【LoVA】LORD of VERM ..
[2ch|▼Menu]
94:名も無き求道者
15/08/16 17:53:47.31 ps+zMw2W.net
>>93
そんな馬鹿なと思って試したが仕様っぽいな
DEFにしてようがアカズキンにタゲがいく
たぶん、アカズキンのパッシブによる追加ダメがアカズキンの攻撃判定として処理されて
優先的に狙われるのが理由かな、推測だけど
質問の答えになっていないけど、たぶん不具合に近い仕様だと思う

95:名も無き求道者
15/08/16 21:19:26.99 nIKEAMCR.net
ニコニコに上がってる対戦動画って
映ってる人全員にメールで許可もらって出してるのかな

96:名も無き求道者
15/08/16 21:50:57.42 LXpydOQe.net
>>94
結構前からの症状なので不具合なら直しほしい
運営さん見てる〜?

97:名も無き求道者
15/08/16 23:29:30.60 +9wLJz/4.net
タワーは折れなくても耐久削っていれば相手のコアにダメージ入っているのでしょうか?

98:名も無き求道者
15/08/16 23:37:08.97 InZsIzfr.net
>>97
半分削ったところでダメージが入る

99:名も無き求道者
15/08/17 00:20:48.74 Eqbrlqfr.net
敵ミニオンと、敵使い魔が、重なっている場合に、こちらで攻撃した場合・・・
ちゃんと、敵使い魔を優先して攻撃されているのでしょうか?

100:名も無き求道者
15/08/17 01:21:21.83 caPYMTwK.net
>>99
>>87-89 あたりを参照
体験談的にも間違ってないはず

101:名も無き求道者
15/08/18 13:30:35.31 1tzQiXh8.net
今まで全然気づかなかったのですが、ミッションの報酬の所に剣のマークが2つついてるのは何を意味しているのでしょうか?

102:名も無き求道者
15/08/18 15:47:46.47 7wIofxTS.net
>>101
URLリンク(lova.jp)
先週のメンテからで、ただの表示バグらしいよ

103:名も無き求道者
15/08/18 16:19:11.36 1tzQiXh8.net
なるほど。ありがとう

104:名も無き求道者
15/08/18 19:25:02.44 JGo4ABVE.net
なんか、カルラが、死にやすいのですが、何故ですか

105:名も無き求道者
15/08/18 20:13:38.15 JN9u3dLA.net
>>104
自分の行動を見つめなおしてください

106:名も無き求道者
15/08/19 07:02:24.05 bg1ZskgM.net
あさっぱらからおっすっす
ブロンコの俺から質問いいか?

センタ赤バフとる理由ってなに?
センタの構成がポセイドンキマとアジ単
左はカンヘル そのほか2 だってん
俺はそのほかだったけどこの場合カンヘルが取ってミニオンタンクすれば効率いい気がするんだ
どうせセンタは青バフもらえるし

107:名も無き求道者
15/08/19 07:28:51.47 HR+8EI/A.net
左の開幕はミニオンの盾になる必要ないしボマー作る必要もない、相手2がモンスター狩り終えるより早く左のミニオンを最速で狩るのが正解
ボマー出そうがポポで止められるし、相手のモンスター狩りが遅ければミニオン使って最大7割けずれる、2で突っ込まれても余裕で返り討ちできる
左はミニオン狩る以外に対人戦闘が発生しないしタワー前でちょうど赤バフが切れる
左3がHP減らそうが一匹使い魔やられようが余裕もって復帰&成長&押しができる
だから赤バフは左に要らない、開幕から対人してHP減らしたらまずい状況になりやすい中央がとるべき。
分かったか?カンヘル君?君が取るべきは黄色バフのみ。

108:名も無き求道者
15/08/19 08:08:45.19 bg1ZskgM.net
私カンヘルじゃないの////
タンクはミニオンをノーダメで進めるためにタゲトリ ガンプッシュ
そすればノンストップでミニオンプッシュをノーダメでできないか?ぼまー作る気はさらさらない
ノンストップでタワー押し付けできれば青バフ切り上げ速攻来ないとワンウェーブ分のマナがわたーに吸い取られる
相手に設置させないという力技をするなら左に赤は欲しいしそこまで押して 緑 アーク取れればリモサから さらに優位に立てる・・・はず
(あ、相手の編成見てポポいなかったら作るよもちろん
同時に 経験値奪取をかけられたときに甘えをkill尚且つ青バフ奪いまでポポなしでやり切れる
んでセンタのアジ単が取ったとしてスキルブッパゲーのアジさんに赤バフなの?という話
どうせアジさんディーフェンしてスキルだからLS効果 ATK上昇効果共に腐る
センタのブロンコにLSがないからアジ落とした なんて言われてもアジの回復量計算すれば回復量は雀の涙もいいとこ
そもそも下がって落とさない HP減らさない でもハラスするように立ち回れないアジさん悪くね?

初動センタにカンヘルが入るなら別に赤持って行ってアジの壁してやってと思うけど
こんな考えだからブロンコなのか?

109:名も無き求道者
15/08/19 08:18:03.27 bg1ZskgM.net
返答が欲しいのは
センタのアジが欲しがる理由であって
開幕から対人してHP減らしたらまずい状況になりやすい中央
↑こんなん甘えた結果やん
甘えのためにタワー押し付けと黄色奪われた時の対策を捨てなきゃならないん??

俺みたいなブロンコ帯の味方は甘えること多いからアジおとすんだけどさ
次の試合でアジに渡したら速攻落とされたしなw
上位レートだったらアジ落とさないとかいう勝手な妄想広がってるから左に欲しかったりする

110:名も無き求道者
15/08/19 12:44:58.50 8HF6+157.net
取った本人にメールでもして聞けよ

111:名も無き求道者
15/08/19 14:27:41.01 2I6mGdph.net
EXP黄色のアイテムは、PC本体+使い魔のLVUPするんですか?

112:名も無き求道者
15/08/19 17:15:29.93 6ukHsgBX.net
ミニオン死滅時に周囲にいたときマナが手に入るとあるのですがこれはPCが周囲にいないと入らないのですか?
例えばPCが遠くにいるけど設置がミニオンを倒しているときの場合とかどうなるのでしょうか?
あと、同様のことを経験値についても教えていただきたいです

113:名も無き求道者
15/08/19 19:52:22.73 2I6mGdph.net
>>112
>これはPCが周囲にいないと入らないのですか?
はい、倒したミニオンの近くじゃないと、マナもらえないそうです。
さて、質問です。
ミニオン教というのをやろうと思って、
マルドゥク コノハナサクヤ オオモノヌシ ティファリス で、出たのですが、ティファリスしか
味方ミニオンのHP回復できなかった気がするのですが、、、、どうなのでしょうか?
あと、ラケシスも、自PTのHP回復なので、味方ミニオンのHP回復しませんか?

114:名も無き求道者
15/08/19 20:58:33.60 yTZNvST6.net
>>112
ミニオンキル時のマナ獲得にはLHマナとアシストマナがある。
URLリンク(wiki.4gamer.net)
LHマナは1人しかもらえないが、距離に関係なくもらえる。
なので設置が倒してもLHマナはもらえる。
アシストマナはミニオンのそばにPCが周囲にいないともらえない。だいたい射程2000ぐらい。
経験値も一緒。
LHさえもっていれば距離に関係なくもらえるが、そうでなければPCが周囲にいないともらえない
>>113
スキル説明を見て「ユニット」と書いてあるのは使い魔、PC、ミニオン、モンスターを含む。
それを理解して各カードの説明を読んでもらえればわかるが、
マルドゥク、オオモノヌシ、ティファリスは味方ミニオンに効果がある。
ラケシス、コノハナはミニオンに効果は無い。

115:名も無き求道者
15/08/19 21:13:37.61 WjYpCnj6.net
ペルーダの壁を貫通してキュベレしてPCと敵使い魔を全部釣った場合
ペルーダの壁をその釣った敵ユニットはすり抜けます?
前にPCor使い魔のどっちかはすり抜けないって聞いたような覚えがありはっきりしないので質問です

116:名も無き求道者
15/08/19 21:31:04.73 yTZNvST6.net
>>108
ブロンズレベルの魔種使いがどれほど地雷かはわからんが、
アジ単だからといって通常攻撃をしないわけではない。
アジ単をディスりたいようだが、アジ単って結構今の魔種テンプレのところもあるから、
相手がアジ単とかミリア単とかキュベレー単の場合もある。
その時に相手が赤とってなくてこっちが赤とってれば積極的に殴りにいける。
逆に相手だけとってる場合は大きく不利。
それと序盤は通常攻撃でミニオンをプッシュする部分もあるから、HP吸収だけでなくATK上昇がある赤バフのある無しはプッシュ力にも差が出る。
中央もミニオンを相手タワーに押し付けるってことが容易になるんだわ。
左も赤バフあるとプッシュ速度上がると言うが、それで押し付けられるミニオンの数なんてわずかなものだろ。
3人で有利レーン進んでるのにそんなわずかの差のために赤が欲しいって言うのなら
レーン戦が発生する中央に持たせた方がましだと思うぞ。
まあそのアジ使いがすぐにアジ死なせる地雷だとわかっているのなら持っていくのはわかるが…
黄色バフ奪われた場合速攻3人で青バフいけばまず奪い返せるだろ。
赤バフをとる必要があったことはない。

117:名も無き求道者
15/08/19 22:39:56.35 MADj0brj.net
>>115
壁すり抜けないのはPC
やったことないけど使い魔だけすり抜けてくるんじゃないかな

118:名も無き求道者
15/08/19 23:59:53.37 yTZNvST6.net
>>115
両方ともレンタルだから修練場で試したけど正直よくわかんなかった。
なんかPCでも引っ張れる時あったし引っ張れない時もあったし、使い魔1匹だけひっぱれた場合もあったし。
NPC相手だと動きやがるし調査も大変だったから諦めた。

119:名も無き求道者
15/08/20 08:20:55.84 ytmwBCbZ.net
サロメか分からないけどスタンするスキルって壁貫通する?

120:名も無き求道者
15/08/20 08:41:28.36 LNcW4JPP.net
>>119
ほかはわからないけどサロメは壁貫通するよ

121:名も無き求道者
15/08/20 08:50:55.87 ytmwBCbZ.net
>>120
ありがとうございます
視界に誰も入ってない状態で食らったので一瞬バグかと思ってしまいました

122:名も無き求道者
15/08/20 16:42:20.84 wTTuLtE3.net
どこか今のオススメデッキとか紹介してるサイトってありますか?
ブクマしてたところが軒並み潰れてたり更新停止してたりで参考に出来るサイトが見つからない…

123:名も無き求道者
15/08/20 16:45:53.58 ykVcCUB3.net
適当にノーマル何戦かして自分が使いたい系統のデッキいくつかみて参考にした方が良い

124:名も無き求道者
15/08/20 18:07:16.63 arxRh3pX.net
win10にはもう対応してますか?

125:名も無き求道者
15/08/20 18:56:20.44 gItFIgMM.net
俺は>>108が言ってることも>>107が言う事も分かるけどね
赤は真ん中が問答無用で取るべきだけど(左が取るメリットは皆無だから)
ただ真ん中の味方がアジ単で敵がパシモルみたいな限られた条件下ではアジ単が赤取ろうが取るまいが余程腕の差がないとまず負ける
そういう試合では左が取ろうと真ん中が取ろうと大差ないしそもそも赤バフの価値なんかない訳だからそういう疑問も起きる
そういう試合では赤バフに価値なんかないから左が取ってもOK
しかし、ここで大事なのはそういう疑問が起きる初心者から弱い層は上記のような
取って大丈夫か大丈夫じゃないのかという判断が出来ないのに勘違いして左が赤バフを取るような事が起きないように
どういう状況下であっても真ん中が取るべきだと言う答えを発信していくのが正解

126:名も無き求道者
15/08/20 20:12:29.36 TqIxu8vT.net
トワイライト女「弱気」の声優って誰なのでしょうか?

127:名も無き求道者
15/08/20 21:41:10.32 nO9HXGSD.net
わざわざ自己レス擁護してまで掘り返さなくていいです
>>124
してない。10にするなら自己責任でやれって公式告知がある
2週間前ぐらいだったかな

128:名も無き求道者
15/08/21 02:41:46.80 LDLcw5cd.net
108です たくさんの返答あざました。
自分のレート帯が悪いのでしょう 
1センタ落とす子が多いこと
2左に甘えた構成(フェンリル単)とか居るので青バフを奪いきれない
3とりあえずこいつらに赤バフ任せたくない・・・
ということでpingからカンヘルやパシモル(私)に持たせることが多かったのですが
間違いではないにしろ、脳死左赤バフは良くないんですね
センターもミリア単とか甘えとしか言いようがないしなw

参考にしてブロンコ脱出してきます

129:名も無き求道者
15/08/21 10:39:18.19 X1uDDewE.net
>>122
Twitterの公式ハッシュタグでe-sportsなんたらっていうサイトが紹介してた気がする
e-sports runnerだったかな?

130:名も無き求道者
15/08/21 20:15:26.42 n4G3IqRR.net
>>129
ありがとうございます、見てみます

131:名も無き求道者
15/08/21 22:41:43.65 l/N1E7YR.net
>>126
公式に掲載されてるはず

132:名も無き求道者
15/08/22 01:15:18.83 n12CX+7E.net
利敵行為というのは具体的にどのような行動を指すのでしょうか

133:名も無き求道者
15/08/22 01:19:43.55 pC0n/hW5.net
相手に突っ込んでって棒立ちして経験値献上したり

134:名も無き求道者
15/08/22 01:29:42.77 koQdt1Ut.net
本人に悪気がなかったとしても結果的に相手の得になるような行為、
現環境では左に行ったPCが右や中央へレーン移動してミニオンを食いながらぐいぐいレーン上げて結果的に全体の有利を消したり、チームを干上がらせて味方を不利にする行為
を利敵という場合もある
本人に悪意があって相手チームを勝たせるように(>>133)動く場合がおそらく一般的だろうけど

135:名も無き求道者
15/08/22 02:43:38.91 fWNy3z36.net
>>134が言うように知らないで不利にしてる人を利敵と責める人も居るけど、
公式wikiがあのザマで何も解説してない訳だから攻めないであげてね。
放棄とか棒立ちとかはアウトだけど。

136:名も無き求道者
15/08/22 05:08:41.66 N4D4HoBG.net
>132
一番言えるのが死にすぎなこと。君20デット超えてるんだろ?
多分お前に利敵行為だって言われたのだろうけどさ
まず自分の頭でこの試合、自分の何が悪かったのか判断できないのなら
このゲームやってくの無理だろ。スマホでもいじってたほうが幸せだぞ。

137:名も無き求道者
15/08/22 05:51:47.79 8lUcL3Ue.net
勝手な思い込みと決め付けで話を進めるのはやめましょう。
その程度の事も考えられない頭ではこのゲームをプレイしていくのは難しいでしょう。
という訳で質問なんだがミニオンや中立モンスに与えた又は被弾したダメージは
リザルトスコアの与ダメ披ダメに反映されるんでしょうか?
それと近距離デッキで安定して与ダメ披ダメ40k以上出したいです!良い方法を教えてください

138:名も無き求道者
15/08/22 10:39:51.41 HuB+Hmqo.net
>>137
さすがに両方40kを安定的に出すのは無理。
相手が不利な状況で殴り合いに付き合ってくれるようなチンパンジーじゃないといけないし。
サブ垢か勝率を下げて低レート帯でマッチ
使うデッキはゴリラ神
これで積極的に相手の糞デッキを食いに行けば両方30kぐらいはいけるかもしれない

139:137
15/08/22 16:46:48.97 8lUcL3Ue.net
現状で>>138が言われてるように神単で積極的にゴミ(失礼)を食べにいってます
本垢でレートも下げてないけど25kは安定して出せます
調子いい時(一方的な優勢試合)では与ダメ50k披ダメ40kくらいはいけます
ただ負け戦というか負け確の時でも40k欲しいなーとは考えていてどうしたらいいのかアドバイスをいただけないでしょうか!
いわゆるスコア作りといいますか、勝利に絡まないスコア稼ぎでも構いませんスコアを盛れる方法があれば是非!

140:名も無き求道者
15/08/22 16:48:31.69 pC0n/hW5.net
集団に範囲スキルぶち込めば与ダメ稼げるし
ぼこぼこ殴られても死なないくらいリジェネ積めば被ダメは稼げるでしょ

141:名も無き求道者
15/08/22 20:08:41.81 ih1BN9my.net
>>139
え、いわゆるこれを利敵行為って言うんじゃないですか?

142:名も無き求道者
15/08/22 22:35:59.23 sOk+XSdg.net
3人レーンってひたすらミニオン食べてファームして数的有利を利用して折りに行くのがいいんですか?
できるだけ早く折りたいんですがタワーにこもられると突っ込んだら逆に死んで、相手を育ててしまうことが多いんですが
どれぐらい育ったらとか、ボマー作ったほうがいいとかいい方法ありますか?

143:名も無き求道者
15/08/22 23:54:26.20 N4D4HoBG.net
>141
そこよwww
頭の中身がすでに利敵なんだわ
まず大前提としてダメージを競うゲームではないってことがわかってない。

144:名も無き求道者
15/08/23 14:29:09.49 oPybAmjg.net
>>142
今は600秒切るまでは固くなったしタワーの攻撃速度上がったから速攻で折るのは難しい
左3はレーンpush、緑奪取、MA確保、レーンに戻ってgankとpush、緑奪取、MA2回目確保して帰還、使い魔召喚
までがテンプレだけどノーマルでは1回目のMA確保した後に帰還するがいじやB行って味方のファーム妨害するがいじが多すぎて戦略も糞もない
好きにやればいいと思う

145:名も無き求道者
15/08/23 14:36:54.67 oPybAmjg.net
>>142
折りの目安は600秒切ってるかどうか
2回目MA取って帰還した時点でこちらは使い魔4持ち3人、
左でタワーハグしてる敵は使い魔3〜4持ち*2人なので
600秒切る前に設置ダイブしても折れるけど、無理する必要はないから左でタワー前常駐して敵ファーム妨害するか真ん中や右の敵をgankしにいけばいい
600切ったら再集合して折るかがら空きのタワーに直行(これが重要)して削ればいい
相手が1人なのに3人で謎のタワー前左右移動ダンスしてるがいじパなら諦めろ
3vs1なら普通は設置ダイブで折れるから強気に行っとけ

146:名も無き求道者
15/08/23 17:38:51.08 4mRBxR0O.net
>>142
>>144-145が大体のことを説明してくれてるからその通りにするのが基本の形
ただお互いの構成によって攻め込むタイミングは前後するから、
経験積んでカードの知識を貯めて、相手によってどれぐらいのタイミングで折れるか
見極められるようになるといい。
それと左3人の本当の役目は突き詰めて言うと「相手よりも先にタワーを1本折ること」
その一番安定的な方法が>>144のテンプレってだけで、
例えば構成の相性が悪すぎて左折れないようだったら、レーンを押し込んで時間を稼いでいる間に
中央にGankしてそのまま5人で速攻中央折ったり、
右にGankして敵の妨害をしたりとかテンプレ外の行動も必要になってくる。
ただ左レーンの基本は団体行動。
話すと長くなるので今は割合するけど、開幕左3で行動してその後1人がレーンを離れて2v2になると途端に不利レーンになって
相手に押し返されるから、左の3人が他レーンをうろちょろするのは多くの場合悪手

147:142
15/08/23 22:37:02.24 myjxRtTm.net
oPybAmjgさん、4mRBxR0Oさんありがとうございます。引き返すタイミングとかすごくわかりやすいです
有利な状況を崩さずに慎重にpushしながら、600秒までに攻撃の体制を整えて折りに行きます

148:名も無き求道者
15/08/24 12:04:14.07 uSWzegbG.net
称号についての質問です。
過去ログを見たところコラボ200戦、通常300戦は分かったんですが
模擬戦ではカウントされないと書いてあったりされると書いてあったり。
実のところどちらなのでしょうか?

149:名も無き求道者
15/08/24 12:14:51.84 uSWzegbG.net
>>148
追記
コラボはカウントされるというのは理解しており、通常使い魔の質問です。

150:名も無き求道者
15/08/24 13:32:03.93 u0JOU0PM.net
サポ海って初動どのレーン行くのが正解なのでしょうか?
身内と動く場合ならどこでもOKでしょうか?
デッキ構成は
キマ、ディニ、レナ、サクヤ、マルドゥク、アトランティスです

151:名も無き求道者
15/08/24 14:48:52.70 560msLm3.net
Bでアジ殺せ

152:名も無き求道者
15/08/24 15:55:20.24 4BJ4LIuo.net
>>150
赤バフ食ってmidで前衛。
魔のアジのHPとAPを回復する。

153:名も無き求道者
15/08/24 17:59:29.72 0OpRIpuJ.net
>>150
左に神がいるなら左もありだと思う
右だけはない

154:名も無き求道者
15/08/24 22:20:27.29 +dgW+8HR.net
PC単騎の敵(MS上昇使い魔置きなし)にこっち近接フルPT(MS平均830)で徐々に引き離されてたんだけど
(スキル形跡なし) やっぱチートですかね?

155:名も無き求道者
15/08/24 23:26:17.18 560msLm3.net
設置なしなら間違いなくチートだから通報
設置超真バアルならプレイヤーHP40%以下でMS830超えるからまあなくはない

156:名も無き求道者
15/08/25 01:09:43.37 eBovGvld.net
>>154
左クリック押しっぱだとMS下がるからそれぐらいかな

157:名も無き求道者
15/08/25 01:34:55.96 eBovGvld.net
>>154
忘れてた。武器にMS上昇がつく場合もあるからその可能性もある

158:名も無き求道者
15/08/25 01:45:10.69 J4zhBi/9.net
こっちもMS武器使ってて殴り中断でも引き離されたw

159:名も無き求道者
15/08/25 02:52:09.99 ffGMq0xZo
すみませんよろしければ教えて欲しいのですが、
今日リア友がアリーナを始めたんですけどどうすれば一緒にできますか?
自分はβ版からしてたんですがフレンド申請をあまりしていないためフレンドがリア友入れて三人しかいないのでグループマッチもできない。
なので友達と二人でノーマルアリーナなどで参加できる方法があるなら教えてください

160:名も無き求道者
15/08/25 12:11:18.04 twQKfkg7.net
MS上昇の3%じゃそこまで速くならんよ
どうみてもチート

161:佐天涙子 ◆TcV7lPnvsU
15/08/25 22:27:26.55 zir+Tv2O.net
ノーマル、仲間依存
クソゲー

162:名も無き求道者
15/08/25 23:07:43.37 JPkREru3.net
>>144
一回目のMA奪取後って帰還しないの?左3は全員リモサもつ前提か
左が神単神単サポ海でも、神単二人の取得マナって120行くのか?
カンヘル イージス ミカエル ラー 設置朱雀アフロって純タンク神単で軽い方の構成でも
二体出すのに最低120必要だからリモサしても、神単二人とも使い魔二体出せるのかな?って
出せない場合、右2とはいえポポランワドとポポランフェンリルとかに勝てるのか?という疑問

163:名も無き求道者
15/08/25 23:10:17.10 7ajnPSvb.net
最近の左は甘えた構成でポポランフェン1人に食われて1回目のアークから取れないとかざら

164:名も無き求道者
15/08/25 23:47:18.65 Jqs4QC7S.net
ポポランで次にフェンリル出すアホおらんやろ
出すならソエルかワドリーテ

165:名も無き求道者
15/08/26 04:45:33.49 SKuLxouL.net
一回目のアーク時点は左がカンヘル2に不死とかプリシスとかならまだ全員でぶん殴れば勝てる
逆に言えばそんなのでもないor連携取れなさそうな動きのやつがいたら経験値バフ喰って帰って使い魔呼んだほうがいい

166:名も無き求道者
15/08/26 04:50:26.37 SKuLxouL.net
なんでプリシス名指しで出てきたんだ俺、ボケてるな…
海ならキマディニレナのサポとかでも他人が殴ってる間すげぇ強いからまだ勝てるよ

167:名も無き求道者
15/08/26 09:52:04.18 mxt4tF6T.net
>>162
これががいじ
敵の取得マナもわかっておらず3vs2で当たることも見えてない

168:名も無き求道者
15/08/26 12:32:44.42 7v7e/EVm.net
左のレーンは3人で120〜160マナ、右が2人で中立のみ狩ると50マナ位なのかな?
midで横取りしても二人で80マナ稼ぐのはキツい。
右に行くのが遅れるとミニオンをタワー攻撃でロストするわけだから差ができる。

169:名も無き求道者
15/08/26 15:37:53.29 AmuoeuVd.net
ルールーありでペアできっちりジャングル分けて合計70マナくらい?
どっかの配信で右ジャングルのみでポポルルワド&ポポ伊緒ワドで神3迎撃してPCキルとってるのは見たことある
敵が甘えた構成だと1人ワドリーテ出すだけで殴り勝てるから、別にそこまで完璧に分配しなくていいと思うけど

170:名も無き求道者
15/08/26 15:50:29.98 8WIM8Wr1.net
URLリンク(www.twitch.tv)
公式の放送画面だと、自分の画面より、綺麗なのですが、何故でしょうか?
設定高なのですが。。。

171:名も無き求道者
15/08/26 16:40:52.35 bG9xetJT.net
>>134
>現環境では左に行ったPCが右や中央へレーン移動してミニオンを食いながらぐいぐいレーン上げて結果的に全体の有利を消したり、チームを干上がらせて味方を不利にする行為
を利敵という場合もある
これなんですけど
左の1人が1回目ないし2回目のMA後にgankに行って、それが刺さったと仮定して、gank先のレーン担当がリコールするまでプッシュに付き合うのは問題ないですよね?
gank刺さったら即リコール(もしくは可能なら右MA)に行くべき、と言われた事があり困惑しています

172:名も無き求道者
15/08/26 16:41:06.76 AmuoeuVd.net
見比べないと分かんないけど、グラボがRadeonとGeForceで見え方違うとか?

173:名も無き求道者
15/08/26 16:49:42.18 rM7Z3oFb.net
>>171
人数が増えれば単純に取得マナが減る
gankしに来た人がミニオンのラストヒット取れば元からいた人はさらに少ない状態になる
左が3人で相手2なら右折られるより先に左折ってこい

174:名も無き求道者
15/08/26 17:30:18.22 yKgM4Eje.net
PC新しくしようと思ってるんだけど1920x1080の仮想フルスクで
FPS144hz維持ってグラボGTX980で出来るかな?
CPUは6700kか5820kのどっちかにしようと思ってる

175:名も無き求道者
15/08/26 21:13:42.37 mxt4tF6T.net
>>169
ワドなんて所詮MS上がらないんだから10秒走ってればいいのに
なぜか真正面から殴り合うチンパンばっかりだしな

176:名も無き求道者
15/08/27 02:02:10.51 jwSjYc2n.net
GTX980なら現行のゲーム全部いけるんじゃね?
やや設定落とせば確実にいける。
電源の容量に気をつけて、最高設定での報告ヨロ。

177:名も無き求道者
15/08/27 05:19:01.41 6NBa77Ho.net
FPS60維持なら大半のゲームでいけるだろうが
144維持だとどうだろうな

178:名も無き求道者
15/08/27 13:18:07.17 Ff1qZVnZ.net
引き寄せ系スキルある使い魔を教えてください
・キュベレー
・お前も一本いっとくかー?というセリフの奴(名前忘れた)
・異界型エムエ
・レイブン
これ以外に引き寄せるスキルを持った使い魔がいたら教えてください。

179:名も無き求道者
15/08/27 13:20:08.76 Ff1qZVnZ.net
レイブンじゃなくてメタルアルカイザーだった

180:名も無き求道者
15/08/27 14:32:05.21 eKkiRqfCT
>>178
スクナヒコナはお前も一本じゃなくてお前も一献だ
てかスクナに引き寄せあったっけ?
アーリィは引き寄せ有り

181:名も無き求道者
15/08/27 14:32:41.29 9GXjV0Ll.net
>>178
スクナヒコナはお前も一本じゃなくてお前も一献だ
てかスクナに引き寄せあったっけ?
アーリィは引き寄せ有り

182:名も無き求道者
15/08/27 15:44:18.24 Ff1qZVnZ.net
>>181
俺の中では敵の方に向かってくのも含めて引き寄せ
忘れてたけどミリアも引き寄せでした

183:名も無き求道者
15/08/27 15:46:05.82 Ff1qZVnZ.net
>>182
てかありがとうございます
アーリィですね

・キュベレー
・スクナヒコナ
・異界型エムエ
・メタルアルカイザー
・アーリィ
・ミリア

184:名も無き求道者
15/08/27 17:12:57.92 xsMMoM1/.net
久しぶりにやろうと思って情報収集してるけどがいじって言われる未来しか見えないわ

185:名も無き求道者
15/08/27 17:14:27.62 4/Cv2W8M.net
使い魔追加直後でノーマルなら変なデッキも多いから適当に行ってみればいい

186:名も無き求道者
15/08/27 18:42:58.73 A+lClkZj.net
殴り不死って武器は近距離杖と銃どっちが良いですか? 初動はミハイルとプーチンにするつもりです

187:名も無き求道者
15/08/27 19:07:58.03 SC0JXIBQ.net
銃だよ

188:名も無き求道者
15/08/28 01:42:45.98 UZqAjFzJ.net
ノーマルで他レーンが折れることが多い場合ってどうしたらいいのかな。8連敗とかしてつらい。
右レーンをメインでやって、自レーンは折られないか、敵が甘い構成なら攻めるようにはできてると思う。敵がmidに移動したらpingは飛ばすようにしてるけど他にある?

189:名も無き求道者
15/08/28 08:08:01.33 nkryFsdq.net
8連敗とかどうやったら出来るんだよ
どんなに負けても3連敗までしかしない
他レーンも味方に任せっきりだったら勝てるわけないやろ

190:名も無き求道者
15/08/28 10:47:15.86 2v/ExgTU.net
>>188
右が折られてないってことは敵が右を攻めに来てないだけだよ。その分、他のレーンがしんどい思いをしてる。
自レーンに縛られないで全体を見て行動すれば勝率上がるよ。
負けてると言うことは相手の方が効率的にいくつものレーンに関わってるってことだから。

191:名も無き求道者
15/08/28 11:04:45.88 8dXjFCqD.net
全体を見るべきなのは合ってるけど自分の勝手な判断でレーン移動レーン放棄するのは止めろ
ブロンズやシルバーに多いけど独断で移動して元のレーン折られることが多いし移動しても拮抗するだけでいる意味ない場合がほとんど
敵視点で考えるとお前が移動して3人いたレーンが2人に減ったらそこに集合ping出すだろ
押されるレーンが変わるだけで戦況は何も変わんねーんだわ
だからレーン移動するならgankして戦況返す意識でやれ
レーン移動のために帰還してミニオンと一緒に走る下痢脳とかもはや論外
coopでゲームの基本を理解して下さい

192:名も無き求道者
15/08/28 17:47:26.34 2v/ExgTU.net
>>191
この人の場合、右レーンにいて負け続けてるって話だから、全体に貢献できる動き(敵を自レーンに引っ張ってきたり、他レーンのフォローをしたり)が出来ていないと予想したんだけどね。まあつまり勝ってる人は無意識にでもやってるやつよ。

193:名も無き求道者
15/08/28 19:34:07.81 8dXjFCqD.net
右なら尚更2人で3人を抑え続けるべき
流動的に立ち回ってなんとかしなきゃいけないのは左3の奴等
右とか1にしたら速攻折りに来るだろうが
だから負け続けてんじゃねーの
良かれと思ってやる行動でもそれ本当にやって良い行動なのか論理的に考えろ
pushされてるレーン救済に行ってミニオンpushし返して、自分のおかげで守れた気になってるんだろうけど
敵側はそいつが放棄したレーンのmia確認したらタワーping出して集合しようとしてる
その体制組み替えで、pushされてたレーンの敵が離れたから押し返せただけな
お前のオナニー移動なんて何の意味もねえんだよいい加減わかれや

194:名も無き求道者
15/08/29 11:37:05.17 IUk2gNRO.net
33でこれだけはやるなって行動は有る?
やったこと無いから行くの不安なんだ

195:名も無き求道者
15/08/29 11:45:34.67 GXTgZCrD.net
>>194
使い魔死んでるのにPCだけでタワー下籠りながらマナ溜めるのだけはやめてクレメンス
ペット系だけ出してそいつ即超真化させるのもやめてクレメンス
味方がアークマナキャノン取りに行ってるのにひとりでミニオン狩るのやめてクレメンス

196:名も無き求道者
15/08/29 11:50:20.40 IUk2gNRO.net
>>195
ありメンス

197:名も無き求道者
15/08/29 13:16:17.48 G4s3U8h7.net
MAは状況次第だぞ
MA位置だとミニオンマナ入らないからな
2人でMA30マナ奪い合うより1人はミニオンマナ確保したほうがいい

198:名も無き求道者
15/08/29 14:06:51.77 Bj0mKZJ2.net
今の33の防具って普通にLV1?

199:名も無き求道者
15/08/29 14:10:16.18 GXTgZCrD.net
>>198
Lv1ですね
課金以外はイベントだろうとLv1ですね

200:名も無き求道者
15/08/29 14:10:37.29 Bj0mKZJ2.net
>>199
ありがとー。33やる理由ないな…

201:名も無き求道者
15/08/29 14:13:04.28 GXTgZCrD.net
>>200
装備品集め終わったらやる意味ないかな
装備品いらないって人は全くやる意味ないよね
魔境だし・・・

202:名も無き求道者
15/08/29 16:35:37.21 K34xikVg.net
一応最初の3:3とポイント制の3:3とも含めて100戦でBGMと称号貰えるくらい

203:名も無き求道者
15/08/29 21:40:00.15 Wd/MU6KF.net
主に不死使いですが
防具強化はどれをあげれば良いのでしょうか?
今後使うデッキは不死人獣編成の殴りデス様デッキです

204:名も無き求道者
15/08/29 21:56:20.04 K34xikVg.net
迷うならAP

205:名も無き求道者
15/08/29 23:41:48.09 wggUn3UdP
ASかAPが安定だと思うけどAPはどのデッキにでも融通が効く
ASは育った時実質PCの火力UPだから結構強い

206:名も無き求道者
15/08/29 23:35:19.73 8bTf79LL.net
不死は燃費悪いからAPにしておくといいかもね
まあフル強化で50増えても焼け石に水なんだけど

207:名も無き求道者
15/08/29 23:55:38.47 NbV1aaPd.net
ASかAPが安定だと思うけどAPはどのデッキにでも融通が効く
ASは実質PCの火力UPだから結構強い
APないと戦えないデッキならAP安定だしAP無くても戦えるならASもオススメ
どれか1種類しか用意出来ないならAPかな

208:名も無き求道者
15/08/30 00:37:17.24 hmLkBfzV.net
タワーの通常攻撃は物理判定or魔法判定のどちらでしょうか?
DEF盛るかRES盛るかで迷ってます

209:名も無き求道者
15/08/30 00:46:27.81 UYnKht5H.net
>>208
タワーはATK500の物理

210:名も無き求道者
15/08/30 00:55:24.13 hmLkBfzV.net
>>209
ありがとうございました

211:201
15/08/30 04:11:20.42 QzZ/HtDF.net
皆さんありがとうございます
APあげます
開発にも要望しているのですが
防具強化はやっぱりデメリットなしで振り直したいですよねぇ

212:名も無き求道者
15/08/30 04:28:48.62 MkR0ycFZ.net
んだねー
LV10の防具エサにして新しい防具LV10にするのに1ヶ所990AMだっけ?
BP振り直しの為に合計4950AM出すのはツライよね

213:名も無き求道者
15/08/30 15:09:57.37 JKJqdgKd.net
課金してる人はいらない課金防具を作って強化に使うといいよ。
レベ5の防具使うと4レベちょいあがるから。

214:名も無き求道者
15/08/30 15:36:03.80 1dAAWCpY.net
レベル上げじゃなくて振り直しの話だろう。
それに課金防具はレベル3で、転生ガチャでできる防具がレベル5だから嘘を書かないように。
フル強化までの道のりがあまりにも遠いので、
結局はフル強化した装備で固定するか、まぜまぜした1種類しか使えないというのが実情。
もしくはフル強化を諦めて大きな不利を受け入れるか。
防具の種類を増やしている調整と矛盾していると思う。
使い魔AMに続きここも調整が必要だと思う。

215:名も無き求道者
15/08/31 01:06:04.31 Cc61E3fZ.net
何で脱退から2週間立たないとチームに入りなおせないんや

216:名も無き求道者
15/08/31 08:25:39.32 85D+YUE5.net
制限を入れないと好き放題荒らせるからでは
妥当だと思う

217:名も無き求道者
15/08/31 08:55:04.03 P9PUBLzO.net
課金でコス大量に出てくるだろうし古い防具から新しい防具にLv移せるようにして欲しいなあ

218:名も無き求道者
15/08/31 10:09:12.33 2FrbAQqG.net
攻撃特化のデッキだとATKかASどっちのほうがいいかな?防具あげるのは

219:名も無き求道者
15/08/31 10:12:56.21 P9PUBLzO.net
>>218
人獣なら使い魔のパッシブでAS上がるからATKにしてる

220:名も無き求道者
15/08/31 11:41:09.13 2nLyI/d8.net
パッシブ類でATK伸びるとASが上回ったりはするけど
序盤なんか考えるとATKのがいいかなって感じ
あとAS振ったらタワー下で使い魔より先に攻撃してタワーの攻撃がPCにくる頻度が増えた

221:名も無き求道者
15/08/31 14:48:07.89 85D+YUE5.net
腕や武器にもよるけど一発50を75に伸ばすより
二発いれた方がダメージは高いからね

222:名も無き求道者
15/08/31 15:37:05.50 2FrbAQqG.net
例えばATK25全振り、AS0.25全振りと違いがでるよね?
0.25ASがあがるってことは何も振ってない人と比べると4回攻撃したら1回おまけで攻撃できる
ココで比較すると素のATKが100としてPCAS1.0とすると
DPSはATK全振りの場合125*1=125,AS全振りで100*1.25=125で同じ
つまり4回攻撃をいれられてはじめてDPSがトントンになるからATKのほうがいいのかなとおもったんだけどどうなのかな?

223:名も無き求道者
15/08/31 15:42:03.44 85D+YUE5.net
そこにATK+25して再計算してみよっか

224:名も無き求道者
15/08/31 15:57:59.68 2nLyI/d8.net
>ATKのほうがいいのかなとおもった
そう思うならATK振ればいいじゃないの

225:名も無き求道者
15/08/31 16:00:03.09 P9PUBLzO.net
>>222
正直かわんねえけどな
強いて言えば序盤はATKのが強いし後半はASのが強いような気がするけど微々たるものだよね
装備強化していてはっきりと違いが分かるのはAP

226:名も無き求道者
15/08/31 16:01:08.89 QyrmLS3Z.net
サイドは序盤戦闘起こらないし施設ダメ考えるとASでもいいような気もする

227:名も無き求道者
15/08/31 16:04:06.70 2FrbAQqG.net
Lv1 45 Lv20 120 Lv15(ATK100)なので
Lv1~15の間はATKのDPSが上回り16から20まではASのほうがDPSは上回る けど
序盤のレーン戦がもっともPCによる性能差が重要になってくるので序盤に弱いAS振りはどうなのかな?
後半だとPC<使い魔なので装備による違いの恩恵があるのはATKと結論付けるのは間違いかな?
やっぱり後半でも4回に一回攻撃回数に差がでるのがきいてくるかな?

228:名も無き求道者
15/08/31 16:04:26.84 0vSKV8QG.net
>>225
ただし、後半は使い魔の方がもっと強い

229:名も無き求道者
15/08/31 16:15:05.37 P9PUBLzO.net
>>227
それだとお互いにまったく同じLvと構成でPCの装備のみ違う場合に有利が出るってだけで
実際人獣同士がタイマンで正面から同じタイミングで殴り合う機会なんか無いからなあ
ASかATKで悩むなら好きなほうでいいとしか言えない
現実的に考えるならどのデッキでも汎用性利いて全上げすればフェンリル1回分になるAP上げかなと思ったけど
僕はATK振ってしまったからずっとATK使ってるんですけどね

230:名も無き求道者
15/08/31 16:16:09.22 3p7RgDjx.net
未強化よりはどっちも強いし序盤か後半どっちに重きを置くか
ATK防具2つ+AS防具3つとかしてもいいし0か1かみたいな考えやめよ

231:名も無き求道者
15/08/31 16:47:21.55 85D+YUE5.net
半端はごみ
序盤重視なら尚更AS以外あり得ないけどな

232:名も無き求道者
15/09/01 20:15:42.08 NuWXXz9G.net
装備ってAP以外の選択肢なくね?
他のどの項目もAP以上に効果実感できないわけだが

233:名も無き求道者
15/09/01 21:08:59.96 bDGYf4YO.net
一色最大強化以外は意味内よ

234:名も無き求道者
15/09/02 11:09:53.45 22zva80N.net
装備については意見が分かれるみたいね・・・
どれにでも使えて効果発揮出来るのはAPだよなあ

235:名も無き求道者
15/09/02 14:52:30.39 eNyQzWow.net
塔割ぐらいじゃないのかね?AS振りで劇的に変わるのは
あとはAP以外誤差だからAP,ASの防具二種類だけもっておけば柔軟に対応できる

236:名も無き求道者
15/09/02 16:14:53.49 d2xMODCv.net
AP以外誤差?APは数字で分かりやすいだけだろ
ATK防具もAS防具も誤差レベルじゃないだろ

237:名も無き求道者
15/09/02 16:20:40.33 22zva80N.net
どうせ終盤になったら強化してようとしてなかろうと大して変わらんだろ

238:名も無き求道者
15/09/02 17:05:37.98 fNMvjZct.net
愛染調整入っても微妙に感じるなw

239:名も無き求道者
15/09/02 17:06:23.14 fNMvjZct.net
本スレと間違えたすまん

240:名も無き求道者
15/09/02 17:44:28.27 jnhLM4dE.net
デスデッキでAS特化とかやると相性いいけどよっぽどハッキリしたヴィジョンがなかったらAPでいいわな

241:名も無き求道者
15/09/02 19:06:39.31 qe5iQHAS.net
デス様称号の為にデスデッキを運用しているのですが、
・10コス3体(不死3)ゼロジャンヌデス
・10コス3体クロノスラドンデス
・10コス3体クロノスラムダデス
で迷っています。
PC強化を考えるとラドンが優秀なように思えますし、クロノスの両スキルも垂涎ですがやはりCCという意味で狩りきれない事も少なくありません。ゼロも確かに壊れではあるんですが…
新環境下でのお薦めデスデッキはありますか?

242:名も無き求道者
15/09/02 19:25:08.31 nDXOkDQm.net
デスデッキの今の主流は生け贄2だから

243:名も無き求道者
15/09/02 20:03:35.14 eNyQzWow.net
デスデッキどうしても使いたいというのなら模擬戦のほうがはやいよ
AMもついでにたまるし雑魚デッキ使ってノーマルの戦績落としたくないでしょう
晒される可能性もあるしなゴミすぎると

244:名も無き求道者
15/09/02 20:47:45.88 qe5iQHAS.net
>242、240
有難うございます。
そもそも設置無しというのが使いにくいですもんね。
利敵デッキと謗りを受けても仕方ないのでノーマルは流行りのデッキ、もしくはそのメタデッキでいこうと思います。
そして称号の為と割りきって模擬戦楽しんで回します!長い!道のり!

245:名も無き求道者
15/09/02 22:06:06.06 eNyQzWow.net
>>244
俺もリース修正前に称号欲しくて模擬戦こもってたから気持ちはわかるぜ
がんばってこい

246:名も無き求道者
15/09/02 23:39:36.82 8H93dSTM.net
プーリストからソーサラーに変えたいんだけど、ソーサラーにしてからプーリストに戻せる?

247:名も無き求道者
15/09/02 23:41:16.11 8H93dSTM.net
スレ間違えた

248:名も無き求道者
15/09/03 01:04:13.66 EDCqmPYV.net
サポ海から魔種に変えたいんだけど、魔種にしてからサポ海に戻せる?
スレ合ってるな

249:名も無き求道者
15/09/03 02:36:45.07 BWuGwrF9.net
赤取った右アジ短いたらキレていいですかね?ノーマルだけど

250:名も無き求道者
15/09/03 02:41:23.88 HwkXlcPh.net
右でアジ単とかすごいな

251:名も無き求道者
15/09/03 02:44:17.33 Ej0nsAbz.net
赤とってそこから右行くアジ単とかキレていいとかそういうレベルじゃないだろ

252:名も無き求道者
15/09/03 12:49:09.30 brwPv4mT.net
ガードタワーってラストヒット判定持って行きますか?
ミニオンを私が攻撃して、ガードタワーが止めを刺したとき4マナもらえなかったように見えました

253:名も無き求道者
15/09/03 12:54:17.84 2byjZj15.net
持っていきます
ボマーのLH取られるとだいぶ痛い
逆に言えば相手をタワーハグさせているだけでもマナ差ができるということ

254:名も無き求道者
15/09/03 19:37:23.84 L/d3BYCF.net
アクティブスキル連続使用の際に一回一回カーソルが真ん中に戻るのを変える方法はありますか。
もしあるなら方法を教えてください。
よろしくお願いします。

255:名も無き求道者
15/09/03 19:38:26.76 1o+WCQrc.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
こんな衣装を見つけたのですがwikiや転生儀リストを見ても見つけられません
β先行配信とかの衣装だったりするんでしょうか?現在での入手方法はあるのでしょうか?

256:名も無き求道者
15/09/03 19:44:00.22 2byjZj15.net
>>254
オプション
どっかにカーソル位置の設定項目がある
近い遠いその場みたいなやつ
試合中でも設定できるから修練戦で試すといい

257:名も無き求道者
15/09/03 19:45:12.63 5vrKKnPr.net
>>255
URLリンク(lova.jp)

258:名も無き求道者
15/09/03 19:58:20.98 1o+WCQrc.net
>>257
ありがとうございます
解決できましたと同時に手に入らないことが判明・・・
ぼっちの身でこういう配布されるとつらい

259:名も無き求道者
15/09/03 20:01:32.54 5vrKKnPr.net
>>258
どうしても欲しいなら決勝大会会場いけばいいんちゃうの
用事があるならご愁傷様やね

260:名も無き求道者
15/09/04 01:41:16.43 XidLot6H.net
平日と休日にシルバー〜ゴールドのアリーナがマッチする時間帯っていつくらい?
大体何組くらい回ってるのかもわかれば教えてください

261:名も無き求道者
15/09/04 09:50:28.30 m+lItslH.net
>>260
平日も休日も20時〜25時くらいが一番マッチしやすいんじゃないかね
シルバー〜ゴールドはTwitterとか見てる限り30分間待ってようやく1組マッチングする程度かも
Twitterに「ゴールド10/14、待機中」みたいなツイート流れてくるしね

262:名も無き求道者
15/09/04 18:41:10.51 gD7ysktc.net
このゲームってもしかしてかなり人口少ない?
lov3から流れて来たんだけどlov3より少ないか同等な感じがする
lov3みたいに格差マッチングが少ないからマッチングが酷いだけ?

263:名も無き求道者
15/09/05 03:45:05.68 SnArMpaO.net
LoV3でいう修練場がメインになってる。
チャットが打てるせいで、ランクをかけたアリーナはLoV3のヴァミオリハルのガイキチたちより遥に殺伐としてるから寄りつかないのよ。
LoVA(アリーナ)じゃなくてLoVN(ノーマル)なんだよ。

264:名も無き求道者
15/09/05 22:16:11.21 AXV2FNaZ.net
>>262
最初の頃は鯖が逝くくらい人いたけど残念ながらここまで過疎った

265:名も無き求道者
15/09/06 00:00:04.49 FnwECKFT.net
今から初心者がこのゲーム始めるのは厳しいかな?
上にもあったけど人口少ないの?
スレチだけどlov3にも興味があるのでどっちかに課金してやりたいと思うんだけどどっちが面白いかな?

266:名も無き求道者
15/09/06 01:22:02.50 Z7/tqsrY.net
>>265
現状だとこちらは課金まったく必要ないからとりあえずやってみたら?
差が出るのは装備だけど、その差が気になるまでには100戦くらい掛かると思うし
プレイ人口云々よりもまともなwikiないのが新規には辛いところだと思うけど、
本スレでテンプレって言われているようなデッキを組んで、
とりあえず左レーンでみんなと一緒の動きしていれば大体の流れは掴めると思う
低レート帯は暴言厨が多いから、不快にならないための始める前の注意点としては、
・ググって出てくるような公式wikiや私設wikiの情報は古いので参考にしないこと
・運営が用意している構築済みデッキ(運命神など)は弱いので使わないこと
・模擬戦の中央レーンは称号目的の大縄跳びになっているので邪魔すると怒られるかも
・ノーマルモードでも戦績に残るので最低限他人の迷惑にならないデッキや動きを心がけること

267:名も無き求道者
15/09/06 02:22:58.68 QQJD7ewd.net
>>266
補足で、
デッキにはレンタルカードを入れられる枠が一つだけある。
で、運営が各種族ごと構築済みデッキをいつでも一種類レンタルできるようなってるのね。
その中から最初に人獣を使って20000
AM溜まるくらいやって操作に慣れるといいよ。
そのあと自分が興味ある種族とかを動画でどんなことしてるのかなーって調べればいいんじゃないかな。

268:名も無き求道者
15/09/06 23:12:34.12 bZkZMnLT.net
リザルトチャットが何の表示もされずも、こちらから発言することも出来なくなりました
どうすれば直るか分かりますか?

269:名も無き求道者
15/09/07 01:30:56.87 ZLJFnv9c.net
チュートリアルの最初の移動の仕方のところで
勢い余るのか、移動の度に少しずつズレてしまい、後退のところになると
サークル内には入れても、既定の場所に届いていないのか話が進みません
前なら前、左なら左にしか移動できないので微調整もできず困っています

270:名も無き求道者
15/09/07 04:41:10.62 /T8lZWHn.net
ガーゴイルのパッシブで自パーティのユニットが魔法ダメージを与えたときシールドがあった場合シールドに固定ダメってあるんだけど
超真化させてもシールドBOTのイージスのシールド壊せないんだ
イージスが超真化して150、ガーゴイルが超真化で魔法ダメ一回につき120ダメだからすぐ壊せるはず?
何か勘違いしてる?

271:名も無き求道者
15/09/07 04:55:11.51 /T8lZWHn.net
ごめん、シールド消えてました。エフェクトが残ってるだけだった。

272:名も無き求道者
15/09/07 05:48:05.34 YMs3b5O+.net
>>269
キーボードでやれ

273:名も無き求道者
15/09/07 15:29:47.06 Nszsma9Y.net
>>272
キーボードでやっています
それでもダメなのです

274:名も無き求道者
15/09/07 18:00:17.77 JthJyUpW.net
>>273
別にMSアップ武器持っても問題なさそうだった
キャラの種族と男女は知らんが
クラ再インストールとクズエニに不具合で報告いれとけ

275:名も無き求道者
15/09/07 23:58:08.78 gnFt+3BN.net
URLリンク(i.imgur.com)
お知らせの文字が滲んでるのって直せない?

276:名も無き求道者
15/09/10 04:45:55.72 Y4+Zh5a5.net
>>275
すまん自己解決した
解像度の問題だったわ
中途半端な解像度選んでるとこうなるっぽい

277:名も無き求道者
15/09/14 13:34:16.01 1L/2HfBR.net
初心者はキママカラをやるな。以上

278:名も無き求道者
15/09/15 04:52:09.86 TPJBw2IH.net
 
ドラゴンズドグマオンライン 課金システムを新規会員から60日間無料開放だとさ
URLリンク(t-proj.org)
実質、2ヶ月分(約6000円相当)を無料で楽しめるわけだが
あまりにも不評だったとは言え、随分思い切った手段に出たね

279:名も無き求道者
15/09/15 14:19:59.70 ma6Ig01g.net
いまさらながらの質問なのですが、HP吸収ってなんなのでしょうか?
リジェネはわかるのですが、吸収はどのタイミングで、数値そのままの効果があるのでしょうか?

280:名も無き求道者
15/09/15 14:23:06.24 19DhJuPP.net
攻撃したダメージから%分回復
10%吸収なら100ダメージ与えたらHP10回復する
ASで手数増やせば回復回数が増えるしダメージ増やせば回復量が増える
ミニオンとか中立モンスターでも回復できる

281:名も無き求道者
15/09/15 18:58:32.96 TwvRWTqG.net
lovaの設定を保存しておきたいのですが
どのファイルorフォルダーを保存すればよいですか?
GameConfigといういかにもっぽいフォルダーを保存しておいて
新規インストール後に上書きしたのですがダメでした

282:名も無き求道者
15/09/16 13:04:42.50 dtrtOP02.net
そのGameConfigはインストールフォルダのもの?
C:\Users\<username>\Documents\My Games\LORD of VERMILION ARENA
にも同名のフォルダがあるからそっちも上書きしてみれば?

283:名も無き求道者
15/09/16 21:10:56.01 8H0LG1rr.net
>>282
インストールフォルダの物です
ドキュメントの方にもいたのですね
アンインストール時に消えたか新規インストール時に上書きされてしまったようです。。

284:名も無き求道者
15/09/18 00:32:47.01 hKV4QVJR.net
称号で「花と竜の哀歌」ってのみましたが、なんの称号かわかる方いますか?
Wikiなどに記載なかったです

285:名も無き求道者
15/09/18 01:17:19.89 iEIm+LeE.net
DOD3の称号だと思う
ゼロとミハイルのやつ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

616日前に更新/218 KB
担当:undef