A:IR at MMOMINOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 17:28:50.11 JSonM2mK.net
PKはあっても無くてもいいけど一般的にはPK好き(俺含めて)はゲーム内じゃキチガイと言われる事が多いね 
趣向がかなーりマイノリティだから仕方ないところ
アメリカじゃPK好きは犯罪者予備軍なので要注意って言われるんだぜ

101:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 17:40:08.71 4YqjJome.net
ゲームとリアル価値観混同しちゃうやつの方が危ないけどな
PKされるとすぐキレて全チャでわめき散らす奴とか煽り運転の石橋みたいなの連想する

102:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 18:00:19.20 6C5xNk/j.net
クエしてるのでPKやめてください><
迷惑行為として通報します><

103:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 18:43:32.70 Habm0Wxr.net
Blueholeは、同社が現在開発中の新作MMORPG「A:IR -Ascent:Infinite Realm-」を発表した。

「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」がヒット中のBlueholeの新作は,機械と魔法が共存するスチームパンク的な世界観を背景に,
2つの勢力が浮遊島の間を飛行船で行き来しながら,激しい資源争奪戦を繰り広げるという設定だ。
地上と空中にはさまざまなクエストとインスタンスダンジョン,そして強力な戦闘機械が用意され,
PvPや広い中立フィールドで繰り広げられる大規模RvRがポイントとなる。

プレイヤーは,自分だけの飛行船を持ち,大規模飛行艦隊の一員として戦争に参加するという。
陣営間の戦いにおいて,飛行船は移動や輸送の役割だけでなく,
強力な火力を備えた強力な兵器としても活躍する。
また「A:IR」には飛行船のほか,空から敵を奇襲するウイングスーツ,
ジェットパックなどが用意され,さらに「魔甲機」と呼ばれる大型地上兵器も登場する。
プレイヤーは地上と空中を自由に往来して探索を行い,大規模な空中戦を楽しむのだ。
本作のRvRは,攻撃と守備を交互に行うというスタイルになっており,
プレイヤーが前半で攻撃側になった場合,後半は守備に回ることになる。
こうしたシステムにより,スポーツのような面白さが味わえるという。
カスタマイズ要素も豊富に用意されており,自分の飛行船は搭乗員数や色,外見,性能が変更でき,
キャラクターも外見だけでなく,能力値や装備,スキル,モーションの選択が可能になっているとのこと。
さらに,クエストを作成したり,狩り場,インスタンスダンジョンの難度調整も行え,
「プレイヤーの家」を所有して,フィールドで獲得したモンスターをカスタマイズしたり,
ペットとして飼ったりすることも可能と,プレイヤーの好みに応じた「自分だけのプレイ」が作れるとのことだ。
「A:IR」は,韓国・釜山で開催されるゲームイベント「G-Star 2017」のBlueholeブースでプレイアブル出展が予定されている。
また韓国では,12月13日〜17日までクローズドβテストが行われるとのことだ。
ソース
URLリンク(www.4gamer.net)
公開されたスクリーンショット
タイトル
URLリンク(i.imgur.com)
浮遊島
URLリンク(i.imgur.com)
空中戦発着場
URLリンク(i.imgur.com)
空中戦の様子
URLリンク(i.imgur.com)
ミニゲームの様子
URLリンク(i.imgur.com)
ハウジング内の様子、そのスケールは既存のMMOとけた違い
URLリンク(i.imgur.com)
プレイヤーキャラクターはクラス制。
URLリンク(i.imgur.com)
一応載っけとくぞ

104:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 19:59:52.64 JSOH+jLQ.net
AIRしかないな

105:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 19:59:59.01 nRx99VJq.net
頼む
頑張ってくれ

頼む

106:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 20:26:15.72 Habm0Wxr.net
最初はピンとこなかったけど説明見たらこれはエエわ〜ってなった

107:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 21:32:42.99 Y6g188IY.net
よっしゃ仕事辞めるぞ

108:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 21:44:28.70 nRx99VJq.net
もう難民は嫌だ
本当に期待してる

109:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 22:10:56.18 A83Wy0Nq.net
銃撃ってるところがエースオンライン?ぽい感じの軌道で不安にな?

110:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 23:05:48.92 905+nb9n.net
来年末4つのうち2つ来るとか話なかったっけ。 そのこれがそのうちの1つかな?
来年後半はオープンベータとかで盛り上がってほしいわ〜

111:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 23:10:30.67 Habm0Wxr.net
4つも開発してんのか?ブルホはMMO民最後の希望やね

112:名無しさん@いつかは大規模
17/11/11 23:18:00.95 rgVSg8oE.net
>>110
それ砂漠の開発だろ

113:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 00:37:36.46 pHWtg3Z7.net
結局これはProjectWなの?
世界を作るみたいなこといってたけどこれはどうなんだろうなあ

114:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 02:41:49.05 B4fLGpie.net
AIRしかないな

115:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 02:53:29.32 B4fLGpie.net
砂漠の開発が作るもんは期待できんね 砂漠がゴミゲーだったし ゴミ作んなよ

116:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 03:39:29.73 abrVqK+/.net
砂漠は悪いゲームじゃないけど、ガメオンがなんでもかんでもRMT対策とかいって
トレード禁止にして、物流はオークションで運営側が設定した値段の範囲でしか取引できないとか
頭悪すぎる運営してるせいで犠牲になってる
砂漠が市場開放してれば、今どころじゃないくらい人がいたと思う
MMORPGの大前提は、プレイヤー間でゲーム内経済が成り立ってることが第一だと思うんだが、
ガメオンの阿保運営は、MMORPGやったことないザコがプロデューサーとかいって痛い顔出ししてるクソ集団なのがつらい
せめて運営がガメオン以外になってくれればなぁ

117:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 03:48:26.33 W0FC4skv.net
そうこれもダメオンか

118:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 05:55:41.47 xhXxtoqf.net
ダメオンダメならネクソンしかないぞ

119:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 07:22:56.03 yvEnIFu0.net
ネクソンハンゲガメオンNCJっていう四大半島運営の中ではガメオンが1番ましっていうね
英語できる人はグロ鯖でやりゃいいのさ

120:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 07:52:11.30 f3qwMPlB.net
そうなんだよね。
RMT対策とはいえ結局はパール品がその代わりになってる。
他を儲けさせないとうがった見方をすればそうなんだけど、
他者とのトレードが普通にできればそのシルバーを
稼ぐためにより多くのパール品を換金するという見方も
できるはずなんだけどなあ。

121:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 09:13:15.96 6lEdbP4h.net
グロ鯖ってSEAか?楽しそうだなぁ

122:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 13:06:05.32 B4fLGpie.net
URLリンク(www.youtube.com)

123:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 14:17:48.55 B4fLGpie.net
もっと情報収集する必要があるね 韓国のプレイ動画なんかも出てくるだろう とにかく待とう 解散

124:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 18:29:33.14 QAGMJ4bE.net
RMTができるゲームだったらやる
出来なかったらゴミだ

125:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 22:15:17.10 794YhpPg.net
BLESSとかいうゴミをさっさと捨ててはよこれもってこい

126:名無しさん@いつかは大規模
17/11/12 23:12:00.07 B4fLGpie.net
とにかく待とう 情報あれば頼む 解散

127:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 04:23:38.22 P7oiiBsX.net
ダメオン回避してグローバル版やる手段あるのかな
steamでやるんだったら無理だよな

128:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 07:12:46.25 1wZS4AX+.net
RMT対策が公式RMT用意のp2wだからな

129:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 08:31:44.00 w8wNs7F9.net
PvPメインはなあ
PT組んでID攻略する元祖MMOが楽しい

130:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 08:46:13.73 LgXCi+wW.net
>>129
ほんとこれ
求めてるのはこれなんだよ・・・
PvPは邪魔でしかない

131:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 09:08:00.29 CxFJ6Cr0.net
頼む
頑張ってくれ

132:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 09:10:44.03 CxFJ6Cr0.net
>>129
分かるわ
そういう鉄板MMOがしたい
レア掘りもしてぇ
採取や生産で商人プレイもしたいから
クソみたいな砂漠の業者対策(笑)してトレード制限はやめてほしいわ

133:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 09:13:36.59 kHmyC4H1.net
俺はPvP絶対欲しいわ
IDはマンネリ化して飽きがくるから
最終的にはPvPに手を出すことになる
IDまったり派のためにPvPが必須じゃなくて
参加しなきゃいいだけみたいなシステムならいいのにな

134:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 09:18:26.11 w8wNs7F9.net
ID攻略MMOならTERAしろって話なんだけど最新環境に最適化すらされてなくてラグが酷いからやる気でない
TERA2なぜ作らない

135:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 09:40:39.66 LgXCi+wW.net
BLESSの最適化は凄まじかったぞ
あんなメモリ喰うゲーム初めてだ

136:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 09:51:57.23 xGMVd1xT.net
皆さんPCのスペックが高いようですので、お持ちのメモリを目一杯使うよう最適化しました!

137:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 11:55:15.97 WSXxpLzj.net
トレード制限は本当にいらない、業者減るだろうけどそれ以上にユーザーが減る。
PVPはあってもいいけど、陣営で半分強制させられるのが困る。
陣営分けるなら言葉通じないとか強制的な赤ネとかいらない。
軍人やりたいわけじゃないんだよなあ、相手国とIDPT組んだり、敵国潜入とか交易とかしたいわ。
現実にできないことできるのはいいけど、できること制限するのはやめてほしいわ。

138:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 13:35:45.41 1ggwwf2F.net
>>79
FFのはキャラメイクなんて言えないでしょ
あれはキャラセレクト

139:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 13:38:45.72 uXy1Loll.net
名前忘れたけど、数年前にnhkでネトゲが舞台のアニメやってて、あれをゲーム化したら面白そうだなと思った
奇をてらわずにシンプルなのでいいんだよ

140:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 15:02:33.37 kJZvbfZJ.net
ログホラだな
あれは作者がEQとかやってた経験があって作中の設定とかもそれらに即してるから良い意味での懐かしさはあるやねw

141:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 15:09:42.67 LgXCi+wW.net
脱税で終わっちゃったけどな・・・
アニメ続きみたかった

142:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 15:51:30.76 6F1AHHIQ.net
なんでPvPって2勢力なんだろう、
4つとかあってもいいと思うんだが。

143:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 18:37:02.70 1ggwwf2F.net
>>140
初代EQのマゾさを不便さを再現したらみな裸足で逃げ出すだろうな
オレは大陸横断に2時間、とかかかるゲームは嫌いじゃないが

144:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 19:48:45.62 VpEcXGVZ.net
BLESSはともかく砂漠で絞りきるために日本サービスは一番最後な

145:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 20:18:59.41 +rHTIDUo.net
"砂漠みたいなゲーム"じゃない限り移住者いねぇだろ

146:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 20:24:45.10 kJZvbfZJ.net
黎明期のMMOだと美味しい狩場への移動に30分とか1時間かかるとかざらにあったしなーw
今じゃポータルがそこかしこに設置されすぎていて快適と言えば快適なんだけど作業感が強まってるのがなんともねー

147:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 20:26:16.67 F7z4hpEh.net
どうせIDゲーしか作らないよ

148:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 22:18:52.98 9+KXMCoY.net
別大陸への船が30分に一本で待ったりとかもうゴミゲーって言われそうだしな

149:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 22:45:15.12 xGMVd1xT.net
>>148
それなんてゲーム?

150:名無しさん@いつかは大規模
17/11/13 23:12:13.66 cRqbGCHz.net
EQじゃないの?
フィールドボスの再出現は数時間後で、
でも出るわけではなく代わりに雑魚が出現し
する事があってそうなるとまた待ち、
最大ダメージ与えた奴がアイテム獲得権利有、
それでも望むアイテムが出ないのが普通で
敵は見つかるといつまでも追いかけてくる、
死ぬとアイテムはその場に全て残る回収要。
ソロでは基本一対一で勝てないから途中抜けは顰蹙。
全滅してアイテム回収だけで翌日仕事なのに朝まで
全員分付き合ったの懐かしいわ。

151:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 00:58:21.84 vxyKoQj1.net
とりあえず日本版では名前変えた方がいいな
検索しても伝説のエロゲしか出てこないし

152:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 07:51:15.79 pEGhDEVQ.net
メイプルストーリーも飛行船来るまで待って
乗ってから外で景色眺めてるとボスに空襲されて船室に逃げ込んだり
高Lvがボスと戦いだしてすげーって見てたりしたな
もう十数年前の話し

153:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 09:32:22.66 3Ki6/mJf.net
>>146
今では何かと便利になりすぎて失われた楽しさだなぁ
FF11でインスニ出て旅がつまらなくなったみたいなもんだな

154:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 10:11:30.27 1g73miam.net
砂漠はC9以下のゴミでした そんなもんいらん
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

155:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 18:44:52.56 f1X5hSjT.net
これも対立勢力ぽい内容だし
いつもの対人はノーマナーみたいな連中が文句ばかり言って潰してくだけだろうな

156:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 18:58:24.95 twU8+Y9R.net
BLESSよりはマシ

157:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 19:17:17.61 bZllgkYQ.net
そういえばBlueholeのゲームといえばTERAでPK鯖爆死してたね
流石に今回はRvR主体って言ってるしnonPK鯖は無いだろうけど、あったら同じ現象にきっとなるなw

158:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 20:40:54.62 /Mr3Me39.net
大作だったらPKありでも全然いいわ

159:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 21:54:09.64 IW3mQbrt.net
PK有りゲーなのにPK嫌いな奴がPK無くせって騒ぐのと粘着君と初心者狩り君が気持ち悪いぐらい湧くから
PK無いほうがいい

160:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 21:56:05.18 f1X5hSjT.net
無い方がいいなら選択肢にいれなければ良いだけ

161:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 21:58:19.30 /UB+BRGb.net
文句言って馬鹿にされながらやるくらいなら最初からPKないゲームやるよな

162:名無しさん@いつかは大規模
17/11/14 23:56:30.94 vUyUQCgO.net
PKないMMOならもうたくさんです

163:名無しさん@いつかは大規模
17/11/15 00:34:51.14 510wiU0G.net
何も情報なし?

164:名無しさん@いつかは大規模
17/11/15 01:03:19.43 5DEapERB.net
今週末じゃないかな

165:名無しさん@いつかは大規模
17/11/15 02:34:37.25 S/hdN33r.net
キレキレのダンスをする日本人ダンサーShiori Murayama
3番目のグループの真ん中がShiori Murayama
Kaytranada Ft Syd "You're The One" | Choreography By Karon Lynn
URLリンク(www.youtube.com)
2番目のグループの前列左がShiori Murayama
前髪が金髪の男性は日本人のMaho Udo(大阪出身でマドンナ、ジャスティン・ビーバーなど有名歌手のバックダンサーをしていた)
Sensei | FeFe Burgos
URLリンク(www.youtube.com)

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーのDelaney Glazer(女性)とCJ Salvador(男性)がでてる超豪華ライブ
ダンサーは全員有名ダンサー
LA All-Stars | FUNK'tion 9 | 2017 (Balcony View)
URLリンク(www.youtube.com)
Delaney Glazerの素顔
Boston with the Wiggle Crew / Vlog
URLリンク(www.youtube.com)
Kaycee Rice... And more - LA All - Stars FUNK'tion9 2017
URLリンク(www.youtube.com)
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=gA★MjGfcUdNU

Delaney Glazer(女性)のつるつるの素顔↑

166:名無しさん@いつかは大規模
17/11/15 21:09:20.26 iixmAt90.net
頼む
頑張ってくれ

167:名無しさん@いつかは大規模
17/11/15 21:14:20.96 JlkBcTWv.net
ぶっちゃけ本命はロストアーク

168:名無しさん@いつかは大規模
17/11/15 22:55:32.40 szN/dYxn.net
ロストもペリクロも進展ないままだしどうかな...

169:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 00:17:40.15 brDLfZV3.net
ロストアークは日本に来る気配が微塵もない
その点ではこっちは運営決まってるだけ確実

170:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 01:00:23.26 WBx7chQ7.net
結局今って韓国潜入できんの?
iPinの偽造はできないんだっけ?
国民番号ジェネレーターとVPN接続噛ませてiPin作って認証すりゃいけんのかね
国民番号ジェネレーターはそもそも犯罪になんのかね?日本でいうマイナンバーを入れてくださいってとこに適当な数列ぶち込むようなもんだけど
怖くてよーやらんわ

171:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 02:24:00.57 j2eGpNvS.net
AIRに期待

172:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 02:43:27.00 QOJzFnxm.net
潜入なんて今ではつてのある在日しかやらんからやめとけ

173:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 07:46:23.85 m5IA9y3t.net
垢買いはできるだろうけど違法ちゃうかなぁ

174:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 12:09:55.73 cYe34iyB.net
チョンゲーの攻略は韓国の猿真似してくだけだからなぁ

175:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 12:38:10.84 WBx7chQ7.net
同時リリースは流石に無理なんかなぁ
時差があるほど熱が冷めていくんだよね

176:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 12:52:13.12 m5IA9y3t.net
事前情報があるというメリットもあるけどね

177:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 12:56:40.22 qOd/o/Fj.net
みんなで攻略して情報拡散する楽しみもあるやん?

178:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 13:26:35.62 AGl6R8F8.net
G-starでLive配信するっぽいよ
URLリンク(forum.airthegame.com)

179:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 14:58:26.31 901vLbiK.net
よーわからん。大味すぎて
RVRだけLOLみたいにルール決めてみんなで強力しあえるゲームなら面白そうだが

180:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 15:18:06.51 AGl6R8F8.net
motionとeffectがとってもTERAだなw

181:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 15:23:41.28 AGl6R8F8.net
船はstarwarsで砂漠でジャバ・ザ・ハットが乗ってた船みたいのだった
んで、乗り移って白兵戦 落されたらAIONみたいに羽だして滑空できる

182:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 15:25:11.45 AGl6R8F8.net
街にはガトリング砲、火炎放射、榴弾等色々ある

183:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 15:58:35.04 xfLU2ZoB.net
RvRの配信見てるがクッソつまんなそう

184:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 16:10:22.60 j2eGpNvS.net
おもろそうだな

185:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 16:13:58.76 3NeBZz2i.net
これ?
URLリンク(www.youtube.com)

186:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 16:18:37.12 xfLU2ZoB.net
TERAのPvEは好きだったからそっちに期待してるわ
配信終わったか

187:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 16:24:56.07 JiN1f7ld.net
今のところ
基本序盤は狩りする旧来のMMO
乗り物は本来後半になってから解禁される要素
対人は装備やレベル足りなくても遊べるよあに乗り物や兵器を充実
その分要求PCスペックが高い
こんな感じか、楽しそうだ

188:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 16:31:35.36 j2eGpNvS.net
遊べそうだな 目的はゲームプレイだしな

189:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 16:46:46.42 utY+2i/Y.net
要求PCスペはBLESS並だっけか?

190:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 17:11:13.51 JiN1f7ld.net
昔のブレス並みかな
AIRの推奨はGTX970以上
今のブレスはテストで最適化全然できてないのがバレてさらに推奨PCのレベルがあがってる
GTX1060でもfps30〜40だからあれはゲーム側の問題

191:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 17:43:30.68 V3NIK03j.net
本当に人間だけしかキャラクターいないのか
がっかりだ

192:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 17:47:31.87 HcIoHa7A.net
プレイ動画見たが
マウスでタゲってないしノンタゲかオートタゲかな?戦闘システムがBLESSに近そうな感じする

193:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 18:02:18.95 qOd/o/Fj.net
どちらにせよ面白そうでよかった

194:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 18:20:38.66 WBx7chQ7.net
見た感じノンタゲじゃねーかなぁ
砂漠みたいなノンタゲの方が今は流行りそうだし
言っちゃあ悪いがターゲティングシステムはステータスの暴力でつまんないからな

195:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 18:41:23.92 MFC7Cs7t.net
空中戦はのっぺりとしたエースオンラインみたいだな

196:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 19:24:59.04 HcIoHa7A.net
頻繁に使えるガードや回避スキルはあるのかなぁ

197:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 19:25:24.54 QOJzFnxm.net
勢力ゲーは対人アレルギーが中でもスレでも暴れて空気悪くするからなぁ

198:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 22:04:20.55 rs7PkLh/.net
オートタゲらしいね

199:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 22:37:35.47 utY+2i/Y.net
アルピエルが先に来そう

200:名無しさん@いつかは大規模
17/11/16 23:25:01.93 8nTHwYHR.net
アルピエルなんて来たとしても
見向きもされず終了する未来しか見えん

201:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 02:54:50.01 M6+yEFLL.net
今時チョンゲw

202:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 02:57:04.43 9kISokxA.net
TERAっぽいな
即死か

203:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 03:36:47.13 EYLfouQl.net
AIR・・・プレイヤー

204:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 04:51:12.13 YPoW9PL3.net
AIRしかないな

205:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 05:52:07.83 J0sVknBx.net
ほかが何もないのよね

206:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 08:00:30.85 FRBSFE1S.net
11時20分からまたyoutubeでlive配信するみたい
RvRはもういいからPvE見せてほしいな

207:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 08:02:57.46 FRBSFE1S.net
一応URL
URLリンク(www.youtube.com)

208:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 08:30:04.17 eVCnEkXq.net
勢力戦がつまらないのはわかったから
ハウジングを見せろ

209:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 09:37:00.66 LhFDH9uG.net
韓国でもお通夜っぽいな
言っちゃなんだが古くさいよなあ…

210:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 10:13:57.42 X/Oq/a1c.net
>>209
どこソース?
invenは概ね歓迎ムードだけど
ここ最近MMOの投資リスクがデカすぎてどこも避けてたからな

211:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 10:52:06.42 YPoW9PL3.net
だよね 黒い砂漠 Bless … 古くっさいよなあ…

212:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 11:24:29.76 RIAbwR0r.net
砂漠はリネ2っぽい感じでBLESSはEQ以来のクラシックMMOだねー 
BLESSなんかすでにプログラマー用のダメ見本になってるけどな(・∀・)

213:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 11:57:27.79 YPoW9PL3.net
砂漠はC9だよ てかC9以下のゴミでした…
こんなもんいらん なめちゃいかんよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

214:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:07:24.44 X/Oq/a1c.net
blessは仕様が古い、無駄に重い、グラも微妙っていう三重苦だからな
構想に時間かけすぎた結果が10年前のゲームっていうね

215:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:09:22.86 YPoW9PL3.net
こんなもんいらん
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:22:05.12 YPoW9PL3.net
砂漠はC9だよ 誰でも知ってる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

217:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:33:59.27 BL32bRfq.net
思ってたよりもっさり

218:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:35:04.88 xOXzrzHX.net
展開どれも同じな上に防衛側一度も勝ってないだろこれ
クソゲー

219:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:38:35.66 YPoW9PL3.net
blessは即死してる 古くっさいゴミで即死だ

220:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:41:27.12 YPoW9PL3.net
はよしろやダメオン 待ちきれない なめちゃいかんよ

221:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 12:47:05.05 YPoW9PL3.net
砂漠みたいなレベル装備のウンコブッパゲーじゃないしね ギルドのお遊びのGvGじゃないし 遊べそうだな
てか砂漠は… 火縄銃とか大砲とか とにかく古くっさいんだよなぁ… ガッカリしたわ ゴミでしだ… そんなもんいらん

222:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 13:06:25.59 FRBSFE1S.net
これやっぱりRvR糞だな 絶対流行らん
開発は今からでもいいからWoWのBGやりこんでこい
トンネルの攻防とかクッソつまらんわ

223:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 13:26:40.49 VdSM+fr8.net
お前らって自分で1回もプレイせずにクソ認定するの大好きだよな
まだベータテストすらやってないのに

224:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 13:56:59.81 XAZjv3VZ.net
ライブ中、ごっちゃごちゃ状態でもラグもなくすげーぬるぬる動いてるんだけど実際は重いんか?
オンラインでこれならすごくね?

225:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:21:00.88 bCAZ1tre.net
なにこれノンタゲじゃねーのか

226:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:40:17.03 RIAbwR0r.net
teraと同じでskillによってタゲったりしなかったりするんじゃねーの

227:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:45:42.87 LhFDH9uG.net
海外のゲームサイトにUE3ベースと書かれてたがマジ?
TERA開発はUE3は大規模戦闘に向かないとか言い訳してたけどこれも数百対数百みたいなのは無理なんかな

228:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:46:41.75 czFryfXw.net
早くて来年夏あたりかな

229:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:48:25.20 YPoW9PL3.net
 
まぁウンコの可能性もあるからね とにかく いろいろ調べる必要があるね
URLリンク(www.4gamer.net)
 

230:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:56:08.02 BL32bRfq.net
BLESSの爆死回収はともかく砂漠が過疎らないうちは急いで持ってくる必要ないだろうしなぁ

231:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 14:59:32.24 YPoW9PL3.net
砂漠とか過疎ってるじゃんwww

232:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:01:20.85 YPoW9PL3.net
まったく人気なくて笑うわ PUBGは大人気だけどね

233:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:10:43.47 YPoW9PL3.net
結局はPUBGしかないのかもね… まぁ触るけど

234:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:14:30.58 jdXgFD6D.net
最近韓国がiPin導入で潜入できなくなったからなぁ

235:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:33:45.20 7XF948dT.net
これRvRは空中戦?

236:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:34:02.07 /35YsFtF.net
なんか中世みたいな世界観のMMOばかりだよなあ
現代とか出てもいいと思うんだが

237:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:39:40.80 y029zWIb.net
>>235
PVだと空中戦の最中単騎で敵の船に飛び乗って強引にPvPに持ち込んだりしてる
基本は船を買って砲手を何人も載せてな宇宙船だろうけど

238:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:39:58.47 y029zWIb.net
載せての空中戦、ね

239:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 15:51:06.90 RIAbwR0r.net
TERAの動きは好きだったから期待してるけど RvR部分と空中戦は見た感じダメっぽいw

240:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 16:02:51.99 YPoW9PL3.net
ウンコの可能性大だな

241:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 16:13:03.81 YPoW9PL3.net
韓国cβの動画をじっくる見てみる必要があるな

242:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 16:25:46.23 Mkji1dyU.net
延々とこのスレで砂漠の宣伝してるやつなんなの

243:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 16:29:03.74 YPoW9PL3.net
砂漠はゴミゲーだ そんなもんいらん

244:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 16:35:59.99 7XF948dT.net
>>237
thx
PvPは好きだけど空中戦嫌いだから微妙なところだな

245:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 17:07:34.27 JwNoUg0h.net
>>223
ネガキャンしたいやつの声がデカイだけだから・・

246:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 17:13:46.32 x+VLPMqf.net
このゲームの期待できるところはPUBGでめちゃくちゃ金余りなところ
最初のうちはとにかく金かけていろいろやってくれるはず

247:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 17:22:47.97 La3uxXEm.net
砂漠ただでさえ過疎だしな…まぁエアがくる来年までは持つだろ

248:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 18:18:09.48 7qAq+O2/.net
砂漠は来年CS展開するから結構持ちそうだよ
よほどやらかさなければ

249:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 21:22:14.73 g6c4ybDl.net
動画を見た感じ、艦隊空中戦はBlessのカーストラと同じ匂いがする
ていうかあれだけ銃火器が発達した世界で魔法ならともかく剣と盾で戦うのは違和感があって笑っちゃう

250:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 21:57:58.33 YPoW9PL3.net
 
期待を裏切られた感が半端ねーな
TERAを開発したノウハウをフルに使い と言っておきながらタゲモードあるとかね…
やっぱAION関係者が中心で作ってるからこうなるのかね… ガッカリだわ
TERAとPUBGのノウハウをフルに使えや とにかく期待せずに待つとしようか PUBGしかないな
 

251:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 22:12:05.55 YPoW9PL3.net
URLリンク(www.youtube.com)

252:名無しさん@いつかは大規模
17/11/17 22:49:44.20 b0+I5PDg.net
だからTERAの後継はEXAだってw

253:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 12:45:07.51 Vx0Ps+7o.net
防具製作とか極めて有名な戦士が「「おまえの鎧じゃなきゃ闘えない」とか言って買いに来るようなプレイしたいんだけど
だれかそんなゲーム作ってくれよ

254:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 13:49:34.17 Ji6ACD8h.net
信長の野望オンラインとかそんなんじゃなかったっけ
βからサービス開始ちょいくらいしかやってなかったけど

255:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 14:49:09.66 qOqGiPR8.net
UE3を使っている模様
BLESSの再来

256:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 14:55:52.36 RJnf/kXz.net
くっそつまらなさそうでワロタ

257:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:00:00.15 ee4u4yxH.net
>UE3を使っている模様
解散

258:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:03:44.93 IkabdSsX.net
UE3はないわぁ
いつから作ってんだよ…

259:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:09:12.72 RQZr+u9Q.net
PUBGしかないな

260:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:18:08.35 Ji6ACD8h.net
Q. アクション性がもっと高い方が良かったという気がするが?
A. 私達は逆にアクション性を減らす方向で開発している。
機能的な部分ではターゲットシステムがプレイヤーに不快感を与える可能性があるという意見もある。
オートターゲットにし、敵をクリックせずに攻撃ができる方式。

つまりはカスタマイズやらコンテンツやらいろいろ増えたスチームパンクな世界観の
BLESSですね・・・

261:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:19:24.72 zS1NX6lz.net
こんな過疎板に5分も開けずにID変えて連投ってお前…恥ずかしいやつだな…

262:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:22:26.14 RQZr+u9Q.net
結局はPUBGしかないんだろうね PUBGしかないな

263:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:36:21.46 WkWUyhQh.net
Q. Unreal Engine 3を使った理由は?
A. A:IRはBlueholeの自由な開発環境の中で作られた。
自分たちがやりたい事をたくさん広げる事ができた。Unreal Engine 3を使ったのは、
もし開発途中で最新エンジンに変更すると、最初から基礎を作り直す事になる。
そうなれば開発期間が延びしてしまう。最高のグラフィックスクオリティにするより
プレイヤーに特別な体験を与える事に焦点を当てた。

BLESSみたいな事言ってるwwwww

264:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:42:28.21 tz8Kll0Y.net
もうBLESSじゃん・・・BLESSしよ・・・

265:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:53:09.47 zS1NX6lz.net
UE3で開発してたってことは構想何年なんだろうか
黒い砂漠は自社開発の独自エンジンらしいが

266:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 15:56:19.86 RQZr+u9Q.net
URLリンク(www.youtube.com)

267:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 17:35:01.71 Kiy7/MSA.net
さすがにBLESSよりマシだろう
あれは仮にまともに動いてもまだつまらん

268:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 17:37:48.83 SJPlCt29.net
BLESSがまともに動かんようなPCは捨てちまえ

269:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 17:43:39.77 eU515629.net
ブルホだからTERAと同じUE3使うのは理解できるけど大人数が入り乱れる戦争はなさそうだな
TERAであった次元のなんちゃらとかもうえらいカクカクでゲームにならんかったし

270:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 18:27:32.25 Bhwl0Qwv.net
暗黒のあのカクカクはひどかったなぁ確かに
嫌いじゃなかったけど

271:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 18:50:09.15 imKUhdK4.net
私女だけどBLESSが面白いと思うのはネトゲ童貞だと思うの

272:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 18:59:48.85 6oK5+A5R.net
頃合見てUE4で作り直しますって半年先延ばしするんだよ
だから安心しろ・・・

273:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 19:12:20.32 zS1NX6lz.net
重たいのはUE3のせいじゃないけどな
UE4でも重いゲームは腐るほどあるし
fortniteとか軽いけどグラうんこだしな

274:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 19:14:16.58 qOqGiPR8.net
今プレイアブル出展できる時点でPUBGの金の影響はない状態で開発進んでたわけだ
サービスイン後でもいいから有り余る金でUE4版並行開発してくれや

275:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 20:08:12.15 cERby+md.net
もうPUBGの売上使って独自エンジン開発して1から作り直せ

276:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 21:49:55.78 RQZr+u9Q.net
PUBGあるからどうでもいいな

277:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 21:59:07.65 RQZr+u9Q.net
おっ、そうだな
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 22:08:29.90 SJPlCt29.net
4亀に来てるな

279:名無しさん@いつかは大規模
17/11/18 23:56:23.60 tz8Kll0Y.net
なんやあのPvP・・・クソやん

280:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 01:59:22.25 uSaTJnGc.net
そうか?
人が多ければ面白そうだがな

281:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 02:14:22.39 mHbpiX37.net
>>236
N-ageだっけか?あれまたやりたいな

282:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 03:00:03.62 2FkcOJBI.net
PUBGしかないな

283:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 03:45:26.03 gSgfIq0G.net
Q. 生活コンテンツにはどのようなものがある?
A. 基本的には採集と製作があり、ハウジングは30レベルから楽しめる。住居は住宅、牧場、畑、池などを設置できる。牧場で動物を飼う事ができる。
敵勢力の住居に侵入する事もできる。まだバランス調整が必要なので、住居を破壊したり略奪したりといったプレイはできないが、今後実装する予定。

これが、プレイヤーが作った家や庭やペットも奪われたり壊されることを意味するなら
大半の日本人プレイヤー特にハウジングが好きな層は
(逆に奪う側になることも可能だととして)一生懸命コツコツ家つくることアホくさく感じるんじゃないか

284:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 04:22:59.94 2FkcOJBI.net
何でもありって感じかね? となると当然PKもある訳か とにかく待つとしようか

285:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 07:40:21.98 1JZVXP/4.net
>>283
略奪破壊が実装されてるクソマイナーなゲーム知ってるけどバランス次第だね
日本人外人問わず、システム的にしっかりした防衛手段が確立できてないと
盗人だらけになってハウジングがろくにできないクソゲーになる
大抵問題になるのはバグ使った略奪で必ず大騒ぎになる

286:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 11:47:11.68 cRBPFG0M.net
20vs20のpvpはどれだけ早くコアが壊せるかのタイムアタックだったのか
面白そうやん

287:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 12:20:11.71 GLl6jigt.net
MMO_RPGで金を儲けたいなら対人はPK(片側が望まない戦闘)を無くして
戦争(準備された大規模戦闘)を主体にするべき って欧州のほうのゲームサイトに出てたな
広告収入絡めたユーザー数と課金額からの計算らしいが

288:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 12:39:43.25 O1XmieZw.net
>>286
DPS低い人は来ないでもらえますか?的な・・・

289:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 12:40:38.57 O1XmieZw.net
>>287
日本「ガチャで萌キャラとか出せばもっと儲かるんじゃね?」

290:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 13:50:45.13 9QUbGr69.net
何となくAAを思わせるものがある
TERAやAIONレベルの器はない気がするな

291:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 13:58:24.73 /rIGhf2b.net
CBT応募したいけどマジで何書いてるかわからんわ
よくこんな字読めるなあいつら

292:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 14:14:55.45 2FkcOJBI.net
URLリンク(www.youtube.com)

293:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 14:24:00.31 i7/MyXvD.net
>>288
うまく説明できないけど
DPS高くてもコア殴れなきゃ意味ないし、
ただ高HPのボスをみんなで殴るのと状況が違うくね?

294:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 15:44:47.24 O1XmieZw.net
>>293
まぁ、リリース前に言うのも意味ないけどタイムアタック的な要素があるとライトプレイヤーが拒否されるのは良くあること

295:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 16:29:17.14 qXJN9o8B.net
家壊すのはノーマナーです><
敵勢力でもクエや狩りしてるとこPKするのはノーマナーです><
PKする人ってリアルでも人殺しなんでしょうね^^;;;

296:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 17:07:58.90 ZFJ7BDnT.net
誰も名前出さないけどEVEオンラインと似てるよね
俺はやったことないけどみんなで宇宙船乗ってドンパチやる感じなんでしょ?
誰かやったことあるやついないん

297:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 17:39:33.62 GLl6jigt.net
EVEは全然違うと思うよ あっちはRPG系のゲームのように甘くない

298:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 18:05:52.38 ZFJ7BDnT.net
>>297
くしわく

299:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 21:26:37.34 rYchcAoP.net
eveスレへどうぞ

300:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 23:31:01.66 w6prfkNX.net
BLESSの焼き直しだったりして

301:名無しさん@いつかは大規模
17/11/19 23:33:39.62 laozXi7o.net
BLESS2ってマジ?

302:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 00:04:17.80 uxxObzhF.net
URLリンク(www.youtube.com)

303:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 00:55:42.14 cmI7pXVJ.net
実機の画面見たけど今までの量産型チョンゲと全く同じやん
UIも同じだしホットバーのスキルポチポチも同じ
これやるなら今あるチョンゲやるのと同じじゃ?

304:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 01:56:45.52 MPq1EWA2.net
なんかツギハギ感やばいな、4gameの20対20の動画とか相当これからテストして頑張らないとクソつまんなそう

305:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 08:26:53.64 O+fjxEkO.net
これFPSのゲームと比較しちゃうと単にもっさりとした泥臭いゲームだよね

306:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 11:09:16.25 1NJbuCAD.net
普通に艦隊戦も船へ飛び乗って対人戦始まるのも面白そうだと思ったが結構不評なのか

307:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 11:17:40.41 /emLGwdy.net
同じくなんでそんなに不評なのか分からん
面白そうだと思うが

308:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 11:32:04.07 Wzd4d0iX.net
見てきたけど普通に面白そうやん
FPSとかアクションゲームと戦闘比較するバカいるけど
ただこれ過疎ったらとんでもないゲームになるな

309:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 11:41:35.86 9q2Dyi73.net
盾構えながら移動するスキルがそこそこCT短くて
バクステとかもしてるからBLESSやFF14よりは多少アクション性あって良いと思う

310:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 11:51:43.65 1NJbuCAD.net
割りと好評な評価もあって安心した
個人的な不安要素はオートターゲット式なとこだな…

311:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 12:23:02.79 +Vn4aw/9.net
船での海上戦はあるのか?
海と空でドンパチやったらクッソ楽しそう

312:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 12:34:37.66 zt+1rz38.net
あのゲームこのゲームと同じと思えば同じだろうなw
やってもないのにそこまで酷評する理由もわからんけど

313:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 13:48:54.93 uxxObzhF.net
ウンコだろうから期待せず待とうか

314:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 17:25:06.33 zqDQOXiv.net
ウンコだと思いながらスレに張り付くツンデレの鏡

315:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 18:11:51.42 YYwzuGeY.net
ロストアークの方が面白そうじゃね?
キャラがこっちはとにかくいもくさいし

316:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 18:59:11.78 Flm076TV.net
本命はロストアークだもん

317:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 19:10:51.25 9q2Dyi73.net
俯瞰視点ばっか開発してんじゃねーぞ

318:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 19:14:39.76 zqDQOXiv.net
ロストアークって職で性別が固定されてて
WASD移動じゃなくマウス操作だからなぁ
どれだけグラフィックが良くても操作でイライラしそうでやる気にならん
あんまり話題に昇らないのもその辺の理由がありそう

319:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 20:20:42.70 DfGIU8A7.net
大事なのは複数の選択肢があること

320:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 21:41:13.19 l7/I1yiF.net
なあ、WASDじゃなくて昔のように
右手テンキー移動なのはもう無いんか?
俺まだ若いけど最近のネトゲはやりづらくて。

321:名無しさん@いつかは大規模
17/11/20 22:55:49.30 NDqxMOP7.net
ロストアークってハクスラかぁ・・PoEやってりゃよくねーと思うけど色々おもろくなってんのかな

322:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 07:57:35.43 G6HsqW9W.net
>>320
メイプルストーリー

323:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 08:00:45.22 8HicI5wF.net
>>320
だいぶ前からWASD移動が主流なんだが?
お前は立派なおっさんだよ

324:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 09:51:13.14 pPe/QquX.net
BLESSよりいいだろ
fps不安定なゴミクラじゃなければ

325:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 11:45:08.06 jmSMTiPJ.net
次回覇権争いはロストアークVSエアーになりそうだな
リネエタはテストで最低評価食らってたうえにスマホと同じサーバーでつくってるみたいだからな
もはや覇権争いの対象にすらならんぐらいに落ちぶれた

326:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 12:39:49.09 gINXV7Ar.net
新作はどれも楽しみ
はよきてくれ、つまらなすぎてしんでまう

327:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 12:57:50.81 jmSMTiPJ.net
>>287
ちょっと
そこのサイト参考にしたいからどこのことか教えてくれ

328:名無しさん@いつかは大規模
17/11/21 23:13:23.87 /l66T44j.net
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 04:23:32.26 ZDSUZNla.net
何個かプレイ動画みたが これ流行らんね ほんとタゲゲーだ ガッカリだわ
外人もいらんと言ってる Tab targeting? No thanks.

330:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 08:36:13.51 er78H9/4.net
そりゃ約束された覇権は二回行われたテストどちらも高評価されてるロストアークだけだからな

331:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 08:55:40.10 GcQgrwwC.net
13の日はBlESSの日()

332:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 10:19:24.54 JfdE3wnd.net
近接クラスがあるのに歩兵殺しのミニガンがどこにでもある世界は厳しいなw

333:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 12:37:41.76 asDQsWDq.net
ロストアークは東京五輪とどっちが早いかってレベルだからな

334:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 15:00:31.89 Rgw3pHI2.net
ロストアークが約束された覇権ならスレ落ちしないんだよなぁ
スレ落ちるほど人気ないからって宣伝必死にならなくてもいいじゃない

335:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 18:10:41.87 er78H9/4.net
>>334
始まる前の勢いに意味なんてねーぞ

336:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 19:26:04.84 GcQgrwwC.net
いい例がToSやな

337:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 20:24:03.90 ZDSUZNla.net
URLリンク(www.youtube.com)

338:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 20:36:11.11 F93TpoBG.net
始まる前に盛り上がってたけど
始まったら糞ってのは有り得るな
だけど始まる前に盛り上がってなけりゃ
始まっても盛り上がらねーよ
ロストアークは死産ってこった

339:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 21:04:56.32 0mkJ5TuS.net
>>338
リネレボ始まる前勢い400もなかったことご存知でない・・・?
ご存知でない???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ今はもうしんでるけど最初の勢いだけでいうなら始まる前の勢いに価値なんてないな

340:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 22:22:16.55 F93TpoBG.net
いーや、あるね
始まる前の勢いが何ら関係ないとか考え無しにもほどがあるわ
勢いが400だか300だか200だか知らんが
スレ落ちしてからスレが立たないことあったのかよ、リネレボに
つーか、200だったとしても今の小規模MMOのどのスレよりも勢いあるだろ

341:名無しさん@いつかは大規模
17/11/22 23:01:24.07 8HTDL1Kf.net
そもそもPCゲーとソシャゲを比べるのもどうなのかと
PCゲーはソシャゲと違って2ch民比率高いからスレの勢いはある程度比例するよ
あ、今は5chなんだっけか

342:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 05:38:58.39 LauMhZjh.net
AIRがどうなるかはわからんが、ロストアークは完全にDia3クローンだからDia3ダメな奴はダメでしょ

343:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 06:14:47.41 HDluKheq.net
あれだけTOS TOS言ってたラグナロク禿げ共すっかり見なくなったな
自殺したのかな

344:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 11:45:55.77 Cg4Ta0eH.net
始まる前に盛り上がるうんぬんなら
始まる前に盛り上がってない勢い24.8しかないこのゲームも盛り上がってなくて糞でFAじゃね?

345:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 12:35:57.56 zQ3EBTJ/.net
ロストアークってDiablo3クローンなのか?

うそやろ?

346:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 15:17:11.46 vILpvU9m.net
はあ!?マジで?
誰だよロストアークが約束された覇権とかいったバカは
聳え立つ糞の間違いだろ

347:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 16:07:01.53 7VdRqpgL.net
ハクスラなんだから似てくるのは当たり前だろ

348:名無しさん@いつかは大規模
17/11/23 19:36:19.03 Ke7tuY0b.net
ロストアークやるくらいなら
リネージュエターナルの新生版やるわ
あれってロストアークと違って多分WASD移動だよね・・?

349:名無しさん@いつかは大規模
17/11/24 08:31:56.84 8YzK60jX.net
韓国での評価出てから日本来るのはありがたいけど
早くやりたいな

350:名無しさん@いつかは大規模
17/11/24 09:04:02.50 vRJtMvuD.net
クリックゲーは嫌です

351:名無しさん@いつかは大規模
17/11/24 20:09:03.47 w0dIfwSs.net
pvpの情報はもうええねん
自分好みにカスタマイズできるとかいうクエスト?の情報が欲しいねん

352:名無しさん@いつかは大規模
17/11/24 20:32:47.77 iyMKHDBi.net
約束された過疎ゲー

353:名無しさん@いつかは大規模
17/11/24 21:28:55.84 48TJmqvT.net
ロストアーク批判された人がアンチに回ってて草

354:名無しさん@いつかは大規模
17/11/24 22:38:33.91 47R8gMFE.net
URLリンク(www.youtube.com)

355:名無しさん@いつかは大規模
17/11/25 03:05:06.06 f2ttsc21.net
ロストアークみたいなのが好きならPoEやれ
100%あれより面白いから

356:名無しさん@いつかは大規模
17/11/25 14:06:13.29 SJOtae8X.net
なんでそういう書き込みで略称使うん

357:名無しさん@いつかは大規模
17/11/25 17:09:43.46 UrLsYdC9.net
正直このターゲッティングゲームも動画見る限りそこらへんの量産MMOだけどな

358:名無しさん@いつかは大規模
17/11/25 17:30:31.08 RRc56M7K.net
略称とかおぼえたての使いたい厨なんだよ
言わせんな

359:名無しさん@いつかは大規模
17/11/25 22:24:19.29 eaS7tuGD.net
Kim氏:最初にキャラメイクができるんですが,
ゲームを始めると子供の状態なんです。
試遊台では,すぐに大人の姿へと変わったと思いますが,
実際のプレイでは子供の時期がしばらく続き,
ある時点で大人になるという形になります。

子供から始まるのか
なんか新鮮だな

360:名無しさん@いつかは大規模
17/11/26 00:49:36.59 s3paEv0n.net
子供のころから虐殺とか教えるんか
さすざ彼の国は違うな

361:名無しさん@いつかは大規模
17/11/26 05:45:57.52 3uWR30tb.net
PoEは神ゲーだったな
久々にsteamみたら前より人増えたわ

362:名無しさん@いつかは大規模
17/11/26 11:17:25.08 0c3mWj9K.net
>>359
凝ってるなって感心するのと同時に力入れる所が違うだろうって気もする・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

611日前に更新/141 KB
担当:undef