(*'-')ノECO ち〜とす ..
[2ch|▼Menu]
1022:ネトゲ廃人@名無し
15/01/15 21:21:09.79 .net
フリ演習で透視チートが出回っているぞい
ミジンコまで使い出しているから対策されるんじゃn

1023:ネトゲ廃人@名無し
15/01/16 02:11:22.01 .net
>>1022
どうでもよすぎ

1024:ネトゲ廃人@名無し
15/01/16 03:42:18.05 w+FrKDXsh
敵の表示範囲もっと広げられないかな

1025:ネトゲ廃人@名無し
15/01/16 03:52:43.20
>>1024
muri

1026:ネトゲ廃人@名無し
15/01/16 04:03:02.94 w+FrKDXsh
thx!

1027:ネトゲ廃人@名無し
15/01/21 15:16:41.33 .net
久々に覗いたらエミュ鯖スレ消えてるけどエミュはまだあるの?

1028:ネトゲ廃人@名無し
15/01/21 17:53:49.88 .net
ないアル

1029:ネトゲ廃人@名無し
15/01/27 19:08:28.76 .net
MRB2PMXを更新しました。

新しい紹介状が追加された時に、itempictadd.csvに追加する必要をなくしました。
アイテム覧で右クリックすると、アイテム情報を表示するようにしました。
その他いくつかです。

1030:ネトゲ廃人@名無し
15/01/27 20:33:16.25 .net
更新キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
いつの間にかアイテム名コピーできるようになってる
この機能ずっと欲しかったー、ありがと乙

1031:ネトゲ廃人@名無し
15/01/27 22:45:12.43 .net
マクロ書いたけどブラウザでしか動かない
さすがに無理か

1032:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 03:55:50.10 0o6cEL0sw
別にECO蔵でも動いてるが
そのマクロがゴミなんだろ

1033:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 16:12:24.49 .net
1032 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2015/01/28(水) 03:55:50.10 ID:0o6cEL0sw
別にECO蔵でも動いてるが
そのマクロがゴミなんだろ

1034:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 18:35:53.55 .net
運搬BOTしたいんだけどやり方教えてくれ

1035:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 18:41:22.68 .net
佐川に就職する

1036:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 18:48:31.32 .net
マジレスするとあれそろそろ対策されるから手出すのはマジでやめとけ
どこの馬鹿かしらないけど目立ちすぎ
こそこそやってりゃいいのに限度知らない馬鹿のせいで潰れるわ

1037:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 20:08:08.16 .net
そんなこといっても仕事行ってる間も延々と稼ぎ続けてくれる運搬BOTは便利すぎるんや
欲しいもん一通り揃ったからRMTしてるけど毎回のくじ代余裕で回収できてワロタ

1038:ネトゲ廃人@名無し
15/01/28 20:08:14.33 .net
対策できるならとっくにやってるだろ
悪影響が表面化してもう1年以上経つんだぞ

1039:ネトゲ廃人@名無し
15/01/29 22:48:24.82 .net
クイーンビーのモーションをPCに取らせたいんだけど、解凍君がずっと使えなくてエリーゼまでしか解凍できてなかったなきそう
まだ使える蔵の中身吸い出すツールってなにかある?

1040:ネトゲ廃人@名無し
15/01/30 09:47:23.98 G/1VZfXfx
解凍くん

1041:ネトゲ廃人@名無し
15/01/30 10:45:31.19 .net
1040 自分:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 09:47:23.98 ID:G/1VZfXfx
解凍くん

1042:ネトゲ廃人@名無し
15/01/30 10:55:37.52 mvEqUt3E2
ここに書けば向こうに転送してくれるの?

1043:ネトゲ廃人@名無し
15/01/31 15:41:34.62 .net
(みんなでSC使おうよって言いたいのかな?)

1044:ネトゲ廃人@名無し
15/01/31 16:45:39.82 .net
scをヲチスレと勘違いして書き込んでる子いるよね

1045:ネトゲ廃人@名無し
15/01/31 18:00:43.33 dRMhtt5mC
どう考えてもヲチスレ
升の話したいなら独自スレあるし

1046:ネトゲ廃人@名無し
15/01/31 17:52:20.17 .net
SCだってわかってて書き込んでる奴はまだいいけど
SCが何かも分かってない情弱はしね

1047:ネトゲ廃人@名無し
15/01/31 23:38:32.09 .net
1045 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 18:00:43.33 ID:dRMhtt5mC
どう考えてもヲチスレ
升の話したいなら独自スレあるし

1048:ネトゲ廃人@名無し
15/02/01 00:07:52.00 .net
SCとかいう指くわえてるだけのかわいそうな子達のことはもういいよ

1049:ネトゲ廃人@名無し
15/02/01 04:51:05.06 oTFOaAtvT
今回のアプデから仮想環境からの起動が不安定になったがどうしたもんか
砂箱に移行かな

1050:ネトゲ廃人@名無し
15/02/01 18:25:20.51 6mWz8Vl64
メモリ増やせば良いんじゃね

1051:ネトゲ廃人@名無し
15/02/01 18:11:33.27 .net
sandboxieで多重実行してもmacアドレスは変わらないよね?

1052:ネトゲ廃人@名無し
15/02/01 23:10:18.26 .net
>>1051
変わる

1053:ネトゲ廃人@名無し
15/02/02 12:12:22.55 .net
binary書き換えとかそもそもどういう風にやってるのかさっぱりなんだよな
何故そうなるかすらだわ

1054:ネトゲ廃人@名無し
15/02/07 15:09:51.63 .net
多重しかしないしVMでいいやと思って試してみたけど微妙だった
割り当ててるメモリは全部2GB, VRAMは256MB
virtualbox winxp 32bit - virtualboxが落ちる(メモリアクセス違反?)
virtualbox win7 64bit - 同上
vmware player winxp 32bit - キャラクターのグラフィックが欠ける
vmware player win7 64bit - 同上
まともに動かせてるやついんの?

1055:ネトゲ廃人@名無し
15/02/07 16:51:15.75 .net
なんでビデオメモリ256MBだけ?
欠けるってのがわからん SSはよ

1056:ネトゲ廃人@名無し
15/02/07 17:01:01.52 .net
仮想のスペック上げたら

1057:ネトゲ廃人@名無し
15/02/07 19:21:08.28 .net
vram256だったのは動作環境が128mb以上だったから。
スペックあげてもだめだったけどvirtualboxのwin7はWDDMドライバ入れたらすんなり動いたよ。
vmwareはだめだった。

1058:ネトゲ廃人@名無し
15/02/07 19:27:05.37 .net
どっちかがゲーム向きだった気がする

1059:ネトゲ廃人@名無し
15/02/07 23:50:01.91 .net
MRB2PMXを更新すると、それまでのむしゅめたちの着せ替えを保存したデータを読み込んでもスイッチャーと髪の色以外初期化されちゃうの
これどうしたら回避できるかな

1060:ネトゲ廃人@名無し
15/02/08 01:00:36.89 .net
>>1059
今回保存の方法を変更したので引継ぎできません。
ごめんなさい。

1061:ネトゲ廃人@名無し
15/02/08 03:28:40.75 .net
>>1060
了解でっす
いつも楽しく使わせてもらってます

1062:ネトゲ廃人@名無し
15/02/09 15:55:19.15 .net
3年ぶりぐらいに復帰したら蔵がUWSC受け付けなくなっててワロタ

1063:ネトゲ廃人@名無し
15/02/09 18:09:51.10 .net
>>1062
つ管理者権限

1064:ネトゲ廃人@名無し
15/02/09 20:20:02.94 .net
>>1063
こんなのに気が付かなかったの恥ずかしいわ
ありがとな

1065:ネトゲ廃人@名無し
15/02/11 06:40:23.28 .net
仮想のOSがXPなんだけど久しぶりに動かしたら>>1054と同じで仮想マシンごと落ちた
XPはもうだめなのかな、動かせてる人いる?

1066:ネトゲ廃人@名無し
15/02/11 09:35:52.25 .net
virtualeco手直ししようとしたけど直せなかったなきそう
ミジンコに愛の手をくらはい(´;ω;`)

1067:ネトゲ廃人@名無し
15/02/22 14:11:23.18 H+4e1k9og
久しぶりに復帰したら
;おまけ カーソル合わせるだけで拾う
「83 C4 04 85 C0 74 18 33 C0」で検索し
「83 C4 04 85 C0 90 90 33 C0」に置換する
が使えなくなっててしんどい…

1068:ネトゲ廃人@名無し
15/03/06 11:16:00.23 bd0L/572p
各フォルダに有るtexファイルをchara5のtex.datフォルダに入れてくださいってどうやればいいの

1069:ネトゲ廃人@名無し
15/03/10 22:09:43.13 Ae2YCiQ/w
まず解凍しろ

1070:ネトゲ廃人@名無し
15/03/13 09:53:02.35 PEGjcXiTL
解凍出来ないって言われた
根本的にやり方が間違えてる気がする
馬鹿には使いこなせないということか・・・

1071:ネトゲ廃人@名無し
15/03/13 14:06:54.79 1r5i4LQtf
MRB2PMXの更新おつかれさまです

1072:ネトゲ廃人@名無し
15/03/15 15:26:04.70
>>1070
最新版使おうか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

586日前に更新/171 KB
担当:undef