Tree of Savior アド ..
[2ch|▼Menu]
23:ネトゲ廃人@名無し
18/02/28 05:35:56.75 .net
>>22
原因分かった
アドオンマネージャーの通信をブロックすると
その上のタブが表示されない
セキュリティソフトでアドオンマネージャーの通信を許可すると表示されるはず

24:ネトゲ廃人@名無し
18/03/01 00:08:57.15 .net
>>23
ご指摘していただいた通り通信許可をしたところ、上タブが出現しアドオンを導入することができました。
とてもとても助かりました。本当にありがとうございました!

25:ネトゲ廃人@名無し
18/03/16 19:14:41.45 .net
周辺のPT情報を非表示にするアドオンってありませんでしたっけ?

26:ネトゲ廃人@名無し
18/03/17 08:04:26.16 .net
アドオンつーか
PT設定でできるだろ
□周辺のPT情報表示

27:ネトゲ廃人@名無し
18/03/17 11:09:10.98 .net
なんと普通にあったのですね・・・
情報THX

28:ネトゲ廃人@名無し
18/03/20 20:15:29.94 .net
MonsterStatusだと思うのですが、キル数とかドロップとか表示してたもの。
表示が無くなったのですが、変わったのですか?

29:ネトゲ廃人@名無し
18/03/21 15:33:19.43 .net
>>28
tosのモブのキルカウントがリアルタイムじゃなくなって死にました

30:ネトゲ廃人@名無し
18/03/21 17:50:52.71 .net
>>29
そうなんですか。
リアルタイムじゃなくてもいいから欲しい。

31:ネトゲ廃人@名無し
18/03/22 02:43:12.42 .net
ババの野生バフの値と残り時間を見やすくするアドオンはないのでしょうか?

32:ネトゲ廃人@名無し
18/06/11 23:06:40.14 .net
ミニマップの便利だったやつが死んだ…助けて

33:ネトゲ廃人@名無し
18/06/12 14:34:31.43 ppTC0dvY.net
ねえねえ朱美マジ人気あるよねー、田中も佐藤もチラチラ見てるよ

34:ネトゲ廃人@名無し
18/06/24 05:10:23.23 .net
製造止まらなくなるやつうごかねえ

35:ネトゲ廃人@名無し
18/06/24 15:29:07.21 .net
>>32
>>34
・tpChatSys
・tpFarmed
・tpMiniMap
・tpNpcChat
・tpUnstoppable
この作者のアドオンは6/17のツイで
URLリンク(twitter.com)
修正したとか言ってるぞ?

36:ネトゲ廃人@名無し
18/06/25 19:23:20.75 .net
tp関連のはなおったね情報ありがとう
フォルダ内の設定ファイルを起動する都度消すことで一応使えてたけどしなくて良くなって快適

37:ネトゲ廃人@名無し
18/07/01 22:40:49.27 .net
resource manager って今使えない?
PC2台は表示されなくてボロいノートは今までにない枠がくっついて変な表示になってしまった

38:ネトゲ廃人@名無し
18/08/01 17:40:13.21 .net
ベースキャンプやキッチンから、その持ち主(チーム名・キャラ名)がわかるアドオンとかありませんかね?

39:ネトゲ廃人@名無し
18/08/06 19:47:11.29 0osjnCWD.net
mobに赤い点がついてる動画見たのですが、何のアドオンかわかる方居ませんでしょうか?
召喚には水色の点も付いていたような気がします。

40:ネトゲ廃人@名無し
18/08/07 08:24:29.03 .net
pointingじゃないかな
アドオンマネージャーにはないから、
ググって作者ブログから手に入れて、
手動導入するといいよ

41:ネトゲ廃人@名無し
18/08/07 08:53:41.26 .net
>>39
マップに?

42:ネトゲ廃人@名無し
18/08/08 06:57:48.02 PKGb7IM9.net
>>40
pointingでした!
ありがとうございます!

43:ネトゲ廃人@名無し
18/09/04 18:19:49.68 .net
ウルドやってる人何やってんのか気になる

44:ネトゲ廃人@名無し
18/09/04 18:20:09.45 .net
書くとこ間違った

45:ネトゲ廃人@名無し
18/09/05 14:14:50.14 .net
poisonpot auto charge を使用されてる方に質問
これ素材に優先順位をつけて自動で補充とあるんですが
・残量がいくつになったら自動補充される?(0?200?)
・自動補充のタイミングは戦闘中も行ってくれる?
設定はしたのですが全く補充されなくて困っております
分かる方いらしたらご教授お願いいたします

46:ネトゲ廃人@名無し
18/09/05 15:10:14.70 .net
>2.poisonpot auto charge
>ポイズンポットを自動で補充するようになる
>ただし、補充するのは毒液からのみでタイミングはマップなどを移動した時など
>ポイズンポットを自動で補充するようになる
>/ppac でUI表示
>下のスロットから、上のスロットに優先順位をつけて放り込む
>高い優先順位のアイテムから消費する

47:ネトゲ廃人@名無し
18/09/05 21:49:26.37 .net
>>46
ご回答ありがとうございます。さすがに戦闘中に自動補充ってわけではないのですねw
ちょっとMAP移動して確かめてみます。多謝!

48:ネトゲ廃人@名無し
18/09/12 06:48:26.08 LzKh9stA.net
インベントリのアイコン準備ソートが出来るものありませんか?
昔からから使ってたのが動作しなくて…

49:ネトゲ廃人@名無し
18/09/13 20:04:15.25 .net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
URLリンク(goo.gl)
拡散も含め、よろしくお願い致します。

50:ネトゲ廃人@名無し
18/09/17 12:23:25.04 .net
ツイッターとかで見かけたのですが名前がわからなかったアドオンが2つ
1:キャンプボタンを画面上部 HPバーの右横に表示するアドオン
2:ペインバリアとかリストレインなど使用している強化スキルの残り時間が
  横向きの棒グラフで一覧表示されるアドオン
すいませんがこの2つのアドオンの名称ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

51:ネトゲ廃人@名無し
18/09/17 19:40:18.69 .net
たぶんCamp WarpとMuteki2ex

52:ネトゲ廃人@名無し
18/09/17 21:01:06.71 .net
>>51
情報提供ありがとうございます
さっそく導入してみます!!

53:ネトゲ廃人@名無し
18/09/17 22:33:10.62 .net
報告
Camp Warpはドンピシャでまさにこれでした
Muteki2exのほうは私の探していたものではありませんでした
これは私の説明不足でした、すいません
私が探していたのは横棒のバーがキャラの頭の上にでるタイプではなく
横棒の一覧(現在かかっているバフ)がウィンドウとして表示されて
バーがタイマーのように動いて残り時間が視覚的にわかるタイプでした

54:ネトゲ廃人@名無し
18/09/19 09:08:27.65 .net
muteki2exはいろいろモードあるから
キャラ頭上じゃないように設定すればいいよ

55:ネトゲ廃人@名無し
18/09/20 17:36:09.10 .net
情報感謝いたします
muteki2ex導入し試してみたのですがバフのID(?)がわからないので登録できませんでした
操作設定に関してもマニュアルのページを探したのですが動画が少しあるだけでした
もうちょいがんばってマニュアルページ探してみます

56:ネトゲ廃人@名無し
18/09/20 18:10:12.76 .net
設定画面開いてる間に
自分のステータス欄のバフアイコンを左クリックで登録できたはず

57:ネトゲ廃人@名無し
18/09/20 21:48:58.33 .net
登録できましたああぁぁぁ!!
ご丁寧に色々ありがとうございました。これでソード系がずいぶん楽になります
本当感謝

58:ネトゲ廃人@名無し
18/09/24 21:15:22.05 .net
tosアドオンマネージャーを使用してアドオンを入れたいのですが
起動後ほしいアドオンの"install"をクリックしても読み込み中(青い円)になるだけで一向にダウンロードできる気配がありません
tos・アドオンマネージャーの再インスコとファイアウォールの例外設定は行いましたが解決しませんでした
何か設定などが不足しているのでしょうか?

59:ネトゲ廃人@名無し
18/09/24 23:26:25.97 .net
>>58
とくに特別なことは必要ないと思うが・・・
Nexon\TreeogSaviorJP\data内にクリック後アドオンが入ってるか確認はしてみた?
_アドオン名-絵文字-v1.0.0.jpf
こういったファイルが入ってれば成功してるけどね
アドオンマネージャーの挙動がどうしても直らなきゃ手動で入れるのも手よ
手間がちょっとかかるだけで動作に支障はないし解説してるサイトもあるしな

60:ネトゲ廃人@名無し
18/09/25 17:50:29.42 .net
もしくは、インストールフォルダの指定間違いとかかな

61:ネトゲ廃人@名無し
18/09/25 20:14:49.07 .net
>>59
ありがとうございます
確認してみたんですがdataフォルダに何も追加されてませんでした
(そもそもaddonsフォルダも作成されてなかったです)
手動の方法も探してみようと思います
>>60
インストールフォルダとはアドオンのでしょうか・・?
tos自体はC:\Nexonに入れています

62:ネトゲ廃人@名無し
18/09/26 15:35:22.96 .net
>>61
アドオンマネージャー起動した時に、tosのインストールフォルダ指定するところがあると思う。
多分指定は
C:¥Nexon¥TreeofSaviorJP
ってなると思う

63:ネトゲ廃人@名無し
18/09/26 15:36:32.41 .net
>>62
ごめん化けた
C:/Nexon/TreeofSaviorJP

64:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 16:58:12.00 .net
最近TOSに復帰したんですが
58さんと同じ症状になっています。引退前は動作していたのですが。
他に気づいた点として、全てのアドオンの更新日時が今日の日付になっていたり
InstalledやUninstalledのボタンをクリックしても何も表示されなかったり。
インストールフォルダは間違えていないし、
セキュリティソフトで例外設定もしたけど解決せず。
それどころか「全てのアドオンを更新する」を選んだら
これまで動作していたいくつかのアドオンの一部が削除されました。
手動でやった方が良さそうですね。

65:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 17:44:33.74 .net
限アドオンマネージャーの作者がやる気もスキルもセンスもいまいちなのがな

66:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 00:57:52.93 .net
以前あったと思うのですがマーケットの出品者名(チーム・キャラ共に)表示するアドオンをどなたかご存知ないでしょうか?

>>65
禿同 プライドだけは高そうだから不具合とかあっても言いづらい

67:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 01:31:51.03 .net
今もあるよ
あれはITOS産の方だMarket Namesな

68:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 05:40:25.13 .net
>>66
質問箱への回答みてるとそんな感じだね
でもちゃんとプライドあったら今年の頭にはアドマネ4リリースされてるはずなんだよな

69:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 13:14:13.36 .net
今までMonster Frames1.0.1(おそらく)を使ってたのですが
誤っての1.0.3を入れてしまったら雑魚までHPの%表示がでてしまって鬱陶しいので戻したいです。
Ver1.0.1のファイル名を1.0.3に置き換えてDataフォルダに入れても戻らないのですがどうしたらよいでしょうか。

70:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 14:46:09.38 .net
>>67
ありがとう!!さっそくいれてみたけど表示されなかった残念
他のマーケット関連のアドオンと干渉してるのかも
>>68
FFFTPの開発も引き継いだらしいけど・・・って感じだよね
FFFTPはまだ利用者も結構な数がいるからやるならちゃんとやってほしい

71:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 15:46:13.15 .net
>>70
アドオンイントール後にすれ違った(DBに登録された)キャラが出品したものしかわからないから
自分でなにか出品して購入ボタンにマウスオーバーして表示されるか見てみるのが良いかも
FFFTP引き継ぎまじか。まあFFFTPはずっとRFCガン無視した作りだったんで消えてくれたほうがありがたいんだが・・・。

72:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 16:45:09.41 .net
>>69
基本的にアドオンは仕組み的に完全に抜いたら必ず元に戻る
挙動が前のままならアドオンフォルダに設定ファイルが残ってるだけだと思うぞ

73:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 17:00:33.00 .net
FFFTPの開発を引き継いだ人物は
TOSだときゃらしゅみを作った人でアドオンは関係ないと思うぞ

74:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 00:29:18.51 .net
>>71
なんとそのような仕組みだったのですね早速試してみます
追加情報助かります
>>73
失礼しました。なんか作者様がごっちゃになっていたようです

75:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 01:46:50.68 .net
>>72
Addonsフォルダ消してみたりIToSの方のを入れてみたりしたんですけどダメでした。
諦めます。ありがとうございました。

76:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 02:08:58.00 .net
AppData-Roming辺りにあるtree-of-savior-addon-managerのフォルダも消した?
ウチがアドオン正常に動かなかくなって消したのに動いてるみたいになった時は
そこのファイル全部削除してipfファイル移動してaddonsフォルダの中も空っぽにしてTOS起動して
全部動いてないのを確認してから改めて入れ直したら正常に動作したよ

77:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 11:05:28.04 .net
>>76
いまさっきAppData消してアドオン全部いれなおしたのですが
ITOSのMonster Frames(v1.0.0)だと位置がずれてて、ネット上にあるv1.0.1を入れると
JTOSのv1.0.3の挙動をします・・・1.0.1の挙動がそもそも1.0.3仕様になってるとしか思えない・・・

78:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 14:58:12.27 .net
>>77
もしかして最近復帰した勢で昔使ってたし最新入れとくかって流れ?
自分はMonster Framesをもう外しちゃってるけど今のTOSだと正常に動かないんちゃうけ

79:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 15:58:06.25 .net
>>78
ずっとソロでやってて、最近ギルドに誘われてそこで最新のアドオンいれよう言われた人です

80:ネトゲ廃人@名無し
18/10/16 18:38:17.29 .net
Monster Framesの続報
ギルメンからv1.0.3のipfファイルもらって移植したらまだマシになりました。
雑魚のHP%表示残ってるけど、まだマシ。
なんだったんだろ・・・とりあえず続報までに。

81:ネトゲ廃人@名無し
18/10/18 07:56:39.31 .net
基本的にアドオンはTOSインストールフォルダのdataフォルダにあるものしか動かない
AppDataフォルダにあるのはアドオンマネージャーがインストールした・してないを管理してるやつで
直接的なアドオン動作とは関係ない
Monster Frames は、アドオンマネージャーのITOSタブにあるv1.0.0は昔の表示用なので、今使うとずれたりする
今動くのは、アドオンマネージャーのv1.0.3だけ
1.0.1を拾ったってあるけども、多分それは
1.0.0(初期バージョン)→1.0.1(表示変わったから直したやつ)→1.0.3(1.0.1のバグ修正した最新)
っていう、間のバージョンだと思う
(だから、1.0.1の表示と1.0.3の表示はほぼ一緒だと思う。1.0.1でボスの表示とか一部おかしかったのを直したのが1.0.3)
TOSインストールフォルダにあるdataフォルダを見て、「_monsterframes〜〜〜」ってファイル名のファイルが複数ないかを確認して、
あったらいったん全部消して、アドオンマネージャーのJTOSタブからmonsterframesの1.0.3だけ入れれば大丈夫
%表示とかは今のTOSの仕様で絶対出るんじゃないかな?
長いけどゴメン、見てて多分こうだと思った

82:ネトゲ廃人@名無し
18/10/20 07:41:30.30 .net
Show Hide Buff を入れてたらIDで自キャラのバフ欄下段のまだ下に白い四角のアイコンが1〜3個出て、
経験値獲得不可
該当効果の維持中はチームバトルリーグペナルティを追加で受けます。残り時間58分54秒
とあり、ボス部屋でボスと戦い始めるとこのアイコンが17個にもなりますw
サブPCでサブ垢で試しても同じアイコンが出たのですがこのアドオンを使ってる人は皆出てますか?
気になるから消せるなら消したい

83:ネトゲ廃人@名無し
18/10/24 18:19:07.50 .net
取り合えずR10アップデートでは
マーケット関係のアドオンは全滅で外さないとマケの商品が表示されない
ちょっと↑で話題にでたMarket Namesもアウトだね

84:ネトゲ廃人@名無し
18/10/24 19:08:26.68 .net
アドオン全部消してもマーケット表示されないな

85:ネトゲ廃人@名無し
18/10/24 19:25:24.62 .net
クライアント終了させると確実にフリーズするんだが原因のアドオンわからん?

86:ネトゲ廃人@名無し
18/10/24 21:36:58.31 .net
>>85
なんだろな
チャットとマケ関連、ギルドUIのも外したけどまだかたまる
サブPCはならないからメインだけに入れてるの1個ずつ試すしかないのか

87:ネトゲ廃人@名無し
18/10/24 22:31:56.65 .net
マップ切り替え時に獲得シルバーや滞在時間を表示するtos speedrunもなんか機能してないな

88:ネトゲ廃人@名無し
18/10/24 22:53:34.54 .net
↑機能してましたすいません

89:ネトゲ廃人@名無し
18/10/30 07:29:09.89 /21yhxys.net
バフの効果が切れそうな時にアイコンがくるくる回ってお知らせしてくれるのは、何というアドオンですか?

90:ネトゲ廃人@名無し
18/10/30 17:49:10.72 .net
バフのところにレベル表示されるのはなんだっけ

91:ネトゲ廃人@名無し
18/11/01 07:54:15.83 E2YQKsMx.net
なんか韓国でペアスェゴン(そうさこう)が自動でできるアドオンがあったみたいなんですけどどこにあるか知ってる人いますか?><

92:ネトゲ廃人@名無し
18/11/02 08:11:37.08 .net
>>90
バフカウンターと思う

93:ネトゲ廃人@名無し
18/11/13 06:38:26.53 mFsVEVbU.net
1ヶ月ぶり位になると思うのですが、久しぶりにアドオンマネージャ起動したら、アドオンの一覧が表示されなくなってしまっているのですが、解決策登録ありますか?
verが最新のを落としてきて動かしてみても状況は同じでした…

94:ネトゲ廃人@名無し
18/11/13 08:17:26.98 .net
>>93
>>23

95:ネトゲ廃人@名無し
18/11/14 21:59:53.85 6O6oVEJ9.net
ゆーてまだテストなんじゃろ?

96:ネトゲ廃人@名無し
18/11/14 22:00:17.25 .net
gb

97:ネトゲ廃人@名無し
18/11/20 20:31:54.57 .net
マップ上のmobが何をドロップするかわかるようなアドオンてあるかな?
monsterstatus.がそれっぽかったけどアイテム名が表示されなかった

98:ネトゲ廃人@名無し
18/11/22 21:59:01.94 .net
JTOSだとドロップ率が格納されたファイルがないから、あったとしても使えないと思う
ITOSのファイル持ってきて参照するようにするならいけると思うけど

99:ネトゲ廃人@名無し
18/11/23 05:16:22.51 .net
monsterstatusはドロップさせたことがあるやつしか表示されないんじゃないかな

100:ネトゲ廃人@名無し
18/11/23 12:41:17.89 .net
>>98
>>99
なるほど。
コレクション集め中攻略サイトでドロップ調べながら狩るのが地味にめんどかったけど
技術的な知識ないから地道にやるますわぁサンクス

101:ネトゲ廃人@名無し
18/12/08 17:28:50.54 .net
アドマネ4でるのが先かToS終わるのが先か

102:ネトゲ廃人@名無し
18/12/08 17:29:46.75 .net
時間の無駄という概念があったことに驚いたわ

103:ネトゲ廃人@名無し
18/12/16 18:34:15.22 .net
マーケット、アドオンが1番見やすく使いやすかった
恋しい

104:ネトゲ廃人@名無し
19/01/02 16:58:32.83 .net
TreeofSaviorJP\addons\indunplusの下のファイル全部消して
最新のindunplus動かしてもバラックの5キャラ目と6キャラ目が表示されないわ
5、6キャラ目両方女キャラなんだけど関係あるのかな
皆はちゃんと動いてますか?

105:ネトゲ廃人@名無し
19/01/03 19:42:59.78 .net
>>104
IndunPlusV2使ってる?
アドオンマネージャーで入れると通常のIndunPlusも同時に導入されるけど
これも必要であとで削除とか余計なことしてないか?

106:ネトゲ廃人@名無し
19/01/03 20:07:55.27 .net
>>105
レスありがとう
何回も初期化したりアドオンのv1.3.3とv2.3.6を入れたり消したりしてたら
なんか直ったわ

107:ネトゲ廃人@名無し
19/01/03 20:28:27.11 .net
年末にアドオンマネージャーのverアップ来てたんだなw

108:ネトゲ廃人@名無し
19/01/07 23:30:27.16 .net
最近はアドオンの更新が多くて嬉しいよ

>>107
更新は嬉しいがノートンだとセキュリティの警告がでるからちょい躊躇している

109:ネトゲ廃人@名無し
19/02/28 10:19:44.80 .net
●2019/02/27、Re:Build以降の動作確認アドオン (俺用)
○=問題なし、×=現時点で不具合あり
○ うぅ〜いパッチ(02/28 更新分) スレリンク(gameurawaza板:404番)
○ Save Quest v.1.2.7
○ Stat Viewer Ex v.1.4.0
○ Remove Tips Forever v.1.0.0
○ Show Hidden Map v.1.0.1
○ Stamina Mini Gauge v.1.0.3
× Chat Extends v.3.0.3
-- 吹き出し表示ができない、ログアウト・キャラ選択ボタンが反応しなくなる
気が向いたら追加

110:ネトゲ廃人@名無し
19/02/28 19:29:40.92 .net
○ Boss Msg Log v.1.0.4e
○ Buff Counter v.1.1.9
○ Dont Decompose Me v.1.0.2
○ Monster Frames v.1.0.3
○ Object Detector v.1.3.0
○ Show Buff Seller Type
○ Stealthy Master v.1.0.0
○ Tooltip Helper (Rebuild by Toukibi) v.1.0.4
× Better Pick Queue v.1.1.3
× cwSet v.1.0.3
× Shop Helper v.0.9.0
あとは自分でやれや

111:ネトゲ廃人@名無し
19/03/01 17:23:28.35 .net
ありがとう!

112:ネトゲ廃人@名無し
19/03/20 18:32:59.37 .net
Re:Build以降に更新されたアドオン入れると
NPCに話しかけられなくなって困ってたんだけど
ウェブロジさんが対策アドオンを作ったってことは
おま環じゃなかったってことか

113:ネトゲ廃人@名無し
19/03/22 08:07:11.90 .net
>>112
原因は環境依存だけど結果はたまたま同じだった感じです

114:ネトゲ廃人@名無し
19/03/24 16:38:32.98 .net
チャットのシャウトで発言者の横に所属ギルド名を表示してくれるアドオンが欲しい
キチガイギルドの連中の募集にうっかり乗ってしまうのを避けたい

115:ネトゲ廃人@名無し
19/03/27 11:06:38.36 .net
公式のバグだったのか
> インベントリにアイテムを一定数以上保有していると
> NPCに話しかけられなくなる問題の修正

116:ネトゲ廃人@名無し
19/03/28 00:25:39.38 .net
そんな致命的なバグはないって思い込んでアドオン疑っててすまんかった

117:ネトゲ廃人@名無し
19/04/09 15:11:11.24 VMtWu+y1.net
アドオンでID入場時の操作をゲームパッドでできるようにするってのあって
これだあああああと思ったのに動かね
なんかいいのない?

118:ネトゲ廃人@名無し
19/04/24 12:34:08.65 .net
所持中の経験値カード使用でどの位までレベルが上がるかがわかった
計算機が使えないのが地味に痛い。

119:ネトゲ廃人@名無し
19/06/30 21:47:05.76 .net
シュヴァの青ビンの消費が激しいのです。
ポーション自動補給のアドオンはありますか?

120:ネトゲ廃人@名無し
19/07/01 01:44:02.13 .net
ない
そういうBOTと判定されかれないのは
作るべきじゃないと思う

121:ネトゲ廃人@名無し
19/07/01 09:57:06.94 .net
ラテールは、ペットでポーション自動補給があるんですよ。
ハッキュ氏が作ってくれないかな。

122:ネトゲ廃人@名無し
19/07/06 22:56:32.80 .net
スマイトを押すとディバインマイト、ベアがスワッシュバックリングとか
入れかれることはできますか。
これが、できるなら全職入れ替えることができますね。
おもしろそう。

123:ネトゲ廃人@名無し
19/07/06 22:57:30.74 .net
○入れ替える

124:ネトゲ廃人@名無し
19/07/07 05:51:40.53 .net
サーバーにキャラが登録されてるから無理っぽい。

125:ネトゲ廃人@名無し
19/08/28 18:53:01.33 .net
レベル50でも貰えるからいいのでは?

126:ネトゲ廃人@名無し
19/08/28 18:53:53.07 .net
書くところ間違えました

127:ネトゲ廃人@名無し
19/08/28 19:00:24.59 .net
間違えついでに
ファモカの試薬瓶は自動で活性化されます(一番%の高い瓶)
100%になった瓶はスタックする(1つにまとめる)ことができます

128:ネトゲ廃人@名無し
19/08/28 20:59:21.30 .net
間違えてた
瓶はスタックできないみたい

129:ネトゲ廃人@名無し
19/08/29 00:27:05.10 .net
右クリックで重ねるんじゃ

130:ネトゲ廃人@名無し
19/08/31 18:30:50.37 .net
オブジェクト探索アドオンが使えなくなったなぁ。
ログインした時少しだけ表示されて後は全然ダメだわ。

131:ネトゲ廃人@名無し
19/09/01 14:05:20.62 .net
>>130
objectdetector仕様変更対応したっぽい?んだがどうしたらいいのかわからん
今のとこ対応後のバージョンのDLは出来ない

132:ネトゲ廃人@名無し
19/09/02 12:48:53.14 .net
ToSパッチ作成でググればIPFファイルの展開方法がわかるから
それを基にしてobjectdetector編集したら動くようにできたわ。
よくわからんが多分これで良いんだろう。

133:ネトゲ廃人@名無し
19/09/28 18:51:04.75 .net
このアドオンのおかげでペンデュラムが超楽になったわ
他にもクエストマーカーが見えない場所も見えるようになったしベストアドオンといってもいいな

134:ネトゲ廃人@名無し
19/09/29 06:35:49.67 .net
ペンデュラムなんてやる価値ないじゃん

135:ネトゲ廃人@名無し
19/09/29 12:03:32.71 .net
価値があるかないかじゃなく楽になったという話だろw
要するに見えない宝箱とかの場所がわかっちゃう優れものという事が言いたいんだろ

136:ネトゲ廃人@名無し
19/12/04 08:59:50.67 .net
動作報告もないんだな
ま、とりあえず
●Steam版のToSクライアントのインストール場所は
デフォルトだと
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Tree of Savior (Japanese Ver.)
●動作確認できたアドオン
・chatextends v3.1.2
・staminigauge v1.0.3
・tooltiphelper_toukibi v1.0.4
あと、アドオンマネージャーは ver.0.3.1 で確認してます
最新のベータだとアドオンリストが真っ白だったので
1つ前のバージョンを使ってます
他にもあれば追加よろです
バージョンも書いておいてくれると助かります

137:ネトゲ廃人@名無し
19/12/04 14:58:18 .net
試薬便アドオンの%がショートカットに表示されなくなって不便だけど俺だけ?

あとtpChannelDropFix作ってくれた人サンクス
これ知らなかったからNotoSansCJKjpのミディアム入れてごまかしてたわ

138:ネトゲ廃人@名無し
19/12/04 16:04:31 .net
○ betterpickqueue v1.1.4
問題なく使える

× objectdetector v1.3.1
導入後、イン直後は表示されてたけど
マップ移動したら、二度と表示されなくなった

139:ネトゲ廃人@名無し
19/12/04 17:54:37 .net
tooltiphelper_toukibi v1.0.4
使えると書いたけど
これ入れて、マーケットか倉庫に近づくとすごく重くなる
もしくは、最悪フリーズの後、「問題が発生しました」のエラーで強制終了

これ前から何が原因かよく分からなかったけど、やっと特定できたわ

おま環だったらごめんなさい

140:ネトゲ廃人@名無し
19/12/05 02:57:05 .net
>>139
tooltiphelper_toukibi v1.0.4
これ入れてマケ倉庫前でよく放置してるけど影響なし
メモリを少し多く消耗するとかそういう傾向はない…かな?
Win8.1のメモリ16GBグラボ6GBの環境では特に何もエラー起きてない

141:ネトゲ廃人@名無し
19/12/05 11:04:52 .net
チャット右クリックから他人のキャラ情報確認出来るやつって何だったかな?

142:ネトゲ廃人@名無し
19/12/05 13:55:42.23 .net
>>139 >>140
うちのポンコツPCで混雑時間の1chか2chでも特に倉庫やマケ周りが重いとは感じないよ、フリーズも無い
win7 メモリ8GB グラ2GB

143:ネトゲ廃人@名無し
19/12/05 13:57:01.60 .net
>>142は、tooltiphelper_toukibi v1.0.4入れてのことね

144:ネトゲ廃人@名無し
19/12/06 08:15:09 .net
・treasuremap v1.2.0
問題なく動作する
マップ埋めとコレクション探し捗る

145:ネトゲ廃人@名無し
19/12/06 15:09:56 .net
・statuspointcheck v1.5.0
問題なく動作する
女神像ワープ全部解放したか確認するのに便利だわ

146:ネトゲ廃人@名無し
19/12/09 09:23:34 fGvo44x7.net
URLリンク(imgur.com)
この攻撃範囲可視化されてるのって何てアドオンですか?

147:ネトゲ廃人@名無し
19/12/09 15:52:54 .net
その画像は今は削除されたオラクルのスキル「フォアキャスト」
敵味方の攻撃範囲を可視化してくれる(ただし全ての攻撃に対応しているわけではない)

148:ネトゲ廃人@名無し
19/12/09 18:59:35 .net
擬似フォアキャストアドオンだな

149:ネトゲ廃人@名無し
19/12/10 06:37:27 .net
zoomyがマウスで操作できなくて400とか200とかコマンド打って倍率変えてるんだけど前からそうだった?

objectdetectorは>>132見てやったら動いた

150:ネトゲ廃人@名無し
19/12/12 00:40:09 .net
objectdetectorどこいじればいいのかわからん
Mob倒したり別Map行ったりでMobの配置情報が変わると再取得できなくなってるみたいな感じなんだが、取得部なのか描画部なのか……

151:ネトゲ廃人@名無し
19/12/12 06:44:16 .net
ぐぐったらプログラムupしてくれてるのあったよ

152:ネトゲ廃人@名無し
19/12/12 12:29:08.85 .net
俺のは動いてる
ただチャレなどで止まってると描画されないこともあるが一歩動くと描画される

153:ネトゲ廃人@名無し
19/12/23 22:08:29.78 .net
サモンカウンターを入れてルビーの彫像をPT形式で表示というのにしたら、
彫像の名前が40とか100、383といった数字で出るんだけど本来のジェミナやライマという名前か好きな名前に変えることってできる?

154:ネトゲ廃人@名無し
20/01/24 11:04:59 .net
>>151
探したけど見つかりませんでした。アドレスを教えていただけないでしょうか?
作者さんのサイトにあるものを使用してますが >>150 さんと全く同じ症状です

155:ネトゲ廃人@名無し
20/01/25 05:25:48 .net
github.comの方からソースDLしてipfにして使ってるけど特別不具合はないよ

156:ネトゲ廃人@名無し
20/01/28 13:41:55 .net
>>155
すまんチンパン脳だからそのipfにするやり方がわからんのだよ

157:ネトゲ廃人@名無し
20/01/29 14:36:39 .net
objectdetector は、作者が Github に上げてる
1.3.2 で問題なく動いてるけどな

作者のサイトは、1.3.1 のまま更新が途絶えてるけど
Github のほうに 1.3.2 がある

URLリンク(github.com)

これを絵文字入りのファイル名に変えて
data フォルダに放り込むだけ
あとは、設定ファイルが説明通り必要

158:ネトゲ廃人@名無し
20/01/29 23:38:49.78 .net
>>157
ありがとー!無事動きました
これでクエがはかどります

159:ネトゲ廃人@名無し
20/02/04 11:38:50 .net
dpsmeterがカウントスタートしても反応しないんですが、何が悪いんでしょう

160:ネトゲ廃人@名無し
20/02/10 13:18:56 .net
マップ内をワープできるやつってもう使えないの?

161:ネトゲ廃人@名無し
20/03/05 18:47:32 .net
fpssaviorを使うとHIGH以外で影が映らないんだけどどこいじれば直せますか?

162:ネトゲ廃人@名無し
20/03/07 16:07:19 .net
影が該当するuser.xmlは分かったのだけれどそれを変更するのがどれかいまいち分からない
UseEffectHigh="1"を0にすると影が表示されなくなるがそれらしきものがfpssaviorにないんですよね

163:ネトゲ廃人@名無し
20/03/17 09:18:17 .net
ヘアコスに新しいオプションがつくと表示が見えなくなるのは何のアドオンの影響かわかりますか?

164:ネトゲ廃人@名無し
20/03/18 07:15:22.04 .net
解決
そのまんまヘアコスのアドーンでした

165:ネトゲ廃人@名無し
20/03/26 23:27:48.38 .net
インダンプラスのchallengeがカウントされないけどおま環ですか?

166:ネトゲ廃人@名無し
20/04/23 00:22:56 .net
> 内部システムのバージョンアップが進行されました。
> ・一部のアドオンが動作しない場合があり、ゲームプレイにも影響を与える場合があります。
> ・アドオン使用時、思わぬ問題や被害が発生する可能性があり
> 、問題発生時アドオン使用によるものなら修正及び復旧サービスの対象から書害されます。

LUA言語のver.upだっけ?
使えないアドオン結構あるけど
作者が対応してくれそうにないな

167:ネトゲ廃人@名無し
20/04/23 19:05:39 .net
アドオンあってのtosなのに辛い

168:ネトゲ廃人@名無し
20/04/27 06:05:11 .net
ChatExtends が使えないと不便なので
本スレにあったヒントを元に

アドオンマネージャーの左下にある
Discord の TOS DEV Community に入る (英語)

DEVELOPMENT の #fixed-addons に移動
遡ると chatextends_no_balloon_lua53_fixed-v2.ipf があるので

それを絵文字入りのファイル名にリネームして
(例えば、_chatextends-⛄-v3.1.2-fix.ipf)

ゲーム本体起動で無事動作確認

169:ネトゲ廃人@名無し
20/04/29 06:10:42 .net
アドオンいっぱいアプデされてた
ありがとうございます

170:ネトゲ廃人@名無し
20/05/02 11:14:36 .net
pointingサポ終了か・・・
使えなくなるまでは大切に使わせていただきます

171:ネトゲ廃人@名無し
20/06/01 01:58:19 .net
いつから消えてるのか気づきませんでしたが
ギルド情報の横にあったアドオン設定呼び出し用の"目"みたいなアイコンが消えていました
アドオンマネージャーのVerはv0.3.2-beta1です
Ver3.1にしたら表示されるのでしょうか?

172:ネトゲ廃人@名無し
20/06/01 11:31:35 .net
そのアイコンがなにかわからないけどそこにpopoショップのアイコン追加されたからじゃないのかな

173:ネトゲ廃人@名無し
20/06/01 12:06:31.27 .net
ExtendedUI入れてると出るやつ?
他に出るアドオンがあるかは知らないからこれ入れてないと出ないかも?

174:171
20/06/01 20:05:13.96 .net
URLリンク(i.imgur.com)
以前に表示されていた頃のSSから切り取ってきました
赤丸のものが消えたアイコンです
172さんの指摘の通り今のPOPOショップと同じ位置にあるアイコンですね
以前はここからmuteki2exの設定などを開けたのですが
消えてしまって困ってます。。。

175:ネトゲ廃人@名無し
20/06/21 07:36:09 .net
バイボラのドロップとかのログが残せるアドオンは、どれでしょうか?

176:ネトゲ廃人@名無し
20/06/27 19:05:24 .net
2列目に表示されるべきバフが今まで通り1列目に表示されています。
アドオンが原因かと思い、バフカウンターは外してみましたが違いました。
原因わかる方いらっしゃいますか?

177:ネトゲ廃人@名無し
20/06/30 17:32:25.96 .net
>>176
たぶんhidden buff みたいな名前のだと思う

178:ネトゲ廃人@名無し
20/07/02 21:12:44 .net
>>177
ありがとうございます、Show Hide Buffでした
アシスターバフも隠しバフだったんだなあと外してから気付きましたw

179:ネトゲ廃人@名無し
20/08/13 12:09:28 .net
リサイクルショップでメダルと交換できるアイテムが
メダル何枚に交換できるか分かるアドオンが欲しい

180:ネトゲ廃人@名無し
20/08/30 02:29:37 .net
URLリンク(IMGUR.com)

181:ネトゲ廃人@名無し
20/09/20 03:16:39.53 8ronXQXO.net
今月から始めた新規なんだけど新型アドマネでmuteki2ex入れてみたけど英語表記だしスクロールバーは無いし
参考動画は古いのしか存在してないからバフアイコンを左クリックで登録出来ることしか分からん
バフカラーとか表示する場所とかの設定教えてほしい

182:ネトゲ廃人@名無し
20/09/25 07:32:11.75 .net
indun plus
使えなくなりました?

183:ネトゲ廃人@名無し
20/10/06 18:16:54.96 .net
「加入できるギルドがあります」を永遠に表示されないようにするアドオンはよ
毎朝6時に再表示されて、クイックスロットにかぶるわで、イライラ指数がMAXなんだわ
消すのに移動3回とか、なめすぎ
URLリンク(i.imgur.com)

184:ネトゲ廃人@名無し
20/10/06 18:29:53.37 .net
ソロギルド作るだけで解決じゃん

185:ネトゲ廃人@名無し
20/10/09 14:33:55.83 .net
倉庫前じゃなくて戦闘中に防具を複数部位セットで入れ替える方法ってありますか?

186:ネトゲ廃人@名無し
20/10/11 15:48:10.85 .net
>>185ですが自己解決 EquipSwapでできました

187:ネトゲ廃人@名無し
21/03/15 10:28:40.57 .net
昔じょ

188:ネトゲ廃人@名無し
21/03/15 10:36:50.61 .net
昔ジョイントノットファイアボールでオレツエー
してたけど、修正されたんだっけ

189:ネトゲ廃人@名無し
21/05/15 11:27:49.54 .net
名声デイリーやっててクエアイテムと傭兵コインの取得表示がくそウザいんで
BetterPickQueue(1.18)入れて「標準機能のアイテム獲得の表示を消す」にチェックを入れたんですが消えません
そういう機能ではないんですか?

190:ネトゲ廃人@名無し
21/11/24 19:26:24.71 .net
昔、フォグって名前だったような、MAP出した時の透明度を変えられるアドオンまだありますか?
あと、パッドのショートカット拡張的なのも現役を教えて頂けると助かります。

191:ネトゲ廃人@名無し
23/03/06 16:45:56.36 Fv5bCwVYf
しっかし.ヤラセくさいハ゛力丸出しのイン夕ヒ゛ュ━まで入れてみたり.北朝鮮ミサイ儿についてのプロパガンダか゛キモチワ儿ヰな
挑發してんのは日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家やてめえらキチガヰどもだろうに.戦前の國民洗腦ってこんなだったんだろうな
国民の安心安全か゛どうたら寝言ほざいちゃって.四六時中飛ひ゛まわって騷音に温室効果カ゛スにとまき散らして地球破壊して気侯変動させて
海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣發生させて、曰本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風、大雪.猛暑,干ばつ、森林火災にと
災害連發させて,墜落に金属部品落下にと破壞活動してるJАLだのАΝAだのクソアイヌト゛ゥた゛のクサイマ─クた゛のGフライヤ一だの
女風呂のそ゛きながら威力業務妨害へリグルク゛ル飛ばして住民イライラ犯罪惹起してる猥褻犯罪逮捕者た゛らけのクソポリ公た゛の、
都心近くまでクソ航空機飛ばして低周波騒音まで引き起こして.軍事予算倍増にヱネ価格暴騰に異次元増税財源計画まて゛して
軍事挑發してる自閉隊らのほうが,よっほ゜と゛脅威て゛あって、国民の生命と財産を破壞してるのはまさにてめえらた゛ウ゛ォケ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hтТPs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

456日前に更新/46 KB
担当:undef