スカッとゴルフパンヤ ..
[2ch|▼Menu]
338:ネトゲ廃人@名無し
18/01/30 11:12:25.14 .net
クレ満様のおかげでゲームできるようになった奴らが多いようだな
俺様を見かけたら感謝しろよw

339:ネトゲ廃人@名無し
18/01/30 20:03:38.30 .net
クレみつ?ってなんだ?

340:ネトゲ廃人@名無し
18/01/30 21:25:05.91 .net
問題なく起動はするがショップ見てると落ちるわ

341:ネトゲ廃人@名無し
18/01/31 09:17:37.90 .net
エミュ鯖なんだからそもそもアプデが必要ないよな
アプデするために繋げるIPをブロックすりゃいいんじゃねーの?

342:ネトゲ廃人@名無し
18/02/03 02:09:03.12 .net
Release_SRV2動かしているとたまにピンポンと鳴ってブラジルかどこかの言葉のお知らせメッセージが流れるけど何なんだろう

343:ネトゲ廃人@名無し
18/02/07 17:33:36.29 .net
>>331
集中してる時に鳴るとビックリするよな
ところでキャラレベル(ビギナーEとか)は、DBのどの項目で変えればいいのかな?
上げるのめんどくさくなってきたや

344:ネトゲ廃人@名無し
18/02/08 16:57:10.96 .net
>>332
acrisio superss devって米韓以外のどこかの非公式運営か公式運営のような気がするけど、結局自分で調べるしかないのか
user_infoのlevelでおk
1ならルーキーE
10ならビギナーA
最大70

345:ネトゲ廃人@名無し
18/02/08 23:32:46.95 .net
ragezoneにRelease_SRV3があったけど試した人おる?

346:ネトゲ廃人@名無し
18/02/09 01:19:56.96 .net
R2で婆&宇宙人以外のおにゃのこの衣装を全部適用できたからR3はしばらく手をつけない
どうせセシRの日本専用衣装スチーム衣装とか妖怪衣装とか入ってないよね

347:ネトゲ廃人@名無し
18/02/10 07:57:25.38 .net
>>333
ありがとう!
コースにロックかかってしまった・・・。
どこいじったかな

348:ネトゲ廃人@名無し
18/02/10 18:36:36.17 .net
アイテム変換押すと落ちるのは何かファイル不足なのかな?
ソウルリーパーの色変えたいんだよね

349:ネトゲ廃人@名無し
18/02/10 20:13:29.04 .net
>>337
>>85のお手軽セットのままだと強制終了するので>>81>>197を参考にしてアップデートしなといとダメよ

350:ネトゲ廃人@名無し
18/02/12 19:52:11.99 .net
>>338
情報ありがとうです

351:337
18/02/13 16:24:42.25 .net
5161.exeをバイナリエディタで改変すると、お使いのPCでは実行できませんと出てしまう。
おとなしくお手軽セットで遊んでおくよ

352:ネトゲ廃人@名無し
18/02/13 21:09:28.40 .net
>>81の動画での5161.exeは、>>146の/Translation/Read.htmlの部分が/Trenslation/Read.htmlになってたり変わっているところがあるので、同じフォルダ内にある5161.exe.bakを5161.exeにするとうまくいくかも。
5161.exeにするには名前の変更で.bakを削れば大丈夫。

353:ネトゲ廃人@名無し
18/02/13 21:18:42.36 .net
いらないかもだけど見つけたから置いとくね。
カディエシークレット 2084569113
タンプーシークレット 2084569098

354:ネトゲ廃人@名無し
18/02/14 21:04:45.15 .net
>>342
ありがとう
カード開けるの手間だから助かるわ

355:ネトゲ廃人@名無し
18/02/14 22:05:02.88 .net
>>341
週末ためしてみまーす!
変換できないなら出してしまえと探したらあったのでこれも置いとくね。
ソウルリーパー(赤)   268435497

356:ネトゲ廃人@名無し
18/02/14 22:43:08.31 .net
謎のポルトガル語のメッセージは内部っぽい
リリース2を作ったのはウチだとCMが流れている
時間があればパケットの流れ調べる

357:ネトゲ廃人@名無し
18/02/18 03:10:39.94 .net
URLリンク(superss.pe.hu)
ここのSQLのrar解凍しようとしたら中身ないんだけど俺だけかな?
パスはちゃんと入れてるしいくつか解凍ソフト変えて試したけどダメだ
また知り合いとパンヤしたいのだ

358:ネトゲ廃人@名無し
18/02/18 19:37:23.09 .net
>>346
今ダウンロードして解凍してみたけど何にも問題なかったよ
解凍ソフトはWinRAR

359:ネトゲ廃人@名無し
18/02/19 18:48:23.06 .net
>>347 別PCからDLしたら何故か大丈夫だった
ありがとう

360:ネトゲ廃人@名無し
18/02/21 12:28:58.69 .net
>>81のやり方で各サーバーを起動するとErro ao se conectar com o banco de dados pangyaと出る
iniの記述が間違ってるのか構築が間違ってるのかどっちなのでしょうか

361:ネトゲ廃人@名無し
18/02/21 19:54:29.12 .net
>>349
詳しい状態が分からないからはっきりとは言えないけど、まずは>>170から>>177あたりに書いてあることは大丈夫ですか?
iniに関しては>>217と同じ箇所を自分で構築したDB名ユーザー名パス(動画と同じならpangya pangya 123456)にして
ログインサーバーの
CreateAccount = 0, INT32, 4;

CreateAccount = 1, INT32, 4;
に変えれば大丈夫なはず。
あと動画だと
#IP ADDR
ServerIP = "127.0.0.1", CHAR, 18;

#IP ADDR
ServerIP = "192.168.226.130", CHAR, 18;
にしてるけど自分は>>217を変えるのが面倒だったのとうまくいかなかった時の保険もかねてDB構築時にpangya-ssd root rootにしてiniのIPも127.0.0.1のままにしました。これにすると5161.exeのIPも127.0.0.1:80にしなければならないので注意。
DB構築でミスりそうな所は.sqlのインポートの順番の間違いとか。これは>>197を参照。
あとuwampやwampを起動せずにサーバーを起動させると同じエラーが出るのでそっちの設定


362:ゥもしれませんがwampはうまく使えなかったからxamppにしたのでwampの設定は分かりません。



363:ネトゲ廃人@名無し
18/04/14 02:10:41.83 .net
結局はオワコンてことか

364:ネトゲ廃人@名無し
18/04/22 23:57:15.41 ByhEE7OO.net
限定品アズテックはどこにあるんだろう

365:ネトゲ廃人@名無し
18/04/24 18:45:00.75 .net
テスト

366:ネトゲ廃人@名無し
18/04/27 00:03:29.00 .net
>>192の風のコマンドの使い方を、どなたか教えて頂けないでしょうか?
あと、ゲーム内からMessage Serverにうまくアクセスできないのですが、どこをいじればよいでしょうか?
(「Connectiong to Messenger Server...」と表示されるだけです)
回答いただけると嬉しいです。

367:ネトゲ廃人@名無し
18/05/03 21:42:23.21 .net
>>352
こんだけしか分からなかったわ〜
バージョンによって出ないのもあるから試行錯誤してみて。
Aztec 335544320
Bomber 335544321
Blue Star 335544322
Love Love 335544323
Afro Aztec 335544324
Water Aztec 335544325
Firework Aztec 335544326
G-Star Aztec 335544327
Fortune Aztec 335544328
Fortune Aztec (Gift) 335544329
Christmas 335544330
Clover Aztec 335544332
2nd Anniversary Aztec 335544334

368:ネトゲ廃人@名無し
18/05/03 21:43:32.14 .net
>>355
続き
Aztec Winning Ball 335544337
Aztec Soccer Ball 335544338
Watermelon Aztec 335544342
WCG2006 Aztec 335544345
Halloween Aztec 335544346
Sakura Aztec 335544350
3rd Anniversary Aztec 335544351
Rainbow Aztec 335544352
Chocolate Aztec 335544354
Halloween Skull Aztec 335544369
Halloween Skull Aztec 335544370
4th Anniversary Aztec 335544371
Canna Aztec 335544372
Chihuahua Aztec 335544379
Light Aztec 335544380
Shadow Aztec 335544381
Tiger Aztec 335544384
Kooh Aztec 335544385
Hana Aztec 335544387
Cesillia Aztec 335544391
Lucia Birthday Aztec 335544392
Nuri Aztec 335544397
Arin Aztec 335544398

369:ネトゲ廃人@名無し
18/05/03 21:44:17.58 .net
>>356
更に続き
Arthur Birthday Aztec 335544399
Together Love Dad Aztec 335544401
Kaz Birthday Aztec      335544402
LoveMom Aztec 335544454
Wooo Hooo Aztec 335544455
Smiling Goblin Aztec 335544465
TGS Aztec 335544489
Red Cross Aztec 335544490
We love Thai Aztec 335544491
5th Anniversary Aztec 335544493
2010 WC Aztec 335544495
Rabbit Aztec 335544497
PWC Aztec(Black) 335544498
PWC Aztec(White) 335544499
Hello Kitty     335544500
Hello Kitty 2      335544501
Bola Mascote(100) 335544504
Rio 2016           335544505

370:ネトゲ廃人@名無し
18/05/04 11:45:34.67 .net
804名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f69-Mp6C)2018/04/24(火) 16:48:00.16ID:UU/aOtFf0>>806>>807
クーたん
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

371:ネトゲ廃人@名無し
18/05/05 00:03:33.34 .net
ID検索に便利かも
URLリンク(www.nexagames.com.br)

372:ネトゲ廃人@名無し
18/05/07 19:02:37.64 .net
アプデを試みたけど、340の人と同じように実行できませんって出るな〜

373:ネトゲ廃人@名無し
18/05/14 11:42:35.11 .net
うおおおお URLリンク(goo.gl)

374:ネトゲ廃人@名無し
18/05/16 21:56:12.08 .net
>>354
/wind [speed] [direction]

375:ネトゲ廃人@名無し
18/05/30 02:24:46.68 .net
Treasure鯖だけ繋がらなくなったわ

376:ネトゲ廃人@名無し
18/06/12 13:29:03.00 .net
Win10のアプデしたらnetwork error 10054がでて遊べなくなった

377:ネトゲ廃人@名無し
18/07/07 12:21:33.29 D585Pg1Jv
昨日まで普通に遊べてたのにいきなりstring load failedが出て起動しない・・・
上に書いてある


378:方法も試したけど直らん



379:ネトゲ廃人@名無し
18/07/17 00:15:44.45 .net


380:ネトゲ廃人@名無し
18/08/19 00:27:31.00 2EOA4We7s
今日ふとここみて色々やったら無事に鯖落ちなく安定するところまでできた
ずっとパンヤで心残りだったことがあったので先人たちに感謝

381:ネトゲ廃人@名無し
18/09/02 21:19:46.95 .net
  /⌒ヽ_/⌒ヽ
 | ( ('_') |      。・゜・⌒)
   /(ノ三|) o━ヽニニフ))
  (∠三ノ
  _/∪∪L

382:ネトゲ廃人@名無し
18/09/02 21:20:28.90 .net
  /⌒ヽ_/⌒ヽ
 | (('_')   |    。・゜・⌒)
   /(ノ三|) o━ヽニニフ))
  (∠三ノ
  _/∪∪L

383:名無し
18/09/06 22:12:29.37 dEFv9Cvp.net
日本語voice化したいけど元pakってファイル名いくつに入ってるかわかる方いますか?

384:ネトゲ廃人@名無し
18/09/10 20:44:56.36 .net
>>370
再パックが出来なくて調べるのを途中で断念したけど
G802jに2014エターナルボイスクラブ
G833に10周年クラブ
G808jに2014スペシャルボイスクラブ
が入っていたはず

385:名無し
18/09/13 06:52:13.31 bGCaMwpSo
ありがとうございます

386:ネトゲ廃人@名無し
18/10/03 23:17:27.87 .net
久しぶりにエミュ鯖動かしてるけどやっぱパンヤは面白いわ
今から思えばどうして運営は細く長く続けられなかったんだろうな
毎週毎週更新とかスタミナが持つわけねーのに

387:ネトゲ廃人@名無し
18/10/04 20:15:55.08 /X8EyUo1S
>>373
サービスが終了する いちばんのワケ知ってるか?
それはナ 自滅なんだヨ
自分で客を遠ざけてしまう 今の ガチャゲーみたいにナ
もともと商売になりにくいモノを 商売にしているんだ
終了はあってあたり前だろ
オレは エミュ鯖でやっていく
いつまでもこのゲームを遊んでいきたいからナ

388:ネトゲ廃人@名無し
18/10/06 11:45:17.07 .net
拝金主義だったからでしょう
スピカで集客の宣伝失敗したあと、積極的にユーザー増やそうとせず、重課金者からギリギリまで搾り取ろうというやり方がひどかった
こっちはデータ弄りすぎてエラーになったので再セットアップしなきゃ
またウィンクルピピン使いたいけど無理だしなあ

389:ネトゲ廃人@名無し
18/10/06 19:20:45.99 glJRfoAQQ
Debug pangyaでも良いかと思ってようやくプレイするとこまでこぎつけたが
ショップでカレンを表示しようとすると落ちたりカードパッククリックしただけで落ちたりで
友人とスムーズにプレイまで大変だった
>>81氏の方法試してみるか・・・サーバ知識が無いから大変そうだ

390:ネトゲ廃人@名無し
18/10/06 18:54:27.79 .net
ウィンクルピピンって言ったら「Sporty pippin」やね
GM権限取得してたらコマンド 「/giveitem "NICK" 469762059」 でポストにやってくるよ
("NICK"は蔵上の表示ID)

また見た目だけウィピピで性能をCien (CS)にするなら蜂作って変えてしまう手もあるね
Cien (S)→469762082
Cien (CS) →469762083
このIDでgiveitemでポストにキャディを送ってやれば後は好き放題蜂当ててしまえる
どうせエミュ鯖だし好きなようにしたらいいね!

391:ネトゲ廃人@名無し
18/10/06 19:00:30.92 .net
>>377
ありがとう
GM権限はよくわからないから、帰ってからセットアップ後にクエリーでinsertするか直接mysqlテーブルに書くわ

392:ネトゲ廃人@名無し
18/10/06 19:33:48.80 .net
>>378
GM権限は


393:アカウント取得の際にここにチェック入れるだけ ttps://i.imgur.com/uQ5dqdt.jpg 一応取得できるか垢作って試してみたよ ttps://i.imgur.com/o35DxuX.jpg



394:ネトゲ廃人@名無し
18/10/06 23:44:34.93 .net
>>379
何から何までありがとう
どうやらセットアップは火曜になりそう
明日も早出と残業だわ

395:ネトゲ廃人@名無し
18/10/09 16:53:04.74 V/RUA9YSx
>>85を元に家庭内で2〜3PCで遊べるようにしたいんだけど
>>97の動画が消えてたりして全然やり方がわからない
取り敢えず一番最初の通常起動はできた
>>97の改変pakはiffを抽出して上書きしてみたらカレンが出て来ないというかカレンの表示されるはずの
位置が文字化けしてアイコンも出てない
そのせいかクリックすると落ちたりするし、他にも文字化けしてるアイテムがあって同じ事になる
上手くできてる人、どうか順を追って教えて貰えないもんだろうか

396:ネトゲ廃人@名無し
18/10/10 16:01:07.78 +dIv6llzQ
>>85を読んで通常起動して

>>167を参考にしてPPとCPを999,999,999にして

>>146を参考に5161.exeで起動できるようにして
(ちなみにどうしても直接編集すると失敗するのでProjectLocalと
ProjectG5161の両方開いてProjectLocal側の記載をコピペした)

>>97の動画は消えてるから上の方の記載見て.pakと.iffを差し替えて
(カレンが文字化け&画像なしでクリックすると落ちるが)

>>212で画像レベル日本語化までできた

ひとまず家庭内LANの別PCでクライアント起動はできた
でも「サーバがLog-in server is downになってログインできない

どうやったら入れるの教えてエロい人><

397:ネトゲ廃人@名無し
18/10/10 22:36:16.14 .net
ウィピン来たわー
ありがとう

398:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 00:53:44.98 .net
おーよかった〜おめでとう〜♪
まだまだ続けてる人がいるって思うとなんか嬉しい

399:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 09:39:10.83 .net
なんか書き込む場所間違ったみたいなんでやり直し

400:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 09:52:08.37 .net
>>85を読んで通常起動して
>>167を参考にしてPPとCPを999,999,999にして
>>146を参考に5161.exeで起動できるようにして
(ちなみにどうしても直接編集すると失敗するのでProjectLocalと
ProjectG5161の両方開いてProjectLocal側の記載をコピペした)
>>97の動画は消えてるから上の方の記載見て.pakと.iffを差し替えて
(カレンが文字化け&画像なしでクリックすると落ちるが)
>>212で画像レベル日本語化までできた
1.家庭内LANの別PCでクライアント起動はできたけど
  「サーバがLog-in server is downになってログインできない
2.カレンが使えない
3.>>197のSQLってどこからDLするのかわからない
  facebook辿ってみたら数年振りにブラクラ踏んだ
どうしても家庭内で2〜3PCで遊びたいんだけど、この後どうしたらいいかどなたか教えてくれませんか
>>306辺りの鯖安定化変更版と日本語化UIファイルって再upして貰えないもんでしょうか

401:379
18/10/11 12:16:43.02 .net
>>146をもう一度見返して別PCの5161.exeの
・アドレス0x008DD2FF〜0x008DD32Fを鯖立てたPCのIP:port/Translation/Read.htmlで置き換え
・アドレス0x008DE2C4〜0x008DE2D3を鯖PCのIPに変える
・アドレス0x0091411C〜0x0091412Bを鯖PCのIPに変える
とここまでやってログイン画面までは来たんだけどID/PASS入力しても
Log-in server is downになる
後何が足りない・・・ぐぬぬ

402:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 17:56:53.26 g8U4J17r.net
ファイアウォールは?

403:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 20:03:17.35 yfA0xcJ2h
>>386 カレンが使えないのはデータが入ってないからかな
JPから必要なデータを引っ張り出してくれば使える

404:ネトゲ廃人@名無し
18/10/11 22:42:43.42 .net
Debug pangyaはこの時間になるとVSサーバでStart Game押した途端にクライアントが落ちる・・・

405:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 00:08:32.20 .net
あとはjoytokeyが使えれば完璧なんだけどな
いろいろ試し中

406:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 00:20:01.04 .net
一通りできている人、手順教えて貰えませんか

407:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 00:22:50.80 .net
>>392
>>85

408:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 02:19:12.61 .net
駄目だ
昨日まで出来てたのに急にサーバPCでもstring load failed.で起動出来なくなった・・・
何がなんだかさっぱりワケわからん
せっかく>>386-387までいってたのに・・・
この後>>197の作業もあるしカレン他も使えるように
しなきゃならないのに3歩進んで9歩下がってる・・・・

409:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 10:02:56.06 .net
>>388
ファイヤーウォールが邪魔してるかどうか確認するのって厄介ですよね
一応5161.exeでは:80に指定してますし、そのPCからサーバPCへは
URLリンク(127.0.01)に接続してユーザー登録もできます
一旦ノートンを切ってみたりもしたんですが変化ないのでファイヤーウォールではないんじゃないかなあと・・・
そうこうしている内に特に何もしてなかったサーバPCでもstring load failedが出てしまい
もうどうしたらいいやら

410:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 10:41:37.65 .net
やっと>>387の状態に戻ったのでやり直し
>>85を読んで通常起動して
>>167を参考にしてPPとCPを999,999,999にして
>>146を参考に5161.exeで起動できるようにして
(今回はばっちり書いてある通り)
>>97の動画は消えてるから上の方の記載見て.pakと.iffを差し替えて
(カレンが文字化け&画像なしでクリックすると落ちるが)
>>212で画像レベル日本語化までできた
>>146の手順を踏んでLog-in server is downで進まない

411:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 10:42:04.23 .net
残ってる問題が
1.家庭内LANの別PCでクライアント起動はできたけど
  「サーバがLog-in server is downになってログインできない
2.カレンが使えない
3.>>197のSQLってどこからDLするのかわからない
  facebook辿ってみたら数年振りにブラクラ踏んだ
どうしても家庭内で2〜3PCで遊びたいんだけど、この後どうしたらいいかどなたか教えてくれませんか
>>306辺りの鯖安定化変更版と日本語化UIファイルって再upして貰えないもんでしょうか

412:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 13:40:19.49 .net
>>397
3について
・Baixar Servidor Betaって書いてあるボタンっぽいところから次のページに進んで
・2.1行のところのsenha: Acrisio SuperSS Dev. っていうリンクがそれ
・解凍のパスワードは「Acrisio SuperSS Dev」
気になるから進展あったら報告plz

413:ネトゲ廃人@名無し
18/10/12 19:54:27.93 .net
>>398
ああああありがとう
ここからがハードル高っかいけど挑戦してみる

414:ネトゲ廃人@名無し
18/10/13 15:23:55.16 .net
>>397
1.についていろいろ試してるけど、「Pangya Server Launcher」だと上手くいかない感じ
>>155氏の書いてる個別の鯖でConfig.iniを弄るとなんとなく動く
でもよくわかんないところが多すぎて上手に説明できないんだぜ
因みに「1.家庭内LANの別PCでクライアント起動はできたけど―」てあるけど、これは
@ 鯖PC ← UwAmp と 各鯖のみ稼働
A 別PC ← 蔵を複数稼働させて疑似大会とか疑似対戦とか
でいいのかな?
この形なら今動いてる

415:ネトゲ廃人@名無し
18/10/13 17:30:19.42 .net
>>400
ありがとうございます><
ちょっと順を追って挑戦します

416:ネトゲ廃人@名無し
18/10/13 20:20:43.98 .net
>>400
聞かれた事に答えてなかった><
@鯖PC及び蔵No.1(垢No.1)
A別PC=蔵No.2(垢No.2) @と同じものをセットしてるけど蔵しか起動しない
@とAはLANで繋がってる
って状態です
@の鯖PCではクライアント起動してログインできます
まだゲームはプレイしてませんが、チャット部屋開いて待機はできました
この状態でAのPCから垢2をin
この部屋に入室させようと試みる
Aの別PCでは蔵起動はできるんですがログインができず、
IDとPASSを入力するとしばらく(20秒くらい?)後にLog-in server is downとなりログインできない状態です

417:ネトゲ廃人@名無し
18/10/13 22:18:49.92 .net
>>402
今の環境はこんな感じになってます
■■使用環境■■
1号PCにはUwAmpのweb鯖と、>>155氏の書かれている個別の「Auth Server」「Login Server」「Game Server」「Message Server」を使用
蔵は「ProjectG5161.exe」を使用
2号PCも同じく「ProjectG5161.exe」を使用
■■設定■■
1号PCの個別の各鯖のフォルダ内にある「Config.ini」を


418:<r等で開き、全ての"127.0.0.1"を1号PCのLAN内ローカルIP"192.168.xx.xx(仮)"に置換して保存 1号PCの蔵の「ProjectG5161.exe」をバイナリエディタで開いて、>>146の手順通りに1号PCのLAN内ローカルIP"192.168.xx.xx(仮)"に置換する 2号PCの蔵の「ProjectG5161.exe」も同様にバイナリエディタで開いて、>>146の手順通りに1号PCのLAN内ローカルIP"192.168.xx.xx(仮)"に置換する                                                        ~~~~~~~~~ この設定で>>402で書かれてる環境での起動は確認できました もっとスマートで正確な設定があるかもしれないけど当方の知識では残念ながらこのあたりが限界っす いろいろ試してみてください! http://i.imgur.com/PzTAzK0.jpg



419:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 16:29:11.00 .net
>>403
1号PCに>>155氏の個別「Auth Server」「Login Server」「Game Server」「Message Server」
各サーバの乗り換えと蔵「ProjectG5161.exe」使用での1号PCの起動とログインはできました
※この時点では「127.0.0.1」のまま
ここからが問題
次に、各鯖のフォルダ内にある「Config.ini」をメモ帳等で開き、全ての"127.0.0.1"を1号PCの
実際のLAN内ローカルIPに置換して保存
1号PCの蔵の「ProjectG5161.exe」をバイナリエディタで開いて、>>146の手順通りに1号PCの
実際のLAN内ローカルIPに置換して保存
これで5161.exeを起動するとstring load failedで起動できず
4鯖起動後@Pangya Server Launcherを起動してみるとLogin Server以外は全部赤ランプ
これってログインサーバしか動いてないって事ですよね
うむむむ
これが終わってもカレン他アイテムの解放とかXAMMP入れてみたは良いけどそこから先が
全くちんぷんかんぷんで道のりは遠い・・・
ところでSSは一体どうやって(*゚∀゚)=3ムッハー

420:ネトゲ廃人@名無し
18/10/14 22:33:24.62 .net
string load failedが出るってことはTranslation/Read.htmlにアクセスできてないってことだで

421:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 01:08:38.32 .net
>>405
ありがとうございます
なんとスペルミスでしたとても恥ずかしい(。。
いまは何となく2台でinができましたが
同一鯖内なのにどちらのPCからも相手が見えないという問題がorz
これ終わったらキャラクターマスタリーの為にDB構築とかpakファイル改造できるようになってアイテム解放とか、やる事てんこ盛りい!!
2PCで対戦できたら次はDBですかねぇxammp異性人の言葉ですコワイ
やはりカレンがいませんと・・

422:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 10:00:03.98 .net
>>403
おかげさまで2PCで同じチャット部屋にin状態までもって行けました
良く見たらコースも5〜6つ?くらいしかなくて後は全部鍵がかかっちゃってますね
残った問題、新たに把握した問題は
1.カレンが使えない
2.コースの解放
3.キャラクターマスタリー等を使えるようにする為に>>197のDBを作る
3ができれば大体解決する気もする・・・
あとアイテム解放するのに.pakの変更って必要なのか・・・?
誰か>>97の動画の説明欄にあったというエクセルファイル持ってませんか

423:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 13:44:00.07 jVigpABc.net
>>407
俺は81のやり方でやったから3は確信がないが
1はJPの.pakからアイコン、モデルデータ、音声を取ってきて.pak化してやればok
2は初心者サーバー(?)だから?
別のゲーム内のサーバーに接続すれば大丈夫なはず
3は81の動画のMySQLを弄ってる所から見ればできると思うよ

424:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 14:09:56.06 .net
これグローバルIPで鯖設置したらみんなで遊べるんかな
できるんならネットをもう一回線・・・て訳にはいかないからスマホのテザリングで時間限定の鯖立ててみるのもいいかも

425:ネトゲ廃人@名無し
18/10/15 22:15:42.40 .net
pakの中身ってどうやって見るの?
画像データとか出し方わからん

426:ネトゲ廃人@名無し
18/10/16 00:34:20.64 VGWC3fjv9
新しく服装とかカードを追加させるのってどうやったらできるかな?
iffを弄ればどうにかなると思うんだけど......

427:ネトゲ廃人@名無し
18/10/16 12:09:54.17 .net
>>410
>>97

428:ネトゲ廃人@名無し
18/10/16 20:36:29


429:.86 ID:???.net



430:ネトゲ廃人@名無し
18/10/16 22:11:03.60 .net
.iffファイルはアイテムIDとか値段とかが書いてあるデータファイルだよ
pangya_gb.iffとかは拡張子をzipにすると解凍できて中から個別のiffファイルが取り出せるよ
それをバイナリエディタでしこしこやれば日本版のデータを持ってきたりできるよ

431:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 01:20:26.77 q/57fc1e.net
インストールしてゲームはプレイできるのですが、時々ゲームが勝手に終了してしまうことがあるのですが仕様でしょうか?
あとボイスクラブは全部英語ですが、日本語にもできるのですか?
無知ですみません!教えていただけると助かります。

432:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 03:27:11.12 AvW7K442P
>>414
ありがとう
時間があるときにでもいろいろ試してみますよ

433:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 03:31:26.10 .net
>>415
・蔵が落ちる>>155
・ボイスクラブ
.pakの中にボイスクラブの音声が入ってるからそれを日本語に差し替えるとできる。

434:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 08:08:33.68 .net
前述のEXCELだとイクボしか見当たらなかったけど
スピカの喋るボイスクラブって実装されてる?

435:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 13:22:05.00 q/57fc1e.net
>>417
返信有難うございます。
日本語に差し替える、というのは別のファイルをダウンロードして置き換える、ということでしょうか?

436:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 15:43:28.22 .net
>>419
>>81のDLリンク先に日本クラ(Pangya Japan Client)があるからそれの中身と差し替えるとよろし

437:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 20:27:09.49 q/57fc1e.net
>>420
この日本クラをそのまま使うのではなく.pakだけを入れ替えればいいのですか?

438:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 21:00:45.52 .net
zip変更して解凍してバイナリエディタで見たけど全然わからんかったorz
(ノ_・。)クゥー

439:ネトゲ廃人@名無し
18/10/17 21:41:41.11 q/57fc1e.net
どれを差し替えるのかがわからない…。
動画見ても何言ってるのかわからなくて全然。DLして解凍はできたんですけど
日本語でプレイしたい…w

440:ネトゲ廃人@名無し
18/10/18 11:22:41.53 .net
日本語化は>>408当たりが言ってるが
pakの展開と圧縮ツールを使って中身のファイルを差し替えるのだろう
pakファイルそのものを移動するんじゃない

441:ネトゲ廃人@名無し
18/10/18 12:25:20.98 .net
見た目だけ日本版UIなら>>202氏のリンクまだ生きてる
それぶっ込んどけばいいんじゃね

442:ネトゲ廃人@名無し
18/10/18 12:55:29.21 .net
違った>>212だww

443:ネトゲ廃人@名無し
18/10/18 19:03:20.80 NGpQmJ8i.net
>>426
ありがとうございます。
さすがに中身のファイルの差し替えは調べてもよくわからなかったので…諦めます。

444:399
18/10/18 19:28:30.62 .net
>>408
>>414
今頃になってゴメンね
回答ありがとう
.pakは難し過ぎるから時間見てsqlの弄り方を頑張ってみる
後ついでにウチのQNAPのサーバで動かないか調べてみる

445:ネトゲ廃人@名無し
18/10/18 22:37:10.63 .net
裸パッチ下さいお願いします

446:ネトゲ廃人@名無し
18/10/19 20:15:04.09 .net
これって英語版が元になっているのでエターナルボイスとかそういったクラブセットは存在しないのでしょうか?

447:ネトゲ廃人@名無し
18/10/19 21:55:05.96 gRXcb70IP
>>428
とりあえずカレンのを上げておくけど衣装の変更ができないのとソロの仕様なのかボイスが聴こえない...
無能で申し訳ない。
URLリンク(www.dropbox.com)


448:yuim1r/projectg842gb.pak



449:ネトゲ廃人@名無し
18/10/19 23:36:02.52 .net
皆Discordは持っているかい?

450:ネトゲ廃人@名無し
18/10/22 01:00:25.89 .net
どっか日本鯖は落ちてねーのかよ!!!!

451:ネトゲ廃人@名無し
18/10/22 01:13:59.86 .net
GMOも日蔵放流してくれればいいんだけどねぇ

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:40:28.83 .net
日本鯖じゃなくて、サービス最終日にパッチを当てた日蔵なら持ってるけど需要あるんかね

453:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:53:15.04 .net
ウチにあるので「ProjectG982.pak」だけどそれよりも新しい?
新しかったら更新部位だけでもいいから欲しいな

454:ネトゲ廃人@名無し
18/10/23 00:45:56.99 .net
サブPCが終了前日に当てたヤツそのまま残ってると思うが
今日はもうお布団の中なんだ

455:ネトゲ廃人@名無し
18/10/23 02:15:23.31 .net
Debug Pangyaの主催者は絶対運営か開発にいたろ

456:ネトゲ廃人@名無し
18/10/27 00:41:19.43 .net
最近思ったんだけどデバパンて本家よりカレンのパンツ見えないよな
もっとホイホイ見えてたのに
何かが本家とは違うんだな

457:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 00:59:28.34 .net
赤羽さん、デバパンで活躍してるようでなにより(^^

458:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 09:28:04.87 .net
あそこしか居場所がないんだろう

459:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 16:56:59.14 X792GxkD.net
鯖を立ち上げて知り合いとしたいのですが、鯖公開の方法はやはり難しいのでしょうか・・・?

460:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 19:00:08.13 .net
>>442
レンタル鯖借りて>>403さんの方法でLAN内ローカルIPとされている部分を
鯖のグローバルIPしたらできるんじゃないかと思ってる
実際やってみないとわかんない

461:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 20:29:04.95 X792GxkD.net
>>443
そうなのですね・・・。
ありがとうございます!

462:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 21:06:11.61 .net
サーバーマシン用意して、安いプロバイダでも契約して別IPにすればいけるよ

463:ネトゲ廃人@名無し
18/10/28 21:40:01.80 .net
わざわざISP契約しなくても、使ってるスマホでテザリングしたら済むんじゃね?

464:ネトゲ廃人@名無し
18/10/29 00:12:31.97 .net
>>442
VPNとかインターネット超しにLAN構築するソフトとか使えば普通に出来るんじゃないの?
パンヤは知らんけど昔リネ2エミュ鯖自分で用意して友人とネット越しにLAN構築して一緒にプレイした事あるから出来ると思うよ

465:ネトゲ廃人@名無し
18/10/29 10:52:03.87 .net
仮想PCに鯖作ってホストから鯖に繋げるし外部からも接続出来るから、別PCを鯖専用にしても同じように出来るでしょ
前に書かれてたけどローカルアクセス用と外部アクセス用のツール同時起動すればどっちからもアクセス出来て同じ鯖で遊ぶ事出来る

466:ネトゲ廃人@名無し
18/10/29 11:29:01.57 .net
Acrisio Superss Devが今月中旬くらいからJP蔵のエミュ鯖のテストしてるやん
URLリンク(www.youtube.com)
公開はしてくれないのかなぁ

467:ネトゲ廃人@名無し
18/10/29 23:59:26.73 .net
いいね!期待しる!

468:ネトゲ廃人@名無し
18/10/30 14:08:51.01 .net
へぇ、あえて日本語版サーバーの開発をするとは
国によって実装状況が結構違うのかね

469:ネトゲ廃人@名無し
18/10/30 20:13:06.10 3fenH8kBz
>>442
>>447が言ってる通りhamachとか使えば行けると思う
俺はAWSで通信を転送するだけの鯖作って友だちと遊んでた

日本語ボイス欲しくて日本蔵からデータ抜いてiffファイルとか全部いじってpak化したけどUSにないやつは声が出ない
誰かできた人いる?

470:ネトゲ廃人@名無し
18/10/30 20:45:18.67 .net
サービス終了寸前のJP鯖が再現できるなら一番ありがたいなあ

471:ネトゲ廃人@名無し
18/10/31 04:59:


472:48.88 ID:i0DTi0pn.net



473:ネトゲ廃人@名無し
18/10/31 15:09:16.30 .net
日本鯖ってないんですか?やっぱり。

474:ネトゲ廃人@名無し
18/11/01 01:02:59.83 yGK6sPVx.net
  ★★★貧富格差解消の為には、累進税の税率を国民投票で決めるべきである★★★
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)▲y/3729/storage/10694086▲9▲6.html#47  
  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)▲/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる▲!

475:ネトゲ廃人@名無し
18/11/01 17:04:43.24 .net
誰か4コマのデータ全部持ってる人いない?

476:ネトゲ廃人@名無し
18/11/02 16:30:44.38 .net
多分全部
URLリンク(www.axfc.net)

477:ネトゲ廃人@名無し
18/11/02 20:23:27.96 .net
横だけどアリガトウなんだぜ

478:ネトゲ廃人@名無し
18/11/03 00:19:49.58 .net
>>458
マジでありがとう

479:ネトゲ廃人@名無し
18/11/06 23:08:16.69 .net
JPの蔵鯖どっかに落ちねーかなー

480:ネトゲ廃人@名無し
18/11/08 21:14:12.87 h5j1PX3oT
URLリンク(forum.ragezone.com)
これを見る限りJP蔵からUS蔵にiffの中身をそのままコピペするだけじゃ使えないのかね
誰か出来てる人がいたら教えて

481:ネトゲ廃人@名無し
18/11/09 20:34:30.87 Qw6IUkQ9G
iffの中身はJPとUSで名前の部分の確保されてるバイト数が違うからそのまま使うのは無理

482:ネトゲ廃人@名無し
18/11/10 00:08:05.84 .net
もう一年経つのか・・・('ω`)

483:ネトゲ廃人@名無し
18/11/26 19:17:43.11 .net
うーん、やっぱり日本語でプレイしたいなあ

484:ネトゲ廃人@名無し
18/12/24 08:10:00.23 .net
>>197のリンク死んでる(;;

485:ネトゲ廃人@名無し
18/12/28 14:28:19.00 .net
InternetArchiveから辿っていける
まだサーバーは生きてるから消えない内に回収しておくべし

486:ネトゲ廃人@名無し
19/01/10 00:07:24.59 GlFOMYqnF
USのクライアントが読み込めるアイテムの数って限界があるのかな
JPから持ってきたアイテムを60個くらい追加したらIDが後ろのアイテムが消えちゃって装備できなくなっちゃった・・・

487:ネトゲ廃人@名無し
19/02/28 21:49:16.66 .net
URLリンク(ss3.sytes.net:7273)
URLリンク(www.youtube.com)
動画見ると日本語版みたいだけどやってる人おる?

488:ネトゲ廃人@名無し
19/03/01 08:04:35.13 .net
ブラジル人が身内でやってるんかな?

489:ネトゲ廃人@名無し
19/03/01 15:14:58.35 8g1tnGgIx
時間帯合わないと人少なすぎてプレイできない

初期は100万PP 190CP

CPショップ品は全部 1CP
PPは確か据え置き

ガチャッとポンタはできない
プレイ自体はまともにできた

490:ネトゲ廃人@名無し
19/03/03 01:31:05.65 .net
鯖を流してくれれば最高なんだけどねぇ

491:ネトゲ廃人@名無し
19/03/03 06:48:20.56 .net
誰か日本人GMやって

492:ネトゲ廃人@名無し
19/03/03 20:06:47.09 .net
ブラジルって不思議とパンヤの知名度があるんだな

493:ネトゲ廃人@名無し
19/03/04 02:10:06.67 .net
Hamachi経由で友達とやりたくて試行錯誤してるんだけど蔵と鯖.iniのIPをHamachiのIPに書き換えるだけじゃダメなのかな〜?
127.0.0.1なら何も問題なく動くんだけど
Log-in Server is downって出てログインできないんだ

494:ネトゲ廃人@名無し
19/03/05 17:30:14.28
あげ

495:ネトゲ廃人@名無し
19/03/06 00:34:15.36 8CR1pm+mx
>>475
かなり前にやって記憶あやふやだけど
使ってるネットワークアダプタが別だから接続できなかった記憶がある
多分hamachiのアダプターの優先度上げれば行けると思う
でもその間普通のネットは繋がらなくなる

俺はhamachi使わないで
家 → AWS → 家
友 → AWS → 家
みたいに一回外に出して戻して遊んでた

496:ネトゲ廃人@名無し
19/03/06 20:36:58.55 kDPURtAB9
>>472
Discordで

When will the server file released?

Not file release.Never

ってやり取りが2/21にあった

497:475
19/03/09 00:50:50.05 GA2gZ5KS.net
>>477
優先度上げてみたけどダメみたいですね...
メインPCで試したからダメなのかもしれない
仮想PCかサブPCに必要なもの全部入れてサブのHamachiサーバーに参加したメインから接続したらできるのかな
AWSっていうと仮想サーバーのこと?
ありがとう

498:ネトゲ廃人@名無し
19/03/12 14:20:58.41 .net
未来人がやってきたぞ…

499:ネトゲ廃人@名無し
19/03/23 08:36:09.16 JCVJ+wTG.net
pakの圧縮するツールはどこでDLできますか?
pakの展開はできるのですが・・・

500:ネトゲ廃人@名無し
19/03/23 10:33:38.53 9dNHoiHXL
>>481
URLリンク(forum.ragezone.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

385日前に更新/283 KB
担当:undef