Mortal Online Part5 ..
[2ch|▼Menu]
105:名無しさん@いつかは大規模
16/01/11 14:06:40.28 9BZSN85Od
>>103
高級肉料理か、市場にあまり出回ってないし役割分担されてるような大きめのギルドに入って料理スキル高い人に協力してもらうのがいいかもしれんね

106:名無しさん@いつかは大規模
16/01/11 19:36:45.22 R1xtpkygg
時間はかかるけどソロでもいけますよ!
ギルドはめんどくさそー XD

107:名無しさん@いつかは大規模
16/01/12 19:46:50.92 v+xOT/L3t
>>105
もしも騎乗戦士やってるなら
今度一緒に赤ネ殺しに行きません?

108:名無しさん@いつかは大規模
16/01/12 19:52:50.96 v+xOT/L3t
歩兵もいるので騎乗じゃなくてもいいですよ
武器、弓、盾、鎧職人なんでも揃っています
料理人、薬剤師、大工さんもいるけど面倒くさくなって中途半端なのもいます

109:名無しさん@いつかは大規模
16/01/12 20:05:13.42 v+xOT/L3t
あ、テイマーもいます ^ ^

110:名無しさん@いつかは大規模
16/01/13 21:06:45.71 KRnRoRDDp
面白そうだからはじめてみたけどなんか重い…

最低動作環境はみたしてるけどやっぱノートPCじゃ無理かな

111:名無しさん@いつかは大規模
16/01/13 23:22:11.85 0gYvmDaA0
ノートは厳しいですよ。。。
高性能なゲーミングPCでもラグいですorz

112:名無しさん@いつかは大規模
16/01/17 21:16:24.91 SdWgE9Qsr
>>98
MP回復は鎧の重さで変わります
プレート着てても軽ければ大丈夫だけどプレートの意味がないので
素直に鱗鎧着ましょう!

113:名無しさん@いつかは大規模
16/01/18 18:14:47.81 6SYVK4A+e
復帰しました。みなさんよろしく。
レスラーって名前でやってます。
そしてマクロなんてものが増えてた・・・

114:名無しさん@いつかは大規模
16/01/18 22:01:51.09 5mUtq9oDt
レスラーさん、よろしく〜

115:名無しさん@いつかは大規模
16/01/19 12:15:10.24 oLPdBjG6t
墓場の地下に降りれたり、監獄島みたいなのが初めの町の横にあったり、
重さとかの表示も微妙に変わっていたり。
マクロってみなさんどういった使い方してますか?

116:名無しさん@いつかは大規模
16/01/20 12:06:29.80 BlshpYEU8
自分はマクロは使ってないですね
PKの毎日です!!!

117:名無しさん@いつかは大規模
16/01/21 23:20:32.67 jQbAJbC2/
やはりf2pで徒歩戦士では限界が…tame系スキル上げてmolvaを戦わせた方がいいのかな…

118:名無しさん@いつかは大規模
16/01/22 17:09:10.55 VdVr6wstJ
赤ネから必死で逃げてきた。
貯金はたいて買ったガードアーマー着ていて、
重くて動き遅かったから、必死だった・・・・

119:名無しさん@いつかは大規模
16/01/23 00:30:52.44 tEm6sPUrW
残念ながらいまだにバグ多すぎゲームにならん
今日はハイブリッドで赤ネと戦っている時に
魔法使おうと思ってショートカットで武器の装備をやりくりしていたら
武器消えたwww
俺だけなのか分からないけどよくあるんだよね
INし直すと武器あるんんだけどね
戦闘中になるとどうにもならない
案の定殺された〜
さよなら〜

120:名無しさん@いつかは大規模
16/01/23 18:48:50.60 L0O4rFhWc
すいません、ベテランバンディットがたまに使ってくる、
吹き飛ばし技みたいなのは何なのでしょうか?
NPC専用の技なのか、プレイヤーでも使えるのか、
ご存知の方おられましたら教えてください。

121:名無しさん@いつかは大規模
16/01/23 23:43:58.84 yBPkBeUzz
over head strike
一応使えるけどあんなにコケないから注意

122:名無しさん@いつかは大規模
16/01/25 17:36:58.79 FDSqLTn2N
オーバーヘッドでしたか。
教えていただきありがとうございます。

123:名無しさん@いつかは大規模
16/01/28 16:42:29.29 Ww2WTKL5p
まあ、あれだ。
キーにペットの攻撃を入れていて、
会話にその数字を入れようとして数字のみ押してグレーになってぬっ殺される・・・・・
それを2回もやったやつはそういないんだろうなあ・・・

124:名無しさん@いつかは大規模
16/02/06 00:05:26.98 YmRKPHPes
がんばってる人いるんだね
ファイトwww

125:名無しさん@いつかは大規模
16/02/10 13:47:57.65 i+27KnEIe
いまさらだけど3人称視点ってならないんだよね?
自分の姿たまにみたくなる・・・

126:名無しさん@いつかは大規模
16/02/11 16:55:45.48 9lx3OrEv/
無いみたいですね

Pでペーパードールで干渉する他にあればいいんですが

127:名無しさん@いつかは大規模
16/02/21 22:31:52.84 fPMWh1iwW
すいません、返事遅れました。
まあ視界の悪さが面白さの一つですのでしょうがないですね。
教えていただきありがとうございました。

128:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 17:26:36.52 NDnrNSfOj
steamでMortal Online JP とゆうグループ作って日本人同士で楽しんでます。
初心者や復帰の方いましたら是非とも遊びにきてください。
普段は各々ソロで遊んでおり時間が会う時にPVPやダンジョン攻略やっています〜

129:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 23:07:37.11 B1ww+r+fx
Steamでグループ作ってるのか
楽しそうだなぁ

130:名無しさん@いつかは大規模
16/03/23 23:10:50.70 B1ww+r+fx
見かけたらちょっかい出すんでよろしく

131:名無しさん@いつかは大規模
16/03/24 00:10:06.49 ZMi8/fb3M
>>130
俺もお供するぜ

132:名無しさん@いつかは大規模
16/03/26 21:05:27.44 A5xguPPJ7
DUEL で殺されまくってたら、見かねた外人が武器と防具くれた。

133:名無しさん@いつかは大規模
16/03/28 20:04:16.19 wQ4pkbi1z
みんないつもどこにいるの?

134:名無しさん@いつかは大規模
16/04/01 09:08:53.38 OjdIq3LF/
自分はvadda〜medu〜tindを巡回してます
平日の22時頃からはよくtindで戦争やっていますよ

135:名無しさん@いつかは大規模
16/04/01 10:14:42.22 th0792GMO
みなさんおはようございます。
実は質問があります。
ZOOROGYというスキルについてなのですが、
これを上げるとそのカテゴリーの生物からの防御力が上がるのでしょうか?
たとえば人間(人種)についてなら、対人で受けるダメージが減るとか?
もしくは、単に連れているペットの防御力が高くなるとか?
ご存知の方教えてください。

136:名無しさん@いつかは大規模
16/04/01 11:15:31.37 90zmT0TlD
テイマーではないんですが分かる範囲で
被ダメージはわからないのですがこちらからの攻撃する場合相手種族のzoorozyを覚えていれば多少DMGは高くなった気がします。
ただあまり期待できる数値では無かったような、、
基本的にはzoorozyは解体した時のマテリアルの量が増加、テイミングの成功率アップなのでブッチャーやテイマーに覚えさせるのがオススメです
わからないことあればSTEAMグループきて頂ければもっと詳しい人がいるんで遊びに来てくださいね〜

137:catsのfist野郎
16/04/01 11:44:46.74 gH9/l/rsW
よくtindの街中でcatsってギルドタグ出してPVPしてます
見かけたら絡んできてくださいね、IRC.TS3.STEAMグループにいるので一緒に遊びましょう!

138:名無しさん@いつかは大規模
16/04/01 11:56:45.29 th0792GMO
135 です、教えていただきありがとうございます。
てか、HITOKUIです。
 あと、今は町のメインストリートで喰っちゃねしてます。
現在HP242、体重199.っす

139:名無しさん@いつかは大規模
16/04/02 15:01:43.66 aU5bRpIhc
とりあえずTSにカモン

140:名無しさん@いつかは大規模
16/04/06 15:55:51.03 elo3VvS71
半年ぐらいボッチでがんばったけど
そろそろ近場の外国人ギルドに入ろうと思っています
ギルドにはどうすれば入れるのでしょうか?

141:catsのfist野郎
16/04/07 08:54:07.93 bguUq/5qH
ギルドの幹部にインバイトしてもらわなければいけないので、とりあえず興味のあるギルドの人と話をしたほうがいいですね!!
あと公式フォーラムに募集とかもしているんでチェックしてみるといいかもです〜
一応日本人ギルドもあるので興味があったら是非

142:名無しさん@いつかは大規模
16/04/07 15:00:15.75 /Uf45k9Sv
ご丁寧にありがとうございます ^ ^

143:名無しさん@いつかは大規模
16/04/13 16:23:13.22 vLODRmc+S
誰かハルバードでの戦い方教えてくだされ。

144:名無しさん@いつかは大規模
16/04/14 11:33:45.37 mAu9SspP/
steel以上のハルバードなら火力があるのでダメージトレードする感じですね
それ以下の材料もしくは相手のが火力高かったらparryを駆使して戦うしかないですね

145:名無しさん@いつかは大規模
16/04/14 19:30:27.59 d7ERgBPOQ
人はだいたい300人ぐらいですか?今。

146:名無しさん@いつかは大規模
16/04/15 09:11:52.11 ryUaZgIpN
【拡散希望】プレイすると現実世界の量子コンピューター開発を手助けできるゲーム「Quantum Moves」
URLリンク(gigazine.net)

この超絶楽しいゲームを遊ぶ→量子コンピューター実現→核融合発電実現→働かなくても一生遊んで暮らせる社会の到来

147:名無しさん@いつかは大規模
16/04/18 14:46:54.28 e650F3AbB
144さんありがとうございます。
がんばります。

148:名無しさん@いつかは大規模
16/04/22 21:56:01.55 tyTSX/W9R
かっこいいローブ着てる人いたけど
あの本はどこに売ってるんだろか?
お隣の砂漠の国かな?

149:名無しさん@いつかは大規模
16/05/12 19:29:23.38 rnWIJUsYB
Cronite100まであと少し!
がんばれ俺 ^ ^

150:名無しさん@いつかは大規模
16/05/21 13:50:24.36 t8R+SKJJD
Backstub 使った事ある人いますか?
ダガー1本で発動するんでしょうか?
あと、どんな効果があるんですか?
教えてくださいm(_ _)m

151:名無しさん@いつかは大規模
16/05/21 22:10:56.09 jOR6y+T1i
後頭部狙ってごらん!!!
びっくりするから

152:名無しさん@いつかは大規模
16/05/21 22:35:08.50 jOR6y+T1i
とりあえず頭攻撃するとダメージ大きいけど
ダガー使おうとしてる時点で機動力重視キャラだと思うのできっと低身長だよね?
高身長相手の頭狙いはムズイので要注意だね

153:名無しさん@いつかは大規模
16/05/21 22:50:11.84 jOR6y+T1i
何回もごめんね
最後に一言、Backstub習得無駄 :)

154:名無しさん@いつかは大規模
16/05/22 16:21:09.06 5Sr+2Z17i
>>153
あざーす^_^やっぱり二刀流でいきます

155:名無しさん@いつかは大規模
16/05/24 20:03:21.40 G1RNs0HSr
Back stub100でダメージ+100
高級ダガー使えば裸相手に大体260位になる
PvPだと当てるの難しいから
使い所は油断してる相手に一発入れる感じ
PvEなら安価な武器でポンポン100越えダメージ出るので
使い方次第で便利

156:名無しさん@いつかは大規模
16/05/25 13:53:00.64 lInzLbT31
>>155
あざーす^_^
+100はすごいですね
使ってみようかな!

157:名無しさん@いつかは大規模
16/05/25 19:57:04.10 cY+9JyrOg
ちなみに二刀流でback stubは使えなかった筈
左手は盾にするべし

158:名無しさん@いつかは大規模
16/05/30 21:51:55.68 ouHZ4b4f3
パスワード変えてないのにIN出来ねっす。
おいらだけ?

159:名無しさん@いつかは大規模
16/05/30 22:38:32.49 ouHZ4b4f3
INできました〜

ワニ見たことある人いますか?
どこらへんに生息してますか?
ひたすら走っているのですが見つかりません

160:名無しさん@いつかは大規模
16/06/02 20:22:56.05 Ol/xfEOyJ
いつも使ってるTSが落ちてるんで避難所
1010ch.com
mortalonline
気軽にカムカム

161:名無しさん@いつかは大規模
16/06/07 14:42:51.22 Teur/Lu5h
クロコダイルどこだ〜

162:名無しさん@いつかは大規模
16/06/08 16:13:07.80 aVPnP6T56
誰かワニの居場所教えてください

163:名無しさん@いつかは大規模
16/06/08 22:24:32.29 MhksCVTTp
ワニ革欲しい!

164:名無しさん@いつかは大規模
16/06/09 14:12:50.58 4bfHwUwhW
魔法当たらない
魔法放った時には間違いなくタゲっているのに。。。
俺の画面に映ってる相手は本当はもうそこにいないんじゃないかと思っちゃう
PC組み直そうかな

165:名無しさん@いつかは大規模
16/06/09 23:11:45.18 0LWomFyWl
パソコンのせいだけではない
それがMO
単純に世界観を楽しむといいと思うよ
ラグゲー

166:名無しさん@いつかは大規模
16/06/18 07:47:07.72 jb9DRlEDS
Team Speak3
アドレス :free-sandbox-jp.server-on.net

Wardecでシージやってるんで人手求む
毎日pvp出来るよ

167:名無しさん@いつかは大規模
16/06/18 10:50:44.27 EE8Fo6JQj
何回もアカウント作成してもログインどころか認証メールすら来ませんw誰か助けてくださいstam版です

168:名無しさん@いつかは大規模
16/06/21 21:56:57.64 tuQ6Z4eEW
ここ三日INできないけど
サーバー落ちてるのか?
俺だけ?

169:名無しさん@いつかは大規模
16/06/22 20:19:00.36 8/jmOlNGP
サーバアタックされてて不調らしい
ログイン出来ない時はスチームから多重起動で入れるよ

170:名無しさん@いつかは大規模
16/06/22 21:42:16.64 peaHAsltH
すみません
多重起動ってなんですか?

171:名無しさん@いつかは大規模
16/06/22 22:33:29.58 peaHAsltH
入れた

172:名無しさん@いつかは大規模
16/06/23 22:03:55.19 Ivke10eSm
みんな武器何使ってるの?
ちなみに俺は脳筋はハンマー
ハイブリッドはポールソード
みなさんは?

173:名無しさん@いつかは大規模
16/08/31 14:19:06.48 2iakPyaVW
ハルバード使ってるのですが、なかなか攻撃をあてれません。
威力の高い武器は振りが遅いし、軽いのは威力が低い、
その難しさがいいのでしょうが、できればどなたか攻撃当てるコツなど
教えてください。

174:名無しさん@いつかは大規模
16/09/10 17:17:32.57 rW958RKwK
ハルバードは敵を正面に捉えて振るのでは無く
すれ違いながら振れば当たりやすいです
正面よりも横の判定が強いので
敵の視界外に移動しながら当てましょう
自分の視界では敵は常に横に居る感じ

175:名無しさん@いつかは大規模
16/10/21 15:02:42.24 P/As443yL
173です、教えていただきありがとうございます。
返事遅れてすいません。
横判定は知りませんでした。
ありがとうございました。

176:Kashmir
17/02/03 16:49:00.03 L4HAVTfab
活動報告
スレ放置しとくと日本人居ない様に見えるので書いとくよ
全体的な状況は
各ギルドが群雄割拠してた時代は終わって
三国志の様な勢力分割になった
そんな中日本人ギルドはこっそり村を作って活動中
今アクティブ3人wめちゃ少ない
たまに帰って来る人いれて5〜6人?かな
PvPはゲリラ戦専門で割とイケてる感じ

これから定期で書き込みますわ

177:Kashmir
17/02/03 16:50:11.76 L4HAVTfab
Wikiとかブログはめんどくさいんで放置

178:Kashmir
17/02/03 16:57:13.35 L4HAVTfab
村の規模は家3軒とタワー
宿屋、バンク、ブローカーハウス、各ベンダー
ストーンウォールのパリセードで
ちゃんと村として機能してるよ
open villageなんで赤ネも来る

179:Kashmir
17/02/04 21:13:18.82 z/jjcnszM
2ヶ月くらい定期でパッチ来るんだけど
追加要素多過ぎてコンテンツ消費しきれない
まだ行ってないダンジョンあるのに
また幾つかダンジョン追加
食材、新しい鉱石、新しいエンチャントetc…

180:名無しさん@いつかは大規模
17/02/06 18:31:50.08 Ve9ekyH7S
noukin otoko
ってキャラで復帰しました。
まだ、木を切ったりしてステータス上げてるところ。
誰か見かけたら声かけて。
出来ればお友達からお願いします。

181:Kashmir
17/02/07 21:17:53.39 iL7FVPCm8
お?よろしく!!
聞き専でも良いからTSに来てくれると状況教えやすい
Team Speak3
アドレス :1010ch.com
チャンネル:mortalonline
Discordも同時に使ってる

182:Kashmir
17/02/09 21:23:43.95 V33RhkkcM
Tindrem周辺の近況
ならず者集団のROTTENが近くにキープを建てて
迷惑ギルドの癖にTind周辺を安全地帯にすると宣言した
それに反発した日本人ギルドはタワーへの攻撃を開始
領地がどんどん狭くなっていく中
その他ギルド多数も戦争を開始
四面楚歌となったROTTENは敗北を宣言したが
内部で納得の行かないコアなメンバーが離脱し縮小して行った
細々と再起を計ろうとしていたが
勇者komodor率いるSlavギルドとの戦争で
魔王軍RPKギルドが敵に回ってしまい壊滅
その跡地に新たに別ギルドが最近出来た

183:名無しさん@いつかは大規模
17/02/09 22:21:17.53 zc3ki7Wqw
どっかに新聞でもあるんですか?

184:名無しさん@いつかは大規模
17/02/10 09:50:59.84 UkHLrSbmQ
すいません、どなたかParryについておしえてほしいいのですが、
Parryを成功させるには、「右クリックで防御して3秒間に攻撃を受ける」で
あってるでしょうか?
 さっき決闘したのですが、どうも防御が間に合わず攻撃をもらってしまいました。
 防御開始して少し間があかないといけないのか、もしくは防御の仕方が悪いのか?
 相手の側面に回ろうと思っても相手はすべてParry成功させていたので、何か方法が悪いのだろうとは思うのですが、いまいちわかりません。
 MOB相手なら普通に成功します。
 どなたか教えてください。

185:Kashmir
17/02/10 21:17:19.66 zZSOE4EsJ
Parryには方向がある事は知ってるかな?
相手の攻撃方向に合わせてparryしないとダメだよ
相手の右振り(自分から見て左)の場合は左parry
突きは真ん中parry
半年位前のパッチでping悪くても
見てparryが間に合う様になったので練習するべし
因みに武器の攻撃速度が速い場合は
見てparryが間に合わないので注意
そういう相手はダメージトレードで打ち勝ちましょう

186:名無しさん@いつかは大規模
17/02/12 15:41:15.02 EeyJpsW9r
なるほど、 だから攻撃と防御のモーションが数種類あるのですね、
教えていただきありがとうございました。

187:Kashmir
17/02/12 21:14:36.98 dCTv1Tlrj
Meduli周辺の近況
Mortalonline初期から製鉄で栄えたMeduliは
Tindrem実装後も立地が良い事もあって
支配するギルドが常に入れ替わって来た
かつての大手Erysium亡き後
今は突出した強さの無いHeroが支配しているが
飼い犬だったSexyが力を付け始め
近隣ギルドの脅威に晒されている
Meduliの中でも各ギルドのぶつかり合いが頻繁にあり
治安が良い状態では無い
今は日本人ギルドがゲリラ戦で街の中を走り回っている

188:Kashmir
17/02/24 21:20:55.42 YruNby7xC
Bakti周辺の近況
ジャングルが近いBaktiは
狩り資源が豊富で主にFarming目的で人が集う
近辺を支配しているギルドは
初期の頃から入れ替わりが在りながらも
ギルド名が変わっているだけで
中身はこの7年間ほぼ変わっていない
今のギルド名はSUN
日本人ギルドはジャングルの立地の良い場所に隠れ家を持とうとしたが
コンタクトが無いという理由で隠れ家を破壊され
ブラックリストに入れられた
1年以上も続く戦争の始まりだった
かつてはジャングルのほぼ全域を支配下にしていたSUNだったが
ゲリラ戦でタワーを破壊され今ではBakti周辺のみ
再びジャングルは無法地帯となった

189:名無しさん@いつかは大規模
17/02/24 23:02:52.22 iYI0ikAiQ
【解説実況】 mortalonlineのチュートリアルの進め方【steam】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【解説実況】 mortalonlineのチュートリアル終わった後の進め方【steam】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【解説実況】 mortalonlineのフィールドでの生き残り講座【steam】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【解説実況】 mortalonlineのハンティングその1【steam】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

190:名無しさん@いつかは大規模
17/03/05 00:25:54.28 OM0U8sRKC
MOまだ頑張ってる日本人がいたんだね
感動!

191:Kashmir
17/03/11 09:14:41.20 khn4z462L
Meduliから東にある小さな丘
ここは日本人ゆかりの地
おそらく日本人で初の家とギルドが出来た場所だ
それから何年か経って
住まう人が入れ替わりながら
小さな村となった
WolfTown
10匹のDireWolfが村を守る

192:名無しさん@いつかは大規模
17/03/14 19:40:12.83 XgNJhjXD9
開始後21時間のNoobです 教えてください
URLリンク(guidescroll.com)
1.下から二番目にフレ以外に/wは効かないと書かれていますが今でもそうでしょうか
2./wの使い方は入力でwhisperを選択またはgeneralで/wの後、
スペース相手名スペース本文 でしょうか

193:名無しさん@いつかは大規模
17/03/14 19:46:52.77 7ajtLHtsv
フレ以外に/wは効かないよ
スパムwhisper防止だね
使い方は上記で合ってる

194:名無しさん@いつかは大規模
17/03/14 19:54:00.52 XgNJhjXD9
迅速なるご回答、ありがとうございました

195:名無しさん@いつかは大規模
17/03/14 21:00:01.35 vslagxB/Q
Mortal Onlineのためになる動画を張っていこうか。

まずは私から。
RPKギルドのANTSUのマウントアーチャー(MA)の弓うまいなー動画。
URLリンク(www.youtube.com)

196:名無しさん@いつかは大規模
17/03/14 21:19:19.12 vslagxB/Q
Rhiasの斧URLリンク(nozomi.2ch.sc)によるソロPK。
URLリンク(www.youtube.com)

197:名無しさん@いつかは大規模
17/03/14 21:37:16.63 vslagxB/Q
Pole sword使いの土俵際の闘い。Pスキルがモノをいう世界。
URLリンク(www.youtube.com)

198:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 00:37:38.24 XyllLoSWK
RPKギルマスHayasaの1vs4。MO始めたばかりの時に観て感服した。
URLリンク(www.youtube.com)

199:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 06:57:12.42 myANaKxkI
>>198
URLリンク(youtu.be)
この動画で奮戦しているMANKOさんと同じ人でしょうか

200:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 18:49:38.19 mJr2fgi0q
>>199
本人に聞いたわけじゃないけどhayasa、manko、kimochiは同じ人じゃないかな。

201:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 19:09:42.60 1cNQ7F+op
ハイブリッド(ソード兼メイジ)。リズムがあり、流れるようなソード捌きが素敵。動画長いから前半だけでも。
URLリンク(youtu.be)

202:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 19:30:40.52 mJr2fgi0q
Muduli住民を虐殺しまくった弓使いのMuscat。
URLリンク(youtu.be)

203:名無しさん@いつかは大規模
17/03/15 19:35:50.95 mJr2fgi0q
Muscatもひとつ。
URLリンク(youtu.be)

204:名無しさん@いつかは大規模
17/03/16 01:38:10.61 lHLv/jidj
>>191
プリースト・ワープ?で到着しました
BrokerにSilettaさんとkirakiさんの出品が残っていますね

205:Kashmir
17/03/16 07:11:14.01 8SRXSY3GX
Welcome to Wolftown

206:Kashmir
17/03/17 21:23:29.16 /O/lfj+EH
パッチで新しい武器ヘッド、ハンドル6種類づつ?追加
組み合わせがかなり広がった
今までの武器より突出して強い物は無い
でもカユイ所に手が届く感じで増えてる
スタミナ消費抑えた武器が作れるのは良い感じ

207:名無しさん@いつかは大規模
17/03/17 21:44:11.32 RXQrRlqkv
>>206
URLリンク(steamcommunity.com)

つまり今、ベテランさんたちは競って新装備を製作中なわけですね
Saburra系の資源は必要でしょうか?

208:Choi
17/03/17 23:25:26.01 RXQrRlqkv
>>181
先刻、即落ち失礼しました
マイクを買おうかヘッドセットを買おうか思案中の聞き専ですのでお気になさらないでください

209:名無しさん@いつかは大規模
17/03/18 00:12:33.75 WZyxSbkek
ヘッドセットおすすめ
Mortalでは足音でPK察知したりするんで重要
TSは聞き専でも問題ないよ

210:名無しさん@いつかは大規模
17/03/19 02:51:29.60 MVpIK86tm
Meduri北郊外図書館のVeteran LibrarianからPassive Regenerationを買おうとしたら一苦労
表示価格は「10G,99S,」(以降枠に隠れて見えず)
これが10G99S99Cと気づくまでいっとき、そのまま用意しても足りないと言われ、1100Sの準備が必要と気づくまでさらに一時かかりました
既出とは思いますが念の為、記しておきます

211:名無しさん@いつかは大規模
17/03/19 02:55:23.50 MVpIK86tm
>>211
誤)Meduri
正)Meduli
嗚呼、日本人

212:Kashmir
17/03/19 11:10:32.81 eJ4JlirZg
Fabernum周辺の近況
景観が良く、石、木材のリソースが多いこの場所は
Mortal初期の頃は持ち家の一番人気で
ブローカーがまだ居ない時代に
ハウスベンダーが沢山並ぶ高級住宅街として栄えた
買い物に訪れる人々をターゲットに
ならず物の町Kraneshから赤ネ山賊が
たびたび徘徊ローミングに来るホットスポット
それから数年
ブローカーによる売買が主となり
市場が各都市へと分散してからは
高級武器防具が並ぶ商店街として機能しなくなり
廃れた古い町Oldtownと名を変えた

213:名無しさん@いつかは大規模
17/03/20 06:22:27.35 vvMaKwMSm
Pスキルは装備の差を埋める
URLリンク(www.youtube.com)

214:名無しさん@いつかは大規模
17/03/20 06:23:31.07 vvMaKwMSm
The Best PVPer
URLリンク(www.youtube.com)

215:名無しさん@いつかは大規模
17/04/21 05:41:29.68 +dhPzsLBm
家関係のアップデートが来たみたいですが簡単に作れるようになったのでしょうか?

216:名無しさん@いつかは大規模
17/04/25 19:41:26.25 HFKMusS2Y
アップデートはまだ来てないよ
もうすぐかな?
建てるなら手伝うよ

217:名無しさん@いつかは大規模
17/04/25 21:30:16.06 Xnvkn/Gng
頼もしいです!

218:名無しさん@いつかは大規模
17/05/10 22:45:19.83 2AI4vMkTW
アプデートいつ?

219:名無しさん@いつかは大規模
17/05/14 22:52:21.66 3v4AfAKEF
アップデートいつ?笑
黙れカス笑笑

220:名無しさん@いつかは大規模
17/06/17 22:09:26.50 oApNoX97b
ハウスアップデート来てるよ

221:Kashmir
17/06/24 12:57:01.36 QkOuDLGHc
家や拠点が何処にでも建てれる様になって
地政的に変化し始めてる
ジャングルの中や山頂に砦を持つギルドが出てきた

222:名無しさん@いつかは大規模
17/07/19 12:41:39.52 bqVGbYO+R
復帰しました。何度もいったん中断と復帰を繰り返してるので、いつまでやってるかわかりませんが、みなさんよろしく。

223:名無しさん@いつかは大規模
17/07/22 01:35:33.21 KI5RfNy6s
お帰り。Medule付近にいるので声かけて。

224:名無しさん@いつかは大規模
17/08/20 16:10:49.02 KcTKsZxii
Noukinotoko ってキャラでMeduleにいます、マジでだれか友達なってください。

225:名無しさん@いつかは大規模
17/08/26 19:00:48.94 EMp2Z6THD
Noukinotoko
です、何人か日本人の知り合いできました。
みなさんありがとうございます。
TS3なんかダウンロードできませんでした。
すいません。
あと、なんとなく新大陸に行ってきます。
みなさん、よろしくです。

226:Kashmir
17/09/17 08:48:51.04 lea+/buo/
Meduli付近の近況
長らくMeduliを統治していたHeroは
戦う敵を間違って滅んだ
敵はRPKやSKIF、PYRE等の赤ネ集団の筈だった
Meduli周辺で自由に動き回っている日本人ギルドは
番犬としては良い飼い犬だったのに
DireWolfの糞の始末が悪いという理由で
日本人ギルドに対して宣戦布告をした
WolfTown存亡の危機…
しかしHeroが攻め入った場所はお隣さんのPYRE拠点
痛恨のミスを犯してしまった事に気づいた時
協力者はみな離れていった
その後、何度かWolfTownに攻め入るも
10匹のDireWolfに追い掛け回され
その間に自分達の城をPYREに攻城され滅びた

227:名無しさん@いつかは大規模
17/09/21 13:13:37.55 ZM/EFnJ8w
増えろ人

228:名無しさん@いつかは大規模
17/10/11 22:40:42.99 L92QsGQWq
3年ぶりぐらいにのぞいてみた
近況報告がめっちゃイイ!
書いてる人センスあるね♪
やけに頑張っていたあの頃を思い出させてくれる
MO復活はないけど
近況報告楽しみにしてます  : )

229:名無しさん@いつかは大規模
17/12/13 10:29:10.05 ePF34jvx5
二刀流ってかっこいいと思い、お金貯めてスキル買った。
なんか当たらん・・・
自分の戦闘スタイルを確立したい今日この頃・・・

230:Kashmir
17/12/25 20:21:01.31 v3jwLyJmL
GaulKor付近の近況
魔王軍RPKに対峙する形で
暴君KilLox率いるDredが永らくGaulKorを支配した
Tephra鉱山を独占し、レアメタル生産で財を成し
装備の面で魔王軍を上回り圧倒した
しかしDred内にTephra目的でギルドに入る人が絶えず
暴君が課す重税に理不尽なKick
裏切者の冤罪、責任の擦り付け
Dredのコアメンバーでさえ容赦無く疑うその姿に
彼は次第に孤立し、裸の王様となっていた
一方、魔王軍RPKはならず者でも来るもの拒まず
自由に悪事を働き
人の物を奪うのも自由
RPK内部でスパイ行為も自由
荒しも自由
何も縛るものは無い…まさにMortal
ならず者が集まり、次第に戦況は逆転し
戦局は一転して勢力を伸ばした
そして、まさに決戦の時
暴君KilLoxが下した選択は…自決(引退)だった
Mortalでの引退は本当の死とも言える
暴君亡き後、GaulKorは陥落し魔王軍の支配下となる

231:Kashmir
17/12/25 20:23:08.48 v3jwLyJmL
聞き専でも良いからTSに来てくれると色々教えやすいよ
気軽にカムカム
Team Speak3
アドレス :1010ch.com
チャンネル:mortalonline

232:名無しさん@いつかは大規模
17/12/26 23:10:18.70 PTagZghwf
いいね👍

233:Kashmir
18/01/01 18:39:15.12 7jZlVqa/N
Myrland全域の近況
平静
それが魔王軍RPKの求めた事だったのか?
三つ巴の状態が終わり
DREDが滅んで戦争は一旦終結した
PvPで名を馳せた者たちは皆、在へ下り
魔王軍統治の元、何も起きない世界が訪れた
本来
対峙する勢力である筈のPYREは
互いの戦力を削りあうのを嫌がり
魔王軍と連合を組む形を取り
残党狩りと称し旧DREDに協力した勢力を駆逐していく
そこに志はあるのか?

在野へ落ちた落ち武者達にこそ
志がある

234:Kashmir
18/01/08 20:35:17.73 5ZLVbFGKu
Fabernum周辺の近況
Mortal始まって以来長い歴史を持つこの地は
古い町Oldtownと名を変え
ほそぼそと存続して来たのは先にも述べた
しかしそれも終わろうとしている
魔王軍RPKがGaulKorを陥落させて以降
本土全域を南北に横断する川を挟んで東側はすべて
魔王軍の連合が支配するようになった
その境界に位置するFabernumとKraneshは
ならず者が駐屯するには立地的に良い条件であり
周辺の小さな拠点は明確な理由なしに破壊されていく
破壊の限りと尽くし
古き町Oldtownも廃墟へと姿を変えた
…そこに魔王軍とは別働で暗躍する者達が居る
DREDを内部から崩壊させ
魔王軍内部に身を置きながらも
別ギルドを装い活動する
彼らの名は「4」

235:名無しさん@いつかは大規模
18/02/04 16:43:15.69 tZX1o7mVX
歴史動いてるな〜

236:名無しさん@いつかは大規模
18/02/27 00:08:36.63 6LfjoK6Ox
すげーなー
まだやってるのかぁ
がんばれニッポン!

237:名無しさん@いつかは大規模
18/05/02 22:30:38.90 /I9+29TXR
FAT Mageの瞬殺コンボ
URLリンク(www.youtube.com)

238:名無しさん@いつかは大規模
18/05/02 22:31:58.83 /I9+29TXR
派閥パッチ来たね!
URLリンク(www.mortalonline.com)

239:Kashmir
18/05/06 20:22:27.52 Sz1Ipt78H
Kranesh周辺の近況
一時はmortal屈指の勢力となったpyrebone
その城はkranesh南に構えていた
永く魔王軍Rpkとは因縁の関わりを持っていたが
かの大戦終盤に魔王軍側に与したのには理由が有った
深刻な人材不足(他ゲームへの移籍)
魔王軍と戦う体力は既に失われていたのだった
Pyre城はガード不在の手薄な城
永く攻城されなかったのは反撃を恐れて誰も手を付けなかったからだ
護り手の居ない城壁はいとも簡単に破壊され
裸となった城は諸行無常を思わせる
いったい…何だったのか

240:れすてぃあ
18/05/24 17:05:24.61 pS3tg47QZ
RPKが世界を統べる時代ですか...?

241:名無しさん@いつかは大規模
18/10/14 22:48:46.25 oozc6eszm
ロイヤルどうなん?
やったやついる?

242:名無しさん@いつかは大規模
18/10/14 22:49:24.95 oozc6eszm
過疎ってるから聞いても無駄か

243:名無しさん@いつかは大規模
18/10/14 22:49:48.47 oozc6eszm
おーい

244:名無しさん@いつかは大規模
18/10/15 23:46:51.07 mDksTZ3tI
ログインしてキャラ選択してロード画面で止まる。
さすがです。

245:名無しさん@いつかは大規模
18/10/20 21:32:46.45 zqpbAFQKt
TOWER SHIELDのスキルブックどこに売ってますか?
教えてくださいm(--)m


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2032日前に更新/48 KB
担当:undef