スカッとゴルフパンヤ ..
[2ch|▼Menu]
541:ネトゲ廃人@名無し
19/09/25 21:29:26.62 WYCsOhxs.net
戻ってこないと9時のニュースがつまらん

542:ネトゲ廃人@名無し
19/09/25 21:30:41.81 WYCsOhxs.net
ここのスレ誰も見てないのかなぁ

543:ネトゲ廃人@名無し
19/09/26 08:29:26.99 G3nQtVsqI
ただ懐かしみたいだけならデバパンで良いんじゃないか
1時間くらいずっとガチャ回してればそこそこの装備揃うし
人がいねえのが難点

544:ネトゲ廃人@名無し
19/09/26 16:53:11.53 .net
pangya newgen
でもやってろ

545:ネトゲ廃人@名無し
19/09/29 15:18:00.18 .net
ただ懐かしみたいだけならデバパンで良いんじゃないか
1時間くらいずっとガチャ回してればそこそこの装備揃うし
人がいねえのが難点

546:ネトゲ廃人@名無し
19/09/30 13:47:02.93 .net
すぐ装備がそろいすぎるから張り合いがないけどね。だから残るのは限界スコア勢だけという
あとサーバーが繋がらないことが多い

547:ネトゲ廃人@名無し
19/10/03 23:27:37.63 .net
ほんま過疎がなあ

548:ネトゲ廃人@名無し
19/10/03 23:53:32.24 .net
自分たちで鯖建てれればいいんだがなあ

549:
19/10/18 23:31:10 .net
久々に遊ぼう

550:ネトゲ廃人@名無し
19/10/19 00:38:26.56 .net
全装備解放した日本鯖建ててよ
デバッグだとメモリアルで出る範囲でしか手に入らないのが辛い

551:
19/10/19 10:54:41 .net
メモリアル回すのがめんどい

552:ネトゲ廃人@名無し
19/10/19 20:43:25 q1Bxpe84.net
デバパンの韓国語modはあるらしいけど日本語modは無いのかね

553:
19/10/20 12:23:00 .net
出回ってる鯖だとどうもカレンとか改造なしで出せないっぽいんだよなあ

554:ネトゲ廃人@名無し
19/10/20 21:08:09.27 .net
ここから鯖が出てくればいいんだけどなあ
URLリンク(ss3.sytes.net:447)

555:
19/10/20 21:59:44 .net
Not file release. Never

つってるからなぁ

556:
19/10/20 22:49:27 .net
善意で流したもので銭儲けする輩が乱立したらしゃーない

557:ネトゲ廃人@名無し
19/10/21 11:22:14.79 .net
鯖で儲かるの?
エミュに課金とかあほやろ

558:ネトゲ廃人@名無し
19/10/25 16:27:11 .net
ある程度ルールが緩いエミュ鯖とはいえ、人が多い所にみんな接続する(一人じゃつまらんからな)
そうなると優越感に浸るために課金する人がどうしても出てくるものだ

559:ネトゲ廃人@名無し
19/11/01 03:19:19.77 lnqDMkbv.net
蔵の0x00919FC5〜0x00919FD2 に書いてある
「lobby_pink.gbin」を「lobby_west.gbin」にすると
ロビーのオブジェクトを変えられるだで
背景は変わらないので、アプデファイルから「lobby_sky.jpg」を探してpak化してほしいだで
URLリンク(imgur.com)

560:ネトゲ廃人@名無し
19/11/01 03:42:32.19 lnqDMkbv.net
うんち漏れそうで言い忘れてた
バイナリエディタか何かで編集してね

561:ネトゲ廃人@名無し
19/11/03 01:51:03 .net
これは面白いね
季節ごとに「lobby_autumn.gbin」とか「lobby_winter.gbin」とか「lobby_newyear.gbin」とかに変えれたら雰囲気楽しめるな

562:ネトゲ廃人@名無し
19/11/03 18:52:45.69 .net
>>541
よさそう雰囲気
みんなはゲームファイルをアンパックして「.gbin」で検索かけるとそれぞれどの名前にすればいいかわかるよ
自分の環境じゃロビー表示後にすぐ落ちちゃうやつ(新春Eastern Valley?出先なので確認できず)があるから分かる人教えていただけると嬉しい

563:ネトゲ廃人@名無し
19/11/03 19:46:13.30 .net
ちなみに検索するとロビーは全部で9種類あるぽい
lobby_autumn.gbin
lobby_newyear.gbin
lobby_pink.gbin
lobby_summer.gbin
lobby_summer_night.gbin
lobby_va.gbin
lobby_west.gbin
lobby_white.gbin
lobby_winter.gbin

564:ネトゲ廃人@名無し
19/11/12 23:54:07.65 wEPyP96m.net
デバックパンヤというのを知って何度もパッチとかやり直してデバパンHPのチュートリアル動画見ながら何度起動やり直しても
re-install から先に進めない、どなたか現時点のファイルとかアップロードとかお願い出来ないでしょうか?

565:ネトゲ廃人@名無し
19/11/13 13:47:56.43 .net
最新のファイルは常に公式サイトにあがってるで
同梱のupdate.exeは使わない
レジストリが登録されてないのでは?

566:ネトゲ廃人@名無し
19/11/14 20:39:07.97 g7q2DWBR.net
>>545
518の者です64REGを当てるの忘れてましたありがとうございました!!

567:ネトゲ廃人@名無し
19/11/17 04:09:42 fZEs6ZGH.net
パンヤNEWGENというのを始めて見たんですが課金専用?
のポイントってどこで課金するのか分かる方おられますか?

568:ネトゲ廃人@名無し
19/11/17 08:19:40 .net
TrueMoneyっていうスマホアプリから送金するみたい
東南アジアで主に使われてるアプリらしいが…詳しいことはわからん
@topupinfoと打ち込めばやり方みたいのが出てくる

569:ネトゲ廃人@名無し
19/11/17 14:04:22 fZEs6ZGH.net
>>548
なるほど、公式サイトにもそれっぽいリンクとか無かったので
ちょっと分からないですよねこれ・・・
クラブSETとか欲しいのあってやりたかったんですが残念です

570:ネトゲ廃人@名無し
19/11/18 19:22:49.82 .net
ひさびさにローカル鯖で遊ぼうと思ったら通信できないってエラー出た
設定全然弄ってなくて前まで普通に遊べてたんだけど
なにこれ誰か助けて
URLリンク(i.imgur.com)

571:ネトゲ廃人@名無し
19/11/18 23:22:59.62 .net
自分も同じエラーが出たからRaGEZONE見に行ったら
URLリンク(forum.ragezone.com)
動画見てもよく分からなかったからとりあえずProject.exe edited 127.0.0.1を落として実行してみたけどダメだった
どなたか解説できる方いませんか?

572:ネトゲ廃人@名無し
19/11/18 23:50:43.71 rQv0i7u7.net
アップデート出来ないんですがどうすればいけますかね
URLリンク(gyazo.com)

573:ネトゲ廃人@名無し
19/11/19 16:34:10.18 .net
An error occurred while receiving the file list from the server. : Code[0]
このエラーは、起動時にupdatelistの確認に接続していた URLリンク(py.cdn.patchgamerage.com)が接続できなくなった為で、
エラーを回避するには、ProjectG5161.exeを書き換えるのです。編集前にZipとかで圧縮して、バックアップするのです!


574:! うちはMYSQLとProjectG5161.exe環境なので他は未確認なのです!! ってことで、81のMYSQL導入解説動画のアメリカ語字幕版を貼っておくです。 ttps://www.youtube.com/watch?v=YndMZnCZ8TU バイナリエディタでProjectG5161.exeを開いて、検索で「updatelist」を文字列で検索すると /new/Service/S4_Patch/updatelist.... ttp://py.cdn.patchgamerage.com. ってのが見つかるです(RaGEZONEの解説動画と違い切れてるけど、これがupdatelistの場所) ttp://py.cdn.patchgamerage.com ↑の部分を丸ごと上書きするように、自分のPCやサーバーのIPと適当なフォルダ名で調整するのです。フォルダ名は「0123456」にしたです。 ttp://192.168.0.3:8080/0123456 みたいな感じ。(ttp://127.0.0.1:8080/012345678でもいけたです) うちはポート番号無しや、丸ごと上書きせずに文字数を変化させるとダメだったです。 次にサーバーのwwwフォルダを開く。 うちはMYSQLをデフォルトインストールで使っているので、C:\wamp64\www (お手軽セットだとRELEASE SRV2の中にあった、@WebServer\wwwなのです?) wwwフォルダの中に「0123456」フォルダを作る。(バイナリエディタで書き換えたフォルダ名にするのです) その中に「new」フォルダ、更に中に「Service」フォルダを作る。 C:\wamp64\www\0123456\new\Service になるはず。 Serviceフォルダの中に「S4_Patch」フォルダを丸ごと入れる。 MYSQLを使っていると、wwwフォルダの中にないですか? 無ければ、81の動画のPangya Server Pack DB, Launcher, Ultraedit, MYSQL からDLしたApache Serverフォルダの中にあるです。 C:\wamp64\www\0123456\new\Service\S4_Patch\updatelist になってるはず。 これで起動できるようになったですか?



575:ネトゲ廃人@名無し
19/11/19 20:27:32.68 .net
>>553
最初に手抜きでS4_Patchを入れたフォルダだけ作ってRaGEZONEにあったProject.exe edited 127.0.0.1を使ったらログイン時にLog-in server is down.ってなって焦ったけど、ちゃんと解説通りにProjectG5161.exeをエディタで編集したら起動しました。
うちはポート番号なしの127.0.0.1/フォルダ名でいけました。
ありがとうございました。

576:524
19/11/19 23:47:07.33 .net
遅ればせながらウチでも接続確認できました。
>>553さん情報ありがとうございます!!
ウチではお手軽セットの『UwAmp』にて鯖稼働してますが、その場合もやはりポート番号は不要のようです。
またupdatelistは@WebServer/www/フォルダ内に置いてある『updatelist』を...@WebServer\www\0123456\new\Service\S4_Patch\以下に置くだけで良いですね。
他のフォルダやファイルは置かなくても問題ないようです。

また『URLリンク(py.cdn.patchgamerage.com)』部分の書き換えは、文字数をきっちり合わせないとダメなんですね。
挿入しても削除してもダメ、また文字数少なくして残りを 00 で埋めてもダメでした。
一つの鯖で複数PCから繋ぐ場合、ローカル接続(127.0.0.1)とLAN接続(192.168.0.XX)ではIPが違うため文字数も変わってきます。
その場合は『@WebServer\www』に長さの違う複数のフォルダを作ってしまえばどちらからも問題なく繋がります。

577:ネトゲ廃人@名無し
19/11/20 06:08:57 .net
パンヤ懐かし過ぎてDebug Pangya導入したんだが、
Mystic Ruinsってプレイ出来ない?
コース選ぶと落ちるんだ
他のコースは遊べるんだけどな

578:ネトゲ廃人@名無し
19/11/21 12:31:46.43 .net
コースデータが入ってないんじゃない?
Debugは入れてないから知らんけど置いてあるんじゃないのかな
無かったらpakで置くとか

579:ネトゲ廃人@名無し
19/11/22 09:35:52 .net
>>557
すまん、エミュ鯖の仕様が分からん初心者だから、
どうすれば良いのか分からなかったんだ

580:ネトゲ廃人@名無し
19/11/22 17:01:23.56 .net
サービス直後くらいからやってるけど特に問題無いな
インストールし直してみたら?

581:ネトゲ廃人@名無し
19/11/22 17:04:59.30 .net
サービス直後ってなんだ
スマン書き込めなくて錯乱した
本家サービス終了直後の間違い


582:



583:ネトゲ廃人@名無し
19/11/24 01:44:04 Xm/WIiPL.net
上と同じ
An error occurred while receiving the file list from the server. : Code[0]
でxamppの場合はどのように変えたら良いのか教えてください><

584:ネトゲ廃人@名無し
19/11/24 10:05:08.67 .net
>>561
クライアントの編集は>>553さんと同じ、S4_Patchを入れたフォルダをhtdocsに置けばいけます
>>553さんと同じだと
\xampp\htdocs\0123456\new\Service\S4_Patch\updatelist
になるようにする

585:ネトゲ廃人@名無し
19/11/24 14:31:12 Xm/WIiPL.net
>>562
バイナリエディタで
py.cdn.patchgamerage.com を192.168.0.3:8080/0123456に変え
C:\xampp\htdocs\0123456\new\Service\S4_Patch\updatelistに入れて
試してみましたけどなりませんでした;;
ProjectG5161.exeじゃなくでPatchNoGGを使ってるからでしょうか?

586:ネトゲ廃人@名無し
19/11/24 17:20:04 .net
xamppでやってるけど
RaGEZONEのProject.exe edited 127.0.0.1をエディタでProjectG5161.exeと比較して、Project.exe edited 127.0.0.1版と同じになるようにProjectG5161.exeのpy.cdn.patchgamerage.comの所を変更したらうまくいきました
Project.exe edited 127.0.0.1版だとフォルダ名はNome_000000000
つまりC:\xampp\htdocs\Nome_000000000\new\Service\S4_Patch\updatelistにした
これだと>>555さんの指摘していた文字数の合わせも必要なく楽だった
PatchNoGGはそれ自体知らないや

587:ネトゲ廃人@名無し
19/11/25 11:22:16 5fvPAxdZ.net
>>564
有り難うございます!
無事できるようになりました〜!

588:ネトゲ廃人@名無し
19/11/25 14:07:55 .net
あの30分位ごとに出てくる 『Acrisio SuperSS Dev - Esse Server foi Desenvolvido por Acrisio xD.』 のキンコン消せないかな

589:ネトゲ廃人@名無し
19/11/25 21:06:47.46 .net
ハローガイズ!パンヤは最高デェース!!
>>566 ワタシの国では、こんなときこうシマース。
※ワタシは81の動画のサーバーセットに入れ替えてるデース。お手軽セットだとちょっとチガイマース!
バイナリエディタでGame Server.exeをオープンシて、指定アドレスへ移動で「95AB0」に16進数でムーブシマース。
(お手軽セットはGameServer-01.exeと、GameServer-02.exeデスカ?)
4A 00 83 C4 04 8B F0 68 C0 27 09 00 FF D7 83 EC
ってデータが出てくるデース。
その中の「C0 27 09 00」の部分を「FF FF FF FF」に置き換えマース。
4A 00 83 C4 04 8B F0 68 FF FF FF FF FF D7 83 EC
↑変更後はこうなるデース。

コレデダメナラワカリマセーン。

590:ネトゲ廃人@名無し
19/11/25 22:20:37.33 .net
謎の外人キタ―――!!(゚∀゚)
ありがとうございます
30分くらい様子見してたけど大丈夫ぽいです
導入当初から気になってたキンコンからやっと開放されました
感謝感激

591:ネトゲ廃人@名無し
19/11/26 00:45:36.18 .net
>>567さんの対策してGameServer動かして普通に動いてたんだけど、急にチャンネルが繋がらなくなっちゃったよ
鯖には繋がるんだけどチャンネルを選択するとNetwork Error 10054 Code 1100009 って吐くようになった
GameServer.exeをもとに戻すと普通にチャンネルにも繋がるんだけど何か対策でも取られてるの?コレ
ひょっとしてAcrisio SuperSS Devってここ見てるのかな

592:ネトゲ廃人@名無し
19/11/26 04:25:19.67 .net
>>567
外人サンクス!

593:ネトゲ廃人@名無し
19/11/26 22:34:01 xYX8gHVv.net
BGMの変更って出来ないでしょうか?
例えばWind HillをWhite WizのBGMに変えるみたいな

594:ネトゲ廃人@名無し
19/11/27 00:10:38.85 .net
リネムしてpakに突っ込めば良いんじゃね?

595:541
19/11/27 00:11:28.32 .net
>>569サーンの報告から延々とテストシたデスヨー。
18H大会をプレイしては放置して、大会10回して10時間以上起動してるデスが、ウチは問題ないデース。
デモ、ウチ


596:焜Qームサーバーが落ちることあるのデース。 GMコマンドで特定のアイテムを送ると、エラーのポップアップが出て、ゲームサーバーが落ちることありマース。 ウチでは、いくつかのリングが再現度100%で、そのアイテムがGMコマンドでは手に入りまセーン。 エラーの出るリングは、SQLで所持アイテムのIDを書き換えれば、普通に使えてマース。 ただウチは、衣装、アズテック、キャディー、マスコット、リングを全部と、 ボイス系のクラブを追加したので、それが原因かもしれまセーン。 まだ追加したのを編集してて、不安定なのデース。 どこかにチャイムの音声ファイルがあるデス? それの音量を編集すれば簡単デースが、ちょっとよくわからないデース。



597:ネトゲ廃人@名無し
19/11/27 00:44:03 .net
>>573
検証ありがとう!
チャンネル選択できない症状は変更設定掛けた時には全然問題なかったのに、後日改めて動かしてみようと思ったらそんな症状になったのですよ。
んで色々と試してみたけど結局元に設定を戻したらちゃんとできるようになったとゆーね。
こちらでももう少し試してみるるっす


>どこかにチャイムの音声ファイルがあるデス?
>それの音量を編集すれば簡単デースが、ちょっとよくわからないデース。

これは多分 notice_dingdong.wav じゃないかな?
場所は \data\sound\new にありますよん。

598:ネトゲ廃人@名無し
19/11/27 00:48:01 .net
>>573

むしろ
>ただウチは、衣装、アズテック、キャディー、マスコット、リングを全部と、
>ボイス系のクラブを追加したので、それが原因かもしれまセーン。

の追加のほうが断然気になるぅぅぅぅ

599:ネトゲ廃人@名無し
19/11/27 01:15:30 8oJYz/cw.net
>>572
リネームだと
Blue LagoonとBlue Waterみたいに同じbgmを使ってる所が同時に変わってしまう
ので別々に変えたいのです

600:541
19/11/27 18:49:37 .net
>>569サーン!別のチャイムの消し方を試してみたデース(wavファイルありましたアリガトデェース!!)

オールレディ使ってる思いますが、貼っておきマース(サイトに登録しないとDLできなかったかも?デース)
WinPak.exe パック/アンパックツール
URLリンク(forum.ragezone.com)

WinPak.exeで「projectg700gb+.pak」をオープンして、data/sound/newにある「notice_dingdong.wav」をゲットしマース。
ドラッグ&ドロップで操作簡単デェース!!。

次に↓の、ブラウザでWaveファイルの音量を変更できるサイトを開くデース。
URLリンク(www.petitmonte.com)
ファイルを選択から「notice_dingdong.wav」を選んで、ボリームを25%にシて変換シマース(0%はアリマセーン)
PCに変更後のファイルがDLされるデースが、まだ音が大きいのでDLしたファイルをさらに音量変更シマース。
4回くらい?やって、音が聞こえなくなったらOKデース。

終わったらファイル名を「notice_dingdong.wav」に戻シマース。
そしてWinPak.exeで「projectg851gb.pak」とかをオープンして、ファイルをインするのデース。
(番号が後ろの方のファイルに入れて、projectg700gb+.pakの元のファイルは残しておくと、後で元に戻すのが楽デース)

これでフィニッシュネ!さーパンヤやるデスヨー!!

601:541
19/11/27 20:08:28 .net
アイテム追加は2か月以上編集してるけど全然終わりまセーン。
10年ぶりに復帰したけど、パンヤやってる時間より編集してる時間ばかりデース‼
ワタシ編集が終わったらパンヤやるデスヨー!

ウチはUS版iffファイルに追加ではなく、JP版iffを丸ごと変換してるデスが、
US版とIDが違ってたり、2つのアイテムでIDが入れ替わってたり、画像や3Dファイル名が違ってたデース。
他にも謎データ部分の差異があって、これはどう影響しているのか謎デース。

衣装用のIFFファイルのアイテム数だけで9399アリマース。
part.iff JPのUS版化は終わってますが、アイテム名が日本語だから文字化けして、長すぎるとそれが原因で落ちるデース。
アルファベットだと文字数制限もきつくて、US版は全然違う名前のも


602:るしで終わりまセーン。 装備の表示バグもあったりデース。エリカは表示されるメガネが、アリンだと表示されなかったりとか… PAKファイルから取り出した時点で、ファイル名や設定ファイルの中身が文字化けしてるファイルもあって、 不具合いっぱいありマース。 JP版をほぼ丸ごとUS版にぶち込むので、ファイルサイズがでかすぎマース。3G位あるデスヨー これでも重複を削ったデスが、ファイルサイズでオート判別したせいか不具合モ やり直したいけど、また全部のファイル開くのがめんどk…Oops. 忙しくてデース! IFFファイルの編集の説明はここだと、チョット説明難しいデース。 どこかWikiみたいなとこで誰かやってないデスか?



603:ネトゲ廃人@名無し
19/11/27 23:48:58 .net
>>577,578
ありがとござまーす!
なるほど、wav自体をvolume0にしちゃうわけですね
SoundEngineFreeで0にしてみます

全アイテムの実装化はなかなか大変なようですね
もっとお気軽な感じでできるもんだと思ってました…

エミュ専用のwikiは聞いたことないですね
iffの解説はとっても気になるデース!

604:ネトゲ廃人@名無し
19/12/08 14:00:51 mvnrsVuK.net
URLリンク(youtu.be)

605:ネトゲ廃人@名無し
19/12/17 21:04:08 .net
初歩的なことで申し訳ないけど
ローカル鯖の個人データをバックアップするにはどのファイルをコピーすればいいのでしょう
PHPMyAdminで数値弄ったりしてるものの、そのデータファイルがどこにあるかも分からない始末
当方の鯖構成は>>155氏の方法で自宅LAN内での運用です

606:ネトゲ廃人@名無し
19/12/21 19:05:41 .net
>>581
お手軽セットだと↓だったハズじゃ
RELEASE SRV2\@WebServer\bin\database\mysql-5.6.20\data\pangya@002dssd
pangya@002dssd ←このフォルダでよかったハズじゃ
韓国動画を見て、wampserver x64 をデフォルトインストールして、データベースを構築している場合は、
C:\wamp64\bin\mysql\mysql5.7.14\data\pangya
pangya←このフォルダなのじゃ(データベースを構築時に付けた名前なのじゃ)

フォルダを丸ごとZipとかで圧縮して、日付やコメントを入れて管理するがよいぞ

607:ネトゲ廃人@名無し
19/12/21 23:23:34 .net
>>582
ありがとうございます
pangya-ssdのエクスポートだけでは不安だったのでお陰様で安心して遊べます

608:541
19/12/23 14:41:43 .net
JP版iffファイル→US版iffへの変換方法と、iffファイルの解説っぽいなにか
URLリンク(www.axfc.net)
DLキーワード:Domahawk

クリパに間に合うように急いで仕上げたので、中途半端で怪しいです。
説明画像のないやつは色々おかしいので、入れない方がいいです。
ファイル容量が3G超えるので、添付してません。各自必要ファイルを用意してください。

誰かもっといいやつ作ってっ!!

609:ネトゲ廃人@名無し
19/12/23 23:05:40 .net
>>584
謎の外人サン乙!!!!
なんかよくわかんないけどとりあえず貰ったZE!

610:ネトゲ廃人@名無し
19/12/31 11:47:57.51 .net
\RELEASE SRV2\@WebServer\www\Nome_000000000\new\Service\S4_Patch にupdatelist他をコピーして
Ragezoneに落ちてるexeで起動したんだが、エラー吐いてダメな感じだな...
誰か動いた人いる?

611:ネトゲ廃人@名無し
20/01/18 05:41:52.93 wtkkCHIc.net
>>85方法でサーバーを構築しようと思ったのですが、最初のクライアントのupdate.exeで「fail to download update file(19)」と出るのですが何か解決法はないでしょうか

612:ネトゲ廃人@名無し
20/02/06 22:20:53 4KsNv9cY.net
日本語のボイスクラブを使って久しぶりにパンヤがしたいのですが、英語音声だったり音声が入らなかったり…。
どのようにすればよいでしょうか?
PCにつ


613:「て詳しくないので…弄り方とかもよくわかってません…。



614:ネトゲ廃人@名無し
20/02/21 22:37:55.84 .net
先ずは詳しくなって、弄り方を理解してからじゃないかな?

615:ネトゲ廃人@名無し
20/03/10 17:21:17.95 .net
Debug Pangyaが今年になってから全然update出来ないんだが?
update.exeを叩くとfail to download update file(19)が出る

616:ネトゲ廃人@名無し
20/03/10 22:35:25 .net
アプデパッチダウンロードして上書きしたらいいじゃん

ホレ
GDRIVE : URLリンク(drive.google.com)
MEGA : URLリンク(mega.nz)
>> DEBUG PATCH (debug-patch.zip)←これをDLして解凍・上書き 他は普通イラン

ホレ
GDRIVE : URLリンク(drive.google.com)
MEGA : URLリンク(mega.nz)
>> VOICECLUB.ZIP←これと
>> VOICECLUB2.ZIP←これをDLして解凍・上書き

617:ネトゲ廃人@名無し
20/03/11 07:46:05 .net
デッバグってupdate.exe使えたんだ
ファイル手動上書きしか対応してないと思ってた

618:ネトゲ廃人@名無し
20/03/23 02:50:48 .net
ボイスクラブの音声なんだが、どのクラブセットがどの場面で声が出るのかという情報ってどこかにある?
デバッグパンヤやってるんだけど、多分一部のボイスクラブで声が出てない気がする。
具体的にはミラクルボイスクラブってやつなんだが、これティーショットに入る時とショット時と勝負が付いた時だけ声が出るのは正解?

619:ネトゲ廃人@名無し
20/03/23 07:44:22.94 .net
詳細には覚えてないから正解かどうかは断言できないけど
ボイクラにはガチャで出たやつとショップで売ってたやつがあって
ショップで売ってたやつはボイス数が少ない

620:ネトゲ廃人@名無し
20/03/24 21:55:48 .net
パンヤ終了時にここで貰ったファイルだとミラクルボイスクラブセットは各キャラ8種類のボイスみたい。
ティーショットに入る時1つ、ショット時が4つ、勝負が付いた時2つにOBが1つ。

621:567
20/03/26 01:17:40 .net
情報ありがとう。
ミラクルとマジカルが似通ったクラブセットだからミラクルがフルボイスかと思ってたが違うんだな。
音声ファイルが抜けてるとかじゃなくて安心した。

622:ネトゲ廃人@名無し
20/03/30 00:18:12 .net
デバッグ始めたけど日本人見ないなあ

623:ネトゲ廃人@名無し
20/03/30 20:37:51 .net
固定の友達とDiscord通してやってるから野良でやらない

624:ネトゲ廃人@名無し
20/03/30 21:24:08 .net
日本語っぽい名前の人は何人か見るけど中身まではわからん
ギルドミッションで上位に入ってる人も日本語っぽいがイタリアギルドだなコレ

625:ネトゲ廃人@名無し
20/03/30 21:39:09.61 .net
むしろここで募集したら良いんでないの?

626:ネトゲ廃人@名無し
20/03/30 22:19:36 .net
日本人見かけるかどうかってだけだから、対戦したいわけじゃないかと

627:ネトゲ廃人@名無し
20/03/30 22:58:18.90 .net
むしろギルド作ればいいんじゃね?

628:sage
20/04/01 22:01:20 ML2C3G6K.net
日本人クラブないの?
イベント何やってんのかさっぱりわからん

629:ネトゲ廃人@名無し
20/04/02 16:08:25 .net
色違いアイテム量産してるだけだから集める気にもならん

630:ネトゲ廃人@名無し
20/04/16 00:46:11 /RypDx8B.net
カレンのIDわかる方いますか?
後カレンを入れる時、鯖のpangya_gb.iffの中のキャディも変更が必要でしょうか?

631:ネトゲ廃人@名無し
20/04/16 14:41:07 .net
知るかボケ

632:ネトゲ廃人@名無し
20/04/17 08:12:15 JigU3l1e.net
IffEditで調べろなんて知るか
蔵と鯖は一緒にしなければならないなんてこと知るか

633:ネトゲ廃人@名無し
20/04/25 13:25:17 .net
構築してから数年間眠らせてたけどやっと最近XAMPPにしてボイス変更に手を付け始めたわ
ROのDBも一緒に管理できるからす


634:っごい楽



635:ネトゲ廃人@名無し
20/04/25 18:10:54 .net
デバッグパンヤうまく起動できないからスーパーSSっての始めたんだけどCPの増やし方わかる人いますか?

636:ネトゲ廃人@名無し
20/04/26 13:01:16.07 FmXyQzf8u
iffファイルって無理やり解凍する以外に方法なさげなのかな

637:ネトゲ廃人@名無し
20/05/20 22:26:57 .net
スーパーSSってnProで引っかかるんだけどなにか手を入れる必要あるのん?

638:ネトゲ廃人@名無し
20/05/30 15:54:27 .net
デバッグパンヤのまどマギボイスクラブセットって運営に課金してボックス買う形式なのね。
ずっとゲーム内のメモリアルガチャ回してたわ…

639:ネトゲ廃人@名無し
20/05/31 12:25:16.69 .net
久々に自分の鯖で遊ぼうかと起動したら、561さんと同じでfail to download update file(19)と表示されて遊べなくなった…
何か解決方法を分かる方いたら教えてください。

640:ネトゲ廃人@名無し
20/05/31 12:45:43.91 .net
それはもうこのスレ内で偉人の手によって解決済みなんだけど
もう一度読み返してみたら?

641:586
20/05/31 17:57:54.36 .net
>>614
見落としてた部分あった、ありがとう。
527さんを参考にProject.exe edited 127.0.0.1を使ってフォルダ作成等して起動してみたのですが
fail to download update file(19)は出なくなりましたが
今度はPlesae re-install the game or run update program firstと出るようになってしまいました。
鯖はRELEASE SRV3のUwAmpを使っています
もう少し頑張ってみます

642:ネトゲ廃人@名無し
20/06/01 10:46:33.35 .net
>>615
Plesae re-install the game or run update program first はプログラムがレジストリに登録されていないためだと思う
どのパッケージに入ってたか忘れたけどregproject.64(または.32)というファイルを見つけて拡張子をregに変えて実行すれば
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Ntreev USA以下にプログラム情報が登録されるはず
エディタで中身を見ると登録されたインストールディレクトリが違ってるけど自己環境に合わせて修正してもしなくてもよさげ
うろ覚えなので自分で確認の上でよろしく

643:586
20/06/01 13:43:02 .net
>>616
ゲーム起動は、できました!情報ありがとうございました!

644:ネトゲ廃人@名無し
20/06/09 11:16:47.97 9Szp1nB7.net
>>449
落として試したら日本語蔵で動いた。但し文字列系のメッセージは英語だったりするけど、全然イケる

645:ネトゲ廃人@名無し
20/06/09 12:28:13 .net
どっからどれを落とすのか書いてよ

646:ネトゲ廃人@名無し
20/06/09 12:56:01 .net
>>619
URLリンク(ss2.ddns.net)<)

DLは垢登録してログイン後行える
ポルトガル語だから自分で訳してくれ

インストールするときデフォルトのパス以外に入れたらなぜかupdate.exeが解凍されなかったから注意。ワイの環境だけかもしれんが。

647:ネトゲ廃人@名無し
20/06/09 16:51:50.66 xQcPCsbX.net
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌

648:ネトゲ廃人@名無し
20/06/09 22:17:45 .net
>>620
自分で鯖立ててJP蔵で動いたのかと早とちりしたごめんよ
レスありがと

そこアイテムどうやって手に入れるのか聞いたら
always you can
とか言われて意味


649:わかんなくて放置しちゃった



650:ネトゲ廃人@名無し
20/06/15 23:16:28 .net
自分で鯖立ててJP蔵動いたけど色々キツいなあ感が果てしない
もうJP蔵で動いてるAcrisioでええんちゃうんとなった

651:ネトゲ廃人@名無し
20/06/16 11:43:47 .net
わかる
でもあそこアイテム増やすのどうやんのかわからん
デバパンみたいにどうやったらどのアイテムが出るかとか書いてない

652:ネトゲ廃人@名無し
20/06/16 11:46:42 .net
しかもガチャチケ売ってるのにガチャが無いという罠。
デバパンみたいに初期から豪華だったらいいのに。

653:ネトゲ廃人@名無し
20/06/19 10:38:21 SGxJj/1k.net
外部接続やりたくて何とかVPN接続でログインまでできた。
何とかというのは、鯖.exe4種って何故かVPNで発行したIPが受け付けない。(8桁以内)
家のルーターの192.168やグローバルIPは通るけどVPNの奴はNG。

softether使ってるからこいつが何かしてるのかと思って探ったけど、VPN詳しくないから細かい設定がわからん。

ポートやネットワーク絡みの設定かと思ったけど、C#で鯖と同じポート番号を待ち受けする簡単なアプリ作って試したらこっちはいけたし。謎。
socket_configとか全部allowにしてもFirewall切ってもダメ。。。。

鯖のconfigにVPNの192.168に設定すると繋がらないから127.0に設定して、Windowsのポートフォワードでログインまではいけた。
が、ログインしてサーバ選択すると「Failed to connect to server」とかで落ちるけど、VPNサーバーと鯖.exe起動している環境だと問題なくゲームできる。

心が折れた

恐らく>>249の事象と同じだと思うけど、>>97のどこが参考になるのか、何を多重起動したかわからね・・・。

誰か知っている人いたら教えてくds。。

654:ネトゲ廃人@名無し
20/06/20 09:14:13 .net
アホすぎる

655:ネトゲ廃人@名無し
20/06/20 10:22:42.75 .net
スピカは俺の嫁

656:ネトゲ廃人@名無し
20/07/03 10:38:02.13 .net
パンヤのスマホゲー、前のやつとは別で出すんだな
こっちの方はどうなるやら

657:ネトゲ廃人@名無し
20/07/05 12:28:00 OiMOOdxO.net
JP鯖と蔵

URLリンク(forum.ragezone.com)

開発中?なのかどこまで遊べるかわからんがとりあえず。
蔵はgitにあるリンククリックするとベトナムのわけのわからないサイトに飛ばされるから、上のスレにあるリンクから落とす。
蔵自体はggとupdate回避はされてるけど、アンパックされてないからバイナリエディタで編集不可

658:ネトゲ廃人@名無し
20/07/05 13:38:55 .net
おお、期待できそうやね
情報ありがとうございます!

659:ネトゲ廃人@名無し
20/07/05 15:28:13.86 DybxsgMPX
蔵はわかるけど鯖がどこだかわからないorz

660:ネトゲ廃人@名無し
20/07/05 23:14:28 .net
書く板間違えた
蔵はわかるけど鯖がどこだかわからないorz

661:ネトゲ廃人@名無し
20/07/07 16:42:49.72 rjrGSNveG
>>626

以前立てたときに、プライベートIPのほうのみで接続待ち受けになってることがあった
その時の対処法以下の通りにしたらソフトウェアVPNでいけるようになった

1.鯖起動する前にネットワークアダプタの設定を開く
2.プライベートIP持ってる接続を無効にする。
3.サーバ起動する
4.プライベートIP持ってる接続を有効にする。

これでこちらの環境は行けたが、環境とかの違いでできなかったらすまないorz>>626>>626

662:ネトゲ廃人@名無し
20/07/07 16:43:43.73 rjrGSNveG
普段書き込んだことないとうまく書けないな・・・
うまくレスできずすまねえorz

663:ネトゲ廃人@名無し
20/08/16 21:47:13 .net
一か月ぶりに遊ぼうと起動したらstring load failedって出るようなった。
最後に遊んでから設定いじってないのに何でだ…

664:ネトゲ廃人@名無し
20/08/17 10:22:41 Iik7816F.net
それはネットワークエラー


665:轤オい VPN接続に切り替えると治るみたいよ



666:ネトゲ廃人@名無し
20/08/17 18:51:50 .net
エタボにパラボ、その他スッピーのしゃべるクラブって使えないのかな

667:ネトゲ廃人@名無し
20/08/20 11:07:58 .net
久しぶりにパンヤを遊びたくて
debug pangyaを入れたけどpak改造って出来ないですか?
例)ポンタ→表示はカレン
例)ネル猫又→ウェディング

668:ネトゲ廃人@名無し
20/08/21 00:23:41.84 BluO0U53o
>>630の試して鯖蔵起動できたけどロビー接続でgame-severで Unknown packet 251で接続切断される
蔵のiffがjp用で鯖の方はus用使ってるのが怪しいかなと思うんですが

対処方知ってる人いますか?

669:606
20/08/25 21:48:02 .net
>>637
返事遅れてスマヌ
Private serverだけどVPNでいける?

670:ネトゲ廃人@名無し
20/08/26 08:34:23 .net
もうタイしか残ってないけどこれもそのうち終わるんかな
パンヤが完全になくなったら俺もエミュデビューするわ

671:ネトゲ廃人@名無し
20/08/26 16:07:51 .net
タイ人の生放送みたけど、うまい人ばっかだよね

672:ネトゲ廃人@名無し
20/08/27 21:58:14 xd054L2+.net
>>641
GMから回答出てるんだけど、そのエラーが出た場合は
VPNで接続してくださいとの事らしいよ
自分は問題出てなくて、通常通り繋いでるから
詳しくはわからぬ。申し訳ない

673:ネトゲ廃人@名無し
20/08/28 21:58:40.27 .net
エミュ鯖のショップでPointsの商品は買えるんだけどPangの方が買えないんだが
なんでだろ?

674:ネトゲ廃人@名無し
20/08/30 01:47:29 .net
URLリンク(IMGUR.com)

675:ネトゲ廃人@名無し
20/09/10 14:05:46 .net
127.0.0.1.exeでstring load failedは回避できたけど
login server is downでINできないな〜
謎の外人さん求むぅ

676:ネトゲ廃人@名無し
20/09/21 21:09:20.95 .net
JP鯖と蔵で試してる人居る?
鯖ソースコンパイルしてキャラ作成のあと
サーバー選択のチャンネル選択以降まで出来てる人が居るかを聞きたいんだけど
うちはチャンネル選択で切断されちゃうんだよねー

677:ネトゲ廃人@名無し
20/09/22 07:35:38.75 .net
久々にクーさんの無乳でも拝みに行こうかと思ってるんだけど、>>1は3年前のお話なのね
今から始めるならどこ参考にしてあれこれ試行錯誤すれば良いのかすら
気が向いたらご教示いただけるとありがたいでございますです

678:ネトゲ廃人@名無し
20/09/24 09:31:58.86 +FsvwPxS.net
>>649
"デバッグパンヤ インストール"で検索してみて
2020年版の導入手順が記載されてるブログが出るはず

679:ネトゲ廃人@名無し
20/09/24 10:24:29.23 .net
>>650
ありがとうござるー
早速いくぜー
|彡サッ

680:ネトゲ廃人@名無し
20/09/24 19:35:27.53 .net
617だけど603の蔵と鯖はとりあえず動いたけど
ゲームレベルではないですね
出来たことは
ログイン ○
キャラ作成 ○
鯖選択とチャンネル選択 ○
ショップ機能 △ 買えるときと買えないときがある
ゴルフプレイ ×
評価としてはギリギリ お着替えマシーンとして使えるくらいです
パケット解析してsource弄って鯖を作って行く気がある人は持っておいても良いかも?

681:ネトゲ廃人@名無し
20/09/24 19:59:27.93 .net
>>650
レジストリの上書きでちょっと引っかかったけどその後無事起動できたー
重ね重ねありがとー

682:ネトゲ廃人@名無し
20/09/25 10:53:31.58 rVmXY5ww.net
>>653
報告ありがとう。
ワンクリックでインストールっていう訳じゃないのが難点よね。
日本語のボイスクラブとかも揃ってるからそこそこ楽しめると思います。
肝心の日本人は少ないんだけどね、、笑

683:ネトゲ廃人@名無し
20/09/27 22:07:47.42 .net
ワイのソ


684:イソースやとゴルフプレイできるんだが仕上げるまではあんまやる気が起きない



685:ネトゲ廃人@名無し
20/10/29 10:07:50.18 .net
前の書き込みから一ヶ月…
メイン垢をGMにしてもう一つ捨て垢を使って2人大会してる
寂しくなんかないったらない

686:ネトゲ廃人@名無し
20/11/05 09:43:30.25 .net
スマホ版のパンヤ、早く日本に来てくれんかな〜

687:ネトゲ廃人@名無し
20/11/14 23:21:41.55 .net
>>657
過去に無理やりスマホに直接パッケージをインスコしたが、2週間ほどしてから国が違うとかのエラーでプレイできなくなったな

688:ネトゲ廃人@名無し
20/12/23 20:52:50.42 eUj7zolk.net
マウスの範囲固定の解除のしかた教えてください!

689:ネトゲ廃人@名無し
20/12/23 21:57:29.27 .net
はい!

690:ネトゲ廃人@名無し
21/02/05 21:47:33.50 .net
今更PrivateServer建ててみたんだがログインサーバーがダウンって出てログインできんわ
何か見落としてるのかな〜

691:ネトゲ廃人@名無し
21/02/06 03:12:51.21 .net
クーのパイオツをバインバインにして下さい

692:ネトゲ廃人@名無し
21/02/24 13:15:59.96 .net
久しぶりにINしてセルフデザインを描こうと思ったんだけど途中保存ができないです

693:ネトゲ廃人@名無し
21/02/24 22:33:53.55 .net
そうですか
大変でしたね

694:ネトゲ廃人@名無し
21/04/22 09:42:54.47 .net
>>661
ファイアウォール、ポート、IPアドレス周りを確認しよう

695:ネトゲ廃人@名無し
21/05/20 07:59:25.52 .net
どなたか
パンヤのSE置いてるサイトご存じないでしょうか。
急に着信音にしたいと思ってしまいまして、、、

696:ネトゲ廃人@名無し
21/05/20 11:23:54.82 .net
仮においてあったとしてもDLしたら犯罪だから着信音にもできないだろう

697:ネトゲ廃人@名無し
21/05/27 21:42:11.35 EQImJmEs.net
608256006 SSAF Set(S)
608256007 High elfen Ears Pack (S)
608256008 Agent Spika Set (S)
608256015 Jackal Set (S)
608256019 Space Jocket Set (S)
608256021 2013 Swimwear (S)
608256022 2013 Secret Swimwear (S)
608256024 Passionate Training Set (S)
608256028 Cristmas Set (S)
608256029 Knuckle Ring Set (S)
608256030 Bath Twel Set (S)
608256031 Spika's Gift Wrapped Dress Set
608256034 Flower Fairy Set (S)
608256036 Apron Set (S)
608256037 2014 Swimwear Set (S)
608256038 Secret Swimwear Set (S)
608256039 PMR Set (S)
608256040 Phoenix Wings Set (S)
608256041 Pink Conquest Set (S)
スピカアイテムid

キャラマスタリーのTPを増やす方法わかる人いますか?
user_infoのカラム見てみたんですが、全然わかりませんでした。

698:ネトゲ廃人@名無し
21/06/01 10:13:27.75 .net
DLしたデータを販売するわけでもなし…
というか犯罪って今更このスレでいう事か?

699:ネトゲ廃人@名無し
21/06/01 13:46:00.57 .net
今更このスレで言う事だよ

700:ネトゲ廃人@名無し
21/06/02 10:41:26.07 .net
まだ蔵が残ってるなら開けば出てくるだろ

701:ネトゲ廃人@名無し
21/06/05 11:36:42.49 .net
最近はエミュ建てて一人遊びすることも無くなった
やっぱ茶しながら遊びたいな

702:ネトゲ廃人@名無し
21/07/11 21:32:05.70 .net
デバッグパンヤ最近始めたんだけどガチャどこから引けるか教えてください
Debug Gacha.exeが見つからなくて困ってる
Debag Center.exeからログインして左側に表示されるガチャは課金してひけるガチャ?

703:ネトゲ廃人@名無し
21/09/13 18:39:48.77 LqLSUhsi.net
パンヤの影響でリアルゴルフ初めてみたけど結構楽しいね。1Wで230yって意外と打てることに気づいた。

704:ネトゲ廃人@名無し
21/09/13 19:09:56.77 .net
スクール水着きて周ったりしてるのかw

705:ネトゲ廃人@名無し
21/09/21 13:21:08.82 LTSBjpMj.net
スク水は無理としてゴルフ女子意外と露出度高いのがびっく


706:閨Bみんなスリーブレスでミニスカだわ



707:ネトゲ廃人@名無し
21/09/21 15:52:52.36 .net
体型や顔からキャラクリ出来るゴルフゲーやりたいんだけどね…
おおよそアバター決まってて髪型・服装変えるくらいなんだよな
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(image.alba.co.jp)

708:ネトゲ廃人@名無し
21/09/21 21:36:41.00 .net
グロ画像貼るのやめて

709:ネトゲ廃人@名無し
21/10/04 00:52:20.83 .net
>>553
updatelistと同じ階層にupdate.exe.zipが要るみたいで困ってます
単純にzipを置くとバーは動きますがfail to update(28)が出て止まります
何かご存じの方いらっしゃいますか?

710:ネトゲ廃人@名無し
21/10/04 21:32:38.19 .net
だいぶ前のことでうろ覚えだけどzipファイルを必要としてはいなかったと思う
ProjectG5161.exeをバイナリエディタで編集して元々あるS4_Patchを新しいフォルダに入れればよかったはず
>>553 を読み返してみてzipが言及されている箇所はProjectG5161.exeの編集をミスった時の為にバックアップ取っといた方がいいよ的なことじゃないの?

711:ネトゲ廃人@名無し
21/10/05 01:31:33.59 .net
>>81のリンク先は今非公開なので
>>85の方法で試して、その手順5で止まってます
>>555の通りに変えた後に>>679のエラーが出たので
Fiddlerを見ると GET update%2Eexe%2Ezip が5回ありました
update.exeのzipを置いたものの上手くいかず…という感じです

712:ネトゲ廃人@名無し
21/10/06 11:37:00.14 .net
同じntreev勢のトリスタのエミュから流れてきました
とりあえず>>85に書いてある流れを進めてみる予定です
ちなみにパンヤエミュ鯖立てに関連するようなDiscord,Wikiなどご存知の方いませんか?

713:651
21/10/07 00:45:18.50 .net
>>85さんのやり方といくつかの変更をすることでゲーム起動までできました
まだいらっしゃるかわかりませんがありがとうございました
役に立つかわかりませんが変更場所等を差異を画像いしたものを貼っておきます
URLリンク(imgur.com)
ちなみにregファイルについてはDebugpangyaから持ってきたものをそのまま流用しています

714:648
21/10/07 17:40:44.46 .net
>>683
動きました!ありがとうございます
update.exeの実行は必要なかったみたいです
後入れてたデバパンの設定が邪魔をしてたのかもしれません

715:651
21/10/07 21:45:28.03 .net
>>679

716:651
21/10/07 21:54:23.94 .net
>>679
無事動いたみたいでよかったです
自分はパンヤのエミュ構築には数日前にきたばかりなので状況がよくわかっていませんが
PangyaUS_851+ProjectLocal.exeの組み合わせだとアイテムの日本語化はできても、チャットの日本語入力は出来ないという認識でOKですか?
PangYa_JP_977が日本語版の最終クライアントでしょうか?
どなたでも結構なんですが教えていただけると助かります
あと、エミュ構築関連でDiscord,Wiki等ご存知でしたら、メール欄の方へ招待リンク等いただければ幸いです

717:ネトゲ廃人@名無し
21/10/07 22:51:26.85 .net
>>630にDiscordのリンクがあります

718:ネトゲ廃人@名無し
21/10/08 01:23:48.58 .net
Debug PangyaでルーシアSR、SC、カズSRを見た覚えがないんだけど気のせい?

719:651
21/10/08 06:54:44.48 +LyUWTD+.net
>>687
ありがとうございます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

387日前に更新/283 KB
担当:undef