【TESO】The Elder Sc ..
[2ch|▼Menu]
205:名も無き求道者
17/09/14 13:31:47.18 cmx0tayd.net
いい加減にしろ
ここは質問スレだ

206:名も無き求道者
17/09/14 14:53:17.21 8w0Wm6Yg.net
復帰しようかと思うんだけど日本人ってまだいる?

207:名も無き求道者
17/09/14 15:04:47.57 MIwFRAeg.net
>>202
いるにはいるけど、有名ゲームじゃないから相変わらずよ
ちゃんとギルドに入るかどうか

208:名も無き求道者
17/09/14 15:18:39.27 1zu3Ul3P.net
テンプラーの穿刺薙ぎ払いのダメージ伸ばすにはCP何に振ったら良いですか?

209:名も無き求道者
17/09/14 15:44:42.20 SsGmatq0.net
基礎のダメージはマジカだから属性の達人
貫通を補う呪文侵食
クリティカルの時のダメージアップにエルフボーン
マスターアトアームズはいくら振っても効果なし

210:名も無き求道者
17/09/14 15:46:16.75 1zu3Ul3P.net
>>205
ありがとうございます

211:名も無き求道者
17/09/14 15:46:43.06 CCnzEmcJ.net
adovanced filtersとresearch assistantをインストールして、アドオンの一覧に入ってるんですが反映されません
他はAUIくらいしか入っていません
必須のアドオンか何かがあるんですか?

212:名も無き求道者
17/09/14 16:35:10.66 fQGgvhLO.net
>>204
モンスターセット?やそれに準ずる効果をだすセットを装備すれば手っとり早い。
DPSが倍以上あがるw 

213:名も無き求道者
17/09/14 16:35:53.55 aJitZcpE.net
マスターアトアームズって前パッチまでは効果あったよね
今回のはバグ?

214:名も無き求道者
17/09/14 16:37:31.24 pU+F6UvM.net
>>209
多分バグ、表記数字だけは上がってる分達悪い、早く直って欲しい

215:名も無き求道者
17/09/14 23:32:00.92 AhrX6WWD.net
>>169
戦闘が始まっているのにワンクリックで着替えられる便利な
アドオンもあるのですか?
CPを攻撃寄りにしていて十分なヒールができていたのでしょうか?
外人さんが怒っていたのは、ある意味ロール詐欺的なところではないかと
余裕があるときに攻撃に参加することを否定するものではありません

216:名も無き求道者
17/09/14 23:35:15.33 L1zmbW6v.net
当然だと思うけど銀行使ってクラフト武器をセカンドキャラにわたすことてできるよね?

217:名も無き求道者
17/09/14 23:43:18.81 KVnbrz67.net
できる

218:名も無き求道者
17/09/15 01:42:00.32 oA0g/PLD.net
両手武器Ultの耐性を無視って、完全に耐性0として計算したダメージを与えるって事ですか?
それにしてはダメージ出ないなと思うくらい硬い相手がいるんですが。シロディールで。
もちろんチャンピオンの軽減、バフ、パッシブとかは入ってるんでしょうが。

219:名も無き求道者
17/09/15 02:10:21.00 5btSzQbM.net
スキルポイントの振り直しって頻繁にやるもの?
両手剣が50になったから杖を上げようと思うんだけど……
ブレトンで剣と魔法プレイしてます

220:名も無き求道者
17/09/15 02:14:44.13 5pRogHDs.net
>>215
いつかベテラン難易度を視野に入れるなら、
1つのキャラは片方にした方がいい
振り直しするものかどうかについては、
スキルポイントはマップやクエでたくさん取れるから、剣と杖分くらいなら余裕
ただステ振りは中途半端にすると火力ガタ落ちするから剣と杖の組み合わせは強くはなれない
でもノーマルダンジョンやソロプレイ中心なら誰にも怒られないはず

221:名も無き求道者
17/09/15 02:18:05.70 V2LaAduy.net
>>214
相手がガードしてるんじゃないの?
>>215
頻繁にやるってのは人によるけど、気楽にはできるし、別の変異を試したいからやったりとかするね。
ただ質問とは関係ないけど、このゲームPVEでは剣と魔法プレイはそのうち行き詰まるよ。
完全ソロだったとしてもね。火力でないから。

222:名も無き求道者
17/09/15 02:29:33.22 5btSzQbM.net
どちらかと言うと魔法が好きだけど、両手剣をブンブンしたい衝動が……
ステはほぼマジカに振ってます
将来的には魔法専門にする感じにしよう

223:名も無き求道者
17/09/15 06:23:57.97 HYp4Hm1Z.net
魔法剣士のイメージが魔法はパフだけってのと魔法パかすか打ちながらって2パターンがあるよな

224:名も無き求道者
17/09/15 06:32:54.53 2yxFMlim.net
このゲームの


225:弓って、矢の種類を変えて攻撃力アップとか、ヘッドショットボーナスとかありますかね?あと、エイムアシストのおかげ?か、前作ほど精密な射撃はする必要ないですか?



226:名も無き求道者
17/09/15 07:15:26.92 zzAsWJxk.net
>>220
敵の方向に打てば勝手に当たる(笑)

227:名も無き求道者
17/09/15 08:03:45.54 mSOWOrYO.net
新規でナイトブレイドやってるのですが
1stキャラにはあまりオススメではないのでしょうか?
個人的には魔法剣士みたいな使い方してみたいんだけど…

228:名も無き求道者
17/09/15 08:15:56.50 ctWl7DGX.net
ハイブリッドは地雷になるので難しい
スタミナは両手・盾・二刀・弓、マジカは攻撃杖・回復杖になるんだけど
マジカでも二刀流の剣だけはパッシブが乗るのでNB、DK、テンプラで剣二刀の近接ビルドにするとそれっぽくはなる
ただしソロ、PvP向けでPvEのグループコンテンツでは杖をおすすめする
クラスのおすすめは何をしたいかによる

229:名も無き求道者
17/09/15 08:17:07.71 bu38pAph.net
>>222
魔法剣士ならテンブラーじゃないの?
あとソーサラーで剣と盾持ったって良いんだよ?
NBは自己回復手段を持てるのが遅いので、あまり初心者向きとは言えないなあ
まあいろいろやってみたらいいさ

230:名も無き求道者
17/09/15 08:19:12.25 oA0g/PLD.net
魔法剣士ってのが何によるかで違う。
物理攻撃と聖属性攻撃と回復魔法を使いこなすパラディンみたいにするならテンプラー。
属性(炎)をエンチャントして戦う魔法戦士みたいにするならドラゴンナイトがそれっぽい。
物理で殴りながら魔法ガンガン撃つハイブリッド系ならマジカナイトブレイドでいけなくもない。
まあ上に書かれてる通り物理と魔法を両立しようとすると中途半端になるから、
マジカ系だけど武器を剣にするとか、
タンクタイプにして防御力重視にするとか、
基本魔法だけどクラススキルで殴ってるように見せかけるとかそういうやり方になる。

231:名も無き求道者
17/09/15 08:22:05.56 P0vm8Qz3.net
1キャラにクラフトどれくらいやらせてる?縫製木工錬金付呪調理いっぺんにやるのは無謀?

232:名も無き求道者
17/09/15 08:23:35.66 bu38pAph.net
ハイブリッド(マジカとスタミナ両方増やす)が何故良くないかというと、このゲームのダメージ計算が、マジカかスタミナの高い方の数値が基本になるんだ
だから両方平均的に上げるより、どちらかに全振りしたほうがダメージ量は増える

233:名も無き求道者
17/09/15 08:25:44.50 bu38pAph.net
>>226
全然
モロ以前は依頼報酬がキャラ固定だったから、同じキャラで全部やるのが当たり前だった
クエストガンガンクリアして、シャード取っていけばスキルボインと余るよ

234:名も無き求道者
17/09/15 08:30:31.04 ctWl7DGX.net
>>226
シャードとSPを集める気があるなら1キャラで全クラフト、PvEPvPのスキルをとれる
研究キャラはクラフト必須
数キャラクラフトをカンストさせてデイリーをこなすとお財布に優しい

235:名も無き求道者
17/09/15 08:41:46.03 oA0g/PLD.net
追記だけど
ナイトブレイドの戦闘イメージ(クラススキル)は
闘気の刃で敵を殴る(物理系にも魔法系にもできる)と
吸収系の闇っぽい魔法を撃つ(エフェクトすごい地味)と
吸収属性をエンチャントする(これも地味)と
影分身を出したり影のダメージ床を置いたり自分を影にしてハイドしたり()なので
魔法戦士というイメージからはわりと遠い。
暗殺者とか闇魔法使いとか暗黒戦士っぽい。

236:名も無き求道者
17/09/15 10:44:33.70 hUDtoGd3.net
>>225
これのとおり、
マジカスタミナ使う純正魔法戦士ってのは難しいけど、
絵面が魔法戦士ってやりたいならけっこう出来るんだよね
ドラゴンナイトだと、背中に棘生やして、炎のエンチャント付けながら、毒の息吐く超人になるし

237:名も無き求道者
17/09/15 11:09:03.21 u9vNLcSl.net
>スキルボイン
サイズはDカップですか?

238:名も無き求道者
17/09/15 11:28:46.28 tux/7V0F.net
マジカテンプラーだけど
ジロディールで戦場にいく→敵と戦うと即死ぬ→戦場に行く→敵と戦うとすぐ死ぬ
のループで味方が圧倒してないかぎりものボコられつづけます
黄色組なのでめったに圧倒もできないですが立ち回りは一朝一夕にはむずかしそうなので出来ることからで
装備とかスキルとかどんなのがお勧めでしょうか
いまは表攻撃の杖(攻撃用) 裏片手+盾装備(防御用)でやってます
各種防御数値最低どれだけ稼ぐとか目安があったら教えて下さいませ

239:名も無き求道者
17/09/15 11:32:06.63 BQXx4/lp.net
PSの問題もあるだろうけど低CPなのに突っ込んで
カンストに手出して即死してるだけじゃないの

240:名も無き求道者
17/09/15 11:47:27.56 uPnUpE6s.net
>>233
今何のセットにしてるとか
CPはいくつとか
即死ぬって文字通り瞬殺なのかリソース切れで死ぬのかとか
原因にあった対策をアドバイス出来ないので少し情報欲しいかな

241:名も無き求道者
17/09/15 12:06:48.09 b0KI8lb+.net
マジカ職の片手剣と盾なんざ何の役にも立たない

242:名も無き求道者
17/09/15 12:09:02.62 1H89XDSe.net
そんなことねえよ剣盾かっこいいだろ

243:名も無き求道者
17/09/15 12:16:33.08 tux/7V0F.net
>>235
CP255
表と裏でかわりますが
ネッチが4つに、大揺れが4つに、意思が3つ、ナイトメアが2つな
耐性も稼ごうとバラバラな感じです
死ぬのは数が同等ならまともにぶつかり合っても
不利なら逃げようとしても全然逃げ切れず呪文の壁が切れた途端すぐしにます

244:名も無き求道者
17/09/15 12:20:50.33 tux/7V0F.net
あとリソース切れじゃなくて
こちらがマジカを使い切る前に攻撃を受けて死にます

245:名も無き求道者
17/09/15 12:23:59.16 uPnUpE6s.net
>>238
まあまずはCPだね
そのレベルの人は自分なら速攻倒せる
セットボーナスはあるけど、5セット効果を1つも発動させられない構成はちょっと無いかな…
マジカテンプラーならいっそ重装備にしてラトルケージして、モンスターセットを攻めならヴァルキンか守りならエンジンガーディアンとか
あるいはこっちも重装備だけも魂の輝きとかなあ

246:名も無き求道者
17/09/15 12:29:30.85 czK439o/.net
なぜ5セットにしないのかわからんが装備はちゃんと貫通不可着込んでるか?それとそのCPなら一般戦に来てもただのおやつだからCP無効の戦場に行くといい

247:名も無き求道者
17/09/15 12:36:48.75 tux/7V0F.net
貫通不可はもってないので
なるべくクリティカル耐性くらいしかつけてなかったです
最初は5にしてたんですが攻撃の前にすぐ死んでしまうので攻撃系が多い5セットボーナス目よりも
耐性を選んでしまいました
戦場は無効7日間はひとがいなかったのでヴィベクにきてます

248:名も無き求道者
17/09/15 12:38:23.87 tux/7V0F.net
>ラトルケージして、モンスターセットを攻めならヴァルキンか守りならエンジンガーディアンとか
>あるいはこっちも重装備だけも魂の輝き
とりあえずこれらを集めてみます
ありがとうです

249:名も無き求道者
17/09/15 12:59:00.04 j4lduFo8.net
>>238
私がそのCPなら
モンスターセットはヴァルキンかグロスダール
ジュリアノス5
疫病医 5 でアクセと武器
武器は表が2刀流の剣で裏が剣盾
のHP多めでクリティカル頼みの構成で戦いたい
みなさんオススメのラトルゲージは強いけど集め終わる頃には年が明けてそう...。
それとすぐに死ぬのはスタミナが少ないのと剣盾ultを使いこなせていないとかポーション飲んでないのが原因だと想像してみた

250:名も無き求道者
17/09/15 13:17:17.09 uPnUpE6s.net
集めるのにそんな時間かかるかな
すまんそこは意識の違いがあった
出来ればあとリッチあたりオススメしたいところだったのだけれど…

251:名も無き求道者
17/09/15 13:19:05.77 1H89XDSe.net
PSまったくいらんのであればラトルゲージ5

252:名も無き求道者
17/09/15 13:19:19.01 1H89XDSe.net
PSまったくいらんのであればラトルゲージ5

253:名も無き求道者
17/09/15 13:23:23.75 mSOWOrYO.net
>>223 >>224
>>225 >>227 >>230 >>231
丁寧にありがとうございます。
立ち回りとしてはテンプラーも楽しそうなんだけど
邪悪な騎士をやりたかったから、それこそイメージピッタリかもしれん
魔法と物理本当の意味での両立がむずしいってのもよくわかった
でも魔法バコバコ撃ちながら剣で殴れたりするならそれはそれでいいかな、絵面がそれっぽければ楽しそう
魔法地味なのは気になるけど、闘気を刃に〜とか影分身とかってのも面白そうだしやる気がもりもり沸いてきたぜ

254:名も無き求道者
17/09/15 13:54:12.15 tux/7V0F.net
こちらもありがとうございますスレで名前上がったアイテムが
メモをとってみつけたらキープしていきます
いま倉庫パンパンで丁度リッチを全部うってしまったので
それも買い戻しときますあぶないあぶない

255:名も無き求道者
17/09/15 14:23:05.49 Q9Vy4ttK.net
>>233
マジテンの盾は防御に使うものじゃない。
ULTで相手の遠距離攻撃を跳ね返した上で攻撃の起点に使う。だから盾スキルはULT以外要らないし、攻撃杖側がサブで盾がメインの攻撃用と意識した方が良い。
攻撃用に剣盾だからこそ、5セット装備2つとモンスターマスクセットで組める訳だし。
ヴィベクでやるならCPは低過ぎるから頑張ってあげよう。
ラトルゲージに拘らなくても、重装装備したら簡単には死ななくなるからとりあえずクラフトのジュリアノスを貫通不可で揃えるのも良いと思う。

256:名も無き求道者
17/09/15 14:35:32.77 dqoQmSCY.net
>>249
マジテンはセット装備やバフで攻撃力を高めたら
隠密からのダークフレア→オーロラジャベリン→光熱の抑圧のコンボ奇襲攻撃で
相手に何もさせないまま屠ることもできたりするので
慣れてきたら試してみて

257:名も無き求道者
17/09/15 16:10:30.09 pUVsxePK.net
間違って、cp150で鎧をクラフトしてしまった。
これを改良?みたいな感じで160にする方法ありますか?

258:名も無き求道者
17/09/15 16:17:38.76 xjdhwHFL.net
x

259:名も無き求道者
17/09/15 16:24:25.67 nFZD+Kfo.net
>>252
ないんで紫にして売れ
間違って買ってくれるから

260:名も無き求道者
17/09/15 16:49:53.30 zOxlFomM.net
値段


261:も強気でつけるといいよね



262:名も無き求道者
17/09/15 17:25:45.55 XuEqxIJa.net
新しく始めようと思うんだけど、一番タンク向きってスタミナDK?んでDKって炎を扱うスキルが多いっぽいけど種族ダークエルフだとダメージボーナス乗るのかな?

263:名も無き求道者
17/09/15 17:29:14.95 wBiSy0Jd.net
>>256
タンクでDPSを出す必要は無し

264:名も無き求道者
17/09/15 17:30:17.43 vSPz6v0P.net
ノルドで美人作れ?

265:名も無き求道者
17/09/15 17:37:16.31 TjDSY4Xs.net
>>258
作れなくはない、当人の美人の定義によって変わるとは思うけど
一応
ブレトンがアジア人、ノルドがロシア人、インペリアルがイギリス人、
に近い顔になるんじゃなかったっけ

266:名も無き求道者
17/09/15 17:41:25.13 /Pq4lHRO.net
>>256
一番タンク向きはスタミナDKであってると思う
炎スキルにはダンマーの効果も乗るけど、スタミナ用に派生させると毒に変わって
炎属性のまま扱える技は1つ程度しか残らない

267:名も無き求道者
17/09/15 18:25:45.84 5btSzQbM.net
AdvancedFiltersとResearch Assistantを入れてもUIに反映されません
アドオンのリストには入ってるし、特にエラーも出てません
minionで入れたんだけど何か間違ってたのかな?

268:名も無き求道者
17/09/15 18:29:06.09 lNDbQum9.net


269:名も無き求道者
17/09/15 19:46:11.71 mSlH1umB.net
>>261
一応確認だけど、アドオンのリストってゲーム内で見れるリストのことだよね?
あと、他のアドオンは正常に機能してますか?
その2つのアドオンを一旦削除して、もう一度入れなおしてみるとかかな〜

270:名も無き求道者
17/09/15 20:17:01.56 u9vNLcSl.net
ゲームパッド使ってるとか…

271:名も無き求道者
17/09/15 20:17:07.85 5btSzQbM.net
>>263
他と言ってもAUIくらいと食事の通知だけですが、動作してます
reinstallとか削除もしたけどダメでした
必須アドオンとか書いてなかったから大丈夫なはずなんですが……

272:名も無き求道者
17/09/15 20:17:38.83 5btSzQbM.net
>>264
ゲームパッド民ですね……

273:名も無き求道者
17/09/15 20:20:43.76 5btSzQbM.net
マウスに切り替えたら反映されました

274:名も無き求道者
17/09/15 20:20:56.13 u9vNLcSl.net
>>266
じゃあ、「Advanced Disable Controller UI」を入れないとね

275:名も無き求道者
17/09/15 20:27:11.70 5btSzQbM.net
>>268
ありがとうございます
できました

276:名も無き求道者
17/09/16 00:25:21.15 DxxNzPjH.net
とりあえずお試しで初期パッケージだけ買ったのですが
dlcのMorrowindって早めに必要になってする?
必要から早めに追加で買ってしまおうかと思ってるのですが

277:名も無き求道者
17/09/16 00:28:04.27 9f+JKfPw.net
もし追加クラス使いたいなら始める前に買うしか無い
と言うかモロはDLCじゃなくて追加パッケージ

278:名も無き求道者
17/09/16 00:39:52.36 087xNQqi.net
ヴィベクシティがクラフトし易いってだけでウォーデンもドロップ装備も微妙

279:名も無き求道者
17/09/16 00:40:27.38 GsB1UJhf.net
ウォーデンもBGも微妙だからベースパッケだけ買って様子見でいいと思う
モロの試練も相当キャラが育たない限り行けないし

280:名も無き求道者
17/09/16 00:44:09.23 /VAG/I9G.net
新クラス以外はモロは要らない子って評価に近いから買ってないな
それより盗賊ギルドや闇の一党に興味があるならそれぞれのDLCか+を買わなきゃあかん

281:名も無き求道者
17/09/16 00:51:50.27 6xU80DJB.net
pvp動画でvma両手武器に毒を塗っているのを見ますが、毒を塗った場合付呪が発動しなくなりますよね?vma武器の効果も消えてしまうという認識でいいんですか?

282:名も無き求道者
17/09/16 00:55:50.61 GsB1UJhf.net
ウォーデンもいなくても回る
DLCはソロ専じゃなきゃMAや試練のこともあるから+の方がいいと思うで
クラフト素材が無限に自動で入るクラフトバッグとコスチュームの染色ができるのも大きい

283:名も無き求道者
17/09/16 01:01:02.18 ox+BLU0l.net
モロウィンド装備とかもギルドストアで手に入るし、冒涜者に至っては叩き売りだからなぁ
シナリオに興味あるなら買いだけど、強くなる目的だと最優先ではない

284:名も無き求道者
17/09/16 01:38:51.69 ReUFxtH/.net
>>275
ma武器の特有効果はなくなるけど、武器ダメージ+○○ってのは残る

285:名も無き求道者
17/09/16 02:01:31.87 wvpr+VBY.net
>>256
タウントして耐えるだけならどの職でもやれるけど敵を集める事が出来るのは鎖あるdkだけだからね
ソロ楽したくてダンジョンマッチングも早くしたいならソサ、テンプラでタンク


286:



287:名も無き求道者
17/09/16 02:04:39.24 AgrkJ+JA.net
CPのトレジャーハンターですが
グループのメンバーにも効果がありますか?

288:名も無き求道者
17/09/16 02:06:57.46 aPbb4dyJ.net
>>270
モロは必要だと思ったら買ったらいいよ
DLCはそれぞれ買うより月額課金した方がコスパいいからゲームに慣れて1ヶ月以上やろうと思ったら月額すべき

289:名も無き求道者
17/09/16 02:08:13.60 aPbb4dyJ.net
>>280
本人のみ宝箱の中身グレードが1段階上がります

290:名も無き求道者
17/09/16 04:55:18.98 iPcIyduZ.net
破壊杖のフルチャージってどこからフルチャージになるんですか?
炎杖の場合、玉が二つ出る時点でそうなんでしょうか?それとも最後まで溜め切らなきゃ"フルチャージ"扱いにはならないんでしょうか?

291:名も無き求道者
17/09/16 05:16:33.88 rDIP64RM.net
炎と氷は自動発射されるまで
稲妻と回復は敵に当たり始めて1秒くらいで重攻撃扱いにはなるけど、フルチャージは自動で切れるまで押し続けていないとダメ

292:名も無き求道者
17/09/16 08:12:49.07 jJbpIZIz.net
おはようございます
現在CP420程度のスタミナテンプラーです。
CPについて、各軽、中、重装備✖5での防御耐性アップ
また呪文耐性は積極的に上げる必要ないでしょうか?
現在CP420程度のスタミナテンプラーです。
他、オススメ振りポイント、お教えください

293:名も無き求道者
17/09/16 08:24:20.60 64u/VXgd.net
なんで二度言うの?

294:名も無き求道者
17/09/16 09:19:27.50 k08iFdtN.net
>>285
具体的にやりたいことやスキル構成で変わる。自分で考えるしかないんじゃないの

295:名も無き求道者
17/09/16 09:22:07.73 ZTl8I+sn.net
>>285
ロールは?たんくかな?
パッシブスキルは取れるなら全部とれ
ポイントが足りない?クエストガンガンこなしてシャード取りまくれ

296:名も無き求道者
17/09/16 09:59:20.68 Mf6CQHBt.net
PvPかPvEか何なのか具体的に書いてくれんとわからんけどつべ動画を見るかalcast辺りのビルドを参考にするのが早い
いずれにしても耐性に振るのは効率が悪い
あと槍ツンやビームなどのチャネリングスキルは継続ダメ扱いで魔術の素質になるから注意

297:名も無き求道者
17/09/16 10:03:18.70 LstrSmGW.net
>>285
alcastのサイトでも見れ
PvEならCP300の振りも書いてあるしとっかかりに良い
PvPならスタテンまだ無いみたいだから適当なスタミナロールでも見れ

298:名も無き求道者
17/09/16 10:09:49.84 LstrSmGW.net
かぶった
ついでに、ここで聞くよりギルドの強そうな人パクるのも良い
右も左もわからんなら装備とスキルとCPパクってまえ
ここで聞きたいなら
やりたいこととsuperstarのキャプチャとかあげると具体的に教えてもらえるやろ

299:名も無き求道者
17/09/16 10:56:32.53 LNRufXVs.net
皆さん
ありがとうございます。
チャネリングは魔術の素質なんですね
振替たらかなり変わった(笑)

300:名も無き求道者
17/09/16 12:14:22.83 y8gzpNf0.net
継続ダメージ扱いだからマスターアトアームズは影響が無いって事だよ
チャネリングスキルでもダークフレアとかは影響するよ

301:名も無き求道者
17/09/16 12:36:00.70 HDfS86NP.net
NPCの正面から堂々と金庫開けてる人が居るのですが、潜伏のスキルってあるのですか?

302:名も無き求道者
17/09/16 13:05:22.00 JWwbYfb4.net
>>294
ステルス時の被発見距離を狭めるスキルや装備効果がある
あるいは賞金上等でやってる強盗かもしれない

303:名も無き求道者
17/09/16 13:08:13.51 HDfS86NP.net
>>295
ありがと
んでそのスキルはどうやって取るの?
装備の方も詳しく

304:名も無き求道者
17/09/16 14:25:51.99 JWwbYfb4.net
>>296
カジートとボズマーの種族パッシブスキル 中装パッシブスキル
防具は夜の恐怖(ストームへブン中装) 夜母の抱擁(デシャーン中装)

305:名も無き求道者
17/09/16 14:29:22.69 Ry9Zt5G7.net
ステルス発見距離は対人にしか効果出てない気がする。
つーか、特定のポイントはNPCの視線が通らないから目の前にいても見つからないみたいなのはちょいちょいある。
金庫破り生業にしたら色々気付く筈

306:名も無き求道者
17/09/16 14:37:56.82 JWwbYfb4.net
ステルス発見距離短縮が気になって検証してみたけど
動かないNPCの正面からステルスで近づいた時、7中装のほうが1,2歩近づける
あと狂気の地下室の最初の部屋、2つ目の敵集団の真ん中を見つからずに突破できる

307:名も無き求道者
17/09/16 15:45:49.96 yAtClcjw.net
skyrimだとNPCに鍋かぶせて目塞いだりして目の前で盗めたよなあ

308:名も無き求道者
17/09/16 16:01:55.54 RM5wJ+A+.net
シロディールでネクロ装備って役に立つのかな?
使い魔がさっさと殺されちゃいそうな感じがするんだけど

309:名も無き求道者
17/09/16 16:07:43.83 k08iFdtN.net
白の使い魔って意外と厄介だったと思うけど

310:名も無き求道者
17/09/16 16:15:18.20 D6QruAXq.net
シロディールは毎回敵の強さとか人数が変わるから自分で使ってみて
使い魔が役に立つか立たないかの判断も人それぞれだしね
相手にしたときの俺の感想だと敵にタゲ取るときに邪魔かなーって思うくらいかな
無視してもそんなに痛くはない

311:名も無き求道者
17/09/16 16:15:28.86 6srCqOIj.net
ネクロ装備はソーサラーよりマジカウォーデンで有効。ネッチで条件を満たす
マジカNBも影の召喚で条件を満たすから、使えない事はない

312:名も無き求道者
17/09/16 16:18:27.39 6srCqOIj.net
ソーサラーのpetの場合、攻撃待機指示を出しておけば自分の後ろをついてくるだけの子になるから、死ににくくはなる

313:名も無き求道者
17/09/16 16:33:13.20 RM5wJ+A+.net
ありがとうございます
戦い方次第になりそうですね
PVPだと母なるよりも拷問者の方が良さそうですね

314:名も無き求道者
17/09/16 16:45:45.81 D6QruAXq.net
そう言わずに思いついたビルドとかあるのなら試してみたらいいぜ
自分なりの発見とかあるかもしれないし

315:名も無き求道者
17/09/16 17:42:08.70 qXYu4fFc.net
絶対に死なないと思ってたエンジン疫病グリンパクトテンプラタンクで
vファルクリースボコボコにされて泣きながら逃げ帰って来ました
タンクでクリアした方いたら装備教えてください

316:名も無き求道者
17/09/16 17:51:55.64 06yopkUr.net
グリンパクトと強靭ヨクダでどうにか。
ヤバい攻撃は避けよう。

317:名も無き求道者
17/09/16 17:58:41.70 6srCqOIj.net
疫病グリーンパクトダスク看守長

318:名も無き求道者
17/09/16 18:10:23.81 IRFSbXBb.net
クラフトの助手って唐突に交代する奴いるけどあれはなんなんだ?
もしかして死・・・

319:名も無き求道者
17/09/16 18:18:37.97 /VAG/I9G.net
パクルーティは借金取りに待ち伏せされたこともあった気がする

320:名も無き求道者
17/09/16 18:38:33.60 JzMllzja.net
青のベティーなんだけどさ
回復の光が戦闘終わらないと出してくれないんだけど
まさか敵にターゲットされてると青のベティーって動かないの?

321:名も無き求道者
17/09/16 18:45:22.46 HIhdQno/.net
>>308
それ単にHP高いだけでゴミじゃね?

322:名も無き求道者
17/09/16 20:31:53.40 IRFSbXBb.net
>>312
パクルーティはクソ野郎だから途中で消えるのはまだ分かるんだが
符呪の奴がちょっと不気味だった。最後だけなんか不自然に畏まってたし。

323:名も無き求道者
17/09/16 20:41:11.98 R4rp1iZ8.net
ゲームパッドじゃないとまともに移動できる気がしないんだけど、マウスキーボードに慣れていったほうがいいのかなぁ……

324:名も無き求道者
17/09/16 20:43:18.54 06yopkUr.net
>>314
テンプラ体力タンクってのがあってな、体力盛りマシ


325:でシールドと自己回復で無理矢理攻略するってビルドがあるんよ。 ただ、今回のDLCダンジョンはその手のタンクを全力で殺しにかかってるから、従来のごり押しでやろうとすると普通に死ぬ。



326:名も無き求道者
17/09/16 20:54:24.34 jP1YLVaD.net
ゲームパッドはゲームする用の物じゃないから
早いうちにマウスキーボードに慣れとかないと
必ず限界が来る

327:名も無き求道者
17/09/16 21:50:47.21 3D+tBgml.net
シロディールで大人数になったら大抵落とされるのですが対策ありますか?

328:名も無き求道者
17/09/16 22:11:12.35 bTWKo7Ek.net
プロバイダを変える

329:名も無き求道者
17/09/16 22:12:25.49 9f+JKfPw.net
ping落ちは回線の問題だけど日本にいる限りどの回線でも快適には絶対ならん

330:名も無き求道者
17/09/16 22:21:38.43 3D+tBgml.net
設定やアドオンで少しでも回避出来ないかなと思いましたが厳しいですか‥

331:名も無き求道者
17/09/16 22:47:54.65 /VAG/I9G.net
移住すればましにはなると思うが
さすがにおすすめはせん

332:名も無き求道者
17/09/16 22:53:18.50 bTWKo7Ek.net
気休めだったらWTFastを使う、回線を根っこから抜いてルーターの電源をしばらく落とす
○-com、○o-netは落ちやすいらしい
他社でも混雑しやすい地域なら頻繁に落ちる
根本的に解決したいなら乗り換えかプロバイダに直接相談

333:名も無き求道者
17/09/16 23:03:10.13 aPbb4dyJ.net
ケーブルテレビ回線の独占という情けない地域なのでプロバイダの選択肢が1つしかなくて
ルーターのリセットを試してみます
ありがとうございました

334:名も無き求道者
17/09/16 23:43:30.30 PyRNeeOb.net
同盟のおすすめってありますか?日本人の多いところや他にも特徴などあったら参考にするから教えて下さい

335:名も無き求道者
17/09/16 23:51:16.25 BQj6s3AG.net
>>326
うちのギルドはエルフ領だけど、全体的は分からん
本スレだとオレンジがブルー虐めるってレスあるからブルーの可能性もある

336:名も無き求道者
17/09/17 00:01:32.48 bJAfbkup.net
DC領 森、沼、砂漠
EP領 森林、木、木、とにかく木
AD領 火山、雪山、毒沼

337:名も無き求道者
17/09/17 00:03:22.35 hxU3bGt/.net
EPとAD逆だよ

338:名も無き求道者
17/09/17 00:04:29.41 86mZ/fk0.net
最近は黄色も勢いあるからどこ選んでもいいと思う

339:名も無き求道者
17/09/17 00:05:39.89 lVhyNqdi.net
シロディールに行かない限り別にどの同盟所属でも問題ない
どの同盟に所属していても、ギルドやPTの縛りはない
ただしシロディールでだけは同盟縛りがあるので、シロディールでのPvPがやりたいなら公式掲示板なりツイッターなりで探した方が良い

340:名も無き求道者
17/09/17 00:23:50.53 +EQ42/p+.net
作成できる種族の問題があるけど縛りなしを購入するならPvEは全く関係ない
シロディールをやるなら関係してくるけど人口バランスは時間帯や時期によって変わるので一概にこうとは言い切れない
あとギルド単位でシロディールに参加したいなら上にあるように良く調べた方がいい

341:名も無き求道者
17/09/17 00:45:31.12 A3lBGLA8.net
みなさんありがとう んーせっかくだからシロディールも行く方向で選びたいからよく考えて決めたいな
いろいろ調べてマジカならブレトン、スタミナならレッドガードにしようと思ってるから、特別ダメな理由がない限りダガーファールにしようかと思ってるけど

342:名も無き求道者
17/09/17 01:02:52.53 +EQ42/p+.net
ええんやない
ただ本スレでオレンジ言うと叩かれるから注意な

343:名も無き求道者
17/09/17 01:12:41.42 Lh7iRrPf.net
どこを上げたり落としたりは言ったら駄目な事だから
本スレとその前スレあたりをざっと読んでみるといいかも

344:名も無き求道者
17/09/17 01:14:17.87 Lh7iRrPf.net
ちなみにミスかもだけどダガーフォールねw

345:名も無き求道者
17/09/17 01:16:07.04 lVhyNqdi.net
× オレンジと言うと叩かれる
○ どこの同盟も2勢力から攻められるのに、自分のところだけさも一方的に被害者であるかのように語るから叩かれる

346:名も無き求道者
17/09/17 01:32:59.88 86mZ/fk0.net
あいつは自軍が攻め倒されると共闘妄想が始まるから

347:名も無き求道者
17/09/17 02:25:30.30 BRzt3fMU.net
青だけど個々は強くてもバラバラな行動だから双方から攻められるよう感じるんだと思う
赤は連携とれていつも大軍団な感じ
黄色は固まらず少数精鋭な感じ

348:名も無き求道者
17/09/17 02:38:38.65 I2uqo3Oq.net
同じく青だけど個々は弱くて人数差だけで押しているイメージだな
バラバラは同意、守りも下手
でもどこの同盟もそう思っているんじゃないかな
オレンジに関しては外国人もteam orange言っているからどうしようもない

349:名も無き求道者
17/09/17 03:32:44.72 FQ4sQt+e.net
基本赤で青でもたまにやる程度だけど
青はギルド単位で動く勢力が他より多い印象。スモールグループで俺TUEEしにくるのも、青が一番多い
赤はグループ組んでないソロばかりでも、連携を取るというかちゃんと固まって戦闘してくる。でも大規模ギルド/pugなんかも存在する
黄色は基本的に数が少ない。ただしたまに、異常な強さで圧倒してくる事がある。複数の強いNBがソロないしスモールグループで動いてる

350:名も無き求道者
17/09/17 05:56:31.84 +CsfEw80.net
どこも2勢力から攻められる可能性があるというのはそうだけど、
青は今1位を取ってるから2位3位から同時に攻撃を受ける可能性が高いのは
ルール的にも戦略的にも必然というのを理解していないフシがあるから馬鹿にされるんだろう。

351:名も無き求道者
17/09/17 10:25:24.83 c7w3EBfT.net
ここ質問スレやぞ。
本スレでやれ。

352:名も無き求道者
17/09/17 11:08:51.67 I0jGSZ3P.net
ストーンフォールドで地下で火種に使われてると賢い鳥に南で溺れされるってどこかわかる?

353:名も無き求道者
17/09/17 11:51:31.56 AmVGTEp3.net
すみません。コレクションと戦利品ですが、売ったり、破棄してもいいのでしょうか。

354:名も無き求道者
17/09/17 13:18:25.99 JorSct2C.net
試練装備の3セット目の効果の殺戮弱って案山子殴ってる時も反映されてるんですか?

355:名も無き求道者
17/09/17 13:19:29.37 w6WibuGk.net
される

356:名も無き求道者
17/09/17 15:34:15.84 37Bla0vj.net
初歩的な質問ですみません。
武器防具のニルンホールドの武器特性の素材ってクラグローン北部で何をすれば手にはいるのでしょうか?
デイリーぽいクエストはやってみたのですが、手には入りません。

357:名も無き求道者
17/09/17 15:54:45.59 KaQljP6z.net
>>348
鉱石なり木材なりを採取してるといつの間にか手に入ってる

358:名も無き求道者
17/09/17 15:57:29.20 Lh7iRrPf.net
>>345
大丈夫よん

359:名も無き求道者
17/09/17 16:44:42.00 41V6kdSH.net
クラグローンのクエスト最後らへんまで進めるとニルン特性の武器もらえるけど
いまあそこ誰もいないから多分途中で詰むよね

360:名も無き求道者
17/09/17 17:29:23.23 AQ0vE4QZ.net
もう見てないかもだけど
>>157
オーブとシャードのシナジーは別物だと思い込んでいたのですが
いつの間にか修正されていたのですね
ありがとうございます
そうなると他の方も触れているようにオーブはトライアル以外
必要無くなってしまったのでしょうか?
それともグループダンジョンでも必要ですか?
拾う側としてはどちらでも助かるものなので
流れからするとタンクでも拾うことを避けるべきなのでしょうか?
>>348
以前は北部(アッパークラグローン)でしか手に入らなかったけど
現在は素材採取していれば北部に限らず見つかるはずですよ

361:名も無き求道者
17/09/17 17:45:52.47 37Bla0vj.net
>>349
>>352
そうなんですね
素材採集は盲点でした
クラフトキャラでのんびりやってみます

362:名も無き求道者
17/09/17 19:38:02.45 nZV8vlvj.net
クラグローンの星のなんとかという低レベルから行けるソロクエストの報酬でニルン1部位もらえた
ソロダンジョンのボスめぐりだから別に積むこともないよ

363:名も無き求道者
17/09/17 20:12:18.88 N1jgz8+W.net
すいませんまだLv15のソーサラーで、タンクやりたくなってきたんですけど、ドラゴンナイトのキャラを新しく作るかこのままタンク寄りのスキルを取っていくかだとどちらがいいですか?

364:名も無き求道者
17/09/17 20:27:17.79 bJAfbkup.net
ソーサラーでもタンクは出来るけど純タンクだったらドラゴンナイトだね
LV15だったらまだ序盤だから新しいキャラを作ってみては?

365:名も無き求道者
17/09/17 20:32:55.29 0Zb/mvRM.net
ソーサラータンクだけどそこそこやれると思う
闇との取引とかクランフィアで味方全滅してもそこからしぶとく生き残って立て直せる
ただDKの鎖みたいに雑魚引っ張ってきて一ヶ所に集めたりとか出来ない、味方へのシールドもない

366:名も無き求道者
17/09/17 21:00:13.34 MAXfcd8R.net
初心者ならDKタンクがやりやすいと思うしとりあえず育ててみれば?
慣れたらソーサラーなり他クラスでまた色々試したくなるよ

367:名も無き求道者
17/09/17 21:03:07.17 N1jgz8+W.net
ありがとうございます!
皆さんの言う通りドラゴンナイトで作り直してみます!
もう一つ質問なんですけど、クラフトは全部スキル上げといたほうがいいですか?
錬金術とか付呪はカバン圧迫するので、できるだけやりたくなくて...

368:名も無き求道者
17/09/17 21:11:52.63 IVAocuny.net
錬金はそのうち必要になる(ポーションの持続時間が延びるパッシブがある)
でも錬金は上げるのが凄く簡単なので、上げる時が来たら素材購入すれば良い
付呪は別にいらない。買えばいい
装備クラフトは上げておいた方が良い。強化費用が段違いになる

369:名も無き求道者
17/09/18 00:56:00.59 dFSMTBwG.net
ソーサラータンクとかナイトブレイドヒーラなんかはマッチングした瞬間にキック投票するわ

370:名も無き求道者
17/09/18 01:18:46.46 kUu1CJpX.net
本人は出来てるつもりなのがまた救いようがないんだよな

371:名も無き求道者
17/09/18 01:34:02.85 xPQdbe7j.net
ウォーデンタンクは有りかなと最近思うようになってきた
なんだあの植林プレイ草生えるわ

372:名も無き求道者
17/09/18 02:41:58.37 q8YpGkjU.net
さっきダンジョン検索で、ベテラン白金入ったら俺以外全員ギルドメンバーだったらしくて
ハードモード含めて15分ぐらいで終わってちびりそうだったわ
しかもギルド誘われて入ったらガチギルドだった
試練すら行ったことないから抜けた方が良さそうw

373:名も無き求道者
17/09/18 02:53:45.34 v4AhRd3M.net
それここで書く意味ある

374:名も無き求道者
17/09/18 05:24:10.42 +99utDu1.net
鍛冶縫製木工…拾った武器装備を分解、レベルを上げると強化素材の必要個数を減らせる
クラフト装備はギルメンに依頼するかギルドストアで買うことも可能、カンストデイリー報酬でたまに金強化素材
クラフト装備の中には優秀なものがありPvE・PvP問わず使用率は高い、自作の場合は研究必須
料理…レシピを拾うか買うかしてひたすら作成、レベルを上げると効果時間延長
ギルドストアで購入することも可能、デイリー報酬で素材とレシピ(デイリーの対象レシピも貰える)
イベントレシピは作成も効果もレベルを問わない
食事は基本と言えるほど必須中の必須
基本の緑レシピのみ酒場のNPCから購入可能
錬金…ひたすら作成(使用しないであろう素材推奨)、レベルを上げると薬効の持続時間延長・マイナス効果の短縮
ギルドストアで購入することも可能、デイリー報酬で素材
DPSの限界を追求したり難易度の高いダンジョンでは錬金のPOTが必要になってくる、消費量も結構多い
PvPでは錬金毒を愛用する人も多い
付呪…拾ったものを抽出・自作して更に抽出
ギルドストアで購入することも可能、カンストデイリー報酬でたまに金素材
武器防具の更新の度にかなりお世話になる(クラフト装備は付呪無しなのでグリフ必須)
インペリアルシティのテルバーストーンで購入できるハケイジョで特殊なグリフを作成可能(分光防御など)

375:名も無き求道者
17/09/18 06:31:29.84 QD795e3g.net
クラフト、研究、馬、ESOプラス、伝説の本集め、あたりは
日本人気質だといずれ必ず手出す事になるから最初からやっておいた方がいい。
やりだすと最初からやっておけばよかったってなるから。
何でも人に頼める性格だったり、そも途中でゲーム自体やめちゃう場合はその限りではない。

376:名も無き求道者
17/09/18 10:28:46.69 AOHfhwIA.net
ヒスミールのスカイシャードどこにある?

377:名も無き求道者
17/09/18 12:58:45.25 x1bXopud.net
シロディールに行くとすぐに再生が追いつかなくてマジカが切れちゃうんだけど、どのくらい必要とかって目安あったりするもん?

378:名も無き求道者
17/09/18 13:55:17.85 vA0N7LsC.net
ビルドや立ち回りによるけど2000は必要だな
重装ならそれでもすぐに枯れる

379:名も無き求道者
17/09/18 14:38:16.97 TN+jlffB.net
パッシブのスキルはサブスロットの物も有効なの?
それとも選択中のスロットに対応したパッシブしか発動しない?

380:名も無き求道者
17/09/18 14:41:02.91 6MvK4Ra1.net
>>371
発動しませぬ

381:名も無き求道者
17/09/18 15:02:07.89 TN+jlffB.net
そうなのか、ありがとう。スッキリした。

382:名も無き求道者
17/09/18 15:06:06.71 x1bXopud.net
2000!?そんなに必要なんですか
今が800くらいだから根本的に変えていかないとだめですね
ありでした

383:名も無き求道者
17/09/18 18:13:05.08 AOHfhwIA.net
極上の装いてアクセサリも極上じゃないとだめなの?

384:名も無き求道者
17/09/18 19:16:13.79 1INpVxIa.net
マジで2千もいるの?
タンクじゃないけど俺も1.2kしかないや
いまの装備をかえるつもりだけど変えたらさらに下がるし
どうやって稼いでんだろう

385:名も無き求道者
17/09/18 19:35:14.10 C9atn3lk.net
>>375
アクセは普通紫しかつけないから確かなことは言えない。
ここで答えを待つより、ギルドストアで100円で売ってる紫アクセサリ付けて試してみた方が早いと思うで。
>>376
CPとアクセ付呪で1500ぐらいは行くと思う。
あとパッシブをしっかり取って、同盟戦争スキルとか入れておけば結構上がるもんだよ。

386:名も無き求道者
17/09/18 20:54:36.10 7W0u+FzI.net
変な質問ですみません。
IN時間など諸事情あり、いずれグループダンジョン(目下はスピ1、ハーツ1)をソロで回したいと思っています。
その場合どのくらいのDPSが求められるでしょうか
CPは350程度で、DPSキャラは誘惑者5、意志3 ジュリアノス4のマジソサでかかしは7k位しか出せていません。

387:名も無き求道者
17/09/18 21:05:03.44 DZ+PxzAP.net
マジカでPvPをやっている奴はほぼ吸血鬼だからな
リソース系の装備も大抵着ている
瞬発力は落ちるけど雷杖や回復杖の重攻撃を挟むという手もある

388:名も無き求道者
17/09/18 21:07:40.40 e59qDGL5.net
>>378
サージ切らさなければそれでもいけるんじゃね
時間かかると思うけど

389:名も無き求道者
17/09/18 21:10:53.49 C9atn3lk.net
>>378
時間かかってきつそうだけど、ノーマルなら回れないことはないかな。
シールドを切らさないのと、ペットやアルティメットを上手く使えばどうにでもなるよ。
ベテランはラスボスが長期戦になって無理そう。ミスが死に直結するからね。
一番いいのはどっかギルドに入ってグループで回すこと。
深夜帯ギルドもDMM募集掲示板にあるし、朝や昼活動しているギルドもあるからそういうところを探してみたら?

390:名も無き求道者
17/09/18 21:11:57.77 FivN0kV2.net
>>378
ソロでまわる前にやることがあるような気もしますが
ノーマルなら15000
ベテランなら25000は欲しいですな

391:名も無き求道者
17/09/18 21:14:24.23 lJdrbr3c.net
案山子17kの間違いやろ

392:名も無き求道者
17/09/18 21:15:29.61 DZ+PxzAP.net
>>378
その二箇所だったら15kくらいあればいいんじゃないかな
ただ装備があれな気もするけど
とりあえず重攻撃を挟むスキル回しにして誘惑者は外したいところだな
ジュリアノス4ってのもうーん

393:名も無き求道者
17/09/18 21:18:16.91 7W0u+FzI.net
>>380
>>381
早速のご返答ありがとうございます。
ノーマルでも時間かかりそうですか…装備集め目的なので、
ソロで挑戦しつつ、ギルドも探してみることにします。ありがとうございます。

394:名も無き求道者
17/09/18 21:19:23.50 asBCZ3DF.net
>>378
5+3+4=12?
ネクロ5 業火のガーディアン2 意思3 適当な雷杖でブラックハート以外のノーマル1は行けると思う。
クランフィア出して、無限の嵐、パワーサージ、バリア、流体電流、属性防壁、HAを適当にローテするだけの簡単なお仕事。

395:名も無き求道者
17/09/19 09:11:09.74 rqPgJHDY.net
>>378
ペット二体用意してサージ切らさないように属性防壁と流体電撃を当て続けられればDPSはあまり関係無い。

396:名も無き求道者
17/09/19 09:42:07.06 f2eVMezA.net
ヒーラーの持つ回復杖の特性は何がいいですか?

397:名も無き求道者
17/09/19 10:06:31.30 tW2kYIjY.net
>>388
うちは回復にしてる。あと、戦闘医学士ならクリティカルもいいんじゃないかな

398:名も無き求道者
17/09/19 10:06:52.56 PLzsDzCR.net
防衛、注入、正確あたり

399:名も無き求道者
17/09/19 10:07:00.54 FciWoUYS.net
MISONOがいる

400:名も無き求道者
17/09/19 11:13:04.30 38OIGJ+1.net
防衛は弱体したからなぁ

401:名も無き求道者
17/09/19 11:46:35.91 f2eVMezA.net
ありがとうございます
注入、正確、パワーあたりを狙ってみます

402:名も無き求道者
17/09/19 12:34:24.49 wqRf73VB.net
魔術師ギルドのレベルって各地の本を読む以外に
デイリークエストとか魔術師ギルドのクエを消化しても上がりましたっけ?

403:名も無き求道者
17/09/19 12:39:35.02 jBmtTmD6.net
>>394
本でしか上がりません

404:名も無き求道者
17/09/19 12:40:44.01 wqRf73VB.net
>>395
ありがとうございます、つらい

405:名も無き求道者
17/09/19 12:50:50.88 5nA5OXDU.net
いや、魔術師ギルドのデイリーでも上がるよ。
実績解除とかにも繋がるからデイリー受けてパブリックダンジョン行くと良いよ。

406:名も無き求道者
17/09/19 15:14:44.59 nOwIPEc5.net
アドオン入れないとつらいでしょうな。

407:名も無き求道者
17/09/19 17:26:02.89 fJvNG0oh.net
マジカソーサラーのスキルスロットてどうなんの?アルキャスト?のやつが正解なん?なんか他の人と動きが違うような気がして心配になってきた

408:名も無き求道者
17/09/19 17:43:48.18 8vHjQJX/.net
>>399
別に他人と同じでなければいけないことはないんだぞ?
dps出てるならそれが正解

409:名も無き求道者
17/09/19 18:46:13.26 rqPgJHDY.net
>>399
ping差あるから、自分なりの正解を見出した方が良いんやないかなー。

410:名も無き求道者
17/09/19 18:52:34.22 kfiaFuti.net
>>399
alcastはリーチから信頼性が下がった
別ゲーも上げているしESOのモチベは落ちていると思う

411:名も無き求道者
17/09/19 19:15:24.66 nOwIPEc5.net
土日にモンスターセットとかを売ってるシロディールの
黄金ネコはエンジンとかヴァルキンのヘッド部分を売ってることはありますか?

412:名も無き求道者
17/09/19 19:28:29.84 fAgvYR62.net
>>403
あります

413:名も無き求道者
17/09/19 19:51:10.92 jEvJSqL5.net
時折ダメージ表記に括弧が付くのは何でしょうか?

414:名も無き求道者
17/09/19 19:57:15.38 B0+dR3ZK.net
シールドを張られてシールドの耐久が減ってる

415:名も無き求道者
17/09/19 20:02:08.64 jEvJSqL5.net
>>406
なるほど、ありがとうございます

416:名も無き求道者
17/09/19 22:44:59.91 f4r7WHbO.net
マジカソーサラーで今のところソロメインなんですが、デイドラ召喚の結界召喚の派生で悩んでます
やっぱり高硬化結界ですかね?

417:名も無き求道者
17/09/19 22:45:42.50 KZE7YNNN.net
>>403
あるけど全種類の中から肩も売ってるわけだから
お目当てのものが出るのと待とうとすると数ヶ月とか半年とかそれ以上かかる可能性がある。

418:名も無き求道者
17/09/19 23:28:18.67 U5jb8nrV.net
はじめて3ヶ月ほどでようやくlv50到達したぜ。
セット装備のクラフト場所って、マップ上でその場所名は表示されるけど、作れるセット装備って表示されないよね。みんな場所覚えてるの?

419:名も無き求道者
17/09/20 00:45:02.84 bXywO6mW.net
同盟戦争1ヶ月頑張った甲斐あって金アクセ5個貰えたわ
これってもしかして順位?APで報酬変わってくる?

420:名も無き求道者
17/09/20 01:04:36.90 yangC8dp.net
>>408
6秒めんどくせと思って強化結界も試してみたけど高硬化結界の方が使いやすかった
ビルド動画でも高硬化結界派の方が圧倒的に多い
>>410
URLリンク(eso.doorblog.jp)
>>411
順位 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


421:名も無き求道者
17/09/20 02:34:43.06 ujFTFvz1.net
>>412
ありがとう
とりあえず高硬化結界で使ってみる

422:名も無き求道者
17/09/20 03:07:24.62 ZCVnFurq.net
>>411
上位2%って話もあるけど、先月110位くらいで「2%なら貰えるやろー」と思ってたらもらえなかった
多分100位以内だと思う
以前壁修理1回だけしたキャラがランク4700位くらい
イベントのあった先月はもっと参加者多いはずだから、2%なら100位切っても大丈夫だと思ってたんだけどなぁ

423:名も無き求道者
17/09/20 04:04:54.56 VjFeg9Mg.net
便乗して質問です
シロディールあんまりやってなかったんですが、ランキング報酬の金アクセって具体的には何が貰えるんでしょうか?
PvP向けアクセなのか、あるいはPvE向けのアクセなのか
はたまた全アクセからのランダム抽選なのか

424:名も無き求道者
17/09/20 07:43:12.19 v9C9Rq7H.net
pvp専用のスタミナキャラを作ろうと思うんですが、貫通付可(クリティカル耐性)は装備とCP込みでいくつくらい確保すればいいんでしょうか?また、いくつ以上は無駄になるなどありましたら教えてください。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1848日前に更新/235 KB
担当:undef