも、これまでとは異なるものでした。
ガエリオのは疑似阿頼耶識(阿頼耶識TypeE)というべきものです。アインの脳を含めた阿頼耶識システムに、自分の体を強制的に使わせるものです。
ですからガエリオが強かったというより、あのシステムが強かったというのが正しいんです。
ガエリオはひたすらマクギリスをフレーミングして、それに対して最適化された行動をアインが行っているという形ですね。
システムが初めて明かされた第43話、アニメーターさんの動かし方から、役者さんのお芝居も含めて、とても印象的なシーンになったのではないかと思います。
それこそ第1期のラスボスとしてアインが存在感を示したことが、この活躍につながっています。
―最終的にエピローグガエリオのダメージが癒えてないことが、非常に気になりました。
最終回は阿頼耶識システムごと、首に刺していたプラグを除去してしまったので、足が不自由になってます。
それはガエリオひとって、「もう戦うことはない」という決意の表れなんです。
システムをそのままにしていれば、普通に歩けたはずですが、もうモビルスーツには乗らないと決意したんでしょう。
最後、陽気に振舞っていたのは彼らしいですね。

8:名無し草
18/09/14 21:49:54.00 .net
十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
URLリンク(gznews.lixipuio.online)

9:名無し草
18/09/14 21:50:43.72 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
・ガエリオは全編を通してすごくいい人。ただし生まれついての立ち位置が
 マクギリスと違いすぎたのでそこには超えられない何かがあった。
・ガエリオは最終話でもっと早く理解していれば…と言っていたの含めて
 マクギリスには想いが届いていたかもしれないがそこがちゃんと交わらないのがこの世界の難しいところ
・ただしガエリオのいい人は「立場」があってのもの
 石動の思想を否定したように特権階級の生まれと言う部分からは逃れられない。
 またラスタルは清濁併せ呑む形で見せしめに汚い事もやってるけど治安維持の為であって悪い人間ではない。
 ガエリオはそんなラスタル側に着いたからギャラルホルンと言う枠から出ていない訳でそこもマクギリスとは決定的に違う。
・元はマクギリスの友人Aだったのに松風の演技でここまで成長した。
 チャド、ダンテもそうだけどその最もたる例はガエリオ。
出典:「PASH!5月号」

10:名無し草
18/09/14 21:51:53.95 .net
【Blu-ray特典】
ガエリオがジャケットになっている第8巻の特典に需要の高い「お疲れ様本」を特典としてつけた
第9巻(最終巻)の特典は「収納ボックス」のみ
URLリンク(i.imgur.com)
【エンドカード比較】
ガエリオが殺した時だけ死んだキャラではなく殺害者ガエリオがエンドカードになる
ガエリオに殺されたキャラはメイン回でもエンドカードにならない
死者よりも優先されるガエリオ
41話 ラフタ死亡回
URLリンク(i.imgur.com)
45話 シノ死亡回
URLリンク(i.imgur.com)
46話 石動死亡回
URLリンク(i.imgur.com)
48話 オルガ死亡回
URLリンク(i.imgur.com)
49話 マクギリス死亡回(サブタイトル:マクギリス・ファリド)
URLリンク(i.imgur.com)
【円盤ジャケットの影】
キャラクターの影は1期から全員黒だったが2期はガエリオとジュリエッタだけ影が白い
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無し草
18/09/14 21:54:05.73 .net
・脚本が大幅に変更されていることを声優に話題にされる岡田麿里
鉄ラジ#27
スタッフをゲストに呼ぶ新しいコーナーが始まるにあたって
寺崎「表に出てない裏設定がいっぱいあると思うんだよね」
河西「この間、オルガ役の細谷さんと対談したんですけど、その時に取材をしてくださった方が
  『第25話こうこうこうでこういう話だったみたいですけど』って言われてん?と思って、
   あれこれ台本上にないぞって思って。聞いたら最初のプロットみたいなところでこういうシーンがあったけど、みたいな」
寺崎「無くなってしまった、お蔵入りシーンとかがあるんだ。それでキャラクターが掘り下げられそうだよね」
寺崎「私岡田さんに来てほしいかなあ。脚本。ちょっと聞きたいこといっぱいあるしw」
河西「あるあるあるある」
寺崎「岡田さんの頭の中どうなってるんだろうって」
河西「開いてみたいね」
寺崎「ね。あと実際こういう設定だったんだけど変わっちゃったとか、色々あるじゃない?
   キャラクターに思い入れが有りすぎて変えようとしたって噂を聞いたことあるからw 岡田さんがw」
河西「そうねw」


12:名無し草
18/09/14 21:56:35.32 .net
ガエリオ声優(松風雅也)による暴言その1
・11月25日メガホビEXPOおるふぇんちゅスペシャルステージ
ゲスト出演が決まったのはかなり前だったにも関わらず商品についての知識がなく商品名も知らなかった
そのため司会が「だいにゃんだん」という公式名称を読み上げた際、噛んだと勘違いし「元アナウンサーですよね?大丈夫?(笑)」と突っ込みを入れる
・ガンダムトライエイジ5周年感謝祭スペシャルステージ
松風「主人公機参ります!(キマリストルーパー)」
(日登の)谷口「主人公機ではない」
松風「主人公先行でございます!(ガエリオ)」
「デリケートな時期〜」と同じネタで何度も笑いを取ろうとし関係者を困惑させる
・振り返り上映会 Vol.04、ラジオ、雑誌
「白馬の王子様役の松風雅也です!」
「鉄華団は臭い」
「好きな女キャラはいない変な人ばっかりだから」
「ガエリオしかまともなキャラがいない 」
「ガエリオが一番いい奴 」
「マクギリス?嫌いです」
「あいつ(三日月)ホント失礼なヤツ。バカな妹2人が飛び出してきて僕がスゴいスキルで回避して謝っているのに首絞められました。傷害事件ですよ!」
「アインは庇い方が悪い馬鹿な奴」
「(アインは)犬っころみたいにまとわりついてくるから蹴っ飛ばすにも蹴っ飛ばせなくて」
「アインはすごいことになっちゃうんだよねーwww」(ガエリオを庇って負傷する回の副音声)
・2015年声優アワードに関して(鉄血お渡し会札幌)
「これからの放送(1期25話)を見れば誰が声優アワードの主演男優賞に相応しいか分かると。もちろんこの俺だと。細谷オルガではない!!」
※主演男優賞:松岡禎丞 助演男優賞:細谷佳正

13:名無し草
18/09/14 21:58:58.07 .net
ガエリオ声優(松風雅也)による暴言その2
・鉄華団放送局(17.06.25)
「ヴィダール香水が出たわけですよ。あまりの好評完売。本当にありがとうございます!そのおかげで、ギャラルホルン香水がね。
これやっぱ良い匂いチームってことでしょ、ガエリオとマクギリスが!出たわけです、これも好評。
それをうけてとうとうクサイ奴らから。男臭い奴らから。ねぇ。1位と2位を出しましょう、と。オルガとシノが。
どうだったんですか主役の河西君。この結果については。1位と2位、当時の事を振り返ってください。
今だから言える“俺は主役の三日月なのに馬鹿にして、気遣え音泉、みたいな。おい、と。そこは気遣って情報操作をするところなんじゃないのか、と。スタッフが徹夜でクリックをするべきなんじゃないのか三日月”というふうには思わなかったんですか。どうなんですか」
・オルフェンズ座談会
三日月の死の間際の演技に対して「このシーンこうした方がいいんじゃない、 死 に か け だったら」とアドバイス
・鉄華団放送局Vol.4 ギャラルホルン放送局
マクギリスを好きだというリスナーに対して「病気だな」「U(リスナーのRN)病気だ」
・鉄華団放送局(16.07.24)
「腐女子の皆さんに大分支えられてるんでしょう。うちの作品。」
鉄血はマクギリス筆頭にぶっ飛んだキャラばかりなのでガエリオは普通で良い人さが際立っている。ガエリオはいい人なんです
URLリンク(i.imgur.com)
・ガエリオは名家の御曹司で人を疑わず成り上がろうともしないとても自然ないい人
・ガエリオは話のわかるいい奴
・マクギリスは利用できるものはなんでも利用する
・マクギリスがアルミリアに向けた台詞に愛情なんかこもっていない(笑)
・ガエリオは器の大きな人間!
URLリンク(i.imgur.com)
・三日月は悪役だからガエリオが三日月に勝っても視聴者的には大丈夫(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

14:名無し草
18/09/14 22:01:03.99 .net
ガエリオ声優(松風雅也)による暴言その3
・THE LAST FLAG パンフレット
河西健吾と細谷佳正のグラビア&対談インタビュー
松風雅也のグラビア&インタビュー
岡田麿里インタビュー
URLリンク(g-tekketsu.com)
「パンフレットの俺の撮影の時にいい写真いっぱい撮れちゃったからヴィダールおめんのおまけにしよ!っつっておまけにブロマイド入れてもらった」
URLリンク(pbs.twimg.com)
・twitter1 シノが死亡する回に対して
「明日はオルフェンズだよー!
 (^-^)/
 物語は最後まで加速し続けるよ、みんなで一緒に盛り上がろうよ(^-^)/ 」
「3月11日鉄血のオルフェンズでLINELIVEに出るよー(^-^)/
 ん?生放送?
 発言に気を付けないとな… 」
 ↓
「シノ死んだじゃん」(案の定番組内で失言)
・twitter2 多くの視聴者が暗い気持ちになっている『これが最後なら』『誰が為』の放送の間の呟き
「オルフェンズの取材…(^-^)/
 楽しい悪だくみをしましょう
 ψ(`∇´)ψ」

15:名無し草
18/09/14 22:03:40.98 .net
鉄華団放送局第80回@
・鉄血はガエリオ主軸の物語だと思い込んでいるため現場の他声優と認識が食い違う松風雅也
斧さんと寺崎さんとあと誰だったかな…誰かを中心にガエリオ死ぬでしょ説を凄い普通に喋ってたの。
俺全然その感覚なかったっていうか、普通に考えて二期で仮面取ってやられてたら、不幸過ぎません?どうですか皆さん?(苦笑)
アインの力を借りて、しかもモチベーションとしては復讐というよりかは友としての矜持をっていう性格。いい子じゃん。
あんな性格いい子がさ、人生全てを賭してやってやられたらどうですか?!それって大丈夫なんですか?!
だからそれは無いって思ってたんだけど、皆(=他の声優)がそうやって話してたから(驚いた)。
・贔屓してもらったのに脚本の内容が気に入らず文句を言う松風雅也
(ガエリオが)泣くのは理解できなくて。
でも見てる方に違和感を1件も言われないので、それは良かったなと思うんだけど、初見で見た時に許してしまいそうでねぇ。
「本人は気づいてないけど涙がこぼれ落ちる」みたいなト書きがあったんだよね。
うわマジかぁ…と思って。泣くんだぁと思って。
本当にね、私の善人の部分をどんだけ膨らましても敵わない、なんたるピュアな善人、人生No.1私が演じたい本当に良い男だよね、ガエリオさんって。
だからそこに寄せるのが相当きつかったなぁ。
・自分もマクギリスを撃った事はスルーでなぜか被害者ぶる松風雅也
 仮面以外を撃たれていたら死んでいたことも都合よくスルー
(廊下ダッシュ時仮面をもう一度つけてたのは?)やっぱね、安全の問題…酸素問題とか色々ね。宇宙空間ですから。
あと演出ってさ、時に現実を越えるじゃない。エレベーター乗って廊下でベーンっていうのもやっべぇなとか…。
にしても顔面撃つぅ?ねぇ、顔面撃つ人中々だよ?あれ俺仮面付けてなかったらどうなってたと思う49話?
あの仮面が防弾仕様だったから良かったものの、大変ですよあれが厚紙とかで作ってたら。
あのラストフラッグで配った奴と同じ素材だった場合はですよ?あそこでお話終わってますからね。

16:名無し草
18/09/14 22:06:45.75 .net
鉄華団放送局第80回A
・車椅子で生活し不自由なく介護が受けられる特権階級様なのにそのありがたみを理解せず「スーパーローテクな車椅子」「雑!」とdisり
「軍人としての終わりの象徴」とガエリオはもうダメでかわいそうトークを繰り広げる松風雅也
比較:不随になりハッシュらに負担をかけないために自ら命を絶ったビルス
URLリンク(i.imgur.com)


17:BgVK27N.jpg だっておかしいじゃん車椅子って。大体さ我々世界どころか宇宙のGHですよね。 見ました?ギャラルホルンホスピタルみたいな事書いてあって…GH総合病院ですよね。 おかしいじゃんタイヤって。MS作れるのにタイヤって…ねぇ…なんでこんな…ローテクな、こんな雑!!な事になってんすか。完全に意味があるでしょ。 あとアインシステム作れる位なんだから治せるでしょそんな…相当な事でしょ。 しかも時間軸ね。暁が大体推定5歳って言われてますよね。だから4〜5年の時が経っているのもあって。 だからあれはもうダメな象徴なんだよね。ダメってか軍人としての終わりの象徴なんだよ。 だからわざとなんだよ、当たり前なんだけどアニメーションは全部作らないといけないものだから、やっぱあるものに意味がないって事はほぼ無いんだよ。 あのスーパーローテクな車椅子にわざわざ乗せてるっていうのは軍人としてガエリオが終わっているということの証明であるということ。 まっ監督から僕が直接言われた言葉を言うと、「その位頑張った、その位大変だったって事なんだよねー」っておっしゃってて。 だからいやーそれはねぇ、ちょっとなんかシビれたね、収録前に。 逆に監督の(発言)を聞いてたから、なんかあの達観というか…あのー全ての事がそうだと思うんだけど、本当にダメな時にダメだダメだっつっても良くなんないじゃん。なんにもね。 で、ガエリオとしてはやりきったっていうか、ちゃんと矜持を示す、友に対し矜持を示すという絶対に外せない所がやれたっていう所もあったから、逆にその反動でというか。



18:名無し草
18/09/14 22:10:02.38 .net
ラスト4話前の松風インタ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・第一期で櫻井さんと取材を受けることが多く「仮面をつけたお気持ちは?」と聞かれていて「ガンダムで仮面をつけることは大変なことなんだ」と思った
・当初はヴィダールの声を変えようと思ったが音響監督の明田川仁さんから「キミ、そういうことできないよね」と言われた
・「わかりやすく、復讐の鬼になっているのかな?」と監督に聞いたら「変わってない」と言われた
・かなり早い段階で「生きている」ということを教えていただき設定画も拝見した
・あんなに育ちがよかったのに、ちょっとやさぐれた感じになったが中身はまったく変わってない
・愛情を無下に扱うマッキーに対して、特にカルタの件についてずっと怒っている、許せないって気持ちがこぼれてる
・43話の大宣言にすべてが集約されている、「アイン!」と叫んだときは僕も鳥肌が立った
・ガエリオのテーマは友情と矜持、男として軍人としての生き方の象徴がアイン
・三日月への謝罪は彼らしい、ずっと言い続けてるがガエリオが一番いい男
・御曹司で次期当主ですべてを持っているが相手の格によって態度を変えるわけじゃなく、誰に対しても失礼
・自分が間違っていれば下の者にも素直に謝るしどんなことにも腐ることなく努力する、「相当いいヤツなんだな」って思う
・自分でマクギリスと決着をつけたいのが本心、もし負けたらまたアインを失うからそんな不幸な目に遭うのは避けたい
・キマリスがキマリストルーパーになりガンダムヴィダールに至って、男の子の夢の権化ですよね
・物語の影響で展開がどんどん変わっていくのが楽しい、第一期のガエリオも本当は違う展開だったのが大きく運命が変わった
・「絶対一番になる!」「絶対に死なない!」という気持ちでやってきた、ガエリオもそう思ってるはず
・それこそ1話あれば全部ひっくり返ってしまう作品
・ガエリオを応援してくれたファンの皆さんが、最後まで彼を好きだったと思えるような生き様を残したい

19:名無し草
18/09/14 22:13:59.21 .net
《ガエリオ被害者の会》
・鉄血のオルフェンズ
腐敗貴族様のガエリオが真の主人公になり冠する意味が行方不明。
※公式スタッフや声優のガエリオ主人公発言多数あり
・マクギリス・ファリド
度重なるストーカー被害の末に殺害される。(享年29歳)
ガエリオ、松風雅也贔屓脚本家岡田麿里によって仮面ポジを奪われシナリオを変えられ無能にされた。
・アイン・ダルトン
死後に無断で臓器(脳)を利用される。
ガエリオによるマクギリスホモストの為に酷使され、最期はポイ捨てされた。
・カルタ17歳
ガエリオ生存のせいで二期まで押さえられていたスケジュールが無かった事にされる。
・アルミリア・ボードウィン
最愛の夫を殺される。
傷心状態なのに実の兄ガエリオに完全放置される。
二期で一度も実兄に名前を呼んでもらえなかった。
・イオク・クジャン
ガエリオageのためにヘイト集め要員にされ、無能ピエロのまま無惨に殺される。
・石動・カミーチェ
理想をガエリオに踏みにじられ、否定され、最後は無惨に殺される。
死んだ後もムックで「ガエリオはかつての自分を石動に重ねていた」と死体蹴りされる。
・三日月・オーガス
本作の主人公のはずがガエリオに主人公ポジを乗っ取られ死亡。
・オルガ・イツカ
第二の主役のはずが、ガエリオ生存によるシナリオ崩壊のあおりを食らって雑死させられる。
・クーデリア・藍那・バーンスタイン
ガエリオ生存シナリオのせいで誕生した岡田麿里の分身ジュリエッタに聖女の座を乗っ取られる。
・名も無き兵士達
フレンドリーファイア()を喰らってガエリオに殺される。
・ビルス
阿頼耶識手術に失敗し半身不随になる。 仲間に介護されるもこれ以上迷惑掛けられないと自害。
このエピソードを挟んでおきながら、最終回にて真の主人公ガエリオには「戦わない決意」で異物であるプラグを抜かせ、自ら半身不随になりフル介護付きの立場を用意。
半身不随のビルス、三日月とは違い車椅子に乗っている。
阿頼耶識手術を受け戦わないと生きていけなかった少年兵というコンセプトをも破壊するという暴挙。
(ガエリオ声優松風雅也の作中の車椅子に対する認識>>16

20:名無し草
18/09/14 22:17:55.58 .net
●3丁目のおるふぇんちゅ
鉄華団がネズミに変身し『あったかいトコロ』を探す大冒険を繰り広げる物語。というコンセプトのスピンオフ(公式サイト参照)
・メガハウス開発者による異常なガエリオ贔屓
ガエリオを猫の商品にするにあたり自身の飼い猫をモデルにしている
URLリンク(www.megahobby.jp)
htt ps://i.img ur.com/dUrKBVe.pn g
>※第1回のイベントの時、ちらっと会場で登場した、ガエリオさんたちのもとになった
>スコティッシュ様になりまする…親ばか!バカバカ!
>女の子だからオシリ見せないけど、超ぷりぷりしてますよ。ニヤ。
・シリーズの立体化は第4弾まで発表されているが主人公以外で4回連続登場しているのはガエリオのみ
3弾ではマクギリス、4弾ではオルガがラインナップから外されている
☆TV放送終了後メージュのおるふぇんちゅの連載があからさまにガエリオを中心としたストーリーに乗っ取られている
・アニメージュ7月号ストーリーは元ネタ49話『マクギリス・ファリド』で描かれたことと真逆のキャラや展開で優しさの塊全否定
htt ps://m.img ur.com/lPJcEk g
・アニメージュ9月号のガエリオ視点なストーリーによると『あったかいトコロ』とはガエリオ屋敷の食卓だった模様(イラストは第三弾キービジュアル)
・アニメージュ10月号はニャラルホルンの月見パーティでガエリオと初登場のジュリエッタのラブコメ模様が描かれる
URLリンク(mobile.twitter.com)
ニャラルホルン枠@〜Bとおるふぇんちゅ枠?C〜Eで分けられてアンケ取ったキャンバスアート商品化投票
ちなみにこの6枚の中票数最少はAガエリオの涙()でした
☆11/25 メガホビEXPOステージはガエリオ役松風雅也がゲストで予約応募のおるふぇんちゅ第三弾お渡し会イベントを行う
3弾は完全受注生産になっていたが在庫が余っており今でも普通に店舗で購入できる
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

21:名無し草
18/09/14 22:21:00.28 .net
痛いガエリオ信者
・黒沼
痛いガエリオ信者の代表で自称考察家のガエジュリ小説書き
一人称オレの俺女
現実の私怨や犯罪者を重ねて主役陣営叩き&自分語り、ジュリエッタに自己投影しているガエジュリ本命アリロ厨(イオクは除く)
考察家を名乗っているが二期からの参入で一期をまともに視聴しておらず
本編の知識が適当で曖昧かつキャラクターの台詞すらまともに覚えていない
現実社会問題も全国ニュースレベルしか引き合いに出せず語彙力が乏しい
良識が欠けすぎるので黒沼と繋がりある人も基本要注意
本編とかけ離れた黒沼による考察()のほんの一部
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・ねこたまみずき
公式タグをつけて妄想を真実かのように吹聴した
訂正、謝罪なし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・空想野郎(通称ブラボー婆)
公式がガエリオごり押しだと認め、出費が大変だと平気で嘘を吐くガエリオ、アリロ信者
鉄華団マクギリスだけでなくそのキャラを好きな人達をも攻撃するため悪質
鉄血を鉄屑と呼び公式タグをつけてdisっている
URLリンク(i.imgur.com)
詳細は>>1のwiki
・篝火(通称タラレバ)
公式を擁護するような発言をするが自分自身が過去に公式叩きをしていた
岡田を尊敬しているガエリオ信者の夢婆で発言がブーメランばかり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
詳細は>>1のwiki
・こちょちょ
ガエジュリ最推しのジュリエッタ総受アンソロ主催者で黒沼と仲が良い
どのキャラも大好き!と言いながらガエリオとジュリエッタ以外を叩き妄想の踏み台にする
私の娘はマクギリス嫌い、子供はわかってる。などとツイートしながらマクアル作品を平気でRTファボ
怪我で不妊になったジュリエッタとガエリオの子供を実妹アルミリアに代理出産させるという無神経な妄想を垂れ流す
URLリンク(i.imgur.com)

22:名無し草
18/09/14 22:25:12.57 .net
ドラマCD発売記念イベント(2018.01.20)
・河西さんから細谷さんへクイズ
河西「2期の収録がはじまったとき、松風さんが信長さんに言ったこととは?」
細谷「演者のパフォーマンスによっては、頑張れば俺みたいに死ぬはずだったのが生き延びることもある。だから頑張れ、青二の先輩として言う」
河西「正解」
細谷「この中で俺しか分からないw」
・正直死ぬのどうだった?というような話
細谷「ど


23:う?死にたかった?」 河西「死にたかったというか、半身不随になって仮に生きてたとしてそれからどうなっていくんだろうと思いました」 河西「松風さんが「人を殺めた人間がのうのうと幸せになるのはおかしい思う」と飲みの席で言ってました(笑) だから徐々に目が見えなくなって腕が動かなくなって。だから三日月は死ぬだろうと覚悟していた」 細谷「俺は…死にたかった。世間的にはやっぱり生きてハッピーエンドが良かったのかもしれないけど、 ここで死んだらものすごい衝撃でどうなっていくんだろうって。良いところで死んでこう止まるんじゃねえぞって(ポーズ)」



24:名無し草
18/09/14 22:27:04.03 .net
アニメージュ第39回アニメグランプリ
作品
1位:鉄血967票
男性キャラ
2位:三日月413票(ガエリオが私怨で粘着していた主人公)
61位:ガエリオ21票(公式ごり押し贔屓の真の主人公)
声優
松風雅也:圏外
○ラジオCDの売り上げ
214 **356 ***356 *1 鉄華団放送局 Vol.3
267 **273 ***273 *1 鉄華団放送局 Vol.4
197 **328 ***328 *1 鉄華団放送局 Vol.5
264 **304 ***304 *1 鉄華団放送局 Vol.9 ←公式が贔屓していたゴリ押しペアの売り上げ
*69 *1188 **1188 *1 流星号放送局

25:名無し草
18/09/14 22:30:07.96 .net
・伊藤悠(キャラ原案)
プロ意識が皆無で「個人の感想」「個人の想像」を免罪符に公式関係者とは思えないような発言を繰り返す常習犯
頭がおかしく日本語が不自由なため何を言っているのかわからない呟きが多い
最終回後に初めて描いたイラストがガエリオであるなどガエリオ贔屓な面が目立つが
本編のガエリオをそのまま受け取っておらず脳内で美化している
コンプリートブックに掲載される描き下ろし漫画のサンプルが上げられると自身のツイッターアイコンをアインに変更したが批判に気付きすぐ元に戻した
エゴサが大好きで自分の贔屓キャラが批判されると黙っている事が出来ず擁護する呟きをする
また自身に対し批判しているアカウントはブロックしたり批判発言をふぁぼる等幼稚な行為もする
自分の絵と呟きは非公式だと主張していたが公式から発売されたキャラクターコンプリートブックには
「公式とは本当に毛ほども関係のない個人のファン絵です」と前置きしたイラストまでもがしっかり収められている
・自分の絵と呟きは非公式と強調
URLリンク(i.imgur.com)
・エゴサの末に自分への批判を「いいね」
URLリンク(i.imgur.com)
・最終回後に初めて描いたイラストは「可哀想なガエリオ」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・シノを使った他作品のパロ
URLリンク(i.imgur.com)
・ビスケットに対する「個人の想像」
「やらかす」というsage的な表現を用いている。小川がRTしているため個人の想像という言い訳は出来ない
URLリンク(i.imgur.com)
・ガエリオage
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・ガエリオと軍医のやり取りを忘れてマクギリス叩き
URLリンク(i.imgur.com)
・ガエリオ信者とやり取り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・他キャラを盾に利用した悪質なガエリオ、アリアンロッド擁護
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
・伊藤悠書き下ろしキャラクターコンプリートブック巻末漫画
1コマ目の畑泥棒
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無し草
18/09/14 22:32:12.79 .net
○NHK全ガンダム大投票
 (投票総数1,740,280票)
・キャラクター総合順位
3位:オルガ・イツカ
14位:三日月・オーガス(ガエリオが私怨で粘着していた主人公)
55位:マクギリス・ファリド
63位:ガエリオ・ボードウィン(公式ごり押し贔屓の真の主人公)
68位:ノルバ・シノ
89位:アトラ・ミクスタ
93位:昭弘・アルトランド
100位:ヤマギ・ギルマトン
・モビルスーツ(メカ)
18位:ガンダム・バルバトスルプス レクス
46位:ガンダム・バルバトスルプス
56位:ガンダム・バルバトス
58位:ガンダム・バエル
74位:ガンダム・フラウロス
83位:ガンダム・ヴィダール(公式ごり押し贔屓の真の主人公機体)

27:名無し草
18/09/14 22:34:17.53 .net
テンプレ終わり

28:名無し草
18/09/15 00:18:41.47 .net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
URLリンク(gonews.lixipuio.online)

29:名無し草
18/09/15 09:46:45.13 .net
35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
URLリンク(fzakan.lixipuio.online)

30:名無し草
18/09/15 09:49:58.63 .net
松風の朗読へったくそだな声優やめろ

31:名無し草
18/09/15 11:36:09.03 .net
なんで作品人気に貢献したたつき監督があんな扱いされて四馬鹿は未だにいるんだろうな

32:名無し草
18/09/15 12:15:27.52 .net
有能な人間は嫉妬されて蹴落とされるけど無能は御しやすいって重宝されるから
手柄を横取りしやすいしね

33:名無し草
18/09/15 14:03:14.67 .net
ゲーム業界もそれやってどんどん衰退していってるな

34:名無し草
18/09/15 15:26:58.77 .net
KONAMIなんかは持ち直そうと頑張ってるみたいだし昨日のダイレクトで目立ってた会社はまだいい方なんじゃね
まあスレチだけど

35:名無し草
18/09/15 15:34:19.27 .net
その辺の大手はアフィの風評被害も多いからね
なお鉄血公式はアフィに主役sageガエクソageを煽るような記事を書かせてた疑惑が

36:名無し草
18/09/15 18:56:10.96 .net
ガエクソいらね
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

37:名無し草
18/09/15 19:04:52.44 .net
整形させといて今更漁師を無かった事にするのムカつく

38:名無し草
18/09/15 19:06:39.59 .net
散々言われたけど今更マクギリスとガエリオをさも仲良しニコイチみたいなグッズ展開させるのごく一部の基地外しか得しねえ

39:名無し草
18/09/15 19:16:01.12 .net
>>34
本編であの関係だったのにグッズだとペアゴリ押しする理由はなんなんだ
しかも一部のスタッフはガエ糞とアインでゴリ推したい奴もいるんだろうし本当に糞

40:名無し草
18/09/15 19:17:46.22 .net
マクガエ婆報われまくりだな

41:名無し草
18/09/15 19:20:40.27 .net
ガエ糞って誰一人ニコイチペアがいなかった
腐狙ってガエマクガエ婆とアイガエアイ婆の両方狙って最後はノマで爆散したからね

42:名無し草
18/09/15 19:21:15.36 .net
愚痴スレで大の仲良しは黙殺とか諦めるとか言ってるのマク本命でマクガエマク食える婆だと思ってる

43:名無し草
18/09/15 19:22:08.91 .net
ガエ糞いなければ最高だったけどアインという糞モブのゴリ押しももうやめほしい
一時期ちゅとラジオのWゴリ押しでメインキャラのマクギリスなんて完全ハブだったからな

44:名無し草
18/09/15 19:24:08.59 .net
アインちゅはともかくラジオゴリ押しか?

45:名無し草
18/09/15 19:24:47.90 .net
マクガエマク婆のお出ましかぁw

46:名無し草
18/09/15 19:27:41.94 .net
マクガエが話題に出るとアイン(ガエアイじゃない)で話題反らすワンパタ草

47:名無し草
18/09/15 19:29:02.00 .net
>>44
またアインなんて糞庇ってるアイン婆?
ここじゃアインなんて嫌われてるから

48:名無し草
18/09/15 19:30:19.13 .net
>>42
ラジオで最終巻ゲストで描き下ろし、あとドラマCDで描き下ろしか
死人を今更ラストのゲストに飾ったのは謎のゴリ推し以外にないと思うよ

49:名無し草
18/09/15 19:31:02.58 .net
誰もこのグッズのペアに喜んでないのにマクガエマク婆ガーって言ってるガエ婆は何と戦ってるの?

50:名無し草
18/09/15 19:32:06.98 .net
>>47
アインハブで潜んでるガエアイガエ婆が過剰反応してるんじゃね
昔からこのスレでガエ糞アインのゴリ推しペアが嫌われてたのは事実だし

51:名無し草
18/09/15 19:39:23.41 .net
>>47
ガエマクガエのペアはやめろ糞だけどガエアイガエは違う作品でやれってレベルだからな
鉄血でゴリ押す意味が本当にない

52:名無し草
18/09/15 19:44:13.31 .net
ガエ糞自体いらねーっつの

53:名無し草
18/09/15 19:52:12.67 .net
ガエリオいらね
ゴミを量産するなよ資源の無駄

54:名無し草
18/09/15 19:53:15.54 .net
鉄血公式はクソガエ推さないと死ぬのか?一度ぐらい産廃ニセ主人公と腰巾着を消して売ってみろよ大喝采だから

55:名無し草
18/09/15 20:01:43.41 .net
終わコン臭しかしねーわ
小川がいくらゴリ押ししても同人レベルのグッズしか出せてないじゃん
贔屓が露骨な腐向けスピンオフのちゅカスも金かけた同人誌だろ

56:名無し草
18/09/15 20:06:18.28 .net
これ以上ガエクソ見たくないしギャラホのグッズ作らなくていいぞ

57:名無し草
18/09/15 20:14:26.28 .net
もうガエ糞腐なんてツイでカプ検索してもどれも死んでるのと同じなんだよね
ガエ糞リストラして鉄華団とマクギリスで新展開してくれよ
それが当初の軸だったのに

58:名無し草
18/09/15 20:15:47.08 .net
中の人すらお互い露骨に嫌がってるのに無理があるわマクと糞ニコイチ推し
アインの175が殆ど居なくなったからって見苦しい

59:名無し草
18/09/15 20:17:18.15 .net
売り残ってメイト行きのが目に見えるグッズ作ったな

60:名無し草
18/09/15 20:18:13.26 .net
アインとか1期だけしかでてないのに終了後もグッズやスピンオフにやたらと顔を出すのが邪魔
存在の必要性を感じないししつこいぞ

61:名無し草
18/09/15 20:20:39.46 .net
イベント後クズ青があちこちで売られてたら笑ってやる
売るのも手間かかるし廃棄かもしれんが

62:名無し草
18/09/15 20:21:23.11 .net
内田が余裕でアインの演じ方とっくに忘れてそうなくらいアインって中身無いキャラ
ガエカス持ち上げるための道具でしかない

63:名無し草
18/09/15 20:24:09.68 .net
175腐が思いのほか食いついてきたから延命しただけのキャラのゴリ推しいらね

64:名無し草
18/09/15 21:14:11.97 .net
ガエクソごり押しして未だにフォロワー数減り続けてるのは笑うしかない

65:名無し草
18/09/15 22:05:32.00 .net
そのうち金で買ったフォロワーが殆どになるんじゃねw

66:名無し草
18/09/16 02:16:28.09 .net
ニャラルホルンのほんとうの幸せとはガエリオがいない世界である

67:名無し草
18/09/16 07:09:25.70 .net
ガエクソとその腰巾着もきっちり消えろ

68:名無し草
18/09/16 09:54:29.16 .net
ちゅカス視聴出たのにちゅと鉄血公式アカとムービックの3つ全部合わせても500RTしかいってない
やばいだろ

69:名無し草
18/09/16 09:55:29.52 .net
松風が喋るとまず幸せにならないファンやキャラ多数なのに本当の幸せとかなんの冗談?

70:名無し草
18/09/16 09:56:57.54 .net
松風の豚よりもだらしない下半身を晒して多数を不快にさせたからなんだろうな通報をお勧め

71:名無し草
18/09/16 10:11:14.54 .net
人気ある細谷櫻井の視聴出さないのがお察し
鉄血売上の少しは2人の声豚頼りなのにオルガマクギリスsageで声優に精神的負担背負わせてる公式

72:名無し草
18/09/16 10:23:02.78 .net
梅原みたいなイケメンならともかく松風画像なんかテロ

73:名無し草
18/09/16 11:02:53.47 .net
ガエリオ主人公生き残って良かったとか言ってた人達はどこに行ったんだろうねえ

74:名無し草
18/09/16 11:41:34.25 .net
>>66
無名の乙女ゲー並の注目度だな
これが一応ガンダム作品だとは
>>71
そういう連中をつなぎ止めておくだけの魅力はそもそもガエには無い
ジャンクフード好きの油デブがうめぇうめえ言ってただけだから彼女らは次なるジャンクフードに移動してるよ

75:名無し草
18/09/16 12:17:18.74 .net
>>71
逆張り大好きなキモオタ位だろああいうの
主人公をサイコパスって散々叩いてたしな

76:名無し草
18/09/16 12:33:19.39 .net
真っ当な公式なら逆張りキモオタがいくら雑魚をこっちが主人公だと持ち上げても相手にしない決まった主役を貫く
一期まではそう信じてたよ
鉄血は公式がホイホイとそっちの声に傾いた事があったのは確かだし
知らん顔しても変えられない事実で批判されるべき

77:名無し草
18/09/16 12:33:31.84 .net
ちゅのセブンスターズの屋敷の設定苦しくない?

78:名無し草
18/09/16 12:35:11.93 .net
>>74
オルフェンズってタイトルでまさかバカボンボンを真の主人公()とか本気でやるとか思わんやん…

79:名無し草
18/09/16 12:37:20.07 .net
Pが東大池沼だと常識的に避けないといけない事にノリノリと乗っかるんだな

80:名無し草
18/09/16 12:59:47.89 .net
小川「いくら人気()があるからといって優遇する事はない(キリッ」
とはなんだったのか?

81:名無し草
18/09/16 13:43:48.86 .net
>>75
試聴したのか
どんなん?

82:名無し草
18/09/16 13:59:06.24 .net
>>78
三日月やバルバトスやオルガに人気があっても贔屓はしなかっただろ
俺達は推したい推しを全力で推すから皆買え有り難がれ俺達のセンスを全力で褒め称えろ

83:名無し草
18/09/16 15:33:02.56 .net
逆張り大好きキモオタも男キャラはどうでもいいから好き勝手言ってるだけだからな
金とか出すわけない
真っ当に金出す男オタは主役周り評価してる

84:名無し草
18/09/16 21:28:33.95 .net
やっと石の新規絵描いたかと思いきや…

85:名無し草
18/09/16 22:51:24.47 .net
>>82
あの絵なんかあるの?

86:名無し草
18/09/16 22:53:15.28 .net
糞猿の手がある

87:名無し草
18/09/16 23:00:13.91 .net
あー…これか

88:名無し草
18/09/16 23:03:27.56 .net
無双オロチで松風が演じてる高虎が使ってる武器がダーインスレイブで寒気がした…

89:名無し草
18/09/16 23:17:15.34 .net
松風も数々の失礼な発言や媚びたの明言が無ければまだ良かったんだがな
他作品でごり押し贔屓されるキャラって中の人は謙虚で気を使うから余計に松風浮いてる
よくごり押し例で挙げられるBASARA 石田は少なくとも中の人が調子に乗って共演者disったりしないから他作品で見ても気にならないしね

90:名無し草
18/09/16 23:46:25.28 .net
ちゅイラストに猿おるんかい…

91:名無し草
18/09/16 23:58:31.84 .net
正直猿のちゅ参加はやってほしい
ツーショはマク猫じゃなく猿とやれよ

92:名無し草
18/09/17 00:03:52.47 .net
尊い飼い主らすたるさまの存在匂わされてもキモいし猿は存在しなくていい
まず本編二期からガエアイアリロ全員消えてどうぞ

93:名無し草
18/09/17 00:07:03.02 .net
猿がちゅに入って良いことがひとつでもあると信じられる婆の純粋さに驚き
猿追加してもマクアル引き剥がして青愛され用の棒キープするのがちゅ婆でしょ
青猿中心パーティ回と青猿匂わせピクニックが証明してるじゃん

94:名無し草
18/09/17 00:19:38.83 .net
そういや$ガエジュリ婆がジュリのイラストも欲しい〜って呟いてたけど今頃ウレションだろうな

95:名無し草
18/09/17 00:27:34.77 .net
7つの家が集まってできた大きな屋敷に猫住んでるらしいから何時でもマクやアインやジュリとベタベタできるな

96:名無し草
18/09/17 00:50:45.25 .net
>>89
婆本当に擬態が下手だな
猿とかいうモブ以下のブスデザインやってる暇あったらまずはラフタだから

97:名無し草
18/09/17 01:08:15.54 .net
お前ら本当に頭悪いな
あの公式の やりそうなこと の中で一番マシなもんなら青猿
嫌いなもんと無視できないほど好きなもんがくっついてるより
嫌いなもんと嫌いなもんがくっついてる方がいい
それが何で好きなことにされるんですかねぇ?
だからここ過疎るんだよ
青婆猿婆監視するのが何より大切な趣味の娯楽アンチと違って
推しの安全第一のガエアンチなもんで糞の引き取り先がある方が有難い
猿婆ニンマリしても知ったことじゃない

98:名無し草
18/09/17 01:18:31.61 .net
>>94でそんな即認定しなくてもって思ったけど反論全部頭悪い扱いの>>95がさすがに頭悪すぎるわ
・汚物がまた一つ増えることが不快な青アリロアンチ
・推しが青と組ませられやすいから猿歓迎してでも青猿でくっついてほしい推し第一の青アンチ
この二種類がいるだけでしょ
個人的には圧倒的前者だから「一番マシなもんなら青猿」には賛同しないけどね
「公式がやりそうなこと」なら猿がいようとマクアルアインが青愛されに使われ続けるのは観測済みだし

99:名無し草
18/09/17 01:29:14.69 .net
アルミ一人とってもむしろ猿追加で被害増えてるよね
・汚兄様だいすき仲良し兄妹(猿なし)
・マクアル分断からのキャラ崩壊画面端ハブ(猿あり)
・元気なジュリちゃんと仲良し女子会(猿あり)←New!

100:名無し草
18/09/17 01:34:53.89 .net
猿立体化したら猿婆どもがアルミやアトラと絡ませてマウントしそうだから絶対にやめて欲しい

101:名無し草
18/09/17 01:37:32.25 .net
猿なんかより兎クーやアトラをレギュラーに入れるべきだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

23日前に更新/212 KB
担当:undef