【LoVA】LORD of VERM ..
[2ch|▼Menu]
366:名も無き求道者
15/10/21 07:24:19.87 HbwOq+rx.net
>>365
左3中2右2が定石になっているため、
「左レーン」は人数差・レベル差で優位を付けて敵右2人を腐らせタワーを折るために、
レーンに長く居座れて且つダイブできる前衛職2サポ1がベスト
サポ役に関してはサポ海が一番だけど、魔や不死でもかまわない
それに対するカウンター(メタ)として、
「右レーン」はポポでボマーを処理できて且つリコール後すぐにクロノスを召喚して前線を上げられる人獣と
神族(シールド)メタ+ダイブされるまでにpokeして削ることのできる闇ノ者がほぼ固定になった
「中央レーン」は仰るようにレーン距離の都合で、遠距離タイプの使い魔が削り合う展開になるので
近接職、特にRESの低い神族は基本的に戦いにくい
最序盤から絶え間なくプレイヤ同士の戦闘が続くので、
キマディニみずちでDPSを稼げるサポ海やバースト力のある魔、遠距離人獣などが選ばれる
じゃあ逆に向いていないレーンの話をすると、
例えば闇ノ者なら、上記で挙げたように、
右○敵左のシールドメタ+poke役としてベスト
左△残り1のサポ役としてぎりぎりアリ
中央×自タワーまで詰められやすい、脆い上にバースト力が足りず追い返せない
でもチームなのかソロなのか、アリーナなのかノーマルなのか、
またランク(レート)でも変わってくるのでそこまで神経質になる必要はないかと

367:名も無き求道者
15/10/21 14:32:10.08 2m93y6iy.net
なんで左が3 右2っていう人数差があるのかの答えになってない気がする
俺はそのとおりモンスターのバフの種類の差だと思うけど
経験値バフのおかげでレベルが上だから、左3と右3のあたりあいは左が有利 じゃあもうあきらめて右2にしよう
ゾーニングされるしモンスタージャングルしようっていう感じじゃない?

368:名も無き求道者
15/10/23 15:06:57.30 AgSF3tPO.net
>>366>>367
ご教授ありがとうございます
何回か読み返したりしてなんとか理解できました
バフの種類→左3中央2右2が自然に出来上がる→それに沿った戦略、展開といったところでしょうか

369:名も無き求道者
15/10/24 07:57:10.01 eCMtjmd8.net
仕事前で返事遅れるけど分かる方よろしくです
昨夜win10対応を見て久々に起動したら準備完了後のロードで毎回落ちるように
休止前はwin7Pro 64bitで問題なく動作してました
覚えてるパーツ構成は
マザー︰ASUS P7P55D-E EVO
CPU:corei7-860
MEM:8G
GPU(win7):GTX460SLI
GPU(win10):GTX750Ti
公式の解像度落とすってのはさっき見付けて試せてないんだけど他にもこれやってみろってのがあれば教えて欲しい
あと同様の症状から起動できた人の情報もあればよろしくお願いします

370:名も無き求道者
15/10/24 13:57:46.92 R309OCVL.net
「俺が仕事しているうちに調べておけよ雑魚ども」

371:名も無き求道者
15/10/24 14:42:40.04 RwgxE5mU.net
グラボ変わってるやんけ
そこやろ

372:名も無き求道者
15/10/24 18:22:45.83 HKU8xEL3.net
アリダリジェーン入れたデッキを考えているんですけど残り何を入れるか迷っています。試しにキュベレー入れてオロバスバハ設置でやって上手くいきませんでした。あとこのデッキなら武器は杖じゃない方が良いんでしょうか。

373:名も無き求道者
15/10/24 18:23:52.54 17Nv89P+.net
防具のステ振りってなにがいいの?
ATKとか上げると使い魔にも影響するの?

374:名も無き求道者
15/10/24 18:45:13.12 2A/fRp3g.net
>>372
前みたのはアリダリジェーンミリア ミリアで引きつけてジェーンも全弾ヒット

375:名も無き求道者
15/10/24 18:56:21.00 2A/fRp3g.net
>>373
AP振りが安定
ATK振りは初動の杖でのレーン戦で非常に有利になる 77のMIDみたいなのとか
初動はPCの通常攻撃も非常に強いしね
ASはデスデッキみたいなPCのATKを大幅強化できるデッキだと採用
ATK振りじゃないのは固定だから ASも固定強化だけど、ATKの値が大きいならAS上げのがDPS出るはず
他はいらんと思う 
全部PCのみ強化ね APはまあ実質パーティ強化だけど

376:名も無き求道者
15/10/24 19:09:24.75 17Nv89P+.net
>>375
詳しく書かれてて助かるわ
とりあえず最初はAP防具作ってみる

377:名も無き求道者
15/10/24 19:18:24.41 gZy5apcR.net
アリダリはダリス→アリスをいかにフルヒットさせるかが大事
だから足回りを強化するかスタンやバインドによる拘束スキル持ちのカードが必須
一番初期にはジェーンバハ次にサロメバハ、後は九尾で一気に近づいてジェーンダリアリを当てて即座に九尾で離れるタイプもある

今はカード環境がかなり変わってMSを積めるカードが増えてるから敵にスキルを当てた後離れられる手段が必要

そうすると今はアリダリサロメバハに設置ツクヨミ何かが必要かな
サロメを抜くならシールド神対策にガーゴイルを挟むのもあり cdが早くパッシブでスキルの回転率を上げられる

まだ使い魔の攻撃属性を理解してないのかもしれないけど遠距離属性は丸い弾丸を投げて的に攻撃する

後アリダリ含め魔種カードは近接魔を覗き遠距離属性が多め なので武器は杖一択、出来れば射程が最長だと尚良い

他の設置カードはAP補助+回復とCD増加のアウナスがお薦め 長々と書いたけど参考にどうそ

378:名も無き求道者
15/10/24 19:45:32.76 HKU8xEL3.net
>>377
詳しくありがとうございます。何パターンか試してみます。

379:名も無き求道者
15/10/25 00:56:58.79 HAPwLb8w.net
>>369ですが結局クライアントアンインストールからの再インストールで症状は改善されました
一応報告しておきます

380:名も無き求道者
15/10/25 17:58:35.25 J36U6+m4.net
装備のBPって何振るのが1番無難ですかね?

381:名も無き求道者
15/10/25 19:03:55.88 lJnrNQzM.net
1つしか用意出来ないならAP。APが一番使い回しがきくけど今のメインが
近接なのか遠距離なのかでも変わってくる近接ならASかATKの方が強いしな

382:名も無き求道者
15/10/25 19:51:51.51 J36U6+m4.net
>>381
本当に始めたばかりなのでとりあえずAPに振ってみます!

383:名も無き求道者
15/10/25 23:44:17.99 /fror3S+.net
サルーイン弱体以来久しぶりに再開しようと思ってるんだけど、今の神単は左中右どこに行ってどういう立ち回りが主流です?
やめる前の右はマナバフ食ってハラス合戦が普通だったけど配信見たら全然違う感じなので…
セルタロアグリアスヤニワニはテンプレぽいので新たに揃えました

384:名も無き求道者
15/10/26 03:26:36.47 LRNwFzqL.net
>>383
神単なら左 
今だと左はタワー折るレーンで3 
中央はレーン戦して格付け大会 2
右はタワーを守るレーンで 2
って配分 左は中央の赤バフ狩るの手伝って黄色狩ってレーンに行く感じ
黄色行かず敵の青バフ狩りに行ったりもする 

385:名も無き求道者
15/10/27 13:05:42.02 R2E0pE4N.net
神単は左でもいいけど、神不死不死とか殴り魔とか謎の混種と一緒に左に入るくらいなら闇者と右入ったほうが100倍マシ
特にポポランクロノスと闇者が右に入るのは死ぬほど相性悪いから、ポポランに左行かせて神が右いけ
右入る場合はレーン戦しないでジャングルスタート、闇者にLHあげてガゴ呼んでもらうってことだけ覚えとけばOK
あとは最初のアークは相手が取りに行っても無視、ミニオンプッシュして手札そろえることを優先
今はMIDが押してるなら右に援護に来ることも多いからヤバそうならPing撃っとけ

386:名も無き求道者
15/10/27 19:48:52.99 wRxSK6Yc.net
>>385
サロメ・アウナス+闇3兄弟+シバの2種族構成なら
マナもLHも全て相方に渡してもジャングル後50マナ貯まってるぞ?
て言うかシバ持ちにLH譲るとかシバのパッシブの効果分かってる?

387:名も無き求道者
15/10/27 20:05:32.28 Qj9V0P/o.net
動画でたまにミニマップじゃなくて普通の戦闘画面からPing出してることあるけどあれどうやってるんですか?

388:名も無き求道者
15/10/27 20:06:44.36 Qj9V0P/o.net
すみません>>291に書いてましたね生まれてきてごめんなさい

389:名も無き求道者
15/10/28 21:28:33.50 MigLiGco.net
クライアントダウンロード→インストールしてランチャーを起動すると
ボタンの文字が文字化けしています
Windows10Pro 64bit クライアントはCドライブではなく
Dドライブのフォルダへインストールしました
IMEはマイクロソフトです、同じような症状出た方はいますか?

390:名も無き求道者
15/11/01 00:34:23.80 RY706XZQ.net
B魔種でイマイチ駆け引きでの引きのタイミングがよくわかりません。序盤ホームに戻るタイミングはレーン押していれば相手二人いてもこちら二人共下がって大丈夫なんでしょうか

391:名も無き求道者
15/11/02 23:25:39.97 wZ+KMcPN.net
>>389
自己解決しました
Windows8.1〜10にてBF3を起動する為に、Windowsのシステムロケーションを日本→英国へ変更していたことの弊害でした
間抜けな話ですみませんでした

392:名も無き求道者
15/11/03 02:28:37.28 YczjEerE.net
設置が前提としてバハのパッシブとアゼリンのパッシブ比べるとどちらが良いでしょうか。POW上昇60と50でバハは真化で20上がるとはいえ80いるしそれなら設置コスト10下がってPOW50のRES貫通20%のアゼリンではと思うのですが。

393:名も無き求道者
15/11/03 03:10:06.84 YGCmqIcs.net
>>390
場合にもよるけど、押しているなら2人一緒に引いたほうがいいと思う
1人でミニオンを食うとマナを損するので
>>392
まだ実装直後なので断言できないですが・・・
魔紅星みたいなバハ以外でPOWを大幅に上げられるデッキならバハ
闇ノ者みたいなPOWを上げられないデッキならアゼリンのがいいんじゃないかと
あとは使い手が強くてキルマナ稼げるならバハのが良いとかそういうのもあるんじゃないかと

394:名も無き求道者
15/11/03 03:18:22.73 YczjEerE.net
>>393

ありがとうございます。黒姫ダリスアリスサロメ信長バハで使っていたんですが完成は早くても設置で火力盛るのにどうもバハ重いなぁと思ったもので。

395:名も無き求道者
15/11/04 02:32:01.43 Wvv8A3hK.net
オススメのBDデッキ教えてください

396:名も無き求道者
15/11/04 06:24:59.16 Sgs0S0wT.net
>>395
ニコニコ動画にある「テンプレ嫌いのLoVA」の最新版
BDは詳しくないけど凄い速度で折ってましたよ
参考になると思います

397:名も無き求道者
15/11/05 04:02:17.05 DHmW49d5.net
>>394
そんなクソデッキは模擬戦以外来ないでね

398:名も無き求道者
15/11/09 17:54:44.20 B8ewOBlOb
質問です。
時々ガードタワーからの攻撃がいつもより2倍くらい早くなるように思えるのですが
そのような効果をもった使い魔がいるのでしょうか?それと自分の勘違いなのか…

399:名も無き求道者
15/11/09 20:59:54.36 qFmcj2YKp
>>398
「ガードタワーが敵PCまたは使い魔を攻撃するとガードタワーのASが2秒間0.125上昇する。
この効果は4回まで重なり、ガードタワーが2秒間攻撃をしないかミニオンを攻撃すると効果が切れる」
の仕様じゃねーかな

400:名も無き求道者
15/11/10 02:26:08.12 5lGDX5d+.net
武器を生成しようと思ったんですがオプションのMS3%は
攻撃スキル 防御スキル 強化スキル のどれからでますか?
アルカナ錬金をつかった武器の話です よろしくお願いします

401:名も無き求道者
15/11/10 03:40:34.82 XpeHvvpY.net
ちょっと言ってる意味がわからんけど、まずMS3%アップは特性
で、それは武器生成したらランダムで出る 
ただし特定の武器は特性が固定、あるいは出ない特性がある ことがある
まあ特定の武器ってのはイベントなどで手に入る素材で生成できる武器がほとんどなので
とりあえず特性はランダムでつくと覚えておけば良い
攻撃スキルだの防御スキルだのってのは多分、トライブサポートATKとかサポートDEFの話か?

402:名も無き求道者
15/11/10 07:55:22.00 DTjNH/Yd.net
>>400
ゲームやったことないような>>401はほっといて
強化スキルから出る

403:名も無き求道者
15/11/10 08:26:40.64 5lGDX5d+.net
>>401
返信ありがとうございます
自分の説明が下手ですみません
普通の武器だとおっしゃるとおりなのですが アルカナ薬を使ったやつだと選べるみたいだったので混乱してしまいました

>>402
助かりました
ありがとうございます!

404:名も無き求道者
15/11/10 10:04:22.23 KnTu6IxG3
>>399
なるほど・・・!回答ありがとうございます!

405:名も無き求道者
15/11/11 05:53:44.66 NTlATrTb.net
>>401
ブロンゴってこういう池沼なんやろうなあ

406:名も無き求道者
15/11/11 16:46:36.48 pH9bjua/.net
>>401
>>400
アルカナ錬金薬=武器で付く能力のOPをある程度選別して作る事が出来るガチャ素材で
武器を作るのに欲しいOPはどれから出るのか聞いてるんだよ完全ランダムの話してないつーの

407:名も無き求道者
15/11/12 09:49:50.84 6/FmRbp3.net
このゲームパッドでやるとパパパパパパッド奴ーwwwとか言われるの?

408:名も無き求道者
15/11/12 10:44:05.06 Uu07gE2U.net
別に傍目からはパッドかどうかわからんから好きなの使うんだ
ただ、キーボード+マウス大正義だとは言っておこう。スキル関係の使いやすさが段違い

409:名も無き求道者
15/11/12 11:59:43.82 iSHB3UKF.net
パッドにはマウスホイールに当たる操作がないからどうしても行き詰まると思う
人獣のAIMもそうだし、アゼリンのアクティブみたいな長距離射程も活かせない

410:名も無き求道者
15/11/12 13:59:59.21 SSCNyCeQ.net
>408
>409
なるほど、脱北14民なので罵られるのは慣れっこだけど、WASDのはキーボマウスが大正義だよね

411:名も無き求道者
15/11/22 14:48:01.47 ZAWX7ecw.net
推奨スペックがややこしいです
Surfacepro2でも動けますか?

412:名も無き求道者
15/11/23 17:22:09.01 Cld1/4lM.net
ぼくシコシコ♂ヾ(・・*)ゴシゴシ♪ ♂⌒・ピュッ(゚O゚;

413:名も無き求道者
15/11/23 20:30:51.19 unlWvuBX.net
相手のスキルが見えない時が結構あるんですけど、同じ症状になる人います?
アバドンの落下とかバハの火とかetc..
1〜2試合に1回以上はなるくらいの結構致命的なんですよね。。
スペックはwin10、SSD、GTX970なんでオーバースペックだけど、違う意味で不安なところがあります・・。

414:名も無き求道者
15/11/24 00:18:57.65 j+yf5I36.net
GTX970でオーバースペック?笑わせるね〜
LoVAの設定全部最高にしてFHDで144hz維持出来るスペック位でオーバースペックと言える
ちなみにGTX980Tiでも最高設定FHD解像度で144hz維持出来ないからな

415:名も無き求道者
15/11/24 05:27:49.51 k9X0kwwe.net
144fps?笑わせるね〜
PCぶっ飛ぶクソ鯖糞クラどうにかせん限り60fpsで十分だわ
LCD3D231X使ってるけど、LoVAは60制限で余裕

416:名も無き求道者
15/11/24 05:31:38.64 k9X0kwwe.net
マジレスすると多分ドライバ
GeForceスレ見たらわかると思うけど、マイナーネトゲはverによってかなり不具合出てる

417:名も無き求道者
15/11/24 09:12:23.94 lRhVznJh.net
そもそもモニタが60fpsか高いもので120fpsなのにグラボだけで144出しても意味ない

418:名も無き求道者
15/11/24 19:56:52.49 j+yf5I36.net
今のゲーミングモニターほとんど144hzだぞむしろ120hzの方が少ない

419:名も無き求道者
15/11/25 23:17:14.18 sfvd2dd4.net
このキャンペーンなんですが、
URLリンク(lova.jp)
昨日開始してチュートリアル4節まで終えただけのアカウントは捨ててやり直したほうがいいですか?

420:名も無き求道者
15/11/25 23:43:11.24 cZ9bXqzp.net
そらそうよ

421:名も無き求道者
15/11/25 23:53:57.88 sfvd2dd4.net
そうします。ありがとう。

422:名も無き求道者
15/11/26 06:53:44.75 5OQxgdv7.net
ねぷねぷ好きなんで始めたいんですが取るのって初心者でもいけますか?

423:415
15/11/26 07:00:43.93 5OQxgdv7.net
いけますか?ってなんだ 取れますか?の間違えです すみません

424:名も無き求道者
15/11/26 08:16:33.14 EhWIr2/b.net
昨日追加されたばかりなので約二週間はレンタルで使えます
オルム貯めるか課金すれば誰でも買えます
ランク15以下だと味方にもbot混じるかもですが、模擬戦で少しランク上げれば買えます

425:415
15/11/26 08:26:19.53 5OQxgdv7.net
>>424
ありがとうございます
取りあえずインストールしてきます
オルム?ってやつをためればいいのですね

426:名も無き求道者
15/11/26 13:02:17.78 YIJqQU3j.net
雲海ギャザロットカス手垢さん
Teaka Celia (Masamune)
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
所属FC
MooglesTreeHouse (Masamune) カンパニータグ ≪Easca≫

427:名も無き求道者
15/11/27 14:33:12.02 ekSp2l2D.net
今週のレンタルデッキのオススメはどれになりますか?
本スレを見てるとヘタなレンタルデッキで行くとタイヘンなことになりそうで怖いです。

428:名も無き求道者
15/11/27 18:54:20.01 9onI6WvS.net
アンジェラパーシヴァルハワードエレメスヤイバアイズ
お手軽ステルス不死人獣
真紅アゼリンオーベロンバハムートアウナスオロバス
暗殺されても我慢しろな中央魔種
適当にレンタルだけでチョイスした

429:名も無き求道者
15/11/27 21:39:27.36 ekSp2l2D.net
ありがとーう。

430:名も無き求道者
15/11/28 20:15:18.34 qaYe2HIK.net
9月の頭からやってなくて今帰って来たら浦島太郎な状態なんですが、
ゲームバランスというか試合全体の動きってどこか変わりましたか?
特にBDデッキとガードタワー関係が気になります

431:名も無き求道者
15/11/29 23:59:39.32 PhysJKVJ.net
9月がどんなだったか忘れたがゲームの動きはかなり変わっている
BD専門のデッキは戦力が欠けるので歓迎されていない
タワーは残り600秒まで固くなったり1本目追っていないと2本目が固いとかいろいろ仕様変更があった

432:名も無き求道者
15/11/30 00:34:40.03 nI/m63fP.net
>>431
ありがとうございます
両方共相変わらずって感じですね…

433:名も無き求道者
15/11/30 13:30:22.15 HwGeqkM2.net
>>417
Asusとか144出してるよ
余談だが、俺IOの120使ってて知人がAsusの144買ったんで見比べてみたが正直120と144の差はわからんかったな
30と60、60と120、60と144ははっきりわかるんだが

434:名も無き求道者
15/11/30 17:04:38.01 qVAHPUvp.net
大会やっててオニャンコアテナペルセみたいな人が3〜4万くらいの与ダメ出してたんですが、
スキルとかで与ダメ出る構成でもなさそうなのに凄いなと思って
自分も神使って通常振ったりはしてるんですがいまいち与ダメは出ません
神で戦闘やる時にちゃんと与ダメ出すコツみたいなのありますか

435:名も無き求道者
15/12/01 00:16:12.22 NWB1qFnti
>>414
今売ってる高リフレッシュレートのモニターは144hzばっかりだぞ
120hzは60hz以上のが出た時に少し出ただけですぐ144hzになった

436:名も無き求道者
15/12/02 20:08:50.39 gC3Ut00+.net
すみません、質問です。
「龍デッキは、種族何ですか?」
人獣デッキ?神デッキ?海デッキ? なんでしょうか? それとも、何もないでしょうか?

437:名も無き求道者
15/12/03 11:10:55.37 qzzdtp32.net
>>434
そも神は、基本ダメ与えるデッキじゃないとだけ先に言っておく
で、前提として神がコンスタントにダメ30k超えは難しい。余程相手が餌だったかお互い押せ押せで殴りあってたとかじゃないとな
で、三枚しかわからんがデッキだと完全にタンク編成だから、多分しっかり集団戦の先陣切ってたんじゃないかね
それできっちり勝ちを拾えていれば、それぐらいダメ出すことは出来る
>>436
そもそもお前の言う竜って何を指してるんだ。DoDコラボの二人か?それともラドンとかガンドとか見た目がドラゴンっぽい奴か?

438:427
15/12/03 21:03:41.54 bNZFlRKe.net
>>437
ありがとうございます
確かに単独気味でも先陣は切ってました
大会なんで押せ押せで殴り合ってはいましたが、中央とかで殴りあう感じではなかったです
自分も集団戦のタイミングを逃す事が多いので、うまく先に立っていきたいです

439:名も無き求道者
15/12/03 22:25:11.01 WcJCuPVJ.net
フォースフィールドのシールドの値っていくつでしょうか

440:名も無き求道者
15/12/03 22:34:34.99 IAnpL69L.net
対戦準備の画面で種族選択の項目がありますが
これは何がどう変わるのでしょうか

441:名も無き求道者
15/12/04 02:51:00.14 6n6CElf5.net
>>440
1,武器がドライブサポートの場合PCが選んだ種族と
一致する種族の使い魔のみATKなりPOWが上がる
2,使い魔のアクティブスキルやパッシブスキルで種族限定の場合
その限定された種族とPCが同じ種族ならPCにもスキルの効果が乗る
って感じ

442:428
15/12/04 09:22:26.17 7CB9u/p/.net
>>437
>そもそもお前の言う竜って何を指してるんだ。DoDコラボの二人か?それともラドンとかガンドとか見た目がドラゴンっぽい奴か?
はい。ラドンなどのことです。ラドン=人獣なので、龍デッキ=人獣ですかね?

443:名も無き求道者
15/12/04 10:13:30.19 E7CTAPn9.net
>>442
なんかよくわからないけど竜デッキって言うくくりとかないからなんでもいいよ

444:名も無き求道者
15/12/04 12:32:01.69 pCKKIDyF.net
見かけ龍っぽいのは他にもいるしなあ
リザルト画面でカード見れるんだからそれを見た方がいいよ
他人とコミュニケーション取りたいならゲーム内用語を正しく使おう
例えばラドンは「超魔」

445:名も無き求道者
15/12/04 13:56:14.95 5mFHLXvE.net
すいません。
ランク14達成に必要な試合経験値はいくらぐらいなのか
どこかに載ってないでしょうか?

446:名も無き求道者
15/12/05 04:47:35.62 M2Pqz4Ot.net
LoL経験者とかでも普通のやつだとR15までやってようやくゲーム理解する感じだと思うから、数字気にせずR15まで頑張ろう
むしろ模擬とかで稼ごうと思ったらやばい

447:名も無き求道者
15/12/05 15:53:33.23 WWazL8aq.net
rit mid lef

448:名も無き求道者
15/12/10 03:37:57.88 TA2qR79Y.net
負けるに負け続けて全体勝率が2割代となってしまったものです
左ではゾーニングを意識したり右だと森を回ったりしてるのですがレベル差を付けられたり押されてしまったりします
どうすれば勝てるのでしょうか?
デッキは2種類しか使っていませんが
神族
カルラ、アテナ、アグリアス、ミカエルラグナロク、ヤニワニ
人獣
アンジェラ、ランディ、フェンリル、ラムザ、ヤイバ、アカズキン です
もうLOSEの文字をあまり見たくないのでアドバイスお願いします

449:名も無き求道者
15/12/10 20:08:02.09 asJrCPIh.net
>>448
神族 セルディッド タロス アグリアス オニャンコポン オメガorラグナロクorラー ヤニワニ
人獣 アンジェラ ランディ リータ ヤイバ アイズ 柳生
神は特にセルタロは欲しい 初動最強クラスの組み合わせだし後で設置としても有用
ほかはともかくカルラはやめとこう 弱い シャルロットが強化されたから10コスならこっち
アテナも使い方難しいと思う なのでセルタロ推奨 

獣は少なくともBlink枠でフェンリルはない 最低限アルカイザー できればリータパティス
アカズキンは強化されてなんともいえないけど柳生のほうが役割持てると思う
Blinkで後衛に突っ込んで柳生で囲ってキル 人獣の育つパターン アイズは金ないならラムザでいい
ともかくBlink枠の改善と柳生入れるべきだと思う

450:名も無き求道者
15/12/10 22:45:05.21 QUAp11Cz.net
なんでみんな準備完了押さないんですか?

451:名も無き求道者
15/12/12 18:58:30.25 hEgiUf+V.net
誰かがデッキ途中で変えるかもしれんから、それでチーム全体の構成悪くなったら困るのでこっちも変えれるように
準備完了したら変えれないでしょ 早く始めたいからって即準備完了しても相手チームも準備完了してなかったら始まらんし

452:名も無き求道者
15/12/12 23:24:00.94 4Iyhs0vQ.net
>>449さん
ご指導ありがとうございます
教えて頂いた通りに組んでみたら前よりは負ける事が少なくなりました
まずは3割代目指して頑張ります
ありがとうございました

453:名も無き求道者
15/12/12 23:49:00.83 oiScDn4q.net
初めて1週間程の初心者で海デッキ使ってるんだが、オキクルミやみずちとかのシールド貼る場面はみんなでタワーにダイブする時や敵の広範囲のダメなどが来そうなときにかけるものって解釈であってる?
ここ数試合負けっぱなしで足引っ張ってるの俺なんかなと思い始めてきたわけですよ…

454:名も無き求道者
15/12/13 00:17:37.22 Drxq/okG.net
あと、普通にちょっとした小競り合いになりそうな時とか
みずちはMS上がるから追い討ちや逃げる時にもかけた方がいいよ
オキクルミはATKPOW上がるからぶつかり合いそうな直前とかにかけるとか

455:名も無き求道者
15/12/13 01:13:14.01 CdKrbJKf.net
>>454
遅くなったけどレスありがとう。動画みても確証がもてなかったので助かりました

456:名も無き求道者
15/12/13 02:52:22.13 bTo25J38.net
ガイルのステルスに困ってます。
相手ガイル ヤイバ アイズ ラムザ 初動+設置アンジェラ ランディ USキュアオ 早くなるやつ 
自分アイズ ラドン 巴御前 オニャンコポン 初動+設置アンジェラ カルラ USキュアオ リモサ
ノマソロ77 左ルート

2回同じ相手と戦いましたが、序盤にガイル召還されてキルを取られてそのまま差がついてしまいます。
グループでやっているようで、相手相方さんがタワー内に篭りガイル召還まで耐えて、その後横から突かれてやられてしまいます。
ボヤンスを持って行ったりもしたのですが、構えている自分は助かっても味方がやられて差が付きます。
この場合どう対処するのが正解なのでしょうか。
左を諦めて別ルートに加勢に行ってもよいのか。
2週間くらいまえに初めてMOBAに触れたので、教えてもらえると助かります。
長文ですみません。

457:名も無き求道者
15/12/13 03:58:21.38 DiRWRGVf.net
>>456
左でリモサやめよう リモサするってことは張り付きだけど仮にうまくいって敵腐らせてキルするなり致命傷追わせてリコールさせても
クロノフリーズなりされて結局、敵のMID、大抵魔種が来て滅ぶし今は勧められない なのでリザレクションにしよう

デッキのほうはカルラと巴御前は弱いので外そう どっちもステータス、アクティブ、パッシブ弱いから 設置としてもダメ 
巴入りでキルできるなら他の使い魔ならもっと楽にキルできて育って、しかも有用
相手のデッキに勝ちたいなら神族単にしてアグリアスとオニャンコ入れたデッキにしよう あるいは不死単でモルボルかナイトメア入れて敵の通常攻撃封じ+セポネで耐久的に勝ち
ただヤイバとガイルのアクティブだけで味方死ぬならどうしようもないかなぁ グループマッチするなら左は神海不死ならそうそう死ぬこともないと思う 

458:名も無き求道者
15/12/15 17:45:55.02 SUXukSO7.net
武器スキル二個って神族デッキなら何がおすすめ?

459:名も無き求道者
15/12/15 18:16:37.71 nFXz7xqv.net
>>458
神でも火力神とタンク神あるからどっちのタンクしたいかによる

460:名も無き求道者
15/12/19 14:21:58.83 ML6ZFfTL.net
あまり良い動きしてなくても賞賛頂ける事があるのですが
皆さん結構適当にやってるのですか?それとも皮肉を込めてたりもあるのでしょうか

461:名も無き求道者
15/12/19 14:46:02.99 7nW6S8gm.net
割と適当です

462:名も無き求道者
15/12/19 16:31:44.17 ML6ZFfTL.net
杞憂でよかったです

463:名も無き求道者
15/12/19 16:52:43.33 4GP8ZZld.net
キャラがsや右クリックで別の場所を押しても攻撃をやめてくれません。どうすればいいのでしょうか

464:名も無き求道者
15/12/19 18:42:18.35 lI/hJBOc.net
意味が分かんないんだが左クリック押しっぱなしなんじゃね?

465:名も無き求道者
15/12/19 18:43:38.46 lI/hJBOc.net
>>460
負けた試合は戦犯に賞賛とか当たり前

466:名も無き求道者
15/12/19 19:02:07.96 4GP8ZZld.net
>>464
敵をクリックして戦闘が始まるまではいいんですが、逃げようと思って逃げたい所にクリックしても全く反応せず攻撃をやめてくれないです..

467:名も無き求道者
15/12/19 19:02:50.60 4GP8ZZld.net
>>464
敵をクリックして戦闘が始まるまではいいんですが、逃げようと思って逃げたい所にクリックしても全く反応せず攻撃をやめてくれないです..

468:名も無き求道者
15/12/19 19:16:52.34 ML6ZFfTL.net
>>465
そうなんですか……
負けた試合で賞賛はまだもらってないのでよかったです

469:名も無き求道者
15/12/19 19:57:58.72 5DAmvap9.net
>>468
何も考えずに上から順に賞賛する人とかも居るから気にしなくていいよ

470:名も無き求道者
15/12/20 11:22:36.23 BrWWgO75.net
最近人獣と神族以外にも不死や魔種も左右レーンでみかけるようになりましたが
左右レーンのベターな編成ってどういうものなんでしょう?

471:名も無き求道者
15/12/20 13:46:17.62 P+9s7QOp.net
ステルス殴り不死1いるほうが勝つゲーム

472:名も無き求道者
15/12/23 02:22:33.84 r0PQTB4k.net
質問です
今、パブチャで模擬でもゲストの称号が取れるとありましたが本当ですか?
ゲストのBGMが欲しいのですけど使えないデッキでの参加は気が引けて・・・

473:名も無き求道者
15/12/23 02:40:55.17 inin9JmA.net
>>472
取れるよ

474:名も無き求道者
15/12/23 02:58:33.23 r0PQTB4k.net
>>473
ありがとうございます!

475:名も無き求道者
15/12/24 23:31:34.33 whWyPnM1.net
復帰者です。
復帰前までは主に人獣デッキを使ってました。
今下記キャラがいます。
新たなキャラが必要か捨てた方がよいキャラを教えて下さい。

ママルリ、パーシヴァル、ソエル、アルカイザー、
フォルコン、ラドン、ヒュンケル、フェンリル、
フランツ、クロード、ヨルムン

狙いは主にPCでタワ折は殆ど考えていませんでした。
現在の流行りなんかも教えて頂けるとたすかります。

476:名も無き求道者
15/12/24 23:45:02.18 VgIcs6QN.net
ステルス不死がいたほうが勝つゲーム

477:名も無き求道者
15/12/25 00:44:52.11 IFvu03Di.net
>>475
今日使い魔の大量追加があったので環境・流行はなんともいえません
人獣でデッキを考えるなら
ソエル(初動) ステラ(レンタル) ヤイバ(レンタル) ヨルムン アルカイザー+何か設置枠
辺りで今ならカオスなのでいけるとは思います

478:名も無き求道者
15/12/25 14:50:18.69 keuQmziW.net
>>477
ありがたす。
ネット見てとりあえず下記にした。
アンジェラ、ランディ、ソエル、アルカイザー、ラドン、アカズキン
アルカイザーは新カードに置き換え予定。
ほんとありがとな。

479:名も無き求道者
15/12/25 22:53:11.50 BJgRKEcC.net
デッキ構築の仕方教えてサンタさん
現状、ネット上に転がってるレシピを真似て1枚だけ好きなカードぶち込んだりしてるけも

480:名も無き求道者
15/12/26 00:57:48.93 x9aK/Q7N.net
>>479
まず何をしたいかを決めよう
AS上げてブリンクで近づいて殴り倒すとか
スタン(バインド)からバハやオーベロンの超火力でふっ飛ばすとか
飛び込んでニャルやモルボルみたいなCCで人獣を長時間無力化したいとか

481:名も無き求道者
15/12/26 10:26:09.45 MAnfqVjE.net
>>480
人獣でPCキルしたい!
現在こんな感じ ハンニバル フェンリル ヨルムン ラムザ ソエル アイズ
サイドにポポと野牛

482:名も無き求道者
15/12/26 11:01:30.18 +O2gzPI3.net
>>481
ド安定のテンプレだと
初動ランディ、アンジェラ
で、最終面子を
ヨルムンガンド、柳生、アカズキン、ヤイバ、アイズ、リータ、ラムザ、クロノス、辺りから四枚チョイス

PCkillなら、ガンドリータアイズ+ヤイバorラムザの、絶対に近付いてぶっ殺すマンでいいんじゃないか?

483:名も無き求道者
15/12/26 12:56:20.10 MAnfqVjE.net
>>482
ありあり

ブリンクの距離短くなってて驚いたよ(´・ω・`)

484:名も無き求道者
15/12/27 10:40:03.85 UQv0VENk.net
チーム脱退ってどうやんの?

485:名も無き求道者
15/12/27 13:23:18.69 d+10WCkm.net
ゴミの極み
アンダーアンマン
URLリンク(iup.2ch-library.com)

486:名も無き求道者
15/12/29 00:03:34.40 cagIZWhi.net
相手が上手くて全然育てさせてくれない時はどうしたらいいの?
ジャングルと隣のレーンでマナを若干分けて貰う感じ?

487:名も無き求道者
15/12/29 02:09:17.84 0LQVZm/P.net
ノーマル7vs7? ライズの5vs5? それとも今やってる夜トワイライトの5vs5?

488:名も無き求道者
15/12/29 08:25:27.00 cagIZWhi.net
>>487
それぞれ教えてくれると嬉しい

489:名も無き求道者
15/12/29 18:42:21.41 2rGZl/RD.net
>>488
自分が育つ為に違うレーンのに移動してミニオン喰いに行くのはご法度だよ
相手が上手い=タワー内に押し込まれてるだろうからタワー内に入って来たミニオンの
ラストヒットをいかにタワーに取らせないで自分で取るかで結構マナ取得が変わってくるから
タワー内でミニオンのラストヒット取れる様にしよう
入って来たら殴るんじゃなくて1回タワーに攻撃させておいてミニオンのHP減らしてから
ミニオン殴るとラストヒット取りやすいよ、これは7vs7も5vs5も同じだからね
大会の5vs5はもう相手とのPS差で格付けされたらどうしようもないからあきらメロン

490:名も無き求道者
15/12/30 18:54:44.81 rvishuOZ.net
ギフト機能でガチャで出た武器や防具の生成素材は贈れるのでしょうか?

491:名も無き求道者
15/12/30 19:13:02.87 F6yM5sMr.net
ギフト機能はVPで買えるものってかその場でVPで買った物しか送れない仕様だったはず
じゃないとRTM流行っちゃうべ

492:名も無き求道者
15/12/30 19:14:42.34 F6yM5sMr.net
RTMじゃねーRMTな

493:名も無き求道者
15/12/30 21:19:03.28 rvishuOZ.net
ありがとうございます。

ガチャ品は無理なのですね。
残念。

494:名も無き求道者
15/12/31 18:05:23.64 so1o41wA.net
初心者ですが、メタルアルカイザーはつよいですか? ぜひデッキにいれたいのですが

495:名も無き求道者
15/12/31 20:03:14.76 C/vIh+mP.net
ほとんど使われてないので趣味の範囲でどうぞ

496:名も無き求道者
16/01/02 16:45:48.25 ArC5ATyW.net
>>483
パッシブにHP吸収あるしゼロと合わせて粘着する殴り不死としては悪くない
ただ殴り不死には他に強いのがいるから
言うとおりやや趣味の範囲になるかも

497:名も無き求道者
16/01/02 17:58:19.85 ArC5ATyW.net
あれ…なんで475になってるんだ?

498:名も無き求道者
16/01/02 22:44:38.78 eQ8Sjdy0.net
ブリンクの距離を見誤ったようだな

499:名も無き求道者
16/01/08 03:24:49.36 6ekAt4TU.net
対戦での立ち回りで"これをやらないと地雷"だと言われるテンプレ行動がある様ですが、そういう物をまとめたサイトとかってありませんか

500:名も無き求道者
16/01/08 06:30:29.41 0a8/t9sn.net
Twitterの上位陣に聴いたほうが速い

501:名も無き求道者
16/01/08 22:38:25.43 84MRztuH.net
>>499
人によって地雷の基準が違う上にキチガイで有名な人等はワンミス所か気分で晒すので晒されるのが嫌ならやらない事をお勧めします
やるのであれば因縁つけてくる人が居ても気にしない反応しないのが即BLが一番です

502:名も無き求道者
16/01/08 23:21:26.82 NCzDmueL.net
7対7でジャングラーの役割必要なのですか? ラストヒット取るなといろいろ言われてる方がいらっしゃいましたか

503:名も無き求道者
16/01/08 23:29:29.04 V39QOCo6.net
右のバフ周りの話じゃないの

504:名も無き求道者
16/01/08 23:31:41.36 NCzDmueL.net
左レーンでした

505:名も無き求道者
16/01/10 04:31:54.05 ElIE5rVN.net
ランニンググローブを生成したら最初からレベル2のものができたのですが
いちばん安い初期装備でも運が良ければレベル2のものが生成できることがありますか?

また、600AMで生成する防具であればレベル3のものが生成されるチャンスがあったりしますか?

506:名も無き求道者
16/01/10 07:48:31.39 hMwPyvo6.net
ミシャクジのモードって召喚した時のオレンジの膜がモード1で青い膜がモード2でいいんですか?修練で確認してみてもよくわからないです

507:名も無き求道者
16/01/10 08:43:39.55 1SZKjpas.net
>>504
役割で言うならあり。7vs7でもジャングルさせてもらえるなら普通に育てるし、左も二人でマナ吸えるから成長出来る

が、左は二人で耐えれる編成にする+ジャングラーがしっかり全レーンgank取って有利取る、が出来ないならやる価値なし

508:名も無き求道者
16/01/10 08:45:45.67 1SZKjpas.net
>>505
はい、ただ確率はくっそ低いから、狙って生成出来るものじゃない
大人しくエクシード貯めてぶっこもう

>>506
あってる。
オレンジがdef反射、青がres
反射

509:名も無き求道者
16/01/10 10:02:05.69 hMwPyvo6.net
>>508
ありがとうございます。

510:名も無き求道者
16/01/10 17:44:43.99 ElIE5rVN.net
>>508
わかりました。ありがとうございました。

511:名も無き求道者
16/01/13 18:15:46.36 IqdfgUD4.net
初動:キマ、テティス
最終:ヴァルナ、ラク、アーハン、ベストラ

のサポ海で左に行き、LHを譲りつつ二人に育ってもらい、ダイブ時にはバフを入れて自分もダイブしたりし、最終的にk/d/aが10/10/40とかになるんですが、負ける事が多いです

左を折ってからmidの折る支援にいきつつ、MAも積極的に取るようにはしてるんですが…サポ海使いの先輩方にサポ海の正しい使い方を教えてもらいたいです

512:名も無き求道者
16/01/13 22:55:04.65 t17EUwVY.net
>>511
左折ったのに負けてるってことは
・midか右が負けてて先にタワー折られてる
・相手の寄りに合わせられずmidぶち抜かれてる
・強引に折ったせいでPCkillまで取られて相手ががっつりレベル上がってる

辺りだと思うんだけど、どうなのよ?どういう風に負けてるかも教えてくれないとわからん
あと、多分そのアシスト数だと、ろくに集団戦起こせてない気がする。ping鳴らして集まろうとかここ攻めようとか声がけしてるか?

513:名も無き求道者
16/01/16 00:07:49.25 YUNjBLet.net
>>512
最近特に多いのは、「左を折ろうとしているがmidや右が壊滅状態で本数差がついてそのまま・・」のパターンですね
midの支援にいって押し返し、タワーにping打って折りにいくと他PCがスキルを数発打つだけ打って殴らず、
モジモジしてる間にgankしにきた獣などに接近され壊滅したりしています

右も攻められすぎてがら空きになりそうな状態ならping打って時間を稼ごうとするんですが見逃してもらえる訳もなく追い払われて折られます
火力2枚:支援2枚のデッキですが火力が足りずにキル取れないので相手も強気で攻めてきますしね
嫌になるくらいping打って「攻めるぞor攻めろ」アピールはしているんですが半分以上削ったタワーにすらダイブしない有様です・・

514:名も無き求道者
16/01/18 23:27:38.82 +ly3gJ6I.net
>>513
味方が悪いからあきらめて?って言うだけなのは味気ないから

まず、支援に行くタイミングが悪い
midは押されたら、一回でも敵PC取らなきゃ差が広がるばっかでどうしようもなくなる
あと、敵kill取ってタワーがら空きです!ならともかく、ただ押し返しただけだとまぁ、相手もUSあるよね、時間的に、右折って育った相手がmid寄ってくるよねって悪手
スキル撃った後ダイブしなかったのは、寄って来てるの見えてたんじゃない?もしくは、海一枚居てもダイブするには。って、考えられてたか
削るだけでも有利になるって理解出来てない人は多いから、味方の合わせ方見て押し引きしないと


で、右にフォロー入るのは海だと駄目です。右がやる気溢れた前衛二枚ならともかく、そうじゃないと延命ぐらいにしかならない
そのデッキなら尚更。バアルセドナあるからお前ら行って死ね。とか出来る訳じゃないし

あと、デッキ。海でも火力出せる!って考えがちょっとでもあったら捨てて、素直に回復もっといて
バフがメイン、なら今のところラクシュミーとベストラは置いてきていい
ベストラは悪くないけど、今はCC豊富過ぎてまだサクヤのがまだ有難い
ラクシュミーも弱くはないんだけど、味方が上手くないと効果を活かしきれない。野良向きじゃない

バアルセドナわだつみオキクルミムシュフシュ辺りからチョイス推奨。セドナも野良向きじゃないけど、保険にはなるしCDカットとCCムコウが優秀

で、最後に。グループ組もう?スカイプTS使えます喋れます!なら誘ってくれる人多いよ
海って連携取れないと場合によっては邪魔まであるしな

515:名も無き求道者
16/01/19 12:23:40.26 9Fn27S/z.net
低スペノートでやってる方いましたら、これ以下はきついなって、スペック晒して欲しいです
第4世代以降なら末尾Uでも行けるんでしょうか?

516:名も無き求道者
16/01/19 15:35:39.52 MyKd2paw.net
>>514
なるほど・・正直midに支援行くタイミングが遅いかな、というのはありますね
二人とも下がってしまってがら空きのままで殴られて折られ、2本目も・・ということも多いですし

火力2枚は以前「海だからって回復ばかり入れるな、火力入れないと驚異でも何でもない」と怒られたからというのがあります
バフメインにして火力切った方がいいですかね・・

あと一応リアフレ2人(近獣と殴り不死)と組んで3人でスカ入れて左折りには行ってます
左で2人をアシストするならセドナとか入れた方がいいですかね・・バアルとクルミはmid用デッキに入れてますが、
左デッキでも採用考えてみます

517:名も無き求道者
16/01/19 17:51:17.10 iofMEuqJ.net
>>516
左三人グループならその前衛二人どちらか決めて他レーン補助行くべき
あと、左に殴り不死は編成次第じゃいらないである。キュベ刺してて釣れるとか、エレメスレイチェル入りで奇襲出来るとかなら良いけど

火力は、身内に言われたなら私と考え方が違い過ぎるからノーコメント
私は、半端に火力刺すならわだつみ一枚にしてCC兼任して欲しい。もしくは回復とバフに寄せて欲しい派だから

あと、よかったら身内不死と人獣の編成も頼む。あと、上手かどうかとかもな

518:名も無き求道者
16/01/20 20:39:16.74 iOQx2P98.net
>>517
なるほど・・まだ3人で始めて1ヶ月程ですがなかなか奥が深いんですね・・
火力の件は身内ではなく試合中に味方側から言われたんです「○番、回復ばかりじゃなく火力入れないと戦力なんねーぞ」って
身内2人の構成ですが、

近獣:アンジェラ/ランディ/ジン/ステラ/アイズ/ラムザ でk/dが30/15、タワー2本折りくらい
不死:ラスプー/グロウベック/キュベレー/サロメ/マーガレッタ/カトリーヌ でk/dが15/20くらい

不死は最近殴りではなくccをメインに色々自分に合ったカードを探しているようでノーマルで試していますね
タワーは3人で行動した時ですので3人で2本、もしくは3本くらいです

519:名も無き求道者
16/01/20 22:51:42.34 4muGSzUu.net
>>518
身内のそのデッキいろいろアレだけどまず不死側、グロウベックをセポネにさせたほうがいいぞ
グロウベック入れてる理由が全くわからん

520:名も無き求道者
16/01/21 15:07:15.57 qfnrVRMo.net
>>519
グロウベックは遊びで入れていたみたいですね
今はレイチェルを含めたcc系を練習しています

やはり3人で一緒に動きたいとなると左になることが多いんですが、なかなか折れずに負けを献上してしまっている気がします
獣不死海だと居座りにくいのかも知れないので海の自分が神をしようかとも考えているんですが・・
いわゆる「折りに行けるデッキ」を使うのか「使いたいデッキを使って楽しみたい」のかその境界線上にいるのが現状です

521:名も無き求道者
16/01/21 16:11:48.42 hDGmzR/J.net
居座りたいのか ならまず3人の構成を前衛前衛後衛にしたほうがいいな 後衛はサポ海
前衛は近接神族は絶対必須 もう一人の前衛は火力ある近接人獣かCCある近接不死のがいいかなあ こんなんで試したら?

522:名も無き求道者
16/01/21 17:36:36.26 qfnrVRMo.net
>>521
居座って早めに左を折りたいですね
負け試合だと「左が折れないから負ける」といったことをよく言われたりして自分達が折れないから負けてるのでは・・と思ってしまいますし
実際10試合やって3勝7敗くらいになっているので自分達が足を引っ張ってるんだろうな・・と

とりあえず不死のフレが一番カードを揃えているので神をやってくれないか打診してみます
フレに獣と神をやってもらい、自身が慣れたサポ海でいくのがベストかも知れないですね

523:名も無き求道者
16/01/21 19:52:12.90 coIwN+CN.net
他の人も書いてるけどもう一回長文。立ち回りも複数あるし、意見の一つとして

>>518
身内意見じゃないなら、無視してもいいな。まぁ、火力積んで勝率上がってるかならその編成で今のところ正解だし、下がったり変わってないならもあちょい模索しよう

で、身内だけど、人獣はステラジンoutヤイバ+ガンドorリースorリータor十兵衛in
テティス入るのにデッキが軽すぎだし、火力がない。ついでに、スタン中にやるのがコンセプトだろうけど、CC不死いるんだからCC過剰だ

で、不死
ラスプーチングロウベックマーガレッタoutチョンプーセポネレイチェルin
スタンさせてダメ上げて、だと思うけど、今の環境だと、スタンかけれてついでに威力高いレイチェルが神だから入れといて
あと、序盤居座りでもAP渇れないようにチョンプーも起用で

で、立ち回りなんだけどさ。大前提に、左は絶対にタワー折らなきゃいけない訳じゃないことを入れといて
左折れなかったから負けた、折るの遅いから負けたじゃなくて、そのままだと負けるレーンにフォロー行かなかった全員のせいな

mid負けてるなら、一回リコールして、手出しそこそこ揃ったタイミングでmidにgank刺す
右が負けてるなら、相手のタワーダイブに合わせてgank刺す、って大事
聞いてる限り、左は折れなくても数差有利維持して育ってるっぽいし

あと、居座りは相手の編成と、各レーンの状況次第。今この編成で当たって設置込みで勝てる場合のみやるべき
やる時も、レーンどこも押されてないか確認。押されてる時は、gank刺される可能性大だから居座りしない方が良い
ボヤンス吐けるなら別にいいんだけどな

書いてて思った書ききれない。通話した方が早いわ
一ヶ月ってとこは、一番辛いとこ抜けて段々楽しくなってくるころだし頑張って。

524:名も無き求道者
16/01/22 13:33:47.16 P8/MpnyT.net
>>523
アドバイス沢山頂いて感謝です
人獣と不死に関してはフレにアドバイスさせてもらいます
私より優秀な2人なので活躍してくれそうです

海に関してなんですが、デッキを
キマ/マカラ/サクヤ/ヴァルナ/バアル/セドナ(サイドにアーハンとわだつみ)にしてみましたが、
いまいちセドナの強さと言うかアクティブの上手い使い方が分かりません(パッシブが強力なのは分かります)
リバイブって味方のタワーダイブや集団戦が始まる時などに突っ込んだ瞬間かけるものなんでしょうか?
スタメンにはセドナを採用はしていますが、色々と便利なアーハンやわだつみを採用することの方が多くなっています

525:名も無き求道者
16/01/22 15:05:51.39 sIuoYUSk.net
>>524
あ、左海ならテティスは欲しい、対面とマナ差つけられるから。あと、テティスは最後まで出せる優秀な子
AS上がって当たり強く出来るし、即効性はないけど、ミニオン相手にHP回復出来るし


セドナアクティブの使い方はそれでいい
必死にkill取ったはずの相手が急にHP全快になって変わらずに殴りかかってくる。って考えたら強さがわかるはず
前衛的にも、10秒間だけとは言え一回死んでもいいから、普段出来ない無茶な突っ込みが出来るし

まぁ、わだつみアーハンより更に味方次第なところもあるから、使い勝手悪く感じるのは仕方がない。はまると一番凶悪ってだけだしね

526:名も無き求道者
16/01/22 19:42:31.54 P8/MpnyT.net
>>525
ありがとうございます
コストが重くなったらテティスも存在大きいですもんね
マカラと入れ替えて使います

セドナアクティブもフレと連携して上手く使えるように工夫していきます
わだつみもccが便利ですしアーハンでの回復+タワー下の相手への狙撃でキルが取れると気持ちいいですし・・
サイド枠がもう1枠欲しいところですね

527:名も無き求道者
16/01/22 23:04:10.95 1nD1K+VS.net
>>526
その相方ならキマカラクルミみずちヴァルナバアル
序盤はキマ超進化→マカラ進化→(リモサクルミみずち)→マカラ超進化な
後はマカラをどこまで引っ張るかとかは好みだろう
俺は即クルミみずちに超進化入れるけど

528:名も無き求道者
16/01/23 00:22:46.82 YCfao+Iu.net
称号獲得の為に模擬戦での早回しなのですが…私はランク15以上の
者なのですが、以前は模擬戦は称号獲得の為にほとんどがゲスト使い魔を
持って来ていたのですが、最近はガチデッキで練習しに来る人が
結構な頻度で出てきます。
どの時間が模擬戦早回しやっている時間帯が多いのでしょうか?

529:名も無き求道者
16/01/23 02:47:50.19 L58UXmQw.net
基本的にゲスト追加されてから1〜2週間程度
それ以降は村民気が向いた時にしかやらない

530:名も無き求道者
16/01/23 11:21:49.01 YCfao+Iu.net
>>529
回答ありがとうございます!

531:名も無き求道者
16/01/23 14:18:50.46 gnMdIIh7.net
>>526
なるほど・・クルミも試してみます

一応皆さんのアドバイスで10試合中7試合くらい勝てるようになってきました
ただ不死のフレに「グロウベックとか抜いてチョンプーとかレイチェル入れるのもいいらしいよ」と勧めても
「グロウベックは牽制になるしな・・」「カトリーヌとマーガレッタ強いからレイチェル入れれない」と乗り気ではないようです
一応「屍皇とかならいいけどグロウベック単体よりは他のを入れるべき」とか言ってはいるんですが・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

626日前に更新/218 KB
担当:undef