【FFRK】FINAL FANTAS ..
[2ch|▼Menu]
362:名も無き求道者
20/11/09 16:16:37.08 fRXUcIRL.net
質問お願いいたします
FFRKを初めてまだノーマルダンジョンをやってる途中ですが
開催されてるイベントはクリアできるところまでやって周回してアイテム交換する方を優先してもいいんでしょうか?
ミスリルの交換分だけ周回してノーマルダンジョンに戻るのか
交換出来るものは全部取るべきなのか
どちらでしょうか?

363:名も無き求道者
20/11/09 16:28:31.41 YyeYDf9V.net
>>357
ミスリル回収して、良さそうな武器・アクセは確保して、あとはノマダンがいいんじゃないかなぁ。

364:名も無き求道者
20/11/09 17:30:48.57 IrvKtUA2.net
フラグや結晶オーブはいらないけどレンズは交換しておきたい

365:名も無き求道者
20/11/09 18:04:12.77 fRXUcIRL.net
>>358
>>359
ありがとうございますm(__)m

366:名も無き求道者
20/11/09 22:02:17.34 BaGHXcp8.net
星6魔石についてタイタン物理とアレクサンダー魔法のみクリア済みで、次リヴァイアサンの物理攻略を目指す目的でアタッカーをドリセレでシン覚選ぶとしたら誰がいいでしょうか?
ライトニング?

367:名も無き求道者
20/11/09 22:06:50.63 gFbyGMRl.net
>>361
シンクロ覚醒揃えるなら
エッジ物魔炎雷水と汎用性があるのでいいかも

368:名も無き求道者
20/11/09 22:50:35.18 BaGHXcp8.net
>>362
エッジのがかなり良さそうですね!
ありがとうございます!

369:名も無き求道者
20/11/09 23:15:55.98 OwsKHzMw.net
質問です。
白オーディン戦で動画のように開幕左上からなにかが飛んでくる
オーディンの加護?のような演出が入りません。
魔石6の加護演出は入ります。
白オーディンもセットしているのに何故でしょうか?

370:名も無き求道者
20/11/09 23:29:40.41 wjunrJz4.net
白オーディンだけじゃなくその属性の騎士王の極印ってのがいる

371:名も無き求道者
20/11/09 23:32:29.05 IrvKtUA2.net
例えば炎おでん(水弱点)に挑むとしたら
白おでんに炎の極印を継承していると加護が発動する

372:名も無き求道者
20/11/09 23:32:45.76 6yUxUukD.net
>>365
それではその属性に初挑戦の場合はなくてもしょうがないということですね?

373:名も無き求道者
20/11/09 23:38:44.33 6yUxUukD.net
>>366
わかりやすくありがとうございます。
今まで物魔の順で倒してたのですが
物理で倒してそのまま物理に継承してました。
もったいなかったですね。
お2人ともありがとうございました。

374:名も無き求道者
20/11/09 23:52:11.99 IrvKtUA2.net
>>368
そしたら倒しやすくなった物理をもう一回倒して、手に入った印を魔契おでんに継承すればいい
1回倒す手間は増えるけど安定策
俺もいつもそうしてるし

375:名も無き求道者
20/11/10 00:07:28.20 zqOoPzwk.net
>>369
なかなか倒せなくて施行回数がいたずらに増えるより
その方が早いかもしれませんね。
魔法は苦戦しがちなので物理でさっくり倒してこようと思います。

376:名も無き求道者
20/11/12 20:34:06.27 530wYOAP.net
URLリンク(rugby-rp.com)


377:%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD https://www.ohm-electric.co.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD https://cyclist.sanspo.com/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD https://www.j1homes.jp/list/sale/estate/area-chiyoufushi-13208/primary_school-%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD http://www.wako.co.jp/search?query=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD https://www.n-genetics.com/products/search/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%B6%E8%B3%9B%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD



378:名も無き求道者
20/11/26 22:19:58.44 fJ4bPqPN.net
氷物理セリスチェインスタイナー覚醒ディリータ覚醒しかないんだけどヴァルファーレ無理ですよね?

379:名も無き求道者
20/11/26 23:00:57.42 0eP49X6m.net
無理じゃないです

380:名も無き求道者
20/11/27 06:27:13.31 6Bt/bzwU.net
>>372
でもかなり厳しい

381:名も無き求道者
20/11/27 14:55:15.18 WQOtLQ/z.net
全体攻撃がないと竜巻の破壊がしんどいな
ノクトとか侍アビ使える覚醒はおらんか

382:名も無き求道者
20/11/27 17:15:57.45 YI3wJysO.net
セリスに覚醒もあれば専用アビで全体攻撃できるがなぁ

383:名も無き求道者
20/11/27 19:04:49.36 Nj9XbSuN.net
>>372ですが皆様ありがとうございます
急がずフェス待ってみます

384:名も無き求道者
20/11/29 22:18:17.82 5Nhf7npB.net
記憶の交換所でウララのマギカアルブムと羽根つき帽子を交換しようと思うのですが勿体無いでしょうか?
アニマレンズは温存すべきですか?
マギカオーラーレは所持しています。

385:名も無き求道者
20/11/29 22:21:24.35 5Nhf7npB.net
現状は滅級220くらいで苦戦してるレベルなので
交換できれば多少は楽になるかなと思ってるんですが
もっと別の物を優先に交換すべきか
温存すべきですか?

386:名も無き求道者
20/11/29 22:34:26.12 7M2Z7NtK.net
交換していいと思う
どこでも使える

387:名も無き求道者
20/11/29 23:10:32.81 5Nhf7npB.net
>>380
ありがとうございます
交換します(^-^)

388:名も無き求道者
20/11/29 23:36:44.74 0uF8ceOh.net
白オーディンまでクリアしてるけど全部ウララでクリアしてるよ
あと覚醒があれば完璧

389:名も無き求道者
20/11/30 00:16:43.43 39Z9MA/T.net
ウララ覚醒も年末年始のフェスでまた選べるオマケで貰えそうだから交換していいと思う
覚醒超絶1と2☆6閃技でどこでも連れていける

390:名も無き求道者
20/12/03 05:26:02.72 0nYcJlxp.net
質問なんですけどサ終はいつ頃になりそうですか?
先輩方の率直な意見をお聞きしたいです

391:名も無き求道者
20/12/03 07:06:52.78 Mn8WtrK9.net
>>239

392:名も無き求道者
20/12/03 07:10:03.37 Ov9TIAsh.net
サ終おじさんの朝は早い

393:名も無き求道者
20/12/03 16:58:17.20 dhbvnN/L.net
本スレもかっそ過疎で話題といえばネガネガ
もう、終わりだよ
このアプリは
来年サ終かな😭

394:名も無き求道者
20/12/04 16:36:38.53 bwqOZhWY.net
サ終後にコンシューマかスマホアプリで切り売りの販売はあるのかしら?

395:名も無き求道者
20/12/04 17:08:34.72 yOEbQ2hx.net
本当にサ終しちゃうんですか?
最近始めたばかりなのに(;_;)

396:名も無き求道者
20/12/04 17:15:15.98 UR


397:QQ7xwz.net



398:名も無き求道者
20/12/06 07:07:03.61 UdYNzhU6.net
基本無課金でやってたんですが
多少課金してみようかと思うんですが
課金するならやっぱりフェスですか?
あと、課金してまでこれは引かなくていい!ってガチャとかってあったりしますか?

399:名も無き求道者
20/12/06 08:04:55.68 4h/SkbB4.net
ドリセレだけ引いとけばいいよ

400:名も無き求道者
20/12/06 09:20:35.20 UdYNzhU6.net
ドリセレですか!
おまけで選べるやつですよね
やっぱり確定で選べるのが1番いいんですね

401:名も無き求道者
20/12/06 16:50:00.89 GJl8RGHu.net
>>393
それは人それぞれですね。
私はドリセレは引かない。なぜならワクワク感がないから。

402:名も無き求道者
20/12/08 07:55:50.10 D7kuXF4D.net
闇鍋でドキドキしないって何でならドキドキするんだろ?
入ってのも結構最新近いのも入ってるのにドリセレって

403:名も無き求道者
20/12/08 18:37:48.90 YCHDIfQL.net
うえでサ終ばっかり喚いてるアンチと同じ人でしょ
同じじゃなかったとしてもその手のことしか言わない奴だろうしスルー安定

404:名も無き求道者
20/12/08 21:07:11.44 MQHMPyeR.net
ドリセレは装備が選べちゃうからガチャの醍醐味がないって話では?

405:名も無き求道者
20/12/09 07:32:42.12 CvcoSQWh.net
残念ながら同じ人ではない。こういう決め付けはホントあてにならんな。
新しい仕様の必殺や目当ての必殺を引きに行く方が楽しみがあるという意味よ。

406:名も無き求道者
20/12/10 14:04:06.55 hHA6tgc5.net
>>394のコメント必要ないだろ
そんな個人の趣味とか質問者は聞いてないんだよ
確実に強化できて経済的に回せる方法聞いてんだから

407:名も無き求道者
20/12/11 04:57:31.31 A7HnE9dl.net
「確実に強化できて経済的」という選択があなたの趣向であって、質問の趣旨とは限らないだろう。思い込み強すぎ。

408:名も無き求道者
20/12/11 11:39:35.49 TFGS0scz.net
神器についての質問ですが基本的にパーティーの武器装備はそれぞれの神器を装備するのがいいんですか?
交換するのもシリーズより属性優先でいいんでしょうか?
現状はまだガチャで引いた武器をオススメ装備で装備している状態です

409:名も無き求道者
20/12/11 12:10:52.43 I9wyEFex.net
七色結晶や石版が足りてれば基本神器
属性から集めて絶夢挑めるようになったらシリーズ取ればいい
短剣や剣、ロッド、杖あたりの使い回せるものから取る
レベルは35くらいでいい

410:名も無き求道者
20/12/11 15:07:28.97 oiWYeRll.net
属性優先でいい

411:名も無き求道者
20/12/11 16:17:39.63 paT+fn3x.net
03-5212-2441

412:名も無き求道者
20/12/13 10:03:08.39 HcDvYDda.net
難易度220〜250くらいしかクリアできないんですが
これは武器や属性パが十分に揃ってないからなのか
そんなことなくてバフデバフとか攻略情報を理解してれば300くらいまではクリアできるもんなんですか?

413:名も無き求道者
20/12/13 10:43:22.89 2b0Kf7Em.net
どの敵にどういうパーティで挑んでるかSSとか所有必殺書けばアドバイスできる

414:名も無き求道者
20/12/13 12:24:22.67 EElJ/mTq.net
>>405
ちょっと漠然とし過ぎていて答えようがない。

415:名も無き求道者
20/12/13 15:45:45.11 qtttoRKk.net
定期的にガチャをひいて、レベルやレコードダイブ、マテリア等各種強化の仕組みを理解できていれば難易度250で頭打ちってことは無いと思う

416:名も無き求道者
20/12/13 19:03:30.44 OPIeKfRd.net
俺もそれくらいで留まってる
フラグメント誰に使うか


417:Yんでてフェスの結果待ちって原因わかってるから気楽だが



418:名も無き求道者
20/12/17 10:18:49.04 tYZM7Vog.net
今から始めてリセマラするとしたら何が良い?
・クラウドのラグナロク改
・セフィロスの草薙
2つ垢できたのですがどっちが良いものでしょうか。

419:名も無き求道者
20/12/17 10:49:36.60 QeX+IqMv.net
好きなキャラの方でいいんじゃね
個人的には正月にやるのがいいと思うけど

420:名も無き求道者
20/12/17 12:32:52.36 E3XKL95H.net
クラウドの方が出番多いよ。

421:名も無き求道者
20/12/20 13:41:05.52 juRERlts.net
よろしくお願いします。

ラビリンスの一つの階層を周るのに、探索の絵画とか癒しの絵画ばかりを選んでたら時間的には早く終わりますが、戦いの絵画をちゃんと調べないとその階層で英雄神器が手に入らない可能性があるんですよね?

422:名も無き求道者
20/12/20 13:50:30.26 pOpb0psC.net
はい

423:名も無き求道者
20/12/20 13:57:11.44 juRERlts.net
>>414
ありがとうございます
じゃあ3つ絵画が出てきて、
探索、探索、戦い
みたいな感じでも面倒でも神器を集めるならちゃんと戦いの方を選んだ方が良いんですね

424:名も無き求道者
20/12/20 15:57:07.75 JexLL7sG.net
探索も大体戦いになる
ラビリンスポイントを見ると探索→敵や探索→扉→敵のパターンは赤戦闘と同じ扱いらしい
多分ドロップも同じ
緑やオレンジの戦闘よりは探索の方が良いのでは、と思う

425:名も無き求道者
20/12/20 16:42:48.94 juRERlts.net
>>416
なるほど、ありがとうございます
やっていて、緑と黄色の戦いは大したドロップは無いのですが、赤が神器ドロップの確率が高い気がします
緑や黄色も低確率で神器ドロップがあるのでしょうか?

426:名も無き求道者
20/12/20 20:10:59.07 JexLL7sG.net
確か落ちた事あると思う
今無課金スレに統計貼ってくれた人がいる(めっちゃお礼したいけど規制で書けん)
探索で戦闘は40%、アイテム、英雄像が12%ずつ、摩耗関連が7%ずつ、転送か宝物庫が6%くらい らしい

427:名も無き求道者
20/12/20 20:35:34.53 7KB92l4x.net
バッツ新奥義地引けたんですが、これは覚醒1でも使えますか?
地覚醒なくても十分、使えますか?

428:名も無き求道者
20/12/20 20:37:51.70 7KB92l4x.net
バッツって、いつの間にかシンクロ地も出てたのか……

429:名も無き求道者
20/12/20 22:49:37.46 kuC5uDdK.net
>>417
戦闘避けていいよ
階層深いし期間長いしミッションで10回探索あるし
記憶のしおりで簡易探索あるし
初期の5階層でも95%は宝物庫でるしで各神器3凸は多分余裕

430:名も無き求道者
20/12/20 23:07:04.50 kuC5uDdK.net
>>419
限凸1上がるだけでもつよいんじゃない?
クリバフないとダメージ出ないと思うけど
相手によるね

431:名も無き求道者
20/12/20 23:23:51.88 juRERlts.net
>>418
詳しくありがとうございます、助かります
緑と黄色の戦い絵画でも神器ドロップする可能性はあるんですね
他の方からもアドバイスいただいてますが、緑と黄色は回避しても宝物庫で神器手に入るので回避しようと思います
戦いの方はいると休日の時間が取られすぎて...

432:名も無き求道者
20/12/20 23:26:54.71 juRERlts.net
>>421
ありがとうございます

まさに今、初期の難易度80のところあたりのまだドロップしてない神器を取るために周回してましたが、全部戦いに入ってると時間がかりすぎるので戦いの絵画は回避しようと思います

433:名も無き求道者
20/12/20 23:34:10.31 kuC5uDdK.net
まずは戦闘避けながら全部クリアしたほうがいい
探索の扉も無視ね
それで記憶のしおりを階層深いとこで使う
俺は今全部クリアして階層深いとこ3箇所はしおりで10回クリア
1番低層を10回クリアでこんなもん、地図不使用
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

434:名も無き求道者
20/12/20 23:54:20.69 O1ET/xmF.net
>>422
ありがとうございます
後は土弱点の時に重式纏えるくらいですかね

435:名も無き求道者
20/12/21 02:21:16.85 VPlHRDug.net
>>425
かなり手に入ってますね!
とりあえず深いところまで行った方がいいんですね
深いところに行ったら記憶のしおりを使います
まだよく把握していない質問で申し訳ないのですが、その階層の残り絵画がまだ枚数多い時に転送の絵画は選ばない方がいいですよね?
宝物庫や赤い戦いまで飛ばしてしまうので

436:名も無き求道者
20/12/21 05:10:41.76 4/etzY1c.net
さっさと転送してクリアしたほうがいい
赤敵も無視、いちいち戦ってたら時間かかりすぎる

437:名も無き求道者
20/12/21 11:22:25.16 eLvWIVOF.net
>>419
もちろん使える。覚醒1で火力出れば29999ダメだからね。

438:名も無き求道者
20/12/21 17:45:44.74 5Fd1y7uD.net
体感的に難易度が高い方が効果が高価いのが出てる
けど簡易探索でやるのが現実的だろうな

439:名も無き求道者
20/12/24 21:42:18.78 Rifdrs4I.net
ヴァルファーレの攻略目的でピックアップガチャの交換するとしたらどんな覚醒がおすすめですか?
氷の手持ちは以下の通りです
セリス大チェイン、超絶1
ディリータ覚醒、超絶1、バースト
スタイナー覚醒、超絶1、lbof、星5閃技
ケイト覚醒
スノウ超絶1、2、3、バースト
フラン超絶1
リノア小チェイン、氷覚醒、バースト
イデア覚醒、バースト
セブン覚醒
イゼル超絶、LB閃技

440:名も無き求道者
20/12/24 22:07:55.08 1nf/mdJy.net
スコールリディア辺りでいんじゃね

441:名も無き求道者
20/12/25 07:22:23.56 Mtsmxf1+.net
竜巻対策として、全体攻撃できる奴がいた方がいい。

442:名も無き求道者
20/12/29 02:13:05.01 TZjoRT1y.net
今回のミッションで手に入った属性とシリーズラッキーのチケットは期限ないですよね?
どこかで何日までって書いてあったの見た気がして、勘違いかもしれないけど

443:名も無き求道者
20/12/29 02:14:10.75 TZjoRT1y.net
今回のミッションで手に入った属性とシリーズラッキーのチケットは期限ないですよね?
どこかで何日までって書いてあったの見た気がして、勘違いかもしれないけど

444:名も無き求道者
20/12/29 06:13:21.44 fmYbCvC9.net
ガチャのチケット一覧見るといいよ

445:名も無き求道者
20/12/29 09:50:38.60 a+4gATd0.net
魔石5を挑戦中で、レナ覚醒1覚醒2超絶なしで全ての白を担当させています
モグ覚醒を取るかウララ覚醒を取るかで悩んでいます
先々で有用なのはどちらでしょうか?

446:名も無き求道者
20/12/29 10:05:40.24 eLFOV+nz.net
モグ

447:名も無き求道者
20/12/29 12:13:21.15 TZjoRT1y.net
>>436
ありがとうございました、見れました

448:名も無き求道者
20/12/30 22:58:23.33 HiRIM1sh.net
>>432
>>433
ありがとうございます!
アホすぎて全体攻撃の発想がなかったですノクト覚醒で倒せました!

449:名も無き求道者
21/01/02 11:39:23.29 y/EEjugZ.net
質問お願いいたします。
真奥義やLBOFなどを単体で持っているキャラは使用すべきではないですかね?
単発でその必殺技だけしか持っていないキャラとかが増えてきたんですが
真奥義のみやLBOFのみしか持っていないキャラとかは閃技や覚醒が出るまで放置してるんですが…
あと、超練の秘伝書の使用についてですが
真奥義やLBOFに使うのがオススメって出てきたんですが
その他に使うのは勿体ないですかね?

450:名も無き求道者
21/01/02 12:29:51.86 8J6JXPgK.net
別にそれで勝てるなら使えばいいよ
超錬書は覚醒以外に使うことはほぼない

451:名も無き求道者
21/01/02 14:24:25.77 mjfpmjcg.net
エッジの魔法運用の仕方教えて下さい。
魔力の方が20位高くしてるつもりなんですが、どうも物理計算になってるっぽいダメージしかでないんですが、、、。

452:名も無き求道者
21/01/02 14:28:24.83 HzESmgzX.net
魔石効果のせいでは

453:名も無き求道者
21/01/02 14:29:12.93 Sh2zvSr2.net
魔石見直してマギア振りなおしてどうぞ

454:名も無き求道者
21/01/02 14:30:47.03 mjfpmjcg.net
魔石効果を見落としてました、ありがとうございます。


455:エッジの運用を物理と魔法変える時はマギア振り直さないとダメですか?



456:名も無き求道者
21/01/02 14:33:40.38 EPFPG0kK.net
いや魔石の見落としが無かったらマギア以外にないよねって話

457:名も無き求道者
21/01/02 18:03:00.95 bAuVXT+X.net
>>441
新奥義やLBOFだけじゃあまり使えない
覚醒かシンクロどこかで狙うしかない
超錬は覚醒を2回使えるために使うのがオススメ
モグ覚2、ケット覚1、リリゼット…など補助系
間違っても新奥義やLB系には使わないこと

458:名も無き求道者
21/01/02 18:05:28.35 bAuVXT+X.net
>>446
基本は装備で上回ってればバフさえ気をつければいいんじゃない?

459:名も無き求道者
21/01/02 22:42:02.85 Xx3AD7m9.net
>>448
単体ではあまり使えないんですね
覚醒とか引けて揃ってからパーティーいれてみます
超練もアドバイス通りに補助系の覚醒で考えてみます
ありがとうございましたm(__)m

460:名も無き求道者
21/01/03 13:25:50.20 yLtDkGgf.net
>>443
バトル中もバフをきちんと魔法寄りにしていないとバトル前に魔力の方が高くてもバトル中のバフで攻撃寄りになる
例えば大チェインには魔法チェインと攻撃チェインがあるので魔法有効星5魔石とかで攻撃チェイン運用してたりするとチェイン後魔力大バフで上書きしないと火力が出なくなる
上記の事が分かってるなら装備と結晶水とマギアで魔力寄りに振り分ける

461:名も無き求道者
21/01/05 19:18:17.84 lMTz/BII.net
シンクのシンクロ使うと2回攻撃できるけど、覚醒を併用すると1回攻撃になるのはなぜでしょうか?

462:名も無き求道者
21/01/05 19:21:49.70 akB1rL0Y.net
アビがシンクロしてないから

463:名も無き求道者
21/01/05 19:45:55.72 lMTz/BII.net
シンクロだけの時はアビがシンクロして2回攻撃になるけど、シンクロの後すぐ覚醒するとシンクロの1回攻撃だけになる

464:名も無き求道者
21/01/05 20:02:14.86 sGScofyF.net
いやだからアビがシンクロしてないからだっつの
シンクでシン覚でアビも発動させたいなら地属性かつヘビィではないアビつけろ
そんなのあるか知らんけど

465:名も無き求道者
21/01/05 20:20:08.45 kvVKWR8R.net
∞のアビにはシンクロしない

466:名も無き求道者
21/01/05 20:44:48.67 1hDlo446.net
6魔石ラムウ攻略目的&将来オーディンに挑戦することを見越してドリセレでシン覚揃えるとしたら誰がおすすめですか?
他の属性はディアボロスを残して攻略済みです
地属性の手持ちは下記の通りです
レッド13 大チェイン 反射超絶
皇帝 大チェイン 6閃 of奥義
リノア 覚醒 of  まとい超必
エナクロ 覚醒
マリア 超絶 星5閃
イングス 小チェイン 超絶 of奥義
ウォード 覚醒 超絶
ガラフ 覚醒1 覚醒2
他ケットシー、ウララ覚醒有

467:名も無き求道者
21/01/05 20:58:30.41 JeA7W1Fr.net
ナナキで

468:名も無き求道者
21/01/05 21:53:47.44 1hDlo446.net
ありがとうございますナナキ虹鱒

469:名も無き求道者
21/01/05 22:48:36.72 9DlVlQ+B.net
>>456
これが一番分かりやすいな(笑)

470:名も無き求道者
21/01/07 21:41:39.40 ITFWPe2H.net
教えてください。
ラビリンスパーティーの英雄セットはどこでしたらいいんですか?

471:名も無き求道者
21/01/07 21:56:26.17 ITFWPe2H.net
>>461
解決しました、ありがとうございました

472:名も無き求道者
21/01/08 07:52:44.14 cKykVI0x.net
どういたしまして

473:名も無き求道者
21/01/09 15:47:00.14 1X/VLz31.net
教えてください
オルランドゥとアグリアスのシンクロは発動後にどう行動するのが良いですか?
白オーディン戦で、オルランドゥは覚醒あり、アグリアスは覚醒無いです、専用アビは2人ともありますURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

474:名も無き求道者
21/01/09 15:59:19.06 W5w9DyXL.net
敵にもよるけど
オル 左二回→覚醒orオバフロループ
アグ 左のみ
やってりゃいんじゃね

475:名も無き求道者
21/01/09 16:05:38.74 1X/VLz31.net
>>465
ありがとうございます

アグリアスは右アビで短縮ともう一回放つをかけるより左のみの方がいいですかね?

476:名も無き求道者
21/01/09 16:16:31.30 W5w9DyXL.net
状況にもよるけど短縮とかかかってないなら右左でもいいかもね

477:名も無き求道者
21/01/09 16:55:32.98 1X/VLz31.net
>>467
なるほど、ありがとございます!

478:名も無き求道者
21/01/09 22:48:21.31 QPsJbZl6.net
ff4 絶夢にモグ覚2持っていく場合セシルは物理運用の方がいいですか?

479:名も無き求道者
21/01/09 22:52:22.18 VL68One7.net
>>469
どっちでもいい。
最大ダメージは物理のが上。

480:名も無き求道者
21/01/12 11:16:35.53 XGlajLSH.net
魔石やヒストリアクリスタルで上昇したキャラのステータスが見れるとこってないんですか?自分で計算しなきゃダメですかね?

481:名も無き求道者
21/01/12 11:43:32.10 8GVFRDew.net
計算するしかない
今は総魔石ステがそのまま使えるから楽ではある

482:名も無き求道者
21/01/14 22:03:51.21 8jPh3nCu.net
絶夢1つもクリアできてなくて、FF4から挑戦中です。
セシル聖 シン覚(物理)
モグ 覚醒2(超錬)
ローザ 覚醒、絶2
リディア 覚醒
エッジ 覚醒
残り10%くらいまでいけますが、フェーズ3でダメージがあまり入らずメモリーエンドとなります。
FF4の神器はセシルのみです。
アドバイスお願いします。

483:名も無き求道者
21/01/14 22:20:32.34 Ptak8T0z.net
>>473
セシルは物理じゃなくて精神でしょうモグの超絶でバフして
エッジもまさか物理運用してないだろうね?

484:名も無き求道者
21/01/15 06:28:34.47 Of7rn4GF.net
>>473
フェーズ3はダメージのカット率が上がるから仕方ないです。
モグの覚醒はフェーズ3に入ってから使ってますか?
キャラの必殺を使うタイミングやアビリティなどの情報もないとアドバイスしにくいです。
474のようなセシル精神やエッジ魔法運用は難しいので余りお勧めしません。

485:名も無き求道者
21/01/15 07:34:16.95 CZNL2pSx.net
フルブレされても精神なら関係ないし
リディアの召喚、エッジの忍術ならダメージでるから
モグからギルバートに変えて精神バフさせるのがいいかも

486:名も無き求道者
21/01/29 16:08:37.62 fCQWyfJ8.net
白オーディンの炎雷水弱点のうちどれかを攻略目的にドリセレでシン覚揃えるとしたら誰がおすすめですか?
※炎雷水に絞ったのは他にシン覚揃ってるのがエッジしかいないからです

487:名も無き求道者
21/01/29 17:03:21.41 M5CR9CBr.net
リディアでいんじゃね

488:名も無き求道者
21/01/29 19:25:49.87 CL9/jNym.net
>>478
ありがとうございます!
リディア覚醒は追撃の方ですよね?

489:名も無き求道者
21/01/29 19:53:07.87 kS2dPY0F.net
覚2あるならそっちのがいいんだけどね
覚1でおk

490:名も無き求道者
21/01/29 21:09:34.48 rW7p2stX.net
リディアはシン覚じゃなくて覚醒2つあれば全属性いけるんだけど
そういうことじゃなくて?

491:名も無き求道者
21/01/29 21:22:14.92 CL9/jNym.net
おお…覚2もってます!…揃えてしまおう!

492:名も無き求道者
21/01/30 22:28:22.30 kHawpcOT.net
質問スレのおかげでついに一先ず目標にしてた白オーディンクリアまでこれました
ありがとうございました!

493:名も無き求道者
21/02/03 06:48:04.85 Dh9ARISB.net
ステップアップで245ミスリル使ってラグナチェインを取る価値はありますか?

494:名も無き求道者
21/02/03 07:42:21.33 tprplsvR.net
おまけ以外のガチャで持ってないシンクロ覚醒をそれなりの数引けるなら価値あるよ

495:名も無き求道者
21/02/03 10:01:36.00 cU0pePSG.net
>>484
絶夢もオーディンもフレチェインでクリアできるから、狙って取りに行かなくてもいいと思うが。

496:名も無き求道者
21/02/04 02:22:10.64 rZZEe2yT.net
>>485
全てはガチャの引き次第、ということですかね
運ゲーか
>>486
機工師持ちの大チェイン確定で引けるのは正直、魅力的ですが、流石に245ミスリルを使うまではない、ということですね
お二方あざっす

497:名も無き求道者
21/02/06 07:10:06.19 SvQzjFXj.net
本スレから誘導されて


498:ォました 白オーディンの最初です 雷弱点からします エッジ シンクロ覚醒 デシ 覚醒 神壁 ウララ 覚醒 アルブム オラーレ センギ ブロンプト チェイン 超絶 ライトニング シンクロ 覚醒 真奥義 LBOF 超絶 OF奥義 でやってみます よろしければ助言をm(_ _"m)



499:名も無き求道者
21/02/06 07:21:05.58 OXCNGf8r.net
あまりにも漠然とした質問なので回答できません。
勝てる装備ではあるので、まずは動画を参考に戦いの流れを把握してください。
そのうえでどこでつまづくのかまず教えてください。
あと編成と魔石構成のスクショがあれば、助言できることがあるかもしれません。

500:名も無き求道者
21/02/06 07:23:21.48 SvQzjFXj.net
>>489
なるほどありがとうございます
スクショですねやってみます
動画も見ます

501:名も無き求道者
21/02/06 08:02:25.00 3KvRQu88.net
>>488
【白おでん共通事項】
・オーディンの残りHPが90~80%、また50~40%の間は狂式状態になりやすいギミックがある。
※ここでカウントダウン斬鉄剣を喰らわないようにする。
・残りHP75%で乾坤バフ(防魔防精神up)してくるので同カテゴリのデバフで上書きする。
※約5秒間なので無視してもいい。
※風弱点など40%で更に固くなる乾坤バフを使うのでデバフが1回分しかなければそちらに当てた方がいい。
・初回行動と残りHP20%でマイティガードを使ってくるので解除する。
※残り20%の方はそのまま駆け抜けられるなら解除しなくてもいい。
・1フェイズのグラビガの次に2番目4番目に弱点毎に厄介な確定状態異常を使ってくる。
※エグいアンチヒールや死の宣告(10秒)、デス。
※2番目4番目にチェイン役や補助役を置いて1回死んでもらって白覚醒で起こすのがベーシック。(アタッカーを置いてもいいけど1回死ぬの前提で動かす)
・カウントダウン斬鉄剣の次に纏ってないキャラに嫌がらせ状態異常。
※大体デバフと行動キャンセル。無視してもいい。

この辺を頭に入れとけばたぶん役に立つ

502:名も無き求道者
21/02/06 08:08:46.81 SvQzjFXj.net
とりあえずスクショです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
きずいたのですがプロンプトのHPが低いですね
レコードボード開放しなきゃならないですね
HPだけとりあえずあげときます
クリアか無理だったら報告しにきます
アドバイスおねがいしますm(_ _"m)

503:名も無き求道者
21/02/06 08:09:58.46 SvQzjFXj.net
>>491
ありがとうー
よく読みますm(_ _"m)

504:名も無き求道者
21/02/06 08:12:34.31 7Njfap+V.net
釣り確定ぽいね

505:名も無き求道者
21/02/06 08:28:51.40 Vu8aHIFQ.net
魔石は、それなりに悪くないね
6フラも、そこそこ割り振ってるけど、プロンプトにHP少しあげた方がいいかな
どこで詰まってるのかは、秘密のままか
どうせ耐性強化されたのに弱体追いついてないんでしょ
プロンプト弱体運ゲーでうまくいくこともありそうだけど

506:名も無き求道者
21/02/06 08:35:01.19 SvQzjFXj.net
>>495
のこり80%越えたところで真ん中3人がやられてしまいます
経験あるのみか

507:名も無き求道者
21/02/06 08:38:43.36 zzTOD5ND.net
アンチヒール越してウララ覚醒するだけだろ・・・

508:名も無き求道者
21/02/06 08:41:51.33 SvQzjFXj.net
>>497
ウララ覚醒のあと復活してもすぐやられてしまいます・・・
どうしたもんかなー

509:名も無き求道者
21/02/06 08:42:24.66 DMnR31tm.net
こっち来ても同じやり取りかよw
返事だけで理解してないぞこいつ

510:名も無き求道者
21/02/06 08:46:31.72 SvQzjFXj.net
>>499
すみません
ダメージセーブしたり
HP調


511:ョなんかな〜理解するの難しいw



512:名も無き求道者
21/02/06 08:49:34.14 xc362M/e.net
継続ダメージ放置してるんやろ
アルテマにほぼ同じ構成で、立ち回りまで書いてるからパクれよw
URLリンク(altema.jp)

513:名も無き求道者
21/02/06 08:51:03.24 SvQzjFXj.net
>>501
パクります

514:名も無き求道者
21/02/06 08:53:59.37 SvQzjFXj.net
なるほど凶式ゾーンに入らず見送るのか〜
恐ろしいギミックだ

515:名も無き求道者
21/02/06 08:58:39.07 k0RuCQFa.net
エッジやライトのシンクロで削るなら、80%切りは余裕だろ

516:名も無き求道者
21/02/06 09:05:24.41 SvQzjFXj.net
>>504
80こえたら凶式ゾーンはいらないって書いてるか
かんがえて行動します
なんてむずかしいだー

517:名も無き求道者
21/02/06 09:45:15.26 SvQzjFXj.net
ん−継続ダメージでやられるんですけど
どうやればいいかわかんね
継続ダメージでしんでまうー
ウェイトモードよくないんかなー

518:名も無き求道者
21/02/06 09:52:28.31 KXPEACuv.net
いや治せよ

519:名も無き求道者
21/02/06 09:58:29.53 HAP7fpmr.net
>>492
アンチ2つもいらないからフィジカル2つつけろよ
あとウララは一番下で獅子マテの腕輪アクセサリ
ウエイトモードじゃ勝てないからアクティブに変える
理想はグラビガ来るまでウララの超絶使わない事なんだけどなかなか難しいんだよなー

520:名も無き求道者
21/02/06 10:07:20.35 HAP7fpmr.net
自分はアレイズ戦法でクリアしたから覚醒羨ましい
このメンツだと斬鉄剣直前で魔石で割って斬鉄剣2くらって2.4死んだら覚醒で起こして全力で勝てるだろ
あとエッジは閃技貰うように

521:名も無き求道者
21/02/06 10:07:45.45 SvQzjFXj.net
>>508
ありがとうございます
ウエイトモードまだめなんかー
ファジカルつけますありがとう

522:名も無き求道者
21/02/06 10:13:52.93 SvQzjFXj.net
>>509
エッジのセンギですねーありがとうございます
ウエイトになれすぎてアクティブでできるかどうか・・・

523:名も無き求道者
21/02/06 10:23:13.93 DhIlOOmm.net
次は最終フェーズまで行ってから質問しろよ。

524:名も無き求道者
21/02/06 10:23:50.98 DMnR31tm.net
実況してるのこいつ?w

525:名も無き求道者
21/02/06 10:26:01.64 HAP7fpmr.net
ウエイトモードはチェインが使い物にならないから逆に揃ってるやつしか勝てん

526:名も無き求道者
21/02/06 10:28:47.38 SvQzjFXj.net
>>512
最終あたりまで行けたんですが
それでシンクロも覚醒もつきたという
>>513
だめっすかー
>>514
アクティブになれるしかありませんか
皆さんありがとう

527:名も無き求道者
21/02/06 10:28:53.73 DMnR31tm.net
動画見たら普通チェインの切れ方とか比べてウェイトがバフ切れるの早いことくらい気付くと思うけどな
結局返事だけして何もアドバイスしてもらったことしてないぞこいつ

528:名も無き求道者
21/02/06 10:33:54.42 DhIlOOmm.net
ウエイトはダメだ。むしろ上級者向き。
実況もNGだ。
自分のプレイ動画撮ってアップするか、自分の手順を大まかに説明するぐらいのことしないと無理。

529:名も無き求道者
21/02/06 13:09:34.49 UgEUHV1U.net
星6イフリートに初挑戦でメンバー考え中です
火柱のギミックをリディアの召喚でまとめて消してリディアを蘇生、という攻略で行きたいです
イフの行動を見たら火柱は3回出るようですが、3回ともリディアで消すのでしょうか
リディアの覚醒なり持っているなら、3回目に生き返ってから使う?
この死に役に誰を採用するか手持ちを見て迷っているので、ポイントとか教えて頂けるとありがたいです

530:名も無き求道者
21/02/06 13:13:50.19 q5Ai/QPP.net
別に召喚使えるなら誰でもいいよ

531:名も無き求道者
21/02/06 13:15:58.79 uGxdW5Of.net
ガラフ

532:名も無き求道者
21/02/06 13:18:38.28 HAP7fpmr.net
エリア超絶入れるといいよ

533:名も無き求道者
21/02/06 13:21:29.12 UgEUHV1U.net
>>519
ありがとうございます
ほとんど火柱破壊しかやらせない感じで、アタッカー


534:ニしては期待しない感じでしょうか >>520 ガラフやトゥモロはナシの方向で…



535:名も無き求道者
21/02/06 13:27:39.03 UgEUHV1U.net
>>521
エリアはほとんど何も持っていなくて使ったことありませんでした
対炎特効なんですよね? 考えてみます
ありがとうございました

536:名も無き求道者
21/02/06 20:08:13.64 6WRaZn4a.net
もう見てないかもだけどエリアの炎バリアと
もう1人踏みとどヒーラーがいれば死ぬ心配なく柱本体柱本体って順に攻撃していくだけの作業ゲーになるからおすすめ
HPトリガーでイフが攻撃してきてふいに危ないことあるから

537:名も無き求道者
21/02/06 23:33:51.37 i/6Jogc5.net
>>518です
>>524
アドバイス助かります
夕方からやるつもりだったけど急用で出来ませんでした
エリア入れたら死なない攻略も出来るんですね
明日になりますが改めて考えます
どうもありがとう!

538:名も無き求道者
21/02/07 00:16:58.39 WWfGNbKN.net
踏みとどまるしてから火柱1つ消して本体削ればカウンター喰らってもいいはず
ヒーラー2人いれて削れば勝てるんじゃない?

539:名も無き求道者
21/02/07 00:17:45.80 WWfGNbKN.net
わざわざエリアをレンズ交換する必要ないと思う

540:名も無き求道者
21/02/07 07:22:40.36 G+crm6RB.net
>>518です
>>526-527
ありがとうございます
>>524さんのレス含め、召喚蘇生に拘らなくても良いのですね
攻略見たら難しくて自分には無理だと感じていましたが、ヒーラー2枚で普通に挑んでみます
エリアは助けになってくれそうなので、手持ちのヒーラーでダメだったら入れてみます
皆さん本当にありがとう

541:名も無き求道者
21/02/07 11:27:21.04 dKrOqgh+.net
>>518
なんで死に作戦で行こうとするのか分からんけど、メイアは使えんのか

542:名も無き求道者
21/02/07 11:39:50.68 qG4V5aZy.net
教えてください
装備はラビリンスでもらえる英雄セットが最強なのですか?
ガチャ武器はそんなに気にしなくていいですか?

543:名も無き求道者
21/02/07 12:21:33.45 AoFwVb4O.net
はい

544:名も無き求道者
21/02/07 14:04:58.16 qG4V5aZy.net
ありがとうございます

545:名も無き求道者
21/02/08 17:19:12.94 o3zrLpVA.net
白おでん 氷弱点 魔法有効 でアドバイスください
メンバーは
ウララ シンクロ×2、覚醒
ケットシー 覚醒(調練MAX)
リノア シンクロ、覚醒、OF奥義
残りのチェインとアタッカーはどの組み合わせがいいでしょうか
◆チェイン
セラ 
フラン ペネトレーター 

◆アタッカー
イデア 覚醒のみ
ビビ 氷の覚醒 LBOF
ルールー 覚醒のみ
セラ
ドレセレでセラのシンクロ、覚醒を買うか、ルールーのシンクロ買うか
チェインはフランでいけるかどうか
アドバイスください

546:名も無き求道者
21/02/08 17:48:18.19 C0po1w3q.net
セラ貰えばいいよ
頑張ればフランでいけるんじゃね

547:名も無き求道者
21/02/08 22:05:06.33 3A1Fyywv.net
>>534
ありがとうございます。
セラ買うか2日くらい悩んでみます
お年玉残りわずかです

548:名も無き求道者
21/02/08 22:36:08.25 Nl+fmrL7.net
>>518です
皆様ありがとうございました
お陰でイフリート倒せました
攻略とかを読んで全消し死に作戦の方がむしろシンプルに行けるのかなと思っていましたが、皆様のアドバイスを踏まえて1本消し&ヒーラー2枚で行きました
クリア画面を撮り損なってしまったので結果画面です
下手なので死闘でしたがマスクリ出来て嬉しいです
URLリンク(i.imgur.com)

549:名も無き求道者
21/02/08 22:44:47.76 Nl+fmrL7.net
>>529
全消し役は召喚使える誰でも良いということですよね
今回物理で行ったので、魔法側に挑戦する時にはまた考えてみます
どうもありがとう!

550:名も無き求道者
21/02/09 00:12:35.32 Cs70+QDf.net
クリティカル時のダメージアップの倍率と重複について
クリダメアップ必殺 ダメ1.5倍→2倍
フェイ


551:^ルダメLV10 ダメ1.5倍→1.6倍? 魔石のフェイタルダメージとザックスチェインやウララオラーレって重複しますか? 重複するなら2倍x1.1〜倍=2.2倍〜? もしかしたら減衰付近なら攻撃力アップよりフェイタルダメつんだ方ダメージ伸びる? すいません分かりづらいかもしれないけど?がついてる所がよくわかりません 詳しい人教えてください



552:名も無き求道者
21/02/09 00:18:30.54 C4hW527L.net
>>2

553:名も無き求道者
21/02/09 00:26:08.48 WoXx2P0r.net
魔石効果はバフの計算が終わった後に最後に加算するだけだから
2.0倍+0.1で2.1倍
個人的には裁定者とかを使う(即時クリ100%にならない)ならクリチャンの方が強いのではと思う

554:名も無き求道者
21/02/09 16:30:01.06 7HhR7oQ0.net
魔石6残すところヴァルファーレになりました。ミッションのオーバードライブまだ使ってないので解放しようと思います。
物理
ラスウェル シンクロ
スコール 覚醒
フラン 覚醒
スノウ 覚醒
セリス 覚醒
魔法
ルールー シンクロ
セラ 覚醒
イゼル 覚醒
イデア 覚醒
ゴゴY 覚醒
ヤシュトラ 覚醒
その他
ケットシー覚醒、モグ覚醒2あります
どちらが楽そうでしょうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

317日前に更新/253 KB
担当:undef